[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:空想科学読本 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1713198950256.jpg-(28582 B)
24/04/16(火)01:35:50No.1178824219そうだねx40
08:22頃消えます
なんかメで空想科学読本がトレンド入りしてたから見てみたら
今更「空想科学読本擁護する奴はこれ読むべきだぜ!」って
これ紹介してる人を見つけて過去にタイムスリップした気分になった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/04/16(火)01:37:37No.1178824533そうだねx98空想科学読本以上に山本弘と学会こそあら捜しが目的になって駄目になった典型なんだよなあ… |
… | 224/04/16(火)01:37:49No.1178824575そうだねx1まあ空想科学読本叩いてるやつはアホ!!的なのが先にバズっててそれへのカウンターがまたバズっただけだから |
… | 324/04/16(火)01:39:42No.1178824928そうだねx30sf作家として面白いらしいんだけどこの作者嫌なやつだから…でついぞ読まないうちに死んでしまったわ山本弘 |
… | 424/04/16(火)01:39:46No.1178824947そうだねx5昔あった磯野家の謎の謎本みたいの出たじゃない ブームは一巡するんだなフィードバックループというか |
… | 524/04/16(火)01:41:07No.1178825255そうだねx7と学会は津田に乗っ取られたまでは知ってる いま何やってるかしらん |
… | 624/04/16(火)01:41:16No.1178825283そうだねx37初期の空想科学読本に未だになんか言ってるやつとスレ画の話持ち出すやつのプロフィールとかツリーとか見ると十中八九50代以上なのがすぐわかるような文章してるから凄いと思う |
… | 724/04/16(火)01:42:13No.1178825475+元の本が一般人書いた物ならこれはオタク本とそういう違いが伝わったり明らかになって何とも言えんかった本だ |
… | 824/04/16(火)01:42:34No.1178825535+買った覚えないのに何故か家にあった本だ… |
… | 924/04/16(火)01:42:57No.1178825612そうだねx26芸風模索してた1冊目についてブチ切れ続けてる人と それ以降の芸風も固まってむしろ作品公式から依頼も来るようになってからを読んだりした人で 認識に違いが起こり続けてるからずっと平行線というか交わることもない |
… | 1024/04/16(火)01:43:05No.1178825633そうだねx11まあ山本弘に好意的なの50以上の老人だろうし…90年代後半からの老害芸がひどすぎて |
… | 1124/04/16(火)01:44:38 ID:36tUSRx6No.1178825889そうだねx7>まあ空想科学読本叩いてるやつはアホ!!的なのが先にバズっててそれへのカウンターがまたバズっただけだから どっちも馬鹿で良くない? |
… | 1224/04/16(火)01:44:40No.1178825892そうだねx3買ってはいけないを買ってはいけないみたいなノリ |
… | 1324/04/16(火)01:44:55No.1178825932そうだねx31こういう茶化し方は許せん!は読んだ人の感想でもあるけど キレすぎてるというかあの本と著者を否定してやるな気持ちが前に出過ぎてて その空想科学読本より酷い事してないかみたいに |
… | 1424/04/16(火)01:45:02No.1178825955そうだねx20当の理科雄は今でも芸風貫いて主に児童向けにばんばん出してるから凄いと思う 今年入ってからYouTubeの方止まってちょっと寂しいけど |
… | 1524/04/16(火)01:45:24No.1178826009そうだねx10空想科学大戦の新作が読みたい |
… | 1624/04/16(火)01:45:43No.1178826054+>芸風模索してた1冊目についてブチ切れ続けてる人と SPAに連載してた分(3〜4巻)も忙しすぎてぞんざいになって単行本では修正されたりしてるからな… |
… | 1724/04/16(火)01:45:50No.1178826072そうだねx1大体光子力エネルギーの置き換えが許せんとウルトラマンはこうじゃない辺りを言い続けてそろそろ30年みたいな |
… | 1824/04/16(火)01:45:55 ID:36tUSRx6No.1178826087+>当の理科雄は今でも芸風貫いて主に児童向けにばんばん出してるから凄いと思う >今年入ってからYouTubeの方止まってちょっと寂しいけど もはや空想科学独本でSFを理解した若者も多いよな |
… | 1924/04/16(火)01:47:11 ID:36tUSRx6No.1178826349そうだねx1削除依頼によって隔離されました ブルアカのガバガバミリタリも早く科学してほしい |
… | 2024/04/16(火)01:47:29No.1178826401そうだねx1本家の方はコツコツ続けたのででかいとこから公式に仕事貰えたというか ポケモンやMARVELで1冊作れたりしてるからな… |
… | 2124/04/16(火)01:47:30No.1178826405そうだねx3言っちゃ悪いけどメとHPで痛いこと書いてるオッサンのイメージが強くて |
… | 2224/04/16(火)01:47:56No.1178826481そうだねx220年以上前の本だとこういうスタンスだった!でアレコレ言っても仕方ないのでは…って思った 20年以上前ってすごい前だぜ |
… | 2324/04/16(火)01:48:01No.1178826498+理科男おじいちゃんにブルアカやらせるのはなかなかの無茶だと思うの |
… | 2424/04/16(火)01:48:20No.1178826561そうだねx2と学会はどんどん気に食わないやつを晒し上げてリンチする会になってたんだよなあ… 同じ著者に何年も粘着したり…主催の山本弘自身が小林よしのりに粘着してゴーマニズム宣言何回も叩いてたし |
… | 2524/04/16(火)01:48:28No.1178826584そうだねx7>当の理科雄は今でも芸風貫いて主に児童向けにばんばん出してるから凄いと思う >今年入ってからYouTubeの方止まってちょっと寂しいけど 大怪獣のあとしまつのぐじぐじ引っ張らずにさっさと輸送コストの話に舵切ったあたりやっぱ頭いいんだなと思った |
… | 2624/04/16(火)01:49:03No.1178826659そうだねx14>主催の山本弘自身が小林よしのりに粘着してゴーマニズム宣言何回も叩いてたし 勝手に戦えって感じだ |
… | 2724/04/16(火)01:49:11No.1178826669+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2824/04/16(火)01:49:29No.1178826721+スレ画ってちゃんと作品見てないってキレてるような内容だっけか |
… | 2924/04/16(火)01:49:51No.1178826779そうだねx4>本家の方はコツコツ続けたのででかいとこから公式に仕事貰えたというか >ポケモンやMARVELで1冊作れたりしてるからな… しっかり子供向けに切り替えつつ最新の作品にも触れてるのは若いなぁってなる |
… | 3024/04/16(火)01:49:56No.1178826801そうだねx10空想科学読本は面白かったけど… |
… | 3224/04/16(火)01:50:11No.1178826840+ちいかわの草むしり検定の難易度考察動画はやってたな… |
… | 3324/04/16(火)01:50:26No.1178826877そうだねx6山本弘が気に食わないやつを晒し上げて信者飛ばして攻撃する商売やってたやつだからしゃーない 末期でもなろう叩いて燃やしてたし |
… | 3424/04/16(火)01:50:59No.1178826962そうだねx16結局本家の良さに帰結するというね… |
… | 3524/04/16(火)01:51:41No.1178827075そうだねx1山本弘はファンロードにスタースクリームのイラスト投稿が載ったことだけ憶えておけばよい |
… | 3624/04/16(火)01:51:44No.1178827084そうだねx7挿絵がまず面白い |
… | 3724/04/16(火)01:52:44 ID:36tUSRx6No.1178827259+削除依頼によって隔離されました >理科男おじいちゃんにブルアカやらせるのはなかなかの無茶だと思うの あんなクソに関わる方が馬鹿笑い |
… | 3824/04/16(火)01:52:48No.1178827271+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3924/04/16(火)01:52:48No.1178827272そうだねx4挿絵のセンスいいよな…あれは小学生好きになるわ |
… | 4024/04/16(火)01:52:51No.1178827278そうだねx11別に好きでもなんでもないが空想科学読本を元炎上系YouTuberだのに例えてる奴は流石に何が何でも難癖つけたさすぎて無理筋じゃねえのこいつって思った |
… | 4124/04/16(火)01:53:13No.1178827332そうだねx14特撮やアニメに対する愛がないだの言ってるおっさんオタがいる横で 面白いんでアクエリオンの無限拳を取り上げてくださいと楽しんでる河森と 同じくらいの歳でも器の差を感じたりした時もありました |
… | 4224/04/16(火)01:53:38 ID:36tUSRx6No.1178827379+削除依頼によって隔離されました ブルアカ信者が理科雄に解体されたくなくて笑う |
… | 4324/04/16(火)01:54:06No.1178827438そうだねx10初期のやつも面白いけど滅茶苦茶やってるからな光子力が何かわからんからとりあえず太陽光でも当て嵌めとくかとか |
… | 4424/04/16(火)01:54:12No.1178827447そうだねx6仲間の力があれば夜でもおトイレに行けるのだ!みたいなライダーの挿絵好き |
… | 4524/04/16(火)01:54:12No.1178827448そうだねx3スレ画に関しては少し中身読むだけでうんざりしたわ 人格批判ギリギリレベルだった印象がある |
… | 4624/04/16(火)01:54:17No.1178827462そうだねx8馬鹿笑い…? |
… | 4724/04/16(火)01:54:25No.1178827475そうだねx7SNSでやったらそうだ俺も嫌いだったって人は出てくるから本人的には満足できるだろうけど 楽しんでた人はそれより圧倒的に多いからここまで続いてるわけで |
… | 4824/04/16(火)01:54:54No.1178827551そうだねx2>挿絵がまず面白い おまけに必殺シリーズの指折りの識者だ |
… | 4924/04/16(火)01:54:57No.1178827556+叩いてるのは大抵ジジイ |
… | 5024/04/16(火)01:55:12No.1178827600そうだねx6>挿絵のセンスいいよな…あれは小学生好きになるわ 暗黒力士のときあれエミュしてるのがあったのふと思い出した |
… | 5124/04/16(火)01:55:16No.1178827610そうだねx5ステカセキングが未だにあんま知らない単位盛っちゃダメだよのトップクラスとして出てくるの笑う |
… | 5224/04/16(火)01:55:16No.1178827612そうだねx7進行する内に空想科学読本の感想に乗っ取られると予想する程度には読んだ人少ないと思う… |
… | 5324/04/16(火)01:55:23No.1178827635そうだねx2こっちの方が面白いからこの説で行くか!みたいなのは初期も最近もあんまり変わってない 作中の描写をより尊重する方向にはなってると思う |
… | 5424/04/16(火)01:55:59No.1178827742そうだねx13理科雄は最初の数冊でバカにするやり方は駄目だと気づいて方針変えた と学会はバカにする方向でどんどん先鋭化して嫌いな作家を糾弾する会になって崩壊した |
… | 5524/04/16(火)01:56:43No.1178827857そうだねx2詳しくないとこはないなりにアップデートするあたり理科雄は学業畑の人だよな |
… | 5624/04/16(火)01:56:49 ID:36tUSRx6No.1178827872+>楽しんでた人はそれより圧倒的に多いからここまで続いてるわけで くだらないアニメを断罪するの楽しいよな |
… | 5724/04/16(火)01:57:12No.1178827930+俺は特撮でもかなりマイナーよりのバリオン7を取り上げてくれたから好きだよ |
… | 5824/04/16(火)01:57:15No.1178827937そうだねx7まずこれを読んで理科雄への言及に何も違和感を持たなかったタイプの人間と会話ができると思えない |
… | 5924/04/16(火)01:57:17No.1178827945+漫画版空想科学読本好きだったな 悪の組織のお手伝いさんがハケ水車されるやつ |
… | 6024/04/16(火)01:57:24No.1178827966そうだねx2>ステカセキングが未だにあんま知らない単位盛っちゃダメだよのトップクラスとして出てくるの笑う 次点はランターンかな |
… | 6124/04/16(火)01:57:33No.1178827992そうだねx8こっちは駄目!長谷川裕一のすごい科学で守りますは愛を感じるし良し!みたいな人もいたけど あっちもあっちで歴代戦隊を繋ぐ為にええいこうだろう!みたいなネタで一冊書いてる本だから ベクトルはあんま変わらないよなとは思ったりはしてた |
… | 6224/04/16(火)01:57:46No.1178828020そうだねx16今Xで空想科学読本嫌ってるメイン層も大概同じぐらいアニメ特撮ガンダム界隈でケチつけまくってる害悪クラスタの連中だったから結局同族嫌悪にしか見えなかった |
… | 6324/04/16(火)01:58:01No.1178828060+初期はこんなことになってるあれはおかしい!って叩く感じだけど 今はこんな身体能力があるあのキャラかっけえ!って感じだし 椅子になった草太さんはウサインボルトよりも速え!とかやってた |
… | 6424/04/16(火)01:58:18No.1178828097そうだねx1そもそもと学会とかやり出した頃から老害だったから老害化したとか言われてもピンと来ないんだよ |
… | 6524/04/16(火)01:58:25No.1178828115そうだねx6本当の教授として実は的確な所あったからなぁ空想科学読本 使徒の事ロボと間違えてるという指摘もこれもあたらずとも遠からずだし 一般人でオタクじゃないから作中の設定には詳しくなかっただけで |
… | 6624/04/16(火)01:58:55No.1178828199そうだねx7>挿絵のセンスいいよな…あれは小学生好きになるわ ウンコで飛ぶピット星人 電気発生装置でボールに電流流す星飛雄馬 眼球がやばいサイズの江戸っ子で大爆笑してたわ |
… | 6724/04/16(火)01:58:59No.1178828208そうだねx2理科雄先生って眼帯付けてないんだな… |
… | 6824/04/16(火)01:59:06No.1178828229そうだねx9山本弘も死んだときはみんなさすがに慮って言わなかったけど相当あちこちに悪印象ばらまいてたからな… わざわざ掘り起こさんでもと思うが掘り起こされたら一言二言言いたくなる人もいるわな |
… | 6924/04/16(火)01:59:17No.1178828247そうだねx4なんかディスって褒められる成功体験を味わうと人間ものすごい速さで腐る |
… | 7024/04/16(火)01:59:19No.1178828252そうだねx5空想科学読本を読んで驕ってる人に対する感情にはまあうん…ってなるけどそんな強火になるこたないでしょと思う |
… | 7124/04/16(火)01:59:20No.1178828259そうだねx6お前が茶化しの思い出に紐付けられてどうのこうのとか知っちゃこっちゃねえよ |
… | 7224/04/16(火)01:59:34 ID:36tUSRx6No.1178828291+>一般人でオタクじゃないから作中の設定には詳しくなかっただけで アニメの矛盾を的確に指摘してたよな |
… | 7324/04/16(火)01:59:55No.1178828338+変身の副産物のうんこジェットで現場に駆けつけるウルトラマン好き |
… | 7424/04/16(火)02:00:16 ID:36tUSRx6No.1178828399+>お前が茶化しの思い出に紐付けられてどうのこうのとか知っちゃこっちゃねえよ 最新のアニメも茶化して欲しいってこと? |
… | 7524/04/16(火)02:00:31No.1178828426そうだねx16なんか臭いのが湧いてきた |
… | 7624/04/16(火)02:00:41No.1178828447そうだねx4オタク同士の設定は全部知ってるよねな上での作りってわけでもなく 宝島社というかVOWのノリで俺も昔見てたわみたいな作品をネタにするなベクトルで作ってたのにね |
… | 7724/04/16(火)02:00:43No.1178828450そうだねx12初期の頃のドラえもんの頭皮だけがタケコプターに付いてる奴が好きすぎた |
… | 7824/04/16(火)02:00:44No.1178828453そうだねx2>こっちは駄目!長谷川裕一のすごい科学で守りますは愛を感じるし良し!みたいな人もいたけど >あっちもあっちで歴代戦隊を繋ぐ為にええいこうだろう!みたいなネタで一冊書いてる本だから >ベクトルはあんま変わらないよなとは思ったりはしてた あれは設定や描写の科学的考察ではなくSFとしての再解釈だからそもそもジャンル違いだしな |
… | 7924/04/16(火)02:01:03No.1178828502そうだねx6>椅子になった草太さんはウサインボルトよりも速え!とかやってた かつては速いと言えばカールルイスかベンジョンソンだったのに… |
… | 8024/04/16(火)02:01:06 ID:36tUSRx6No.1178828513そうだねx1>なんか臭いのが湧いてきた 最初から |
… | 8224/04/16(火)02:01:25No.1178828557そうだねx7欄外の説明コメントがギャグセンスあり過ぎてて柳田先生文章力ホントスゲェなってなる |
… | 8324/04/16(火)02:01:27No.1178828565そうだねx6>こっちは駄目!長谷川裕一のすごい科学で守りますは愛を感じるし良し!みたいな人もいたけど >あっちもあっちで歴代戦隊を繋ぐ為にええいこうだろう!みたいなネタで一冊書いてる本だから >ベクトルはあんま変わらないよなとは思ったりはしてた 戦隊の本なのに愛蔵版にグレート合体ってつけるのは本当に愛あるのかなあ…ってなった |
… | 8424/04/16(火)02:01:31No.1178828575そうだねx1あとがきにあった昼の月の話が好きだった |
… | 8524/04/16(火)02:01:46No.1178828609+名護さんのキック力の件は劇中だと車が急ブレーキかけて止まったのに足乗せたくらいだと思うが 名護産のキック力すごいほうが面白いから良し!って思うことにした |
… | 8624/04/16(火)02:01:49No.1178828616そうだねx3>最新のアニメも茶化して欲しいってこと? なんでそういう解釈になったのか意味がわからんが別に欲しいとも欲しくないとも思ってなかったからもしやってるならへえって思う |
… | 8724/04/16(火)02:01:57No.1178828632そうだねx6ジャバのとりあえず俺がわかりやすい所に基準を置く!ってスタンスいいよね… |
… | 8824/04/16(火)02:02:06No.1178828651そうだねx10どっちかというと空想科学読本が悪いというより 空想科学読本の話をどこにでも持ってくる人がウザかったんだろうけど それで作者を恨んでたら世話ない |
… | 8924/04/16(火)02:02:08 ID:36tUSRx6No.1178828661+削除依頼によって隔離されました そんなにブルアカを取り上げてたら嫌なんだな |
… | 9124/04/16(火)02:02:13No.1178828677そうだねx1>>椅子になった草太さんはウサインボルトよりも速え!とかやってた >かつては速いと言えばカールルイスかベンジョンソンだったのに… 仕方ねえよウサイン・ボルトが速すぎたんだ |
… | 9224/04/16(火)02:02:28No.1178828710+最新のアニメゲーム題材に今も本出し続けて人気なのはすごい |
… | 9324/04/16(火)02:02:44No.1178828739そうだねx4>ジャバ 怪獣やヒーローの力比べには今でも使えるよね |
… | 9424/04/16(火)02:02:45No.1178828743+>理科雄は最初の数冊でバカにするやり方は駄目だと気づいて方針変えた >と学会はバカにする方向でどんどん先鋭化して嫌いな作家を糾弾する会になって崩壊した 3巻4巻くらいまでだったからYouTube見たらこんな軽いのに強いメカンダーロボ凄いねになっててちょっと驚いた |
… | 9524/04/16(火)02:02:58No.1178828768そうだねx2>どっちかというと空想科学読本が悪いというより >空想科学読本の話をどこにでも持ってくる人がウザかったんだろうけど >それで作者を恨んでたら世話ない まさにそういう理屈で恨んでる馬鹿がもっともらしい言説ぶってて頭クラクラした |
… | 9624/04/16(火)02:03:03No.1178828778そうだねx4>①土を盛る >②相手に塗り付ける >③砂糖と塩を間違える しばらく考えて思い出したよ懐かしすぎる超音波メスの理屈 |
… | 9724/04/16(火)02:03:16No.1178828805そうだねx7「異世界転生モノになんかみついて炎上したと思ったら死んだ人」扱いの方がと学会本の内容語られるよりも名誉毀損してないバグ |
… | 9824/04/16(火)02:03:22No.1178828818そうだねx2>あとがきにあった昼の月の話が好きだった 月を見上げてるか大地にへばりついて月を見降ろしてるかわからなくなった…ってやつ?僕も大好きだ! |
… | 9924/04/16(火)02:03:23No.1178828821そうだねx5初期の爆散して死亡!みたいに言い切ってる文章で大笑いしてたから昔からずっと好き…今考えると質問者の着眼点もすごいなって |
… | 10024/04/16(火)02:03:28No.1178828833+>最新のアニメゲーム題材に今も本出し続けて人気なのはすごい 小中学生をハマらせると強い |
… | 10124/04/16(火)02:03:29No.1178828835そうだねx1流線形ウルトラマンとかピンポン玉みたいな地球に立つゼットンとかとにかくアホな仮定のもとにアホな絵を作ってお出しするのが強すぎた |
… | 10224/04/16(火)02:03:30No.1178828840そうだねx2恨みが深いというかそこまで長年根に持って恨むか?ってなる なる理由はあるんだろうしちょっと調べるとまあ怒るわなってのもわからんでもないが |
… | 10324/04/16(火)02:03:35No.1178828852そうだねx17今の空想科学読本のスタイルを知らず昔の知識で叩くことで原作を理解せず揶揄するスタイルだった昔の空想科学読本をトレースしてしまうという皮肉 |
… | 10524/04/16(火)02:03:58No.1178828897そうだねx5欄外でデカい生き物は体重軽くする工夫してるって自分で言っててそのまま拡大しちゃってたわゴメンネって3冊目の前書きあたりでやっとった |
… | 10624/04/16(火)02:04:41No.1178828988そうだねx4なんですかまるでと学会がキャリア終わった作家が寄ってたかって現役作家いじめる集団だって言うんですか |
… | 10724/04/16(火)02:04:46No.1178829004+読者アンケートはがきだしたら年賀状が帰ってきたことがあったな… |
… | 10824/04/16(火)02:04:59No.1178829026そうだねx17結局空想科学読本の何がそんな面白いかって言われたら柳田の文章だから他の誰が書いてもそれこそ無粋な粗探しにしか見えないと思う 科学と物理が大好きだった男の天職が物書きというこの世の不条理 |
… | 10924/04/16(火)02:05:01No.1178829031+>ジャバのとりあえず俺がわかりやすい所に基準を置く!ってスタンスいいよね… あれ最初は一般人基準で~人力みたいな単位にするつもりだったけど 編集にそれじゃつまらんって駄目出しされたからジャイアント馬場にしたって話があったとか |
… | 11024/04/16(火)02:05:05No.1178829040+ホラー系は大嫌いなので触れたがらない柳田先生 |
… | 11124/04/16(火)02:05:11No.1178829053そうだねx9特撮とかどう見たって好きな人間が書いてるだろうにそこすら読み取れてなさそうな人を見るとちょっと寂しい思いにはなる |
… | 11224/04/16(火)02:05:12No.1178829058そうだねx14理科雄の文才と例の挿絵ありきの作品よね よくもまあここまで面白く書けるもんだ! |
… | 11324/04/16(火)02:05:21No.1178829087+この作者の本面白いよ!あとがきは絶対読むなよ!って勧められて 実際に面白かったけどあとがきページ開いたら南京大虐殺なんて無かったなどと盲信している若い世代が云々から始まっててこいつぁやべぇ!ってなった しかもノベライズ案件で |
… | 11424/04/16(火)02:05:26No.1178829098そうだねx4メカ的な意味じゃなく自律行動する意味で使徒はロボと見抜いたり SF知識としてもこっちの方が正しいという |
… | 11524/04/16(火)02:05:44No.1178829141+今だとウルトラマンは空を飛ぶとバラバラになって死ぬとか書けなそうではある |
… | 11624/04/16(火)02:05:44No.1178829142+山本弘は病気抱えててもできるゲームとしてデレマスにハマって そこからずっと晴ちんをヒのアイコンにしてそのまま亡くなった所はなんか虚しかった |
… | 11724/04/16(火)02:05:45No.1178829145そうだねx12ウルトラマン達があの姿勢でマッハで飛んだら頭が切れる!の説明図を見て だから戦闘機とかコンコルドは先っちょ細くて後ろは広いんだ!とか感覚的に理解できたので 個人的には普通に為になった |
… | 11824/04/16(火)02:05:46No.1178829146そうだねx2雪の日に 恩師へ贈る さようなら は塾がなくなったときに生徒から贈られた俳句だったか |
… | 12024/04/16(火)02:06:19No.1178829223そうだねx7>特撮とかどう見たって好きな人間が書いてるだろうにそこすら読み取れてなさそうな人を見るとちょっと寂しい思いにはなる 今旧空想科学読本にキレてる特オタはそこらへん読み取らないで自分の方が詳しいとマウント兼義憤に駆られてるオッサンばっかじゃないですか |
… | 12124/04/16(火)02:06:26No.1178829240そうだねx15柳田理科雄はこれが本名なのずるいよ |
… | 12224/04/16(火)02:06:28No.1178829243+>晴ちんをヒのアイコンにして あー…ものすごいストライクゾーンっぽい |
… | 12324/04/16(火)02:06:34No.1178829259そうだねx2>>こっちは駄目!長谷川裕一のすごい科学で守りますは愛を感じるし良し!みたいな人もいたけど >>あっちもあっちで歴代戦隊を繋ぐ為にええいこうだろう!みたいなネタで一冊書いてる本だから >>ベクトルはあんま変わらないよなとは思ったりはしてた >戦隊の本なのに愛蔵版にグレート合体ってつけるのは本当に愛あるのかなあ…ってなった 戦隊の方はちらほら公式でスーパー表記じゃないやつ含めてスーパー合体言ったりしてるからファンの通称って感じでもないしね |
… | 12424/04/16(火)02:06:41No.1178829275+>山本弘は病気抱えててもできるゲームとしてデレマスにハマって >そこからずっと晴ちんをヒのアイコンにしてそのまま亡くなった所はなんか虚しかった まるでロリコンになって死んだみたいな誤解されちまうー! |
… | 12524/04/16(火)02:06:41No.1178829276+>なんですかまるでと学会がキャリア終わった作家が寄ってたかって現役作家いじめる集団だって言うんですか Yahooニュースとかで取り上げられてるくらい人気あるの? |
… | 12624/04/16(火)02:06:55No.1178829306そうだねx2空想科学料理読本はめちゃくちゃ美味そうに書くから困った |
… | 12724/04/16(火)02:06:59No.1178829318そうだねx9>なろうとか取り上げてなろう作者に冷や汗流させて欲しい それこそなろう書いてる層のなかにも読者ごろごろいるだろうし喜ぶ人もいそうだ |
… | 12824/04/16(火)02:07:08 ID:36tUSRx6No.1178829338+削除依頼によって隔離されました >結局空想科学読本の何がそんな面白いかって言われたら柳田の文章だから他の誰が書いてもそれこそ無粋な粗探しにしか見えないと思う >科学と物理が大好きだった男の天職が物書きというこの世の不条理 最近のアニメも描いて欲しいよねブルアカとか |
… | 12924/04/16(火)02:07:08No.1178829340そうだねx2>科学と物理が大好きだった男の天職が物書きというこの世の不条理 塾がなくなった後大ヒットがきた世の不条理 でもそれで長年すげー数の子どもたちに影響与えてる… |
… | 13124/04/16(火)02:07:30No.1178829389+空想科学読本ディスった結果というか江戸しぐさとかいうマジのまさはるの怪物相手した結果怪物になった |
… | 13224/04/16(火)02:07:31No.1178829394そうだねx13路線変わってから20年以上経つしその間もばんばん特撮やらアニメやらのファンからのお題が来るんだから 未だに憎んでるやつって本当に一部の年齢かつ偏屈で情報のアプデもしない層なんだろうなぁっていう感じがある |
… | 13324/04/16(火)02:07:32No.1178829396そうだねx3>ホラー系は大嫌いなので触れたがらない柳田先生 どこでもドアを1m間隔で置く話の注釈で笑う |
… | 13424/04/16(火)02:07:36No.1178829409+一般向けに分かりやすくかつ面白い内容にする為にあえて強引な切り口で派手な結論にしてるんだったか |
… | 13524/04/16(火)02:07:40 ID:36tUSRx6No.1178829419そうだねx2>それこそなろう書いてる層のなかにも読者ごろごろいるだろうし喜ぶ人もいそうだ なろう作者って自分の作品否定されるのは蛇蝎の如く嫌いだろ |
… | 13624/04/16(火)02:07:57No.1178829449そうだねx4柳田先生に真面目に検証してもらうとヤバさがよりいっそう実感出来るマンホール女釈由美子 |
… | 13724/04/16(火)02:08:15No.1178829483+正直こっち方面はまったく興味がなかったので 山本弘のイメージはロリとショタがエロいことになるラノベと ロードスでディードリットの中の人をしてたくらいしか知らない |
… | 13824/04/16(火)02:08:21No.1178829494そうだねx10>なろうとか取り上げてなろう作者に冷や汗流させて欲しい なろう系はジャガイモだファンタジー生活様式だを筆頭にお前みたいなのに散々粗探しされまくってて逆に何ツッコんでも二番煎じ三番煎じになり思う |
… | 13924/04/16(火)02:08:34No.1178829522+ヒで山本弘調べたら本当に晴ちんアイコンの本人垢出てきてダメだった |
… | 14024/04/16(火)02:08:34No.1178829523+大学辞めなきゃ良かったなぁ…って一節が心に残ってる |
… | 14124/04/16(火)02:08:35No.1178829526そうだねx7空想科学読本はネタ元もなんかおもしれー!ってさせてくれるのが良さだと思う |
… | 14224/04/16(火)02:08:52No.1178829569そうだねx9>>それこそなろう書いてる層のなかにも読者ごろごろいるだろうし喜ぶ人もいそうだ >なろう作者って自分の作品否定されるのは蛇蝎の如く嫌いだろ 何?作者が自分と同じこと考えてて欲しい消費者くん? |
… | 14324/04/16(火)02:09:10No.1178829618そうだねx1>>結局空想科学読本の何がそんな面白いかって言われたら柳田の文章だから他の誰が書いてもそれこそ無粋な粗探しにしか見えないと思う >>科学と物理が大好きだった男の天職が物書きというこの世の不条理 >最近のアニメも描いて欲しいよねブルアカとか この早瀬ユウカという子はこんななりをして体重が100キロあるという |
… | 14424/04/16(火)02:09:13No.1178829623そうだねx7視点の変え方は割と参考になる |
… | 14524/04/16(火)02:09:27 ID:36tUSRx6No.1178829660+>なろう系はジャガイモだファンタジー生活様式だを筆頭にお前みたいなのに散々粗探しされまくってて逆に何ツッコんでも二番煎じ三番煎じになり思う 理科雄がツッコミ入れなくともガバガバなよはみんなわかってるもんな |
… | 14624/04/16(火)02:09:40No.1178829692そうだねx1>柳田先生に真面目に検証してもらうとヤバさがよりいっそう実感出来るマンホール女釈由美子 固定されたマンホールを打ち上げるにはジオウのキック力以上ををヒールに集中させる必要があるんだったか |
… | 14724/04/16(火)02:09:50No.1178829704そうだねx2ハイジブランコとかすごい着眼点だと思うよ サザエさんのEDとかドリル付き地底戦車のミキサー化とか印象強いけど |
… | 14824/04/16(火)02:09:53No.1178829713そうだねx1>路線変わってから20年以上経つしその間もばんばん特撮やらアニメやらのファンからのお題が来るんだから >未だに憎んでるやつって本当に一部の年齢かつ偏屈で情報のアプデもしない層なんだろうなぁっていう感じがある まさにXで日頃からその手の老害オタクしぐさやってる連中がものの見事に可視化されとる! |
… | 14924/04/16(火)02:09:56 ID:36tUSRx6No.1178829720+>この早瀬ユウカという子はこんななりをして体重が100キロあるという これ馬鹿みたいで笑える |
… | 15024/04/16(火)02:10:13No.1178829765そうだねx10>欄外でデカい生き物は体重軽くする工夫してるって自分で言っててそのまま拡大しちゃってたわゴメンネって3冊目の前書きあたりでやっとった 柳田は最初期から前書きや後書きでこの本間違いだらけだよごめんねって素直に言ってたから根が真面目よね 中身は間違いだらけでも笑って科学に興味持って貰えればええ!ってスタンスでふざけまくったギャグ本なのに |
… | 15124/04/16(火)02:10:42No.1178829832そうだねx4一方通行とか取り上げてびっくりしたって書き込もうとしたけどそれですら十年前とかだからな |
… | 15224/04/16(火)02:11:00No.1178829867そうだねx2ヤマトは波動砲を撃つと吹っ飛ぶはずだって結論で原作にそもそも吹っ飛ぶ話あるのはちょっと笑った |
… | 15324/04/16(火)02:11:03No.1178829876そうだねx7第三次世界大戦 第三次世界大戦(2回目) 第三次世界大戦(3回目) 思い出すだけでお腹痛い |
… | 15424/04/16(火)02:11:14No.1178829909+MM9買ったのに結局読まず積んだままなのを思い出した |
… | 15524/04/16(火)02:11:18No.1178829923そうだねx6>一般向けに分かりやすくかつ面白い内容にする為にあえて強引な切り口で派手な結論にしてるんだったか このあたりは柳田先生の解釈の使い方がうますぎる エンタメとドライの比率がちょうどいい |
… | 15624/04/16(火)02:11:30No.1178829956そうだねx3>一方通行とか取り上げてびっくりしたって書き込もうとしたけどそれですら十年前とかだからな マイゴジとかリコリコとかおにまいやってるからね今… |
… | 15724/04/16(火)02:11:32 ID:36tUSRx6No.1178829960+>中身は間違いだらけでも笑って科学に興味持って貰えればええ!ってスタンスでふざけまくったギャグ本なのに 是非最新のアニメもふざけて欲しいよね |
… | 15824/04/16(火)02:11:33No.1178829962そうだねx1>第三次世界大戦 >第三次世界大戦(2回目) >第三次世界大戦(3回目) 歴史の本の方きたな… |
… | 15924/04/16(火)02:11:44No.1178829977そうだねx1ポプテピピックで竹書房ビルに突っ込んでそのまま爆散させるにはどのくらいのパワーが必要なのかもやってた というか高校の図書館だよりに連載されてた… |
… | 16024/04/16(火)02:11:46No.1178829981そうだねx2マッスルドッキングの威力計算したらドライバー側だけとは言え本当に10倍になったわすげえ みたいなオチ好き |
… | 16124/04/16(火)02:11:46No.1178829982そうだねx2>第三次世界大戦 >第三次世界大戦(2回目) >第三次世界大戦(3回目) >思い出すだけでお腹痛い 空想科学歴史読本か この悲劇を繰り返してはならない |
… | 16224/04/16(火)02:11:55 ID:36tUSRx6No.1178830003+>エンタメとドライの比率がちょうどいい 最近のアニメにもエンタメしてほしいよね |
… | 16324/04/16(火)02:12:09No.1178830028そうだねx1>思い出すだけでお腹痛い 理科雄本人の本じゃないけど一応監修か何かしてるんだったかこれ |
… | 16424/04/16(火)02:12:26No.1178830071そうだねx14あれ?思ってたより正確だぞ!?ってたまになってるの好き |
… | 16524/04/16(火)02:12:32No.1178830084そうだねx5うわぁ |
… | 16624/04/16(火)02:12:34No.1178830088そうだねx1なんならシン・ゴジラは読本のパロディっぽいのぶち込んでるしな…自重で潰れるの下り |
… | 16724/04/16(火)02:12:39No.1178830096そうだねx19>ID:36tUSRx6[17] でしょうね |
… | 16824/04/16(火)02:13:06No.1178830143+一方通行 空想科学でググったら理科雄と武井咲がラジオで話してる1年前の記事出てきたわ 最近じゃん! |
… | 16924/04/16(火)02:13:22No.1178830182そうだねx1スレ画はなんか重り入り着ぐるみのお姉さんの挿絵がエロかった気がする |
… | 17024/04/16(火)02:13:41No.1178830214そうだねx2ずっとブルアカ言ってて怖い… |
… | 17124/04/16(火)02:13:45No.1178830220そうだねx4>>一方通行とか取り上げてびっくりしたって書き込もうとしたけどそれですら十年前とかだからな >マイゴジとかリコリコとかおにまいやってるからね今… シン・ウルトラマン観て体重が軽いぞ!これは多分人を40mに拡大したらそのくらいになるんだろうな…って思ったら記事で取り上げてて笑った |
… | 17224/04/16(火)02:14:03No.1178830256そうだねx2>>ホラー系は大嫌いなので触れたがらない柳田先生 >どこでもドアを1m間隔で置く話の注釈で笑う どこでもドアを勝手な解釈やにわか知識で多分スタートレックのワープと混ざって再構成云々でホラー風に語るより 自分のすぐ後ろを指定して手を伸ばすがシンプル故に怖い |
… | 17324/04/16(火)02:14:04No.1178830258そうだねx1シリーズの中でも少し知名度低めだけど空想科学日本昔話読本も昔本当に腹抱えて笑ったわ 特にさるかに合戦 |
… | 17424/04/16(火)02:14:06No.1178830264そうだねx2理科雄の喋り方優しくてすき |
… | 17524/04/16(火)02:14:11No.1178830274そうだねx6最新のジュニア空想科学読本の目次がこれだからな ジュニアじゃねえだろその作品ってツッコミもしたくなるけど最新作に手を出し続けてるのも凄い fu3361674.jpg |
… | 17624/04/16(火)02:14:14No.1178830279+>ID:36tUSRx6 うわ |
… | 17724/04/16(火)02:14:17No.1178830288そうだねx16>ID:36tUSRx6 口調がシャンカー臭いのがダメだしまさにSNSで空想科学読本叩いてた側の害悪特オタ臭いのももっとダメ |
… | 17824/04/16(火)02:14:25No.1178830303そうだねx1枠外にはちょくちょく思想出してたよね 戦争の記憶ある世代だから厭戦を思想扱いするのも良くないかもしれないけど |
… | 17924/04/16(火)02:14:27No.1178830306+ラジオも結構長くやってんだよね |
… | 18024/04/16(火)02:14:55No.1178830364そうだねx2空想科学読本側にもスレ画側にも関係ない方向でなにこれ… |
… | 18124/04/16(火)02:15:12No.1178830396+>戦争の記憶ある世代だから厭戦を思想扱いするのも良くないかもしれないけど そんな高齢だったんだ… |
… | 18224/04/16(火)02:15:12No.1178830397そうだねx4>ID:36tUSRx6[17] 「IDはどうすれば出せる?」 imgが「」に与えた影響と、クンリニンサンへの恨み |
… | 18324/04/16(火)02:15:25No.1178830425そうだねx1自分が臭いのだから最初から湧いてるとか言えたんですね |
… | 18524/04/16(火)02:16:25No.1178830548+牙突の威力計算は読んでみたいと思ってしまった俺はちょろい |
… | 18624/04/16(火)02:16:27No.1178830550そうだねx6というかこれ普段からなろう叩きも流行りのソシャゲ叩きも一人でやってるってのが一番のホラーなんだけど |
… | 18724/04/16(火)02:16:37No.1178830574そうだねx2>枠外にはちょくちょく思想出してたよね >戦争の記憶ある世代だから厭戦を思想扱いするのも良くないかもしれないけど 流石に本人はバリバリに戦後生まれだよ 好きだった祖父が戦争で死んだから戦争反対なだけ 「無能な政治家がこれしか無いと言って取る最悪の政策」とかボロクソ |
… | 18824/04/16(火)02:17:11No.1178830637+BLEACHだってるろ剣だってサンドランドだって令和最新アニメだぜ |
… | 18924/04/16(火)02:17:28No.1178830670そうだねx1空想科学のスレでまずソシャゲの粘着に持ち込もうとする精神が分からない 誰か検証して |
… | 19024/04/16(火)02:17:51No.1178830721+1000メガトンの花火は挿絵が大惨事になりそうで見たいな… |
… | 19124/04/16(火)02:17:53No.1178830727+>>一方通行とか取り上げてびっくりしたって書き込もうとしたけどそれですら十年前とかだからな >マイゴジとかリコリコとかおにまいやってるからね今… リコリコのはこれ以上の速度では動けないから見て避けるは無理が同じく相手も速度限界あるから撃つ時の筋や皺で見切られると間に合わないに繫がるの楽しかった |
… | 19224/04/16(火)02:18:02No.1178830744+なんでうんこ付きは箸にも棒にも引っかからないたぐいのバラエティに出ているときのテリー伊藤みたいな口調なんだ… |
… | 19324/04/16(火)02:18:05No.1178830751そうだねx4>というかこれ普段からなろう叩きも流行りのソシャゲ叩きも一人でやってるってのが一番のホラーなんだけど うんこつきが本当になろうだブルアカだに粘着してるってよりスレ潰しのために話題振ってた臭いのがより悪質でだめ |
… | 19424/04/16(火)02:18:18No.1178830773そうだねx1>筆者は、高校生の垂直跳びの平均記録から離陸速度を計算したことがあり、その際「離陸速度は、50m走の平均のほぼ半分」という結果を得た。 なんでそんなデータ持ってるんだ… |
… | 19524/04/16(火)02:18:26No.1178830787そうだねx5>自分のすぐ後ろを指定して手を伸ばすがシンプル故に怖い 思わず前につんのめって倒れて手を伸ばして足を掴むもそれもまた自分!後ろを振り返ると無数の自分の頭!思わず叫ぶ無数ののび太… |
… | 19724/04/16(火)02:18:51No.1178830830そうだねx6>無能な政治家がこれしか無いと言って取る最悪の政策」とかボロクソ 実際そうじゃないの?資源蕩尽するだけでリターンが見合ってるとも思えないし |
… | 19824/04/16(火)02:19:51No.1178830959そうだねx2仮に思想がアレだったとしても空想科学読本は面白いからな… |
… | 19924/04/16(火)02:20:00No.1178830974そうだねx1一巻目で取り扱った特撮シリーズが今でも最新作でてまたお題に出てくるのってよく考えたら凄いが先生はどう思ってるんだろう |
… | 20024/04/16(火)02:20:34No.1178831043そうだねx4間違い指摘されたらちゃんと認めて訂正して訂正前と真逆の結論になってもちゃんと笑わせる話に仕上げてくる柔軟性凄い ごめんなさいすらできない大人のなんと多い事か |
… | 20124/04/16(火)02:20:37No.1178831051+仕事ってのもあるんだろうけど最近の作品も広く目を通してこういう所が面白かったって感想も書いてるのが真摯だなと思う |
… | 20224/04/16(火)02:20:43No.1178831068+ブリーチの気になるな… |
… | 20324/04/16(火)02:20:48No.1178831079そうだねx1>fu3361674.jpg スイカゲームやちいかわみたいな流行り物や人気作を扱ったかと思えば 人造人間100やら自販機転生といったどこに需要があるか分からない物まで扱う 本当手の広げ方が幅広いわ… |
… | 20424/04/16(火)02:21:28No.1178831157+空想科学読本アンチなんて者の存在をまず初めて知ったわ… 俺40代だぞ?それでも知らないって何歳がメインなんだよアンチ… |
… | 20524/04/16(火)02:21:33No.1178831163そうだねx1最近Xで無駄に盛り上がってた創作物の水魔法とウォーターカッターは違いが云々みたいなやつも 似たようなネタはとっくにやっちやってたりもする fu3361685.jpg |
… | 20624/04/16(火)02:21:38No.1178831170そうだねx14大日本帝国時代の戦争賛美してる方が嫌だろ… |
… | 20724/04/16(火)02:21:42No.1178831174そうだねx2本題と無関係な小話好き |
… | 20824/04/16(火)02:21:56No.1178831201そうだねx1>空想科学読本アンチなんて者の存在をまず初めて知ったわ… >俺40代だぞ?それでも知らないって何歳がメインなんだよアンチ… 真面目に全員アラフォー以上の年代だと思うよ |
… | 20924/04/16(火)02:22:33No.1178831269そうだねx14>>枠外にはちょくちょく思想出してたよね >>戦争の記憶ある世代だから厭戦を思想扱いするのも良くないかもしれないけど >流石に本人はバリバリに戦後生まれだよ >好きだった祖父が戦争で死んだから戦争反対なだけ >「無能な政治家がこれしか無いと言って取る最悪の政策」とかボロクソ 流石に好きな家族とられてまでヘラヘラ出来るヤツいないよ まだ理解できる思想だよ |
… | 21024/04/16(火)02:23:11No.1178831330そうだねx1四半世紀近く前の本にアンチなんてしてんじゃないよ |
… | 21224/04/16(火)02:23:55No.1178831417そうだねx2>最近Xで無駄に盛り上がってた創作物の水魔法とウォーターカッターは違いが云々みたいなやつも >似たようなネタはとっくにやっちやってたりもする >fu3361685.jpg 寿命云々はウルトラダイナマイトは比率にすると恐怖新聞より低リスク思い出すけどやっぱり単位って難しいよね |
… | 21324/04/16(火)02:24:12No.1178831454そうだねx5空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ |
… | 21424/04/16(火)02:24:59No.1178831533そうだねx1>本題と無関係な小話好き 日本の最高齢出産が81歳で旦那さんが85歳の小話は空想学読本のウルトラの父と母とタロウの年齢で出てきていたはず… |
… | 21524/04/16(火)02:25:22No.1178831575そうだねx14空想科学読本が嫌いな人がいるのは理解できるが 空想科学読本の内容は論破されてる!でスレ画を持ち出す奴の神経は理解できない |
… | 21624/04/16(火)02:25:46No.1178831612+空想科学読本昔読んだなぁ 読書習慣これで身につけたって人も多かろう |
… | 21724/04/16(火)02:25:52No.1178831623そうだねx9>空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ 少なく見積もっても30半ばくらいまでの世代にとってはこういう枠だろうから…未だに初期の話だけしてるのは…ネ… |
… | 21824/04/16(火)02:26:42No.1178831712そうだねx3ハイジのブランコが70mとか口笛が遠くまで聞こえるのはお前がそんな高いところにいるからじゃいみたいなツッコミで本屋で立ち読みした時声出たわ 既刊全部買って帰って読んだ |
… | 21924/04/16(火)02:27:26No.1178831778+ラジオ空想科学研究所内容全然覚えてないけど好きだったな |
… | 22024/04/16(火)02:27:31No.1178831788+>空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ 中学校の図書室にも何冊かいれたぞ |
… | 22124/04/16(火)02:27:32No.1178831791そうだねx9地球の危機だと判断した光の国は まず太っちょチビ三人を派遣し、 そのあと肥満をよこし そのあとひょろっと背だけ高い半病人を送り込んできた なめとんのか! |
… | 22224/04/16(火)02:28:14No.1178831854そうだねx2空想科学読本にキレてるポストざっと追ったけど普段から雑語りと冷笑しぐさでよく燃えてる人らばっかでそれ言ってることお前らの方が酷いやんけってなるなった |
… | 22324/04/16(火)02:29:13No.1178831949そうだねx1>>空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ >少なく見積もっても30半ばくらいまでの世代にとってはこういう枠だろうから…未だに初期の話だけしてるのは…ネ… 怒ってる人マジで1巻の話しかしてなくてそこツッコまれると「今更クリーンになっえも…」みたいな言い訳してる… |
… | 22424/04/16(火)02:29:21No.1178831962そうだねx6宝島社っていうかVOWの路線が全面に出てない最初期以降の空想科学読本のノリを一切知らなくてかつ最初期で取り上げられてた古典特撮を馬鹿にされたって義憤に燃える層って 大人になった後に一巻目がリリースされてキレてそれ以後読んでないような世代だろうから年代はかなり限定されてしまう |
… | 22524/04/16(火)02:29:48No.1178832003+>ラジオ空想科学研究所内容全然覚えてないけど好きだったな かめはめ派を撃つにはあのポーズで何年も熱量を溜める必要があるとか言ってたのを覚えている |
… | 22624/04/16(火)02:30:04No.1178832025そうだねx7>>>空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ >>少なく見積もっても30半ばくらいまでの世代にとってはこういう枠だろうから…未だに初期の話だけしてるのは…ネ… >怒ってる人マジで1巻の話しかしてなくてそこツッコまれると「今更クリーンになっえも…」みたいな言い訳してる… クリーンになって20年は経ってるんだよなぁ… |
… | 22724/04/16(火)02:30:39No.1178832072そうだねx2いというか今の時代になって今更空想科学読本にキレる人とか出てくるもんなんだな… |
… | 22824/04/16(火)02:30:43No.1178832079そうだねx4電車で対面している相手のパンツを覗くために必要な角度を実現するには覗きバレバレな姿勢にならなければならないということは今でも覚えている |
… | 22924/04/16(火)02:30:58No.1178832100+ヤンキーが更生しても許さない!みたいな話になってる |
… | 23024/04/16(火)02:31:14No.1178832130そうだねx2>いというか今の時代になって今更空想科学読本にキレる人とか出てくるもんなんだな… そういう人は普段から空想科学読本以外のコンテンツや人間相手にも物申してる |
… | 23124/04/16(火)02:31:16No.1178832132そうだねx3こんなもんオタクなら知ってて当然だろって何で知らねぇんだよ柳田って言い方してるから単純に読んでて不快になってくるスレ画 |
… | 23224/04/16(火)02:31:41No.1178832171+本なんて読むタイミングいつでもあり得るんだし読まずにいっちょかみしてるやつも居るだろうし そんなこれは老人ですよ!みたいな話延々されても暗い情熱だな…ってなるよ… |
… | 23324/04/16(火)02:31:44No.1178832177+たまに馬鹿話してるスレに本気でキレてご高尚な正論ぶち込んでくる人がその層であるように感じる 俺も多大にそのケがあるし気をつけよっと |
… | 23424/04/16(火)02:31:55No.1178832196+>こんなもんオタクなら知ってて当然だろって何で知らねぇんだよ柳田って言い方してるから単純に読んでて不快になってくるスレ画 興味ないけど今でも新刊出てるの? |
… | 23524/04/16(火)02:31:58No.1178832201そうだねx6>ヤンキーが更生しても許さない!みたいな話になってる まずヤンキーじゃないしちゃんと謝罪とアプデ積み重ねるタイプの芸風だから的外れなんだよな |
… | 23624/04/16(火)02:32:04No.1178832212そうだねx2>>>空想科学読本は小学校の図書館には必ずあるから人気だったなあ >>少なく見積もっても30半ばくらいまでの世代にとってはこういう枠だろうから…未だに初期の話だけしてるのは…ネ… >怒ってる人マジで1巻の話しかしてなくてそこツッコまれると「今更クリーンになっえも…」みたいな言い訳してる… 同じ1巻でも増版で頻繁に内容改定されてるしどの1巻だよ… |
… | 23724/04/16(火)02:32:13No.1178832228そうだねx2>こんなもんオタクなら知ってて当然だろって何で知らねぇんだよ柳田って言い方してるから単純に読んでて不快になってくるスレ画 一般的な人にスレ画を薦めると自動的にスレ画の著者が嫌いになる皮肉 |
… | 23824/04/16(火)02:32:15No.1178832233+良い意味で雑なとこと悪い意味で雑なとこあったから嫌う人の気持ちも分かる |
… | 23924/04/16(火)02:32:19No.1178832237そうだねx1>電車で対面している相手のパンツを覗くために必要な角度を実現するには覗きバレバレな姿勢にならなければならないということは今でも覚えている 思い出してだめだった あったなあ… |
… | 24024/04/16(火)02:32:21No.1178832240+90年代って古い特撮アニメにツッコむ風潮あったよね |
… | 24124/04/16(火)02:32:32No.1178832255そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました >宝島社っていうかVOWの路線が全面に出てない最初期以降の空想科学読本のノリを一切知らなくてかつ最初期で取り上げられてた古典特撮を馬鹿にされたって義憤に燃える層って >大人になった後に一巻目がリリースされてキレてそれ以後読んでないような世代だろうから年代はかなり限定されてしまう スレ画を読めってキレてるおじいちゃんはこういっとるよ
> あと「昔はこうだったけど今は違いますよ」系のリプも「知ってますけど、それがどうかしました?(煽る意味ではなく)」でしか無いです。 >それって「今はこうだけど、昔は違いますよね?」と同じ話しかしてないでしょ。 >反論にもフォローにもなってない「虚無」です。 |
… | 24224/04/16(火)02:33:33No.1178832348そうだねx7さすがに謝罪の上での訂正すら許さないとなるとそれはキレてるお前の方が頭でっかちの老害ではとしかならん |
… | 24324/04/16(火)02:33:34No.1178832352そうだねx5文句があるなら新刊出る事にスレ画みたいな本出し続ければいいんじゃないかな |
… | 24424/04/16(火)02:33:45No.1178832369そうだねx9科学は常にアプデを重ねる物だからな… |
… | 24524/04/16(火)02:34:06No.1178832405そうだねx1いいよねこの老いぼれに科学の勝利を見せてくれからの爆発オチ |
… | 24624/04/16(火)02:34:18No.1178832425+>90年代って古い特撮アニメにツッコむ風潮あったよね スタートレックみたいなもんだろ 愛でつつイジるみたいな |
… | 24824/04/16(火)02:35:11No.1178832500そうだねx3槍玉に挙げられるのは大抵一巻の初版だな |
… | 24924/04/16(火)02:35:20No.1178832514そうだねx2>>こんなもんオタクなら知ってて当然だろって何で知らねぇんだよ柳田って言い方してるから単純に読んでて不快になってくるスレ画 >興味ないけど今でも新刊出てるの? やっこさん死んだよ |
… | 25124/04/16(火)02:36:20No.1178832588そうだねx1と学会本に更に反論する本があった気がする |
… | 25324/04/16(火)02:37:24No.1178832686そうだねx5子供の頃に読んだきりだけど単純にそんな面白くないんだよなスレ画 これで凄く面白い語り口ならもっと受け入れられてたと思う |
… | 25424/04/16(火)02:37:35No.1178832703+そりゃ消されるか |
… | 25524/04/16(火)02:38:34No.1178832770そうだねx7>子供の頃に読んだきりだけど単純にそんな面白くないんだよなスレ画 >これで凄く面白い語り口ならもっと受け入れられてたと思う 理科雄の発想と文才がいかに優れてるかっていうことがかえってよく分かる一冊だなと思う 理科の癖に文才持ちやがってよぉ… |
… | 25624/04/16(火)02:38:49No.1178832791+どうでもいいが小学生の頃読本にハマってそれをポケモンにあてはめたらどうなるのかで議論した記憶がある 最終的にゲンガーのさいみんじゅつが最強という結論に達した夢のない子供であった |
… | 25824/04/16(火)02:39:20No.1178832831+山本弘は井上に憎悪を燃やしてたのは覚えてる |
… | 25924/04/16(火)02:39:28No.1178832839+謎解き超常現象とかUFO宇宙人ツッコミ本とか疑似科学批判本とか書いてる時の山本弘は好きだったよ |
… | 26024/04/16(火)02:39:31No.1178832845+>どうでもいいが小学生の頃読本にハマってそれをポケモンにあてはめたらどうなるのかで議論した記憶がある >最終的にゲンガーのさいみんじゅつが最強という結論に達した夢のない子供であった 何かの水ポケモンの光がすごいみたいな記事あったな |
… | 26124/04/16(火)02:39:42No.1178832856そうだねx6>なんかメで空想科学読本がトレンド入りしてたから見てみたら >今更「空想科学読本擁護する奴はこれ読むべきだぜ!」って >これ紹介してる人を見つけて過去にタイムスリップした気分になった 600RPくらいされてたけどそのうち実際にそれ読んだことある人間は多分8割もいないと思うし いざ実際に読んだとしても空想科学読本(初期)の10倍くらい不愉快になる筆致だと思う |
… | 26224/04/16(火)02:40:48No.1178832935+ポケモン本も出てんだよな |
… | 26324/04/16(火)02:40:53No.1178832947そうだねx8>どうでもいいが小学生の頃読本にハマってそれをポケモンにあてはめたらどうなるのかで議論した記憶がある >最終的にゲンガーのさいみんじゅつが最強という結論に達した夢のない子供であった 子どもの議論ってそういうとこあるよね |
… | 26424/04/16(火)02:41:53No.1178833017そうだねx8初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ |
… | 26524/04/16(火)02:42:14No.1178833045+これに限った話じゃないけど露悪系や酷評系の文筆や喋りする人って最初は面白がられるけど飽きられるしお前はどうなんだよのカウンター食らうしで長続きする芸じゃないよね |
… | 26624/04/16(火)02:42:49No.1178833090そうだねx1>何かの水ポケモンの光がすごいみたいな記事あったな チョンチーかランターンの提灯の光の強さに使われてる単位に対して数値が大きすぎるせいで一回光っただけで宇宙が滅ぶだの光で満たされるだののエネルギーが発生する |
… | 26724/04/16(火)02:43:23No.1178833128+ステカセキング最強説は覚えてる |
… | 26824/04/16(火)02:44:20No.1178833186そうだねx5>初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ 当時小学生だったから描写が刺さりまくったの懐かしい |
… | 26924/04/16(火)02:44:26No.1178833196+>チョンチーかランターンの提灯の光の強さに使われてる単位に対して数値が大きすぎるせいで一回光っただけで宇宙が滅ぶだの光で満たされるだののエネルギーが発生する >ステカセキング最強説は覚えてる どっちが強いの? |
… | 27024/04/16(火)02:45:00No.1178833245+ゴジラの2万トンは自重で潰れるってのが計算ミスだったんだっけ? |
… | 27124/04/16(火)02:45:36 ID:amibtyjgNo.1178833286そうだねx5>初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ 僕ちゃんの大好きな特撮やアニメの設定をバカにするなんて許せないぞ!!だ |
… | 27224/04/16(火)02:46:32No.1178833332そうだねx7一兆度の火の玉を出すゼットンはクソでかいってのを当時へーと思って読んでたけどシンウルトラマンで似たような感じのゼットン出てきてビビった記憶 |
… | 27324/04/16(火)02:46:45No.1178833348+読み物として面白いから話題になったし一定年齢以上のオタクならだいたい知ってる それはそれとしてだめな部分もある |
… | 27424/04/16(火)02:47:13No.1178833376そうだねx4>僕ちゃんの大好きな特撮やアニメの設定をバカにするなんて許せないぞ!!だ お前みたいなののせいで空想科学読本が嫌われてるところもあるな |
… | 27524/04/16(火)02:47:49No.1178833422そうだねx8やったやら死ぬみたいなオチよりできるこの世界の科学すごいに転換したのは良かったと思う |
… | 27624/04/16(火)02:47:57No.1178833429そうだねx3>>僕ちゃんの大好きな特撮やアニメの設定をバカにするなんて許せないぞ!!だ >お前みたいなののせいで空想科学読本が嫌われてるところもあるな ほら…そういうところですよ オタクおじいちゃんイライラしちゃった? |
… | 27724/04/16(火)02:48:03No.1178833439+>>初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ >僕ちゃんの大好きな特撮やアニメの設定をバカにするなんて許せないぞ!!だ 未知のエネルギー使ってるのに現実のエネルギーにおきかえて結果的に事故るってのを書いてたりがダメなんだ |
… | 27824/04/16(火)02:48:38No.1178833477そうだねx1>どっちが強いの? ステカセキングの悪魔のシンフォニーは10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000W ランターンの光は2100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000kW |
… | 27924/04/16(火)02:48:52No.1178833494+>>>初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ >>僕ちゃんの大好きな特撮やアニメの設定をバカにするなんて許せないぞ!!だ >未知のエネルギー使ってるのに現実のエネルギーにおきかえて結果的に事故るってのを書いてたりがダメなんだ うっ…キツイ…本物のキレてるオタクくんじゃん |
… | 28024/04/16(火)02:49:22No.1178833525+>オタクおじいちゃんイライラしちゃった? 年齢だけ重ねたジジイがなんか言ってる |
… | 28124/04/16(火)02:49:29No.1178833530+これのイラストレーターの描く最新コンテンツ絵のファンもいる |
… | 28224/04/16(火)02:49:41No.1178833543そうだねx8たまにそこまで実現不可能でもないみたいな結果出てくるの面白い |
… | 28324/04/16(火)02:49:47No.1178833552そうだねx2必死じゃん… |
… | 28424/04/16(火)02:49:57No.1178833565そうだねx8>初期の空想科学読本で腹よじれるくらい笑ってたから最初の方の作風がだめってのもよくわかんないわ 今でもジョーク本として割り切れば普通に面白いと思う というか不評な部分ってマジンガーZをダシに日光の力で動くロボ考察したみたいな 抽象的で汎用的なテーマをアニメや特撮で例えてやってるタイプが多いから寧ろ時代に囚われてないまである だからこそ未だにそりゃおかしいだろとも言われる |
… | 28524/04/16(火)02:50:02No.1178833568そうだねx6>>どっちが強いの? >ステカセキングの悪魔のシンフォニーは10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000W >ランターンの光は2100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000kW 子供が考えたようなヤケクソじみた0の数 |
… | 28724/04/16(火)02:50:32No.1178833597そうだねx1>>オタクおじいちゃんイライラしちゃった? >年齢だけ重ねたジジイがなんか言ってる こういうイライラしちゃった負け犬オタクおじいちゃんがXで喚いてるというわけよ 設定が~未知のエネルギーだから~…笑う |
… | 28824/04/16(火)02:50:33No.1178833599そうだねx1>うっ…キツイ…本物のキレてるオタクくんじゃん いやあのさ空想科学読本について語れるのはオタク"くん"って年齢じゃないよ… |
… | 28924/04/16(火)02:51:24No.1178833655そうだねx14春休みは終わったはずだが… |
… | 29024/04/16(火)02:52:27No.1178833713そうだねx1これが弄りをオモシロイと思ってる人間か |
… | 29124/04/16(火)02:52:51No.1178833738+fu3361713.jpeg 学研の試し読み範囲だと面白いページ少なかったから 古代年表部分だけ貼るね 他にもたくさん戦隊をまたいだデータあってすごくいい本 収録はゼンカイまで |
… | 29224/04/16(火)02:53:26No.1178833769そうだねx6>それはそれとしてだめな部分もある その辺りを柔らかくしていったから長くシリーズ化したのに メだと20年前からレスしてるような連中がいて怖い |
… | 29324/04/16(火)02:53:45No.1178833786+山本は死んだからもう仏様だよ 拝んどけ拝んどけ |
… | 29424/04/16(火)02:54:25No.1178833826そうだねx11個人晒し以外は管理されないから調子乗ってるのが分かりやすいなこの荒らし… |
… | 29524/04/16(火)02:55:14No.1178833873+どうやっても原作の絵と似ちゃう…ってなってたのどの作品だっけ |
… | 29624/04/16(火)02:55:43No.1178833904そうだねx1>収録はゼンカイまで オーレンジャーが古すぎる |
… | 29724/04/16(火)03:02:10No.1178834344そうだねx1何度も立て直したスレがようやく成功して良かったな |
… | 29824/04/16(火)03:03:20No.1178834416+せっかくだし1巻の反証本を本人が自分で書いたらおもしろいんじゃないの |
… | 29924/04/16(火)03:03:54No.1178834457そうだねx3>どうやっても原作の絵と似ちゃう…ってなってたのどの作品だっけ 目玉おやじ? |
… | 30024/04/16(火)03:04:03No.1178834468+スイカゲームがなぜ面白い!?って科学か? |
… | 30124/04/16(火)03:05:30No.1178834570そうだねx2>スイカゲームがなぜ面白い!?って科学か? 科学だぜ |
… | 30224/04/16(火)03:05:52No.1178834599そうだねx1>せっかくだし1巻の反証本を本人が自分で書いたらおもしろいんじゃないの 似たような事はしてた気がする |
… | 30324/04/16(火)03:06:25No.1178834640そうだねx1>>せっかくだし1巻の反証本を本人が自分で書いたらおもしろいんじゃないの >似たような事はしてた気がする 改訂してるのがそれじゃないか |
… | 30424/04/16(火)03:06:29No.1178834648そうだねx1あー思い出した! 目玉おやじだけ目線入ってたやつだよね |
… | 30524/04/16(火)03:06:55No.1178834679そうだねx10>600RPくらいされてたけどそのうち実際にそれ読んだことある人間は多分8割もいないと思うし >いざ実際に読んだとしても空想科学読本(初期)の10倍くらい不愉快になる筆致だと思う そしてこれの方が空想科学読本(初期)より間違い多いんだよな |
… | 30724/04/16(火)03:15:46No.1178835178そうだねx10>芸風模索してた1冊目についてブチ切れ続けてる人と >それ以降の芸風も固まってむしろ作品公式から依頼も来るようになってからを読んだりした人で >認識に違いが起こり続けてるからずっと平行線というか交わることもない 改定前の1冊目にブチ切れるのは理解できなくもないけど 相当大昔から謝って日々改善し続けてる書籍に対してリサーチ不足のままブチ切れ続けてるオタクは それ自分こそ今お前が叩こうとしてる粗探し好きのクソ野郎そのものじゃねえかってなる |
… | 30824/04/16(火)03:19:26No.1178835394そうだねx5なんていうか確実に20年以上は前に読んだきりであろう書籍をよくそこまで熱量高くぶっ叩けるよなって… |
… | 30924/04/16(火)03:19:46No.1178835418+>>fu3361713.jpeg >空想歴史読本思い出す 戦隊ロボやヒーローの資料としても真摯な作りなので 電子書籍もあるし学研版はほんとおすすめ キン肉マンなんて好評すぎて2冊出たよ |
… | 31024/04/16(火)03:24:09No.1178835684+何度も立て直してまで焚き付けなくてもいいよ… |
… | 31124/04/16(火)03:24:39No.1178835715そうだねx3>何度も立て直したスレがようやく成功して良かったな >何度も立て直してまで焚き付けなくてもいいよ… なんだおめえ |
… | 31224/04/16(火)03:26:27No.1178835811そうだねx2>なんていうか確実に20年以上は前に読んだきりであろう書籍をよくそこまで熱量高くぶっ叩けるよなって… 単なる嫌いを通り越して未だに理屈っぽく粘着してるような人は大抵この本以外の何かも普段から叩く理屈つけて熱量高くぶっ叩いてる |
… | 31324/04/16(火)03:33:14No.1178836143そうだねx6>ID:36tUSRx6 なろう粘着botのキチガイってこういうスレにも湧くんだ… |
… | 31424/04/16(火)03:36:36No.1178836298そうだねx2ちょっとまって山本弘死んだの!? |
… | 31524/04/16(火)03:38:58No.1178836390そうだねx3社会性が無く真に障害者だった時代のオタクって感じでどうしても嫌いになれない そうだよ昔はオタクってこういうのだったよってあの頃の空気にいつでも浸らせてくれる人だった |
… | 31624/04/16(火)03:42:44No.1178836549そうだねx3月刊ムーを本気で批判してそうなレベルだなぁ |
… | 31724/04/16(火)03:55:18 ID:amibtyjgNo.1178837141+>改定前の1冊目にブチ切れるのは理解できなくもないけど >相当大昔から謝って日々改善し続けてる書籍に対してリサーチ不足のままブチ切れ続けてるオタクは >それ自分こそ今お前が叩こうとしてる粗探し好きのクソ野郎そのものじゃねえかってなる
> あと「昔はこうだったけど今は違いますよ」系のリプも「知ってますけど、それがどうかしました?(煽る意味ではなく)」でしか無いです。 >それって「今はこうだけど、昔は違いますよね?」と同じ話しかしてないでしょ。 >反論にもフォローにもなってない「虚無」です。 |
… | 31824/04/16(火)03:57:33No.1178837234そうだねx1正直名前を見ても全然ピンとこないんだけど有名人なの? |
… | 31924/04/16(火)03:58:22No.1178837276そうだねx3わざわざ管理されてるレスを引用しかも無言引用で持ってくるって立場が肯定否定のどっち側にしてもやめた方がいいと思う |
… | 32024/04/16(火)03:59:01 ID:amibtyjgNo.1178837309そうだねx1>わざわざ管理されてるレスを引用しかも無言引用で持ってくるって立場が肯定否定のどっち側にしてもやめた方がいいと思う 深夜他人のレスにケチつけることしかやる事のない人生… |
… | 32124/04/16(火)04:03:58No.1178837547そうだねx3>こっちは駄目!長谷川裕一のすごい科学で守りますは愛を感じるし良し!みたいな人もいたけど >あっちもあっちで歴代戦隊を繋ぐ為にええいこうだろう!みたいなネタで一冊書いてる本だから >ベクトルはあんま変わらないよなとは思ったりはしてた 公式から借りて本書いてるのに個人の好みでキバの時に今年は仮面ライダーやってませんね!とかディケイドはナマコでしょあれ(笑)とかSF大会や同人で抜かすからマジでクソだよ |
… | 32224/04/16(火)04:16:15No.1178837987そうだねx5>公式から借りて本書いてるのに個人の好みでキバの時に今年は仮面ライダーやってませんね!とかディケイドはナマコでしょあれ(笑)とかSF大会や同人で抜かすからマジでクソだよ 長谷川裕一は商業にはそれ持ち込まないでエンタメとして読者楽しませるの優先してるから山本弘よりはTPOわきまえてる スレ画は同人誌や個人HPのBBSそのままでエンタメ本としては面白くないし批判検証本としても完成度が低すぎる |
… | 32324/04/16(火)04:27:03No.1178838317+というか初期の空想科学読本がマジで酷かったのは事実だろうに… |
… | 32424/04/16(火)04:34:09No.1178838524そうだねx7>ID:amibtyjg また出た |
… | 32524/04/16(火)04:34:25No.1178838533そうだねx1>というか初期の空想科学読本がマジで酷かったのは事実だろうに… うに? |
… | 32624/04/16(火)04:38:14No.1178838668そうだねx11最初からジョーク本だったのがウケすぎたのと本人が生真面目だから路線修正したって感じではあったけどマジで酷いみたいな言い方が当てはまるような内容だとは思わなかったし 今メでキレてるようなのはそもそもが当たり屋みたいな連中多すぎてお話にならなかった |
… | 32724/04/16(火)04:39:42No.1178838714そうだねx5>ID:amibtyjg うんこつけたまま管理もされてる奴の言うことは違うな |
… | 32824/04/16(火)04:44:56No.1178838874+元々そんなにヒットするとは思ってなかっただろうしな |
… | 32924/04/16(火)05:06:50No.1178839572+柳田は嫌いじゃないが必死になって擁護してるやつは痛いかな… |
… | 33024/04/16(火)05:07:23No.1178839586そうだねx6擁護とか言い出したのほんま |
… | 33124/04/16(火)05:07:58No.1178839602そうだねx1案の定ネオランガだのキノピオアイコンだのがいっちょかみしててダメだった |
… | 33224/04/16(火)05:08:44No.1178839627そうだねx5>柳田は嫌いじゃないが必死になって擁護してるやつは痛いかな… 普通に嫌ってそう |
… | 33324/04/16(火)05:09:39No.1178839653そうだねx5必死かどうかだけで言えば改訂前の最初期の1巻ソースにして大昔の本に未だに粘着してる方が痛くねーか? |
… | 33424/04/16(火)05:10:23No.1178839678そうだねx2塾の先生の雑談ネタを怪獣VOWの流れで一冊にまとめたってだけの本になんでこうも30年以上粘着されるんだろ? |
… | 33524/04/16(火)05:11:39No.1178839716そうだねx1>塾の先生の雑談ネタを怪獣VOWの流れで一冊にまとめたってだけの本になんでこうも30年以上粘着されるんだろ? 特撮ネタとロボアニメネタ多く含んでる=歴史の長いオタク系コンテンツにはやべー奴も当然多くなる=粘着リスクが上がる |
… | 33624/04/16(火)05:13:14No.1178839769そうだねx1>特撮ネタとロボアニメネタ多く含んでる=歴史の長いオタク系コンテンツにはやべー奴も当然多くなる=粘着リスクが上がる 一冊目が出たのって94年だからオタクの歴史なんてまだ20年なかっただろ |
… | 33724/04/16(火)05:14:21No.1178839800+>>特撮ネタとロボアニメネタ多く含んでる=歴史の長いオタク系コンテンツにはやべー奴も当然多くなる=粘着リスクが上がる >一冊目が出たのって94年だからオタクの歴史なんてまだ20年なかっただろ 別に今粘着してる人間全員が94年に一斉に読んだわけでもないでしょう |
… | 33824/04/16(火)05:15:39No.1178839838そうだねx6まず「特オタにめんどくせえクソコテが多い」をオブラードに包んだ言い方 |
… | 33924/04/16(火)05:20:16No.1178839992+>別に今粘着してる人間全員が94年に一斉に読んだわけでもないでしょう 改訂前の1冊目は94年じゃなくて96年で99年には改訂版になってるから改訂前のが発行されてたの3年間だけだぞ |
… | 34024/04/16(火)05:23:07No.1178840080+>別に今粘着してる人間全員が94年に一斉に読んだわけでもないでしょう 94年は96年の間違いで99年に改訂版出てるから改訂前の1冊目が読まれたのはほぼ一斉と言えるんじゃないかな |
… | 34124/04/16(火)05:26:27No.1178840180+ゴジコンでも記事書くのかな コングの虫歯とかなんかいい記事できそうだが |
… | 34224/04/16(火)05:27:41No.1178840213+当時オタクやってたのなんか今以上にヤバい奴多そうだしそりゃ粘着もされるわって感じ それこそクウガ放送時なんか昭和ライダー世代の特オタがブチ切れてたとか聞くしな |
… | 34324/04/16(火)05:28:45No.1178840242そうだねx1何反論されてもこっちは馬鹿に武器配ったアイツを一生憎んでるだけなんだよ!!って再反論いいよね 何反論されても好きなシリーズを何十年前の今更でけなされて腹たってるだけなんすけど… |
… | 34424/04/16(火)05:33:59No.1178840403+>当時オタクやってたのなんか今以上にヤバい奴多そうだしそりゃ粘着もされるわって感じ >それこそクウガ放送時なんか昭和ライダー世代の特オタがブチ切れてたとか聞くしな まさしく劇光仮面のあのへんか… |
… | 34524/04/16(火)05:34:05No.1178840409そうだねx9>>別に今粘着してる人間全員が94年に一斉に読んだわけでもないでしょう >改訂前の1冊目は94年じゃなくて96年で99年には改訂版になってるから改訂前のが発行されてたの3年間だけだぞ 3年間発行されててバカウケしてた書物が4年目から一斉に消失しねーよ! |
… | 34624/04/16(火)05:34:59No.1178840432+だいぶニュアンスは柔くなってるのを別に変わってないって言われるのもちょっと嫌というか 柳田も色々試行錯誤してるんだよな初期の数冊はうわこりゃひでえで自ら修正したり 画像のノリが反面教師の学習材料になった節もある |
… | 34724/04/16(火)05:36:10No.1178840462+まあでも空想科学読本批判してるインフルエンサーの言ってることも分かるよ ことの流れはちゃんとわかってるけど面白おかしく批判するためにあえて切れ味鋭く端折って喋ってるんだよね |
… | 34824/04/16(火)05:36:17No.1178840466そうだねx3ちなみに図書館とかでも見かけたから初版がそれなりに長く残ってるケースは全然あると思う ただ初版どころか改訂版すら読んですらないくせに又聞きで義憤に駆られて叩いてるオタクもSNS見る限りだとそこそこいそうまである |
… | 34924/04/16(火)05:36:53No.1178840479+>当時オタクやってたのなんか今以上にヤバい奴多そうだしそりゃ粘着もされるわって感じ >それこそクウガ放送時なんか昭和ライダー世代の特オタがブチ切れてたとか聞くしな でも当時のオタクってVOWとかの別冊宝島とかでそういうノリに慣れてたはずなんだがな |
… | 35024/04/16(火)05:37:54No.1178840526+>>当時オタクやってたのなんか今以上にヤバい奴多そうだしそりゃ粘着もされるわって感じ >>それこそクウガ放送時なんか昭和ライダー世代の特オタがブチ切れてたとか聞くしな >まさしく劇光仮面のあのへんか… あのへんと言われてもあいつら社会には適応した上で明後日の方向に異常者だからリアル特オタのモノサシに向いてねえ… |
… | 35124/04/16(火)05:38:13No.1178840537そうだねx7空想科学読本関係なしに昔の特撮の数字なんてノリとハッタリで決めてるだろという偏見はある |
… | 35224/04/16(火)05:38:49No.1178840552そうだねx2そもそも空想科学読本こそ俺のオタクの目覚めを支えた書物だったから ネットの海に出たあとで見る空想科学読本有害論みたいなのには全く馴染めなかったんだよな… |
… | 35324/04/16(火)05:39:53No.1178840590そうだねx2>>当時オタクやってたのなんか今以上にヤバい奴多そうだしそりゃ粘着もされるわって感じ >>それこそクウガ放送時なんか昭和ライダー世代の特オタがブチ切れてたとか聞くしな >でも当時のオタクってVOWとかの別冊宝島とかでそういうノリに慣れてたはずなんだがな ていうか当時のウザイネチネチ冷笑系特オタのノリに合わせた結果が最初期の難癖全開だろうから 悪いのはつまり… |
… | 35424/04/16(火)05:41:14No.1178840631そうだねx8どっちが悪い論とかにまでなってくると流石についていけないが 空想科学読本嫌いをこじらせる余り逆に自分の方がめんどくさい雑語りオタクみたくなってる人間には普通に引く |
… | 35524/04/16(火)05:41:31No.1178840638そうだねx1シン・ウルトラマンで技見てジュールとか言い出すやつが出た時の衝撃いいよね |
… | 35624/04/16(火)05:42:41No.1178840683そうだねx4少なくともスレ画は2002年の本だから改訂版の存在知らないは通らないんだよな |
… | 35724/04/16(火)05:45:49No.1178840767そうだねx2またねおらー31か |
… | 35824/04/16(火)05:51:59No.1178840982+改訂に追いついてないのも雑魚すぎるし便乗で商売してる癖に先駆者にリスペクトがない時点で人格があまりにもヤバいでしょ |
… | 35924/04/16(火)05:55:26No.1178841117そうだねx1エイトマンは超音速で動けるのおかしいわー摩擦係数のせいで無理だわー無粋だけど俺空想科学読本読んでたからなー ってわざわざ動画にしてるやつ見た時 柳田は後に一瞬の踏み込みなら音速でも行けるってエクセルで計算し直してたの思い出して逆に釈然としなかった |
… | 36024/04/16(火)05:57:21No.1178841189そうだねx1>山本弘は病気抱えててもできるゲームとしてデレマスにハマって >そこからずっと晴ちんをヒのアイコンにしてそのまま亡くなった所はなんか虚しかった 何年か前にヒで自殺未遂騒ぎ起こしたときには頭メンヘラ女のジジイかこいつ?ってなった |
… | 36124/04/16(火)06:08:58No.1178841631+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36224/04/16(火)06:09:19No.1178841647そうだねx1町ヴぁーさんがウルトラマン研究序説に対する怒りで作ったという設定の映画宝島怪獣学入門はその後も活躍する人発掘できてるのに |
… | 36324/04/16(火)06:09:51No.1178841664+空想科学読本の筆致中途半端にエミュって小馬鹿にするスタイルが鼻についた記憶があるなスレ画 と学会時代からそんな感じの芸風だから単純にディードリットのそういう文が苦手なだけかも知らんが |
… | 36424/04/16(火)06:14:42No.1178841869+こういうので本人の論証が誤りだらけなのがシンプルにダサい なんかSF界じゃ重鎮だったらしいけど本当なの? |
… | 36524/04/16(火)06:16:29No.1178841959そうだねx4長い歴史の中では色々あったろうが 今回の空想科学読本へのネガツイの発端になってる特オタ垢のひとつが 読本の比じゃないレベルの雑さと悪質さで年中叩きデマツイ粘着やってるから何もアテにならん |
… | 36624/04/16(火)06:17:08No.1178841990+img公認漫画家の若先生は空想科学読本アンチだけど「」はどっちの味方するんだい? |
… | 36724/04/16(火)06:17:59No.1178842030そうだねx14>img公認漫画家の若先生は空想科学読本アンチだけど「」はどっちの味方するんだい? 何かを神輿にしようとしてるのがダサいし「」ガーに持っていこうとするのもダサいからとりあえずお前の敵になる |
… | 36824/04/16(火)06:18:40No.1178842064そうだねx1>空想科学読本の筆致中途半端にエミュって小馬鹿にするスタイルが鼻についた記憶があるなスレ画 >と学会時代からそんな感じの芸風だから単純にディードリットのそういう文が苦手なだけかも知らんが 改訂前の空想科学読本のノリは >当時のウザイネチネチ冷笑系特オタのノリに合わせた結果が最初期の難癖全開 なので想定する読者を喜ばせるエンタメなんだけどスレ画が空想科学読本を小馬鹿にするのって別にそれで読者を楽しませようとしてるわけじゃないから |
… | 36924/04/16(火)06:22:58No.1178842313そうだねx2>ちょっとまって山本弘死んだの!? 肩赤すぎない? |
… | 37024/04/16(火)06:23:27No.1178842338+700円しないし電書で買ってみようかな 懐かしいしジュニア版も面白そうだ |
… | 37124/04/16(火)06:25:45No.1178842488+ポケモンの空想科学読本は内容の正確性があやしいポケモン図鑑をソースにするのはどうかという気持ちと 公式情報であるポケモン図鑑の情報を無視するのもどうかという気持ちがある 心がふたつある~ |
… | 37224/04/16(火)06:27:52No.1178842613そうだねx130~40代にクリーンヒットしたネタの話になると途端にキャホってジタバタするのほどほどにしなよ |
… | 37324/04/16(火)06:28:45No.1178842668そうだねx14>30~40代にクリーンヒットしたネタの話になると途端にキャホってジタバタするのほどほどにしなよ キャホるって何だ…? |
… | 37424/04/16(火)06:29:38No.1178842709そうだねx1一瞬キャトルミューティレーション的ななんかかと |
… | 37524/04/16(火)06:30:51No.1178842794そうだねx1キャホるでググったけどお外の意味不明な言葉としか出なかった |
… | 37624/04/16(火)06:32:05No.1178842871+楽しませるためなら他人の作品をバカにして良いんなら 空想科学読本をバカにして楽しむ人がいるのも許容しないといけないんじゃないの? |
… | 37724/04/16(火)06:32:21No.1178842885そうだねx8造語も意味不明だけど日和って名詞抜きまくってるせいでどっちからどっちに言ってるのかすらわかんねーよ! |
… | 37824/04/16(火)06:32:52No.1178842919そうだねx1>楽しませるためなら他人の作品をバカにして良いんなら >空想科学読本をバカにして楽しむ人がいるのも許容しないといけないんじゃないの? キャホ~? |
… | 37924/04/16(火)06:33:29No.1178842959そうだねx3>img公認漫画家の若先生は空想科学読本アンチだけど「」はどっちの味方するんだい? 若先生は特美の連中を正論じゃなくて異常者として描いてるだろ 蛮勇引力が一番好きなやつ居たらヤバいって言うくらいには自作に客観的だぞ |
… | 38024/04/16(火)06:33:45No.1178842978そうだねx2大前提として空想科学読本は別に他人の作品をバカにしてない |
… | 38124/04/16(火)06:38:09No.1178843255そうだねx6>空想科学読本をバカにして楽しむ人がいるのも許容しないといけないんじゃないの? その理屈だと知識を20年アップデートせずバカにしてる奴をバカにされることも許容すべきとしかならんが |
… | 38224/04/16(火)06:39:22No.1178843327そうだねx1初期はこれは無理って方向に持っていってぶった斬るイメージだったけど今はこうすれば出来るって考察だよね空想科学読本 映像でやれちゃってるんだからそっちのほうが楽しいし角も立たないから続いてるんだろうな |
… | 38324/04/16(火)06:40:27No.1178843397+>その理屈だと知識を20年アップデートせずバカにしてる奴をバカにされることも許容すべきとしかならんが あーうるさいうるさい バカにするのは俺の側が最後に決まってるだろ なんでお前が言い返すんだよ |
… | 38424/04/16(火)06:40:54No.1178843418そうだねx3>楽しませるためなら他人の作品をバカにして良いんなら >空想科学読本をバカにして楽しむ人がいるのも許容しないといけないんじゃないの? バカにしてはダメだと主張してる本でバカにしてるからなんだこいつってなるんだよ しかも読者を楽しませるためにバカにしてるんじゃなくてただ叩くためにバカにしてるし |
… | 38524/04/16(火)06:41:38No.1178843461そうだねx1逆張りに付き合ってくれてんだからちゃんとやれよ… |
… | 38624/04/16(火)06:42:19No.1178843509そうだねx1ポケモン科学読本は子供の科学の入り口になる事を意識してか読みやすくて面白いよ 昔からネタにされてるインド像からブラックホールを生み出すサーナイトと結構マイナーな所まで話題にしてるし |
… | 38724/04/16(火)06:43:07No.1178843563+むしろインド象という基準があるおかげで色々言えてるのがちょっと面白い |
… | 38824/04/16(火)06:43:23No.1178843577+>昔からネタにされてるインド像からブラックホールを生み出すサーナイトと結構マイナーな所まで話題にしてるし サーナイトそんな変なものからブラックホール生み出してたのか… |
… | 38924/04/16(火)06:43:57No.1178843613そうだねx2根本的な問題としてよりにもよってと学会がそれ言う資格あんの?っていうのはある |
… | 39024/04/16(火)06:44:09No.1178843634そうだねx3この手のベストセラーの批判本って結局便乗商法にしかなり得ないから 売名目的の木端作家ならともかくそれなりに有名な人間がこんなの書いてバカだなってずっと思ってた 批判する作品の知名度ありきだから最初から負けてるんだよな… |
… | 39124/04/16(火)06:45:20No.1178843703そうだねx1なにっサーナイトは大人気ポケモンではないのかっ |
… | 39224/04/16(火)06:46:57No.1178843801そうだねx4>この手のベストセラーの批判本って結局便乗商法にしかなり得ないから >売名目的の木端作家ならともかくそれなりに有名な人間がこんなの書いてバカだなってずっと思ってた >批判する作品の知名度ありきだから最初から負けてるんだよな… 挙げ句向こうの後書きで「確かに私が間違ってました」って素直に訂正されちゃって完敗した感じがある |
… | 39324/04/16(火)06:47:19No.1178843830そうだねx7後出しの断定口調で「実はこれ間違いです」って言うとなんとなく真実っぽく聞こえるからチヤホヤされてるけど スレ画って書いてること別に正しくはないよな |
… | 39424/04/16(火)06:48:20No.1178843889+>この手のベストセラーの批判本って結局便乗商法にしかなり得ないから 空想科学読本自体がSF作品への批判本からスタートしてないか |
… | 39524/04/16(火)06:48:43No.1178843917+タフもネタにしたことあるけど リンゴ潰してジュースにする割と地味なシーンのチョイスだった 結論も結構地味だった覚えがある |
… | 39624/04/16(火)06:49:28No.1178843956そうだねx4>根本的な問題としてよりにもよってと学会がそれ言う資格あんの?っていうのはある むしろトンデモ本の世界のいつものノリでツッコミ入れて笑う内容ならまだマシだった ネタじゃなくてガチで怒ってるのに変に小馬鹿にした文章だから全てが中途半端で笑えない |
… | 39724/04/16(火)06:49:34No.1178843964+>>この手のベストセラーの批判本って結局便乗商法にしかなり得ないから >空想科学読本自体がSF作品への批判本からスタートしてないか それはベストセラーなの? |
… | 39824/04/16(火)06:50:00No.1178843997+少なくとも初期の科学読本はゴミだったから不満言うのは別にいいだろ |
… | 39924/04/16(火)06:50:41No.1178844049そうだねx9これは個人的な感想なんだけど他人を冷やかして遊ぶのはむしろと学会こそが率先してやってたことなのに 空想科学読本が一般ウケして便乗本まで出るくらいに当たったことで自分達の領分を侵されたような気分になったんだと思う 要するに嫉妬 |
… | 40024/04/16(火)06:50:43No.1178844053+>空想科学読本自体がSF作品への批判本からスタートしてないか >塾の先生の雑談ネタを怪獣VOWの流れで一冊にまとめたってだけの本 だぞ |
… | 40124/04/16(火)06:51:25No.1178844093+VOWは少なくともダサい批判本の類かな… 柳田は早々にVOWと手を切った形だけど |
… | 40224/04/16(火)06:52:09No.1178844148そうだねx1嫌いな脚本家の家に放火しようとしたヤツの本という時点で価値ないような気がする… |
… | 40324/04/16(火)06:52:24No.1178844162そうだねx1>VOWは少なくともダサい批判本の類かな… みうらじゅんのおもしろ写真本だろ |
… | 40424/04/16(火)06:52:30No.1178844167そうだねx5>少なくとも初期の科学読本はゴミだったから不満言うのは別にいいだろ 例え肯定派だったとしても口汚すぎてだめ |
… | 40524/04/16(火)06:53:55No.1178844259そうだねx1著者の理科雄(本名)がマンガアニメそのものでもうここで負けた感ある |
… | 40624/04/16(火)06:54:08No.1178844275+昔は炎上系だったけど今はクリーンで子供にも大人気だから |
… | 40724/04/16(火)06:54:20No.1178844291+>空想科学読本自体がSF作品への批判本からスタートしてないか 何か批判してるか? |
… | 40824/04/16(火)06:54:24No.1178844296そうだねx5>少なくとも初期の科学読本はゴミだったから不満言うのは別にいいだろ そういうオラつき方と自己正当化の仕方が読本の謙虚さの真逆に位置するから駄目 |
… | 40924/04/16(火)06:54:30No.1178844306そうだねx7>挙げ句向こうの後書きで「確かに私が間違ってました」って素直に訂正されちゃって完敗した感じがある これできるのは確かに科学的な考察を追い求める理系だわという納得はあった マウント取りが生きる目的のオタクはごめんなさい間違ってましたのただ一言が言えずに取り返しのつかないキチガイに進化していくし山本弘は残念ながら後者だった |
… | 41024/04/16(火)06:55:19No.1178844368そうだねx7>昔は炎上系だったけど今はクリーンで子供にも大人気だから XにもYouTuberに例えてる馬鹿いたけど初期も初期の内容ひっくるめたって別に炎上系ではなくないか |
… | 41124/04/16(火)06:56:27No.1178844435+柳田さん面白いおっさんだから好きだよ 山本弘はちょっとその… |
… | 41224/04/16(火)06:56:45No.1178844456そうだねx3柳田自身はこの本割とネガティブにとらえてない感じ こうなるとダメなんだなあって思いつつ修正できることは学習してた そういう意味ではだめな先人として役には立っている |
… | 41324/04/16(火)06:58:40No.1178844609+空想科学読本を棍棒にしてのレスポンチとかどっちも卒業しないと |
… | 41424/04/16(火)06:58:49No.1178844618そうだねx2笑えるタイプのおっさんと笑えないタイプのおっさんなら前者の方がまだ人気出る |
… | 41524/04/16(火)06:59:12No.1178844649そうだねx2>>昔は炎上系だったけど今はクリーンで子供にも大人気だから >XにもYouTuberに例えてる馬鹿いたけど初期も初期の内容ひっくるめたって別に炎上系ではなくないか その手の老人は私がこう思ったって感想を客観的事実として取り扱えると考えるXの悪い病気に感染しちゃってるから手遅れ |
… | 41624/04/16(火)06:59:22No.1178844662+だが余はサイバーナイトを生み出した功績を忘れてはおらん |
… | 41724/04/16(火)07:00:49No.1178844782+そういえは空想科学読本ってとりあげてる作品の許諾って取ってるのかな? |
… | 41824/04/16(火)07:01:24No.1178844827そうだねx2山本弘はと学会でお山の大将になった時点で色々とヤバい方向に進んじゃったと思う |
… | 41924/04/16(火)07:01:47No.1178844862+>柳田自身はこの本割とネガティブにとらえてない感じ >こうなるとダメなんだなあって思いつつ修正できることは学習してた >そういう意味ではだめな先人として役には立っている 結果としてこの本が出た意味はまああったかなって感じ 実際今も続くコンテンツになっているのはと学会じゃなくて空想科学読本だし |
… | 42024/04/16(火)07:02:20No.1178844910+タフはもっとめちゃくちゃなシーン多いから 幽玄死天王の動きとか弾丸滑り取り上げてみてほしい 刃牙は多いんだけどなあ |
… | 42124/04/16(火)07:02:43No.1178844936そうだねx1>そういえは空想科学読本ってとりあげてる作品の許諾って取ってるのかな? 作品の承諾はとってるけど内容は何度か怒られてる |
… | 42224/04/16(火)07:02:49No.1178844945+あと2年で空想科学読本も30周年か… |
… | 42324/04/16(火)07:03:33No.1178845002そうだねx4学会と称して集団で気に食わないものをあげつらって嘲笑って遊ぶイジメサークルをやってるような人間でも 大好きなものが弄りの対象になると一丁前に被害者面してマジギレするんだなあって思ったな |
… | 42424/04/16(火)07:04:43No.1178845078そうだねx4>学会と称して集団で気に食わないものをあげつらって嘲笑って遊ぶイジメサークルをやってるような人間でも >大好きなものが弄りの対象になると一丁前に被害者面してマジギレするんだなあって思ったな 急にいもげの話しないで |
… | 42524/04/16(火)07:05:17No.1178845125そうだねx2子供の頃友達が持って来て読ませて貰ってゲラゲラ笑ったな 内容は覚えてないし子供の頃の思い出汚したくないから騒動追わないに限るのはわかった |
… | 42624/04/16(火)07:05:19No.1178845129+水神龍太郎とか今何やって食ってるんだろう…年金? |
… | 42724/04/16(火)07:05:37No.1178845157+ゴジラ最強にするためにめちゃめちゃ強引な解釈するやつで笑った記憶がある |
… | 42824/04/16(火)07:07:19No.1178845298そうだねx3>少なくとも初期の科学読本はゴミだったから不満言うのは別にいいだろ それはいいとしてもスレ画は ・99年に改訂版が出てるのに2002年の本 ・特撮やアニメを冷やかしてネタにするスタイルは自分たちと学会のオタク仲間がやってきたこと ・科学的正確性を批判しようとして結局自分も間違ってる ・不満の言い方が冷静で理性的な批判に終始するわけでもトンデモ本シリーズように笑わそうとしてるわけでもなく文章の完成度が低い |
… | 42924/04/16(火)07:07:56No.1178845340そうだねx1今も昔もちょっとアレな人ってなんでどいつもこいつも示し合わせたみたいに「◯◯学会」って名前のなんかを立ち上げたがるんだ |
… | 43024/04/16(火)07:08:32No.1178845387そうだねx2>VOWは少なくともダサい批判本の類かな… >柳田は早々にVOWと手を切った形だけど いや3冊出たうちの2冊めに数本の原稿書いただけ… |
… | 43124/04/16(火)07:09:09No.1178845439そうだねx2結果的にはだけど柳田先生が今に続くほど長持ちする芸風を削り出すアシストをしちゃった形になるのかな |
… | 43224/04/16(火)07:10:55No.1178845590そうだねx1山本弘は響鬼の時に敗戦処理班を番組を乗っ取った巨悪!ってぶっ叩いてたから色々と思い込みの激しい人だと思う |
… | 43324/04/16(火)07:12:18No.1178845688+晴ちんは良いよね…わかるよ |
… | 43424/04/16(火)07:12:24No.1178845698+いまだに新しく出続けてて子供にも人気だからすごいよ |
… | 43524/04/16(火)07:13:33No.1178845785そうだねx8メで暴れてる厄介オタクがイメージしてる空想科学読本は「いっちょかみのニワカ知識でサブカルを冷笑してる本」みたいなんだけど 実際は「受けた批判をフィードバックして次シリーズでコツコツ改善してる本」だから間違いはあっても実態は大分かけ離れてるし ちゃんと内容確認せずに批判してる厄介オタクの方が 当の自分が今批判してるイメージ通りのニワカ冷笑野郎になってる |
… | 43624/04/16(火)07:14:01No.1178845825そうだねx3理科雄に批判を受け止めて自省する人間性が有ったから助かった |
… | 43724/04/16(火)07:14:01No.1178845826+>水神龍太郎とか今何やって食ってるんだろう…年金? 皆神龍太郎の本業は朝日新聞社員だけど年齢的に去年定年だったはず |
… | 43824/04/16(火)07:14:12No.1178845838そうだねx4空想科学読本ってあれ現実だとそうなるんだへーくらいに読んでてやたら憎悪するのって中学高校くらいで卒業するもんじゃないの |
… | 43924/04/16(火)07:14:19No.1178845847+上にも出てる初期のウルトラマンが早く飛びすぎて斬れる挿絵で爆笑してた覚えがある |
… | 44024/04/16(火)07:14:45No.1178845882そうだねx2笑えりゃいい方だから正直初期のパンチの効いたネタの方が好きだけど現状のクリーンな芸風だから30年近く続いたんだろうなとは思う |
… | 44124/04/16(火)07:16:08No.1178846001+>空想科学読本ってあれ現実だとそうなるんだへーくらいに読んでてやたら憎悪するのって中学高校くらいで卒業するもんじゃないの いつまでも少年の心を忘れないのがオタクだぞ |
… | 44224/04/16(火)07:16:41No.1178846059+>笑えりゃいい方だから正直初期のパンチの効いたネタの方が好きだけど現状のクリーンな芸風だから30年近く続いたんだろうなとは思う クリーンになったこと自体よりそれで弄れるジャンルが増えたことが嬉しい |
… | 44324/04/16(火)07:16:44No.1178846064+あれが気に食わないこれが気に食わないって話ばかりで正直うんざりする |
… | 44424/04/16(火)07:17:18No.1178846108+>VOWは少なくともダサい批判本の類かな… VOWは変な写真寄せ集め本だろ |
… | 44524/04/16(火)07:18:19No.1178846200そうだねx1空想科学大戦の新しいの出して |
… | 44624/04/16(火)07:18:30No.1178846209そうだねx4まあ書いたものに対するスタンスの違いがその後の明暗を分けたと言うか 正しく先生とセンセイの違いだよなと |
… | 44724/04/16(火)07:19:48No.1178846321+空想科学読本といえばウルトラマンを説明不要で飛ぶと書かれてたのを思い出した 確かに羽やマントもなくただ飛ぶスタイルは珍しい |
… | 44824/04/16(火)07:21:56No.1178846496そうだねx6なんか50代以上が子供の頃読んで面白かったって言ってる人にキレまくってて引いた |
… | 44924/04/16(火)07:22:16No.1178846533+便乗本だか忘れたけど法律の奴も好き ウルトラマンに人権が適応されるのかみたいな奴 |
… | 45024/04/16(火)07:22:41No.1178846576そうだねx4>理科雄に批判を受け止めて自省する人間性が有ったから助かった 表に溢れ出てるのでこんなんだからさぞクソほどの中傷来たろうにな 現在進行形で暴れてる老人とは何もかも度量が違いすぎる |
… | 45124/04/16(火)07:22:58No.1178846597そうだねx5切れ味が良いんだよな空想科学読本の文章 内容が正しいかどうかはともかく読んだら笑わせる力が有る |
… | 45224/04/16(火)07:23:20No.1178846633+年上にコンプレックスでもあるのか |
… | 45324/04/16(火)07:24:36No.1178846752+>空想科学大戦の新しいの出して あれ作るのにかなり苦労したみたいだからなあ 自分がやる際にはかなり強引に作劇の問題であれを無視した創作大変なのわかったって |
… | 45424/04/16(火)07:25:50No.1178846864そうだねx1今もう児童書レーベルでまで出てるけどそっちは挿絵がゆたか先生じゃないのが若干寂しい |
… | 45524/04/16(火)07:26:40No.1178846946+>年上にコンプレックスでもあるのか 自分自身の年齢がね… |
… | 45624/04/16(火)07:27:13No.1178846997+>便乗本だか忘れたけど法律の奴も好き >ウルトラマンに人権が適応されるのかみたいな奴 あれは柳田の友人の本じゃなかったっけ? |
… | 45724/04/16(火)07:28:00No.1178847087+名護さんのキック力が凄まじいの好き |
… | 45824/04/16(火)07:28:35No.1178847137+VOWはあくまで本筋は素人投稿本だから 怪獣VOWは特撮突っ込みの源流かも知らんが 権威があったり勢力だったことなんかないと思う |
… | 45924/04/16(火)07:29:59No.1178847276そうだねx2シンシリーズは空想科学読本に結構影響受けてるのかね |
… | 46024/04/16(火)07:30:05No.1178847294+「」は自分が子供の頃読んでたから擁護してるだけだし |
… | 46124/04/16(火)07:31:27No.1178847428そうだねx3>便乗本だか忘れたけど法律の奴も好き ジバンの対バイオロン法がマジでヤバい法律なのはこれで言われて気付いた |
… | 46224/04/16(火)07:31:54No.1178847475+歴史の方もアップデート版出して欲しい 何回第三次世界大戦増えて地球滅亡するのか気になる |
… | 46324/04/16(火)07:32:45No.1178847563そうだねx4発信者が増えてきて世の中に冷笑系重箱の隅つつき野郎が増えてきたせいか 柳田当人は逆にブレーキ役っぽくなってきた気がする |
… | 46424/04/16(火)07:32:58No.1178847585+本を出すほど嫌いなんてことあるんだとちょっと引いたな |
… | 46524/04/16(火)07:33:25No.1178847623+トップと平成キングギドラ持ち出して未来の地球は日本が支配している!は笑う |
… | 46624/04/16(火)07:34:02No.1178847684そうだねx3初版で記述間違いがあったから叩くぞ数年後に改訂されたのも調べずに30年叩くぞって他人の調査不足にはキレまくる癖に自分が調べないのは許されるのかよって |
… | 46724/04/16(火)07:35:23No.1178847827そうだねx2>笑えりゃいい方だから正直初期のパンチの効いたネタの方が好きだけど現状のクリーンな芸風だから30年近く続いたんだろうなとは思う 「現状のクリーン」っていうと最近方針転換したみたいに聞こえるけど実際はシリーズ通してだと大分初期の時点でキッチリしてるしその後も地道に続けて今に至る |
… | 46824/04/16(火)07:35:45No.1178847870+>トップと平成キングギドラ持ち出して未来の地球は日本が支配している!は笑う 今やるとまさはるでめんどくさいことになりそうだから出すの無理だな歴史読本… 創作物側にもテコンダー朴みたいなのがあるし |
… | 46924/04/16(火)07:37:03No.1178848004そうだねx4山本弘がくたばった途端あの辺に群がっていた連中が元気になっているのが老人ホーム感あっていいわ |
… | 47024/04/16(火)07:37:26No.1178848050そうだねx1>>笑えりゃいい方だから正直初期のパンチの効いたネタの方が好きだけど現状のクリーンな芸風だから30年近く続いたんだろうなとは思う >「現状のクリーン」っていうと最近方針転換したみたいに聞こえるけど実際はシリーズ通してだと大分初期の時点でキッチリしてるしその後も地道に続けて今に至る いやそこからもだいぶマイルドよ今のスタイル 良くも悪くもフォローが強い |
… | 47124/04/16(火)07:39:08No.1178848217そうだねx4>初版で記述間違いがあったから叩くぞ数年後に改訂されたのも調べずに30年叩くぞって他人の調査不足にはキレまくる癖に自分が調べないのは許されるのかよって あの辺の攻撃的な特オタって特撮ニチアサとロボアニネットミーム以外の知識のアップデートマジで出来ないのよ だから他人のちょっとした知識不足にはめちゃくちゃ細かいのに自身は昔一度見たきりの人や物をその印象のままでめちゃくちゃ罵倒したりする |
… | 47224/04/16(火)07:39:50No.1178848298そうだねx1強さの指標として使われがちな力と仕事と仕事率は全部違うことを言ってるんだぞとかエネルギーとの相関が対数的な単位があるんだとかはこの本きっかけで覚えた |
… | 47324/04/16(火)07:40:17No.1178848337+空想料理読本とかですらだいぶ気を遣ってたからな まー初版第一弾の「ありえないのだ」「情けないことにこうなってしまう」 とか断定口調でバカにするの過激過ぎたからなあ |
… | 47424/04/16(火)07:41:21No.1178848444+正直今の状態まで行くと気を遣いすぎ感までちょっとある |
… | 47524/04/16(火)07:42:05No.1178848517+>初期はこれは無理って方向に持っていってぶった斬るイメージだったけど今はこうすれば出来るって考察だよね空想科学読本 >映像でやれちゃってるんだからそっちのほうが楽しいし角も立たないから続いてるんだろうな 現実ではこれは無理です!! 多分作中世界のこれがこうであれがそうだと仮定すればできます!! でも現実ではこれをこうしてあれをそうするところまで言ってないので空想科学世界はすごい!! みたいなイメージ |
… | 47624/04/16(火)07:42:30No.1178848567そうだねx2スレ画のシリーズが続いてないことが現状を物語ってる |
… | 47724/04/16(火)07:43:36No.1178848686そうだねx1「子供の夢をぶっ壊す!」とかが帯だったしな 最初期は良くも悪くも宝島というかVOWノリ |
… | 47824/04/16(火)07:43:50No.1178848718+山口貴由も何か変に馬鹿にしてたからええ…ってなった |
… | 47924/04/16(火)07:44:27No.1178848794+>強さの指標として使われがちな力と仕事と仕事率は全部違うことを言ってるんだぞとかエネルギーとの相関が対数的な単位があるんだとかはこの本きっかけで覚えた 元々は授業内容に興味持ってもらうための雑談ネタだからそれが本来の目的 習った知識を使って自分でいろいろ計算しようとなるとさらにいい |
… | 48024/04/16(火)07:45:01No.1178848857そうだねx9>山口貴由も何か変に馬鹿にしてたからええ…ってなった 貼られたページしか読んでなさそう |
… | 48124/04/16(火)07:45:05No.1178848865そうだねx4下手にこの話掘り起こしたせいで故人に配慮してた人たちからもめちゃくちゃ山本弘批判がでてるじゃん |
… | 48224/04/16(火)07:45:10No.1178848878+>シンシリーズは空想科学読本に結構影響受けてるのかね つべでシンウルトラマン褒めた上でもしかしたらこれ…みたいに自分で言ってて笑った |
… | 48324/04/16(火)07:45:18No.1178848894そうだねx1姑息と言うなら漫画の作中でキャラに言わせる方がよっぽど姑息だよな |
… | 48424/04/16(火)07:45:36No.1178848924そうだねx1>強さの指標として使われがちな力と仕事と仕事率は全部違うことを言ってるんだぞとかエネルギーとの相関が対数的な単位があるんだとかはこの本きっかけで覚えた 異なる単位は比べられないけど人を基準に大小比べてみるのは面白い視点だった 体重1kgの猫と体長1mの猫なら確かに1m猫の方がでかい |
… | 48524/04/16(火)07:45:50No.1178848946そうだねx5>スレ画のシリーズが続いてないことが現状を物語ってる ぶっちゃけもっとユーモア増し増しにして新作出る度にこれだし続けてれば一種のプロレスに昇華できてたと思うんだよな |
… | 48624/04/16(火)07:46:24No.1178849007+>スレ画のシリーズが続いてないことが現状を物語ってる いつまでも続けられる様なネタでもないでしょ |
… | 48724/04/16(火)07:46:44No.1178849043+空想科学読本って今はメインは全国の学校の図書室に配る冊子だもんな |
… | 48824/04/16(火)07:46:53No.1178849056+今はクリーンでも初期のはクソだったから嫌いって人は見かける |
… | 48924/04/16(火)07:47:13No.1178849103+>強さの指標として使われがちなジャイアント馬場 |
… | 49024/04/16(火)07:47:17No.1178849111+>空想科学読本って今はメインは全国の学校の図書室に配る冊子だもんな そんなことになってるんだ… |
… | 49124/04/16(火)07:47:34No.1178849146+>>スレ画のシリーズが続いてないことが現状を物語ってる >ぶっちゃけもっとユーモア増し増しにして新作出る度にこれだし続けてれば一種のプロレスに昇華できてたと思うんだよな 無理だよ と学会と山本弘のやり方ってユーモアじゃなくて中傷と人格批判がメインだったし これも |
… | 49224/04/16(火)07:47:40No.1178849156+この人でも匙をぶん投げたマカロニほうれん荘 |
… | 49324/04/16(火)07:47:54No.1178849181そうだねx1>今はクリーンでも初期のはクソだったから嫌いって人は見かける ただの古参アピールよ おじいちゃん凄いねって言ってあげれば満足よ |
… | 49424/04/16(火)07:48:09No.1178849207+初期のインパクトがすごかったのかわざわざそっちの方面に出張って茶化しに行く人が後を絶たなかったからな… |
… | 49524/04/16(火)07:48:25No.1178849242そうだねx1>ぶっちゃけもっとユーモア増し増しにして新作出る度にこれだし続けてれば一種のプロレスに昇華できてたと思うんだよな 上のレスにもあるけどトンデモ本の世界のノリでやればよかったんだよな |
… | 49724/04/16(火)07:48:59No.1178849302そうだねx2科学読本初期がクソだったのはわかるけどだからと言ってひたすら人格攻撃で受けを取ったこの本はゴミカス |
… | 49824/04/16(火)07:49:31No.1178849363そうだねx2初期の空想科学読本好きだったなあ ライダー全員で風を受ければ夜でも便所に行けるでめっちゃ笑ってた覚えがある |
… | 49924/04/16(火)07:49:32No.1178849367そうだねx26巻以降から読み始めたから初期そんなひどいとは知らなかったしスレ画みたいなアンチいることすら知らなかった…… |
… | 50024/04/16(火)07:49:36No.1178849373+>初期のインパクトがすごかったのかわざわざそっちの方面に出張って茶化しに行く人が後を絶たなかったからな… 茶化すだけでは熱意は続かないもんよ |
… | 50124/04/16(火)07:49:51No.1178849401+念すぐる |
… | 50224/04/16(火)07:50:11No.1178849437そうだねx2すぐに宇宙が滅ぶから好き |
… | 50324/04/16(火)07:50:12No.1178849438+>ライダー全員で風を受ければ夜でも便所に行けるでめっちゃ笑ってた覚えがある 顕微鏡でゲッターエンペラーを探す超天元突破グレンラガンも好き |
… | 50424/04/16(火)07:50:28No.1178849476そうだねx1学校で勉強することだけど 質量保存の法則とかエネルギー保存の法則とか作用反作用の法則とか理解しやすかった |
… | 50524/04/16(火)07:50:29No.1178849478そうだねx1>>ぶっちゃけもっとユーモア増し増しにして新作出る度にこれだし続けてれば一種のプロレスに昇華できてたと思うんだよな >上のレスにもあるけどトンデモ本の世界のノリでやればよかったんだよな 知らんの?あれもよかったの最初2冊くらいですぐに小林よしのりとか自分に敵対する作者を人格批判する流れがメインになっていったよ |
… | 50624/04/16(火)07:50:31No.1178849489そうだねx3>6巻以降から読み始めたから初期そんなひどいとは知らなかったしスレ画みたいなアンチいることすら知らなかった…… 今の基準からすると言葉強いけど別にクソクソ言うほどそんなひどくはないしユーモラスだったよ ただ良くも悪くも売れすぎた |
… | 50724/04/16(火)07:51:02No.1178849550+>>そんなことになってるんだ… >fu3361869.jpeg >お前学校出禁だろ… ピュアな小学生がこれをきっかけにボンガを知っちまうーッ!!! |
… | 50824/04/16(火)07:51:15No.1178849578+>>そんなことになってるんだ… >fu3361869.jpeg >お前学校出禁だろ… 全国の児童にパイにゃんを!? |
… | 50924/04/16(火)07:52:01No.1178849666そうだねx4>6巻以降から読み始めたから初期そんなひどいとは知らなかったしスレ画みたいなアンチいることすら知らなかった…… ひどいってのも合わない人にとってはって話でしかないからな |
… | 51024/04/16(火)07:52:07No.1178849678そうだねx3これに関しては挿絵の人の功績もでかいよね |
… | 51124/04/16(火)07:52:53No.1178849775+>ただ良くも悪くも売れすぎた いつの時代も売れると変なのは必ずと言っていいほどついてくるからな… |
… | 51224/04/16(火)07:53:07No.1178849802そうだねx1>いつの時代も売れると変なのは必ずと言っていいほどついてくるからな… これなんだよね |
… | 51324/04/16(火)07:53:16No.1178849821+これ好きだったのまあ30代くらいで 批判してる山本弘シンパは若くても50代だよなあ… |
… | 51424/04/16(火)07:53:20No.1178849830+ルパンの冗談真に受けるんじゃねー!ってキレてる回で駄目だった |
… | 51524/04/16(火)07:54:02No.1178849905そうだねx3何かを破壊するにはそれだけのエネルギーが必要っていう考え方は科学読本で身に付いた気がする |
… | 51624/04/16(火)07:54:14No.1178849933そうだねx2上でも言われてるけど専門家でもなんでもない塾講師のおじさんの与太話を 自称SF者のオッサン達が顔真っ赤になって反論して作品として完成させた所あるよね |
… | 51724/04/16(火)07:54:18No.1178849943+たまにこの結論言いたいだけだろテメー!ってツッコミ入れたくなるけど読者にそのツッコミを入れさせるのがとにかく上手い 名前に反して文系畑の人間だよね柳田理科雄 |
… | 51824/04/16(火)07:54:27No.1178849958そうだねx3ガンダムのビームサーベルがどこまでも伸びて危険だとかやってた頃が最低だった |
… | 51924/04/16(火)07:54:57No.1178850018+>知らんの?あれもよかったの最初2冊くらいですぐに小林よしのりとか自分に敵対する作者を人格批判する流れがメインになっていったよ 例に出された名前が小林よしのりなせいで説得力が… |
… | 52024/04/16(火)07:54:58No.1178850025+改訂前の1冊目が一番売れたし追ってない大半の人からすればその印象しかないのはわからんでもない |
… | 52124/04/16(火)07:55:30No.1178850103そうだねx5アニメとこっちの世界では物理法則が違うけどそれはとりあえずおいといて検証しよう!って説明あったの忘れてる人多いな |
… | 52224/04/16(火)07:56:16No.1178850189そうだねx4昔ダメだったのを今でもグチグチ文句言ってる人が多い |
… | 52324/04/16(火)07:57:10No.1178850298そうだねx22024年現在もなお最新のアニメだの漫画だのを仕入れてそのどれもを肯定的に捉えて文章を書いてるのは自分の主観で新しいものを冷笑するのが当然なオタクからするともはや別次元の存在だと思う |
… | 52424/04/16(火)07:58:20No.1178850441+>昔ダメだったのを今でもグチグチ文句言ってる人が多い これ |
… | 52524/04/16(火)07:58:24No.1178850446そうだねx1>昔ダメだったのを今でもグチグチ文句言ってる人が多い 一度の失敗を延々と引っ張り続けるのは別にこれに限った話でもあるまい |
… | 52624/04/16(火)07:59:01No.1178850519そうだねx1空想科学読本は小学生の時に夢中に読んで楽しかった思い出があるから 叩かれると思い出を蹴られているような気がして悲しくなる |
… | 52724/04/16(火)07:59:07No.1178850533+そういえば何でガンダムのビームサーベルって伸び続けないの? |
… | 52824/04/16(火)07:59:12No.1178850545+>>知らんの?あれもよかったの最初2冊くらいですぐに小林よしのりとか自分に敵対する作者を人格批判する流れがメインになっていったよ >例に出された名前が小林よしのりなせいで説得力が… まあ、面白いとんでも本をみんなで楽しもう!って会だったはずなのに 主催者が嫌いな小林よしのりの政治漫画持ち出して人格批判始めたからんん…?ってなったわ当時 |
… | 52924/04/16(火)07:59:13No.1178850546+>これに関しては挿絵の人の功績もでかいよね 上のパイにゃんとかほぼ原作準拠だけど最初の頃もっとパチモン感マシマシで描いてた気がする |
… | 53024/04/16(火)07:59:43No.1178850602そうだねx1金を貰ってるとはいえ最新のコンテンツをちゃんと追っかけてるから大半のオタクより知識がある |
… | 53124/04/16(火)07:59:44No.1178850604+この挿絵凄え可愛くて好き |
… | 53224/04/16(火)07:59:49No.1178850618そうだねx2>ガンダムのビームサーベルがどこまでも伸びて危険だとかやってた頃が最低だった おちょくってたのは1,2巻あたりのなんだけど 劇中の設定を無視して無理やり笑える方向に持って行くような質の悪い話はむしろそれよりちょっと後に多い |
… | 53324/04/16(火)08:00:07No.1178850654+読んで楽しかった人と読んでケチつけるまでが楽しかった人いるからな |
… | 53424/04/16(火)08:00:30No.1178850695+地底怪獣王者ゴルドンには大笑いしたなあ 最近のブリーチの奴は本当に気になる |
… | 53524/04/16(火)08:00:44No.1178850723+>主催者が嫌いな小林よしのりの政治漫画持ち出して人格批判始めたからんん…?ってなったわ当時 人格批判じゃなくて南京事件の事実誤認メインでは? |
… | 53624/04/16(火)08:01:32No.1178850831+>そういえば何でガンダムのビームサーベルって伸び続けないの? Iフィールドで包んでるから |
… | 53724/04/16(火)08:01:54No.1178850877+統一単位ジャバだったかそういうのは面白かった |
… | 53824/04/16(火)08:02:41No.1178850980+と学会は悪魔のダンタリオンのこと作者が団体さんという言葉から妄想で作った偽悪魔であり魔術とは関係ないとかって平然とトンデモ書いてたからな… |
… | 53924/04/16(火)08:02:54No.1178851002+単位を統一して比較するのが大事だから仕事と家庭のどっちが大事かと言われても比較できないっていうユーモアさが大事 |
… | 54024/04/16(火)08:03:10No.1178851041そうだねx430年前に馬鹿にしたような本を出したから その後どんな訂正してもスタンス変えて本を作っても関係ない永遠に叩かれるべきなんだ って堂々と言い切ってるのが酷い |
… | 54124/04/16(火)08:03:18No.1178851067そうだねx1>>主催者が嫌いな小林よしのりの政治漫画持ち出して人格批判始めたからんん…?ってなったわ当時 >人格批判じゃなくて南京事件の事実誤認メインでは? 結局sfオタクの集まりでやることじゃなさすぎない…? |
… | 54224/04/16(火)08:03:23No.1178851078+>>昔ダメだったのを今でもグチグチ文句言ってる人が多い >一度の失敗を延々と引っ張り続けるのは別にこれに限った話でもあるまい 失敗の数があまりにも多いけどスレ画も晩年はちょっと正気に戻りつつあったしな… |
… | 54324/04/16(火)08:03:33No.1178851098+そもそもレーザーサーベルじゃなくてビームサーベルなんだから伸び続けるわけがない |
… | 54424/04/16(火)08:03:39No.1178851118そうだねx2昔は酷かったみたいに言うけど 今はそこら辺改めてるんだからそれで良くない?ってなる |
… | 54524/04/16(火)08:03:44No.1178851128+ウルトラマンの飛行姿勢ではウルトラマンの首がもげるとか笑ったな |
… | 54624/04/16(火)08:04:15No.1178851207そうだねx2>おちょくってたのは1,2巻あたりのなんだけど >劇中の設定を無視して無理やり笑える方向に持って行くような質の悪い話はむしろそれよりちょっと後に多い 3か4あたりが何だこれってなるピークだよねたぶん ゴジラが自重でどうこうの時点で沸騰するような人たちが20数年来そこに気がついていないのは幸いなのかなんなのか |
… | 54724/04/16(火)08:04:24No.1178851227+>>>昔ダメだったのを今でもグチグチ文句言ってる人が多い >>一度の失敗を延々と引っ張り続けるのは別にこれに限った話でもあるまい >失敗の数があまりにも多いけどスレ画も晩年はちょっと正気に戻りつつあったしな… 美少女の話してるときがこいつ一番マトモだなって思った |
… | 54824/04/16(火)08:04:32No.1178851246+>失敗の数があまりにも多いけどスレ画も晩年はちょっと正気に戻りつつあったしな… ても死んだ |
… | 54924/04/16(火)08:04:32No.1178851247そうだねx4それ言ったらでたらめでいろんな人間攻撃して笑いものにした山本弘の方が被害でけーよ |
… | 55024/04/16(火)08:04:55No.1178851305+>そもそもレーザーサーベルじゃなくてビームサーベルなんだから伸び続けるわけがない そうなんだけど勝手にレーザーサーベルってことにしてネタにしてたのが空想科学読本3 |
… | 55124/04/16(火)08:05:13No.1178851353+>そもそもレーザーサーベルじゃなくてビームサーベルなんだから伸び続けるわけがない レーザーとビームの違いがよくわからん ビームはレーザーの一種でいいの? |
… | 55224/04/16(火)08:05:13No.1178851354+>そもそもレーザーサーベルじゃなくてビームサーベルなんだから伸び続けるわけがない 伸び続けるわけじゃないんだけどあの長さで固定されないっていうのも分かる |
… | 55324/04/16(火)08:05:34No.1178851400そうだねx2割と最近までここでも柳田理科雄の認識をアップデートできないおじいちゃんがうんこ付けられてた気が… |
… | 55424/04/16(火)08:06:06No.1178851487+>レーザーとビームの違いがよくわからん >ビームはレーザーの一種でいいの? レーザーは光 ビームは粒子を加速してるもの 後者は拡散する |
… | 55524/04/16(火)08:06:10No.1178851498+空想法律読本作ろうとしたら裁判になりそうな案件になった話が好き |
… | 55624/04/16(火)08:07:54No.1178851737+>昔は酷かったみたいに言うけど >今はそこら辺改めてるんだからそれで良くない?ってなる 今どころか改めてるの10数年前から細かく時代に合わせてだしな… |
… | 55724/04/16(火)08:08:45No.1178851848そうだねx3空想科学読本周りは 鬼の首取った気になった子は20年経っても同じネタで暴れるというのを実感させてくれる |
… | 55824/04/16(火)08:09:11No.1178851903そうだねx13人くらいで対談形式の論争のゴジラとウルトラマンの話が好きだったな |
… | 55924/04/16(火)08:09:30No.1178851949+>この人でも匙をぶん投げたマカロニほうれん荘 取材費で挽き肉マシンを買って挽き肉作る段階になって「これがわかったからってどうなんだ…」って途方に暮れるの好き |
… | 56024/04/16(火)08:09:41No.1178851975+90年代中盤からずっとオタクネタで一般向けに商売し続けられてるのって柳田理科雄と岡田斗司夫だけだよね |
… | 56124/04/16(火)08:10:01No.1178852018+>3人くらいで対談形式の論争のゴジラとウルトラマンの話が好きだったな 誰かがバカ言ったら他二人がツッコミ入れるからね |
… | 56224/04/16(火)08:10:03No.1178852023+>>山口貴由も何か変に馬鹿にしてたからええ…ってなった >貼られたページしか読んでなさそう 若先生に一番冷めた目で見られるタイプのオタク |
… | 56324/04/16(火)08:10:05No.1178852028+>空想科学読本周りは >鬼の首取った気になった子は20年経っても同じネタで暴れるというのを実感させてくれる ガンダムのビーム云々言ってるのもそんな感じするな... |
… | 56424/04/16(火)08:10:09No.1178852046+読本片手に読者に乗り込まれたコミュニティの人達にとっては今でも嫌な思い出だろうなとは感じる |
… | 56524/04/16(火)08:10:18No.1178852070+上で貼られてる学研で検索したけど 学研版の書籍は誰1人として批判してる人いなかったわ フルカラーだから高いとかの意見はあったけど |
… | 56624/04/16(火)08:10:42No.1178852134+>伸び続けるわけじゃないんだけどあの長さで固定されないっていうのも分かる 荷電粒子なら磁力で動きコントロールできるよ |
… | 56724/04/16(火)08:10:53No.1178852166+そもそも一発ネタみたいな本なのに何でここまでブチ切れてたのか… |
… | 56824/04/16(火)08:10:58No.1178852183そうだねx1茶化してると言われればそうかもだが幼少時の俺は読んでて楽しかったしゼットンの火の玉出したら地球は蒸発しそのほかの惑星も順番に蒸発するほかに書くことはない、みたいな表現にしびれたもんだよ |
… | 56924/04/16(火)08:12:28No.1178852413+>そもそも一発ネタみたいな本なのに何でここまでブチ切れてたのか… この一発ネタ一発が多いな |
… | 57024/04/16(火)08:12:36No.1178852446+吐いた唾飲めると思うなというのも理解できるんだけど 28年前の話をいつまでも言い続けるのはさすがにな |
… | 57124/04/16(火)08:13:03No.1178852520+>それ言ったらでたらめでいろんな人間攻撃して笑いものにした山本弘の方が被害でけーよ 死ぬまでおかしなことになってたから逆に誰からも距離置かれて攻撃されなかったのは柳田理科雄とどこまでも対照的だな |
… | 57224/04/16(火)08:13:13No.1178852544そうだねx3>読本片手に読者に乗り込まれたコミュニティの人達にとっては今でも嫌な思い出だろうなとは感じる ち茶化したやつが悪くてたまたまその道具が読本なだけだと思うがやられた方はなかなか割り切れないからなぁ だからと言って読本に粘着するほどかみつくのも変な話だが |
… | 57324/04/16(火)08:14:20No.1178852751そうだねx2どちらかというと改めた柳田より最後までデマ書いて改めなかったと学会の態度が空想科学読本の被害者であると主張する反柳田派の足を引っ張ってる |
… | 57424/04/16(火)08:14:30No.1178852791+>読本片手に読者に乗り込まれたコミュニティの人達にとっては今でも嫌な思い出だろうなとは感じる 当時でいったら謎本ブームでもっと酷い流れのやつ散々やった後なので… つーかスレ画がやってたと学会のが酷かったんで… |
… | 57524/04/16(火)08:14:31No.1178852795+>吐いた唾飲めると思うなというのも理解できるんだけど >28年前の話をいつまでも言い続けるのはさすがにな 他になんかネタないんかとは思うよな |
… | 57624/04/16(火)08:14:43No.1178852828+空想科学読本が嫌いなんじゃなくてファンが嫌いなんだって気づいた俺 |
… | 57724/04/16(火)08:14:47No.1178852843+SFを誰も名乗らなくなったのは科学考証ごっこが流行ったせいだからまあ… |
… | 57824/04/16(火)08:14:54No.1178852862そうだねx1スレ画挙げてる人は笑かしにガチギレしてどうすんのって言われて 笑かしのレベルが低い!ってキレてたけど これはこれでめちゃくちゃ世間で受けてたわけなので 単にオタク拗らせ過ぎて否定するあまり 面白い部分を面白く感じられなくなって感性死んでるだけなのではと思った |
… | 57924/04/16(火)08:15:46No.1178853005+>死ぬまでおかしなことになってたから逆に誰からも距離置かれて攻撃されなかったのは柳田理科雄とどこまでも対照的だな 死ぬ直前は割と調子戻してきてたから死ぬまでおかしなことになってたってのはちょっと誤解 |
… | 58024/04/16(火)08:16:01No.1178853070そうだねx1少なくとも読んでほしいと思ってた相手の小学生には大ウケしてたわけだからな… |
… | 58124/04/16(火)08:16:11No.1178853098そうだねx1>読本片手に読者に乗り込まれたコミュニティの人達にとっては今でも嫌な思い出だろうなとは感じる だいたい根っこの恨みはこういうとこにあってもはや作者関係ねーだろって話なんだよな そもそも作者は関係ないから著作の内容がどれだけ精査されようがスタンス変えようがその見当違いの恨みは雪がれない |
… | 58224/04/16(火)08:16:14No.1178853107+と学会はめちゃくちゃ悪質な集団だったけど滅んだからな 滅んだから逆に今は悪名が知られてないのも仕方ない |
… | 58324/04/16(火)08:16:26No.1178853158+>他になんかネタないんかとは思うよな ちゃんと他のネタを見つけて面白おかしく知ったかし続けてきたのが岡田斗司夫だぞ |
… | 58424/04/16(火)08:16:40No.1178853202そうだねx1ファンに対象を移してもそれはそれで主語がデカすぎて雑語りと大差ねえからな |
… | 58524/04/16(火)08:16:42No.1178853209+付き合いでめんどくさそうな長谷川裕一先生のイラストだけ覚えてる |
… | 58624/04/16(火)08:16:45No.1178853218そうだねx1>空想科学読本が嫌いなんじゃなくてファンが嫌いなんだって気づいた俺 当時のリアルめくらの叩き棒がそれだったて話と本への評価をごっちゃにしないの偉いぞ |
… | 58724/04/16(火)08:16:47No.1178853222+空想科学読本に対しても山本弘に対しても一度嫌いになったもんの知識のアップデートなんてする人そうそういないからな |
… | 58824/04/16(火)08:17:17No.1178853303+と学会も世にあるトンデモ本の情報を共有して笑う程度の集まりだったのに あっという間に単なる粗さがして攻撃するのが目的の集団と化してたからなぁ… オカルトや似非科学を斬って周囲から称賛されると癖になっちゃうんだろうな |
… | 58924/04/16(火)08:18:17No.1178853445そうだねx1オタク周りだとかなり酷い方でも有名人だったのに スレ画みたいなことやりながら山本や長谷川が人のつくったものにケチ付けまくってたのを知らなかった人が案外多かった |
… | 59024/04/16(火)08:18:30No.1178853483+>と学会も世にあるトンデモ本の情報を共有して笑う程度の集まりだったのに >あっという間に単なる粗さがして攻撃するのが目的の集団と化してたからなぁ… >オカルトや似非科学を斬って周囲から称賛されると癖になっちゃうんだろうな 周りから「これをやってくれ!」って突き上げが多くなるのかもしれない まさはるではないがアイドルの政治利用と同じようなベクトルの |
… | 59124/04/16(火)08:18:44No.1178853521そうだねx2>空想科学読本に対しても山本弘に対しても一度嫌いになったもんの知識のアップデートなんてする人そうそういないからな 晩年もなろうにケチつけて燃やしてたし 山本弘が評価リカバリーする要素ないけど… |
… | 59224/04/16(火)08:18:51No.1178853541そうだねx1>と学会も世にあるトンデモ本の情報を共有して笑う程度の集まりだったのに >あっという間に単なる粗さがして攻撃するのが目的の集団と化してたからなぁ… >オカルトや似非科学を斬って周囲から称賛されると癖になっちゃうんだろうな このエロ小説セックスしながらエヴァの評論しとる…とかの頃は面白かったのにね… |
… | 59324/04/16(火)08:18:57No.1178853560+謎本界隈はストーンオーシャンをそれ以前の部見ずに考察するとかある意味貴重なのもあったりした |
… | 59424/04/16(火)08:19:16No.1178853622+空想科学読本って初期はちょいグロだったよね ウルトラマンがクラゲになったり人間がバターになった挿絵が印象強い |
… | 59524/04/16(火)08:19:25No.1178853648+オタク文化をバカにしやがった! ってので吹き上がるオタクくんいまでも定期的に出てくるじゃん ノリはあれと一緒だよ |
… | 59624/04/16(火)08:19:34No.1178853680+>SFを誰も名乗らなくなったのは科学考証ごっこが流行ったせいだからまあ… 今なろうだガンダムだをごっこで叩いてる連中がまあそっくりだなーてなる 何かイチャモン付けれりゃ中身や思想なんてどうでもいいのだ |
fu3361713.jpeg fu3361674.jpg fu3361869.jpeg 1713200529466.png 1713198950256.jpg fu3361685.jpg