ニソ卜“ーらシ
ニソ卜“ーらシ
10.4万 件のポスト
ニソ卜“ーらシさんのポスト
返信先: さん
bunshun.jp/articles/-/508
アラブの王族はスレイヤーズのどれが最高かで日本人と喧嘩するくらいだし
都市に新生グレンダイザー流すくらいやりましたよ
返信先: さん, さん
mag2.com/p/news/151519
働きアリの法則
個別に調べてみたら交代で休んでいただけだったんだよな
生き物でもなんでも休まなきゃ駄目なだけだった
返信先: さん
コアラさん
毒毒ユーカリなら競争相手いないからってユーカリ特化生活やってるからなぁ
なお解毒に時間をかけすぎていつも寝てる
中国から太平洋を見ると
アメリカ側の島の列に塞がれている
邪魔に見えませんか
これ
すげーやばくなったんやな
引用
フォースの力に取り込まれただよもん
@V2ypPq9SqY
騎兵に関する問題として、近代以前の世界観だと味方の騎兵が大量にやられると戦闘に勝っても戦後がヤバいのよな。
騎士階級や富裕層が根こそぎになるので建て直しがヤバい。
あなたは国家主席さまだったんですか
決めるのはあなたじゃないですよ
相手の常識は自分と同じでは無いです
備えておかないと間に合わないものもあります
ロシアはやったし隣の国ですし
独裁国家は独裁者が決定すればやりまよ
だから決めるのはあなたではなく
相手の国です
返信先: さん, さん
hiyorimi.net/?p=2092
コメダさんの所もチエ子さんの土地で
店があるので立ち退かせられない作戦なのでは?
という考察があります
返信先: さん
nintendo.co.jp/3ds/interview/
3DSLLにも使われたIMDだと思いますよ
フィルムに印刷して型に入れてやるやつ
コイツの時は出来たばかり技術の頃で何に使うか良くわからない頃だから安くやれたんだと思います
今はプラモの値段でやってくれないんじゃないかな
アステロイドマイナーズ
オススメ
bookwalker.jp/series/133857/
引用
ウチューじん・ささき
@uchujin17
返信先: @uchujin17さん
地球外コロニーの建設維持に必要なコストは鉱山都市の比ではなく、しかしそこから上がる利益は干上がった鉱山よりも低い。端的に言って「そこにヒトが生きていること」にしか価値は無い。その価値は金銭に換算しにくい。
二次創作者は心のどこかに「著作権を侵害している」という負い目を感じている。だから同じジャンルや同人作家の意見を見ると「この人は自分を助けてくれる人」と認識し、妄信的に仲間意識を持つ。
そのため、AI派以上に繋がりが強い。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」ということなのだろう。
引用
愚痴 言う夫
@TyrantTweet
生成AI使ってる奴は心のどこかに「著作権を侵害している」という負い目を感じている。だから同じ生成AI使いや賛成派の意見を見ると「この人は自分を助けてくれる人」と認識し、妄信的に仲間意識を持つ。
そのため、反AI派以上に繋がりが強い。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」ということなのだろう。
返信先: さん
時間を稼げば
無法を行う奴らに対して世界中の力を合わせて戦えるのを
ウクライナが証明した
時間を稼ぐ力は最低いるんだから
それを持とうとしてるんだよ
返信先: さん
blog.systemjp.net/entry/20110809
0x5c\ ソ
やっちゃ駄目な文字にされちゃったか
文字化けや検索不可などの原因となる、Shift_JIS(cp932)の2byte目が正規表現などのメタキャラクタ(制御記号)と重なる文字一覧です。
かけたらGPS繋ぎますかみたいなんアナウンスされるよ
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす