エンジニア オープンポジション

採用情報

職務内容

当社のあらゆるエンジニアリング業務の中から、スキルセットに適合する業務に従事していただきます。 例えば、以下のような業務があります。

  • プロダクト「バーチャルキャスト」のクライアントアプリケーション開発
  • プロダクト「バーチャルキャスト」のWebアプリケーション開発
  • プロダクト「バーチャルキャスト」を支えるリアルタイム通信サーバアプリケーションの開発
  • プロダクト「バーチャルキャスト」内で使用可能なアイテム「VCI」の機能および制作をサポートする基礎となるシステムの開発
  • プロダクト「バーチャルキャスト」向けの、ローレベルなグラフィクス機能を用いた新規開発・最適化
  • VRM, VCI などの3Dモデルフォーマットおよびそれを実現するシステムの研究開発・最適化

※ VRM: VRアプリケーション向けの人型3Dアバター(3Dモデル)データを扱うためのファイルフォーマット ※ VCI: プロダクト「バーチャルキャスト」内で使用可能なアイテムを扱うためのファイルフォーマット

応募資格(必須)

1年以上の開発経験がある方(個人開発可)

応募資格(歓迎)
  • C#/Unityを用いた"実務経験"
  • サーバとの通信周りの基礎知識
  • PHPとMySQLを用いた実務経験
  • Linux/Docker/クラウドサービスの使用経験
  • Luaなどのスクリプト言語の組み込み経験
  • GitHubを用いたチーム開発経験
  • VRアプリケーションの開発経験
  • Unityを用いた個人開発の継続および個人開発アプリのリリース経験
  • 開発リーダ経験
  • スクリプト言語を用いた自動化ツールの作成経験
  • シェーダやレンダリング周りの知識
求める人物像

当社のビジョン・ミッションに共感できる方、また、指示を待つのではなく、現状をよりよくするために自ら考え、提案・行動できる方を求めています。

給与

当社基準により決定

勤務地

東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー

希望によりフルリモートワーク可能

募集要項

勤務時間

裁量労働制。目安となる労働時間 10時~19時 (休憩1時間含む)

昇給・賞与
  • 昇給年2回 (6月、12月 ※規定に基づく)
  • 賞与 (年2回 6月、12月 ※2021年実績)
諸手当

役職手当、家賃手当、育児手当

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

福利厚生

各種社会保険、チーム食事会制度、META Quest3購入補助制度

応募する

会社情報

設立
2018年7月27日
代表者
代表取締役社長 太田 豊紀
事業内容

VRコミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」の開発、運営、企画

従業員数
約65名
本社所在地
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
支社所在地
企業サイトURL
https://virtualcast.jp/

関連記事を読む

    応募する
    株式会社バーチャルキャスト