no title

1: 2024/04/15(月) 18:45:18.08
・ライブ中にトラブルで舞台袖にメンバーがハケた時にどうやってカバーするか?

川村
衣装トラブルとかでハケちゃうこともあるんですけど、そういう時はその人が前回に休んだことがあったら
「あの人が休んだ時に自分があのパート歌ったな」ってみんな勘でやったり
舞台袖から「次のパート◯◯」って

川名 あるw

伊勢 ボードみたいなw

川村 A4くらいの紙にペンで書いてくれるんですけど

伊勢 見えないんですよねw

川村 全く見えないw私が休んだとして、「46億のオチ伊勢」とか書いてるんですけど、本当に見えない

川名 必死なマネージャーさんの顔ばっかり目に焼き付いて

伊勢 思い出しちゃったw

川村 私達もお客さんの方を見てるから、踊りながらしか確認ができないから、一瞬で1秒でパッと見て、誰?みたいなw

川名 フラッシュ記憶みたいなw

川村 マネージャーさんが必死に口パクで「伊勢!」ってやってるけど、わかんないのマジで

川名 3人くらいで歌うことありますよね

伊勢 私が衣装のトラブルでハケて、でも、ソロパートまでに戻ってこれなかった時にマイクが入ってたから袖で歌ったんですよ、ケロも歌ってくれてて

川名
カウントダウンジャパンの時に、私、1番前にいたから、歌おうと思って歌ったら、イヤモニから伊勢さんの声が聴こえてきて、恥ずかしくなってきて
伊勢さんが歌える状況なのに、自分が歌いだして

伊勢 ありがたかったけど

川名 途中まで歌って、また後ろに…一部始終がカメラに抜かれててw

伊勢 ケロが私の声が聴こえてるみたいに、私もなんかケロの声が聴こえるってw

川名 恥ずかしい…でもそこで学んだのは代わり歌うって決めた人はそのフレーズは最後まで堂々と歌って良い

川村 歌いきる権利はあると思う

川名 学んだ

川村 あともともと決まってるのは前後にソロを歌ってる人が引き継ぎで歌うとか

伊勢 ありますね

川村 1番で同じパートが歌ってる人が2番も歌うとか、それを必死に頭の中で考えて

川名 どのパターンだろうって

伊勢 おもしろいこの話

川村 袖は真っ暗だもんね、ステージには光が当たってるからパーンって飛んで(見えない)


2: 2024/04/15(月) 18:53:32.38
ステージは戦場や、1回背中を見せたものはソロを奪われても文句は言えない

3: 2024/04/15(月) 18:56:12.61
こういうのは事前に決めておくべきだよな

4: 2024/04/15(月) 18:56:49.94
誰も歌わないよりは、複数で歌った方が良い
ケロの判断は間違ってない

5: 2024/04/15(月) 18:57:50.41
ここで勇気を出して一歩前に出られるやつが強い

7: 2024/04/15(月) 19:06:33.58 0
面白い話してんね

8: 2024/04/15(月) 19:07:49.74
かむのこのコーナー、面白いよな
イヤモニの話とか

9: 2024/04/15(月) 19:09:52.23 0
>>8
地味そうで面白い話が多い

12: 2024/04/15(月) 19:12:42.90 0
ミーアイや坂道は口パクだからそういう心配もなし!

16: 2024/04/15(月) 19:15:37.51 0
何処のパートを誰が歌ってるか全部把握してないと無理だな
やっぱハロプロすごいな

19: 2024/04/15(月) 19:18:58.43 0
口パクには関係ない話だなw
こんな話が出てくるハロプロが好きだ

21: 2024/04/15(月) 19:22:49.98 0
ライブの数をこなしてこそなせるワザだね

22: 2024/04/15(月) 19:24:54.15 0
マネージャーがペンライト持って代わりに歌うメンバーの色にすればいいのに

23: 2024/04/15(月) 19:26:30.58
>>22
良い案

24: 2024/04/15(月) 19:27:21.94 0
袖からカンペ出されても見えないわな
客席にスタッフ仕込むしかない

26: 2024/04/15(月) 19:31:13.57 0
マイク不調メンのパートフォローするのも面白く興味深いよな

30: 2024/04/15(月) 19:38:58.77 0
6スマの時はまろが抜けたときステージ上で踊りながらタケとめいが相談してたりした

32: 2024/04/15(月) 19:41:36.93 0
メンバーが休んだときのパターンを覚えてて察知してやったりと川村も言ってるけどベテランは即座に分かるんだろうな
平山がはけたらひなフェスでやったパターンだな!と感じ取れるか

33: 2024/04/15(月) 19:44:13.24 0
考えるべきこと多すぎだろアイドル
どんだけドタンバのマナー覚えとかなきゃいけないんだよ

35: 2024/04/15(月) 20:00:51.93 0
>>33
それをさりげなくやるのがハロプロ
トラブルが起こったときに他のメンバーがとっさに
どうやって切り抜けるかを見るのもハロプロの醍醐味だな

36: 2024/04/15(月) 20:05:33.83 0
落ちた衣装の飾りとかさりげなく拾って袖に投げたり
ヒョイっと蹴ったり

38: 2024/04/15(月) 20:16:42.23 0
見てる側も今はけたけど誰がカバーする!?ってハラハラするよな

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee