RisingSun888🇯🇵

9,685 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
RisingSun888🇯🇵
@RSun888
Male, Japan, Patriot 法学
Japan2020年6月からTwitterを利用しています

RisingSun888🇯🇵さんのポスト

返信先: さん
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B 韓国品種(王桜)とは、オオヤマザクラを父系、エドヒガンを母系とする第1世代自然雑種。野生での個体数が野生種の集団としてはあまりにも少ないため、現在の生物学上の種の概念では独立した種とはいえず、あくまでも種間雑種。 結局日本品種の雑種ではないか😃
13
747
返信先: さん
違法で暴力的な反抗を継続する収容者に対し、制圧の態様が温和に過ぎて、入管行政の目的を達しえない状況である。いわゆる国際化に対応するために、入管の強化は必須であろ。
394
返信先: さん
外国人を扱う警察には、テーザー銃、サブマシンガンの装備が必要だ。いつまでも現場の警察官を生命の危険に晒すなと言いたい。ずっと以前から指摘されていることだ。
9
318
返信先: さん
珍しく真面目なコメントで嬉しく思います。まず帰化は単に法的地位であるに過ぎず、帰化者が必ず日本社会に忠実な一部となるとは限りません。貴殿も経験されたでしょうが、日本の帰化法制には忠誠の宣誓(oath of allegiance)もなく、条件さえ(多少厳しくとも)満たせば、帰化が認められがちです。
10
253
国籍が日本であっても、彼女は帰化人です。文化的に日本を代表しません。
引用
ヘフェリン・サンドラ
@SandraHaefelin
国籍が日本なのですから、彼女は日本人です。 x.com/yukitichqn/sta…
283
241
返信先: さん
こういう人物は自分の思うように日本を改造しようという、政治的な下心がある。国籍を得ればそれが一層やりやすくなると思っているでしょう。好きだ愛してるで簡単に帰化を認めてはならないと思う。
2
219
外国人は管理職(意思決定)以外なら、採用しても問題ないという公法学者のデッチ上げた屁理屈で、ここまで浸透されてしまった。「情報」にアクセス可能な地位は、全て不可であるはず。反日左翼学者なんか置いておいて、国会が立法で外国人公務員を禁じなければならない。 t.co/GpDEucn66P
1
153
返信先: さん, さん
戦地の妓楼で売春をしていた経緯が歴史研究で明らかになれば、反証が無い限り「娼妓契約」の存在が推定されます。直接署名した合意の紙切れがなかったら証明できない、と(反証も挙げずに)言いたがるのは、茶谷が法的に無教養だからです。意味のない主張だと理解できないのでしょう😃
2
152
返信先: さん
富士山はそもそもがご神域であり、酷い環境レベルだからまずは絶対人数の制限(日本人枠当然)が必要。ご神域は遊び場の整備ではないので、入山料は環境保全の費用とすべきでしょう。日本人も有料化は必須だが、外国人は遥かに高くしてよい。
153
返信先: さん
検察が有罪100%主義なので(注:そもそもそんな必要はない)、ちょっとでも不安になると起訴しない。刑事訴訟法の問題点だけでなく、検事連中の退嬰的・敗北主義的・官僚的な態度に原因があります。
2
154
返信先: さん
日本の帰化法制には忠誠の宣誓(oath of allegiance)が欠けており、また帰化取消の実績もないという、重大な欠陥がある。法的な忠誠義務と、違反時の帰化取り消しが必要だ。
1
152
返信先: さん
学習院は左翼浸透で全然ダメ。既に日本中が東大頂点の平民選抜テスト機関(欧米はコネを残すが)となってしまっているので、皇族方の進まれるべき学校はもうないのです。おそらくは天皇陛下のように大学院でご研究遊ばされるのが宜しいかと存じますが、もう危険な時代なので国内かな…
2
130
返信先: さん
念のため、この人物は美人のモデルさんで、良い人なんじゃないかと思いますよ。だが一般論として、帰化人は伝統的・文化的に日本を代表する人物ではないですね。
54
117
返信先: さん, さん
87師、88師と言えば蒋介石の精鋭で、上海戦で3か月死闘を続け甚大な死者を出した生き残り。中国軍から見れば英雄であるはずです。それを城内に閉じ込め、出てくるものを射殺するなど…。
1
95
返信先: さん
○ 職務質問自体の人権侵害はごく軽微で、社会の安全の要請が優先する(受忍限度) ○ 対象を外見で判断することは全く当然 ○ 日本の法制には行政上の身体拘束すらなく、逮捕も要件が厳しく困難 ○ 外国人犯罪の増加
1
99
返信先: さん
この連中が威圧感で客の来店を妨害していれば、威力業務妨害罪(刑法234条)に該当するほか、民法上の不法行為として損害賠償請求も可能でしょう。政治的な理由で営業の自由(憲法22条1項)を侵害しているならば、その人権侵害が考慮されるでしょう。議員の支持があれば、お店は心強いことでしょう。
2
83
返信先: さん
彼女がもし自分が日本を文化的・伝統的・民族的に代表しうると思うならば、当方は全くそう考えないので、彼女は心得違いであると思います。美人のコーカジアンのモデルさんで好人物のようですが、「ミス日本」というタイトルとは無縁の人だと思いますね。
9
83
返信先: さん
川崎のヘイトスピーチ条例のように、勝手に罰則を盛った「急進的な条例」が逆に促進されるに決まっている。「条例は法律より偉い」みたいなデタラメの説を、反日左翼の憲法行政法学者が永年流布してきている。自民党内の反日連中はそれを良く知っているに違いない。とんでもないペテンの説明である。
76
刑法学者は、犯罪者「以外」の人権を全く無視する。犯罪者「以外」の「日本国民」が生命の危険にさらされても、そんなことは刑法学の担当外、扱いかねます問題だからである。 来たる憲法改正では、「日本社会」「日本国民」の安全が優先する条項が設けられ、刑法も所要の改正が行われるべきだろう。 t.co/w2Lc6CMpLp
1
77
返信先: さん
能登地震の災害派遣にあたった自衛官に「褒賞金」50万円を与えても、「日本国民」は全面的に賛成するでしょう。それを妨害するのは財務省(悪)とその代官である防衛省会計課長だけでしょう😃
1
75
返信先: さん
反日左翼の憲法・行政法学者が、条例が法律に優先するかのような変な解釈を定着させてきたので、理念法+自治体の罰則条例で日本を骨抜きにする手口が、今後も続くでしょう。憲法改正では「法律の優位」を再確認しなければなりません。
69
日本の敵には、日本の弱点や隙が自治体にあることがバレてしまっている。ヘイトスピーチもLGBTも、法律が「明確に禁止」していない場合、条例が勝手に罰則を作る。地方議会を買収すれば日本に浸透できる。日本の真の前線は自治体であり、正に地方議会が戦場。
引用
🐻❄小坪慎也🎌行橋市議🐻(トレンド1位)
@kotsubo48
【LGBT法】確実に起きる、地方行政の混乱(トイレ・入湯・教育)についての警鐘。国会による地方自治軽視 samurai20.jp/2023/06/lgbt-1 LGBTテーマの多くが地方行政の所掌であることはご存知でしょうか?地方が最前線とならざるを得ないのです。しかし逐条解説や公権的解釈が何もない #LGBT法案反対
さらに表示
68
返信先: さん
富士山は富士浅間神社の御神域。外人にはそもそも体力勝負のプレイグラウンドとしか思わない不敬の輩が多く、人数も迷惑をかける奴も多すぎるので、1人10万円でも良い。警察に「富士山警備隊」を設け、不法侵入者を取り締まれば良いでしょう。
1
67
返信先: さん
東大・霞が関を頂点とする、明治以来の貧民成り上がりシステムが大学入試。このままではハングリー精神(テストに命をかける)のある外国人に、高等教育の機会を乗っ取られてしまう。外国人は学費×合格レベルでハードルを上げねばならぬ。
2
61
twitter.com/RSun888/status 「しばき隊が言うように、個人商店の前に無言で立っているだけの抗議活動は違法でも何でもない」 → この点は誤解で、「たむろ」「威圧」だけで現に逮捕されている。威力で業務を妨害することが要件で、場所や方法は直接関係ない(いわゆる危険犯)
1
64
返信先: さん
これが税金で養われ続け、一方で政府から独立だとなれば最悪の形態になる。公金チューチューを切り離すまで、安心はできませんね。
返信先: さん
いずれ全部停止するか、大幅に減額するべきだ。防衛予算に匹敵する額で、本国のある外国人の生活を支えることは国益に反し、「日本国民」の権利を侵害する。
2
54
返信先: さん
フリー記者がその雑誌の名前を使っていたなら、雑誌社に責任があるでしょう(表見代理)。週刊誌側は少なくとも、名称使用を黙認していたのではないか。
ホワイトハウスは「翌営業日」を待たず半旗とした。モディ首相は「翌営業日」を待たず服喪を発令した。日本の官房長官は、のんびりしたお仕事だねえ😃
引用
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【半旗】 読売「政府は本日から半旗を掲げているが、米国等の諸外国に比べて遅かったが、その理由は」 松野長官「亡くなられたのが、8日金曜日の夕刻であったことから、翌営業日である本日より掲揚する事とした」 お役所仕事😭😭😭
さらに表示
メディアを再生できません。
再読み込み
8
43
内閣総理大臣が公用車で靖国神社に参拝しており、日本政府はこれを憲法上問題があるとは見ていない。 ということで、自衛隊幹部も靖国神社参拝に公用車を用いて問題ありません😃
画像
引用
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
言語道断の暴挙。陸幕副長(陸将)ら幹部が毎年組織的に勤務時間帯に公用車使用等により靖国参拝することは政教分離に反します。実は、沖縄の慰霊の日(6/23)の日本軍牛島司令官の慰霊碑への陸自旅団の組織的参拝について、私が防衛省に意見し※、陸幕から旅団に指示をして止めさせたことがあります。… x.com/asahi/status/1…
45
返信先: さん
末松の一存か背後に有象無象がいるのかはともかく、日を改めてまで高市を挑発するのは、セキュリティクリアランスの妨害には失言を誘わなければ無理だという焦りがあるのだろう。だが幻影にすぎないので、高市は決して投げ出さず粛々と整備を進めるべし。
帰化人が有するのは「日本国籍」のみ。日本法は日本人を定義せず、帰化により「日本人」にはならない。 すでに存在する日本の国体(貴殿以外が構成する歴史・伝統)を新参者が介入し変造する「権利」「義務」など、法的には存在しない。 (※国民は参政権により日本の「政体」を論ずる権利を有する)
引用
Almondfish🦈サメ子
@realAlmondfish
はて?日本人が日本の國體に口出すのは普通でしょ? これは出過ぎた真似じゃなくて当然の権利であり、義務です。 勘違いなさいませんように x.com/sachihirayama/…
1
42
返信先: さん
議員の議事妨害は一応、立法権の範囲内であるが、一般ピープルが議事を妨害するのは、刑法犯(威力業務妨害罪)ではないか。議場で発言・発声できるのは国民の代表だけだ。
2
39
返信先: さん
憲法上の「公務員」は選挙で選ばれる者に限らない。いわゆる普通の公務員も、選挙される公職にある者も、外国籍保有により失職すると、明文で定めるべきだ。
1
39
返信先: さん, さん, さん
全くその通り。日本語が不得手なAmy Stanleyや、独善的で反日的な左翼外人が日本社会の言葉遣いに介入しようとしている。帝国主義時代に清算されたはずの文化的侵略と同様であり、許してはならないと思います。
36
平成11年の法制定の時の立法資料だろ? 委員会で関与した国会議員が参照した基礎資料。同法はこのコメンタールを参照しつつ、すでに国会によって立法されている。小西が知らないだけ(法の趣旨は明らかであり、法規範性とかは無関係。岸田政権も無関係)
引用
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
実は、内閣府設置法の法制局審査資料に「国の儀式は国葬儀を含む」とある。 しかし、国会で審議されておらず法規範性はない。 そして、岸田政権はこれを国葬の法的根拠と主張していない。 7/14政府見解の後で気付いたからだ。 私が国立公文書館から7/22に取り寄せさせた。 sankei.com/article/202209
さらに表示
1
38

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす