バンコクでの楽しみの一つ、
マーケット巡り
今回は週末を挟んで滞在したので
土・日曜日のみ開催のウィークエンドマーケットに行くことができました
バンコクでは最大級のマーケット。
1日では回りきれないほどの超巨大マーケットで、
ファッション雑貨や土産物、観葉植物に至るまで何でも揃います。
屋台も充実していて、タイのローカルフードも存分に味わえますよ
場内は大勢の観光客で熱気ムンムン
これぞアジアのマーケット
活気があって好きだわ〜
活気があって好きだわ〜
暑さと人ごみで大量の汗が
でも大丈夫
ココナツジュースとマッサージで体力回復
タイの屋台では、
丸くて小さめのココナツジュースと
大きくて周りを削いであるタイプの2種類を売っています。
大抵、どちらも同じ金額。
小熊的には、写真の丸いタイプの方が甘くてオススメ
殻の部分が薄くてジュースの量が多いし
軽くて飲み歩くのにも便利ですよ〜。
写真はごく一部…
お店が開けそうなくらい大量買いして
お土産としてみんなに配りまくりました
パッポン通りでは『こぐまカフェ』なる店を発見
なんか親近感が
アジアティークにも行ってきました
19世紀の船着場跡や倉庫を再開発した
オシャレなナイトマーケットです。
外国人観光客向けのマーケットなので
他のマーケットに比べお値段はお高め
買い物よりも雰囲気を楽しむ感じかな。
夕食は、倉庫を改良したお店でタイ料理をいただきました。
外国人向けの味付けで辛すぎず美味しかった〜
ここでもココナッツジュースを飲む小熊
旅行中、ココナッツジュースを飲みまくっていたからでしょうか、
お肌の調子が絶好調でした
写真のココナッツは、大きくて周りを削いであるタイプの方。
残念ながら、レストランではこちらのタイプしか置いてないことが多いのよね
殻が厚くて意外と中身が少ないし、甘さ控えめで野菜っぽいテイスト。
2種類ある場合は
ぜひ丸いココナッツを選んでね〜
横浜のエアライン&就活スクール
各国内エアライン採用試験対策をマンツーマンレッスンで承っております。
通年開催となりました!!
1月の面接対策会の日程はこちら
国内エアライン各社のエントリーシート添削受付中!!