[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:アフィリエイト ガンダム ガンダムログ ガンダムログの自演 糞虫小僧 報告

二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713190508500.jpg-(81431 B)
81431 B無念Nameとしあき24/04/15(月)23:15:08No.1206250405+ 03:44頃消えます
富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき24/04/15(月)23:15:57No.1206250680そうだねx119
あの凄惨なストーリーでか?
2無念Nameとしあき24/04/15(月)23:16:16No.1206250785+
Gレコも子供向け
3無念Nameとしあき24/04/15(月)23:17:50No.1206251290そうだねx49
純粋に富野の中の子供像がおかしいんだろうな
4無念Nameとしあき24/04/15(月)23:18:00No.1206251348そうだねx5
    1713190680673.jpg-(97422 B)
97422 B
関連商品が低年齢向け光って鳴る様な玩具だっただけで
内容は1㍉も低年齢向けじゃなかったよね?
5無念Nameとしあき24/04/15(月)23:18:35No.1206251566そうだねx18
>Gレコも子供向け
子供に観てほしいとか散々言ってたもんな
結局ガンダムオタクしか観なかったようだけど
6無念Nameとしあき24/04/15(月)23:18:41No.1206251602そうだねx3
カトキ氏監修のガチディティールが入ったビームライフルの玩具を出したり
7無念Nameとしあき24/04/15(月)23:19:23No.1206251838そうだねx6
ロリコンの求めてるものはピタリと提供できるのに
8無念Nameとしあき24/04/15(月)23:19:43No.1206251942そうだねx8
親の言う子供に見せたいアニメを子供が見たがるかっていうズレ
9無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:21No.1206252156そうだねx8
子どもだったけどロボットかっこいいだけで見てた
10無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:24No.1206252178そうだねx6
子供にV見せてなにを受け取って欲しいんだ
11無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:41No.1206252276そうだねx1
でもスレ画で引っ掛かった自分は
ガンダム適性のあった子供だったのだろうとも思いはする
12無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:43No.1206252301そうだねx2
>純粋に富野の中の子供像がおかしいんだろうな
おハゲの「子供」の定義を聞いてみたい
13無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:45No.1206252311そうだねx12
スレ画本気で言ってたからな
全然子供向けの内容じゃなかいどころか相当に凄惨だったけど
でもハゲは昔から子供騙し的な作品は作らないって一貫して言ってるから大真面目にそう思って作ったんだとは思う
14無念Nameとしあき24/04/15(月)23:20:55No.1206252371そうだねx2
    1713190855599.jpg-(235439 B)
235439 B
>カトキ氏監修のガチディティールが入ったビームライフルの玩具を出したり
でも光って鳴る的なよー分からん奴っていう
ターゲットとやってる事がとっ散らかってる感
15無念Nameとしあき24/04/15(月)23:21:23No.1206252526+
子供向けをターゲットにしてて
Vガンダムのテーマは少年漫画とギロチンだった
これは病みが隠しきれてませんね……
16無念Nameとしあき24/04/15(月)23:22:36No.1206252955そうだねx1
もう今はカードゲームばかりでシンカリオン単独で気炎吐いてる状態か
17無念Nameとしあき24/04/15(月)23:22:52No.1206253031そうだねx1
ロボットと戦争が出てこない作品作れないのか作る気がないのか
18無念Nameとしあき24/04/15(月)23:23:06No.1206253112そうだねx8
お禿の原点は子供の頃に映画館で見た子供向け作品があまりに子供を馬鹿にした内容だったのに憤ったのがはじまりだからお禿の中では嘘はついてないしむしろ大真面目なんだ
19無念Nameとしあき24/04/15(月)23:23:10No.1206253141+
つかスレ画当時のお禿って
統失真っ最中だった頃だろ
20無念Nameとしあき24/04/15(月)23:23:43No.1206253348+
    1713191023315.jpg-(170647 B)
170647 B
直前のF91が大失敗してるからね…
21無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:06No.1206253462+
御禿の子供の頃の作品ってどの時代だ
22無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:07No.1206253463+
>つかスレ画当時のお禿って
>統失真っ最中だった頃だろ
娘が黒人の彼氏を作って鬱まっさかり
23無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:31No.1206253604そうだねx7
>直前のF91が大失敗してるからね…
悪いがそりゃそうだろとしか
24無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:42No.1206253658+
逆襲のシャアと同時に F91がUHDで発売されますがこちらへの思いではいかがですか?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
25無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:47No.1206253686+
>娘が黒人の彼氏を作って鬱まっさかり
くやしみ
26無念Nameとしあき24/04/15(月)23:24:51No.1206253710+
はだしのゲンガンダムを作りたかった可能性が…?
27無念Nameとしあき24/04/15(月)23:25:04No.1206253777+
子供向けだけど本気ってんなら
玩具ももうちょっと子供だましじゃない本気な奴にならんかったもんかね_
本編は子供だましじゃないけど商品展開は子供だまし的っていう
何かあっちもこっちも乖離してる感というか
28無念Nameとしあき24/04/15(月)23:25:16No.1206253849+
せめて勇者ロボくらい蘇って欲しいのう
29無念Nameとしあき24/04/15(月)23:25:54No.1206254063+
>でも光って鳴る的なよー分からん奴っていう
>ターゲットとやってる事がとっ散らかってる感
それはカトキの玩具センスだろ
そもそもこれをRPG的に強化するみたいなこと言ってたのに
グレネードが付いたのV2でようやく出てきただけ
30無念Nameとしあき24/04/15(月)23:26:00No.1206254101+
    1713191160386.jpg-(118684 B)
118684 B
悲惨だったもんな…F91…
31無念Nameとしあき24/04/15(月)23:26:05No.1206254134+
ガキの頃はOPとガンダムがカッコいいから大好きだった
人の死とかがまだよく分からない時期だったから普通に見てた
32無念Nameとしあき24/04/15(月)23:26:32No.1206254292+
    1713191192311.jpg-(19548 B)
19548 B
これが寝取った黒人恨みで殺したい反動だってマジ?
33無念Nameとしあき24/04/15(月)23:26:53No.1206254406そうだねx1
>子供をターゲット層にした
・子供たち自身で作戦考えて戦う
・おもちゃ販促用に作っている戦闘シーン(前半)
ここら辺は確かに子供向き
34無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:06No.1206254479+
>それはカトキの玩具センスだろ
知らんかったが光って鳴る玩具を選択したのはカトキだったのか・・・
35無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:07No.1206254490そうだねx5
富野の言う事を真に受けるな
36無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:12No.1206254517+
    1713191232341.jpg-(10742 B)
10742 B
カロッゾ=リアル当時の禿らしい
37無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:14No.1206254528そうだねx3
主人公が子供たちってくらいしか子供向け要素ないよ!
38無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:18No.1206254557+
バンダイに出来もしないのにハンガーとブーツみたいなデザイン上げるし通すからよ…
39無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:30No.1206254634そうだねx1
>「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
>でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
>もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
そこまで言うか…
40無念Nameとしあき24/04/15(月)23:27:41No.1206254693そうだねx1
    1713191261213.jpg-(61640 B)
61640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:11No.1206254876+
>子供にV見せてなにを受け取って欲しいんだ
女は怖い
42無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:14No.1206254896そうだねx6
    1713191294630.jpg-(166773 B)
166773 B
子供心になんかMSがダサいなって思ってた
43無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:23No.1206254949そうだねx5
    1713191303967.jpg-(28063 B)
28063 B
>でも光って鳴る的なよー分からん奴っていう
>ターゲットとやってる事がとっ散らかってる感
44無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:34No.1206255009+
見ててつまんないもんな…F91…
45無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:37No.1206255019+
逆張りおじさん、いやおじいさん
46無念Nameとしあき24/04/15(月)23:28:43No.1206255055+
>知らんかったが光って鳴る玩具を選択したのはカトキだったのか・・・
そういうものを作るって言われたのに実銃みたいなデザインするのはカトキしかおらんが
他にこれを誰が描いて上げたんだ
47無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:02No.1206255156+
子供騙しは嫌いってのはずっと昔から言ってるから真に受けるよ
作品に対する言動はコロコロ変わるから真に受けないけど
48無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:05No.1206255176そうだねx1
    1713191345267.jpg-(323565 B)
323565 B
>子供心になんかMSがダサいなって思ってた
ダサいし地味だし…
49無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:24No.1206255299+
    1713191364623.jpg-(204451 B)
204451 B
11位
50無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:31No.1206255338+
>女は怖い
ルペシノが生々しい
51無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:33No.1206255357そうだねx1
バンダイが要求した!とか監督が指示したのに従っただけ!とかまた逃げるのさ
52無念Nameとしあき24/04/15(月)23:29:51No.1206255451+
Vガンダムの玩具で一番正気を疑ったのはビームライフルの玩具
53無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:01No.1206255516そうだねx4
    1713191401730.jpg-(1152298 B)
1152298 B
鬱になってた時期だから残虐性を隠しきれてない!?
54無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:18No.1206255606+
>子供心になんかMSがダサいなって思ってた
ロボットと思って見るとダサイがスターウォーズのストームトルーパーみたいなもんと思うとカッコよく見えるようになった
55無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:22No.1206255635そうだねx4
>子供心になんかMSがダサいなって思ってた
そして同じ画像ばっか貼り続ける大人に
56無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:32No.1206255699+
    1713191432249.jpg-(93958 B)
93958 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:36No.1206255725そうだねx9
>11位
ほとんど最近触れた順じゃん
58無念Nameとしあき24/04/15(月)23:30:51No.1206255803+
まぁセシリーは人気出ないよね…
59無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:01No.1206255865+
>11位
そのメンツで?
60無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:18No.1206255985+
まあ少なくとも後番のGの方が子供向けだった
61無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:20No.1206255994そうだねx2
でもZとかVとか暗いガンダムは多感な時期だからこそ受け止められるみたいなところあるよ
大人になってから見ると重くて胃もたれを起こしてしまう
62無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:23No.1206256011+
ひゃっほおおおおおおおおおおおお新鮮な前田スレだああああああああああああ
63無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:41No.1206256123そうだねx1
>・子供たち自身で作戦考えて戦う
なんかさ…潜入作戦で子供であることを利用してトイレ探してる迷子のフリして背後から大人を騙し討ちするの見てて
大人になったら笑えなくなってしまった…
まあ子供たちからしたら自分の家族奪った大人達だしそんな子供を別の大人達がゲリラとして利用してるからもう仕方ないんだが
64無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:42No.1206256131+
Vは一緒に見てた親父の方が半分くらいのところで脱落してたな
そのまま一緒に見なくなったな
65無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:50No.1206256189+
    1713191510327.jpg-(100836 B)
100836 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき24/04/15(月)23:31:53No.1206256206そうだねx2
ほんとF91の話すると毎度同じループにしかならんなお前
67無念Nameとしあき24/04/15(月)23:32:24No.1206256402+
    1713191544809.jpg-(272381 B)
272381 B
毎回出来が酷いイメージ
68無念Nameとしあき24/04/15(月)23:32:33No.1206256464+
>>子供心になんかMSがダサいなって思ってた
>ダサいし地味だし…
似たような色採用してるから余計に見分けつかん
69無念Nameとしあき24/04/15(月)23:32:40No.1206256511+
小学生の頃にV観て性癖が歪んたよ
ファラの伯爵への拷問シーンやルペ・シノのウッソに対する拷問で
70無念Nameとしあき24/04/15(月)23:32:59No.1206256624そうだねx1
    1713191579943.jpg-(314195 B)
314195 B
毎回出遅れるが
いつもの
71無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:15No.1206256723+
>ロボットと戦争が出てこない作品作れないのか作る気がないのか
「ロボを出せば内容までは踏み込まれない」「それしかできない」と、どっちとも取れる発言はしてるが非ロボアニメも沢山手掛けてるからそれしかできないってのは謙遜だろう
72無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:16No.1206256729+
>1713191510327.jpg
もうそれ上で貼った
73無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:23No.1206256765+
F91はカッコよくない?
74無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:39No.1206256869+
>11位
ナラティブ以下かぁ…
75無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:42No.1206256889+
露悪的なことやって注目引こうとするのは今と大して変わらんな
76無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:48No.1206256919+
ドアンとオリジンむっちゃ低いな
まあそりゃそうか
77無念Nameとしあき24/04/15(月)23:33:50No.1206256933+
なんでそんなにとしあきはF91嫌いなの?
78無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:00No.1206256993+
Vで性癖が歪んだというか元々当時から年上好きだったところにちょうど良かったというか
79無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:01No.1206256997+
>F91はカッコよくない?
ぜんぜん
80無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:03No.1206257008そうだねx3
いちいち貼らんでいいよ
81無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:20No.1206257128+
>1713191432249.jpg
禿的にはアイーダも失敗キャラあつかいなんかな
82無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:28No.1206257158そうだねx5
富野の言う子供向けってのは子供に対してメッセージを送りたいって意味で子供が喜ぶでは無いからな…
83無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:35No.1206257209そうだねx2
まぁF91はつまらんよね…
84無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:39No.1206257226そうだねx1
>毎回出遅れるが
>いつもの
一切内容に触れてない辺りライターはGレコを全く知らないか好きなんじゃないかと思う
85無念Nameとしあき24/04/15(月)23:34:42No.1206257242+
>>知らんかったが光って鳴る玩具を選択したのはカトキだったのか・・・
>そういうものを作るって言われたのに実銃みたいなデザインするのはカトキしかおらんが
>他にこれを誰が描いて上げたんだ
少なくともアニメの現場としては子供だましにはしないという前提なら
手掛ける物は最大限やるだろう
光って鳴る玩具を何故出そうとしたのかって点がまず本編と乖離してる
86無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:16No.1206257447そうだねx1
    1713191716379.jpg-(49783 B)
49783 B
F91カッコはいいと思うんだが
立体には向かないんだよなぁ
87無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:30No.1206257513+
光って鳴るって仕掛け自体が
88無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:36No.1206257558+
>毎回出遅れるが
>いつもの
なんかこれも今見るとそんな変な事言ってない気がするな
89無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:38No.1206257572そうだねx1
Gレコは面白いと思うけど地球月金星で各々穏健派と急進派で6勢力居ます
はそりゃ把握出来ねえよな…
90無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:39No.1206257579そうだねx2
>>Gレコも子供向け
>子供に観てほしいとか散々言ってたもんな
>結局ガンダムオタクしか観なかったようだけど
まず全国地上波でニチアサとか夕方に放送しないと無理だろ
91無念Nameとしあき24/04/15(月)23:35:53No.1206257676+
>まぁF91はつまらんよね…
禿の自己評価ってのは割と的を得ている
92無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:18No.1206257817+
>まぁF91はつまらんよね…
つまらんとまでは言わないがシーンが断片的で「ん?」となる場所があるな
93無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:24No.1206257855そうだねx2
そしてとうとう∀まで否定始めた禿

富野監督:そういう意味で基礎技術もそうだし、エネルギーレベルもそうなんだけど
富野監督:あっ、ターンエーが一番パッとしなかった理由というのは、それ以前の事の強力なバックボーンを作らないで(ターンエーを)作っちゃったからなんです
富野監督:そういう意味では、ガンダムの要するに過去のガンダムをずーっと引っ張ってる怨念みたいなのに引きづられて、なんとなく作っちゃったからターンエーになってるんです
富野監督:で、僕がターンエーって名前を作った時にそういうもの全部、十把一絡げにしたものを作りたかったんだけども「なぁーんか引っ込んじゃったなぁ」むしろターンエーって時代的にも精神構造的にもなんか後退したような気分があった
94無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:25No.1206257859+
>Gレコは面白いと思うけど地球月金星で各々穏健派と急進派で6勢力居ます
>はそりゃ把握出来ねえよな…
2クールで展開するメカと勢力の数じゃないんだわ…
95無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:39No.1206257954+
>F91カッコはいいと思うんだが
>立体には向かないんだよなぁ
何が向かないんだ?
96無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:39No.1206257959+
まずすぐ意味不明に裏切らせるのを止めろ
97無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:45No.1206257994+
でもリアルガキの俺は普通に面白かったと思う
っていうガキだから今としあきなのは否めないかもしれない
98無念Nameとしあき24/04/15(月)23:36:50No.1206258026+
>F91カッコはいいと思うんだが
>立体には向かないんだよなぁ
最初のMGダサいよな…
99無念Nameとしあき24/04/15(月)23:37:00No.1206258094そうだねx2
    1713191820870.jpg-(375640 B)
375640 B
当時子供だったけどSDガンダムは好きだったけど
リアルタイプガンダムは苦手だったな
100無念Nameとしあき24/04/15(月)23:37:05No.1206258116+
>F91カッコはいいと思うんだが
>立体には向かないんだよなぁ
絶望的なクソダサさの胴体と肩の放熱フィン
腕のモジュールもしょぼいし顔ももうちょっとなんとかならんかったのかとしか思えない
101無念Nameとしあき24/04/15(月)23:37:18No.1206258194+
F91出て来るのキチガイばっかで何が面白いのかさっぱり分からなかったわ
102無念Nameとしあき24/04/15(月)23:37:28No.1206258261+
    1713191848285.jpg-(166575 B)
166575 B
光るとかより組み換えバリエーションとか展開すりゃ良かったのに
103無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:02No.1206258485そうだねx1
    1713191882526.jpg-(346134 B)
346134 B
オーパーツってくらい出来いいのに
当時のガンダム氷河期の戦犯なんだぜ…
104無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:21No.1206258612+
>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
ハゲっていつも心にもないこと言ってない?
もしくはそれすら分からないアホなの?
105無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:27No.1206258651+
F91はSDだけあればええねん
106無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:30No.1206258679そうだねx1
そもそもガンダム以前にイデオン辺りから子供に何を伝えるためにロボアニメ作ってるのかよく分からん
美術の授業か?
107無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:32No.1206258694+
>2クールで展開するメカと勢力の数じゃないんだわ…
後ベルリに毒がなさ過ぎたな
主人公軸のドラマが足りない
108無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:37No.1206258727そうだねx4
セシリーが失敗ってそりゃシーンごとにキャラ違うもんな
109無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:55No.1206258832そうだねx2
そもそも前半のロボアニメ下火って
まさにそのF91の大失敗の事言ってるからな
110無念Nameとしあき24/04/15(月)23:38:55No.1206258834そうだねx3
>オーパーツってくらい出来いいのに
>当時のガンダム氷河期の戦犯なんだぜ…
プラモの出来で人気が決まるならAGEが天下取ってる
111無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:07No.1206258924+
富野ってホントお姫様好きだよな
112無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:08No.1206258927+
ドラゴンボールやスーパーファミコンが大人気の年
ガンダムの時代じゃない
113無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:17No.1206258985そうだねx2
>顔ももうちょっとなんとかならんかったのかとしか思えない
完璧な立体F91を見たいとは思うがあの二次元のウソ盛り盛りのヘルメットみたいな頭部を表現するのは中々難しいとは思う
114無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:19No.1206258994+
Vガンダムはおねショタ作品
そしておねが死ぬまくる
115無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:19No.1206259003そうだねx3
    1713191959018.webm-(1774746 B)
1774746 B
>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
F91はゲームで遊べたりしてガキでも人気だったぜ
116無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:31No.1206259083+
    1713191971511.png-(176255 B)
176255 B
セシリーはなんか可愛く見えないんだよな…
お姫様キャラなのに
117無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:40No.1206259133そうだねx1
>F91出て来るのキチガイばっかで何が面白いのかさっぱり分からなかったわ
本当に基地外ばっかりならそれはそれで
シーブックが普通の好青年だからなんかまとまりが
118無念Nameとしあき24/04/15(月)23:39:56No.1206259227そうだねx2
まあ冷静に考えるとVでガンダム投げ出して後進に任せたくせに後からガンダムを総括しようとか普通に烏滸がましい気もする
119無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:04No.1206259266そうだねx6
    1713192004977.jpg-(124618 B)
124618 B
素で子供頃したがってるシーン多いのヤバいでしょ
120無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:21No.1206259380そうだねx1
>富野ってホントお姫様好きだよな
その割に魅力的に書けてるかというと...
121無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:23No.1206259395+
としあきにF91を叩かせると止まらないから困る
122無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:24No.1206259405+
>プラモの出来で人気が決まるならAGEが天下取ってる
AGEのプラモってそんな良かったの?
123無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:27No.1206259424そうだねx3
    1713192027063.jpg-(173259 B)
173259 B
F91はSD派生で人気あったな
124無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:43No.1206259522+
>セシリーはなんか可愛く見えないんだよな…
>お姫様キャラなのに
髪型がもモサいせいかな
125無念Nameとしあき24/04/15(月)23:40:47No.1206259538+
不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
126無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:06No.1206259666そうだねx5
>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
00よりは下では?
127無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:18No.1206259716+
    1713192078765.jpg-(63487 B)
63487 B
F91のマスクは開閉しようとすると構造上どうしても前に出っ張っちゃうから
まあ立体では必然的にあんまり格好良く出来ないのはしゃーない
実写トランスフォーマーみたいにバリバリに細かく外装が分割されて収納するんなら
1/35くらいのサイズならまあそれなりに出来る気はするけどそうなると再現とはいったい・・・ってなっちゃうが
128無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:21No.1206259739+
>>富野ってホントお姫様好きだよな
>その割に魅力的に書けてるかというと...
アナ姫もブレンのヒメも可愛いだろ!
129無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:25No.1206259762+
    1713192085568.jpg-(123390 B)
123390 B
>セシリーはなんか可愛く見えないんだよな…
>お姫様キャラなのに
こいつが映画で株上げちゃったせいで
今まで女アスランって評価だったのに
裏切り界で第1人者になってしまったよな…
130無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:31No.1206259806+
>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
年代が違うし単純比較できるもんか?
131無念Nameとしあき24/04/15(月)23:41:32No.1206259821+
>>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
>F91はゲームで遊べたりしてガキでも人気だったぜ
SDガンダムでは大人気だったからデザイン自体は子供ウケしまくってるんだよな
132無念Nameとしあき24/04/15(月)23:42:07No.1206260029そうだねx2
種ガイジこんなところまでくるのか
133無念Nameとしあき24/04/15(月)23:42:07No.1206260035そうだねx1
>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
ないないないない
F91時期のガンダム氷河期はあのX∀ラインより下回ってんだぞ
ぶっちぎりガンダム史に残る爆死時代よ
134無念Nameとしあき24/04/15(月)23:42:43No.1206260218+
>>>富野ってホントお姫様好きだよな
>>その割に魅力的に書けてるかというと...
>アナ姫もブレンのヒメも可愛いだろ!
ヒメちゃんは姫キャラじゃないだろ...富野ヒロインの中では珍しく屈託のない可愛さだけど
135無念Nameとしあき24/04/15(月)23:42:46No.1206260247+
>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
へーすごいんだな
136無念Nameとしあき24/04/15(月)23:42:54No.1206260301そうだねx5
    1713192174460.png-(379116 B)
379116 B
セシリーはせめて作画ガンバレ…
劇場映画やぞ
137無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:05No.1206260371+
>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
鉄血「ああ!」
138無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:13No.1206260417+
>>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
>へーすごいんだな
自演すんな
00はもちろんAGEにも勝てねぇよ
139無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:20No.1206260469そうだねx4
>そもそもガンダム以前にイデオン辺りから子供に何を伝えるためにロボアニメ作ってるのかよく分からん
歳とって価値観変わってから富野展見て解説見たりするとあ~なるほどそういう気持ちで作ってたんだなぁとは思うようにはなる
…こんな事やられたって子供には分からない! 伝わらないんだ!
140無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:31No.1206260537+
>>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
>鉄血「ああ!」
鉄血が売れてないとかオルガスに入り浸りすぎて現実見れてねーな
141無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:35No.1206260566+
セシリーの言動は意味分からん
こんな意味があるんですよとか後で言われてもしらんがな
解説必須とか不完全にもほどがある
142無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:37No.1206260582+
>裏切り界で第1人者になってしまったよな…
それ行くと紫豚が不動の一位だから
143無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:52No.1206260674そうだねx6
SEEDのヒットが無きゃガンダム消滅してただろう
144無念Nameとしあき24/04/15(月)23:43:55No.1206260690+
OOの倍以上売れてるのはF91じゃなくてVだよ
145無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:05No.1206260744+
    1713192245228.jpg-(42678 B)
42678 B
30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
かなり悲しい
146無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:07No.1206260752+
>F91時期のガンダム氷河期はあのX∀ラインより下回ってんだぞ
>ぶっちぎりガンダム史に残る爆死時代よ
X∀なんてキー局追い出しのコンボ喰らった
ホームレスみたいな時代だが
それ以下てホンマかよと
147無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:13No.1206260784そうだねx8
もう富野だからって全肯定される時代じゃねーんだよな
Gレコが滑った辺りで潮目が変わったけど
148無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:20No.1206260814+
そもそもあの絵柄で子供ウケ狙うのは大分無理があると思うんだがF91…
149無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:33No.1206260891+
>OOの倍以上売れてるのはF91じゃなくてVだよ
SEED「やめてよね…」
150無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:34No.1206260901+
裏切りで最もわけ分からんのは
それこそF91の黒い女でしょ
あんなキャラ省略しろよ
151無念Nameとしあき24/04/15(月)23:44:37No.1206260915そうだねx1
    1713192277742.jpg-(53948 B)
53948 B
純粋にダサくない…?
152無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:11No.1206261106そうだねx4
>もう富野だからって全肯定される時代じゃねーんだよな
>Gレコが滑った辺りで潮目が変わったけど
最近入ってきたニワカかな?
153無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:13No.1206261118+
そのGレコからも既に10年
154無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:20No.1206261180そうだねx1
    1713192320102.png-(533409 B)
533409 B
>裏切りで最もわけ分からんのは
>それこそF91の黒い女でしょ
>あんなキャラ省略しろよ
登場して20分で裏切って死んだ
…正直見ててはぁ?ってなったわ…
155無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:31No.1206261231そうだねx2
>純粋にダサくない…?
ガスマスク面は嫌いじゃないが
ダサいかと言われたらダサいと思う
156無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:32No.1206261236そうだねx1
俺が嫌いなのは売れてない
俺が好きなのは売れてる
ソース俺
157無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:34No.1206261254+
F91の頃はむしろ0083の需要が高かった
需要は高かったけど商品はほとんど無かった
故に玩具商品的な売上はあんまり無かったんだろうな
でも需要はあったから関連のガレキとかいっぱい出た
158無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:42No.1206261293そうだねx1
富野ガンダムで手放しで褒められるのって1stだけでしょ
159無念Nameとしあき24/04/15(月)23:45:58No.1206261379そうだねx1
    1713192358801.jpg-(7219 B)
7219 B
たまに訳分からんねぇデザインのキャラいるよなF91
安彦本当にやる気あった?
160無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:12No.1206261455そうだねx1
>SEEDのヒットが無きゃガンダム消滅してただろう
種無くても宇宙世紀は人気だったんだろ
161無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:35No.1206261580+
>純粋にダサくない…?
まぁ敵キャラなんて主役のカッコ良さを引き立たせるために基本的にはダサくてナンボではあるし…
162無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:40No.1206261617そうだねx1
    1713192400311.jpg-(208816 B)
208816 B
>30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
>かなり悲しい
連載中漫画のキットが手抜きだった話していい?
163無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:40No.1206261618+
>30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
>かなり悲しい
ヒロインのロボってそんなんでいいの?
ってのはカトキが何かで言ってたな
164無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:43No.1206261632+
>30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
>かなり悲しい
ビギナギナの名前の由来を最近知ったわ……
165無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:43No.1206261640+
>OOの倍以上売れてるのはF91じゃなくてVだよ
スレ画がVだからVの話してたのかとF91の話だったのか
166無念Nameとしあき24/04/15(月)23:46:46No.1206261656+
>でも光って鳴る的なよー分からん奴っていう
>ターゲットとやってる事がとっ散らかってる感
でも持って撃ってると脳汁が出るんだよね
あの「ブビシューン!」って音が「ああビームライフル」って
167無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:04No.1206261776+
>たまに訳分からんねぇデザインのキャラいるよなF91
>安彦本当にやる気あった?
そもそも脱出した宇宙船に乗ってる奴らはシーブック兄妹とセシリー以外全員要らない
168無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:18No.1206261861+
F91が好きって言う奴は大体映画本編はちゃんと見てない説
169無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:36No.1206261971+
禿について語るにしてもガンダムしか知らないのとそれ以外の作品まで見てるのとで話が噛み合わないよな
170無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:39No.1206261986そうだねx5
存在しないテレビ版の総集編みたいなもんだから何もかも無理があった
171無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:45No.1206262034+
>F91が好きって言う奴は大体映画本編はちゃんと見てない説
F91(のデザイン)が好き
172無念Nameとしあき24/04/15(月)23:47:45No.1206262038+
>>30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
>>かなり悲しい
>ヒロインのロボってそんなんでいいの?
>ってのはカトキが何かで言ってたな
一見ヒロインっぽいんだけど顔が豚なんだよねビギナ
なんでこんなデザインなんだ
173無念Nameとしあき24/04/15(月)23:48:06No.1206262173+
>>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
>鉄血「ああ!」
この辺普通に株主資料用あったろ
174無念Nameとしあき24/04/15(月)23:48:16No.1206262230+
>F91が好きって言う奴は大体映画本編はちゃんと見てない説
クロスボーン辺りのファンのイメージ
175無念Nameとしあき24/04/15(月)23:48:22No.1206262273+
>F91が好きって言う奴は大体映画本編はちゃんと見てない説
むしろそれが大正解なのかも
F91って本編見ないでゲーム知識だけで語るのが大正解っていう
珍しいガンダムだからね
176無念Nameとしあき24/04/15(月)23:48:37No.1206262366+
>存在しないテレビ版の総集編みたいなもんだから何もかも無理があった
最初の数話を映画でって感じならまだ分かるけど1クールぶんくらいの展開詰め込んでるから訳わからん
177無念Nameとしあき24/04/15(月)23:48:52No.1206262459+
>>SEEDのヒットが無きゃガンダム消滅してただろう
>種無くても宇宙世紀は人気だったんだろ
ガンダムが朝日系とフジ系から蹴り出されて
コレが当たらなきゃもうTV放送出来ないかも
てくらい背水の陣だったよ…
178無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:13No.1206262568+
他のガンダムは本編見ないで語るとにわか呼ばわりされるけど
F91だけは本編見ないでゲーム知識で語ると「それでいいんだ」って言われるんだよな
どんだけ本編がアカンの…怖いよ…
179無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:14No.1206262580+
作画ボロボロ話は支離滅裂で売上も最低とか良いとこ無いのか
180無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:26No.1206262652+
>>>不振と言われつつ00AGEなんかより売れてるという
>>鉄血「ああ!」
>この辺普通に株主資料用あったろ
ぶっちゃけ再版プラモが人気の指数だからいちいち確認しなくてもわかる
181無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:39No.1206262735+
いきなり種を捩じ込んできて何なんだろう
182無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:48No.1206262779+
>他のガンダムは本編見ないで語るとにわか呼ばわりされるけど
>F91だけは本編見ないでゲーム知識で語ると「それでいいんだ」って言われるんだよな
>どんだけ本編がアカンの…怖いよ…
エルガイムやダンクーガの仲間だと思えばいい
183無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:48No.1206262781+
総集編ならせめてブラッシュアップしろ
上で言われてるアンナマリーも子供たちも
セシリーの右往左往も顔の似た親父も
全然整理できてねえじゃねえか
184無念Nameとしあき24/04/15(月)23:49:56No.1206262838+
>当時子供だったけどSDガンダムは好きだったけど
>リアルタイプガンダムは苦手だったな
リアタイ特有の世代的なもんだと思うがときめきが違うよね
今でも頑駄無野郎読むとときめくわ
185無念Nameとしあき24/04/15(月)23:50:07No.1206262904そうだねx2
>他のガンダムは本編見ないで語るとにわか呼ばわりされるけど
>F91だけは本編見ないでゲーム知識で語ると「それでいいんだ」って言われるんだよな
>どんだけ本編がアカンの…怖いよ…
見てて不快になるタイプの作品では無い
ただひたすらに駆け足なだけで話は平凡
186無念Nameとしあき24/04/15(月)23:50:11No.1206262926+
>SEEDのヒットが無きゃガンダム消滅してただろう
人気を支えてきたSDガンダムも当時大分煮詰まってきてた感もあったしな…種が出なきゃ本当に危なかった
187無念Nameとしあき24/04/15(月)23:50:13No.1206262933+
>いきなり種を捩じ込んできて何なんだろう
水星の売り上げがそんなにアカンかった…のか?
好調だって聞いたんだが
188無念Nameとしあき24/04/15(月)23:50:18No.1206262959そうだねx1
    1713192618330.jpg-(341565 B)
341565 B
カトキの女子ロボっていうとノーベルか・・・
まあコレはGガンワールドに最適化した結果でもあるから
F91みたいな方向での女子ロボ出すんならまた別のラインになるとは思うが
189無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:03No.1206263190+
>>他のガンダムは本編見ないで語るとにわか呼ばわりされるけど
>>F91だけは本編見ないでゲーム知識で語ると「それでいいんだ」って言われるんだよな
>>どんだけ本編がアカンの…怖いよ…
>エルガイムやダンクーガの仲間だと思えばいい
確かに禿の作品で言うならエルガイムポジションだよな
主役のデザインだけはいいからゲームだとカッコ良く見えるのに
実際の活躍見たらなんだこりゃになる奴
190無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:10No.1206263244+
>存在しないテレビ版の総集編みたいなもんだから何もかも無理があった
これ問題は映画サイズにTV版並の
キャラとメカ詰め込んだ
監督のミスですよね…
191無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:13No.1206263264+
ダースベイダーじみた敵MSはなんとかならんかったのか
192無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:28No.1206263356そうだねx1
水星は下手に続編作らなければ大ヒット作のままでいられるよ
193無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:48No.1206263474+
    1713192708924.jpg-(101749 B)
101749 B
デザインは褒めるけど作品は絶対褒めないドン!
194無念Nameとしあき24/04/15(月)23:51:48No.1206263475そうだねx2
テレビシリーズの予定がどうこう言われても
客側はそんな都合知らんし一本の劇場版としてちゃんと見れるものを作れとしか
195無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:01No.1206263563+
玩具が先で販促のためのアニメだった時代からアニメが先でヒットしたらグッズ生産って時代に変化してる最中で苦戦してたんじゃないかなって思いもする
196無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:11No.1206263626+
鉄血から水星まで7年空いたの子供へのマーケティング的に普通にあかんので次は早くしてね…
197無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:12No.1206263632そうだねx1
>ダースベイダーじみたBGMはなんとかならんかったのか
198無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:15No.1206263654+
子供の頃はSDにしか興味がなくνガンダムよりZZの方が好きでした
199無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:26No.1206263723+
CVのメカ見てヒットするって思ってたバンダイもちょっとおかしくない…?
200無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:37No.1206263794+
Vはたまに褒めてもF91は絶対褒めないのが御大
201無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:46No.1206263842+
>水星は下手に続編作らなければ大ヒット作のままでいられるよ
続編よりは設定周り説明する過去編やってくれませんかね
202無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:54No.1206263883+
>子供向けだけど本気ってんなら
>玩具ももうちょっと子供だましじゃない本気な奴にならんかったもんかね_
富野が玩具を作ってたとでも!?
203無念Nameとしあき24/04/15(月)23:52:54No.1206263886+
正直個人的にはVの猫目よりはすんなり受け入れられたけどなガスマスク…
まぁ今じゃ猫目も好きだが
204無念Nameとしあき24/04/15(月)23:53:02No.1206263917そうだねx1
>子供の頃はSDにしか興味がなくνガンダムよりZZの方が好きでした
ZZは割と馬鹿に出来ない
F91の評価が厳しい理由の一つは主役売上がZZより半減した事にあるからな
205無念Nameとしあき24/04/15(月)23:53:06No.1206263945+
>>水星は下手に続編作らなければ大ヒット作のままでいられるよ
>続編よりは設定周り説明する過去編やってくれませんかね
絶対設定スカスカだゾ
206無念Nameとしあき24/04/15(月)23:53:45No.1206264187そうだねx1
10年以上連続でロボアニメの監督やらされるとか正気の沙汰じゃねえよ
エルガイムでもうケツの毛まで毟られてるのに新しいガンダムやりましょうとかそらZなんてもんができるわ
207無念Nameとしあき24/04/15(月)23:53:53No.1206264221+
    1713192833874.jpg-(21573 B)
21573 B
実はカロッゾだけじゃなくこいつも禿の投影だったりする
208無念Nameとしあき24/04/15(月)23:53:53No.1206264228+
>正直個人的にはVの猫目よりはすんなり受け入れられたけどなガスマスク…
>まぁ今じゃ猫目も好きだが
ガッキーはAGEのときもそうだけど一陣営のデザイン丸ごと任せると見分けが付きにくいデザインにしちゃうのがねー
209無念Nameとしあき24/04/15(月)23:54:09No.1206264320+
>子供の頃はSDにしか興味がなくνガンダムよりZZの方が好きでした
子供は絶対変形するΖとか頭からビームのZZ好きだよな
あとはジェネレーター直結のビームキャノンとか
210無念Nameとしあき24/04/15(月)23:54:11No.1206264332そうだねx1
    1713192851573.png-(850489 B)
850489 B
最近富野ガンダムのスレ立てて
キチガイが自演で暴れるのがパターン化してきたな
211無念Nameとしあき24/04/15(月)23:54:45No.1206264538+
正直ザンスカのMSって一部のイロモノ除いて殆ど見分け付かないし名前も特に覚えてない
212無念Nameとしあき24/04/15(月)23:54:47No.1206264554+
    1713192887422.jpg-(69078 B)
69078 B
親父見分けつかない問題なら普通のアニメじゃ起こらんだろ
どんだけ雑な製作してんだ
213無念Nameとしあき24/04/15(月)23:54:50No.1206264586そうだねx1
    1713192890707.jpg-(828392 B)
828392 B
カトキ女子ロボといえばあとはフェイ・イェンだけど
ノーベルとどっちが先だっけ?
214無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:13No.1206264709+
水星はなんと言うか...二期になってメインキャラの魅力が落ちた
215無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:15No.1206264717+
>絶対設定スカスカだゾ
スカスカ過ぎてモヤモヤするんだよな
ミオリネ母のあたりマジで何の説明もなかったし
216無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:19No.1206264738+
>エルガイムでもうケツの毛まで毟られてるのに新しいガンダムやりましょうとかそらZなんてもんができるわ
Ζ人気あるが個人的に憎まれても困る
217無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:29No.1206264800そうだねx1
ハゲほどメンタルの状態が作品に直結してるやつってめちゃくちゃ珍しいんじゃね
218無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:49No.1206264930そうだねx3
>ハゲほどメンタルの状態が作品に直結してるやつってめちゃくちゃ珍しいんじゃね
プロとしてそれはどうなのって感じはあります
219無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:50No.1206264935+
    1713192950918.jpg-(7569 B)
7569 B
>最近富野ガンダムのスレ立てて
>キチガイが自演で暴れるのがパターン化してきたな
これにしか見えない…
220無念Nameとしあき24/04/15(月)23:55:52No.1206264942+
>実はカロッゾだけじゃなくこいつも禿の投影だったりする
こう見えて悪の元凶
221無念Nameとしあき24/04/15(月)23:56:51No.1206265295+
>プロとしてそれはどうなのって感じはあります
庵野とか
222無念Nameとしあき24/04/15(月)23:56:52No.1206265302+
>テレビシリーズの予定がどうこう言われても
>客側はそんな都合知らんし一本の劇場版としてちゃんと見れるものを作れとしか
あんな終わり方して
「続きが観たい」
と思わせられない点でダメだよね…
223無念Nameとしあき24/04/15(月)23:56:57No.1206265320そうだねx3
    1713193017516.jpg-(66498 B)
66498 B
コケた理由はコスモ貴族だろ
魅力あるキャラ一人もいねぇ…
224無念Nameとしあき24/04/15(月)23:57:02No.1206265358+
>子供の頃はSDにしか興味がなくνガンダムよりZZの方が好きでした
SDのZZって変なパワーキャラのイメージしかねえぜ
225無念Nameとしあき24/04/15(月)23:57:31No.1206265546+
クロスボーンは何回も続編出てるじゃん
226無念Nameとしあき24/04/15(月)23:57:35No.1206265568+
>>エルガイムでもうケツの毛まで毟られてるのに新しいガンダムやりましょうとかそらZなんてもんができるわ
>Ζ人気あるが個人的に憎まれても困る
これが個人の恨みとか得意の読解力付けてこいよ
227無念Nameとしあき24/04/15(月)23:57:37No.1206265579そうだねx1
    1713193057810.jpg-(66227 B)
66227 B
見分けがマジでつかないのは
プラモ売るのにどうなの・・・
228無念Nameとしあき24/04/15(月)23:57:55No.1206265675そうだねx1
>クロスボーンは何回も続編出てるじゃん
ああ…クロスボーンはな…
229無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:01No.1206265715+
>クロスボーンは何回も続編出てるじゃん
ダムエーの連載陣が弱いから...!
230無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:20No.1206265822+
>見分けがマジでつかないのは
>プラモ売るのにどうなの・・・
せめて色ははっきり分けろ
231無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:29No.1206265892+
    1713193109314.png-(2723071 B)
2723071 B
>ガッキーはAGEのときもそうだけど一陣営のデザイン丸ごと任せると見分けが付きにくいデザインにしちゃうのがねー
顔で言えばWの敵メカなんかはみんな■顔だったよね
232無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:35No.1206265920そうだねx1
>いきなり種を捩じ込んできて何なんだろう
でも俺は種に感謝してるよ
種のお陰で駄作だと思ってたVがどれだけ演出やキャラ描写が
丁重に描かれて秀逸だったか思い知らされた
種の素人低レベルな脚本と作品と比べプロの仕事ってものを教えてもらった
233無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:46No.1206265981+
>子供の頃はSDにしか興味がなくνガンダムよりZZの方が好きでした
SD映えする機体とリアル映えする機体と違うからなぁ
俺も当時はνより初代とかゴッドが好きだったわ
234無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:48No.1206265995+
>>Ζ人気あるが個人的に憎まれても困る
>これが個人の恨みとか得意の読解力付けてこいよ
読解力もくそも一般的なことを言ってるが?
235無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:52No.1206266012+
本人はVの事失敗作っていうけど正直他の監督作品よりよっぽど面白かった
236無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:54No.1206266023そうだねx1
でもZはΖで神がかってたよな
なんて丁寧に少年の崩壊を描くんだ…
237無念Nameとしあき24/04/15(月)23:58:56No.1206266036+
なんでVガンのスレがで延々F91の話してんのか意味不明なんだが
238無念Nameとしあき24/04/15(月)23:59:17No.1206266158そうだねx7
>>いきなり種を捩じ込んできて何なんだろう
>でも俺は種に感謝してるよ
>種のお陰で駄作だと思ってたVがどれだけ演出やキャラ描写が
>丁重に描かれて秀逸だったか思い知らされた
>種の素人低レベルな脚本と作品と比べプロの仕事ってものを教えてもらった
うわーこういう人まだいるんだ
239無念Nameとしあき24/04/15(月)23:59:20No.1206266176+
>コケた理由はコスモ貴族だろ
>魅力あるキャラ一人もいねぇ…
銀英伝でも見たんじゃね
240無念Nameとしあき24/04/15(月)23:59:26No.1206266208+
そもそもなんで外伝漫画のクロボンの方が本編のF91より人気あるの?
241無念Nameとしあき24/04/15(月)23:59:29No.1206266229そうだねx1
一応Zよりは子供向けだと思うよV
雰囲気がZほど暗くないし
242無念Nameとしあき24/04/15(月)23:59:50No.1206266350そうだねx6
クロスボーンはほぼ長谷川先生の功績でしょ
243無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:02No.1206266414+
>>>いきなり種を捩じ込んできて何なんだろう
>>でも俺は種に感謝してるよ
>>種のお陰で駄作だと思ってたVがどれだけ演出やキャラ描写が
>>丁重に描かれて秀逸だったか思い知らされた
>>種の素人低レベルな脚本と作品と比べプロの仕事ってものを教えてもらった
>うわーこういう人まだいるんだ
触るな触るな
244無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:26No.1206266581+
>一応Zよりは子供向けだと思うよV
>雰囲気がZほど暗くないし
ギロチンとその前の拷問は子供向けと言っていいのか…
245無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:35No.1206266637+
>そもそもなんで外伝漫画のクロボンの方が本編のF91より人気あるの?
F91と違って駆け足じゃないしキャラクターも立ってるから
246無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:40No.1206266668+
>でもZはΖで神がかってたよな
>なんて丁寧に少年の崩壊を描くんだ…
少年の青春(崩壊)物語としてよくできてたなーって感想あったが多分富野が描きたかったこともそれだよな
247無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:48No.1206266713そうだねx1
>そもそもなんで外伝漫画のクロボンの方が本編のF91より人気あるの?
そらおめえ尺と作り込みがダンチだからよ
248無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:51No.1206266731そうだねx1
クロボンは明らかに長谷川の作風だと分かるからな
249無念Nameとしあき24/04/16(火)00:00:59No.1206266777+
    1713193259086.jpg-(209588 B)
209588 B
>>>30周年キットのこいつが半年以上受注続いて最期時限終了したのは
>>>かなり悲しい
>>ヒロインのロボってそんなんでいいの?
>>ってのはカトキが何かで言ってたな
>一見ヒロインっぽいんだけど顔が豚なんだよねビギナ
>なんでこんなデザインなんだ
実さ作画だとそうでもないんだけど
キットだとやたら豚感が強い
250無念Nameとしあき24/04/16(火)00:01:14No.1206266864そうだねx3
富野信者って富野以外のアニメちゃんと見たことなさそう
251無念Nameとしあき24/04/16(火)00:01:15No.1206266870+
デナン・ゾン
デナン・ゲー
ベルガ・ダラス
ベルガ・ギロス
この辺りの見分けが付かないって自分の頭を疑った方がいい
252無念Nameとしあき24/04/16(火)00:01:31No.1206266980そうだねx2
>クロスボーンはほぼ長谷川先生の功績でしょ
これが禿がクロボンをアニメとかでやってたら
同じ事をしたとしてもおそらくコケてたんだろうなぁ
253無念Nameとしあき24/04/16(火)00:01:49No.1206267082+
>富野信者って富野以外のアニメちゃんと見たことなさそう
それは感じる
なんかズレてんだよな…
254無念Nameとしあき24/04/16(火)00:01:58No.1206267134+
>デナン・ゾン
>デナン・ゲー
>ベルガ・ダラス
>ベルガ・ギロス
>この辺りの見分けが付かないって自分の頭を疑った方がいい
わりぃけどダサいから見分ける必要を感じねえわ
255無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:15No.1206267239+
>一応Zよりは子供向けだと思うよV
>雰囲気がZほど暗くないし
何となく丸っこいデザインのMSも子供向けにする努力を感じる
256無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:15No.1206267240+
>少年の青春(崩壊)物語としてよくできてたなーって感想あったが多分富野が描きたかったこともそれだよな
戦争で人間が成長するわけないだろ
と言われたらはい…としか言いようがない
257無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:40No.1206267361+
>わりぃけどダサいから見分ける必要を感じねえわ
やっぱ脳に障害があんだな
258無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:50No.1206267424+
>本人はVの事失敗作っていうけど正直他の監督作品よりよっぽど面白かった
富野が自画自賛してるGレコはあんまりだった記憶
メカデザはとても良かったけどエンディングの曲と演出がトラウマレベルで無理
259無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:52No.1206267435+
>>少年の青春(崩壊)物語としてよくできてたなーって感想あったが多分富野が描きたかったこともそれだよな
>戦争で人間が成長するわけないだろ
>と言われたらはい…としか言いようがない
まあそれは良いとして後半の戦闘シーンのつまらなさは如何ともし難い
260無念Nameとしあき24/04/16(火)00:02:54No.1206267443そうだねx2
>富野信者って富野以外のアニメちゃんと見たことなさそう
30年前のアニメをつい昨日のアニメのように毎日語ってる連中だぞ!?
しかも毎日同じ内容の会話ばっか
他のアニメ見る所か普通に日常生活を本当におくれてるかどうかすら怪しい
261無念Nameとしあき24/04/16(火)00:03:52No.1206267776+
F91は映画の出来だけの問題じゃなく
実際会社傾きかけてたからな
そりゃ今になっても再評価する訳にいかねぇよ
262無念Nameとしあき24/04/16(火)00:03:54No.1206267781+
サラミスが活躍したり、ラー・カイラムが活躍したりする時点で渋すぎて子供向けじゃない
あとVガンダムに関しては虹裏を根城にする変な粘着が居るから気をつけてね
263無念Nameとしあき24/04/16(火)00:04:27No.1206267971そうだねx1
結局最初のガンダム以外なに一つヒット作なかったな
264無念Nameとしあき24/04/16(火)00:04:28No.1206267975そうだねx9
    1713193468409.jpg-(326931 B)
326931 B
やはり真のSDあきである雑巾の元祖が最強か
265無念Nameとしあき24/04/16(火)00:04:33No.1206268002+
>エンディングの曲と演出がトラウマレベルで無理
曲は好き嫌いあるかもしれないが演出でなんかトラウマになるほどのものある…?
266無念Nameとしあき24/04/16(火)00:04:40No.1206268030+
    1713193480216.jpg-(9275 B)
9275 B
親父見分けつかない問題はマジでなんなんだろうな?
一応安彦がやってんでしょ?
267無念Nameとしあき24/04/16(火)00:04:42No.1206268046+
>>少年の青春(崩壊)物語としてよくできてたなーって感想あったが多分富野が描きたかったこともそれだよな
>戦争で人間が成長するわけないだろ
>と言われたらはい…としか言いようがない
成長はしてたんだよ
苦しみ悲しみを知るのが成長だし
だが加減というものがな
268無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:15No.1206268213+
F91なんて森口のPV映画でしょ?
269無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:21No.1206268239+
富野本人も認めるレベルでさっきからVとF91酷評してる話ばっかりなのになんで急に富野信者叩きが始まってるんだ…
270無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:43No.1206268349そうだねx1
>デナン・ゾン
>デナン・ゲー

>ベルガ・ダラス
>ベルガ・ギロス

この2グループで分かれて区別が付きづらい
機能というか役割の違いが劇中であんまり描写されてないからか?
271無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:43No.1206268352+
結局ガンダムの名前使わなきゃGレコ作れなかったあたりがサンライズ内部でのハゲの評価よ
272無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:54No.1206268414+
    1713193554056.jpg-(182135 B)
182135 B
>実さ作画だとそうでもないんだけど
>キットだとやたら豚感が強い
この時代のキットそればっかだな
なんでそんなにダクトに拘る?
273無念Nameとしあき24/04/16(火)00:05:56No.1206268424+
>親父見分けつかない問題はマジでなんなんだろうな?
>一応安彦がやってんでしょ?
私服で並べると解るがノーマルスーツにメットつけるともう解らん…
274無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:23No.1206268574+
    1713193583670.jpg-(15991 B)
15991 B
>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
元気いっぱいな主人公でわかる
275無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:31No.1206268624+
>キットだとやたら豚感が強い
口ダクトがデカ過ぎるなとは思う
小さくしたところでダサいなとも思う
276無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:32No.1206268628+
逆シャアでは敵の量産型をギラドーガに絞る割り切りを見せたのにF91はどうして
277無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:41No.1206268673+
>>実さ作画だとそうでもないんだけど
>>キットだとやたら豚感が強い
>この時代のキットそればっかだな
>なんでそんなにダクトに拘る?
何か流行ってたんじゃない?
278無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:45No.1206268694そうだねx2
>結局ガンダムの名前使わなきゃGレコ作れなかったあたりがサンライズ内部でのハゲの評価よ
とは言えやりたい放題劇場5部作は凄くない?
279無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:54No.1206268741+
でもVって子供向けでもないが大人う向けでもないと思うの
280無念Nameとしあき24/04/16(火)00:06:57No.1206268751そうだねx1
    1713193617054.jpg-(345337 B)
345337 B
丸眼鏡はいっそモノアイにした方がいいのでは?
281無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:02No.1206268784+
すぐ子供か赤ん坊を同行させるの止めたら?
282無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:11No.1206268836+
>でもVって子供向けでもないが大人う向けでもないと思うの
じゃあ誰向けなのよ
283無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:18No.1206268869+
    1713193638115.jpg-(40568 B)
40568 B
ダサい
284無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:26No.1206268916+
>結局ガンダムの名前使わなきゃGレコ作れなかったあたりがサンライズ内部でのハゲの評価よ
企画書の時点で宇宙世紀の未来なのにガンダムの名前使わないとか意味わからないし…
285無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:41No.1206268989+
    1713193661700.png-(884423 B)
884423 B
REビギナは手首酷かったよな…
286無念Nameとしあき24/04/16(火)00:07:51No.1206269044+
>この時代のキットそればっかだな
F91のフィンとかもそうだけどプラモのスケールで再現出来ない薄さ細かさの構造が多いんだよね
287無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:03No.1206269122そうだねx1
>>種の素人低レベルな脚本と作品と比べプロの仕事ってものを教えてもらった
>うわーこういう人まだいるんだ
種キャラのセリフの薄っぺらさで脚本の引き出しの少なさが
分かってしまうのは本当だしなあ
288無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:08No.1206269151+
>じゃあ誰向けなのよ
まあソレ故になんか微妙なポジションなんでは?
289無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:11No.1206269170そうだねx2
>>でもVって子供向けでもないが大人う向けでもないと思うの
>じゃあ誰向けなのよ
ヤバい人向け
290無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:12No.1206269179+
>丸眼鏡はいっそモノアイにした方がいいのでは?
逆にザクのパチモンプラモっぽくね?
291無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:24No.1206269239+
ガンダムのテーマ事態がどれも分かり合いみたいなもんなのにいっつも俺が嫌いだから駄作で喧嘩してるな
292無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:36No.1206269297+
ガチで素人が作ったような映画だったもんなF91
禿どうした…
もしかしてゴーストライターにでも作らせたか?
293無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:39No.1206269319+
前年のテッカマンのほうが徹底的に主人公苛めぬいてハードだったらVはぬるいなーと思いながら観ていた
294無念Nameとしあき24/04/16(火)00:08:57No.1206269407そうだねx1
>>>でもVって子供向けでもないが大人う向けでもないと思うの
>>じゃあ誰向けなのよ
>ヤバい人向け
それはそう
あれ連続視聴できる奴は頭ウッソだよ
295無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:11No.1206269486+
むしろいっそ丸メガネがそれぞれのレンズ毎にキュイキュイいろんな方向に向くとか
気持ち悪い動きしたら魅力が出たかも知れん
296無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:15No.1206269514そうだねx1
子供が喜ぶモノじゃなくて子供に伝えるべき物がコレや!って話か
それが正しいのかは知らんが
297無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:25No.1206269573+
    1713193765376.mp4-(822705 B)
822705 B
公式見分けつかない
298無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:32No.1206269621+
>あれ連続視聴できる奴は頭ウッソだよ
頭ウッソ向け…
299無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:42No.1206269678+
Vを観てはいけませんっていうの
禿のいつもの癖ではあるけど
確かに見ててこんなの面白がってちゃ駄目だ…
って思いながら面白がってしまうところはあると思う
300無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:44No.1206269697+
>>結局ガンダムの名前使わなきゃGレコ作れなかったあたりがサンライズ内部でのハゲの評価よ
>とは言えやりたい放題劇場5部作は凄くない?
劇場連動で主役機のMGすら出してもらえないのは酷い
301無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:44No.1206269698+
>>>>でもVって子供向けでもないが大人う向けでもないと思うの
>>>じゃあ誰向けなのよ
>>ヤバい人向け
>それはそう
>あれ連続視聴できる奴は頭ウッソだよ
信念を持ってVを視聴する子供なんて気持ち悪いんだよ!
302無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:48No.1206269717+
    1713193788200.jpg-(126890 B)
126890 B
キャラが地味だよな
特にこいつ
303無念Nameとしあき24/04/16(火)00:09:50No.1206269728そうだねx1
>子供が喜ぶモノじゃなくて子供に伝えるべき物がコレや!って話か
>それが正しいのかは知らんが
子供に対して体にいいからって薬膳料理出しちゃうような感覚のズレがあるわね
304無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:09No.1206269826そうだねx3
なんだかんだ言ってるがお前ら結局お禿が好きなんだろ?
305無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:16No.1206269876そうだねx2
    1713193816554.jpg-(84471 B)
84471 B
>Vガンは子供をターゲット層にした
306無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:16No.1206269883+
俺のF91の感想は
・CVの警備ザル過ぎ
・子供キャラ多過ぎ
・なんで軍人は色恋で陣営を裏切るの?
の三点
307無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:19No.1206269898+
    1713193819592.jpg-(219434 B)
219434 B
当時これが投げ売られまくってた思い出
308無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:21No.1206269908+
>信念を持ってVを視聴する子供なんて気持ち悪いんだよ!
いないから大丈夫
309無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:21No.1206269912+
>少年の青春(崩壊)物語としてよくできてたなーって感想
そこまで考えてるかな
続編決まったんで主人公退場させる手段として
前作エルガイムでやった精神崩壊をもう一回使ったかとしか思わなかった
310無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:31No.1206269965+
まあ種の戦争描写の過激さはある意味でVに近いものを感じるよ
311無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:34No.1206269981+
Gレコはなんかこう海外の24とかのドラマ的なノリがやりたかったのかなぁって感ある
312無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:36No.1206269999+
VガンのRPG的展開って監督も言ってたっけ?
313無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:39No.1206270017+
    1713193839263.jpg-(19558 B)
19558 B
直したよ!褒めて!
314無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:43No.1206270041+
>子供が喜ぶモノじゃなくて子供に伝えるべき物がコレや!って話か
>それが正しいのかは知らんが
Gレコが子供向けって話も
子供に伝えたいテーマを込めた作品だから子供向けって意味だしな
315無念Nameとしあき24/04/16(火)00:10:57No.1206270117+
    1713193857041.jpg-(84533 B)
84533 B
HGUCは流石にゴミ過ぎた
316無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:04No.1206270150+
>>結局ガンダムの名前使わなきゃGレコ作れなかったあたりがサンライズ内部でのハゲの評価よ
>とは言えやりたい放題劇場5部作は凄くない?
そりゃ変に新作とかやりだすより被害少なく済むからね
317無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:14No.1206270206+
>・警備ザル過ぎ
>・なんで軍人は色恋で陣営を裏切るの?
これ受け入れなきゃ富野のロボアニメなんて見れたものじゃありませんよ
318無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:24No.1206270271そうだねx1
いいとししたじいさん達ががガンダムガンダム
319無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:27No.1206270288+
>むしろいっそ丸メガネがそれぞれのレンズ毎にキュイキュイいろんな方向に向くとか
>気持ち悪い動きしたら魅力が出たかも知れん
むしろそれをやるために丸眼鏡を発展させたデザインが猫目な感ある
320無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:31No.1206270300+
>そこまで考えてるかな
>続編決まったんで主人公退場させる手段として
カミーユクローデルがモデルの時点で最初からの予定だったって企画書にも書いてあるでしょ!
321無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:38No.1206270341+
    1713193898254.jpg-(134860 B)
134860 B
なんで毎回F91って羽がこんな風に広がって立体化されるんだろうな?
322無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:39No.1206270346+
>ガンダムのテーマ事態がどれも分かり合いみたいなもんなのにいっつも俺が嫌いだから駄作で喧嘩してるな
主役機がカッコ良ければ満足なんで冗談抜きでガンダム作品全部好きの俺みたいなとしあきばかりなら分かり合えるのにな
嘘ですクロスボーンゴーストだけはちょっと微妙です
323無念Nameとしあき24/04/16(火)00:11:48No.1206270399そうだねx1
>Vを観てはいけませんっていうの
>禿のいつもの癖ではあるけど
>確かに見ててこんなの面白がってちゃ駄目だ…
>って思いながら面白がってしまうところはあると思う
まとめ知識だけって言われるぞ
その後があるんだよいけませんには
324無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:03No.1206270493+
年末BSで見たけど正直F91つまんなかったよ…?
325無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:06No.1206270511+
>まあ種の戦争描写の過激さはある意味でVに近いものを感じるよ
この辺はイデオンがあるからなー
326無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:07No.1206270512+
>1713193819592.jpg
顔が似てるだけでガンダリウム製でもなかったんだ
327無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:20No.1206270599+
>なんで毎回F91って羽がこんな風に広がって立体化されるんだろうな?
ちゃんと肩アーマーに収まるようにしてほしいよな
328無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:38No.1206270689+
>年末BSで見たけど正直F91つまんなかったよ…?
禿もそう言ってるからそれが正しい
329無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:49No.1206270744+
>1713193816554.jpg
これよく考えると母さんの顔見せてるんじゃなくて首の切断面見せてるよね?
330無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:50No.1206270749+
>>子供が喜ぶモノじゃなくて子供に伝えるべき物がコレや!って話か
>>それが正しいのかは知らんが
>子供に対して体にいいからって薬膳料理出しちゃうような感覚のズレがあるわね
ウッソが少年の感覚ではないんよね
それを見て庵野はエヴァのシンジくんになるわけだけど
331無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:57No.1206270804そうだねx1
>年末BSで見たけど正直F91つまんなかったよ…?
F91は本編はおまけだ
SDとゲームだけを信じろ
332無念Nameとしあき24/04/16(火)00:12:58No.1206270809そうだねx1
>年末BSで見たけど正直F91つまんなかったよ…?
F91の活躍を見るイメージムービーとして割り切ればそこそこ
333無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:01No.1206270839そうだねx2
>主役機がカッコ良ければ満足なんで冗談抜きでガンダム作品全部好きの俺みたいなとしあきばかりなら分かり合えるのにな
「皆が俺なら」って一番わかり合う気ない思考やん
334無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:03No.1206270847そうだねx2
>>まあ種の戦争描写の過激さはある意味でVに近いものを感じるよ
>この辺はイデオンがあるからなー
イデオンもイデオンであれ子供に何伝えたかったのかV以上に解らねぇ…みんな死ぬし…
335無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:09No.1206270882+
大人にいいように使われてる子供を子供に見せて諭そうなんてレベル高すぎない?
336無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:18No.1206270924+
    1713193998479.jpg-(101237 B)
101237 B
ダースベイダーだよね…?
337無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:37No.1206271035+
    1713194017873.jpg-(17295 B)
17295 B
サイコパス
338無念Nameとしあき24/04/16(火)00:13:54No.1206271120そうだねx1
みんな死ねばそれっぽく見えるの典型例だろイデオン
ドラマはぶん投げてるに等しい
339無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:03No.1206271166+
    1713194043344.jpg-(10679 B)
10679 B
公式のF91顔
340無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:13No.1206271245+
>これよく考えると母さんの顔見せてるんじゃなくて首の切断面見せてるよね?
逆さにしたら首がこぼれるし
341無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:17No.1206271268+
>ダースベイダーだよね…?
BGMはスターウォーズだよね…?
342無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:27No.1206271331そうだねx2
>公式のF91顔
ぶっさ!
343無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:36No.1206271382+
>公式のF91顔
こんな猿みたいな顔だっけ...?
344無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:36No.1206271387+
>公式のF91顔
サル?
345無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:43No.1206271436+
>公式のF91顔
犬っぽい
346無念Nameとしあき24/04/16(火)00:14:44No.1206271442+
F91はとにかく殺せってだけで全然話が面白くもないんだよな
347無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:12No.1206271603+
    1713194112874.jpg-(95001 B)
95001 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
348無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:19No.1206271637+
>みんな死ねばそれっぽく見えるの典型例だろイデオン
要するに爆発落ちなんてサイテーって奴ね
349無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:32No.1206271699+
>F91はとにかく殺せってだけで全然話が面白くもないんだよな
面白くなさの方向性が話のフックがないとかそういう段階だから虚無なんだよな
350無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:45No.1206271774+
すっげえ自演臭えスレだ
351無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:55No.1206271827+
>>公式のF91顔
>こんな猿みたいな顔だっけ...?

>No.1206259716
で指摘した要素があるんでどうしても
マスクが前に出っ張っちゃう造形にならざるを得ないので
352無念Nameとしあき24/04/16(火)00:15:58No.1206271846そうだねx1
    1713194158510.jpg-(146179 B)
146179 B
始まりで打ち切られたF91
25年続くクロボン
どこで差がついた…
353無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:09No.1206271905+
>イデオンもイデオンであれ子供に何伝えたかったのかV以上に解らねぇ…みんな死ぬし…
あの頃は子供向けには作ってない
354無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:13No.1206271931+
>F91はとにかく殺せってだけで全然話が面白くもないんだよな
コスモ貴族がコロニー占拠して姫様かっさらって
ボーイフレンドが取り戻しに行ってヒメノ親父が邪魔をする
まあこれだけだからな
355無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:16No.1206271951+
>No.1206271603
地味に殴られるベルリとアイーダ
356無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:17No.1206271960+
>イデオンもイデオンであれ子供に何伝えたかったのかV以上に解らねぇ…みんな死ぬし…
分かり合うの難しいねって話じゃないの
ラスボスのお父さんが悔しみで最後の一歩踏み込んだりさ
得体の知れない力に恐怖しながら依存して行ったり
357無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:18No.1206271963+
F91がクソダサいんよ
そりゃ爆死するわ
358無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:24No.1206271988そうだねx1
人が作った無人機がビュンビュン飛んで淡々と人だけ殺していくってのは今思えばかなり時代を先取りしてるな
359無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:37No.1206272067+
>公式のF91顔
ブサイクすぎるとは思うけど
安彦の描く正面顔ってこんな雰囲気あるよね
360無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:39No.1206272073+
>始まりで打ち切られたF91
>25年続くクロボン
>どこで差がついた…
人気の差
361無念Nameとしあき24/04/16(火)00:16:51No.1206272141+
ガンダム氷河期のF91の人気はお察しよな
362無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:19No.1206272272+
>セシリーが失敗ってそりゃシーンごとにキャラ違うもんな
クロボンで長谷川がマイルドにしてたけどセシリーきつかったもん 
あんなんじゃラブストーリー面も盛り上がらない
363無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:25No.1206272305+
    1713194245832.jpg-(47800 B)
47800 B
>まあ種の戦争描写の過激さはある意味でVに近いものを感じるよ
真逆だよ
種は人間が破裂するような安易なスプラッターな描写
Vは空襲後の凄惨さをシルエットだけで描いたり母のヘルメットだけを見せたり
364無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:31No.1206272322+
F91はむしろ序盤のガンタンクでみんなで脱出あたりは面白い
365無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:37No.1206272366+
>キャラが地味だよな
>特にこいつ
シーブックは色々ショボいイメージしかない
366無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:58No.1206272466+
>まあ種の戦争描写の過激さはある意味でVに近いものを感じるよ
幼少期リアルタイムv見ててそっから種にドハマりしたから
英才教育された感ある
どっちもユーゴス紛争齧ってそうなのがポイント高い
367無念Nameとしあき24/04/16(火)00:17:59No.1206272474+
当時夕方に放送されていて
小学生の俺はがっつりあの世界にはまって見事にとしあきになったぞ
でも俺が親であの内容全部把握してたら子供に見せないなって大人になってから思ったが
368無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:05No.1206272498+
>キャラが地味だよな
>特にこいつ
シーブックって富野ガンダム主人公の中じゃ一番弱くね?
369無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:17No.1206272565+
やたら弱くて被弾しまくりだからなシーブック
370無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:31No.1206272639+
けど映像的には「新時代のガンダム作るぞ」てなスタッフの気合を感じるなF91
371無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:33No.1206272645+
F91で一番成功したキャラって鉄仮面だと思うわ
パン屋に嫁を寝取られて仮面の男になってしまったの哀れすぎる
372無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:34No.1206272661+
90年代でガンダム見てた子供とか親がオタクだったかボンボン読者という異常者くらいじゃないか?
373無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:36No.1206272673+
F91やV以上の大コケやらかした∀がなぜか話題に上がらないな
374無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:37No.1206272684+
>シーブックって富野ガンダム主人公の中じゃ一番弱くね?
強さで言うならカミーユよか強い
375無念Nameとしあき24/04/16(火)00:18:39No.1206272694+
俺達出来損ないの生物のその憎しみの心を根絶やしにする為にイデは!
我らを戦わせたのか!
ってわかり合ってたじゃん
まぁもう遅いんだけど
376無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:04No.1206272828+
>直前のF91が大失敗してるからね…
禿は絶対にF91を良く言わないけど
ガンダム氷河期のトラウマがあるんだろうか
377無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:11No.1206272864+
>強さで言うならカミーユよか強い
どこ情報よ
378無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:18No.1206272908+
ガンダムの面汚しだよなF91
379無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:24No.1206272926+
戦争モノなんて基本暗いわ悲惨だわで
種くらいキラキラしたキャラデザじゃないと見れたもんじゃない
380無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:25No.1206272936+
>F91やV以上の大コケやらかした∀がなぜか話題に上がらないな
90年代後半だからな
381無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:32No.1206272966+
>始まりで打ち切られたF91
>25年続くクロボン
>どこで差がついた…
漫画的な面白さだろうね
382無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:34No.1206272975+
>どこ情報よ
戦闘描写だけ見てもカミーユがいろいろしょぼい
383無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:39No.1206273007+
>F91やV以上の大コケやらかした∀がなぜか話題に上がらないな
今も昔も何故か持ち上げられてるがどんなもんよ
384無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:44No.1206273036+
>けど映像的には「新時代のガンダム作るぞ」てなスタッフの気合を感じるなF91
良いシーンは本当にいいんだけど作画力が持続しないのが困る
385無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:54No.1206273096+
当時は何よりコスモ貴族って悪い冗談にしか思えなかった
386無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:54No.1206273097+
>けど映像的には「新時代のガンダム作るぞ」てなスタッフの気合を感じるなF91
アムロもシャアもいないから心機一転って感じはあるわな
387無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:56No.1206273113+
>>どこ情報よ
>戦闘描写だけ見てもカミーユがいろいろしょぼい
ソース無しか
388無念Nameとしあき24/04/16(火)00:19:57No.1206273114+
シーブックは地味だとしか
389無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:08No.1206273167+
禿はそれこそ20年近くシーブックは失敗キャラと言い続けてるしな
これはガチなんだろ
390無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:22No.1206273240+
単純にキャラに魅力ないよなF91
391無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:24No.1206273251+
シーブック弱いってそら当初導入のつもりだったから続編で強くするつもりだったんじゃない
392無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:36No.1206273310+
>禿はそれこそ20年近くシーブックは失敗キャラと言い続けてるしな
>これはガチなんだろ
なにせ際立つキャラクター性が何一つないからな
393無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:42No.1206273349+
>禿はそれこそ20年近くシーブックは失敗キャラと言い続けてるしな
>これはガチなんだろ
じゃあ成功したキャラ誰やねん
394無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:44No.1206273358+
>禿はそれこそ20年近くシーブックは失敗キャラと言い続けてるしな
>これはガチなんだろ
なんかそこまで自虐せんでも…
395無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:47No.1206273375+
シーブックよりキンケドゥの方が好き
396無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:52No.1206273394+
>単純にキャラに魅力ないよなF91
安彦が絡んでるのになんでだろうな?
397無念Nameとしあき24/04/16(火)00:20:56No.1206273411+
キンケドゥくらいに意思がしっかりしてりゃいいんだがな
398無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:00No.1206273422そうだねx2
>あの凄惨なストーリーでか?
「子供をターゲットにしたとは言ったが楽しませるとは言ってない」
399無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:02No.1206273433+
>単純にキャラに魅力ないよなF91
キチガイしか出てこないしな…
400無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:19No.1206273523そうだねx1
言うてクロボンみたいなのが本来のシーブック言われると解釈違いなんだ
401無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:23No.1206273549+
セシリーがもうちょい可愛いければな…
402無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:40No.1206273636+
キンケドゥは10年後なのもあってF91のシーブックとはほぼ別キャラだし
403無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:41No.1206273646+
>シーブック弱いってそら当初導入のつもりだったから続編で強くするつもりだったんじゃない
シーブックの初陣からラフレシア撃破ってガンダム主人公の中じゃ相当テクニカルなことしてるだろむしろ
404無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:45No.1206273662+
映画の出来がもうちょい良ければ良かったんだが
405無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:55No.1206273728+
ダギイルスとかちょっとアレンジしたらクソかっこいいと思うし
F91のMSをHGでだせ
406無念Nameとしあき24/04/16(火)00:21:58No.1206273740+
>当時は何よりコスモ貴族って悪い冗談にしか思えなかった
単語の絵面がダサいけど
要は知性も人格も優れた人間が組織運営をしなければならないってだけの話
407無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:10No.1206273796+
>セシリーがもうちょい可愛いければな…
もう上から何度も言われてるな
本当それ
408無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:16No.1206273821+
セシリーがこっちに寝返ってくる展開なら
なぜアンナマリーも同じ展開にしたのか
409無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:26No.1206273886+
>>当時は何よりコスモ貴族って悪い冗談にしか思えなかった
>単語の絵面がダサいけど
>要は知性も人格も優れた人間が組織運営をしなければならないってだけの話
ノブレスオブリージュってやつやな
410無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:33No.1206273917+
そもそもなんでTV予定が映画になったんや?
411無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:35No.1206273929+
>言うてクロボンみたいなのが本来のシーブック言われると解釈違いなんだ
言い方は悪いがキンケドゥはいつもの長谷川のキャラだよな
F91本編のシーブックって説明が出来ないくらいフツー
412無念Nameとしあき24/04/16(火)00:22:58No.1206274039+
>言うてクロボンみたいなのが本来のシーブック言われると解釈違いなんだ
じゃあ本来のシーブックってどんなやつ?って言われると答え出せない気がする
413無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:01No.1206274059+
>じゃあ成功したキャラ誰やねん
アムロカミーユとかは大成功なんじゃね
414無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:03No.1206274065+
カテジナのようにしておけばあるいは…?
415無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:05No.1206274077+
だからなんで裏切るんだよ
軍隊はファッションかよ
416無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:07No.1206274081+
>セシリーがもうちょい可愛いければな…
せめて髪を切らないでくれ
切るにしてもだな
417無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:24No.1206274160+
>禿はそれこそ20年近くシーブックは失敗キャラと言い続けてるしな
>これはガチなんだろ
だからと言って下手に個性出してシーブックまでキチガイになってたらいよいよ収拾がつかなくなってたぞあの映画
418無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:25No.1206274163+
>だからなんで裏切るんだよ
>軍隊はファッションかよ
ガンダムは初めてか?力抜けよ
419無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:26No.1206274166+
>映画の出来がもうちょい良ければ良かったんだが
映画の出来が酷くてリピーターが少なかったのが
F91と逆シャアの決定的な違いだったって当時映画雑誌で見たなぁ
逆シャアはリピーターが凄かったらしい
420無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:27No.1206274173+
>>あの凄惨なストーリーでか?
>「子供をターゲットにしたとは言ったが楽しませるとは言ってない」
かなりハイコンテクストな言葉だな
ガンダムファンって読解力あるからこれくらい読み取るのも造作でないんだろう
421無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:38No.1206274230+
>>言うてクロボンみたいなのが本来のシーブック言われると解釈違いなんだ
>言い方は悪いがキンケドゥはいつもの長谷川のキャラだよな
>F91本編のシーブックって説明が出来ないくらいフツー
世界観の空気感も別物だしなぁ
422無念Nameとしあき24/04/16(火)00:23:44No.1206274261+
>>じゃあ成功したキャラ誰やねん
>アムロカミーユとかは大成功なんじゃね
シャアもクワトロもね
423無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:01No.1206274355+
>ダギイルスとかちょっとアレンジしたらクソかっこいいと思うし
>F91のMSをHGでだせ
売れるならとっくの昔に出てるさ…
424無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:01No.1206274356+
逆張りなようで見方によっては十分的を射ている爺ちゃん
425無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:07No.1206274388+
逆シャアは戦闘シーンすごかったしラストシーンは1回見ただけだと色んな意味で納得できないからな...
426無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:16No.1206274432+
>そもそもなんでTV予定が映画になったんや?
サンライズの気まぐれ
427無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:22No.1206274475そうだねx2
長谷川みたいなTHE少年漫画な世界観だと富野キャラと同一人物と認識できない
428無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:23No.1206274482+
REビギナがコケたせいでREのCV展開止まっちゃったしな
429無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:28No.1206274505+
>>要は知性も人格も優れた人間が組織運営をしなければならないってだけの話
なのに実査言いやってるのは血統重視だから根本から破綻しとる
どこの誰がその優れた人間だと判断するんだよと
430無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:32No.1206274526そうだねx1
>>>じゃあ成功したキャラ誰やねん
>>アムロカミーユとかは大成功なんじゃね
>シャアもクワトロもね
一番の成功はシャアかな
431無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:36No.1206274551+
クソダサゴミMSの代名詞
デナンゾン
432無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:37No.1206274552+
F91は尺が無いせいでニュータイプ会話で超速理解みたいなとこあるしな
433無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:52No.1206274646+
>>>要は知性も人格も優れた人間が組織運営をしなければならないってだけの話
>なのに実査言いやってるのは血統重視だから根本から破綻しとる
>どこの誰がその優れた人間だと判断するんだよと
わかりました遺伝子で能力適性を判定します
434無念Nameとしあき24/04/16(火)00:24:56No.1206274664+
女ならハマーンもフォウもプルプルも成功キャラ
435無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:02No.1206274695+
>クソダサゴミMSの代名詞
>デナンゾン
デナンゲーはコロニー潜入やジェガンサッカーボールといったまだカッコいいシーンあるから見た目のダサさ補えるけど
デナンゾンはただダサいだけのやられメカすぎて
436無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:22No.1206274779+
>クソダサゴミMSの代名詞
>デナンゾン
ザク系より好きだわ
モノアイが嫌いってのもあるけど
437無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:34No.1206274860+
>女ならハマーンもフォウもプルプルも成功キャラ
セイラじゃね
438無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:50No.1206274962+
>まず全国地上波でニチアサとか夕方に放送しないと無理だろ
鬼滅「そう?」
439無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:55No.1206274984+
>女ならハマーンもフォウもプルプルも成功キャラ
プルに関してはそんなに好きなら媚び媚びのロリキャラを入れてやる!って感じで本当に当たったのがなんというか
440無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:58No.1206275001+
>>女ならハマーンもフォウもプルプルも成功キャラ
>セイラじゃね
忘れてたわ
441無念Nameとしあき24/04/16(火)00:25:59No.1206275006+
モノアイから目玉二つにしようってのは悪くない
442無念Nameとしあき24/04/16(火)00:26:08No.1206275057+
>なのに実査言いやってるのは血統重視だから根本から破綻しとる
>どこの誰がその優れた人間だと判断するんだよと
ニュータイプ論からするとだいぶ後退してるよな
443無念Nameとしあき24/04/16(火)00:26:11No.1206275073+
    1713194771741.jpg-(197431 B)
197431 B
モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
444無念Nameとしあき24/04/16(火)00:26:16No.1206275100そうだねx2
>>クソダサゴミMSの代名詞
>>デナンゾン
>デナンゲーはコロニー潜入やジェガンサッカーボールといったまだカッコいいシーンあるから見た目のダサさ補えるけど
>デナンゾンはただダサいだけのやられメカすぎて
この手の話題でいつも思うんだが敵の雑魚がダサくてなんか困ることある?
445無念Nameとしあき24/04/16(火)00:26:37No.1206275207+
>モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
せめて色はかえろよって思っちゃうな...
446無念Nameとしあき24/04/16(火)00:26:44No.1206275245+
タイヤが付いたおもちゃをだそう
447無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:04No.1206275354そうだねx2
>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
言うても今ほど下火ではないと思うけどな
もはやガンダム含めてロボアニメ自体が30代以上のオタクしか見てないだろ
448無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:05No.1206275356+
>モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
せめてそれが売れてればなぁ…
449無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:13No.1206275391+
>どこの誰がその優れた人間だと判断するんだよと
悪役の論理にマジレス
450無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:22No.1206275438+
>>>クソダサゴミMSの代名詞
>>>デナンゾン
>>デナンゲーはコロニー潜入やジェガンサッカーボールといったまだカッコいいシーンあるから見た目のダサさ補えるけど
>>デナンゾンはただダサいだけのやられメカすぎて
>この手の話題でいつも思うんだが敵の雑魚がダサくてなんか困ることある?
単純に考えて画面の半分がダサいのはいかんでしょ
451無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:38No.1206275515+
>悪役の論理にマジレス
富野は本気やぞ
452無念Nameとしあき24/04/16(火)00:27:59No.1206275631+
長谷川にもキチガイ理論扱いされてる貴族主義
453無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:03No.1206275643+
>始まりで打ち切られたF91
>25年続くクロボン
>どこで差がついた…
長谷川裕一先生の漫画力
454無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:13No.1206275682+
>富野は本気やぞ
何言ってんだアホ
455無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:23No.1206275728+
マジでなんでいきなり貴族だったんだろな
456無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:33No.1206275768そうだねx1
    1713194913957.jpg-(96183 B)
96183 B
実際本当にゴミみたいなクオリティだから酷いわ
本当に劇場映画かよ
457無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:40No.1206275798+
おうおう口先だけは勇ましいな
458無念Nameとしあき24/04/16(火)00:28:57No.1206275875+
>富野は本気やぞ
なお悪いわ!
459無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:14No.1206275942+
>マジでなんでいきなり貴族だったんだろな
まぁ貴族はザビ家の頃からいたから…
460無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:20No.1206275966+
作画に関してはF91マジで褒められないからな…
461無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:26No.1206275993+
>モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
造形頑張ってるからわりとカッコよく見えちゃうな
グレーで統一してるのもリアルなとこ狙ってるんだろうし
462無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:44No.1206276076+
ヴェスバーが何がすごいのかよくわからない
メガ粒子法の方が強そうに見える
463無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:49No.1206276105+
>モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
よく見たら全然違うのになぜか凄く似ている印象を受ける
464無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:55No.1206276131+
>>悪役の論理にマジレス
>富野は本気やぞ
「理念は正しいと思ってるけどその理念を唱えるのも所詮愚かな人間」って所で落としてるでしょ
465無念Nameとしあき24/04/16(火)00:29:57No.1206276148+
冷静になってみると最後のセシリーの花からエンディングまでがいいだけの映画
466無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:02No.1206276164+
>キャラが地味だよな
>特にこいつ
シーブックの絶妙な芋さよ
467無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:04No.1206276174+
しかしSDだとF91が長いこと使い回されるという
468無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:07No.1206276189+
>マジでなんでいきなり貴族だったんだろな
時代が一周回って回帰したとかやりたかったんじゃね?
F91があったからザンスカール帝国がギロチンなんてやり出すクッションにはなってたんじゃないかな
469無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:22No.1206276271+
>ヴェスバーが何がすごいのかよくわからない
>メガ粒子法の方が強そうに見える
実際劇中でウッソにボロクソに言われてるからな…
470無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:23No.1206276277+
としあき爺さんだからカラー同じだと見分けつかんのや
471無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:27No.1206276305+
    1713195027391.jpg-(154759 B)
154759 B
今サイト見てたけど
要らんキャラばっか無駄に多いな
472無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:44No.1206276385+
大人になってもSDガンダム好きな奴は面倒な人間の可能性がわりかし高い気がする…
子供のまま成長してるというかなんていうか…
473無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:44No.1206276387+
>実際本当にゴミみたいなクオリティだから酷いわ
>本当に劇場映画かよ
序盤とラフレシア戦は凄いんだよな
途中けっこうやばいけど
474無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:44No.1206276390+
>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
禿は子供に期待しすぎな気もするけど
禿が子供の頃はそういう子供が多かったのかもしれない…判らん
475無念Nameとしあき24/04/16(火)00:30:51No.1206276419+
>今サイト見てたけど
>要らんキャラばっか無駄に多いな
続き物の逆シャアよりよっぽどキャラ多いのはマジ狂ってんな
476無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:16No.1206276522+
主役のF91がショボ過ぎて人気ないんよ
プラモの出来も毎回酷いしな
477無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:35No.1206276604+
しかも民間人と連邦軍だけでその数
478無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:41No.1206276629そうだねx3
>主役のF91がショボ過ぎて人気ないんよ
>プラモの出来も毎回酷いしな
むしろF91の人気だけで食ってる作品だろ
479無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:43No.1206276636+
>今サイト見てたけど
>要らんキャラばっか無駄に多いな
ほぼ覚えてねぇよ…
480無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:46No.1206276649+
>>この手の話題でいつも思うんだが敵の雑魚がダサくてなんか困ることある?
>単純に考えて画面の半分がダサいのはいかんでしょ
ジャニーズや韓流アイドルのライブ観に来てるんじゃなんで画面の半分がダサくても主役がカッコ良ければいいよ
481無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:49No.1206276664+
>>富野「90年代前半はロボットアニメ自体が下火だったのでSDガンダムの流れを汲んでVガンは子供をターゲット層にした」
>禿は子供に期待しすぎな気もするけど
>禿が子供の頃はそういう子供が多かったのかもしれない…判らん
あの人の言うこと何でもかんでも鵜呑みにしちゃいかんよ
482無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:50No.1206276669+
コスモ貴族とかいうクソ敵に魅力が一切ないわ
483無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:51No.1206276672+
セシリーの義父と見分けつかないキャラ2、3人いた気がする
484無念Nameとしあき24/04/16(火)00:31:55No.1206276693+
>大人になってもSDガンダム好きな奴は面倒な人間の可能性がわりかし高い気がする…
>子供のまま成長してるというかなんていうか…
ガンダムに拘ってるやつみんな同じ穴のムジナだろ…
485無念Nameとしあき24/04/16(火)00:32:02No.1206276730+
尺が足りないとか言うならキャラ削ればいいのに
なんで削らないの
486無念Nameとしあき24/04/16(火)00:32:02No.1206276732+
>今サイト見てたけど
>要らんキャラばっか無駄に多いな
艦長すら影薄いよな
487無念Nameとしあき24/04/16(火)00:32:12No.1206276778+
でもザクやドムはかっこいいだろ
488無念Nameとしあき24/04/16(火)00:32:25No.1206276829+
>今サイト見てたけど
>要らんキャラばっか無駄に多いな
なんかキャラデザ雑じゃない…?
これ本当に安彦?
489無念Nameとしあき24/04/16(火)00:32:46No.1206276934+
「ニュータイプとかいう戦闘のスペシャリスト」でニュータイプがサクッと否定されている
490無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:11No.1206277053+
    1713195191659.jpg-(64027 B)
64027 B
>艦長すら影薄いよな
なに言ってんだ!?
こいつの発言のせいで30年大荒れだっただろ!
491無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:15No.1206277065+
>「ニュータイプとかいう戦闘のスペシャリスト」でニュータイプがサクッと否定されている
それはもうZ辺りからニュータイプ論に行き詰まり感じてたし
492無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:18No.1206277077+
>11位
Zガンダムがガンダムの歴史から抹消されるようになったのはいいことだな
493無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:30No.1206277128+
>モビルスーツが全体的にダサいのが敗因
好きなんだけどな…まぁダサいよなぁ
いやほんと好きなんだけどな
494無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:40No.1206277168+
>でもザクやドムはかっこいいだろ
思い出補正ってヤツだ
495無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:42No.1206277179+
>なんかキャラデザ雑じゃない…?
>これ本当に安彦?
安彦が恐ろしくやる気が無かった時期
496無念Nameとしあき24/04/16(火)00:33:48No.1206277206+
なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
497無念Nameとしあき24/04/16(火)00:34:13No.1206277311+
>>艦長すら影薄いよな
>なに言ってんだ!?
>こいつの発言のせいで30年大荒れだっただろ!
結局F91はガンダムじゃないが正解でいいんだよな?
498無念Nameとしあき24/04/16(火)00:34:31No.1206277380+
>セシリーの義父と見分けつかないキャラ2、3人いた気がする
安彦良和が描くおっさんのデザインのバリエーションが殆どないしそれは仕方ないんだ
499無念Nameとしあき24/04/16(火)00:34:36No.1206277403+
やっさんのキャラデザもなんかいまいちパッとしないんだよなF91は
500無念Nameとしあき24/04/16(火)00:34:46No.1206277458+
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
いつの時代のコピペか知らないが
流石に今はそれ違和感あり過ぎて無理だろ…
501無念Nameとしあき24/04/16(火)00:34:54No.1206277496そうだねx1
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
商売なんで率直に需要問題
502無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:13No.1206277576+
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
Vの頃に思春期とかそれより幼かった作家がいないからじゃね?
503無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:14No.1206277578+
    1713195314306.jpg-(158497 B)
158497 B
話に必要なのこれだけだな
ところで民間人の下の方にいる緑色の髪の奴は誰?
504無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:15No.1206277580+
    1713195315333.png-(228882 B)
228882 B
そりゃ松竹もキレるわ…
505無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:17No.1206277587+
総集編映画みたいなってたし総集編としてまとめ方が上手かったとも正直思えない
いい部分もあったりはするんだけど
506無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:19No.1206277598+
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
読者はクロスボーンしか求めてないよ
507無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:21No.1206277613+
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
そりゃ一から設定作らないといけないし
508無念Nameとしあき24/04/16(火)00:35:44No.1206277704+
最近のダムエーはその辺の時代しか面白い話ないというか
一年戦争周りで跳ねる作品が何もなくなった
509無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:01No.1206277786そうだねx1
>なんでどいつもこいつも一年戦争らへんばっか描いてVガン周辺描かねぇんだダムエー
(流石に無理があり過ぎて乗っかるのやめとこう…)
510無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:20No.1206277875+
>No.1206277598
実際今作でクロスボーン終わりです 次回作はありませんってなったら一気に売上下がりそう
511無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:23No.1206277890+
えっ?!木星のビックリドッキリMSを自前で用意しろ?!
512無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:27No.1206277910そうだねx5
クロボンも別に時代が面白いんじゃなくクロボンという作品が面白いだけだし
513無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:32No.1206277944+
>そりゃ松竹もキレるわ…
改めて見るとひでぇよな
なんだ5億って
514無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:46No.1206278003+
>そりゃ松竹もキレるわ…
禿が土下座求められたって言うからな
515無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:46No.1206278004+
主題歌の森口はシーブックの声優が出演したポケットの中を未だに見てないらしいので強い
516無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:47No.1206278015+
>結局F91はガンダムじゃないが正解でいいんだよな?
ガンダムとしては作られてないけどガンダムの名称でオンステージさせたからガンダム
517無念Nameとしあき24/04/16(火)00:36:48No.1206278016+
>そりゃ松竹もキレるわ…
新訳Z割と頑張ったんだな
518無念Nameとしあき24/04/16(火)00:37:00No.1206278065+
>話に必要なのこれだけだな
>ところで民間人の下の方にいる緑色の髪の奴は誰?
アーサーは必要なんやね
519無念Nameとしあき24/04/16(火)00:37:18No.1206278149+
>>そりゃ松竹もキレるわ…
>改めて見るとひでぇよな
>なんだ5億って
娯楽の多様化してないこれしかない時代だからなあの頃
520無念Nameとしあき24/04/16(火)00:37:22No.1206278165そうだねx1
>そりゃ松竹もキレるわ…
逆シャアとこんな差があるんだ
521無念Nameとしあき24/04/16(火)00:37:58No.1206278332+
ラブライブの強さに笑う
522無念Nameとしあき24/04/16(火)00:37:58No.1206278339+
>結局F91はガンダムじゃないが正解でいいんだよな?
どっちかって言うと先行量産型GMに近い機体
523無念Nameとしあき24/04/16(火)00:38:07No.1206278386+
>やっさんのキャラデザもなんかいまいちパッとしないんだよなF91は
大河原さんのデザインの時代遅れ臭半端なかったし
時代と対峙してアニメ作りしないと
まあ富野は1990年代末に80年代の汚物掻き集めてブレンパン作ってそれも大爆死させてたからそもそもアニメ作るのうちからがないかも
524無念Nameとしあき24/04/16(火)00:38:26No.1206278477+
野生の木星人読者にあの奇抜なMSデザイン頼むところ始めないといけない
525無念Nameとしあき24/04/16(火)00:38:49No.1206278587+
    1713195529735.jpg-(462477 B)
462477 B
>結局F91はガンダムじゃないが正解でいいんだよな?
むしろ連邦は勝手にガンダムって名付けた事にブチ切れ
量産型は一切ガンダムと付けない事に
526無念Nameとしあき24/04/16(火)00:39:11No.1206278684+
>No.1206278332
一時代作ったアニメだからね
527無念Nameとしあき24/04/16(火)00:39:35No.1206278799+
>でもザクやドムはかっこいいだろ
いやザクとドムも大分ダサいだろパイプとか変なトゲ生えてたりするしデヴだし
528無念Nameとしあき24/04/16(火)00:39:35No.1206278801+
続編やる価値ないとか言っても半端な存在自体がモヤモヤを残し続けてるのがイヤ
やっても良いんじゃないか
529無念Nameとしあき24/04/16(火)00:40:02No.1206278935+
    1713195602874.webm-(3068339 B)
3068339 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
530無念Nameとしあき24/04/16(火)00:40:38No.1206279062+
    1713195638811.jpg-(37401 B)
37401 B
難問貼る
531無念Nameとしあき24/04/16(火)00:40:55No.1206279135+
>そりゃ松竹もキレるわ…
髭の劇場版は40ではなく125SCで3000万だったような
532無念Nameとしあき24/04/16(火)00:41:13No.1206279204+
続編で何やるんだよ
まさかクロスボーンじゃないだろうし
533無念Nameとしあき24/04/16(火)00:41:47No.1206279351そうだねx2
>大河原さんのデザインの時代遅れ臭半端なかったし
>時代と対峙してアニメ作りしないと
種で現役真っ盛りや
活かせなかった本編だけが悪い
534無念Nameとしあき24/04/16(火)00:41:49No.1206279360+
>難問貼る
こんなに艦種いるか?
535無念Nameとしあき24/04/16(火)00:42:04No.1206279424そうだねx1
>難問貼る
むしろなんでこんな似たような船いくつも作ったかの方が難問だわ
536無念Nameとしあき24/04/16(火)00:42:10No.1206279450+
>>>そりゃ松竹もキレるわ…
>>改めて見るとひでぇよな
>>なんだ5億って
>娯楽の多様化してないこれしかない時代だからなあの頃
バブル期でワイワイやってた頃だし娯楽の多様化がないって言われるとおじさん違和感あるな
537無念Nameとしあき24/04/16(火)00:42:21No.1206279494そうだねx3
松竹他会社と比べたら弱小だけど150館くれたのはかなり期待してたんやろな思う
538無念Nameとしあき24/04/16(火)00:42:49No.1206279616+
地球光と月光蝶観に行ったおれがあの数字に含まれてると思うと照れるな
539無念Nameとしあき24/04/16(火)00:42:54No.1206279631+
F91周り全然手を付けられないけど
まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
540無念Nameとしあき24/04/16(火)00:43:06No.1206279688そうだねx2
>No.1206278386
日本語おかしい
541無念Nameとしあき24/04/16(火)00:43:11No.1206279718+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
そりゃ需要がないもん仕方ない
542無念Nameとしあき24/04/16(火)00:43:26No.1206279788+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
長谷川が手を付けなかったらもうそれで終わりだろう
543無念Nameとしあき24/04/16(火)00:43:33No.1206279820+
まるで逆シャア終わってからの富野が悲しみの欠片みたいじゃん
544無念Nameとしあき24/04/16(火)00:43:48No.1206279899+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
下手すると異聞帯にされる
545無念Nameとしあき24/04/16(火)00:44:08No.1206280003+
まあこういうキャラやメカの物量を見るとほんとにテレビシリーズの予定だったんだろうなと思える
546無念Nameとしあき24/04/16(火)00:44:10No.1206280010+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
正直停滞するより先見せた方がええわ
宇宙世紀世代の深刻な高齢化問題すぐそこだし
続けてくなら世代交代そろそろ必要
547無念Nameとしあき24/04/16(火)00:44:13No.1206280026+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
貴族MSで売れそうなのを作れるならやるんだろうけどなぁ
548無念Nameとしあき24/04/16(火)00:44:23No.1206280063そうだねx1
F91はまずそういう良し悪し語る段階まで持ってってないだろと正直思う
549無念Nameとしあき24/04/16(火)00:44:46No.1206280171+
>F91周り全然手を付けられないけど
>まさかこのままスルーされて宇宙世紀の空白地帯に扱いになるの?
そろそろF91の続きをやって欲しいわ
クロボンの前日譚扱いでもいい
550無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:12No.1206280255+
>まるで逆シャア終わってからの富野が悲しみの欠片みたいじゃん
まさに悲しみのかけらだからF91が生まれたんだぜ…
551無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:12No.1206280256+
子供の頃は雰囲気で見てて森口ソングで締めてて
なんとなくいい作品やな思い込んでた
552無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:13No.1206280258+
>松竹他会社と比べたら弱小だけど150館くれたのはかなり期待してたんやろな思う
F91まではコミックボンボンを始めとする講談社が10,000人分のチケット買ってくれてたし
講談社や角川の雑誌や書籍に観劇割引券付いてたんでそれらの収入も結構あった
553無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:40No.1206280377+
>松竹他会社と比べたら弱小だけど150館くれたのはかなり期待してたんやろな思う
当時松竹最多の公開館数だったんよね…
それで末期寅さん半分にも満たない興収とか
これで追い出されなかったのは仏レベルの有情
劇Zで三度の顔も使い切ったようだが
554無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:41No.1206280386+
>子供の頃は雰囲気で見てて森口ソングで締めてて
>なんとなくいい作品やな思い込んでた
内心おもんないなこれ…って思いながら見てた
555無念Nameとしあき24/04/16(火)00:45:56No.1206280440そうだねx1
続編やるなら素直にクロボンでいいと思うけどね
556無念Nameとしあき24/04/16(火)00:46:00No.1206280458+
    1713195960547.jpg-(110605 B)
110605 B
見たかったですよね
メドザックの大活躍
557無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:08No.1206280732+
>F91で一番成功したキャラって鉄仮面だと思うわ
>パン屋に嫁を寝取られて仮面の男になってしまったの哀れすぎる
しかも婿入りだからな
弱男オブ弱男
558無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:10No.1206280743そうだねx2
>>松竹他会社と比べたら弱小だけど150館くれたのはかなり期待してたんやろな思う
>当時松竹最多の公開館数だったんよね…
>それで末期寅さん半分にも満たない興収とか
>これで追い出されなかったのは仏レベルの有情
>劇Zで三度の顔も使い切ったようだが
ハサや種でようやく恩返しできた感じやな
松竹に頭上がらんわな
559無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:25No.1206280810そうだねx1
>見たかったですよね
>メドザックの大活躍
顔が自分の顔とかあまりにもエゴを強化し過ぎだろ…
560無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:26No.1206280812そうだねx1
>>No.1206277598
>実際今作でクロスボーン終わりです 次回作はありませんってなったら一気に売上下がりそう
これが最後のクロスボーンなんですけど
561無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:33No.1206280842+
ガンダムよりもザブングルとかダイターン3やら別作品見させられたわ
562無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:34No.1206280847+
弱者男性が鉄仮面つけて
銃弾にもビビらなくなってるっていいよな
寝取られで心が傷つきすぎてあらゆる感覚が冷え切って女性性への憎悪だけが残っているという
563無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:35No.1206280854+
>子供の頃は雰囲気で見てて森口ソングで締めてて
>なんとなくいい作品やな思い込んでた
あの終わり方はいいと思う
564無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:45No.1206280890+
F91は話がブツ切り過ぎてな
しかもその話自体も全く面白くもないっていう
そりゃ禿も失敗認定するわ
565無念Nameとしあき24/04/16(火)00:47:59No.1206280952+
瑣末事な気になる部分全部目を瞑っても
ファースト、Z、ZZ、逆シャアと全てが全てトップダウン式の指導者と来て
F91でもまたそういうタイプで当時辟易したな
腐敗した民主主義、ブレックスやジャミトフみたいに普通に現役軍人が議席持ってるという狂った民主主義描写がされてるのに
それに対抗する要素が愚民を導いてやる、間引きもするぞしか描けないのがね…
民衆の中から立ち上がり、正しい民主主義を取り戻すための闘いにならないのが日本人的作品だなと見限ったわ
566無念Nameとしあき24/04/16(火)00:48:05No.1206280969+
>劇Zで三度の顔も使い切ったようだが
劇Zは再編集版としてはそこそこ良かったと思うよ
中身とメカデザインはガンダム史に中では最低の産業廃棄物レベルではあるが
567無念Nameとしあき24/04/16(火)00:48:11No.1206280998+
ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
今ごめんなさいなってる
568無念Nameとしあき24/04/16(火)00:48:25No.1206281048+
だいたい丸眼鏡が悪い
569無念Nameとしあき24/04/16(火)00:48:33No.1206281079そうだねx1
>見たかったですよね
>メドザックの大活躍
こんなのアニメで動かすとか昔の人やべえな
570無念Nameとしあき24/04/16(火)00:48:58No.1206281183そうだねx2
>ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
>今ごめんなさいなってる
ジャンプアニメで稼ぎまくってる東宝がガンダムなんかを相手すると…?
571無念Nameとしあき24/04/16(火)00:49:42No.1206281369そうだねx4
種自由がハイキューに一瞬で抜かれたしな…
572無念Nameとしあき24/04/16(火)00:50:07No.1206281451+
>ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
>今ごめんなさいなってる
そういうけど種を松竹のスクリーンで見た人いるの?
家族は皆TOHOのシネコンでしか観てないよ
573無念Nameとしあき24/04/16(火)00:50:07No.1206281453+
>弱者男性が鉄仮面つけて
>銃弾にもビビらなくなってるっていいよな
>寝取られで心が傷つきすぎてあらゆる感覚が冷え切って女性性への憎悪だけが残っているという
EDの男かな?
574無念Nameとしあき24/04/16(火)00:50:36No.1206281572そうだねx2
>瑣末事な気になる部分全部目を瞑っても
>ファースト、Z、ZZ、逆シャアと全てが全てトップダウン式の指導者と来て
>F91でもまたそういうタイプで当時辟易したな
>腐敗した民主主義、ブレックスやジャミトフみたいに普通に現役軍人が議席持ってるという狂った民主主義描写がされてるのに
>それに対抗する要素が愚民を導いてやる、間引きもするぞしか描けないのがね…
>民衆の中から立ち上がり、正しい民主主義を取り戻すための闘いにならないのが日本人的作品だなと見限ったわ
その辺は増えすぎた人類が悪いっていうファーストから成長してないんだよな
実際の環境悪化は一部の大金持ち(大企業)によって引き起こされてるのに
575無念Nameとしあき24/04/16(火)00:50:41No.1206281591+
ガンダムってみんな目を覚ませ!みたいなオチばっかりじゃね…
まぁ強大な玩具会社が終わらせてくれないんだが
576無念Nameとしあき24/04/16(火)00:50:50No.1206281631そうだねx2
>種自由がハイキューに一瞬で抜かれたしな…
二次裏で馬鹿みたいに種のスレ立てて騒いでたのが馬鹿みたいだな
577無念Nameとしあき24/04/16(火)00:51:06No.1206281702+
普通に環境悪化は増えすぎた人口が一番の要因だと思うよ
しかも化石燃料は有限だからね
どんな金持ちでも化石燃料を大量に無駄遣いするというのは限界があって
やはり中国みたいな貧しい人口が多すぎる国が暖房がないし発電もしたいから石炭燃やしまくるみたいな消費と汚染には勝てないかなと
578無念Nameとしあき24/04/16(火)00:51:19No.1206281740+
鉄仮面とか敵としてしょっぱいし
ザビーネとかいうダサいキチガイキャラはなんなん
579無念Nameとしあき24/04/16(火)00:51:28No.1206281776+
>>劇Zで三度の顔も使い切ったようだが
>劇Zは再編集版としてはそこそこ良かったと思うよ
>中身とメカデザインはガンダム史に中では最低の産業廃棄物レベルではあるが
いくら旧絵にすごいリマスターかけたところで根本的にキャラの画風が真絵と旧絵で違い過ぎるんだから馴染むわけないだろっていう
580無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:02No.1206281915+
F91の範囲だとザビーネはキチガイはみ出てないだろ!
581無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:06No.1206281934+
ジャンプで硬い支持層持ったアニメにはそりゃ勝てんだろうな
582無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:13No.1206281965+
    1713196333282.png-(58369 B)
58369 B
>ザビーネとかいうダサいキチガイキャラはなんなん
クロボンのロンゲはいいんだがF91時代はなんか髪型気持ち悪いよな…
言いしれぬダサさがある
583無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:19No.1206281986+
>鉄仮面とか敵としてしょっぱいし
>ザビーネとかいうダサいキチガイキャラはなんなん
ザビーネってF91時代からかなりのクズキャラだったよね
大した役割もないし魅力とか語る以前だわ
584無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:29No.1206282025+
>No.1206280812
まだあるよ どこにあるかも含めて描いてね
585無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:31No.1206282032+
>種自由がハイキューに一瞬で抜かれたしな…
TOHOは松竹の3倍の規模持ってる言われてるからな
種自由もあの出だしでTOHOならかなりいい結果行けたと思う
決算で想定外言ってるくらいだから初日から続く特典物販も即無くなってたの見るに
バンダイも松竹もガンダム映画結構低く見積もってたのわかる
586無念Nameとしあき24/04/16(火)00:52:51No.1206282117+
ザビーネどころかF91自体がなんの為に作った映画かさっぱり分からん
587無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:11No.1206282193そうだねx4
>>種自由がハイキューに一瞬で抜かれたしな…
>二次裏で馬鹿みたいに種のスレ立てて騒いでたのが馬鹿みたいだな
でもガンダムの映画の売り上げではその種が一番なんでそれを言い出すとどのガンダムもハイキューに一瞬で抜かれる馬鹿になるんだ…
588無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:16No.1206282220+
むしろザビーネはF91だとおまえ何しに来たん?ってなるレベル
アンナマリーと館長を殺しただけでシーブックとも碌に戦ってない
589無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:20No.1206282237+
>>>劇Zで三度の顔も使い切ったようだが
>>劇Zは再編集版としてはそこそこ良かったと思うよ
>>中身とメカデザインはガンダム史に中では最低の産業廃棄物レベルではあるが
>いくら旧絵にすごいリマスターかけたところで根本的にキャラの画風が真絵と旧絵で違い過ぎるんだから馴染むわけないだろっていう
そうじゃなくてZガンダムというのはガンダムを名乗る資格がないクズだから
その産業廃棄物の肥溜めを煮ても何の価値もないというんだよ
590無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:52No.1206282361そうだねx1
    1713196432853.png-(116730 B)
116730 B
>ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
>今ごめんなさいなってる
拾いかけてくれた
初回で見捨てられた
591無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:53No.1206282365+
45億確定で50億チャレンジに種さん入ったから
まぁ大ヒット枠やろ
長年ハゲが抜きたかったヤマトを超えたしな
592無念Nameとしあき24/04/16(火)00:53:54No.1206282370そうだねx1
>ザビーネどころかF91自体がなんの為に作った映画かさっぱり分からん
おそらく…禿もそう思ってそう…
593無念Nameとしあき24/04/16(火)00:54:31No.1206282519+
>45億確定で50億チャレンジに種さん入ったから
>まぁ大ヒット枠やろ
>長年ハゲが抜きたかったヤマトを超えたしな
少なくともこんな5億の雑魚ガンダムのスレで叩かれるのは筋違いだよな…
ていうか150館あって5億ってなに
594無念Nameとしあき24/04/16(火)00:54:31No.1206282520+
>ザビーネどころかF91自体がなんの為に作った映画かさっぱり分からん
SDガンダムのアニメを流すためのおまけ!
595無念Nameとしあき24/04/16(火)00:54:34No.1206282530+
ザビーネはまだしもドレル・ロナとかいる?
596無念Nameとしあき24/04/16(火)00:54:49No.1206282578そうだねx4
>>ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
>>今ごめんなさいなってる
>拾いかけてくれた
>初回で見捨てられた
チャンスの初手でなんでGレコを…
597無念Nameとしあき24/04/16(火)00:55:14No.1206282659+
そもそも完成品ですらないだろ
それで失敗ですって言われても観た側はそりゃそういうリアクションしか返せんて
598無念Nameとしあき24/04/16(火)00:55:32No.1206282729+
>ガンダムってみんな目を覚ませ!みたいなオチばっかりじゃね…
>まぁ強大な玩具会社が終わらせてくれないんだが
レイン、お前が好きだ!俺達の未来は明るいぜ!
なお実際はネオジャパンはデビルガンダム騒動の責任を追及されるであろうし各国戦争のための兵器をバラした状態のGガンダム
599無念Nameとしあき24/04/16(火)00:55:49No.1206282802+
>>ザビーネどころかF91自体がなんの為に作った映画かさっぱり分からん
>おそらく…禿もそう思ってそう…
プラモデルの売り上げが落ちてきたからそのテコ入れでしょ?
600無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:00No.1206282849そうだねx5
    1713196560649.jpg-(31279 B)
31279 B
>そうじゃなくてZガンダムというのはガンダムを名乗る資格がないクズだから
>その産業廃棄物の肥溜めを煮ても何の価値もないというんだよ
601無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:12No.1206282887+
>でもガンダムの映画の売り上げではその種が一番なんでそれを言い出すとどのガンダムもハイキューに一瞬で抜かれる馬鹿になるんだ…
そもそもガンダムなんてオタク向けのマイナーなもんだと認めずファンの母数がダンチのジャンプと張り合おうとすること自体が馬鹿そのものだよ
602無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:13No.1206282890+
F91人気は大体ゲームのおかげ
603無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:47No.1206283008+
>>45億確定で50億チャレンジに種さん入ったから
>>まぁ大ヒット枠やろ
>>長年ハゲが抜きたかったヤマトを超えたしな
>少なくともこんな5億の雑魚ガンダムのスレで叩かれるのは筋違いだよな…
>ていうか150館あって5億ってなに
あの松竹が傾きかけたからな…
前代未聞だと思う
604無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:51No.1206283029そうだねx1
敵のMSが全部ダサいなって思いながらVガンダム見てたな
605無念Nameとしあき24/04/16(火)00:56:52No.1206283032+
>F91人気は大体ゲームのおかげ
あとSDガンダム
606無念Nameとしあき24/04/16(火)00:57:24No.1206283161+
F91のゲーム人気が高いのって
あの産廃の敵MSが一切出ないからってのがあるかもな
607無念Nameとしあき24/04/16(火)00:57:27No.1206283177+
>>F91人気は大体ゲームのおかげ
>あとSDガンダム
リアルのゲームは認知ないからSDのゲームしかないはず
608無念Nameとしあき24/04/16(火)00:58:09No.1206283323そうだねx2
>種自由がハイキューに一瞬で抜かれたしな…
種は種で快挙やろがい
ハイキューの勢いがおかしいだけだ
609無念Nameとしあき24/04/16(火)00:58:10No.1206283327+
>F91のゲーム人気が高いのって
>あの産廃の敵MSが一切出ないからってのがあるかもな
いや普通に出まくってるが…
610無念Nameとしあき24/04/16(火)00:58:16No.1206283351+
>あの松竹が傾きかけたからな…
>前代未聞だと思う
あそこは未だに吉永小百合にこだわったりちょっと作品のチョイスが元からおかしい
611無念Nameとしあき24/04/16(火)00:58:18No.1206283356+
    1713196698861.jpg-(278473 B)
278473 B
でもゲームのF91の解釈って毎回適当じゃないですか!
612無念Nameとしあき24/04/16(火)00:58:53No.1206283475+
>F91のゲーム人気が高いのって
>あの産廃の敵MSが一切出ないからってのがあるかもな
スパロボでデナンシリーズが出たのがWS版くらいからだった記憶がある
どんだけ避けられてたんだよ…
613無念Nameとしあき24/04/16(火)00:59:06No.1206283511+
ザンスカールMSそんなだせえかなぁ…
悪そうでいいと思うんだけどな
まあプラモ出ないしそういうことだって言われたらなんとも言えないけど
614無念Nameとしあき24/04/16(火)00:59:13No.1206283538+
>でもゲームのF91の解釈って毎回適当じゃないですか!
ガンプラですら解釈適当なのにゲームだけ叩けるの?
615無念Nameとしあき24/04/16(火)00:59:34No.1206283622+
>>F91のゲーム人気が高いのって
>>あの産廃の敵MSが一切出ないからってのがあるかもな
>スパロボでデナンシリーズが出たのがWS版くらいからだった記憶がある
>どんだけ避けられてたんだよ…
スパロボXでカロッゾしか出さなかった事を俺は忘れない
616無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:15No.1206283752+
>もう今はカードゲームばかりでシンカリオン単独で気炎吐いてる状態か
カードゲームアニメも終わっちゃったんだよなぁ……
遊戯王はラッシュデュエルで途切れて デュエマは今季休み ヴァンガードはちょくちょく迷走するし
617無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:21No.1206283773そうだねx1
ロボ魂出せば300円
REは1000円投げの不良在庫だぞ
そりゃ簡単に出せるかい!
618無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:24No.1206283787+
40億代はコナンやドラの国民的アニメレベルだから
ガンダムがそこに食い込んだのは快挙なんやで
まぁコナン最近女人気爆発してその枠超えてきてるが
歴代ロボアニメで見てもベスト5エヴァ独占だったのが3位に食い込んで牙城崩したしな
619無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:28No.1206283802+
>>あの松竹が傾きかけたからな…
>>前代未聞だと思う
>あそこは未だに吉永小百合にこだわったりちょっと作品のチョイスが元からおかしい
それ東映では
ライダーで儲けて吉永小百合に貢ぐ
620無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:39No.1206283841+
>ザンスカールMSそんなだせえかなぁ…
>悪そうでいいと思うんだけどな
>まあプラモ出ないしそういうことだって言われたらなんとも言えないけど
むしろ熊さんみたいでかわいいと思う
621無念Nameとしあき24/04/16(火)01:00:47No.1206283876+
F91はドロシーというかわいくて見た目に反して母性ある子を生み出した功績がある
622無念Nameとしあき24/04/16(火)01:01:00No.1206283928+
飛び飛びのお粗末演出が無かったとしても
F91って話自体が虚無なんよ
面白いって思える部分が何一つない
623無念Nameとしあき24/04/16(火)01:01:13No.1206283978そうだねx4
正直ガンダムで50億レベルが出たって今でも信じられん
624無念Nameとしあき24/04/16(火)01:01:30No.1206284033そうだねx1
    1713196890520.jpg-(4754815 B)
4754815 B
>ロボ魂出せば300円
>REは1000円投げの不良在庫だぞ
>そりゃ簡単に出せるかい!
1,200円だ!
訂正しろ!
625無念Nameとしあき24/04/16(火)01:01:39No.1206284064+
>飛び飛びのお粗末演出が無かったとしても
>F91って話自体が虚無なんよ
>面白いって思える部分が何一つない
ほぼ同時期に0083あるからF91霞む霞む
626無念Nameとしあき24/04/16(火)01:02:04No.1206284155そうだねx1
>ロボ魂出せば300円
>REは1000円投げの不良在庫だぞ
>そりゃ簡単に出せるかい!
毎回そんなだよなCVMS
次につながった事って一度もない気がするわ
627無念Nameとしあき24/04/16(火)01:02:19No.1206284216そうだねx1
>1,200円だ!
>訂正しろ!
やっす…
628無念Nameとしあき24/04/16(火)01:02:43No.1206284302+
デナンシリーズもあんなにパッと見わからないなら
デナン・ゾンの装備違いとかならプレイバリューもあるのに
Gキャノンとヘビーガンもなんで二体出したのかわかんね
629無念Nameとしあき24/04/16(火)01:02:48No.1206284326+
    1713196968887.jpg-(29406 B)
29406 B
>>ロボ魂出せば300円
>>REは1000円投げの不良在庫だぞ
>>そりゃ簡単に出せるかい!
>1,200円だ!
>訂正しろ!
そりゃビギナはな…
これの評判悪いもん
630無念Nameとしあき24/04/16(火)01:02:51No.1206284336+
>正直ガンダムで50億レベルが出たって今でも信じられん
国内だけでだしなぁ
中国今月末からだから
海外需要強いの本当ならマジで行けそう
631無念Nameとしあき24/04/16(火)01:03:17No.1206284415+
>飛び飛びのお粗末演出が無かったとしても
>F91って話自体が虚無なんよ
>面白いって思える部分が何一つない
鉄仮面倒したのに終わらねーのかよ!とは観てて思った
632無念Nameとしあき24/04/16(火)01:03:32No.1206284459+
>>ロボ魂出せば300円
>>REは1000円投げの不良在庫だぞ
>>そりゃ簡単に出せるかい!
>毎回そんなだよなCVMS
>次につながった事って一度もない気がするわ
コンバージがワゴン行きだったからベルガ出してても恐らく変わらなかったんだろうなぁ
633無念Nameとしあき24/04/16(火)01:03:39No.1206284487+
    1713197019227.jpg-(29403 B)
29403 B
>でもゲームのF91の解釈って毎回適当じゃないですか!
634無念Nameとしあき24/04/16(火)01:04:04No.1206284571+
>1,200円だ!
>訂正しろ!
2.0むっちゃ投げられてるじゃん
あれ出来いいんじゃなかったの?
635無念Nameとしあき24/04/16(火)01:04:13No.1206284599+
ゲームでマジで嫌われてんなって思うのはV
636無念Nameとしあき24/04/16(火)01:04:28No.1206284643+
意欲的とは思うけどなF91
637無念Nameとしあき24/04/16(火)01:04:34No.1206284668+
ベルガ・ギロスはもうちょい人気出ても良かった
638無念Nameとしあき24/04/16(火)01:04:46No.1206284698+
逆シャアやUCの後にコスモ貴族は流石に温情が無さ過ぎる
キチガイ世界過ぎるわ
639無念Nameとしあき24/04/16(火)01:05:19No.1206284819+
    1713197119663.jpg-(91001 B)
91001 B
>2.0むっちゃ投げられてるじゃん
>あれ出来いいんじゃなかったの?
