ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1712965509138.jpg-(43230 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/13(土)08:45:09 No.1205246078 +4/16 13:36頃消えます
趣味車スレ
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)08:45:34 No.1205246167 del そうだねx3
変なレスは消すから触らないでね
不正問題等のネガティブな話題は止めよう
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)08:55:19 No.1205248172 del そうだねx3
いい天気だな
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)08:57:30 No.1205248670 del +
車検だけど
軽トラのMTでも出してくれないかな…
フレアワゴンかMAZDA2ってほぼ決まってるけど
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:02:10 No.1205249568 del +
>軽トラのMTでも出してくれないかな…
MT車無いか?ってリクエストしてみるとか
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:06:13 No.1205250438 del +
オープンだとそろそろ日差しで昼帯は暑さを感じる気温
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:09:53 No.1205251245 del +
>オープンだとそろそろ日差しで昼帯は暑さを感じる気温
頭は帽子を被るけど直接日に当たるフトモモが熱くなるという新たな体験をした
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:11:12 No.1205251517 del そうだねx8
    1712967072048.jpg-(2024112 B)サムネ表示
さようならぼくのウニモグくん…
またあーうひーまーでー
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:11:43 No.1205251614 del +
今年の気候はマジで変だ
PLAY
無念 Name としあき 24/04/13(土)09:11:44 No.1205251618 del そうだねx5
    1712967104181.jpg-(781288 B)サムネ表示
久々に早朝ドライブ逝ってきた
朝霧の濃淡のメリハリがすごかったよ…
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:12:29 No.1205251783 del +
ウニモグあき今度はどこに落ちたんだ…
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:13:32 No.1205252022 del +
そろそろ新しい車欲しい
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:13:55 No.1205252090 del +
>そろそろ新しい車欲しい
今日親父のカローラツーリングが納車だぜ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:14:18 No.1205252184 del +
    1712967258655.jpg-(172097 B)サムネ表示
オートモビルカウンシルに何故か展示されてたらしい
PLAY
14 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:14:40 No.1205252264 del そうだねx1
MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
HVとかEVにMTが使われたらまた流行るのかもしれない…
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:16:20 No.1205252633 del +
早起きして洗車しようと思ったのに今起きた
もうダメだ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:16:23 No.1205252640 del +
オカンのノート納車日が決まったので後でナビとかディーラーに持ってく
ドアロック解除機能が削られたのに価格調整が無いのがちょっと納得できんが…
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:16:45 No.1205252722 del +
>早起きして洗車しようと思ったのに今起きた
>もうダメだ
十分洗車に良い時間では…?
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:17:00 No.1205252777 del そうだねx4
    1712967420449.jpg-(77845 B)サムネ表示
>HVとかEVにMTが使われたらまた流行るのかもしれない…
流行らなかった
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:17:06 No.1205252791 del +
値上げと相殺なんじゃないの
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:17:10 No.1205252809 del そうだねx3
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
>HVとかEVにMTが使われたらまた流行るのかもしれない…
CR-Z「流行らなかったよ・・・」
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:17:25 No.1205252859 del そうだねx1
>久々に早朝ドライブ逝ってきた
>朝霧の濃淡のメリハリがすごかったよ…
初代は名車よね
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:17:40 No.1205252906 del +
次期86BRZは水平対向プラスTHSなんだよねぇ
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:18:18 No.1205253048 del +
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
妄想のミルフィーユはちょっと
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:19:11 No.1205253238 del そうだねx1
次期86は200馬力くらいでもモーターのトルク加わるならかなり魅力的な気がする
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:22:56 No.1205253999 del そうだねx1
>妄想のミルフィーユはちょっと
そもそも一般層にはもうMTって眼中にないよな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:28:15 No.1205255169 del そうだねx2
    1712968095896.webp-(34854 B)サムネ表示
>さようならぼくのウニモグくん…
>またあーうひーまーでー
次はコイツかい?
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:28:21 No.1205255190 del そうだねx8
MTAT論争なんてしたくないけど趣味車ならMT
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:28:46 No.1205255297 del +
新しく配属された部署の偉い人がめちゃくちゃ車好きでプジョー205ターボ16とかポロGTI過去に乗り回して今はメガーヌRS乗ってる強者だった…
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:29:10 No.1205255406 del +
>流行らなかった
結構最初は売れたんだけどな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:29:13 No.1205255417 del そうだねx15
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
そんな雰囲気感じたことも聞いたことない…
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:29:55 No.1205255572 del +
>>流行らなかった
>結構最初は売れたんだけどな
補助金がね…
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:30:09 No.1205255617 del +
まぁMTってだけで趣味車扱いされる時代なんだよな
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:31:00 No.1205255807 del そうだねx4
>>HVとかEVにMTが使われたらまた流行るのかもしれない…
>流行らなかった
馬力至上主義もなんか違うけどある程度の馬力は居るよな…って思った
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:31:31 No.1205255921 del そうだねx1
業務用と趣味性以外でMT選ぶ理由が無いしな…
業務用すらAT化進んでるし
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:32:03 No.1205256030 del そうだねx1
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
よほど下手くそな運転しない限り実燃費は現行オートマよりいいんだよなぁ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:32:04 No.1205256032 del そうだねx4
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
釣られない釣られない
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:32:47 No.1205256218 del そうだねx2
俺の乗ってる車の窓もマニュアルだよ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:33:47 No.1205256426 del そうだねx1
>俺の乗ってる車のエアコンもマニュアルだよ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:35:10 No.1205256696 del +
>流行らなかった
86が出なかったら多分買ってた
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:35:29 No.1205256767 del +
>俺の乗ってる車の窓もマニュアルだよ
ステアリングもパワーの付くステアリングだしな
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:35:48 No.1205256867 del +
>>流行らなかった
>結構最初は売れたんだけどな
あれくらい売れりゃムジーナ程度には評価していい
PLAY
42 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:36:06 No.1205256953 del そうだねx9
    1712968566278.jpg-(382909 B)サムネ表示
見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:36:08 No.1205256960 del そうだねx3
MTで燃費悪化させるやつはATでも同じ
ギヤ操作の問題じゃなくてアクセルとブレーキの使い方が悪い
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:36:44 No.1205257094 del そうだねx1
MTは
クラッチ踏む→ギアをシフトで変更→クラッチから足を離す
この間もエンジンは回って燃料を使っている
構造的に人が操作する分ロスも大きいから燃費も悪くて仕方がないのだ
だがMT車が好き
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:37:12 No.1205257217 del そうだねx2
>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
それは多くの車好きが思うことだと思う
俺も中身最新でガワは当時のままのヨタハチあったら欲しい
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:37:26 No.1205257267 del そうだねx2
その分ギアが直結だから駆動ロスは少ないんじゃないの?
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:37:33 No.1205257297 del そうだねx15
>MTは
>クラッチ踏む→ギアをシフトで変更→クラッチから足を離す
>この間もエンジンは回って燃料を使っている
>構造的に人が操作する分ロスも大きいから燃費も悪くて仕方がないのだ
>だがMT車が好き
ATも変速中エンジン回って燃料使ってるが
PLAY
48 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:37:42 No.1205257329 del +
>よほど下手くそな運転しない限り実燃費は現行オートマよりいいんだよなぁ
現実みろ
CVTにはもう手漕ぎじゃ太刀打ちできねぇんだよ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:37:52 No.1205257360 del そうだねx1
>俺も中身最新でガワは当時のままのすばる360あったら欲しい
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:38:26 No.1205257490 del +
>俺の乗ってる車の窓もマニュアルだよ
車外から見ると肩と上腕が微動だにせず一定速度で窓が下がる手動パワーウインドウを会得しないと一人前とは言えない
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:38:57 No.1205257608 del +
>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
光岡で
PLAY
52 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:39:12 No.1205257666 del +
>>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
>モーガンで
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:39:28 No.1205257735 del そうだねx4
    1712968768449.jpg-(29786 B)サムネ表示
>俺も中身最新でガワは当時のままのヨタハチあったら欲しい
>俺も中身最新でガワは当時のままのすばる360あったら欲しい
最適解連れてきたよ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:40:04 No.1205257876 del +
>光岡で
光岡はデザインがクドいからなあ(個人の見解です)
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:40:05 No.1205257879 del +
    1712968805169.jpg-(130938 B)サムネ表示
>>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
>光岡で
リューギはちょっと欲しい
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:40:26 No.1205257955 del そうだねx1
>だがMT車が好き
大昔にMTからATに乗り換えた当初は
「つまんねぇな…やっぱMTがいいわ〜」
って感じだったけど人間楽な方に流れるものよね
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:41:32 No.1205258228 del +
贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:41:48 No.1205258309 del +
今の変速速くて楽に楽しく速いスポーツAT知っちゃうとなぁ…
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:21 No.1205258441 del +
SPTか6MTで悩む
というかMTは米国仕様だけか・・・
ただの独り言っす
PLAY
60 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:23 No.1205258447 del +
最高の洗車日和だぜ!
週末雨ばかりで2ヶ月近くサボってしまった
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:33 No.1205258497 del +
中身がヤリスの新ビュート!
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:37 No.1205258509 del +
昔のトルコンATはあからさまに燃費悪かったしCVT車でも大幅な燃費向上まで行かなかったよ
多段ATやAMTの登場でMT車にようやく追いついたが慣れた人の乗ったMT車より燃費悪かった
今は選択肢が少ないので細かい比較が出来ない
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:37 No.1205258510 del +
仕事で乗る車がほぼMTで年も取ってきたら自分の車くらいはATもいいな…って思えてきた
8速ATとか凄い時代になったもんだ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:42 No.1205258523 del +
>今の変速速くて楽に楽しく速いスポーツAT知っちゃうとなぁ…
シーケンシャルMTで対抗しよう
PLAY
65 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:42 No.1205258524 del そうだねx12
趣味車スレで燃費とか何言ってるんだ…
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:42:59 No.1205258595 del そうだねx5
8ATとか乗るとこりゃ手じゃ太刀打ちできんわって思うよね
それはそれとしてMT乗るけどな!ワハハ!
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:43:21 No.1205258697 del そうだねx7
シフトレバーをガチャガチャいじるのが楽しい
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:43:26 No.1205258724 del +
>贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
フォーツーから駆動系全部持ってくればいけるか…?
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:43:26 No.1205258726 del そうだねx1
>今の変速速くて楽に楽しく速いスポーツAT知っちゃうとなぁ…
速速楽楽速
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:43:39 No.1205258768 del +
台車乗ってる間に桜散りそう
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:43:49 No.1205258815 del +
>趣味車スレで燃費とか何言ってるんだ…
ロータリーは趣味車じゃなかったと?
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:44:21 No.1205258943 del +
    1712969061973.png-(1584119 B)サムネ表示
左の素人運転だとMTよりATが速くて右のプロでも誤差なのである…
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:44:31 No.1205258985 del +
>最高の洗車日和だぜ!
>週末雨ばかりで2ヶ月近くサボってしまった
ガレージ建てようぜ!
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:44:43 No.1205259033 del そうだねx5
    1712969083699.jpg-(19775 B)サムネ表示
>台車乗ってる間に桜散りそう
趣味にもほどがある
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:44:57 No.1205259094 del そうだねx7
>シフトレバーをガチャガチャいじるのが楽しい
Hパターンシフトガチャガチャしながらクラッチペダルいじるのが楽しいって話に
ATの方が速いだのラクだのと延々とふっかけてくるからな
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:44:58 No.1205259100 del そうだねx3
俺の車も4ATだけどマニュアルエアコンだからマニュアル車!
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:45:14 No.1205259163 del そうだねx4
    1712969114519.jpg-(340802 B)サムネ表示
いい
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:46:11 No.1205259391 del +
>今の変速速くて楽に楽しく速いスポーツAT知っちゃうとなぁ…
MTは知ってらっしゃるので?
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:46:12 No.1205259394 del そうだねx5
    1712969172459.jpg-(35084 B)サムネ表示
>俺の車も4ATだけどマニュアルエアコンだからマニュアル車!
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:47:40 No.1205259715 del +
MTはパワーバンド狭くすると乗り辛くなるからなー
環境性能重視する車だと実装せんわなという
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:47:48 No.1205259738 del +
    1712969268115.jpg-(54117 B)サムネ表示
>昔のトルコンATはあからさまに燃費悪かったしCVT車でも大幅な燃費向上まで行かなかったよ
>多段ATやAMTの登場でMT車にようやく追いついたが慣れた人の乗ったMT車より燃費悪かった
>今は選択肢が少ないので細かい比較が出来ない
NワンRSに限った話だと20kg重いハンデあってもCVTのほうが燃費では優秀
ギヤ比云々あるかもしれんけど回るエンジンじゃないし
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:47:49 No.1205259748 del そうだねx1
>贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
今日より明日よりアイが欲しい

か…
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:47:52 No.1205259764 del +
性能はそのままにリッター20km走るFD欲しいいいいいい!!!!
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:48:01 No.1205259802 del そうだねx5
>>俺の車も4ATだけどマニュアルエアコンだからマニュアル車!
俺の車は6MTだけどオートエアコンだからオートマ車だった……?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:48:26 No.1205259907 del そうだねx1
8ATと5MT持ってるけどどっちも楽しい
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:49:27 No.1205260120 del +
副変速付きだから俺の車は実質10MT
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:49:34 No.1205260150 del +
>MTはパワーバンド狭くすると乗り辛くなるからなー
まあでもそういうの乗りこなすのが楽しいけどね
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:49:35 No.1205260159 del +
>贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
あのエクステリア好きだからモデル継続して欲しかったな
できればもうちょいワイド化してリッターカーで後継を
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:49:48 No.1205260202 del +
俺はMC ATでいいよ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:49:53 No.1205260225 del +
ちょっと前になんかアメ車っぽいゴツくてキラキラのメーカーが商業施設で展示会してたんだけど名前が読めなかった
なんてとこだと思う?
カスタムカーっぽさもあったんだけど
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:50:29 No.1205260375 del そうだねx1
>シフトレバーをガチャガチャいじるのが楽しい
相方に「何これ…えぇ…?」「乗ってるのが恥ずかしい」まで言われて悲しかった
別れたけどね…
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:51:01 No.1205260491 del +
久しぶりに5MTの車乗ったけど三速が使いやすくて良い
6MTだと四速まで上げないと下道巡行し辛いな
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:51:48 No.1205260670 del そうだねx1
>相方に「何これ…えぇ…?」「乗ってるのが恥ずかしい」まで言われて悲しかった
カエル化現象か…
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:51:52 No.1205260691 del +
>趣味車スレで燃費とか何言ってるんだ…
まあ燃費の良し悪しで楽しむ車好きってのもいるかもしれんし
自分はロードスター乗るようになってからその辺り気にしたことないけど
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:51:54 No.1205260703 del そうだねx2
>相方に「何これ…えぇ…?」「乗ってるのが恥ずかしい」まで言われて悲しかった
車好き女子よりレアな存在だと思う
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:52:01 No.1205260735 del +
    1712969521293.jpg-(171011 B)サムネ表示
>>贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
>あのエクステリア好きだからモデル継続して欲しかったな
>できればもうちょいワイド化してリッターカーで後継を
こいつのシャーシを借りて
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:52:11 No.1205260791 del +
    1712969531116.webp-(205294 B)サムネ表示
>>贅沢言わないからMTの三菱アイ欲しい
>あのエクステリア好きだからモデル継続して欲しかったな
>できればもうちょいワイド化してリッターカーで後継を
北米版のi-mievはワイドボディなんだけどデザインがちょっとな…
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:04 No.1205261000 del +
>趣味車スレで燃費とか何言ってるんだ…
そうは言っても今時燃費悪すぎる車は乗り続けれない事はある
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:05 No.1205261011 del +
今はエンブレを違法と言い出すドライバーが現れた時代だぞ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:09 No.1205261027 del そうだねx1
EJ20は燃費とか気にするとワンボックスにすら劣る気にしないぜ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:14 No.1205261049 del そうだねx2
    1712969594299.jpg-(62041 B)サムネ表示
>北米版のi-mievはワイドボディなんだけどデザインがちょっとな…
わがまま言うな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:22 No.1205261066 del +
>オープンだとそろそろ日差しで昼帯は暑さを感じる気温
一昨日オープンドライブしたら嫁に「焼けたねぇ〜」言われた
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:25 No.1205261080 del +
>>シフトレバーをガチャガチャいじるのが楽しい
>相方に「何これ…えぇ…?」「乗ってるのが恥ずかしい」まで言われて悲しかった
ゴテゴテした改造車に乗せられてる気分になったのかな
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:28 No.1205261091 del そうだねx4
>今はエンブレを違法と言い出すドライバーが現れた時代だぞ
もういいよその話
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:53:53 No.1205261199 del そうだねx1
>今はエンブレを違法と言い出すドライバーが現れた時代だぞ
回生ブレーキも違法なのか…
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:54:05 No.1205261259 del +
この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
俺もパッシングしたつもりだったけど、操作間違えて出来てなかった模様
…無視した形になって後味悪かった…
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:54:09 No.1205261276 del そうだねx1
いかに燃費よく走るかみたいな遊び?競技もあるよね
エドとおじさんが出てくる番組で見た
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:54:43 No.1205261412 del +
    1712969683744.jpg-(86850 B)サムネ表示
変速数は多ければ多いほど偉い
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:54:47 No.1205261423 del そうだねx4
>俺はMC ATでいいよ
ボンバヘッ!
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:54:48 No.1205261432 del そうだねx3
>この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
>俺もパッシングしたつもりだったけど、操作間違えて出来てなかった模様
>…無視した形になって後味悪かった…
別にいちいち気にしないから大丈夫
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:55:14 No.1205261564 del +
>変速数は多ければ多いほど偉い
>1712969683744.jpg
多段すぎるともうシーケンシャルでいいって思う
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:55:16 No.1205261571 del +
>この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
>俺もパッシングしたつもりだったけど、操作間違えて出来てなかった模様
>…無視した形になって後味悪かった…
そういうのは自分の好きでやってることだから
相手が返してくれない…とかあんまり気にしてないと思うの
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:55:23 No.1205261604 del そうだねx1
>趣味車スレで燃費とか何言ってるんだ…
見ちゃうと気にしちゃうからメーターに燃費表示は出さない
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:55:41 No.1205261674 del そうだねx3
慣れてない外車でパッシングしようとしてウォッシャー出すのいいよね
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:56:04 No.1205261761 del +
みんなメーターのマルチ画面部分って何表示してる?
自分は航続距離
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:56:31 No.1205261872 del +
>慣れてない外車でパッシングしようとしてウォッシャー出すのいいよね
右左折でワイパーが…
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:56:44 No.1205261918 del そうだねx5
>この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
挨拶か?
この先スピード違反の取り締まりやってるって言ってたんじゃないの?
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:56:54 No.1205261961 del +
車に乗らない理由なんて星の数ほどあるんだからガス代ぐらい気にしないことにした
流石に1km1Lとか言われる流石アレだけど
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:57:02 No.1205261992 del そうだねx10
パッシングってこの先サイン会の合図じゃないのか…
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:57:04 No.1205262003 del そうだねx2
    1712969824844.jpg-(145399 B)サムネ表示
>>この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
>>俺もパッシングしたつもりだったけど、操作間違えて出来てなかった模様
>>…無視した形になって後味悪かった…
>別にいちいち気にしないから大丈夫
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:57:11 No.1205262035 del そうだねx1
>慣れてない外車でパッシングしようとしてウォッシャー出すのいいよね
外車←→国産車に乗り換える度にちょいちょい
晴れの日にワイパー空拭きやらかす
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:57:26 No.1205262103 del そうだねx1
>挨拶か?
>この先スピード違反の取り締まりやってるって言ってたんじゃないの?
もう知らない人も増えてるんだよな…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:58:00 No.1205262236 del +
>>俺はMC ATでいいよ
>ボンバヘッ!
ボッボッボンバヘッ! ボッボッボンバヘッ!(6気筒)
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:58:10 No.1205262274 del +
>みんなメーターのマルチ画面部分って何表示してる?
>自分は航続距離
給油した時にトリップメーターをゼロにして、給油してから何キロ乗ってるかを表示してる
たまに気温
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:58:27 No.1205262337 del +
>もう知らない人も増えてるんだよな…
マジか…
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:58:31 No.1205262350 del +
>この間ドライブですれ違ったS660が挨拶でパッシングしてきた
>俺もパッシングしたつもりだったけど、操作間違えて出来てなかった模様
>…無視した形になって後味悪かった…
パッシングはあんまりいい挨拶じゃないような…
俺もS660乗りだけどS660とすれ違う時は手を振る
返してもらえるのはほぼないけど
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:58:57 No.1205262432 del +
>パッシングってこの先サイン会の合図じゃないのか…
参加費6,000円かな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:59:30 No.1205262566 del +
>>もう知らない人も増えてるんだよな…
>マジか…
うん
だから煽ってるって思われる事もあるから注意
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:59:34 No.1205262592 del +
>>パッシングってこの先サイン会の合図じゃないのか…
>参加費6,000円かな
安いっすね
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/13(土)09:59:35 No.1205262595 del +
女「ガチャガチャして恥ずかしい…」

としあき「ブァァァァ!!(カチッカチッカチッ)ブォンブォン!!ブォォォ…(左折)」
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:00:12 No.1205262759 del そうだねx1
>女「ガチャガチャして恥ずかしい…」
>としあき「ブァァァァ!!(カチッカチッカチッ)ブォンブォン!!ブォォォ…(左折)」
そりゃ口で言ってたら恥ずかしいや…
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:00:13 No.1205262763 del そうだねx3
>参加費6,000円かな
6000円で済んだ事はない…
まあ今はゴールドだよ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:00:27 No.1205262813 del そうだねx2
パッシングは取り締まりかライト付きっぱかな?と思ってしまう
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:00:36 No.1205262847 del そうだねx6
>MTは燃費悪いから環境にも悪いって雰囲気があるよね
MTが燃費悪いんじゃないよ
俺の運転が燃費悪いだけだよ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:01:57 No.1205263136 del +
>そりゃ口で言ってたら恥ずかしいや…
車と一体になってるからな
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:02:01 No.1205263152 del +
MT乗ってるやつなんてどうせ社外マフラーにして気持ちいい音の出る回転数まで回してるんだろ
羨ましい
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:02:48 No.1205263337 del +
燃費良くするためダイエットする
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:03:03 No.1205263396 del そうだねx1
>この先スピード違反の取り締まりやってるって言ってたんじゃないの?
まあこの時期ネズミ捕り以外の取り締まりも多いからなあ
最近は春交終わったからと調子こくヤツも狙ったりしてるし
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:03:05 No.1205263401 del +
ガチクロカン車はMTの方が乗り易い
シャクリやる時にAT車は壊れそうでなぁ
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:03:22 No.1205263469 del +
キャブ車だと自分で弄れるから良いよね
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:03:23 No.1205263474 del +
ケチケチ運転してると遅い車だから誰が乗っても燃費悪いよ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:05 No.1205263623 del そうだねx3
>>>もう知らない人も増えてるんだよな…
>>マジか…
>うん
>だから煽ってるって思われる事もあるから注意
対向のパッシングで煽ってるって…
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:08 No.1205263640 del +
>>そりゃ口で言ってたら恥ずかしいや…
>車と一体になってるからな
彼女と自分を載せて走る…なかなか特殊性癖ですね
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:18 No.1205263683 del そうだねx2
    1712970258752.jpg-(291478 B)サムネ表示
プラグそこなんだ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:22 No.1205263708 del そうだねx2
例えばだが趣味の釣りに使うためにジムニーを買うか悩んでるとしよう
ジムニーにはATとMTがある
MTは好きだが真の目的は釣りポイントへの移動
行きは良くても帰りは疲れてMTが面倒になるかもしれない
となるとATでも、、しかし折角買うならMT、、としあきなら確実にMTを選択する場面かな?
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:39 No.1205263765 del そうだねx1
>プラグそこなんだ
ホンダのセンスが酷すぎる…
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:04:40 No.1205263769 del +
    1712970280918.mp4-(1737935 B)サムネ表示
>>としあき「ブァァァァ!!(カチッカチッカチッ)ブォンブォン!!ブォォォ…(左折)」
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:05:02 No.1205263852 del +
>プラグそこなんだ
横だと荷物の出し入れに邪魔になるって判断なのかな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:05:41 No.1205264005 del そうだねx1
>ジムニーにはATとMTがある
無意識に左手足が動くからMTは実質AT
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:06:02 No.1205264087 del +
>今はエンブレを違法と言い出すドライバーが現れた時代だぞ
ATでもアクセル抜いたらエンブレだが
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:06:06 No.1205264107 del そうだねx1
    1712970366487.jpg-(5967 B)サムネ表示
>キャブ車だと自分で弄れるから良いよね
インジェクションでもいじれるが
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:06:32 No.1205264200 del +
>プラグそこなんだ
パワーパックはなるべくコンパクトにしたいからその辺りがベストかな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:07:24 No.1205264405 del +
>プラグそこなんだ
日産とかだと抜き忘れ防止のためにボンネットに突き刺してるとからしいけど
同じような感じじゃないかな
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:07:35 No.1205264439 del +
>次はコイツかい?
次はH1のいすゞエンジンのやつかピンツガウアーを探します
PLAY
155 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:07:37 No.1205264446 del +
>インジェクションでもいじれるが
そういうの個人でも買えるのか
PLAY
156 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:08:05 No.1205264561 del +
>例えばだが趣味の釣りに使うためにジムニーを買うか悩んでるとしよう
>ジムニーにはATとMTがある
>MTは好きだが真の目的は釣りポイントへの移動
>行きは良くても帰りは疲れてMTが面倒になるかもしれない
>となるとATでも、、しかし折角買うならMT、、としあきなら確実にMTを選択する場面かな?
N-VANですね
PLAY
157 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:09:02 No.1205264766 del そうだねx2
>そういうの個人でも買えるのか
買うのは簡単
プリセット以外の調整はプロショップに持ち込もう
PLAY
158 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:09:06 No.1205264782 del +
ジムニーでどこに釣り行くつもりだよ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:09:36 No.1205264919 del +
>そういうの個人でも買えるのか
最近はあまり見ないけど流行った時はスーパーオートバックスでも置いてるとこあったりした
PLAY
160 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:09:48 No.1205264964 del +
ジムニーで釣りならそりゃあ渓流っしょ!
PLAY
161 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:10:03 No.1205265034 del そうだねx2
俺の趣味車はCVTのS660
スポーツモードは峠道でのお楽しみで普段はオープンでのんびり流してる
PLAY
162 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:10:08 No.1205265055 del +
ロッド継いだまま運ぶならミニバンが一番だよ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:10:33 No.1205265146 del +
車検代が19万たと…
まだ5年目やぞ
まぁバッテリーが5万で高くてなきそう
PLAY
164 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:10:36 No.1205265167 del +
>ジムニーで釣りならそりゃあ渓流っしょ!
沢登りは自分の足で行くもんだろう
PLAY
165 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:11:28 No.1205265374 del そうだねx1
>まぁバッテリーが5万で高くてなきそう
アイドリングストップって差額分の燃料代ペイできてるのかな…
PLAY
166 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:11:41 No.1205265428 del +
>今はエンブレを違法と言い出すドライバーが現れた時代だぞ
車間距離取ってくださいよで済む問題すぎたな
警察も不問だったし
PLAY
167 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:12:11 No.1205265545 del +
アイストキャンセル前提なら専用バッテリー以外でも大丈夫なのかな
PLAY
168 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:12:16 No.1205265574 del +
>まぁバッテリーが5万で高くてなきそう
ネットで買って自分で交換したら半額とかになるのでは?
PLAY
169 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:13:08 No.1205265782 del +
>アイストキャンセル前提なら専用バッテリー以外でも大丈夫なのかな
充電方式が違うからアイスト車用のバッテリー使わないとダメみたいよ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:13:21 No.1205265836 del そうだねx2
バッテリー持ち上げて腰いわすリスク考えたら5万でもいいかってなる
PLAY
171 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:13:30 No.1205265873 del そうだねx1
>>まぁバッテリーが5万で高くてなきそう
>ネットで買って自分で交換したら半額とかになるのでは?
最近の車ってなんかバッテリー交換も面倒らしい
PLAY
172 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:13:42 No.1205265930 del +
>No.1205265574
学習のうりょくとか怖くてできない
PLAY
173 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:14:16 No.1205266074 del そうだねx1
>バッテリー持ち上げて腰いわすリスク考えたら5万でもいいかってなる
たまにヤバい位置に収まってる重いバッテリーあるからな
PLAY
174 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:14:17 No.1205266078 del そうだねx1
>最近の車ってなんかバッテリー交換も面倒らしい
カーナビ等のメモリー電源確保しよう
PLAY
175 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:14:22 No.1205266104 del そうだねx1
>充電方式が違うからアイスト車用のバッテリー使わないとダメみたいよ
使わない機能の為にバカ高いバッテリー買わなきゃならないのキツイな…
PLAY
176 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:14:32 No.1205266150 del そうだねx2
>例えばだが趣味の釣りに使うためにジムニーを買うか悩んでるとしよう
>ジムニーにはATとMTがある
>MTは好きだが真の目的は釣りポイントへの移動
>行きは良くても帰りは疲れてMTが面倒になるかもしれない
>となるとATでも、、しかし折角買うならMT、、としあきなら確実にMTを選択する場面かな?
ATにしとけ
MTが面倒になるかもって想定する時点で
PLAY
177 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:15:14 No.1205266304 del +
>オートモビルカウンシルに何故か展示されてたらしい
販売するやつやで
としあきも大金持ってGO!
PLAY
178 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:15:26 No.1205266352 del +
>>最近の車ってなんかバッテリー交換も面倒らしい
>カーナビ等のメモリー電源確保しよう
そういうの売ってるよね
PLAY
179 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:15:37 No.1205266396 del そうだねx2
>>バッテリー持ち上げて腰いわすリスク考えたら5万でもいいかってなる
>たまにヤバい位置に収まってる重いバッテリーあるからな
トランク内とかもう少しアクセスしやすい場所に設置して欲しいね
PLAY
180 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:15:46 No.1205266437 del +
>>オートモビルカウンシルに何故か展示されてたらしい
>販売するやつやで
>としあきも大金持ってGO!
いっせんまんえんだっけか
PLAY
181 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:15:49 No.1205266450 del +
ボンネット外さないとバッテリー取り出せない車とかあるよね
PLAY
182 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:16:32 No.1205266647 del +
>>充電方式が違うからアイスト車用のバッテリー使わないとダメみたいよ
>使わない機能の為にバカ高いバッテリー買わなきゃならないのキツイな…
なんかいろいろ調べたら普通タイプのバッテリーだと早死にする可能性があるとか
PLAY
183 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:16:42 No.1205266688 del そうだねx1
>>バッテリー持ち上げて腰いわすリスク考えたら5万でもいいかってなる
>たまにヤバい位置に収まってる重いバッテリーあるからな
持ち上げたら腰が逝く場所に有るバッテリーとかなんなんスカあれ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:16:46 No.1205266711 del +
AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
電動パーキングは便利そうだなとは思う
PLAY
185 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:16:49 No.1205266723 del +
バッテリー容量そのままサイズダウン
重量もお値段も軽くなるスペシャルチューン
PLAY
186 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:16:55 No.1205266747 del +
>>オートモビルカウンシルに何故か展示されてたらしい
>販売するやつやで
>としあきも大金持ってGO!
もう売れたよ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:17:16 No.1205266876 del +
>ボンネット外さないとバッテリー取り出せない車とかあるよね
まじか
チリ合わせめんどくさそう
PLAY
188 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:17:29 No.1205266939 del +
>AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
>電動パーキングは便利そうだなとは思う
全てだ
ドライブに入れてアクセル踏むだけで走れるその楽さが素晴らしい
PLAY
189 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:17:57 No.1205267084 del そうだねx1
アイスト使うと非搭載車よりバッテリーが早死するんだよな…
ボロい商売だよ…
PLAY
190 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:18:08 No.1205267133 del そうだねx1
>AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
渋滞と坂道発進
PLAY
191 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:18:17 No.1205267173 del +
>バッテリー容量そのままサイズダウン
>重量もお値段も軽くなるスペシャルチューン
バイクなんかだとリチウムイオンバッテリー結構あるんだっけか
PLAY
192 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:18:25 No.1205267211 del +
>>AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
>>電動パーキングは便利そうだなとは思う
>全てだ
>ドライブに入れてアクセル踏むだけで走れるその楽さが素晴らしい
何でもかんでもロボット任せじゃ心がねえやベラボーめ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:18:55 No.1205267355 del +
レーシングバッテリー(軽量コンパクト)
PLAY
194 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:21:34 No.1205268087 del +
>AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
渋滞とかの低速での発進停止繰り返す場面かなあ
アクセルすら踏まずブレーキだけでいける
PLAY
195 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:23:21 No.1205268532 del +
ロックアップ領域が広いATならまあ
でも自分でシフトチェンジしないの物足りない
PLAY
196 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:23:29 No.1205268566 del +
>>AT乗ったことないからどこでどう楽かはよく分からん
>渋滞とかの低速での発進停止繰り返す場面かなあ
MTでも平地なら気にならないが上り坂の渋滞はうぜえってなるな
PLAY
197 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:24:11 No.1205268746 del そうだねx1
>電動パーキングは便利そうだなとは思う
電パより自分の足なり手なりで操作した方が早くねこれって思った
多分俺が知らんだけで電動の大きなメリットがあるような気はする
PLAY
198 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:24:21 No.1205268782 del +
パドルシフトで変速楽で速くて良いよ
PLAY
199 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:24:38 No.1205268850 del +
>アクセルすら踏まずブレーキだけでいける
足腰弱るとブレーキ踏み込めなくて赤信号なのにじわじわ進む車もあるからな
クリープ現象無くしてくれ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:24:57 No.1205268936 del +
バイクに乗ってるときでさえ帰路の渋滞では「あー今だけオートマにならないかなあ…」と思っちゃう
PLAY
201 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:25:01 No.1205268956 del +
ドライバッテリー
ドライカーボン
もしかしてドライと名の付くものは偉いのでは?
PLAY
202 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:25:05 No.1205268979 del そうだねx2
>ドライブに入れてアクセル踏むだけで走れるその楽さが素晴らしい
マジで。ちょっと 感動。
PLAY
203 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:25:33 No.1205269103 del +
>パドルシフトで変速楽で速くて良いよ
Hパターンシフトはやったことある?
PLAY
204 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:25:36 No.1205269120 del +
>バイクに乗ってるときでさえ帰路の渋滞では「あー今だけオートマにならないかなあ…」と思っちゃう
スクーター便利だよね
PLAY
205 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:25:51 No.1205269177 del そうだねx2
>クリープ現象無くしてくれ
クリープないCVTもあったような
PLAY
206 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:26:05 No.1205269232 del +
昔北海道で全日本ラリー開催された時に
寒冷地仕様が当たり前の道民が本土からの車見て
あいつらバッテリーまで軽量化してると言った笑い話
PLAY
207 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:26:31 No.1205269338 del +
GRヤリス後期型ATの方が売れてるみたいね…
PLAY
208 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:27:35 No.1205269616 del そうだねx1
>足腰弱るとブレーキ踏み込めなくて赤信号なのにじわじわ進む車もあるからな
>クリープ現象無くしてくれ
信号待ちで止まってるときはATの方が疲れるな
ニュートラルにするか電パでいいんだが
PLAY
209 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:27:53 No.1205269688 del +
高速の超渋滞ハマった時はMTなのを後悔した
それ以外は公開した事無い
PLAY
210 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:28:08 No.1205269742 del そうだねx4
>>クリープ現象無くしてくれ
>クリープないCVTもあったような
構造上無くせるけど乗り味をATに近づけるためにわざとやってるんだっけか
PLAY
211 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:28:31 No.1205269849 del +
>みんなメーターのマルチ画面部分って何表示してる?
>自分は航続距離
昔の車なのでマルチというほど表示項目ないのでオドメーター固定だわ
PLAY
212 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:28:48 No.1205269918 del +
>ドライバッテリー
>ドライカーボン
>もしかしてドライと名の付くものは偉いのでは?
アサヒスーパードライ
PLAY
213 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:28:57 No.1205269953 del そうだねx1
GRヤリスみたいな車でもATの方が売れる時代になったかぁ…
PLAY
214 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:29:09 No.1205270006 del +
ドライオーガズム…
PLAY
215 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:29:56 No.1205270220 del そうだねx1
今から買う層がAT待ち望んでた層なのでは
PLAY
216 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:30:06 No.1205270266 del +
>>クリープ現象無くしてくれ
>クリープないCVTもあったような
無きゃ無いで文句言うからな
CVTにわざわざ付ける始末
217 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:30:17 No.1205270318 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
218 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:30:42 No.1205270435 del そうだねx4
>GRヤリス後期型ATの方が売れてるみたいね…
>GRヤリスみたいな車でもATの方が売れる時代になったかぁ…
なんかそういうデータあるんです?
発売前に抽選申込終了ってどういうことだよ!?ってなってる車なのに
PLAY
219 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:31:25 No.1205270636 del +
マニュアルシフトATは大抵反応がルーズでこんなんいらんてなる
PLAY
220 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:31:28 No.1205270644 del +
>構造上無くせるけど乗り味をATに近づけるためにわざとやってるんだっけか
たまにAT乗るけど駐車はクリープ頼りだわ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:31:29 No.1205270652 del +
>ドライバッテリー
>ドライカーボン
>もしかしてドライと名の付くものは偉いのでは?
ドライフルーツ!
PLAY
222 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:31:35 No.1205270684 del そうだねx3
駐車とか車庫入れとかんときクリープあった方が楽だな
PLAY
223 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:31:36 No.1205270687 del +
>無きゃ無いで文句言うからな
>CVTにわざわざ付ける始末
まあクリープで徐行できる方が便利だしね
PLAY
224 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:32:09 No.1205270825 del そうだねx1
新しいGRヤリスは1速ATだっけ
PLAY
225 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:32:12 No.1205270840 del +
>マニュアルシフトATは大抵反応がルーズでこんなんいらんてなる
スポーツ用に調整されてないやつはな
されてるやつは変速速すぎてビビる
PLAY
226 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:33:06 No.1205271062 del そうだねx1
CVT出たての頃の日産車はクリープ無くて面白い乗り味だった
PLAY
227 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:33:21 No.1205271135 del +
>新しいGRヤリスは1速ATだっけ
だいぶスパルタンな仕様だな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:33:55 No.1205271263 del +
>新しいGRヤリスは1速ATだっけ
モーターかなにかか
PLAY
229 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:34:30 No.1205271391 del +
BMWのSMGだって耐久性はアレだけどハイパフォーマンスモードにしたときの機敏さは人には真似できないよ
PLAY
230 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:35:07 No.1205271569 del +
今のATは変速もすごく早いよね
愛車と同車種のATを代車で借りたらMTで4速へ入れてる頃にはもうとっくに6速へ入ってる
PLAY
231 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:35:57 No.1205271783 del +
>今のATは変速もすごく早いよね
>愛車と同車種のATを代車で借りたらMTで4速へ入れてる頃にはもうとっくに6速へ入ってる
ちょっとおもしろかった
PLAY
232 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:35:57 No.1205271786 del +
アップは問題ないけどダウンはスポーツ用じゃないと無理だよなぁ
耐久性全然違うし
PLAY
233 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:36:36 No.1205271966 del そうだねx2
>Hパターンシフトガチャガチャしながらクラッチペダルいじるのが楽しいって話に
>ATの方が速いだのラクだのと延々とふっかけてくるからな
PLAY
234 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:36:47 No.1205272007 del そうだねx1
もう速さだけ求めたいんならATをどうぞって時代やな
PLAY
235 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:38:05 No.1205272342 del +
>もう速さだけ求めたいんならATをどうぞって時代やな
まあレースの世界でもその領域に行くとシーケンシャルかパドルシフトですし
PLAY
236 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:38:05 No.1205272348 del +
>マニュアルシフトATは大抵反応がルーズでこんなんいらんてなる
うちのはCVTのマニュアルモードだけど擬似的な段付きがいい方に作用してるのかかなりキビキビに変速するよ
保護目的のためか1→2への変速は2500回転まで上げないと出来ないようにはなってるけど
PLAY
237 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:38:14 No.1205272385 del +
初めて乗ったCVT車はヴィヴィオだったな
スバルのディーラーで何回かクリープ無くて運転し辛いって話が聞かれた
PLAY
238 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:38:52 No.1205272570 del +
ネ申のcr-xに負けない変則するよろし
PLAY
239 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:38:54 No.1205272582 del +
軽バンで燃費気にするならMT一択
CVTのハイゼットもそんなに燃費良くないんだっけ
PLAY
240 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:39:48 No.1205272819 del +
中古車の見積もり出したけど割高でもディーラーの認定中古車が堅そうだな
ディーラー以外だとどこも支払総額から何故か20万近く上がる…
PLAY
241 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:41:18 No.1205273251 del +
>>もう速さだけ求めたいんならATをどうぞって時代やな
>まあレースの世界でもその領域に行くとシーケンシャルかパドルシフトですし
MTに慣れ親しんだおっさん世代なら運転する楽しさがプラスされるけど
今の若い世代にとってはMTとか煩わしいだけだろうしね
PLAY
242 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:41:53 No.1205273416 del そうだねx1
>ディーラー以外だとどこも支払総額から何故か20万近く上がる…
メンテナンスパック!コーティング!
PLAY
243 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:42:01 No.1205273462 del +
>ディーラー以外だとどこも支払総額から何故か20万近く上がる…
ガリバーの見積もりもらったらコーティングやら延長保証とメンテパック盛り盛りだったわ
色々説明されたけど普通壊れねーしその中古車すでに深い傷があるじゃん?って思いながら聞いてた
PLAY
244 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:43:06 No.1205273771 del +
エアコンフィルター交換やワイパーゴム交換するだけで5000円も取られるのかなりバグ
PLAY
245 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:44:20 No.1205274104 del +
>駐車とか車庫入れとかんときクリープあった方が楽だな
クリープしない2ペダルに乗って左足でブレーキ踏めるようになった
PLAY
246 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:44:28 No.1205274127 del そうだねx4
車検前に自分でワイパー交換したのに車検で勝手に替えられてしっかり料金取られてるのいいよね
よくない
PLAY
247 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:45:04 No.1205274304 del +
>軽バンで燃費気にするならMT一択
>CVTのハイゼットもそんなに燃費良くないんだっけ
ていうかどこまで業務使用でCVT耐久性あんのか分からんから
まだMTでいいや
PLAY
248 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:45:06 No.1205274315 del +
>エアコンフィルター交換やワイパーゴム交換するだけで5000円も取られるのかなりバグ
イギリス人とかスキルある人なら文句も言うんだろうけど
団塊の世代はそれくらいならそっちで勝手にやってくれって人が多かったからな…
PLAY
249 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:45:10 No.1205274336 del +
>エアコンフィルター交換やワイパーゴム交換するだけで5000円も取られるのかなりバグ
時給換算してみればまぁ
PLAY
250 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:45:37 No.1205274468 del +
>>軽バンで燃費気にするならMT一択
>>CVTのハイゼットもそんなに燃費良くないんだっけ
>ていうかどこまで業務使用でCVT耐久性あんのか分からんから
>まだMTでいいや
プロボックスももうとっくにCVTらしいな
PLAY
251 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:46:08 No.1205274610 del +
>車検前に自分でワイパー交換したのに車検で勝手に替えられてしっかり料金取られてるのいいよね
>よくない
フロントのブレードを社外に交換してて車検終わってトランク見たら新品の替えゴム積まれててしっかり料金取られてた…
PLAY
252 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:47:14 No.1205274912 del そうだねx4
>>車検前に自分でワイパー交換したのに車検で勝手に替えられてしっかり料金取られてるのいいよね
>>よくない
>フロントのブレードを社外に交換してて車検終わってトランク見たら新品の替えゴム積まれててしっかり料金取られてた…
文句くらい言えばいいんちゃう
PLAY
253 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:47:44 No.1205275056 del +
>>エアコンフィルター交換やワイパーゴム交換するだけで5000円も取られるのかなりバグ
>時給換算してみればまぁ
うちの車は1分かからんなエアコンフィルター交換
PLAY
254 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:47:55 No.1205275102 del +
>初めて乗ったCVT車はヴィヴィオだったな
>スバルのディーラーで何回かクリープ無くて運転し辛いって話が聞かれた
微低速ではブレーキペダルだけで車を動かせるのがクリープの利点だがパウダークラッチのCVTはアクセル踏まないと動き出さないからね
たまにエアコンのアイドルアップで勝手に動く
PLAY
255 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:48:24 No.1205275227 del +
愛車がATしかない車だから困る
六気筒のレガシィからミッション載せ変えてる人も居るみたいだけど
PLAY
256 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:49:00 No.1205275376 del そうだねx4
技術料ですよ技術料
嫌ならご自身でやればいいだけの事
PLAY
257 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:49:24 No.1205275516 del +
>ちょっと前になんかアメ車っぽいゴツくてキラキラのメーカーが商業施設で展示会してたんだけど名前が読めなかった
>なんてとこだと思う?
>カスタムカーっぽさもあったんだけど
DSオートモビルかな
PLAY
258 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:49:31 No.1205275552 del そうだねx3
>嫌ならご自身でやればいいだけの事
じゃあ勝手にやらんでもろて…
PLAY
259 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:50:23 No.1205275793 del そうだねx4
>>嫌ならご自身でやればいいだけの事
>じゃあ勝手にやらんでもろて…
事前に不要ですって伝えてないほうが悪い
PLAY
260 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:50:27 No.1205275811 del そうだねx3
趣味関係無くなってきたな
PLAY
261 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:50:35 No.1205275844 del そうだねx1
>フロントのブレードを社外に交換してて車検終わってトランク見たら新品の替えゴム積まれててしっかり料金取られてた…
そういうセットでしか仕事を請けないという方針なんだろう
勝手に換えて社外ブレードを捨てちゃうよりはまだマシだ
交換してないのに交換工賃が請求されたのならまあ怒ってもいいと思うが
PLAY
262 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:50:36 No.1205275848 del +
光岡のM55買うとしあきおるんかな
PLAY
263 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:50:39 No.1205275865 del +
全合成のオイル入れたばっかだから交換不要(オイル交換だけなら無料だったけど)って伝えといたけどフィルタも含めて勝手に交換されたとき文句言ってフィルタ代はタダになった
ってか金返してほしいくらいだったけど
PLAY
264 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:02 No.1205275971 del +
勝手にやられる人って…
PLAY
265 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:19 No.1205276040 del そうだねx1
>対向のパッシングで煽ってるって…
頭のおかしい奴はどう考えてるか理解出来ないし…
PLAY
266 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:20 No.1205276046 del +
>ちょっと前になんかアメ車っぽいゴツくてキラキラのメーカーが商業施設で展示会してたんだけど名前が読めなかった
>なんてとこだと思う?
>カスタムカーっぽさもあったんだけど
商業施設名で検索したらイベント告知とか出てくるんじゃない?
PLAY
267 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:27 No.1205276082 del +
>微低速ではブレーキペダルだけで車を動かせるのがクリープの利点だがパウダークラッチのCVTはアクセル踏まないと動き出さないからね
>たまにエアコンのアイドルアップで勝手に動く
あとはスチールベルトブチブチ切れて自走不能も当時あるあるだった…
PLAY
268 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:43 No.1205276153 del +
天気がいいのでどっか行きたいが法定点検中でディーラーだ
としあきたちは愛車でお出かけしてるんだろうなあ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:50 No.1205276203 del +
    1712973110245.webm-(2031582 B)サムネ表示
エンジン音を楽しもうと思ったらバイクに乗るしか無いのか
PLAY
270 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:54 No.1205276208 del +
>技術料ですよ技術料
>嫌ならご自身でやればいいだけの事
というわけでキャリィにドラレコDIYした
電源はシガーから…
PLAY
271 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:51:55 No.1205276212 del +
>事前に不要ですって伝えてないほうが悪い
昔見積もりで省いてたのにしっかりやられたことあるわ…
PLAY
272 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:53:27 No.1205276623 del そうだねx1
エアコンにカメムシ巻き込んだのかめちゃくちゃ臭い…今日は1号じゃなく2号で出かけよう
酒と女と車は2合までっていうからなHAHAHA
PLAY
273 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:53:46 No.1205276705 del そうだねx3
    1712973226397.jpg-(1060870 B)サムネ表示
>愛車がATしかない車だから困る
>六気筒のレガシィからミッション載せ変えてる人も居るみたいだけど
MTが選べるなら選んだと思う
積極的にエンブレ使うような制御になってないんでちょっとした速度調整でもブレーキペダルを踏まないといけないのはかなり楽しさをスポイルしている
PLAY
274 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:53:55 No.1205276744 del そうだねx5
見積書もらってこれはやらなくていいです!するだけの話である
PLAY
275 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:54:07 No.1205276800 del そうだねx3
ここでダベっている当たりお察し
愛車スレの方々はオフ会だそうだ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:54:19 No.1205276844 del +
>構造上無くせるけど乗り味をATに近づけるためにわざとやってるんだっけか
クリープが無いと微速の調整って案外難しいよ
ただ今の電子制御のCVTなら以前ほど難しくなるってのも無いだろうけど
PLAY
277 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:54:26 No.1205276875 del +
リフト上げレベル以外は自分で整備しちゃうなあ
だいぶ浮かせたと思う
PLAY
278 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:55:28 No.1205277165 del そうだねx9
    1712973328105.jpg-(84006 B)サムネ表示
>ここでダベっている当たりお察し
>愛車スレの方々はオフ会だそうだ
PLAY
279 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:56:38 No.1205277484 del +
>交換してないのに交換工賃が請求されたのならまあ怒ってもいいと思うが
ビッグモー…
PLAY
280 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:57:44 No.1205277779 del +
>エアコンにカメムシ巻き込んだのかめちゃくちゃ臭い…今日は1号じゃなく2号で出かけよう
>酒と女と車は2合までっていうからなHAHAHA
高速道路でエアコンの外気取入口にカメムシがクリーンヒットした時は地獄だったな…
通気しないといつまでも臭い抜けんぞ
PLAY
281 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:58:19 No.1205277958 del +
>今のATは変速もすごく早いよね
>愛車と同車種のATを代車で借りたらMTで4速へ入れてる頃にはもうとっくに6速へ入ってる
燃費を考えてだろうけどやたら上のギアに入れたがる
フェラーリのDCTですらオートモードだとそう言う制御をする時代だからな…
PLAY
282 無念 Name としあき 24/04/13(土)10:58:42 No.1205278061 del +
カメムシの死骸はいつまでも臭い
掃除しないと永遠に…
PLAY
283 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:00:28 No.1205278526 del +
>燃費を考えてだろうけどやたら上のギアに入れたがる
決まった速度で走り抜けるときの車外騒音の規定があったりするので回転数が低いほど都合がよい
PLAY
284 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:00:35 No.1205278566 del +
>燃費を考えてだろうけどやたら上のギアに入れたがる
大衆車だと上はめちゃくちゃロングギアだよな
引っ張ろうと思えば3速で100km/h以上行けるけどDレンジならそんなもんよ
PLAY
285 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:00:35 No.1205278568 del そうだねx1
>エアコンにカメムシ巻き込んだのかめちゃくちゃ臭い…今日は1号じゃなく2号で出かけよう
>酒と女と車は2合までっていうからなHAHAHA
季節の変わり目で暖房から久々に冷房使ったりするとフィルターの関係なのかしばらくは臭いの付いた風が吹く事あるよね
PLAY
286 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:00:52 No.1205278645 del +
>見積書もらってこれはやらなくていいです!するだけの話である
大手中古車店でオプション外しまくったら担当が露骨に元気なくなってたわ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:01:36 No.1205278857 del +
>大衆車だと上はめちゃくちゃロングギアだよな
>引っ張ろうと思えば3速で100km/h以上行けるけどDレンジならそんなもんよ
今のエンジンは電子制御になってかなり下の回転でも粘ってくれる
擬似的にだけど低速トルクもあるように感じる
PLAY
288 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:01:53 No.1205278930 del +
助手席の足元に2段重ねのエアコンフィルター入れるってなった時はクソぁ!ってなった
PLAY
289 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:02:23 No.1205279074 del +
>大手中古車店でオプション外しまくったら担当が露骨に元気なくなってたわ
車本体じゃ大した利益が出せない商売してるなら比較的まともな会社かもしれない
PLAY
290 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:03:01 No.1205279267 del +
>>大手中古車店でオプション外しまくったら担当が露骨に元気なくなってたわ
>車本体じゃ大した利益が出せない商売してるなら比較的まともな会社かもしれない
アレな中古屋だと削られないオプション?とかあるしな…
PLAY
291 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:03:48 No.1205279481 del +
>>大手中古車店でオプション外しまくったら担当が露骨に元気なくなってたわ
>車本体じゃ大した利益が出せない商売してるなら比較的まともな会社かもしれない
車本体だけだと+5万が歩合でオプション入れる度に数万アップと言う現実
PLAY
292 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:04:14 No.1205279606 del +
>季節の変わり目で暖房から久々に冷房使ったりするとフィルターの関係なのかしばらくは臭いの付いた風が吹く事あるよね
空気が流れる経路の関係じゃないだろうか
PLAY
293 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:04:48 No.1205279764 del +
新車が400万越え当たり前になってきてつらいわ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:05:07 No.1205279854 del そうだねx3
>ここでダベっている当たりお察し
>愛車スレの方々はオフ会だそうだ
あそこはもういいよ
変なのがいつまでたってもいなくならないから行きづらくなっちゃった
PLAY
295 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:05:37 No.1205280000 del +
去年からカメムシ多いよな
PLAY
296 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:05:54 No.1205280075 del +
>新車が400万越え当たり前になってきてつらいわ
300万でカローラが買えない時代
PLAY
297 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:06 No.1205280127 del そうだねx1
>>季節の変わり目で暖房から久々に冷房使ったりするとフィルターの関係なのかしばらくは臭いの付いた風が吹く事あるよね
>空気が流れる経路の関係じゃないだろうか
エバポレータに詰まった埃が湿気を含んで臭いを出してんだろうね
普段から通気してないと臭いが熟成される
PLAY
298 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:16 No.1205280187 del +
花見ドライブにでも行くか
PLAY
299 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:22 No.1205280215 del +
>季節の変わり目で暖房から久々に冷房使ったりするとフィルターの関係なのかしばらくは臭いの付いた風が吹く事あるよね
エバポに付いてたホコリに水分がつくからや
夕立のアスファルトの匂いに似てるやろ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:29 No.1205280258 del +
>300万でカローラが買えない時代
ガソリン車なら…
PLAY
301 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:33 No.1205280277 del +
>決まった速度で走り抜けるときの車外騒音の規定があったりするので回転数が低いほど都合がよい
カタログではMTよりATの方が燃費がいいってカラクリはそれでATは制御に任せた状態でいいけどMTだと規定で許容回転の半分を回さないといけないもんな
だから高回転の車が減っていく…
PLAY
302 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:06:51 No.1205280362 del そうだねx4
エアコンはたまに使え
使わないと壊れる
PLAY
303 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:07:22 No.1205280515 del +
>去年からカメムシ多いよな
昔はそんなにいなかったのにどんどん侵略されてる
カメムシ列島になる日も近い
PLAY
304 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:07:56 No.1205280675 del +
>エバポレータに詰まった埃が湿気を含んで臭いを出してんだろうね
>普段から通気してないと臭いが熟成される
エバポレーターが自然由来の素材だとどうしても風を通してないとカビ臭くなる…
PLAY
305 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:08:28 No.1205280834 del そうだねx1
>エアコンはたまに使え
>使わないと壊れる
大して燃費変わらんからもう常に入れっぱなし
PLAY
306 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:08:46 No.1205280920 del +
>エバポに付いてたホコリに水分がつくからや
>夕立のアスファルトの匂いに似てるやろ
雨上がりの晴れ間にはカエルを踏み潰したような臭いが道路から立ち上がったりしたもんだよね
PLAY
307 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:08:53 No.1205280960 del +
>去年からカメムシ多いよな
ここ数年で最大級の発生量だったけど大雪にはならなかった
もう昔の常識は通用しないんだな
PLAY
308 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:00 No.1205280999 del +
新車の場合はメンテナンスパック入っていた方が安い場合も有る
6か月や1年点検が消耗品の値段で出来るからだがバッテリー交換だけは他でやった
俺の場合はエンジンオイルが専用品だったので入った
PLAY
309 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:16 No.1205281066 del +
10年超えたからエバポレーターの洗浄とかやってみようかな
内視鏡で観ながら施工するショップも近所にあるし
PLAY
310 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:26 No.1205281106 del +
>新車が400万越え当たり前になってきてつらいわ
中古車がクソ高いのもつらい
即納だから黙ってても売れるの分かってるから売る側も超強気で更につらい
PLAY
311 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:27 No.1205281112 del +
    1712974167312.jpg-(62582 B)サムネ表示
季節の変わり目にこれ
PLAY
312 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:41 No.1205281197 del +
    1712974181217.jpg-(30644 B)サムネ表示
あとエアコンにはこいつをぶち込む
PLAY
313 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:09:42 No.1205281204 del そうだねx2
>雨上がりの晴れ間にはカエルを踏み潰したような臭いが道路から立ち上がったりしたもんだよね
田舎の田んぼ道あるあるやな
PLAY
314 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:10:30 No.1205281458 del +
>大して燃費変わらんからもう常に入れっぱなし
俺も一年中エアコンのコンプレッサは回しっぱだな
25年以上使ってみて故障もしないしたぶん正解だった
PLAY
315 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:11:20 No.1205281695 del +
>俺も一年中エアコンのコンプレッサは回しっぱだな
>25年以上使ってみて故障もしないしたぶん正解だった
機構的にはたまに使うって方が負担かかったりする事もあるしね
PLAY
316 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:11:27 No.1205281734 del +
>メンテナンスパック
半年ごとのオイル交換+12カ月点検費用込みならまあこんなもんかなとも言えなくはない
PLAY
317 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:12:12 No.1205281952 del +
エアコンは車検ごとにガスとオイルを全量交換して貰ってるわ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:12:24 No.1205282011 del +
    1712974344104.webp-(97676 B)サムネ表示
>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
最新のパーツで組み立て
あとEV車も控えてる
PLAY
319 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:12:24 No.1205282013 del そうだねx1
>俺も一年中エアコンのコンプレッサは回しっぱだな
>25年以上使ってみて故障もしないしたぶん正解だった
エアコンは壊れたり壊れなかったりするのはもう当たりはずれもあるからしょうがないと割り切った方がいい
PLAY
320 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:12:25 No.1205282018 del +
>>俺も一年中エアコンのコンプレッサは回しっぱだな
>>25年以上使ってみて故障もしないしたぶん正解だった
>機構的にはたまに使うって方が負担かかったりする事もあるしね
機械って動かさないと固着したり摺動面が錆びて動きにくくなったりするしね
PLAY
321 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:12:35 No.1205282069 del +
    1712974355667.jpg-(286211 B)サムネ表示
クイックエバポレーターも良いぞ
PLAY
322 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:13:00 No.1205282187 del +
>>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
>最新のパーツで組み立て
>あとEV車も控えてる
ええやん
国内で買えるのかは知らんが
PLAY
323 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:13:10 No.1205282230 del そうだねx1
バッテリー交換は自分でやっても案外簡単とわかったのはいいけど問題は古いのを処分する事…
なかなか引き取って貰うとこがない
PLAY
324 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:13:11 No.1205282234 del +
>エアコンは車検ごとにガスとオイルを全量交換して貰ってるわ
凄い
俺なんかレシーバドライヤを定期交換したいが面倒で触らないまま32年経ったぞ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:13:27 No.1205282292 del +
>10年超えたからエバポレーターの洗浄とかやってみようかな
>内視鏡で観ながら施工するショップも近所にあるし
冷房使い始めに臭うなら効果あるやつや
PLAY
326 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:13:36 No.1205282344 del +
>エアコンは車検ごとにガスとオイルを全量交換して貰ってるわ
ATフルードとか頻繁に交換するのもよろしくない的な意見もあるけどどうなんだろう
PLAY
327 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:14:08 No.1205282491 del +
>>見た目はクラシックで中身最新の車が良いわ…
>最新のパーツで組み立て
>あとEV車も控えてる
こう言うのをおもちゃみたいに乗るくらいで使うならEVも悪くはないと思うけどね…
PLAY
328 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:14:30 No.1205282585 del +
>バッテリー交換は自分でやっても案外簡単とわかったのはいいけど問題は古いのを処分する事…
>なかなか引き取って貰うとこがない
だいたいホームセンターとかで引き取ってくれない?
PLAY
329 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:14:49 No.1205282666 del そうだねx2
>バッテリー交換は自分でやっても案外簡単とわかったのはいいけど問題は古いのを処分する事…
>なかなか引き取って貰うとこがない
買ったとこに頼む
整備工場に頼む
ガソリンスタンドに頼む
ネットショップでも回収対応してるとこもある
PLAY
330 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:15:03 No.1205282737 del +
>クイックエバポレーターも良いぞ
しばらくこれの匂いがするやつ
PLAY
331 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:15:26 No.1205282834 del そうだねx3
廃バッテリーは鉄くず屋に売るんやで
PLAY
332 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:15:59 No.1205282974 del +
>廃バッテリーは鉄くず屋に売るんやで
昔は買い取り業者が来たんだけど最近来ないんだよね…
多分相場が下がってる
PLAY
333 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:15:59 No.1205282976 del +
>エアコンは車検ごとにガスとオイルを全量交換して貰ってるわ
サイクルのオイルを全量抜くには完全分解するしかない
PLAY
334 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:16:05 No.1205283006 del +
そういやEV版のN-VAN延期したのな
当初補助金込の100万円台って言ってたけど賃上げしてるし無理じゃねって思ってる
PLAY
335 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:16:54 No.1205283259 del +
>300万でカローラが買えない時代
並グレードでいいならハイブリッドでも買えるぞ
マット、ナンバーフレーム位しかつけられそうにないけど
PLAY
336 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:16:56 No.1205283267 del +
>当初補助金込の100万円台って言ってたけど賃上げしてるし無理じゃねって思ってる
時間経つと今後は補助金額も怪しくなっていくと思う
PLAY
337 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:17:14 No.1205283346 del そうだねx3
>>廃バッテリーは鉄くず屋に売るんやで
>昔は買い取り業者が来たんだけど最近来ないんだよね…
>多分相場が下がってる
屑鉄屋なんてそこらにあるから持ち込めばいいのに
引き取り料なんて絶対に無いからさ
PLAY
338 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:17:42 No.1205283475 del +
>最新のパーツで組み立て
この見た目なら中身のメカは軽トラでもいいなぁ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:17:53 No.1205283530 del そうだねx1
>>300万でカローラが買えない時代
>並グレードでいいならハイブリッドでも買えるぞ
>マット、ナンバーフレーム位しかつけられそうにないけど
MCですごく上がったんだっけか
今の型が出た時はHVの上のグレードでも300万で買えてたのにな
PLAY
340 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:18:27 No.1205283690 del +
>>新車が400万越え当たり前になってきてつらいわ
>300万でカローラが買えない時代
アクシオ・フィールダー「ちょっと待てよ」
PLAY
341 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:18:28 No.1205283696 del +
まあでも買うならWxBだな
PLAY
342 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:19:03 No.1205283872 del +
>屑鉄屋なんてそこらにあるから持ち込めばいいのに
>引き取り料なんて絶対に無いからさ
自分は知り合いの車屋に頼んだけどそう言うとこも最近業者が引き取りに来てないって言ってたから気になるんだよね
PLAY
343 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:19:40 No.1205284043 del +
ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
やっぱ電源確保って難しいのかしら?
あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
PLAY
344 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:20:28 No.1205284261 del +
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
>あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
そんなことするぐらいならスマホで十分だよ
PLAY
345 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:20:36 No.1205284298 del そうだねx6
    1712974836841.jpg-(1198078 B)サムネ表示
先週撮った写真
桜が多い公園は満車すぎて無理ぃ
PLAY
346 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:20:41 No.1205284308 del そうだねx2
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
DIY施工で一番気になるのは電源取り出しだよ
下手すりゃ燃えるんだから…
PLAY
347 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:21:38 No.1205284575 del +
>まあでも買うならWxBだな
ちょこっと足せば特別仕様車で満足感も増すぞ
300半ばか……高くなったなあ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:22:44 No.1205284889 del そうだねx3
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
>あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
そのレベルの知識だとDIYはやめといた方が無難
後ろは本当に大変だよ
PLAY
349 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:23:10 No.1205285041 del +
1台洗車して2台タイヤ交換してもう疲れて出かける気が起きない
PLAY
350 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:23:17 No.1205285092 del そうだねx1
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
シガーソケットが嫌なら多少面倒
俺は古い車だから車外オーディオの電源線から分岐した
>あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
車種によるが真面目に内装を剥がしたらそれなりに大変
俺はバックドアのある車種でバックドア内部にコードを通して一切露出させないように取り回したが終わってみればそこまで必死になることでもなかったなと
PLAY
351 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:23:29 No.1205285149 del +
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
>あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
電源はナビ裏から分岐
配線はピラー外して通していく(後ろはフロア沿いに通してCピラーから上に)
一番面倒なのが車体からリアハッチに抜ける蛇腹
内装のピンは折れるものと心得よ
PLAY
352 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:23:55 No.1205285272 del +
>昔は買い取り業者が来たんだけど最近来ないんだよね…
>多分相場が下がってる
いや相場上がってると思うぞ
盗難多発してるし先週うちの工場にも片言のアジア人来た
PLAY
353 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:23:56 No.1205285274 del +
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
>やっぱ電源確保って難しいのかしら?
>あと前は楽そうだけどやっぱ後ろの設置は大変?
俺といっしょにシガーソケットから電源取ろうや…
(仕事の軽トラなんでどうでもよかった)
PLAY
354 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:24:55 No.1205285561 del +
>ドラレコDIYで設置したことあるとしあきいる?
楽勝やで
内装剥がしや線の皮剥きもおぼつかないなら素直にショップやで
あかん…分岐タップだらけや…
PLAY
355 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:25:11 No.1205285641 del そうだねx1
    1712975111863.jpg-(512316 B)サムネ表示
1年点検中に展示車撮った
ロードスターはいいねえ…
PLAY
356 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:25:31 No.1205285741 del +
安易に分岐はやめた方が…
357 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:26:00 No.1205285909 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
358 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:26:04 No.1205285938 del そうだねx7
もう新型車には「ここを外すだけで簡単にドラレコのコードを隠せます蓋」をつけておくべき
PLAY
359 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:26:33 No.1205286109 del +
>いや相場上がってると思うぞ
>盗難多発してるし先週うちの工場にも片言のアジア人来た
ちょっと古いけど相場上昇傾向
https://www.japanmetaldaily.com/articles/-/131527
PLAY
360 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:26:38 No.1205286130 del そうだねx2
    1712975198485.jpg-(56405 B)サムネ表示
>あかん…分岐タップだらけや…
ひぃ
PLAY
361 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:27:00 No.1205286243 del そうだねx1
>DIY施工で一番気になるのは電源取り出しだよ
>下手すりゃ燃えるんだから…
ACCあたりから引っぱってくるだけだろうけど知らないと大変だろうとは思う
あとは配線を綺麗に隠す技術
PLAY
362 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:27:13 No.1205286322 del +
>あかん…分岐タップだらけや…
ギボシつけなよ…
PLAY
363 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:27:25 No.1205286384 del +
OBD端子から伸びる分岐ケーブル…
PLAY
364 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:27:53 No.1205286524 del そうだねx2
    1712975273132.jpg-(71819 B)サムネ表示
DIYで大活躍
PLAY
365 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:27:55 No.1205286535 del そうだねx1
安い中古車買って壊れてもいいくらい気持ちで弄り回すのが先
いきなり愛車を改造しても傷付けたりして必ず失敗する
PLAY
366 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:28:03 No.1205286581 del +
>ACCあたりから引っぱってくるだけだろうけど知らないと大変だろうとは思う
>あとは配線を綺麗に隠す技術
そんな簡単なもんじゃないよ
大丈夫なとこに配線したとしてもちゃんとテスターでチェックしないと怖い
PLAY
367 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:28:03 No.1205286583 del そうだねx2
いうてもヒューズボックスからドラレコ電源くらい簡単に取れるでしょに
PLAY
368 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:28:22 No.1205286675 del そうだねx4
>安い中古車買って壊れてもいいくらい気持ちで弄り回すのが先
>いきなり愛車を改造しても傷付けたりして必ず失敗する
それやると弄り倒した方に愛着が湧いちゃうんだよね…
PLAY
369 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:28:22 No.1205286683 del そうだねx1
ばっかおめーここは男らしくバッ直よぉ!
PLAY
370 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:28:30 No.1205286722 del +
>1年点検中に展示車撮った
>ロードスターはいいねえ…
内装がファブリックとプラスチッキーじゃなさ過ぎる…
PLAY
371 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:29:10 No.1205286920 del +
>ギボシつけなよ…
自分でやるのはタグも付ける本職メカニックもニッコリ配線やで
PLAY
372 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:29:13 No.1205286930 del そうだねx2
>いうてもヒューズボックスからドラレコ電源くらい簡単に取れるでしょに
それも良くないやつ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:29:17 No.1205286954 del +
電源はダッシュ裏でシガー電源分岐してエーモンのシガーソケットにしたが不味い?
ケーブルはほぼ剥き出し…
PLAY
374 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:29:26 No.1205287005 del +
設計図無しでやるわけだしな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:30:06 No.1205287182 del +
>いうてもヒューズボックスからドラレコ電源くらい簡単に取れるでしょに
ヒューズから電源取り出しが生えてる絵が嫌いだから俺は使わないけどあれがいちばんリスク小さいかな
PLAY
376 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:30:18 No.1205287264 del そうだねx1
>もう新型車には「ここを外すだけで簡単にドラレコのコードを隠せます蓋」をつけておくべき
悪くないな
もう電子機器だらけなんだからそういうメンテナンスを考える時期だわ
PLAY
377 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:30:37 No.1205287374 del そうだねx1
ディーラーで買った時に一通り付けた方が楽
その分金掛かるけど
PLAY
378 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:30:38 No.1205287377 del そうだねx1
そういう配線やら電気系統の知識って何読んだらいいのかすらわからんよ
PLAY
379 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:31:07 No.1205287511 del +
>設計図無しでやるわけだしな
今の車は突き詰めた設計だしね
純正OPがどう配線してるか参考にした方がいい
PLAY
380 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:31:12 No.1205287542 del +
>まあでも買うならWxBだな
WxBって内装がいいだけで基本性能は同じだよね?
PLAY
381 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:31:24 No.1205287604 del そうだねx1
>そういう配線やら電気系統の知識って何読んだらいいのかすらわからんよ
とりあえず電気工事士でも取れば?
資格自体は簡単だし最低限の事を学べるよ
PLAY
382 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:31:37 No.1205287672 del そうだねx1
うちの車はヒューズBOXから取ろうとしたら常時電源になってて取ってたら危なかった
PLAY
383 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:31:38 No.1205287681 del +
>それも良くないやつ
そうだったのか・・・
PLAY
384 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:32:20 No.1205287900 del +
    1712975540467.jpg-(74764 B)サムネ表示
>>いうてもヒューズボックスからドラレコ電源くらい簡単に取れるでしょに
>それも良くないやつ
ヒューズ分岐じゃなくてオプションカプラーから電源とれる車種もある
PLAY
385 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:32:32 No.1205287967 del そうだねx3
>もう新型車には「ここを外すだけで簡単にドラレコのコードを隠せます蓋」をつけておくべき
電源用のポートもつけといてくれ
PLAY
386 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:32:38 No.1205287994 del +
>そうだったのか・・・
ヒューズボックスは安全の為に存在していて電源取るとこじゃないので…
PLAY
387 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:32:47 No.1205288050 del +
>設計図無しでやるわけだしな
車を買うと電気配線図集だけはかならず買うようにしている
いじられた中古車を買ったときはたいへん助かったりする
PLAY
388 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:33:19 No.1205288222 del そうだねx1
オーディオの裏が常時電源とアクセサリ電源とイルミ電源が来ていて便利
PLAY
389 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:34:07 No.1205288446 del そうだねx3
>いじられた中古車を買ったときはたいへん助かったりする
中古車買ったあとは前のユーザーが変な電源取りしてないかチェックすべきよね
PLAY
390 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:34:09 No.1205288458 del +
エアコンフィルター開けたら惨劇が起きてそうで嫌だな…でもそろそろ替え時なんだよな
PLAY
391 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:34:13 No.1205288486 del +
配線図欲しい!ヤフオクでプレ値になっとる!!!
一回こっきりなら車屋さんに投げた方が安かった
PLAY
392 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:34:33 No.1205288581 del +
>とりあえず電気工事士でも取れば?
>資格自体は簡単だし最低限の事を学べるよ
簡単か?
電工はACメインだからDCはあまり
PLAY
393 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:35:05 No.1205288741 del そうだねx2
弱電知識あるなら弄っても問題ないんやで
電気の素人はいじったらあかん
あかん…オスギボシが活線や!
PLAY
394 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:35:13 No.1205288782 del そうだねx4
>>もう新型車には「ここを外すだけで簡単にドラレコのコードを隠せます蓋」をつけておくべき
>電源用のポートもつけといてくれ
12Vと5Vとアースが明確に示されていてヒューズもついてるような状態にしといて欲しい
昔の車と違って今のは新車時のエレキに介入するような弄り方をしたくないから
PLAY
395 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:35:40 No.1205288921 del そうだねx1
内部から電源取るならまだシガーソケットの方がマシすらある
あくまでもマシってレベルだけど
PLAY
396 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:35:51 No.1205288969 del +
配線図はディーラーに行った時にコピーさせてもらってるな
PLAY
397 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:36:06 No.1205289043 del そうだねx3
>中古車買ったあとは前のユーザーが変な電源取りしてないかチェックすべきよね
凄いことやらかしてるとか普通によくあるから怖い
PLAY
398 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:36:07 No.1205289052 del +
レーダーレーザー探知機付けたほうがいいのかな?
PLAY
399 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:36:20 No.1205289112 del そうだねx1
    1712975780661.jpg-(22804 B)サムネ表示
どれ・・・としあきの尿道の電流はどうなってんのかなぁっと
PLAY
400 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:36:48 No.1205289257 del +
自動車メーカーは触らさんようにどんどんしてって何十年か経ったと思うんだがな
PLAY
401 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:37:09 No.1205289368 del +
ドラレコじゃないけど
最新の車はテレビキャンセラーでエラー出やすいって本当なのかな
PLAY
402 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:37:28 No.1205289472 del +
>凄いことやらかしてるとか普通によくあるから怖い
ディーラーの認定中古車ですら怪しい配線の車があるとか聞いて少し怖くなった
PLAY
403 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:37:39 No.1205289532 del +
>どれ・・・としあきの尿道の電流はどうなってんのかなぁっと
入れるとビクッとするけど通電じゃない
PLAY
404 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:37:55 No.1205289624 del +
>レーダーレーザー探知機付けたほうがいいのかな?
ここのとしあきは否定したけど
俺は知らない土地に旅行するならあったほうがええと思ってる
PLAY
405 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:38:10 No.1205289704 del +
検電買わないと忘れてた
PLAY
406 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:38:15 No.1205289729 del +
>>どれ・・・としあきの尿道の電流はどうなってんのかなぁっと
>入れるとビクッとするけど通電じゃない
入れるな入れるな
PLAY
407 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:38:49 No.1205289920 del +
>ドラレコじゃないけど
>最新の車はテレビキャンセラーでエラー出やすいって本当なのかな
今の車って常にGPSで車の状態把握していてそれがTVとかに絡んでたりすると強引にそれを止めるだけのキャンセラー普通にまずい事になる
PLAY
408 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:01 No.1205289978 del +
>例えばだが趣味の釣りに使うためにジムニーを買うか悩んでるとしよう
>ジムニーにはATとMTがある
>MTは好きだが真の目的は釣りポイントへの移動
>行きは良くても帰りは疲れてMTが面倒になるかもしれない
>となるとATでも、、しかし折角買うならMT、、としあきなら確実にMTを選択する場面かな?
セダンのほうがよくないかな?
魚や釣り道具とかは別室のほうが臭いがしなくていいと思うな
PLAY
409 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:01 No.1205289979 del +
>ドラレコじゃないけど
>最新の車はテレビキャンセラーでエラー出やすいって本当なのかな
中身で何がどうなってんのかわかんないんだからメーカーが想定してないものを取り付けるなら全部自己責任
PLAY
410 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:10 No.1205290035 del +
>12Vと5Vとアースが明確に示されていてヒューズもついてるような状態にしといて欲しい
>昔の車と違って今のは新車時のエレキに介入するような弄り方をしたくないから
今どきのはACCから取り出すのも一苦労な車が増えてるしねえ
下手な所から取ると壊れるしほんと大変
PLAY
411 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:11 No.1205290042 del +
>レーダーレーザー探知機付けたほうがいいのかな?
気分の問題だと思う
固定オービス対策ぐらいにはなるかな?
PLAY
412 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:35 No.1205290206 del +
新車買った時大きい声では言えないけどテレビ点くようにしときますねって言われたけどアレは線抜いてるだけなのかしら
PLAY
413 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:44 No.1205290260 del +
いいから早くアイドリングストップキャンセラー設置の作業に戻るんだ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:39:55 No.1205290318 del +
>>>どれ・・・としあきの尿道の電流はどうなってんのかなぁっと
>>入れるとビクッとするけど通電じゃない
>入れるな入れるな
むしろアースクリップをどこに挟むのかが気になる
PLAY
415 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:40:14 No.1205290434 del +
>1年点検中に展示車撮った
>ロードスターはいいねえ…
NDの赤って珍しい気がする
PLAY
416 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:40:22 No.1205290483 del +
今のでも軽ジムニー買うならMTかなあ…さすがに今時4ATは買いたくない
PLAY
417 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:40:30 No.1205290521 del +
>レーダーレーザー探知機付けたほうがいいのかな?
GPSついてたら大体わかるよ
大体の取り締まり位置がわかるだけで違う
PLAY
418 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:40:38 No.1205290565 del そうだねx6
    1712976038983.jpg-(97331 B)サムネ表示
>いいから早くアイドリングストップキャンセラー設置の作業に戻るんだ
設置ヨシ!
PLAY
419 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:40:45 No.1205290608 del +
>最新の車はテレビキャンセラーでエラー出やすいって本当なのかな
ながら運転罰則強化されて久しいしエラー吐くようにしててもおかしくはない
PLAY
420 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:01 No.1205290676 del +
>むしろアースクリップをどこに挟むのかが気になる
キンタマーニ
PLAY
421 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:09 No.1205290714 del +
>新車買った時大きい声では言えないけどテレビ点くようにしときますねって言われたけどアレは線抜いてるだけなのかしら
俺はしてくれなかった…
しようとはしてくれたみたいだけど無理だったようだ
PLAY
422 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:18 No.1205290772 del そうだねx1
>新車買った時大きい声では言えないけどテレビ点くようにしときますねって言われたけどアレは線抜いてるだけなのかしら
中には裏モードで解除出来るのがあるからその設定してるだけかも
PLAY
423 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:27 No.1205290831 del +
レー探はLei06買おうぜ
PLAY
424 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:37 No.1205290879 del そうだねx5
>いいから早くアイドリングストップキャンセラー設置の作業に戻るんだ
もうエンジン始動時にスタートスイッチと同時押ししてるわ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:41:59 No.1205291000 del +
>NDの赤って珍しい気がする
ウチの周りソウルレッドだらけだけど異端の地だったのか
PLAY
426 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:42:08 No.1205291049 del そうだねx1
>>いいから早くアイドリングストップキャンセラー設置の作業に戻るんだ
>設置ヨシ!
俺の車はそれダメだったわ・・・・
PLAY
427 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:42:29 No.1205291142 del +
    1712976149857.jpg-(344034 B)サムネ表示
>>いいから早くアイドリングストップキャンセラー設置の作業に戻るんだ
>設置ヨシ!
PLAY
428 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:42:55 No.1205291278 del +
>俺の車はそれダメだったわ・・・・
ほとんどの車駄目だと思うぞ…
PLAY
429 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:43:06 No.1205291329 del +
>1712976038983.jpg
そう言う瞬間的にだけONになるスイッチをそうやって常時ONにするとどうなるかな…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:43:10 No.1205291344 del +
>NDの赤って珍しい気がする
ソフトトップは赤が多くてRFはガンメタか白が多い印象
PLAY
431 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:44:06 No.1205291693 del +
>>俺の車はそれダメだったわ・・・・
>ほとんどの車駄目だと思うぞ…
今の車は一度エンジンオフにするとそう言う設定リセットされるしね
PLAY
432 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:44:31 No.1205291832 del そうだねx2
アイストカットしたら通常バッテリーより強化されてるアイスト用バッテリーが長持ちしておまけにエコロジーじゃないかと思うんだが
PLAY
433 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:44:49 No.1205291917 del +
>ディーラーの認定中古車ですら怪しい配線の車があるとか聞いて少し怖くなった
全部ほじくってチェックしたりはしないからねえ
売る前に取り外したパーツのやらかしが残ってるのはよくある
PLAY
434 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:45:13 No.1205292055 del そうだねx1
>簡単か?
>電工はACメインだからDCはあまり
簡単だよ
弱電はあまり学べないけど勉強時間もそんなにいらないから取っ掛かりにはいい
PLAY
435 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:45:52 No.1205292317 del +
>アイストカットしたら通常バッテリーより強化されてるアイスト用バッテリーが長持ちしておまけにエコロジーじゃないかと思うんだが
アイストが付いた車はそう言う設定で燃費向上してるって建前で免税受けてるから話はそう簡単じゃない
PLAY
436 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:45:53 No.1205292324 del +
>アイストカットしたら通常バッテリーより強化されてるアイスト用バッテリーが長持ちしておまけにエコロジーじゃないかと思うんだが
それじゃ必要ないって事では…?!
PLAY
437 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:47:09 No.1205292763 del +
燃費の為にアイスト付いてるGRヤリス…
PLAY
438 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:47:26 No.1205292856 del +
>それじゃ必要ないって事では…?!
まあトヨタはデフォでやめた車種すらあるし
PLAY
439 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:47:43 No.1205292956 del +
>そういう配線やら電気系統の知識って何読んだらいいのかすらわからんよ
ミニ四駆→ラジコン→家電インチキ修理→スクーターインチキ改造→中古車インチキ修理
などのルート
PLAY
440 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:47:47 No.1205292985 del そうだねx1
電工レベルが理解できないなら自分で車を弄ろうとはしない方がいいな
車は他人を殺す物にもなるんだから
PLAY
441 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:47:53 No.1205293017 del +
>燃費の為にアイスト付いてるGRヤリス…
CAFE規制あるからしゃーない
PLAY
442 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:48:31 No.1205293222 del +
>燃費の為にアイスト付いてるGRヤリス…
燃費って言うか環境対策じゃないかな
しかもどっちかって言うと音量規制の方
PLAY
443 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:48:31 No.1205293226 del +
アイドリングストップって何かの意味あるのかな
PLAY
444 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:48:47 No.1205293309 del +
ロドスタにアイストあるのマジで意味不明
PLAY
445 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:49:27 No.1205293536 del +
ハイブリッド車なら気にならんのだけどねぇ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:49:35 No.1205293582 del そうだねx1
>電工レベルが理解できないなら自分で車を弄ろうとはしない方がいいな
>車は他人を殺す物にもなるんだから
勝手にやる分には自由だけど決してオススメはしないやつだな
楽しいってのも俺の身勝手な主観で人によってはこんな嫌なものもないって感じるかもだし
PLAY
447 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:49:56 No.1205293695 del +
>アイドリングストップって何かの意味あるのかな
アイドリングが止まる
PLAY
448 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:50:19 No.1205293833 del +
>ハイブリッド車なら気にならんのだけどねぇ
ハイブリッドは起動がモーターだから気にならない
いちいちセルを回すタイプが嫌すぎる
PLAY
449 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:51:35 No.1205294225 del +
キックアタック電工ペンチ
PLAY
450 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:51:44 No.1205294263 del +
>電工レベルが理解できないなら自分で車を弄ろうとはしない方がいいな
>車は他人を殺す物にもなるんだから
昔回転数で速度合わせるタイプの社外クルコン乗せた車が回転数戻らなくなってパーキングに入れたあともエンジン回転数上がりっぱなしだったという話があったな
PLAY
451 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:51:57 No.1205294323 del +
>>ハイブリッド車なら気にならんのだけどねぇ
>ハイブリッドは起動がモーターだから気にならない
>いちいちセルを回すタイプが嫌すぎる
始動時の振動がけっこう気になる
軽だと音もでかい
PLAY
452 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:52:52 No.1205294621 del そうだねx1
停車した後にブレーキ踏力で作動するアイストはまだ許す
車速10kmを切ると勝手に作動するやつテメーは駄目だ
PLAY
453 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:54:35 No.1205295162 del +
社用車のハイゼットカーゴは停止時にブレーキ強く踏み込むと再始動するから赤信号での発進準備がやりやすくて好き
PLAY
454 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:54:42 No.1205295202 del +
>>NDの赤って珍しい気がする
>ソフトトップは赤が多くてRFはガンメタか白が多い印象
近所に何台か見かけるけど確かにそれだ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:55:14 No.1205295357 del +
>ロドスタにアイストあるのマジで意味不明
スポーツカーだって乗用車には違いないから社会情勢には合わせていかないと生き残れない
続けるためにやってんだと思うよ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:55:26 No.1205295420 del +
湾岸ミッドナイトみたいに自分でエンジンバラしてまた組み直してなんて本当にできるのかな
PLAY
457 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:56:04 No.1205295620 del +
(ニュートラルにするとアイストは作動しない…ボソッ)
PLAY
458 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:56:50 No.1205295833 del +
>湾岸ミッドナイトみたいに自分でエンジンバラしてまた組み直してなんて本当にできるのかな
できるよ
自分が組んだエンジンが回ると最初はうんこもれそうなくらい感激するよ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:58:31 No.1205296297 del +
今日NDのプラチナクォーツメタリックを見た
いい色だな…
PLAY
460 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:58:40 No.1205296348 del +
ラジコンのエンジンくらいしかバラしたことない
PLAY
461 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:58:43 No.1205296360 del +
内燃機ってのは存外いい加減なものでトルクレンチなにそれ?みたいなレベルの組み立てでも普通に回ってしまう
もろちん追求していけばきりがない
PLAY
462 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:59:36 No.1205296615 del そうだねx1
>できるよ
>自分が組んだエンジンが回ると最初はうんこもれそうなくらい感激するよ
すげえな
PLAY
463 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:59:40 No.1205296637 del +
>湾岸ミッドナイトみたいに自分でエンジンバラしてまた組み直してなんて本当にできるのかな
なんも知識もない高校生がハイチューンの車を分解組み立てするのはまず無理かな
ただアキオはまだ忘れられてるけどコウちゃんってそれなりに知識持った人が知り合いにいたから良かった
PLAY
464 無念 Name としあき 24/04/13(土)11:59:43 No.1205296658 del +
>アレは線抜いてるだけなのかしら
サイドブレーキに配線するタイプなら、グラウンドに落とせがいいから車体の適当なところに端子をネジ止めすればOKだったりする
PLAY
465 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:00:24 No.1205296884 del +
>アイドリングが止まる
止まるとどうなる?
PLAY
466 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:01:23 No.1205297195 del そうだねx3
>湾岸ミッドナイトみたいに自分でエンジンバラしてまた組み直してなんて本当にできるのかな
出来るよ。組み上げるとばらす前にはなかったパーツが増えてて首をかしげたりするよ
PLAY
467 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:01:28 No.1205297224 del +
>内燃機ってのは存外いい加減なものでトルクレンチなにそれ?みたいなレベルの組み立てでも普通に回ってしまう
>もろちん追求していけばきりがない
それはそうなんだけど規定トルクがあるっていうのはきちんと意味はある
PLAY
468 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:02:02 No.1205297381 del +
>なんも知識もない高校生がハイチューンの車を分解組み立てするのはまず無理かな
>ただアキオはまだ忘れられてるけどコウちゃんってそれなりに知識持った人が知り合いにいたから良かった
アキオはバイクのエンジンくらいはいじった過去があったりしたのかもね
PLAY
469 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:02:13 No.1205297447 del +
>>アイドリングが止まる
>止まるとどうなる?
知らんのか
燃料の供給が止まる
PLAY
470 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:02:31 No.1205297523 del +
>自分が組んだエンジンが回ると最初はうんこもれそうなくらい感激するよ
エンジン回ったら射精した…
PLAY
471 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:03:23 No.1205297782 del +
>ロードスターはいいねえ…
フェンダー結構えぐいけど写真じゃあんま伝わらんよな
PLAY
472 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:05:00 No.1205298236 del +
>それはそうなんだけど規定トルクがあるっていうのはきちんと意味はある
まあ普通はマニュアルに従って締めていくことになる
ネジ穴が浅くてボルトが奥まで入らないF6Aには驚いた
穴掘るの大変そうだからボルト短くしちゃった
世間ではハズレ穴が見つかったらワッシャーを挟んだりするらしい
PLAY
473 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:05:18 No.1205298326 del +
マックのハッピーセットのおもちゃトミカにGRカローラとGR86らしき物のが出てるな…
PLAY
474 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:05:34 No.1205298399 del +
原チャリの空冷の単気筒エンジンくらいなら高校生でも安心して分解組み付け出来るだろう
PLAY
475 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:06:05 No.1205298549 del そうだねx1
>マックのハッピーセットのおもちゃトミカにGRカローラとGR86らしき物のが出てるな…
昨日買いに行ったよ
救急車が出てきたよ…
PLAY
476 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:06:13 No.1205298588 del +
>原チャリの空冷の単気筒エンジンくらいなら高校生でも安心して分解組み付け出来るだろう
そしてバルブタイミングの大切さを学ぶ
PLAY
477 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:07:17 No.1205298912 del そうだねx2
ヘッドボルトを適当に締めたエンジンなんか怖くて掛けられない
PLAY
478 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:07:29 No.1205298963 del +
>>原チャリの空冷の単気筒エンジンくらいなら高校生でも安心して分解組み付け出来るだろう
>そしてバルブタイミングの大切さを学ぶ
今は2ストじゃないから大変よな
PLAY
479 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:07:30 No.1205298970 del +
>マックのハッピーセットのおもちゃトミカにGRカローラとGR86らしき物のが出てるな…
さっきマック買ってきたのに!
どうしてそういうこともっと早く教えてくれなかったの!!!
PLAY
480 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:07:44 No.1205299053 del +
>出来るよ。組み上げるとばらす前にはなかったパーツが増えてて首をかしげたりするよ
本気で悩んで悩んで…そもそも袋に多く入っていた余剰品だと理解するまでが長かった
ちゃんと組む前に管理しないとこうなる
PLAY
481 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:07:47 No.1205299072 del +
そして悪魔の原付が誕生するのだ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:08:40 No.1205299313 del そうだねx1
>そして悪魔の原付が誕生するのだ
それがお前の龍になるのか…
PLAY
483 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:08:48 No.1205299347 del +
>そして悪魔の原付が誕生するのだ
フレームが身をよじるのは錆びてるんじゃないですかね
PLAY
484 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:08:57 No.1205299386 del +
>ちゃんと組む前に管理しないとこうなる
これ基本中の基本だけど大切だよな
疲れてるとどうしても雑になって後で後悔する
PLAY
485 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:09:49 No.1205299631 del +
>フレームが身をよじるのは錆びてるんじゃないですかね
錆びてなくたって経年でヨレる
PLAY
486 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:10:34 No.1205299806 del +
>そして悪魔の原付が誕生するのだ
いくら拒否してもオレはお前だ悪魔のジョグZ!
PLAY
487 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:12:02 No.1205300217 del +
「なんとこれ100キロ出る原付なんですね」
PLAY
488 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:12:58 No.1205300479 del +
>>ちゃんと組む前に管理しないとこうなる
>これ基本中の基本だけど大切だよな
>疲れてるとどうしても雑になって後で後悔する
今は分解作業を録画すると良いかもね
PLAY
489 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:13:04 No.1205300516 del そうだねx7
    1712977984222.jpg-(44996 B)サムネ表示
>「なんとこれ100キロ出る原付なんですね」
PLAY
490 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:13:20 No.1205300589 del +
>ヘッドボルトを適当に締めたエンジンなんか怖くて掛けられない
海外から来たやつをバラすときにプレート型のトルクレンチを使うと示される締め付けトルクがバラバラで…ってのは稀によくある
一応メモ取りながらバラしてくんだけど特にその数値にした意図などはなく雑に締めただけらしい
PLAY
491 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:15:03 No.1205301057 del +
手ルクレンチヨシ!
PLAY
492 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:15:36 No.1205301223 del +
>今は分解作業を録画すると良いかもね
エンジンを触り始めた頃はフィルムカメラで工程を記録してたからちょいとお金かかった
でもそれで助かったりもした
ビデオを撮ってみたこともあるけど画質低くて俺の歌を聴くだけのビデオになっちゃった
PLAY
493 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:16:29 No.1205301471 del そうだねx3
>ビデオを撮ってみたこともあるけど画質低くて俺の歌を聴くだけのビデオになっちゃった
自分の声が気持ち悪くて絶望するよな
PLAY
494 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:17:19 No.1205301710 del +
昔の源1は7馬力自主規制だったっけ
CB50でも7馬力出ていた記憶が有る
495 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:17:27 No.1205301752 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
チ動車スレ
PLAY
496 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:17:46 No.1205301845 del +
今はスマホでも高画像で録画出来るしねえ
ただ長時間録画には向かない
PLAY
497 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:18:28 No.1205302050 del +
>自分の声が気持ち悪くて絶望するよな
ラジカセ買って最初にやるやつ
498 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:19:44 No.1205302411 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
499 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:21:20 No.1205302886 del +
昔のCVTは発進時が電磁クラッチなのが良くなかったから…
500 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:21:29 No.1205302918 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
501 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:21:29 No.1205302923 del +
4バルブヘッドで6気筒とかあると同じ作業がいつまでも続いてうんざりする
自分でいじると2バルブが大好きになるよ
PLAY
502 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:21:43 No.1205302997 del +
>「なんとこれ100キロ出る原付なんですね」
大昔のはCDI換えるだけで出ちゃったりしたから…
PLAY
503 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:25:01 No.1205303917 del +
>>ロードスターはいいねえ…
>フェンダー結構えぐいけど写真じゃあんま伝わらんよな
他の車もそうだけど
両目で見たときと写真で平面にとったときとじゃ印象全然違うのよね
NDは前乗ってたけど運転席から見えるフロンとフェンダーやそこからつながるドアの内装の色が一緒とかスゲエってなったわ
PLAY
504 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:27:17 No.1205304566 del +
>燃費の為にアイスト付いてるGRヤリス…
エンジンスイッチ押した後にアイドリングストップオフスイッチ押すのが儀式になる
PLAY
505 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:28:19 No.1205304840 del +
    1712978899010.jpg-(3616012 B)サムネ表示
久しぶりに山に来たがまだ雪チラチラ残ってる🤔
PLAY
506 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:28:33 No.1205304896 del そうだねx1
    1712978913101.jpg-(1018134 B)サムネ表示
楽しいゾ
ロードスター
PLAY
507 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:28:57 No.1205305005 del +
アイドリングストップオフスイッチがある車が羨ましい
PLAY
508 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:30:45 No.1205305618 del +
>アイドリングストップオフスイッチがある車が羨ましい
今乗ってるS660(AT)がそうだな
ただスポーツモードにすれば切れるけど
PLAY
509 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:32:59 No.1205306287 del そうだねx1
>楽しいゾ
>ロードスター
すげえ景色
PLAY
510 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:33:23 No.1205306427 del +
>昔のCVTは発進時が電磁クラッチなのが良くなかったから…
パウダークラッチ大好きだったけどトルコンつけるだけで問題が全部解決しちゃったからなあ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:33:33 No.1205306482 del +
>>アイドリングストップオフスイッチがある車が羨ましい
>今乗ってるS660(AT)がそうだな
>ただスポーツモードにすれば切れるけど
CR-Zもオフスイッチなかったわ
PLAY
512 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:34:18 No.1205306721 del +
>>アイドリングストップオフスイッチがある車が羨ましい
>今乗ってるS660(AT)がそうだな
>ただスポーツモードにすれば切れるけど
俺はエンジンフードのカプラー外しちゃった
PLAY
513 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:35:41 No.1205307142 del そうだねx1
>俺はエンジンフードのカプラー外しちゃった
エサクタ(正解)!
PLAY
514 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:35:44 No.1205307170 del そうだねx4
    1712979344293.jpg-(815454 B)サムネ表示
三国峠の道端いいよね…
PLAY
515 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:36:39 No.1205307430 del そうだねx1
    1712979399060.jpg-(873848 B)サムネ表示
>三国峠の道端いいよね…
良いよね
PLAY
516 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:36:41 No.1205307437 del そうだねx2
ロードスターというか今くらいの気候でツーリングするオープンカーは最高なんだろうなぁ
PLAY
517 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:39:10 No.1205308203 del +
窓全開でも楽しいのにオープンカーなんて乗ったら射精するくらい気持ちいいんだろうな…
PLAY
518 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:39:35 No.1205308317 del +
オープンカーの事をロードスターと言うのじゃよ
オープンカーは和製英語
PLAY
519 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:39:40 No.1205308342 del +
>三国峠の道端いいよね…
許されない角度?
PLAY
520 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:39:41 No.1205308344 del +
>三国峠の道端いいよね…
山中湖でステーキ食べて道志みちで帰る
PLAY
521 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:39:58 No.1205308436 del +
>今乗ってるのCVTだけどバックではクリープあるけど前進はクリープ弱いんだよね
>今はラバーバンドが主流なんかね
クリープとラバーバンドは違う
PLAY
522 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:40:10 No.1205308503 del そうだねx1
>窓全開でも楽しいのにオープンカーなんて乗ったら射精するくらい気持ちいいんだろうな…
気になってるならぜひ一度乗ってみてほしい
本当に気持ちいいよ
PLAY
523 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:40:21 No.1205308570 del +
>オープンカーの事をロードスターと言うのじゃよ
>オープンカーは和製英語
コンバーチブルやカブリオレって言う方が多い気もする
PLAY
524 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:40:55 No.1205308730 del +
オープンカーだとサーキット走れないのがな
PLAY
525 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:42:33 No.1205309223 del そうだねx1
>>オープンカーの事をロードスターと言うのじゃよ
>>オープンカーは和製英語
>コンバーチブルやカブリオレって言う方が多い気もする
国によって呼び方が違うイメージ
PLAY
526 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:42:50 No.1205309307 del そうだねx1
寒い…いや暑いな…みたいな気温に花粉プラスされるのほんとしんどいな
PLAY
527 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:42:53 No.1205309320 del +
スパイダーってのもあるな
PLAY
528 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:42:55 No.1205309327 del そうだねx1
>オープンカーだとサーキット走れないのがな
ロールケージ組んでればいけるんじゃないの?
PLAY
529 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:43:12 No.1205309419 del +
>俺はエンジンフードのカプラー外しちゃった
自分は乗る時は常にスポーツモードにするからまあいいやになった
PLAY
530 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:43:13 No.1205309420 del +
>オープンカーだとサーキット走れないのがな
そんなの車種による
ロードスターだとBまでが断られてCからOKみたいなのが多い
PLAY
531 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:43:28 No.1205309502 del +
兄貴が不動のNA6放置し続けてるのが勿体ないって思ってる
とはいえレストアは結構掛かるから無理も言えん
PLAY
532 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:43:34 No.1205309534 del +
    1712979814057.jpg-(94684 B)サムネ表示
>寒い…いや暑いな…みたいな気温に花粉プラスされるのほんとしんどいな
コレで
PLAY
533 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:43:50 No.1205309610 del +
>俺はエンジンフードのカプラー外しちゃった
大体はプルダウンスイッチになってるだけだから外せばいいよね
だけどアイドリングストップECUとボディコントロールECUに分岐してると思うから警告もなくなるかな
PLAY
534 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:44:06 No.1205309692 del そうだねx2
>兄貴が不動のNA6放置し続けてるのが勿体ないって思ってる
>とはいえレストアは結構掛かるから無理も言えん
お前が引き取ってやるんだヨ
PLAY
535 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:44:40 No.1205309892 del そうだねx3
>>三国峠の道端いいよね…
>良いよね
はみ出さないように停めろよ…
PLAY
536 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:44:53 No.1205309951 del +
フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
PLAY
537 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:44:55 No.1205309959 del そうだねx1
    1712979895806.jpg-(156355 B)サムネ表示
>オープンカーだとサーキット走れないのがな
PLAY
538 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:45:43 No.1205310199 del そうだねx2
>フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
聞くにしてももうちょっと絞りなさいよ
エスパーじゃないんだぞ
PLAY
539 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:46:51 No.1205310567 del +
>>オープンカーだとサーキット走れないのがな
オープンにしてという意味だと思う
PLAY
540 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:47:10 No.1205310659 del +
>コンバーチブルやカブリオレって言う方が多い気もする
スパイダー!
PLAY
541 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:47:15 No.1205310677 del そうだねx1
>フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
安いのには理由がある
PLAY
542 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:47:32 No.1205310773 del +
>お前が引き取ってやるんだヨ
バラす場所があればなぁ…
部品単位になると車って膨張するだよ…
PLAY
543 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:47:41 No.1205310818 del そうだねx1
>フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
排気量が大きくて税金がね…
PLAY
544 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:48:06 No.1205310951 del そうだねx1
>国によって呼び方が違うイメージ
ドロップヘッドクーペというイギリス英語
フィクスドヘッドクーペもある
同じ車種で両方ある車もある
取ったのか着けたのかハッキリしろってなる
PLAY
545 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:48:26 No.1205311054 del +
    1712980106273.jpg-(43988 B)サムネ表示
>三国峠の道端いいよね…
来週土曜は通行止めだな
PLAY
546 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:49:20 No.1205311347 del +
3498ccという中途半端な排気量
PLAY
547 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:49:34 No.1205311414 del +
>コレで
姫様無理じゃあー!
PLAY
548 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:49:42 No.1205311465 del そうだねx3
>部品単位になると車って膨張するだよ…
ホイールとかバンパーとかセンターパイプとか室内に入れると絶対膨張しているはず
PLAY
549 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:50:07 No.1205311595 del +
>>三国峠の道端いいよね…
>来週土曜は通行止めだな
そういやそっちも三国峠だったな
地理的に結構近いのに全く同じ名前の峠だと気付いた
PLAY
550 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:50:28 No.1205311688 del そうだねx1
>フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
安さで飛びつくと維持費で泣くタイプの車
それでも構わねぇ!Z33乗りたいんだ!ってなら買って良いと思うぜ
PLAY
551 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:50:40 No.1205311758 del +
>オープンカーだとサーキット走れないのがな
サーキットによってはオープンカー禁止なところもある
転倒時の安全保障に観点から
PLAY
552 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:50:41 No.1205311759 del +
Z33は一見良さそうなんだけどABSがどーとか実馬力がどーとかでなんだかんだモータースポーツの場からはあまり見なくなっちゃったな
PLAY
553 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:51:17 No.1205311953 del +
    1712980277704.jpg-(17347 B)サムネ表示
>ロードスターだとBまでが断られてCからOKみたいなのが多い
これが装備されてないとあかんのやろうね
PLAY
554 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:51:28 No.1205312009 del +
Z34よりZ33が好き
PLAY
555 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:51:31 No.1205312020 del +
>>三国峠の道端いいよね…
>許されない角度?
撮影者のとしあきが曲がって撮ってんな
PLAY
556 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:51:46 No.1205312101 del そうだねx1
シートはどう考えても取り外した瞬間に2倍の体積になってる
PLAY
557 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:51:47 No.1205312111 del そうだねx3
>3498ccという中途半端な排気量
2cc削るのは普通によくあるやつ
PLAY
558 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:52:01 No.1205312181 del そうだねx1
>Z33は一見良さそうなんだけどABSがどーとか実馬力がどーとかでなんだかんだモータースポーツの場からはあまり見なくなっちゃったな
実馬力云々はまだいいとしてABSフリーズが未だ完全解決しないは割と致命的
PLAY
559 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:52:03 No.1205312190 del +
>来週土曜は通行止めだな
危なかった…
PLAY
560 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:52:28 No.1205312335 del +
>>三国峠の道端いいよね…
>許されない角度?
斜めにしてなるべく広く画角取ってるだけだと思うよ
PLAY
561 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:52:52 No.1205312448 del +
1.5Lで2Lクラスの税金取ってもいいのか!?!?
PLAY
562 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:52:59 No.1205312501 del +
>Z33は一見良さそうなんだけどABSがどーとか実馬力がどーとかでなんだかんだモータースポーツの場からはあまり見なくなっちゃったな
競って走ったらまぁアレなんだが単走する分には十分に速いしタイヤとガソリン以外は金かからない優等生
サンデーレーサーなんかには結構愛されてると思う
ABSはゴミ
PLAY
563 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:13 No.1205312569 del +
>2cc削るのは普通によくあるやつ
公差的にそれくらい余裕ないと怖い
PLAY
564 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:14 No.1205312576 del +
>>ロードスターだとBまでが断られてCからOKみたいなのが多い
>これが装備されてないとあかんのやろうね
ひっくり返ってにんげんしりしりになられてもサーキット側が困るだろうし仕方ない
PLAY
565 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:25 No.1205312629 del +
>そういやそっちも三国峠だったな
>地理的に結構近いのに全く同じ名前の峠だと気付いた
昔は全国的に有った峠名で今は数カ所だけ残ってると聞く
PLAY
566 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:28 No.1205312647 del +
>実馬力云々はまだいいとしてABSフリーズが未だ完全解決しないは割と致命的
ABSオミット出来ないのかな
PLAY
567 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:47 No.1205312741 del +
ABSフリーズさえなければサーキット入門に最適なんだけどなZZ
PLAY
568 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:53:49 No.1205312751 del +
>>フェアレディz z33安くてカッコいいと思って買おうか迷ってるんだけど何か分かるとしいる?
>安さで飛びつくと維持費で泣くタイプの車
>それでも構わねぇ!Z33乗りたいんだ!ってなら買って良いと思うぜ
下手な外車よりは安心なんじゃ?とも思ったけどそもそも古めの車だし維持費に整備費にと金はかかるか…
PLAY
569 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:54:17 No.1205312881 del そうだねx2
    1712980457637.jpg-(123103 B)サムネ表示
>Z33は一見良さそうなんだけどABSがどーとか実馬力がどーとかでなんだかんだモータースポーツの場からはあまり見なくなっちゃったな
ホットバージョンで刺さってたよな…
PLAY
570 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:54:26 No.1205312936 del +
>ABSフリーズさえなければサーキット入門に最適なんだけどなZZ
パワーがダンチだ!
PLAY
571 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:54:37 No.1205313003 del +
>ABSフリーズさえなければサーキット入門に最適なんだけどなZZ
日産の電動ステアリングはスポーツ走行すると角度がおかしくなるの見た
PLAY
572 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:54:43 No.1205313033 del そうだねx1
    1712980483249.jpg-(88082 B)サムネ表示
>3498ccという中途半端な排気量
中途半端ってのは3.3リッターと主張しながらコッソリと3,318ccあるこいつみたいなやつに使う言葉
PLAY
573 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:55:11 No.1205313186 del +
Zはそのものよりもエンジンがドリフト換装用として生き残りそう
SRとか弾ないし
PLAY
574 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:55:27 No.1205313271 del +
今朝住宅街の狭い道路のどう考えても速度出せないような場所で時速100kmくらい出してないと起こらないような破壊跡の自爆事故が起きてるのを目撃してビビった
PLAY
575 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:55:43 No.1205313349 del +
Zはガソリンとタイヤはそりゃ金吹っ飛ぶけど他が基本的に頑丈なんでトータルだと結構安い
PLAY
576 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:55:54 No.1205313409 del +
ブレーキなのかタイヤ外径の変化なのか車高なのか分からないけど弄ったら不具合出るZのABS
PLAY
577 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:56:12 No.1205313506 del +
    1712980572377.jpg-(274297 B)サムネ表示
>中途半端ってのは3.6リッターと主張しながらコッソリと3,629ccあるこいつみたいなやつに使う言葉
PLAY
578 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:56:36 No.1205313634 del +
>>ABSフリーズさえなければサーキット入門に最適なんだけどなZZ
>日産の電動ステアリングはスポーツ走行すると角度がおかしくなるの見た
ドリキンがドリフトさせたら大変な事になってたな
PLAY
579 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:57:09 No.1205313816 del +
    1712980629997.jpg-(91589 B)サムネ表示
>>オープンカーだとサーキット走れないのがな
>そんなの車種による
>ロードスターだとBまでが断られてCからOKみたいなのが多い
NCからスチール製の比較的頑丈なロールバーが付いたけど
取付位置は低くてギリギリ頭守れるぐらいかなレベルだから
実際の高速度での転覆までは考慮されてない
サーキット走るならNA,NB同様
4点6点は必要だと思うよ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:57:14 No.1205313848 del そうだねx1
Z33だと13年経過してるから重税か…
PLAY
581 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:57:21 No.1205313892 del +
    1712980641615.jpg-(23301 B)サムネ表示
一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
ただちゃんと意味はあるけど
PLAY
582 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:57:43 No.1205313997 del +
    1712980663793.jpg-(449856 B)サムネ表示
俺はZ32がいいな
しかし維持する甲斐性は無い
PLAY
583 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:57:54 No.1205314049 del +
>>中途半端ってのは3.6リッターと主張しながらコッソリと3,629ccあるこいつみたいなやつに使う言葉
コッソリ度が増している…
PLAY
584 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:58:27 No.1205314226 del +
>一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
>ただちゃんと意味はあるけど
としあきが乗ってる変態ラリー車来たな…
PLAY
585 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:58:27 No.1205314229 del +
>ブレーキなのかタイヤ外径の変化なのか車高なのか分からないけど弄ったら不具合出るZのABS
トラコンが絡んでる最近のABSはめんどくさい
33スイスポもハイグリや径変えてスポーツ走行するとABS固まる事例がある
PLAY
586 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:58:57 No.1205314380 del +
>ホットバージョンで刺さってたよな…
ガードレールがタオルみたいになっとる!
