- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:03:39
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:04:31
もやし定期
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:05:04
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:05:15
またか
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:05:48
箇条書きマジックなんだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:06:27
弱いくせに我が魔王に偉そうな態度だからムカつく…ってコト?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:07:26
大人になっても子供向け番組のファンやる心理は分かる(というか俺もそう)けど大人になってもしつこく粘着する心理はマジで分からん
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:08:42
そりゃディケイド大分ナーフされてるしな
ストーリー収拾つけるためだけにオーロラだけは性能アップしてんの草だが - 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:09:24
役立たずとは思わないけど最近パッとしないよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:09:27
- 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:10:09
コンプリート21で醜態晒して退場して馬鹿にされる存在になってしまった
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:10:19
ノットゴージャスなスレだな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:10:33
面白いのがオーロラカーテンどころかカメンライドや召喚の能力もちが増えてきてるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:10:44
- 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:10:49
暇なん?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:11:09
長々と書いてるけど要はクソ脚本の被害者になったってことやん
- 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:11:37
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:12:20
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:13:11
なんつーかジオウ終盤の迷走の影響をモロに受けてるな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:13:47
ディケイドアンチはクズしかいないのか
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:14:05
言いたいことは分かるけど
今更そんな熱量持てるのがすごい - 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:14:49
そういや、ジオウ本編でディケイドの力を半分ウォッチに入れていたけど、これって基本スペックが半減してるのか、最強形態へのパワーアップなど性能が制限されてるかのどっちなんだろ?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:18:32
公式がジオウサイキョーでいくってんなら仕方ないだろ
そのための犠牲になったんだよもやしは - 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:19:00
正直ジオウに出た意味ガチで薄すぎるんだよね
活躍の度合いで言えばライダーその1くらいの扱いのウィザードよりはしてるんだがあっちのほうがおおってなったよ - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:19:18
もやし犠牲って別にディケイドは元から最強じゃないけどな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:20:38
ムービー大戦がなきゃディケイドアンチってもっと少なかったと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:20:58
- 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:21:46
そもそもアンチ自体不要なんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:22:17
そもそもライダー2.3人に激情態でも苦戦はしてたからチートではないんだが見せ方よな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:23:22
正直今もつかさが何がしたかったのかわかってない
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:23:27
- 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:14
何度スレ建てても結局削除されてるんだからいい加減に懲りろよディケイドアンチのクズ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:30
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:32
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:55
復活直後にジオウにカメンライドしたのは面白かった
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:25:16
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:25:49
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:27:06
1回ソウゴが全部失ってその時に助けてくれるのがもやしなのかなぁとか当時は思ってたけど別にそんなことはなかった
どちらかと言うとツクヨミの味方だったなもやしは… - 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:27:28
1じゃないけどこの程度で怒り狂わないでブラウザバックすればいいじゃん
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:28:01
- 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:28:04
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:29:16
- 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:29:34
- 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:30:10
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:30:18
ソウゴ達が家族ごっこやって自分から動かなかった弊害
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:30:24
アナザーディケイドも大概やろ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:31:18
脚本の被害者過ぎてね…
まあ他も目立たないだけで脚本わざわざ過去作視聴はしてないなってとこ多いし出過ぎたせいで目立ってる - 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:32:35
なんやろな
なんかもやしのキャラがエラいふてこいキャラでソウゴ達にお歌いするから不快だった - 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:33:02
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:33:08
- 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:33:47
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:33:57
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:34:09
そもそもソウゴ達が受動的すぎるのが悪いし
ぶっちゃけ過去に何があったのかとかオーマの日とは何なのかとかソウゴたちが能動的に過去未来行き来するストーリーだったら必要なかった役割よ
まあギリギリまでレジェンドにオファー続けてストーリーを足踏みさせなきゃならなかった弊害なんだとは思うけど
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:34:13
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:34:46
疑問に思ったことを聞いて何が悪い?
- 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:34:56
三人で戦うのはいいんじゃね?
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:36:16
士がいないとアナザージオウⅡの回でソウゴは味方がいない状態になるしメンタルも不調になるけどいいのか?
- 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:37:46
なんとか乗り越えんちゃう?
正直ディケイドアンチもディケイド儲もジオウアンチもでぃけいど儲もどれもヤバいな