今までよりはマシって程度でしょ
腹の長さはおかしいし
640無念Nameとしあき24/04/16(火)01:05:21No.1206284827+
>ゲームでマジで嫌われてんなって思うのはV
30で久しぶりに出れたけどアニメが悲しかった
641無念Nameとしあき24/04/16(火)01:05:39No.1206284891+
>ベルガ・ギロスはもうちょい人気出ても良かった
無理だろうなぁ
乗ってるのがあいつじゃ
642無念Nameとしあき24/04/16(火)01:05:56No.1206284935+
>逆シャアやUCの後にコスモ貴族は流石に温情が無さ過ぎる
>キチガイ世界過ぎるわ
あの世界の人類はみんなコロニー落としで正気を粉砕されたから…
643無念Nameとしあき24/04/16(火)01:05:59No.1206284942+
2.0コロナ前は割と投げられ組だったからな
644無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:13No.1206285011+
そもそも造形すぎにしても描くにしてもマゾすぎるあの腹部誰が考えたんや!
シンプルそうに見えてあそこのせいで労力パナイ
645無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:29No.1206285089+
F91は子どもから見てもなんじゃこりゃみたいなストーリーで0083の存在自体知らんかった
646無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:30No.1206285095そうだねx1
>あの松竹が傾きかけたからな…
>前代未聞だと思う
つうか3大映画会社の中で松竹だけがバブル後低成長にあえいでるので全部ガンダムのせいにするのは酷だよ
647無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:43No.1206285157+
    1713197203034.jpg-(220458 B)
220458 B
2.0は動かすとすぐボロが出る…
648無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:48No.1206285177+
    1713197208095.jpg-(46109 B)
46109 B
>ゲームでマジで嫌われてんなって思うのはV
子供心にでもふざけてんのかってなったやつ
649無念Nameとしあき24/04/16(火)01:06:55No.1206285197+
    1713197215172.png-(448803 B)
448803 B
>>>ガンダムは松竹切って東宝に行けよ思ってたけど
>>>今ごめんなさいなってる
>>拾いかけてくれた
>>初回で見捨てられた
>チャンスの初手でなんでGレコを…
劇レコの話題でお禿が
「君の名は。やシンゴジの傍で仕事がしたい!」
てウッキウキで東宝に配給して貰える
つもりだったのが可哀想だったな…
向こうにその気無しの察するや
こんな腹いせ吐いてたが
650無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:06No.1206285238+
ガンプラブーム世代だったけど当時アニメから離れてたのでまだガンダム?しかもコスモ貴族??ってなった記憶が
651無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:26No.1206285304+
    1713197246864.jpg-(54819 B)
54819 B
>今までよりはマシって程度でしょ
>腹の長さはおかしいし
あきらかに変だよなそこ
652無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:27No.1206285306+
>F91は子どもから見てもなんじゃこりゃみたいなストーリーで0083の存在自体知らんかった
前売りのおまけを0083を選択した自分を褒めてあげたい
653無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:35No.1206285330+
>>ベルガ・ギロスはもうちょい人気出ても良かった
>無理だろうなぁ
>乗ってるのがあいつじゃ
ギロスに乗って頃はまともな人間だっただろ!
654無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:48No.1206285368そうだねx2
コスモ貴族主義とか宇宙戦国時代とか
用語が絶妙にダサい
655無念Nameとしあき24/04/16(火)01:07:57No.1206285390+
>2.0は動かすとすぐボロが出る…
脛が長いスタイルを再現すると動かした時の違和感凄いのよ
656無念Nameとしあき24/04/16(火)01:08:24No.1206285468+
コスモ貴族とかイカれてるだけで
魅力もクソも無かったよな
MSもクソダサいし
657無念Nameとしあき24/04/16(火)01:08:31No.1206285492+
>>>ベルガ・ギロスはもうちょい人気出ても良かった
>>無理だろうなぁ
>>乗ってるのがあいつじゃ
>ギロスに乗って頃はまともな人間だっただろ!
は?
658無念Nameとしあき24/04/16(火)01:08:52No.1206285561+
F91の腹部フィン?コピペでやってもめんどくせぇなるからな
659無念Nameとしあき24/04/16(火)01:08:57No.1206285573+
    1713197337863.jpg-(207023 B)
207023 B
そんなに可動は大事か?
ならあの悪名高い1.0に戻れよ!
660無念Nameとしあき24/04/16(火)01:09:15No.1206285623+
>コスモ貴族主義とか宇宙戦国時代とか
>用語が絶妙にダサい
むしろ馬鹿馬鹿しいことやってることを表現するために敢えてダサい用語にしてると思う
661無念Nameとしあき24/04/16(火)01:09:20No.1206285639+
SDガンダムって影響力あったんだな
662無念Nameとしあき24/04/16(火)01:09:28No.1206285670+
>>今までよりはマシって程度でしょ
>>腹の長さはおかしいし
>あきらかに変だよなそこ
2.0が設定画再現してるって話ちょっと胡散臭いんだよな
663無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:07No.1206285787+
    1713197407852.jpg-(59400 B)
59400 B
うん…うん…?
664無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:09No.1206285794そうだねx1
>むしろ馬鹿馬鹿しいことやってることを表現するために敢えてダサい用語にしてると思う
大人になるとそういうのも理解できるけど
子供心には「なんかダサい」って感想しかもてなかった
665無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:14No.1206285809+
>SDガンダムって影響力あったんだな
まぁ逆シャアからGガンダムまでベンチ温めてたし……
666無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:19No.1206285831+
MGの2.0とロボ魂の2.0が混じってる?
667無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:19No.1206285832+
ていうかコスモ貴族て
名前がもう
668無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:27No.1206285855+
富野は80年代にジャンプ作品を吸収できなかったんだろうなってくらい敵に魅力が無い
そこはアナザーのスタッフとの年齢差を凄く感じる
669無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:35No.1206285872+
コスモ貴族はダサいよな
名前だけじゃなく存在自体が
もうネタ切れで仕方なく無理矢理やった感が半端ないわ
670無念Nameとしあき24/04/16(火)01:10:44No.1206285891+
まぁF91は擁護しようがない駄作だとは思う
671無念Nameとしあき24/04/16(火)01:11:20No.1206286000そうだねx2
>うん…うん…?
でも左のとおりに立体化したらとんでもない体型になると思う
672無念Nameとしあき24/04/16(火)01:11:37No.1206286050+
F91は禿本人が駄作言って富野展の会場で笑い者にしてたしな
本人にとってはもう笑い話で弄る対象なんだろ
673無念Nameとしあき24/04/16(火)01:11:52No.1206286092+
>ていうかコスモ貴族て
>名前がもう
漂う70年代感っていうか松本零士感
ジダイ遡ってどうする
674無念Nameとしあき24/04/16(火)01:12:04No.1206286126+
>F91は禿本人が駄作言って富野展の会場で笑い者にしてたしな
>本人にとってはもう笑い話で弄る対象なんだろ
それもどうかと思う
675無念Nameとしあき24/04/16(火)01:12:07No.1206286136+
ロボット魂のF91ver.ANIMEに期待しよう
676無念Nameとしあき24/04/16(火)01:12:22No.1206286176+
    1713197542078.jpg-(77634 B)
77634 B
>でも左のとおりに立体化したらとんでもない体型になると思う
頑張った奴
677無念Nameとしあき24/04/16(火)01:12:59No.1206286285+
    1713197579077.jpg-(74398 B)
74398 B
>ロボット魂のF91ver.ANIMEに期待しよう
ああ
こいつは無かった事にしてな!
678無念Nameとしあき24/04/16(火)01:13:24No.1206286357+
エボスペはほんま…
679無念Nameとしあき24/04/16(火)01:13:36No.1206286394+
    1713197616461.jpg-(78966 B)
78966 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
680無念Nameとしあき24/04/16(火)01:13:44No.1206286427+
>>ロボット魂のF91ver.ANIMEに期待しよう
>ああ
>こいつは無かった事にしてな!
これ何が決定的にあかんかったの
681無念Nameとしあき24/04/16(火)01:14:37No.1206286563そうだねx1
今ふと気づいたんだけど脱富野した方がガンダム伸びるのでは…?って思っちゃった
682無念Nameとしあき24/04/16(火)01:14:42No.1206286576+
    1713197682365.jpg-(194514 B)
194514 B
迫りくるパース感!
683無念Nameとしあき24/04/16(火)01:14:58No.1206286623そうだねx3
>今ふと気づいたんだけど脱富野した方がガンダム伸びるのでは…?って思っちゃった
今更!?
684無念Nameとしあき24/04/16(火)01:15:02No.1206286636+
やっぱガンダムの続編とか作りたくなかったんだよね
そういう事なんだろう
685無念Nameとしあき24/04/16(火)01:15:29No.1206286719そうだねx1
    1713197729061.png-(390457 B)
390457 B
>本人にとってはもう笑い話で弄る対象なんだろ
関わってくれたスタッフにも
支持してくれたファンにも失礼だし
止めた方がいいと思うんだけどなそういうの…
686無念Nameとしあき24/04/16(火)01:15:34No.1206286735+
F91とかガチもんの頭おかしい奴しか楽しめないだろあれ
687無念Nameとしあき24/04/16(火)01:16:09No.1206286842+
メタルビルド化してるから人気ガンダム
688無念Nameとしあき24/04/16(火)01:16:13No.1206286853そうだねx1
∀、レコンギスタは見方がわからない人がひたすら叩いてる印象だね。戦いや争い、MSのことなんて忘れてしまった終末世界の話
"戦って当たり前"ではなく"衰退し過ぎて全てを忘れてしまった世界観"。観測的には宇宙世紀から後の世代に行くに連れて資源が尽きた可能性がある
689無念Nameとしあき24/04/16(火)01:16:25No.1206286898+
クロスボーンのモビルスーツより連邦のヘビーガンがダサかったのが当時気になったわ
ジェガンがかっこよかった反動
690無念Nameとしあき24/04/16(火)01:17:02No.1206286997+
ちょっと戦闘しただけで深刻なガタつきが発生する設定がちょい子供心にショボかったぞF91
691無念Nameとしあき24/04/16(火)01:17:33No.1206287101+
>>ヴェスバーが何がすごいのかよくわからない
>>メガ粒子法の方が強そうに見える
>実際劇中でウッソにボロクソに言われてるからな…
照準がブレる欠陥武器!
692無念Nameとしあき24/04/16(火)01:17:37No.1206287114+
    1713197857049.jpg-(632813 B)
632813 B
>∀、レコンギスタは見方がわからない人がひたすら叩いてる印象だね。
JAXAの快挙とか万歳してるバカ共だろうなそういうの
693無念Nameとしあき24/04/16(火)01:18:15No.1206287224+
俺はF91は君を見つめてを世に送り出しただけでも価値があると思っている
694無念Nameとしあき24/04/16(火)01:18:38No.1206287286+
F91は貴族の一番弱い名前忘れたダサい奴と性能あんま変わらんらしいしな
映画爆死して打ち切られただけで本来ならただの前半機体だしな
695無念Nameとしあき24/04/16(火)01:19:05No.1206287355+
だってレコンギスタって本当に視聴者突き放してるし…
せめて劇場版程度に整理されてれば
696無念Nameとしあき24/04/16(火)01:19:17No.1206287391+
    1713197957177.jpg-(655267 B)
655267 B
>F91は貴族の一番弱い名前忘れたダサい奴と性能あんま変わらんらしいしな
>映画爆死して打ち切られただけで本来ならただの前半機体だしな
敵の方がだいたい性能高い
697無念Nameとしあき24/04/16(火)01:19:34No.1206287438+
>関わってくれたスタッフにも
>支持してくれたファンにも失礼だし
>止めた方がいいと思うんだけどなそういうの…
V以降作った作品ってゲイナー・Gレコ・ヒゲ除けば
作品もスタッフも貶すような事ばかり言ってるような
1番酷かったのはブレンパワードとかリーン辺り
何であんな作品になってしまったのか分からないとか完成後作品を見直す気にもなれないとか
金出してセルソフト買ってくれた人のこと一切考慮してない
698無念Nameとしあき24/04/16(火)01:19:41No.1206287458+
>ていうかコスモ貴族て
>名前がもう
宇宙時代の貴族主義を意味する「コスモ・貴族主義」であって
「コスモ貴族」なんて言葉も概念も作中では全く出てこないんだけどね
699無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:03No.1206287523+
結局F91は無かった事にしてVガン始めたけど
Vガンもまあアレよな
700無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:37No.1206287615そうだねx4
このスレVガンダムスレっぽいのに何でF91について語ってんの?
701無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:38No.1206287620+
>F91は貴族の一番弱い名前忘れたダサい奴と性能あんま変わらんらしいしな
>映画爆死して打ち切られただけで本来ならただの前半機体だしな
ポジション的にGMだぞ?
そらそうよ
702無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:49No.1206287657+
しかしF91があのまま続いてたら宇宙海賊物語になるなんて想像もつかんわ
ワンピースじゃねーんだよ
703無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:57No.1206287678+
>Vガンもまあアレよな
作品自体の評価は悪くないだろ
プラモとかが壊滅的に売れなかったけど
704無念Nameとしあき24/04/16(火)01:20:57No.1206287679+
>F91とかガチもんの頭おかしい奴しか楽しめないだろあれ
親子喧嘩とラフレシアのギミックが見どころかな
他は映画以外を見る事前提だから単体としてはちょっとね…
705無念Nameとしあき24/04/16(火)01:21:03No.1206287691そうだねx1
宇宙海賊の外伝漫画の方が遥かに人気あるからなF91
本編がくそ過ぎた
706無念Nameとしあき24/04/16(火)01:21:17No.1206287734+
F91って名前がもうダサい…
707無念Nameとしあき24/04/16(火)01:21:27No.1206287771+
コスモ貴族のコスモってなんだよってずっと思ってて
ネタで聖闘士星矢のオマージュか?wみたいに言ってた時期もあったけど
最近禿のコメントでマジで聖闘士星矢を当時流行ってた物として認識してるらしい物があるんだよな
まさかネタじゃなく本当にそれが引用元なんだろうか
708無念Nameとしあき24/04/16(火)01:21:47No.1206287835+
>F91って名前がもうダサい…
ふぉ…F91…
709無念Nameとしあき24/04/16(火)01:21:50No.1206287842+
>ていうかコスモ貴族て
>名前がもう
黒本でいらねされてたな
やっぱり敵がクソ過ぎたんだよF91
だから爆死したんだ
710無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:00No.1206287864+
>結局F91は無かった事にしてVガン始めたけど
>Vガンもまあアレよな
失敗か失敗じゃないかと言えば失敗です
711無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:08No.1206287882+
>F91って名前がもうダサい…
それ当時むっちゃ言われたな
712無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:21No.1206287925+
F91は禿の長女が黒人に寝取られて頭おかしくなってた時期だから
何もかもがイカれてんのよ
713無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:24No.1206287931+
>>ていうかコスモ貴族て
>>名前がもう
>宇宙時代の貴族主義を意味する「コスモ・貴族主義」であって
>「コスモ貴族」なんて言葉も概念も作中では全く出てこないんだけどね
むしろコスモ・貴族主義の方が超兄貴の挿入歌みたいな字面でダサくねぇか…?
714無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:33No.1206287955+
全部作った監督本人が言ってる事だが面白くないつまらない通り超えて内容が無くて虚無なんだよなF91
つまらないと思うような所すらない無
SD化のネタの為に無理矢理作ってでっち上げたそういう事情だけで作られた産物だし結果も当然である
この辺の皮肉もちらほらあるな
715無念Nameとしあき24/04/16(火)01:22:58No.1206288021+
>だってレコンギスタって本当に視聴者突き放してるし…
>せめて劇場版程度に整理されてれば
いつの頃からか1話の出来が悪い監督になってしまった
昔の富野は1話凄いの多いのに
716無念Nameとしあき24/04/16(火)01:23:47No.1206288172+
    1713198227556.jpg-(167830 B)
167830 B
>>ロボット魂のF91ver.ANIMEに期待しよう
>ああ
>こいつは無かった事にしてな
ヨドバシでかなりお安くなってたな…長い間…
717無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:02No.1206288222+
>F91は禿の長女が黒人に寝取られて頭おかしくなってた時期だから
>何もかもがイカれてんのよ
富野の上の娘が留学したのって1993年じゃね?
718無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:07No.1206288244+
F91が投げられるのはいつもの事
MG2.0だって7割引で投げられてた
719無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:18No.1206288286+
>ヨドバシでかなりお安くなってたな…長い間…
まだ高い
720無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:37No.1206288348+
>昔の富野は1話凄いの多いのに
それ40年以上前に遡らないといけないような
721無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:39No.1206288363そうだねx2
>F91って名前がもうダサい…
F1が流行ってたんで…
722無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:41No.1206288367+
エボスペF91はソフじゃ1500円下回ってたぞ
723無念Nameとしあき24/04/16(火)01:24:51No.1206288396+
>このスレVガンダムスレっぽいのに何でF91について語ってんの?
くく…上手くずらせたぜ
724無念Nameとしあき24/04/16(火)01:25:01No.1206288428+
ストーリーはゴミ
キャラに魅力は皆無
メカはくそダサい
マジで森口の曲しか価値ないんじゃね
725無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:02No.1206288628+
    1713198362718.jpg-(58970 B)
58970 B
最後の雰囲気だけでよかった感出してる
726無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:02No.1206288629+
富野って白化してから平坦になったというか劣化した気がする
白化なりたてのターンAは面白かったけど
727無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:04No.1206288632+
>マジで森口の曲しか価値ないんじゃね
それも微妙じゃねあの頃のライブ音源だといつも高域の声出せずに割れてるし
728無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:08No.1206288641そうだねx1
>ストーリーはゴミ
>キャラに魅力は皆無
>メカはくそダサい
>マジで森口の曲しか価値ないんじゃね
しかし脳波コントロールできる!
729無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:45No.1206288733そうだねx1
>>けど映像的には「新時代のガンダム作るぞ」てなスタッフの気合を感じるなF91
>良いシーンは本当にいいんだけど作画力が持続しないのが困る
ハゲ本人が劇場挨拶でギリギリまでスタッフ総出でセルに色塗ってましたとか言ってたレベルのやっつけだったからな
730無念Nameとしあき24/04/16(火)01:26:57No.1206288767+
今Xと∀スレ画の方のスレが荒れてるからこっちは平和かな
731無念Nameとしあき24/04/16(火)01:27:00No.1206288774そうだねx1
>それも微妙じゃねあの頃のライブ音源だといつも高域の声出せずに割れてるし
まあCD通りにならないのもライブの醍醐味ではあるからそこは…
732無念Nameとしあき24/04/16(火)01:27:03No.1206288784+
スターウォーズの影響云々してなかったっけ
1stでも影響あったし何故F91の頃にスターウォーズ?って思った記憶が
733無念Nameとしあき24/04/16(火)01:27:03No.1206288785+
冒頭の作画だけリッチ
734無念Nameとしあき24/04/16(火)01:27:26No.1206288853+
ラストのラフレシア戦の格好良さだけは歴代ガンダムナンバーワン
735無念Nameとしあき24/04/16(火)01:27:58No.1206288947+
    1713198478582.jpg-(653162 B)
653162 B
>ラストのラフレシア戦の格好良さだけは歴代ガンダムナンバーワン
でも作画はかなり怪しいんだよな…
736無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:06No.1206288962+
>富野って白化してから平坦になったというか劣化した気がする
F91とかVガンは白ですか?黑ですか?
737無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:25No.1206289018そうだねx1
導入部はいいんだが後半が場面飛びすぎ駆け足すぎ
前後編や3部作で作らせてもらえればなぁ
738無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:32No.1206289038+
>富野って白化してから平坦になったというか劣化した気がする
>白化なりたてのターンAは面白かったけど
ブレンの中盤からキングゲイナーまでは面白いよ
Gレコは無理に白くしてる気がする
739無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:35No.1206289046+
    1713198515578.jpg-(111332 B)
111332 B
>ライダーで儲けて吉永小百合に貢ぐ
知ったかがしたり顔で貢ぐとか言ってるけど普通に黒字なんだよその人
740無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:39No.1206289055+
逆シャアと比べてF91はあきらかにテーマが練られてないよね
741無念Nameとしあき24/04/16(火)01:28:57No.1206289104+
>冒頭の作画だけリッチ
そことラストバトルしか記憶ないから作画いい印象しかないけど
見直すと酷いのかも
742無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:03No.1206289117そうだねx3
話飛びすぎててわけわかんねえのはそう
743無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:18No.1206289162そうだねx1
>コスモ貴族のコスモってなんだよってずっと思ってて
>ネタで聖闘士星矢のオマージュか?wみたいに言ってた時期もあったけど
>最近禿のコメントでマジで聖闘士星矢を当時流行ってた物として認識してるらしい物があるんだよな
>まさかネタじゃなく本当にそれが引用元なんだろうか
だったら黄金聖闘士くらい出さないと
744無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:18No.1206289168+
バグはAIを予見していた
745無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:35No.1206289205+
>F91とかVガンは白ですか?黑ですか?
ずっと鬱ではあったけど精神が逝かれて俗に言う黒化したのがVがスタートだな
746無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:46No.1206289235+
作品の割に主題歌は有名だよなF91
747無念Nameとしあき24/04/16(火)01:29:51No.1206289251+
Gレコは終盤入ると主要人物ほぼ全員が裏でセックスし出しててビビる
748無念Nameとしあき24/04/16(火)01:30:09No.1206289295そうだねx1
博物館のガンタンクで怪我をしたはずなのに次のシーンでは怪我が治ってるし時間の経過がわかりにくい
749無念Nameとしあき24/04/16(火)01:30:17No.1206289323そうだねx3
>導入部はいいんだが後半が場面飛びすぎ駆け足すぎ
>前後編や3部作で作らせてもらえればなぁ
正直尺あっても面白くなったかは疑問が残る
750無念Nameとしあき24/04/16(火)01:30:28No.1206289353+
F91とかいう不人気ガンダムやらずにクロボンをやるべきだった
751無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:07No.1206289451+
ラフレシアが艦隊を壊滅させてるシーンがカットされてるからいきなり変なメカが登場しちゃうんだよな
752無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:13No.1206289469そうだねx2
>F91とかいう不人気ガンダムやらずにクロボンをやるべきだった
何言ってんだお前
753無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:18No.1206289482そうだねx1
セシリーの義父とシーブックの親父の見分けがつかない
754無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:40No.1206289541+
>F91とかいう不人気ガンダムやらずにクロボンをやるべきだった
そりゃ今だからそう言えるが
当時はそもそもクロボンなんて生まれても無かったからな!
755無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:47No.1206289570+
>作品の割に主題歌は有名だよなF91
紅白出たしCDはそれなりに売れてた筈
756無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:56No.1206289602+
映画版は端折りすぎて初見はポカーンだろ
757無念Nameとしあき24/04/16(火)01:31:56No.1206289604+
F91は逆シャアの続編として見たファン置いてきぼりだよな
セシリーも養父呼び捨てだし好きになれんかったわ
758無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:05No.1206289630+
>>でもザクやドムはかっこいいだろ
>思い出補正ってヤツだ
さすがに眼科行けよな
759無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:16No.1206289653+
映画は主題歌のおまけとかよく言われてたな…
760無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:26No.1206289681そうだねx1
>博物館のガンタンクで怪我をしたはずなのに次のシーンでは怪我が治ってるし時間の経過がわかりにくい
そこで時間が経過したんだなって理解しなきゃいけないんですよ
え?無理?
普通そうだよね
761無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:33No.1206289695+
そもそもF91自体TV版で2クールやる予定だったのを
1クール分を無理やり劇場版にしたから色々言われるのは仕方ない
俺は好きだけど
762無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:40No.1206289713そうだねx1
F91の続きが見たいんであって黒本が見たいんとちゃう気持ちわかって
763無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:54No.1206289757+
アンナマリーの存在いらんかっただろ
764無念Nameとしあき24/04/16(火)01:32:56No.1206289766+
薬莢ゴッツンコしか記憶にないF91
765無念Nameとしあき24/04/16(火)01:33:11No.1206289803+
そういや声優さん亡くなったの思い出しておつらい
766無念Nameとしあき24/04/16(火)01:33:25No.1206289835+
元々テレビシリーズ用の企画だったらしいからしょうがないけど
今更テレビシリーズ化もないだろうしちょっと残念
767無念Nameとしあき24/04/16(火)01:33:39No.1206289880+
リアル系では不調だったがSDガンダム系では売れ線だったんだよな
768無念Nameとしあき24/04/16(火)01:33:51No.1206289909+
>F91の続きが見たいんであって黒本が見たいんとちゃう気持ちわかって
クロスボーンバンガード結成までの流れ見たいわ
769無念Nameとしあき24/04/16(火)01:34:00No.1206289940+
嫁が寝取られ脳が破壊された男の物語
それがF91
770無念Nameとしあき24/04/16(火)01:34:09No.1206289965+
>正直尺あっても面白くなったかは疑問が残る
あの頃悪の帝国的な認識があったソビエトが消えて亡くなったのに
まだ悪の帝国と戦うなんてアニメ流されても白けるだけだったし
771無念Nameとしあき24/04/16(火)01:34:23No.1206289998+
>セシリーも養父呼び捨てだし好きになれんかったわ
いやまぁなんていうかシオはちょっと無理だろ…
772無念Nameとしあき24/04/16(火)01:34:42No.1206290039+
人を殺すだけの無人機相手にしてても面白くないってのはファンネルビュンビュン飛ばしても面白くないの延長にあったんやなって
773無念Nameとしあき24/04/16(火)01:34:44No.1206290044+
>>>でもザクやドムはかっこいいだろ
>>思い出補正ってヤツだ
>さすがに眼科行けよな
いや普通にやられメカとして敢えてダサくデザインされてるからアイツら…
カッコ良く見えるのはガチでパイロット込みの思い出補正と後世でデザインのリファイン繰り返した結果だからホント
774無念Nameとしあき24/04/16(火)01:35:00No.1206290078+
>嫁が寝取られ脳が破壊された男の物語
>それがF91
なんならそれが当時の禿にも当てはまるからな!
嫁じゃなく娘だけど
775無念Nameとしあき24/04/16(火)01:35:08No.1206290097+
>No.1206289940
まとめ程度の知識でドヤ顔してそう
776無念Nameとしあき24/04/16(火)01:35:41No.1206290190そうだねx1
F91完全版を観たいなって….
777無念Nameとしあき24/04/16(火)01:35:42No.1206290197+
>F91の続きが見たいんであって黒本が見たいんとちゃう気持ちわかって
ただ理由も分かるんだよね
クロボンで語られた内容の大筋はガンダムWのリリーナによるクィーン否定と一緒
メタ的にはF91でやる予定だった内容を使ってしまったんだろうなって
778無念Nameとしあき24/04/16(火)01:36:23No.1206290295+
>リアル系では不調だったがSDガンダム系では売れ線だったんだよな
F91公開年頃ちょうどミニ四駆ブームが始まってコロコロとボンボンの部数が逆転したんだよな・・
779無念Nameとしあき24/04/16(火)01:36:39No.1206290337+
Vまでは殺陣すげぇんだよな
背景モブMSの細かい演技も仕事してるし
780無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:03No.1206290394+
F91の続編見たい人ってどこらへんを見たいんだろ
MSが好きなのかキャラクターが好きなのか
781無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:07No.1206290403そうだねx1
>いやまぁなんていうかシオはちょっと無理だろ…
10年以上食わせてくれたパン屋だぞ
カロッゾやナディアよりよっぽど親らしい事してたんだぞ
782無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:14No.1206290422+
今でも別にそんなに評価されてないよなF91
商品展開とか見てるとバンダイからは常に戦力外通知受けてるイメージ
ゲームとかから入ってればついていけるけどいきなりあの映画だけ見せられても微妙でしょ
783無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:18No.1206290432+
>F91完全版を観たいなって….
作り手に当時の熱量がなくなってんのに完全版の作りようが無いと思う
784無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:23No.1206290446+
>F91完全版を観たいなって….
そんな伸び代ない作品にリソース使うなら別の何かやって欲しいわ
785無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:35No.1206290468+
併映のSDガンダムだけ見て帰った子がいたのを覚えてる
786無念Nameとしあき24/04/16(火)01:37:52No.1206290516+
F91って確かDVDで完全版あっただろ
787無念Nameとしあき24/04/16(火)01:38:19No.1206290577+
ビームシールド、ビームフラッグとか新要素が登場したのがF91
…全部失敗してない?
788無念Nameとしあき24/04/16(火)01:38:26No.1206290590+
>>いやまぁなんていうかシオはちょっと無理だろ…
>10年以上食わせてくれたパン屋だぞ
>カロッゾやナディアよりよっぽど親らしい事してたんだぞ
そんで義理の娘を売る男だな
789無念Nameとしあき24/04/16(火)01:38:37No.1206290622+
>>>でもザクやドムはかっこいいだろ
>>思い出補正ってヤツだ
>さすがに眼科行けよな
最近のカッコ良くデザインされ直したザクはともかく1stアニメのザクは普通にあんまカッコ良くない雑魚敵だぞ
シャアザクとかは中の人補正でカッコ良く見えるが
790無念Nameとしあき24/04/16(火)01:39:24No.1206290722+
>ビームシールド、ビームフラッグとか新要素が登場したのがF91
>…全部失敗してない?
小型化も失敗要素だな
791無念Nameとしあき24/04/16(火)01:39:45No.1206290781そうだねx1
富野のコンテの古臭さというか劇的なシーンを大写しにしない平坦な演出のせいで
F91が口からビームを吐いてラフレシアを倒したと誤解した人が大量に現れた
792無念Nameとしあき24/04/16(火)01:39:58No.1206290812そうだねx1
>ビームシールド、ビームフラッグとか新要素が登場したのがF91
>…全部失敗してない?
ビームシールドは先進性見せるのに大分役立ってるよ
793無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:04No.1206290829+
子供心にスターウォーズみたいなガンダムだと思いましたまる
794無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:05No.1206290835+
>そんで義理の娘を売る男だな
売らなきゃクロボンに殺られる
そんだけだろうが!
795無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:07No.1206290838+
最初のナチが侵攻して来たポーランドみたいな雰囲気は良かった
途中からあかほりアニメみたいな作画になってハチャメチャになった
796無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:10No.1206290849+
>ビームシールド、ビームフラッグとか新要素が登場したのがF91
>…全部失敗してない?
作画省略するためのシールドなのに面倒にしてどうする
今ならCG処理で楽できるかもしれんけど
797無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:21No.1206290881+
>最近のカッコ良くデザインされ直したザクはともかく1stアニメのザクは普通にあんまカッコ良くない雑魚敵だぞ
まあここらへんは世代によるだろうな
初代ガンダム面白いと思うけど若い人は絵が古いって言うしな
798無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:24No.1206290887+
>No.1206290577
未来感あって俺は好きだぜ
799無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:36No.1206290926そうだねx1
>F91って確かDVDで完全版あっただろ
新作カット数分追加した奴はあったけど
上のとしが求める完全版というのは富野の構想を完全再現したという意味でのF91完全版ということなんじゃないかな?
800無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:38No.1206290931+
大型ジェガンタイプじゃ無理だとか
モビルスーツの系譜好きには少しは見どころはある作品
量産機型の雄のジェガンもとうとうポンコツかと
801無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:55No.1206290970+
>>そんで義理の娘を売る男だな
>売らなきゃクロボンに殺られる
>そんだけだろうが!
親らしい感情なんもなくね
802無念Nameとしあき24/04/16(火)01:40:59No.1206290988+
    1713199259843.jpg-(27237 B)
27237 B
>F91完全版を観たいなって….
ベラ子とマイ爺お花畑での語らいとか
どうでもいいシーンの追加しか無いが…
803無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:03No.1206290995+
>F91って確かDVDで完全版あっただろ
あれの追加シーンってバグによる市民虐殺ばっかだぞ
804無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:32No.1206291074そうだねx2
F91アンチ多く無い?
そりゃ端折りすぎて褒められた作品では無いけど
質量を持った残像とかラストのセシリーと会うシーンとかめちゃくちゃ好きなんだけどな…爆風で死ぬアーサーや薬莢で死ぬ子連れの母親とかもリアリティあってよかったし
805無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:36No.1206291085+
書き込みをした人によって削除されました
806無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:36No.1206291086+
>>F91って確かDVDで完全版あっただろ
>あれの追加シーンってバグによる市民虐殺ばっかだぞ
何故そこを追加した…
807無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:46No.1206291105+
MSVのザク>最近のスタイリッシュザク>1stのヘボ作画のザク
808無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:46No.1206291106+
ヴェスバーがあるのにわざわざビームランチャーみたいな変な武器持たせられるF91
809無念Nameとしあき24/04/16(火)01:41:55No.1206291120+
セシリー売り飛ばしたあと大笑いしやがってたなシオ
最終的にナディアにとっ捕まってやんのクソダセェ
810無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:04No.1206291137+
シーブック側にF91以外には魅力的なMSないんだもん
戦艦もショボイし
811無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:09No.1206291155+
ビームシールドって没個性であまり好きじゃない
812無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:15No.1206291171+
音楽が何故あんなにスターウォーズなんだ
813無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:31No.1206291214そうだねx2
>質量を持った残像とかラストのセシリーと会うシーンとかめちゃくちゃ好きなんだけどな…爆風で死ぬアーサーや薬莢で死ぬ子連れの母親とかもリアリティあってよかったし
そこは好き
しかも脳波コントロールできるのも好き
814無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:33No.1206291226+
>F91が口からビームを吐いてラフレシアを倒したと誤解した人が大量に現れた
あれはそういうふうに見せたんじゃないかな
ホントは口からビーム吐いて倒していいんだけど
一応違う理屈あるよって感じの
815無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:35No.1206291228+
>ヴェスバーがあるのにわざわざビームランチャーみたいな変な武器持たせられるF91
あれが最強兵器なんよ…
ヴェスバーはかなりしょっぱい
816無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:38No.1206291234+
>>プラモの出来で人気が決まるならAGEが天下取ってる
>AGEのプラモってそんな良かったの?
触れば分かる
817無念Nameとしあき24/04/16(火)01:42:48No.1206291250+
>親らしい感情なんもなくね
10年以上一緒に居たのに親らしい感情一切無いは無いだろ
ナディアがシオに飽きて家出た後も面倒見てたんだぞ
818無念Nameとしあき24/04/16(火)01:43:03No.1206291278+
そういや建国戦争でヴェスパー使ってんのかねシーブック
819無念Nameとしあき24/04/16(火)01:43:07No.1206291292+
ギザギザの円盤が襲ってくるって
なにが楽しいんだよマジで
今見るとドローン特攻みたいだけど
820無念Nameとしあき24/04/16(火)01:43:21No.1206291331そうだねx2
>F91アンチ多く無い?
映画が面白くないと感じた奴がアンチなら8割方はアンチになる出来栄えだと思うよ
821無念Nameとしあき24/04/16(火)01:43:34No.1206291363+
>薬莢で死ぬ子連れの母親とかもリアリティあってよかったし
リアルならゴツッてなるんじゃなくてジュウって焼け死ぬんじゃない?
822無念Nameとしあき24/04/16(火)01:43:52No.1206291410+
>>ヴェスバーがあるのにわざわざビームランチャーみたいな変な武器持たせられるF91
>あれが最強兵器なんよ…
>ヴェスバーはかなりしょっぱい
ウッソにボロクソに言われてるからな
823無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:03No.1206291442+
監督本人からもこき下ろされがちだけどガンタンクの挙動やF91の2台抜きに心震わせられた身としては名作の棚に置いておきたい作品だ
824無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:07No.1206291453+
>F91アンチ多く無い?
つーより映画一本だけだからVよりコケ落としやすいんだろ
825無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:22No.1206291502+
F91はキャラが薄い
って禿も言ってたと思う
826無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:41No.1206291557+
F91だけしかかっこいいMSが居ないのが悪い
827無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:53No.1206291584+
>音楽が何故あんなにスターウォーズなんだ
多分注文が具体的にスターウォーズみたいなだったんだろ
これ以降富野の劇伴指示はやたら抽象的になる
828無念Nameとしあき24/04/16(火)01:44:54No.1206291589+
ヴェスバーを早期に故障させたのって普通に大失敗だったと思う
829無念Nameとしあき24/04/16(火)01:45:38No.1206291700+
バグによる虐殺シーンと鉄仮面が笑えるんだわ
830無念Nameとしあき24/04/16(火)01:45:47No.1206291715+
レズリーとシオが見分けられない
設定画だとかなり違う見た目なのに
831無念Nameとしあき24/04/16(火)01:45:57No.1206291732+
映画としては酷い出来だと思うけどガンダムの中では一番好きな映画
ディテールがいちいちかっこいい
832無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:06No.1206291753+
当時のバグ(無人殺戮兵器)が現代でドローンとして再現されるとは…
833無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:20No.1206291801+
    1713199580074.jpg-(42964 B)
42964 B
>音楽が何故あんなにスターウォーズなんだ
SDガンダムのパロディネタだらけのノリを取り入れてみたんじゃないかな
834無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:24No.1206291805そうだねx4
>F91アンチ多く無い?
単に粘着が一匹しつこく繰り返してるだけだよ
835無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:27No.1206291815そうだねx1
>音楽が何故あんなにスターウォーズなんだ
0083もパクリばっかだし
サンライズの制作体制的にそういう感じだったのかもしれない
836無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:29No.1206291823+
劇場で初見だと「質量のある残像」とか言われてもなんのこっちゃで終わってしまったな
残像なら残像らしくもっとくっきり映せよと
837無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:52No.1206291866+
>レズリーとシオが見分けられない
御禿様のコンテを読む能力とやらに随分疑問を抱いた
気が付かないものなのかね?
838無念Nameとしあき24/04/16(火)01:46:56No.1206291878+
逆シャアと比較すると作画悪いんだよな
逆なら良かったのに
839無念Nameとしあき24/04/16(火)01:47:28No.1206291961+
シオあれ何で死んだんだ?
840無念Nameとしあき24/04/16(火)01:47:46No.1206292012+
>当時のバグ(無人殺戮兵器)が現代でドローンとして再現されるとは…
そういうの使えないからMSで戦ってるんだろうに
世界観クラッシャーだなって
841無念Nameとしあき24/04/16(火)01:47:55No.1206292037+
元々TVシリーズだったのを無理矢理劇場版にまとめた
だからあんな恐ろしい駆け足映画になったんだ
842無念Nameとしあき24/04/16(火)01:48:22No.1206292102そうだねx1
>元々TVシリーズだったのを無理矢理劇場版にまとめた
>だからあんな恐ろしい駆け足映画になったんだ
映画として纏めろ
843無念Nameとしあき24/04/16(火)01:48:28No.1206292121+
>F91アンチ多く無い?
教祖の禿げがアンチ筆頭だからな
844無念Nameとしあき24/04/16(火)01:48:33No.1206292132+
小説版で前日譚補完しても話が唐突なんだよなF91
ZやZZみたいな前振り無しで逆シャア始めた感じ
845無念Nameとしあき24/04/16(火)01:48:35No.1206292137+
>逆シャアと比較すると作画悪いんだよな
>逆なら良かったのに
大切なシャアとアムロの最終決戦のクオリティが落ちる方が問題だろ
846無念Nameとしあき24/04/16(火)01:48:52No.1206292176+
>シオあれ何で死んだんだ?
撃たれた
847無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:09No.1206292211+
>シオあれ何で死んだんだ?
さぁ…
含み針でも飛ばしたんかねぇ?
848無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:20No.1206292237+
数ヵ月時間が飛ぶの強引すぎるわ
849無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:37No.1206292269+
>逆シャアと比較すると作画悪いんだよな
>逆なら良かったのに
序盤とかなら作画的には逆シャアに勝ってる部分もあるよ
そもそも逆シャアが作画超リッチな作品でもないし
850無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:39No.1206292280+
    1713199779158.jpg-(160449 B)
160449 B
前日譚でやたら目立つこいつの誰だよ感
もっと映画のキャラ目立たせろよ…
851無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:43No.1206292290+
>数ヵ月時間が飛ぶの強引すぎるわ
どこで飛んだっけ?覚えがない
852無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:44No.1206292293+
>元々TVシリーズだったのを無理矢理劇場版にまとめた
>だからあんな恐ろしい駆け足映画になったんだ
本当に「無理矢理劇場版にまとめた」としか言いようがないんだよな
853無念Nameとしあき24/04/16(火)01:49:54No.1206292313そうだねx1
話がダイジェストすぎるからしゃないけど全体の展開は好きだわ
854無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:04No.1206292336+
アムロとシャアだというから逆シャアまでは付き合ったが
両者退場、ザクもジオンもいないってんじゃ見る価値ないし新たな敵には魅力皆無
貯金使い果たして富野完全終了
855無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:04No.1206292337+
>シオあれ何で死んだんだ?
暗黒面のフォースじゃね?
856無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:11No.1206292348そうだねx4
>>F91アンチ多く無い?
>単に粘着が一匹しつこく繰り返してるだけだよ
ニュータイプか?
857無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:18No.1206292363そうだねx1
アニメだけだとザビーネの立ち位置が分からんとかセシリーの弟の立ち位置とかも端折りすぎた
858無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:21No.1206292367+
>前日譚でやたら目立つこいつの誰だよ感
>もっと映画のキャラ目立たせろよ…
ダムエーはパラレルなんで存在しないまである
859無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:27No.1206292387+
やっぱV見てるやつ少ないんだな
富野直々に見ちゃだめだって言ってあげてんのに
860無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:28No.1206292391+
アンナマリーが寝返るくだりとか詰め込みすぎだよね
861無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:48No.1206292431+
>数ヵ月時間が飛ぶの強引すぎるわ
いや実際には数か月も時間は飛んでいないそして
そう勘違いする映画でもある
862無念Nameとしあき24/04/16(火)01:50:54No.1206292449+
昔見た時からずっとつまんない映画だと思ってるけど何で人気あるんだろう
ザビーネもドレルもシャアやガルマですらないただの名有りだぞあれじゃ
863無念Nameとしあき24/04/16(火)01:51:04No.1206292467+
続編が突然ボンボン風味になってて驚く
しかもそっちの方が成功していて更に驚く
864無念Nameとしあき24/04/16(火)01:51:26No.1206292523+
>>元々TVシリーズだったのを無理矢理劇場版にまとめた
>>だからあんな恐ろしい駆け足映画になったんだ
>本当に「無理矢理劇場版にまとめた」としか言いようがないんだよな
よしならばTV用に準備したメカとキャラ
出せるだけ出そう!!!111!!!1!!1
…監督がイカれてただけでは?
865無念Nameとしあき24/04/16(火)01:51:37No.1206292553+
映画だけだと敵側の人間関係が全くわからんよね
わかった上でみるとかなり面白いんだけど
映画としては落第といわざるをえない
866無念Nameとしあき24/04/16(火)01:51:41No.1206292559+
>アニメだけだとザビーネの立ち位置が分からんとかセシリーの弟の立ち位置とかも端折りすぎた
そんな奴いたっけ!?
867無念Nameとしあき24/04/16(火)01:51:49No.1206292581+
小説まで読まんと分からんよな
博物館の館長がモビルスーツからの攻撃食らって内臓をぶちまけてたとか細かい描写されてたわ
868無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:05No.1206292622+
シーブックが何でスパイみたいにコロニーに潜入してたのか思い出せない
869無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:26No.1206292658+
>そんな奴いたっけ!?
鉄仮面の連れ子だろ
忘れていいよ
870無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:26No.1206292659そうだねx1
>>アニメだけだとザビーネの立ち位置が分からんとかセシリーの弟の立ち位置とかも端折りすぎた
>そんな奴いたっけ!?
そもそもドレルがセシリーの弟って映画だけ見て分からん気がする…
871無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:29No.1206292666+
>やっぱV見てるやつ少ないんだな
>富野直々に見ちゃだめだって言ってあげてんのに
VのがF91より面白い
872無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:30No.1206292667そうだねx5
    1713199950882.jpg-(14046 B)
14046 B
>続編が突然ボンボン風味になってて驚く
>しかもそっちの方が成功していて更に驚く
ボンボン風味の本編もあるぞい
873無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:45No.1206292697そうだねx1
>昔見た時からずっとつまんない映画だと思ってるけど何で人気あるんだろう
>ザビーネもドレルもシャアやガルマですらないただの名有りだぞあれじゃ
人気はないんとちゃう?
あったら引っ張りだこや
874無念Nameとしあき24/04/16(火)01:52:53No.1206292717そうだねx2
キンケドゥがシーブックとか言われても
劇場版F91と雰囲気違いすぎて別人にしか見えない
875無念Nameとしあき24/04/16(火)01:53:02No.1206292732そうだねx1
只でさえ出来が悪いのに無駄な小型MS設定のせいでこれから展開しようも無い
876無念Nameとしあき24/04/16(火)01:53:15No.1206292759そうだねx2
>ボンボン風味の本編もあるぞい
本当コイツの方がキンケドゥっぽい
877無念Nameとしあき24/04/16(火)01:53:18No.1206292768+
紅白出れた森口しか得してないような…
878無念Nameとしあき24/04/16(火)01:53:34No.1206292810+
>逆シャアと比較すると作画悪いんだよな
>逆なら良かったのに
CCAと比較すると作画枚数自体かなり減ってて製作費はF91方が高いんだよね
おまけにCCAはバンダイが現場介入して作画工程を止めた上で再度コンペからやり直してあの出来と言うのがオーパーツすぎる
879無念Nameとしあき24/04/16(火)01:53:55No.1206292853+
0083のVHSにこれのチケットが付いてたのをお年玉だかで買った覚えがある
880無念Nameとしあき24/04/16(火)01:54:12No.1206292899そうだねx1
>キンケドゥがシーブックとか言われても
>劇場版F91と雰囲気違いすぎて別人にしか見えない
声優本人も言われるまで別人として演じてたらしいしな
881無念Nameとしあき24/04/16(火)01:54:17No.1206292909+
ガンダム乗り前シーブック「分かりましたビルギットさん」

ガンダム七光り後シーブック「迂闊だぞビルギット!!」

シーブックは割と性格悪い
882無念Nameとしあき24/04/16(火)01:54:36No.1206292952+
>映画だけだと敵側の人間関係が全くわからんよね
シーブックの親父も良くわからん同じ顔の奴が唐突に裏切るせいで
883無念Nameとしあき24/04/16(火)01:54:40No.1206292956そうだねx2
>>続編が突然ボンボン風味になってて驚く
>>しかもそっちの方が成功していて更に驚く
>ボンボン風味の本編もあるぞい
ボンボンそのものだろ!
884無念Nameとしあき24/04/16(火)01:54:47No.1206292982+
>0083のVHSにこれのチケットが付いてたのをお年玉だかで買った覚えがある
これは大失敗だったよな…
83の1話とF91比べてF91選ぶ奴ほぼいないぞ
885無念Nameとしあき24/04/16(火)01:55:30No.1206293105+
やたら外伝のプラモがあるイメージだけど
バンダイも必死だったのか
886無念Nameとしあき24/04/16(火)01:55:50No.1206293150+
>>数ヵ月時間が飛ぶの強引すぎるわ
>どこで飛んだっけ?覚えがない
シーブックの撃たれた怪我が治ってるだろ
それで時間が飛んでるのを演出してる
887無念Nameとしあき24/04/16(火)01:55:57No.1206293167+
当時はSD系で主役級ばっかやってたのはなんとか盛り上げる為だったらしいね
実際はSD売上は落ちていってたりする
888無念Nameとしあき24/04/16(火)01:56:01No.1206293177+
でも人気あるんだよなF91
889無念Nameとしあき24/04/16(火)01:56:11No.1206293204+
>0083のVHSにこれのチケットが付いてたのをお年玉だかで買った覚えがある
F91の前売りに0083の1話が付いてたんだけど…
890無念Nameとしあき24/04/16(火)01:56:28No.1206293245+
>>0083のVHSにこれのチケットが付いてたのをお年玉だかで買った覚えがある
>これは大失敗だったよな…
>83の1話とF91比べてF91選ぶ奴ほぼいないぞ
当時小2だったが両方買ったよ
891無念Nameとしあき24/04/16(火)01:56:40No.1206293259+
>やたら外伝のプラモがあるイメージだけど
>バンダイも必死だったのか
今でこそF90売れてるけど
当時はF90とかシルエットとか売れ無さ過ぎて
小売りからもうやめなさいって言われるエピソードがあるくらいだからな…
892無念Nameとしあき24/04/16(火)01:57:07No.1206293317+
>0083のVHSにこれのチケットが付いてたのをお年玉だかで買った覚えがある
逆だ逆
前売券のおまけが0083の1話で0083の1巻は1話2話が入ったもの
893無念Nameとしあき24/04/16(火)01:57:17No.1206293338+
ドレル・ロナは18
ベラ・ロナは17
ドレルの方が兄だよ!?
894無念Nameとしあき24/04/16(火)01:57:18No.1206293341+
F91はコミカライズは結構好きだったぜ
895無念Nameとしあき24/04/16(火)01:57:39No.1206293387+
>今でこそF90売れてるけど
>当時はF90とかシルエットとか売れ無さ過ぎて
>小売りからもうやめなさいって言われるエピソードがあるくらいだからな…
そもそもF91が売れ無さ過ぎてガンダム氷河期引き起こしてるのに
896無念Nameとしあき24/04/16(火)01:58:04No.1206293440+
セシリー攫われるくらいまで作画本当いいからなぁ
897無念Nameとしあき24/04/16(火)01:58:05No.1206293443+
コスモ・バビロニア主義も小説で前知識入れないとさっぱりだし作品としては失敗だったと思う
898無念Nameとしあき24/04/16(火)01:58:19No.1206293477+
>No.1206292467
創作者が共鳴しあうとすごいもんが出来るんだなって……クロボンのお陰で俺の中の宇宙世紀は救われたよ
899無念Nameとしあき24/04/16(火)01:58:28No.1206293490+
シーブックとキンケは声当てた本人が同一人物だと思わなかったとか言ってたらしいぞ
900無念Nameとしあき24/04/16(火)01:58:52No.1206293547+
まぁMSの動きさえ良ければストーリーなんて二の次よ
…MSの動きさえ良ければな
901無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:02No.1206293565+
>当時はF90とかシルエットとか売れ無さ過ぎて
当時的に知らん時代の知らんMS過ぎる…
902無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:04No.1206293572そうだねx1
>シーブックの撃たれた怪我が治ってるだろ
>それで時間が飛んでるのを演出してる
登場人物の雰囲気や距離感、髪型など
他に変えるべき部分がおざなりで
舞台的なダメ邦画っぽいなって
903無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:24No.1206293614+
>今でこそF90売れてるけど
>当時はF90とかシルエットとか売れ無さ過ぎて
>小売りからもうやめなさいって言われるエピソードがあるくらいだからな…
F90が悪いというよりバンダイがCCA後にガンダムの映像作品の展開をovaに絞ってしまったせいだ
大きいお子様のガンダム離れが深刻化しただけ
904無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:25No.1206293616+
ドロシー好きなのに全然目立たんのよ
905無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:40No.1206293642+
宇宙世紀好きで知識あるやつが見てもイマイチな話な気がする
こういう方向で歴史が流れていくのかなとは思えるけど
森口の歌はすごい良かった
906無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:36No.1206293645+
    1713200376599.webm-(3586491 B)
3586491 B
>紅白出れた森口しか得してないような…
良いよねエターナルウィンド
907無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:43No.1206293649+
>シーブックとキンケは声当てた本人が同一人物だと思わなかったとか言ってたらしいぞ
GジェネFね
908無念Nameとしあき24/04/16(火)01:59:56No.1206293677+
コスモ貴族主義とかって不要な人間を回転ギロチンで殺していくっていうのはかなり過激な描写だったな…
909無念Nameとしあき24/04/16(火)02:01:09No.1206293818そうだねx1
F1が流行ってるからF91とか
とりあえず適当にダースベイダーパクりましたとか
全体的に安易なパクリのセンスがダサすぎる
富野がスポンサーのおもちゃにされてるって美談にされがちだけど
それ普通に富野が無能なだけだから
910無念Nameとしあき24/04/16(火)02:01:20No.1206293846+
>宇宙世紀好きで知識あるやつが見てもイマイチな話な気がする
>こういう方向で歴史が流れていくのかなとは思えるけど
>森口の歌はすごい良かった
意図的に連続性をなくしてるからね
宇宙世紀の続き物だと判断できる材料がない
911無念Nameとしあき24/04/16(火)02:01:26No.1206293858そうだねx2
ラスト2人が抱き合って森口の曲が流れたら
色々ツッコミたいけどまーいいか!ってなる
912無念Nameとしあき24/04/16(火)02:01:37No.1206293883+
同一人物と思わなかったって書くと取られ方がよろしくなかろう
同一人物なら収録の前に言ってくれれば…(演技プラン立てたのに)って意味合いだと思うが
913無念Nameとしあき24/04/16(火)02:01:56No.1206293911+
>F1が流行ってるからF91とか
ついでに言うと91年だからだな
安直すぎる…
914無念Nameとしあき24/04/16(火)02:02:12No.1206293942+
説明不足でしかなかった
と思う
915無念Nameとしあき24/04/16(火)02:02:33No.1206293982+
ジレがいきなりザビーネに殺害されて当時の小学生はぽかーんだった
916無念Nameとしあき24/04/16(火)02:02:42No.1206294003+
当時大人気だったSDガンダム目当ての子供釣った映画だろ?
SDガンダムの方は夢の共演で面白かった
917無念Nameとしあき24/04/16(火)02:02:53No.1206294031+
アンナマリーとか何だったのあれ
918無念Nameとしあき24/04/16(火)02:02:55No.1206294040+
F91とVはジオンもアムロもシャアも居ないなら宇宙世紀である必要は無いって例を作った作品だな
919無念Nameとしあき24/04/16(火)02:03:02No.1206294057+
ハゲは主役機体の型番は大体その年の数字にするし…
920無念Nameとしあき24/04/16(火)02:03:05No.1206294067+
0083のビデオの方が目当てだった
921無念Nameとしあき24/04/16(火)02:03:11No.1206294079+
>F1が流行ってるからF91とか
>とりあえず適当にダースベイダーパクりましたとか
>全体的に安易なパクリのセンスがダサすぎる
>富野がスポンサーのおもちゃにされてるって美談にされがちだけど
>それ普通に富野が無能なだけだから
そう言われるとなんかやる気のなさを感じるな
なんでこんなやる気ないんだろう
富野ってこういうところで手を抜くタイプじゃないと思うんだけど
922無念Nameとしあき24/04/16(火)02:03:41No.1206294153そうだねx2
>当時大人気だったSDガンダム目当ての子供釣った映画だろ?
>SDガンダムの方は夢の共演で面白かった
キネマ旬報「こっちは面白い」
923無念Nameとしあき24/04/16(火)02:03:58No.1206294200+
小型モビルスーツって装甲が弱いんだから冷静に考えると大型機相手にそこまで無双できるとは思えんな
結局戦車も機動性の前に装甲が大事なの実戦で証明されているし
924無念Nameとしあき24/04/16(火)02:04:23No.1206294245+
>宇宙世紀好きで知識あるやつが見てもイマイチな話な気がする
>こういう方向で歴史が流れていくのかなとは思えるけど
1st~CCAは作品が地続きで連続性がある=知識ある奴が楽しみやすい構造を制作側が作れたけど
F91はそれらの世界から断絶されてるので知識の有無関係ないからなあ
925無念Nameとしあき24/04/16(火)02:04:27No.1206294253+
初見の時はシーブックの父親とセシリーの義父との区別がつかなくって混乱したわ
どっちもデコハゲにヒゲで同じノーマルスーツ着てて紛らわしい
926無念Nameとしあき24/04/16(火)02:04:30No.1206294262+
>アンナマリーとか何だったのあれ
何となくシャアとララァのセルフオマージュやりたかったのかな感はある
Vガンスレらしいこというとカテジナはセシリー要素入れてるし
927無念Nameとしあき24/04/16(火)02:04:37No.1206294277+
>そう言われるとなんかやる気のなさを感じるな
>なんでこんなやる気ないんだろう
>富野ってこういうところで手を抜くタイプじゃないと思うんだけど
本気でやってただろうよ
結果が伴わなかっただけ
928無念Nameとしあき24/04/16(火)02:04:45No.1206294294そうだねx1
1回見てわかる人いないだろうな
929無念Nameとしあき24/04/16(火)02:05:10No.1206294335+
世界一の総集編職人富野にフィルムを切り直してもらえばもうちょっとは面白くなると思うんだよなこの駄作
930無念Nameとしあき24/04/16(火)02:05:14No.1206294341+
テレビシリーズの前フリのダイジェストと思えば許せる
931無念Nameとしあき24/04/16(火)02:05:28No.1206294367+
この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
932無念Nameとしあき24/04/16(火)02:05:44No.1206294395+
SDガンダム目当てだった子供のころ見たときは???の連続だったけど
改めて見返してみると全体の雰囲気はいいんだが詰め込みすぎて展開の悪さもあるんだよな
933無念Nameとしあき24/04/16(火)02:05:53No.1206294410+
1st当たってからずっと続きやれもっと売れるの作れって云われてたんだろうし
でもZやってZZやってダメで逆シャアやって一旦ストーリーラインを閉じた
ちょっと偏執的に物語追い求める質だったとしてもちょっと燃え尽き症候群するには十分じゃないか?
934無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:07No.1206294437+
F91の口からビームの勘違いはガチで、余りに皆が勘違いしたため後発のゲームで該当シーンのムービーが流れる時は
対策として原作のラフレシア戦で使用してなかったヴェスバーで撃破するシーンをわざわざ挿入してるんだよ
935無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:10No.1206294441+
いつまでもアムロがシャアがという保守ファンにうんざりして新しい舞台を作ったんだろうが
2時間じゃ無理だったという話
936無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:25No.1206294479そうだねx1
>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
MGらしいよ
937無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:29No.1206294487そうだねx1
>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
その話をするならガンダムSEEDは外せない
938無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:38No.1206294500+
>アンナマリーとか何だったのあれ
富野の趣味としか
939無念Nameとしあき24/04/16(火)02:06:55No.1206294531+
アンナマリーは完全に尺の犠牲者
かなり優秀な人だったらしいしザビーネとの関係やしっかり味方で活躍するシーンを入れとけば作品のハイライトになったであろうに勿体ない
940無念Nameとしあき24/04/16(火)02:07:01No.1206294542+
>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
SD
941無念Nameとしあき24/04/16(火)02:07:22No.1206294591+
ララァみたいな女がつまらねぇ理由で裏切ってつまらねぇやられ方したのは笑った
ただでさえ尺ないんだからいらねぇエピソードだろ
942無念Nameとしあき24/04/16(火)02:07:44No.1206294636+
そもそも4クール構想だったのを、無理に劇場版にされたとかなんとかでしょ
最初から転けさせられてる
943無念Nameとしあき24/04/16(火)02:08:11No.1206294684+
>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
F91後はHG◦MGブランド立ち上げまだほぼほぼガンプラ冬の時代だよ
944無念Nameとしあき24/04/16(火)02:08:15No.1206294692+
ガキの頃に見てもこの捻くれた設定には気付かない
ハリボテの貴族主義は富野自身がジオンを再解釈した結果だな
945無念Nameとしあき24/04/16(火)02:08:43No.1206294737+
デザインが古臭くてな…
CVじゃなくむしろF91の方が
946無念Nameとしあき24/04/16(火)02:08:45No.1206294744+
>>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
>MGらしいよ
GP01くらいから一気に盛り上がった感あるわ
947無念Nameとしあき24/04/16(火)02:09:08No.1206294787+
>>この頃ガンプラブームの一時終焉があった気がする
>>いつ頃どうやってブームが戻ってきたんだっけ
>SD
F91の頃にはもう下り坂よ
948無念Nameとしあき24/04/16(火)02:09:16No.1206294799+
>小型モビルスーツって装甲が弱いんだから冷静に考えると大型機相手にそこまで無双できるとは思えんな
>結局戦車も機動性の前に装甲が大事なの実戦で証明されているし
小型MSはガンダリウム複合セラミックとかで従来のMSより硬いよ
949無念Nameとしあき24/04/16(火)02:09:22No.1206294810+
>ハリボテの貴族主義は富野自身がジオンを再解釈した結果だな
まぁジオンの焼き直しでしかないよな…
950無念Nameとしあき24/04/16(火)02:09:43No.1206294847+
>お禿の原点は子供の頃に映画館で見た子供向け作品があまりに子供を馬鹿にした内容だったのに憤ったのがはじまりだからお禿の中では嘘はついてないしむしろ大真面目なんだ
アンパンマンやドラえもんの映画でも見て学んでくればいいのに
951無念Nameとしあき24/04/16(火)02:09:56No.1206294875+
クロスボーンガンダムは当時から評価高くてGジェネFでもめちゃくちゃ優遇されてたのにな
F91がゲームで優遇された所を見た事がない
952無念Nameとしあき24/04/16(火)02:10:01No.1206294886+
演劇被れの富野らしいアニメだよな
953無念Nameとしあき24/04/16(火)02:10:19No.1206294926+
富野って逆シャア以降は新訳Z以外受けてないじゃん
954無念Nameとしあき24/04/16(火)02:10:24No.1206294934+
富野の性欲がうまく作品に落とし込めていない
955無念Nameとしあき24/04/16(火)02:10:33No.1206294954+
>デザインが古臭くてな…
>CVじゃなくむしろF91の方が
デザインに関しては当時のメカデサインの流行りを取り入れたと流通&制作サイドも口を揃えたんだがなぁ
956無念Nameとしあき24/04/16(火)02:10:56No.1206294995+
映画がもっと客入ればクロスボーンバンガードが負けて終わるまでテレビでやりたかったって話なんだよな…
957無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:04No.1206295016+
>>お禿の原点は子供の頃に映画館で見た子供向け作品があまりに子供を馬鹿にした内容だったのに憤ったのがはじまりだからお禿の中では嘘はついてないしむしろ大真面目なんだ
>アンパンマンやドラえもんの映画でも見て学んでくればいいのに
アンパンマン映画は面白いよね
958無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:04No.1206295017+
>アンナマリーは完全に尺の犠牲者
>かなり優秀な人だったらしいしザビーネとの関係やしっかり味方で活躍するシーンを入れとけば作品のハイライトになったであろうに勿体ない
なんか不満そうにしてたと思ったら次には連邦側にきて次の戦闘には落とされてるからな…
一応間に子供好きっぽい描写が一瞬あったからそこの尺さえあったらもう少し愛着湧いただろうになぁ
959無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:31No.1206295079そうだねx1
F91はまだガンダムなんか見てるヤツいるんかって感じだったな
友人が彼女と見に行ったらしいが
960無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:35No.1206295090+
F91が古臭く見えるのは思いっきり90年代ロジックだからでしょ
流線形デザイン自体が一昔感あるわ
961無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:42No.1206295102+
人間社会50年も経ったら焼き直しみたいな勢力が…って(嫌な)リアリティあるからそれ自体は別にいいじゃん
962無念Nameとしあき24/04/16(火)02:11:53No.1206295119+
>そもそも4クール構想だったのを、無理に劇場版にされたとかなんとかでしょ
>最初から転けさせられてる
本当に元々TVシリーズが存在するよりは
余程無理の無い作業の筈だし
作り方がマズかっただけよ
963無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:08No.1206295144+
感情を処理出来ん人類はゴミだと教えたはずだがな
っていうザビーネのセリフは心に残ってる
お前や!ってツッコんだ記憶があるから
964無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:22No.1206295165+
スパロボの話になるけど生存した設定でクロボン登場してザビーネに今の「お前の方がゴミのようではないか!」というアンナマリーはキャラ立ってたな
965無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:28No.1206295174+
なんでシーブックの父親とセシリーの育ての父親は同じような顔なんだ?
966無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:35No.1206295196+
普通は敵の裏切り者を戦場に出さんだろ
967無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:42No.1206295206+
>富野って逆シャア以降は新訳Z以外受けてないじゃん
それは言い過ぎ
Vはセルソフトは芳しくなかったけと評価は高かった方
ブレンパワードなんかも当時のセルアニメのセールスランキングでは1位のエヴァンゲリオンと肩を並べてたやつ
968無念Nameとしあき24/04/16(火)02:12:51No.1206295225+
>クロスボーンガンダムは当時から評価高くてGジェネFでもめちゃくちゃ優遇されてたのにな
>F91がゲームで優遇された所を見た事がない
SDガンダム系はF91からしばらく本家出なかったからずっと最新作みたいな感じで出張ってた気がする
969無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:00No.1206295248+
F91についてはプリクエルでようやくキャラクターへの解像度が上がってきた
970無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:01No.1206295250+
>スパロボの話になるけど生存した設定でクロボン登場してザビーネに今の「お前の方がゴミのようではないか!」というアンナマリーはキャラ立ってたな
本編で言って欲しかったわ…
ていうかスパロボスタッフもそう思ってるんだな…
971無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:22No.1206295289+
REビギナギナ1000円で投げられてたけど
それでも買う気にはなれなかったわ
972無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:32No.1206295310+
>なんでシーブックの父親とセシリーの育ての父親は同じような顔なんだ?
安彦さんのデザインの引き出しが無かっただけじゃ
973無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:34No.1206295312そうだねx1
>F91が古臭く見えるのは思いっきり90年代ロジックだからでしょ
>流線形デザイン自体が一昔感あるわ
他のガンダムと違うから固定ファンがいるのはわかるかも
974無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:39No.1206295321+
F91はコスモバビロニアによる文化侵略があったからフロンティア4の街並みもクラシカル
そこに若干古臭いデザインというのは成功してると思う
今見てもνまでの流れから逸脱していて古臭いのに新世代感ある
975無念Nameとしあき24/04/16(火)02:13:46No.1206295330+
>>富野って逆シャア以降は新訳Z以外受けてないじゃん
>それは言い過ぎ
>Vはセルソフトは芳しくなかったけと評価は高かった方
>ブレンパワードなんかも当時のセルアニメのセールスランキングでは1位のエヴァンゲリオンと肩を並べてたやつ
ええ……すごいなそれ
976無念Nameとしあき24/04/16(火)02:14:04No.1206295360そうだねx1
>「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
超特急みたいな展開だった記憶があるが・・・
977無念Nameとしあき24/04/16(火)02:14:15No.1206295386+
ぶっちゃけクロボンが成功したのも、長谷川が富野の原案(トミノメモ)を却下しまくったからなんだけどな
シーブックを浮気させるとか、主人公をアスランばりの裏切りキャラにするとか流石に逆張りすぎるわ
978無念Nameとしあき24/04/16(火)02:14:32No.1206295420+
バグやラフレシアが強烈すぎて敵のMSが霞んじゃったかも
979無念Nameとしあき24/04/16(火)02:14:45No.1206295444+
なんかよく分からなかったけど森口博子の曲聴けたからええ
980無念Nameとしあき24/04/16(火)02:14:49No.1206295451+
>SDガンダム系はF91からしばらく本家出なかったからずっと最新作みたいな感じで出張ってた気がする
SFCあたりのゲームだとだいたい主役クラスの扱いだったF91
981無念Nameとしあき24/04/16(火)02:15:01No.1206295476+
口が開く意味がいまだに納得いかん
あんなもんに何の意味があるんだ
オープンしたらなんかダサいし
982無念Nameとしあき24/04/16(火)02:15:09No.1206295486+
>なんでシーブックの父親とセシリーの育ての父親は同じような顔なんだ?
映像の原則に書き忘れたんだろ
同じ顔の人物を登場させると混乱すると
983無念Nameとしあき24/04/16(火)02:15:32No.1206295523+
>それは言い過ぎ
>Vはセルソフトは芳しくなかったけと評価は高かった方
>ブレンパワードなんかも当時のセルアニメのセールスランキングでは1位のエヴァンゲリオンと肩を並べてたやつ
WOWOW限定アニメがエヴァと肩並べてたって…?F91とVがコケた後の富野が…?
984無念Nameとしあき24/04/16(火)02:15:35No.1206295526+
貴族の興りは国や主の為に率先して戦うから平時は養ってという奴なんでまあ前戦に出る貴族は間違ってない
ただ大多数の人の貴族のイメージは特権に溺れてる傲慢な人たちというものだから
作中も視聴者も理解が進まなかった
985無念Nameとしあき24/04/16(火)02:15:47No.1206295552+
当時の印象としては、連邦MS以外の敵MSカッコ悪いし物語も「は?え?終わり?」って感じだった
友人何人かで見に行ったけど映画を見た後のテンションでさえ敵MSカッコ悪かったよね?ってマックでダベりながら喋ってたの思い出すわ
986無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:07No.1206295590+
そういえば遠心力でコロニーの内側に張り付いてるのが浮き上がって自由に飛び回るのが未だに釈然としない
回転打ち消す方向にかなり頑張って飛ばないと無理じゃない?
987無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:16No.1206295613+
0083とF91と08小隊は主人公に魅力がなさすぎる
988無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:20No.1206295623+
>F91はまだガンダムなんか見てるヤツいるんかって感じだったな
>友人が彼女と見に行ったらしいが
彼女持ちへのやっかみが見える
989無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:27No.1206295634+
SFCのゲームの敵がザクやドムで安牌切った感が半端なかった
ガスマスクみたいなクロボン系は癖があるしな
990無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:31No.1206295641+
シオ!レズリー!ジャマイカン!
ジェットストリーム・アタックをかけるぞ!
991無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:47No.1206295670+
F91の肩とか腹のビラビラが気持ち悪かった
992無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:54No.1206295685+
宇宙と貴族主義って結びつかないからまずそこで
??ってなるからな
993無念Nameとしあき24/04/16(火)02:16:56No.1206295692+
>ブレンパワードなんかも当時のセルアニメのセールスランキングでは1位のエヴァンゲリオンと肩を並べてたやつ
凄いなあのバケモノと肩を並べるほど売れたんだ……
994無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:12No.1206295727+
クロボンって成功したのかな
売上イマイチなのに固定ファンが付いてるから連載期間だけは長い作品の典型に見えるんだ
995無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:16No.1206295735+
精神が子ども向け
996無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:20No.1206295745+
>Vはセルソフトは芳しくなかったけと評価は高かった方
Vはセルソフト売れてバンビジュ大喜びだったじゃん
997無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:23No.1206295752+
あんま魅力みたいなもんはないよなF91
あっても無くても変わらんって存在感
998無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:23No.1206295754+
>>SDガンダム系はF91からしばらく本家出なかったからずっと最新作みたいな感じで出張ってた気がする
>SFCあたりのゲームだとだいたい主役クラスの扱いだったF91
VはSD禁止だったけか
ゼロもシャッコーモチーフだったし
999無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:25No.1206295761+
つまんないんだよなF91
見てて寝そうになる
1000無念Nameとしあき24/04/16(火)02:17:27No.1206295764+
まぁ駄作だよなF91
未完成品って感じ