AIイラスト関連の奴ら…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:22:57

    反AIは当たり屋と化してるしAI肯定派も厚顔無恥な奴らが多いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:23:48

    もしかしたら反AIもAI肯定派もAIで生み出された有象無象なのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:27:02

    ウム⋯⋯国の方から具体的な方針が出るまで大人しくしてればいいんだなァ
    まっ反AIも法律で規制されてないことに騒ぎ過ぎだし、AI推進派も無断使用してるからバランスはとれてるんだどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:29:26

    タフカテの御大将が反AIである以上DD論に終始するより反AIに加勢した方がいいんじゃないかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:30:12

    >>3

    お言葉ですが国はとっくの昔に方針も出してるし今反AIが騒いでるような問題に関してはとっくに議論し尽くしてますよ

    (文化庁のコメント)ハッキリ言って反AIはメチャクチャ馬鹿

    事前の議事録や可能な限り噛み砕いた説明すら読まないし理解できないんじゃ話になんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:31:14

    某漫画家…すげえ レスバし過ぎで休載してるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:33:35

    AI対策用ツールみたいなのが開発始まってから推進派が必死に持論出してるところを見る限り
    推進派も反AIも同じ穴の狢の思考なんじゃないかと思ってるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:38:11

    生成AIに画像を学習させると不具合が起こる様にさせるプログラムにお気持ちしまくってた推進派共を見てどっちもクソだと思った…
    それだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:40:14

    令和版の仁義なき戦いとお墨付きをいただいている

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:41:29

    >>5

    まっ昔に方針決めたからって今は全く違う状況だからバランスは取れてないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:41:56

    >>8

    ちなみにアレは画像生成AIの技術を使って加工してるらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:42:43

    >>10

    それを軌道修正するにも全く何の勉強もしてない反AIは邪魔者扱いで逆効果なんだ

    満足か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:43:17

    >>10

    待てよ

    異常AI嫌悪者が主張しているものは大半が現行法で対処可能なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:43:57

    >>7

    ぶっちゃけあのフィルターも生成AIの一種なのにそれには触れないのとんでもないダブスタじゃねえかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:44:04

    大半ってことは足りてないってことやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:45:10

    >>3

    怒らないで下さいね

    もう国の方針としてはAI容認方向でケリついてるんですよ

    問題は現行の法律だとあまりにもスピード感が足りないことなんです


    そしてそのせいで「法律順守するよりSNSで暴れた方が早いし効率的ヤンケシバクヤンケ」となる反AIが生まれたと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:45:51

    ほらね、すぐにレスバを始めるでしょう
    どちらにも触れない事が一番の正解なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:47:23

    どうして他人の技術にタダ乗りしてるだけという事実を述べただけで推進派はお気持ちしまくるんやろなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:48:08

    おおっぴらにAIを叩きすぎるなよ
    キャベガキが使えなくなるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:48:39

    おーっ実在するガキッの写真が使われとるやん
    退場っ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:51:33

    >>18

    ウム…

    やってることはガチャを回してるだけやんけ

    なに創作者ぶってんねん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:52:19

    正直反AIには呆れつつも同情してる推進派が俺なんだよね
    「現行の法律で対処できる」ってのは正しいが何年かかると思ってんだよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:54:37

    >>22

    よしそれじゃ企画変更してAI使用者は即決裁判で懲役100年罰金1億円にしよう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:55:27

    けどね、ガチャだから創作じゃないと言われるのも懐疑的なんだよね
    ロールシャッハテストだったり描画ソフトのフィルター機能で乱数生成されるアートもあるでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:55:56

    文化庁「反AIド俺は疲れた…も、もうパブコメに怪文書を投稿してくるのをやめてくれねぇか」

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:56:53

    >>23

    出ましたねパブリックコメント怪文書さん

    今日も文化庁の人のSAN値を削っていますね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:00:26

    パ…パブコメ俺はもう疲れた 次からはマイナンバーか事業者登録を必須にしねぇか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:04:25

    絵師と同じように絵の中にAIのサイン入れるとかじゃ駄目なんスかね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:07:46

    AI画像生成なんてもん二次創作と同じ「利用禁止されてる物は使わないで訴えられたら素直に引く」スタンスで良いやんけ

    公式の二次創作ガイドラインでAI禁止してるのに使ってる奴らもAI関係無く営利化禁止されてるのにしてる連中も退場っ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:07:47

    >>19

    いらねーよ消えろ

スレッドは4/17 23:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。