PLAY
587 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:59:06 No.1205314432 del +
三国峠って群馬県境しか知らないわ@新潟県民
PLAY
588 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:59:11 No.1205314466 del そうだねx3
>一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
>ただちゃんと意味はあるけど
RB26もだけどレギュレーションで有利になるための排気量いいよね
競技の為のマシンって感じがする
PLAY
589 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:59:13 No.1205314477 del そうだねx1
>一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
>ただちゃんと意味はあるけど
ホモロゲ車両は過給エンジンだと変な排気量になりがち
PLAY
590 無念 Name としあき 24/04/13(土)12:59:26 No.1205314539 del +
>としあきが乗ってる変態ラリー車来たな…
俺を見た目お買い物仕様のストーリアにする
PLAY
591 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:00:01 No.1205314739 del +
>一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
>ただちゃんと意味はあるけど
やってることはGTRと一緒ではある
そこまでしないと勝てないアルトワークスもおかしいが
PLAY
592 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:00:29 No.1205314880 del +
>1712980572377.jpg
3.0Rでもレアなのに3.6Rを買った人はいるんだろうか
PLAY
593 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:00:43 No.1205314970 del +
>俺はZ32がいいな
>しかし維持する甲斐性は無い
S30と並び立つ二大巨頭だと思う
お金はかかるが32は新車のときからすごく高かったし当然とも言える
PLAY
594 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:01:06 No.1205315104 del +
>昔は全国的に有った峠名で今は数カ所だけ残ってると聞く
北海道にもある
PLAY
595 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:01:20 No.1205315179 del +
>俺はZ32がいいな
>しかし維持する甲斐性は無い
ガワがこれで中身が33や34だったらなぁ…
PLAY
596 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:01:58 No.1205315375 del +
しかしまあZ33安いな
100万前後とは
PLAY
597 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:02:06 No.1205315424 del +
三国山ならうちの近所にもある
PLAY
598 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:02:23 No.1205315510 del そうだねx1
    1712980943832.jpg-(102006 B)サムネ表示
>RB26もだけどレギュレーションで有利になるための排気量いいよね
>競技の為のマシンって感じがする
ベース車両より排気量が減るのに性能は圧倒的ってやつに憧れる
PLAY
599 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:02:30 No.1205315553 del +
>お金はかかるが32は新車のときからすごく高かったし当然とも言える
31が130からガツンと車格が上がって値段も上がったからねぇ…
バブルで金ある時に作ったから色々贅沢なんよね32
PLAY
600 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:02:30 No.1205315555 del +
>しかしまあZ33安いな
>100万前後とは
前は50万の車だったのでこれでも高騰してるんだ
PLAY
601 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:02:32 No.1205315570 del +
>>1712980572377.jpg
>3.0Rでもレアなのに3.6Rを買った人はいるんだろうか
アウトバックしかなかったはず
見た目じゃほぼわからないし
PLAY
602 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:03:11 No.1205315765 del +
>しかしまあZ33安いな
>100万前後とは
ATとか二桁万円だったよ…
PLAY
603 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:03:52 No.1205315978 del そうだねx1
>俺はZ32がいいな
>しかし維持する甲斐性は無い
クラシックカーディーラーズ観てこれ絶対無理と思ったやつ
PLAY
604 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:03:53 No.1205315983 del +
>ATとか二桁万円だったよ…
数年前ならMTでも50万とかザラ
PLAY
605 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:04:15 No.1205316085 del +
>バブルで金ある時に作ったから色々贅沢なんよね32
終盤のマイチェンで豪華要素を削ぎ落とされたお買い得仕様でも維持費はキッチリとバブル仕様だからねえ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:04:25 No.1205316132 del そうだねx1
    1712981065669.jpg-(48641 B)サムネ表示
めちゃくちゃカッコいいだろ
ブーストアップの15に負けるんだぜこれで
PLAY
607 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:04:45 No.1205316242 del +
>ブーストアップの15に負けるんだぜこれで
重いので…
PLAY
608 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:05:23 No.1205316440 del +
>>ブーストアップの15に負けるんだぜこれで
>重いので…
重さが剛性につながってないのがね…
PLAY
609 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:05:39 No.1205316525 del +
Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
当時その仕様があったかはもう覚えてない
PLAY
610 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:05:50 No.1205316605 del +
Zもスープラも重いから…って言われるよな
PLAY
611 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:06:53 No.1205316972 del そうだねx1
>Zもスープラも重いから…って言われるよな
上でも言ってるけど多少重くてもきっちり剛性取れてるなら走らせてると軽快に感じる事はあるけど…
PLAY
612 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:06:59 No.1205317015 del +
>Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
湾岸ミッドナイトで出てきたのがそれだったような
PLAY
613 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:07:14 No.1205317100 del +
Z32はエンジンルームが狭すぎて弄るのも大変と聞くな
PLAY
614 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:07:31 No.1205317196 del そうだねx1
>>>ブーストアップの15に負けるんだぜこれで
>>重いので…
>重さが剛性につながってないのがね…
パッケージングだけ見れば間違いなく日産の中では一番スポーツカーらしいのだけど結局多少重量バランスが悪くても脚がショボくても軽くて硬くて小さいほうが速いんだよな
PLAY
615 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:07:37 No.1205317230 del +
Z32はそもそもキャビンもクッソ狭い
PLAY
616 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:07:37 No.1205317233 del +
>Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
有ったよ
PLAY
617 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:08:00 No.1205317372 del +
    1712981280091.jpg-(177374 B)サムネ表示
>Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
>当時その仕様があったかはもう覚えてない
はいどうぞ
PLAY
618 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:08:23 No.1205317497 del そうだねx1
>>重さが剛性につながってないのがね…
>パッケージングだけ見れば間違いなく日産の中では一番スポーツカーらしいのだけど結局多少重量バランスが悪くても脚がショボくても軽くて硬くて小さいほうが速いんだよな
湾岸のZ32編は本当に念の嵐だった
PLAY
619 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:08:36 No.1205317572 del +
レギュレーション対策の排気量と言ったら
ストーリアX4程大人気無いのを知らない
PLAY
620 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:09:13 No.1205317769 del +
Z32ならNAの方が荒く乗られてない可能性はあるだろうね
3Lもあればそこそこ走れるし
ただタマも少ない
PLAY
621 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:09:23 No.1205317826 del +
Zは高速道路や幹線道路を快適に流して走るような車だよな
PLAY
622 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:09:44 No.1205317932 del そうだねx1
>上でも言ってるけど多少重くてもきっちり剛性取れてるなら走らせてると軽快に感じる事はあるけど…
三菱GTOが基本パッケージがグダグダなまま進化させ続けて最終的には割と普通っぽく走るようになったのと比べるとZ32は優れた資質を活かせないまま進化もさせてもらえないままに消えてった
PLAY
623 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:04 No.1205318042 del +
重いくせにボディが弱い32の正常進化が重いけどボディ硬い33ではある
PLAY
624 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:04 No.1205318046 del +
>レギュレーション対策の排気量と言ったら
>ストーリアX4程大人気無いのを知らない
社内を騙す手口も凄い
まあ普通にインタークーラーのウォータースプレーなんか何に使うんだと言われそうだが
PLAY
625 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:12 No.1205318082 del +
>コレで
生きてる間に一度だけでも着けて外歩きたい
PLAY
626 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:23 No.1205318148 del そうだねx1
    1712981423985.jpg-(315586 B)サムネ表示
2シーターはサイズがだいたいFDと同じ
PLAY
627 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:25 No.1205318155 del +
>三菱GTOが基本パッケージがグダグダなまま進化させ続けて最終的には割と普通っぽく走るようになった
なんだかんだで三菱は真面目なとこもあったのに…
PLAY
628 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:34 No.1205318222 del +
俺が乗ってたZ32はNA 2by2 Tバールーフ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:44 No.1205318279 del +
>>一見半端に見える排気量の極地はこれだと思う
>>ただちゃんと意味はあるけど
>ホモロゲ車両は過給エンジンだと変な排気量になりがち
GRヤリスも1618とか変な排気量だな
アイドリング部分のトルクがかなり細いので
一般使いだと2lターボの方が楽だが
PLAY
630 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:10:55 No.1205318359 del +
>>Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
>有ったよ
あったんだ
当時はみんなバイツー買ってたよね
PLAY
631 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:11:07 No.1205318418 del +
>Zは高速道路や幹線道路を快適に流して走るような車だよな
高速道路めちゃ快適でした
PLAY
632 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:11:16 No.1205318474 del +
トルコATならクリープあるしCVTとかメーカーブがコストカットしたいだけの欠陥ミッションは滅ぶべし
PLAY
633 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:11:39 No.1205318612 del +
>はいどうぞ
標準ルーフも選べたのかぁ
素晴らしき
PLAY
634 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:12:24 No.1205318880 del +
ZやスープラはGTカーだから
PLAY
635 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:12:35 No.1205318927 del そうだねx1
>あったんだ
>当時はみんなバイツー買ってたよね
まあ当時は良いクルマ買う=オネェちゃん乗せるだから席は多いほうが警戒されにくかったと言うのも・・・
PLAY
636 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:12:45 No.1205318977 del そうだねx1
>標準ルーフも選べたのかぁ
>素晴らしき
まあ当時はその価値がわかる人なんて少なかった
なんでターボ選ばなかったの?って絶対言われるし
PLAY
637 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:13:20 No.1205319171 del +
    1712981600622.jpg-(814972 B)サムネ表示
良いよね
PLAY
638 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:14:06 No.1205319412 del +
>上でも言ってるけど多少重くてもきっちり剛性取れてるなら走らせてると軽快に感じる事はあるけど…
FRポルシェとかM3なんかがそれだね…
PLAY
639 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:14:09 No.1205319438 del +
>まあ当時は良いクルマ買う=オネェちゃん乗せるだから席は多いほうが警戒されにくかったと言うのも・・・
2シーターだと「ヤダこの人走り屋…?」
PLAY
640 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:14:22 No.1205319528 del +
>まあ当時はその価値がわかる人なんて少なかった
>なんでターボ選ばなかったの?って絶対言われるし
当時は家もマンションも高騰しすぎて車に金かける人多かったね
商談も「一番高い奴!」って開口一番に言う人多かったし
PLAY
641 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:15:08 No.1205319791 del +
>>>Z32はターボなし2シーターってのがあるなら欲しい
>>有ったよ
>あったんだ
>当時はみんなバイツー買ってたよね
普通に使うの考えると
後席の置き場があるとナイトだと結構違うからね
でも今どきの車だとこの手の部分を
客に選ばせるような車ってなくなったな
2シータで作った車は2シータしかないし
4人乗りなら4人乗りしかない
PLAY
642 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:15:22 No.1205319867 del +
>なんでターボ選ばなかったの?って絶対言われるし
熱害が嫌だから
VG30のNAのガソリンまみれに回るようなしっとりフィールが大好きだから
など
まあ理解はされない
PLAY
643 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:16:11 No.1205320097 del +
    1712981771780.jpg-(156830 B)サムネ表示
>車検だけど
>軽トラのMTでも出してくれないかな…
>フレアワゴンかMAZDA2ってほぼ決まってるけど
そこはもう事前に話し合いしてみるしかない無理なもんは無理だろうけど融通してくれるかもしれない
俺は過去にボンゴトラックとかコムスとか代車に出してもらったことある
コムス面白かった思わず欲しくなっちゃいますねえ
ドアがないのが意外と便利でナルホドってなった
PLAY
644 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:16:29 No.1205320189 del +
>2シーターだと「ヤダこの人走り屋…?」
あーそういう時代か…
PLAY
645 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:16:34 No.1205320214 del +
>熱害が嫌だから
>VG30のNAのガソリンまみれに回るようなしっとりフィールが大好きだから
>など
>まあ理解はされない
外車乗りの方がまだ共感してくれそうな価値観
PLAY
646 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:16:36 No.1205320227 del そうだねx1
>>なんでターボ選ばなかったの?って絶対言われるし
>熱害が嫌だから
>VG30のNAのガソリンまみれに回るようなしっとりフィールが大好きだから
>など
>まあ理解はされない
ぶっちゃけ走りメインなら当時はGT-Rだって安く買えたしね普通そっち選ぶ
Zの価値はあくまでスタイルだろう
PLAY
647 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:16:39 No.1205320240 del そうだねx1
先週本州最北端に行ったので今日は最西端を目指してドライブ
600km走ったけどまだ半分だぜえ
PLAY
648 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:17:14 No.1205320433 del +
>でも今どきの車だとこの手の部分を
>客に選ばせるような車ってなくなったな
昔は一車種がカバーしなきゃならない客層の幅が広く設定されていたからね
今は仕様を増やすとコストが跳ね上がるからある程度決め打ちで仕様を決めてしまうしかないという事情もあるし
PLAY
649 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:17:47 No.1205320599 del そうだねx1
やっぱ街乗りだけだとエンジン回さないから
たまには高回転で高速走ったほうがいいのかな
PLAY
650 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:19:01 No.1205320992 del +
>外車乗りの方がまだ共感してくれそうな価値観
NAのVGはちょっとだけアルファのV6に似ている回り方をする
駄肉付いてる割にパワー出してないからかも
PLAY
651 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:19:49 No.1205321255 del +
>昔は一車種がカバーしなきゃならない客層の幅が広く設定されていたからね
>今は仕様を増やすとコストが跳ね上がるからある程度決め打ちで仕様を決めてしまうしかないという事情もあるし
今は車一台にかかる開発費がかかりすぎなんだよ
ちょこと仕様変えても簡単に済む時代じゃないし
PLAY
652 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:20:27 No.1205321446 del そうだねx1
>>外車乗りの方がまだ共感してくれそうな価値観
>NAのVGはちょっとだけアルファのV6に似ている回り方をする
>駄肉付いてる割にパワー出してないからかも
ぶっちゃけ元ネタだしね
アルファも余力使い切った3.2はちょっとガサツだった
PLAY
653 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:20:32 No.1205321473 del +
>やっぱ街乗りだけだとエンジン回さないから
>たまには高回転で高速走ったほうがいいのかな
高回転じゃないにしてもストップアンドゴーじゃない環境を走らせてやると調子出たりはするね
俺のはあんまり乗ってやれないからだけども
PLAY
654 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:20:42 No.1205321532 del +
>NAのVGはちょっとだけアルファのV6に似ている回り方をする
>駄肉付いてる割にパワー出してないからかも
実際海外のV6エンジンを参考に作られてなかったっけ
PLAY
655 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:20:56 No.1205321617 del +
>熱害が嫌だから
俺がNA選んだ理由もこれだな
あとお金なかった
PLAY
656 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:21:26 No.1205321771 del +
>>上でも言ってるけど多少重くてもきっちり剛性取れてるなら走らせてると軽快に感じる事はあるけど…
>FRポルシェとかM3なんかがそれだね…
そのクラスの競技車種スポーツ系の車種だと
剛性が高い上にハンドルの遊びが少なくて
ハンドル切った瞬間に曲がり始めるから
それが気持ちよさにつながるのよね
GRヤリスとか試乗した時街乗りでも指半分動かしただけで車が反応してオゴゴってなった
PLAY
657 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:22:35 No.1205322158 del +
>ぶっちゃけ元ネタだしね
昔は日産もトヨタもアルファのエンジンを参考に自社のスポーツエンジンを考えていたんだよなぁ(直6以外)
PLAY
658 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:23:01 No.1205322309 del +
>俺がNA選んだ理由もこれだな
>あとお金なかった
ターボの設定のある車のNAってやっぱ車が安定してたのかな
PLAY
659 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:23:32 No.1205322477 del +
    1712982212095.jpg-(124829 B)サムネ表示
>2シーターだと「ヤダこの人走り屋…?」
いいえ
運び屋です
PLAY
660 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:23:46 No.1205322558 del +
>>ぶっちゃけ元ネタだしね
>昔は日産もトヨタもアルファのエンジンを参考に自社のスポーツエンジンを考えていたんだよなぁ(直6以外)
トヨタはロータス/コスワースけいじゃないか何故って安上がりだし
PLAY
661 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:24:25 No.1205322757 del そうだねx1
>2シーターはサイズがだいたいFDと同じ
この「数値で夢を見ちゃう」感じ
すごくわかる
PLAY
662 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:24:31 No.1205322787 del +
フィーリングの面から見るとブロックは使い切っちゃダメだよね
PLAY
663 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:24:36 No.1205322808 del +
2シーター!FR!MT!ライトウェイト!
PLAY
664 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:25:13 No.1205323034 del +
>トヨタはロータス/コスワースけいじゃないか何故って安上がりだし
3S-Gとか初期のヘッドはアルファまるだしよ
PLAY
665 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:25:10 No.1205323078 del +
    1712982310749.webm-(2042353 B)サムネ表示
>2シーターだと「ヤダこの人走り屋…?」
走り屋…走り屋ですかね…
PLAY
666 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:25:25 No.1205323105 del +
>フィーリングの面から見るとブロックは使い切っちゃダメだよね
今は効率重視だから軽量になるのは仕方ない
PLAY
667 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:25:53 No.1205323236 del そうだねx1
    1712982353128.webp-(56094 B)サムネ表示
>2シーター!FR!MT!ライトウェイト!
へいお待ち!
PLAY
668 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:26:07 No.1205323311 del +
    1712982367065.jpg-(140922 B)サムネ表示
>いいえ
>届け屋です
PLAY
669 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:26:23 No.1205323402 del +
NAだとターボと比べて排気音が高音質になるってのもある
まあ俺の場合はフィーリングよりパワーが正義だから
ターボとNA両方あるならターボ選ぶが
PLAY
670 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:26:33 No.1205323448 del そうだねx3
    1712982393012.png-(27737 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
671 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:26:43 No.1205323498 del +
>3S-Gとか初期のヘッドはアルファまるだしよ
3SG乗ってたけど回すとなんか味があったのはそう言う事か
一応言っておくけど縦置きじゃない方
PLAY
672 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:27:14 No.1205323643 del +
>走り屋…走り屋ですかね…
田川だもんなァ…
PLAY
673 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:27:16 No.1205323654 del +
>NAだとターボと比べて排気音が高音質になるってのもある
>まあ俺の場合はフィーリングよりパワーが正義だから
>ターボとNA両方あるならターボ選ぶが
NAだけど低い音が好みでそっち系のマフラー選んじゃう
PLAY
674 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:27:50 No.1205323833 del +
>>2シーターだと「ヤダこの人走り屋…?」
>走り屋…走り屋ですかね…
危険って言うかこんな遅い速度でわざとリアが滑り出すような状態にした車が危険
PLAY
675 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:28:29 No.1205324062 del +
アルファV6はシングルカム3リッター要はES30が至高ってのが定説だが俺はツインカム2.5が結構好き
PLAY
676 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:29:14 No.1205324289 del +
    1712982554695.mp4-(7192437 B)サムネ表示
軽トラ族にはあたおかが少なからずいるからな…
PLAY
677 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:30:30 No.1205324697 del +
    1712982630054.jpg-(43559 B)サムネ表示
>運び屋です
ドリフトも余裕
PLAY
678 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:31:39 No.1205325060 del +
雪国はドリフトが基本技能らしいな
PLAY
679 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:31:50 No.1205325117 del +
    1712982710446.jpg-(92580 B)サムネ表示
>NAだとターボと比べて排気音が高音質になるってのもある
>まあ俺の場合はフィーリングよりパワーが正義だから
>ターボとNA両方あるならターボ選ぶが
でも軽ターハムはNAの方が面白そうだよなあって思う
PLAY
680 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:32:27 No.1205325294 del +
>軽トラ族にはあたおかが少なからずいるからな…
うちの近所ブラインドカーブの先にトラック出入りする場所あるのにb無謀な速度で突っ込む軽トラいたわ
PLAY
681 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:32:45 No.1205325395 del +
>雪国はドリフトが基本技能らしいな
ニューが低いからな
スキーみたいなもんだ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/04/13(土)13:33:35 No.1205325653 del +
>>ブレーキなのかタイヤ外径の変化なのか車高なのか分からないけど弄ったら不具合出るZのABS
>トラコンが絡んでる最近のABSはめんどくさい
>33スイスポもハイグリや径変えてスポーツ走行するとABS固まる事例がある
RX-8も事例があるけどフルロックするのめっちゃ怖いよね
4/16 13:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト