長谷川リョー|モメンタム・ホース

3.9万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
長谷川リョー|モメンタム・ホース
@_ryh
言語化/文章構成を中心に、経営者や企業、メディアの発信支援。主な編集協力:『ChatGPT vs 未来のない仕事をする人たち』(堀江貴文)『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一)『THE TEAM』(麻野耕司)等。東大情報学環→リクルート→独立→アフリカで3年間ポーカー生活を経て現在。相談&依頼はDMまで。
カジノnote.com/ryh/2010年4月からTwitterを利用しています

長谷川リョー|モメンタム・ホースさんのポスト

固定
【お知らせ】 山口揚平さん の新刊『3つの世界 キャピタリズム、ヴァーチャリズム、シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略』が2月29日に発売されます。 amzn.to/3UInKvI 編集協力させていただいた本のうち、(ぼく個人としては)2024年…
さらに表示
“大丈夫なんとかなります。みなさんが不登校をしたり、ひきこもったり、生きづらかったりするのは、きっと自尊心が強いからです。オレもそうでした。自尊心が強くて感受性が強くてロマンチックだから学校や会社に絶望したんです。それは鈍感でいるよりもずっといいことです。”
1
2,140
朝5時に起きて2時間読書して、毎日絶対に有酸素もしくは無酸素運動を1時間してから仕事するライフスタイルに切り替えてから、明らかに精神が研ぎ澄まされてる。思考の回転速度と深度も明瞭に上がったし、森の目と木の目が同時に働いてて、集中力が格段に変わった。自然と睡眠の質もグッと上がる。
2
1,436
長らく首のコリというか痛みに悩まされてたのですが、この動画のストレッチやったら1発で治った。まじで革命。以来、ストレッチ系の動画をみることにすんごいハマってる。世の中は自分が知らないだけで、超絶役立つ動画でTipsや動画で溢れている...🤤 3秒で首コリを消す体操
youtube.com
3秒で首コリを消す体操[English subs]Exercise to eliminate neck stiffness in 3...
「世界から腰痛・肩こりをなくす」オンライン整体サロン↓腰痛・肩こりを自宅でセルフケアで解消!↓https://seitaiin-kazu.com/2021/11/01/onlinesmtom/「その場しのぎ」の肩こり治療はサッサと辞めて、そろそろあなたも「本気で治したい」と思いませんか?藤沢辻堂で唯一の「慢性肩こ...
677
当たり前だが、タスクが溜まって、すべてが後手に回る状態は精神的に不健全。フリーにとって(普通に会社員)もだが、”前倒し力”は超重要だと思う。その時点で、まだ余裕があったとしても、タスク発生の瞬間にまずやってみる。全体像把握して、必ず前倒しできる体制に自分で整える。
491
ケニアに来てから約1年が経ちました。 ここ1ヶ月毎日、朝起きてから30分コツコツ書き溜めてきた文章を公開します。 なんと【6万字】もの分量になり、気軽に「読んでみてください」とは言えないんですが。 なにかしら届くものがあったら、うれしく思います。 note.com/ryh/n/n7914d95 #note
4
350
『新R25』にて、新たに「遊び」に関する連載を持たせていただけることになりました。 記念すべき第1回目は、けんすうさんにお話を伺いました!めっちゃくちゃに楽しかったです😊 「死にたくない」より「遊び」がパワーを発揮することも。けんすうが語る"仕事と遊び"
1
294
長い文章を書くコツは、立ち止まったり、息継ぎしたり、考えたりしないで、とりあえず走り抜くこと。手を止めない。難題にみえた箇所も、走り抜いて、あとから戻るとなんでもなかったりする。何度でも往復して、回転数を上げる。そうすると、一個一個立ち止まるより、結果的な総時間数が縮まる。
1
268
落合さんに「本出す目的って啓蒙が一番大きいですか?」と聞くと、「いや配れるからね。何度も同じこと喋るの面倒だし。あとは、身体レベルで『魔法の世紀』とか『デジタルネイチャー』を読みこなして理解できないと、うちのラボとかまず入れない」と仰ってたの合点いった。
1
234
弊社岡島 @tkmokjm がどうしても朝起きられないというので、早起き専用のインスタアカウントを作らせた。毎朝7時におはようストーリーを必ず投稿。メンバー全員で監視。意外とワークしてる。次回からは読書習慣つけるために、8時まで1時間ただ読書してるインスタライブをやってもらう予定。
画像
215
ミネルバ大学に通う20歳の日本人学生に取材。久々に度肝を抜かれた逸材...真直ぐな眼差しで、自分の言葉で未来を語り切ることに年齢は関係ない。 なぜキャンパスも「講義」もない大学にハーバードを超える人材が世界中から殺到するのか?世界のエリートが今一番入りたい大学
1
212
親の喧嘩の仲裁に呼ばれたけど、父は論理、母は感情で話すから、堂々巡り。愛の反対は正義で、それぞれの正義を振りかざしあっても、愛から遠ざかってしまう。ある問題が独立していることはなく、どんな些細な事柄も複雑に絡み合って積層していく。お互いの存在に感謝し、赦すことしかないんだと思う。
1
210
人生は一度きりだからこそ、ラ・ラ・ランド的決定的分岐点がいくつも存在する。来年のいま振り返ったとき、「エモい」話として美談や甘酸っぱい話で回収して悦に浸るのか、どれだけダサかろうが、運命を主体的に手繰り寄せようともがくのか。これもやはり、人生一度きりだから、正解を断定できない。
1
205
たいへん畏れ多いのですが、ぼく個人の半生をフィーチャーした記事が『ジモコロ』にて公開されました。 声をかけてくれたのは、プライベートでも懇意にさせていただいている編集長の柿次郎さん
4
197
ムーッちゃくちゃ貴重な取材記事だ...(限りなく不可能に近いだろうが)これシリーズ化してほしいな...🤤 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今|新R25 - 20代ビジネスマンのバイブル r25.jp/article/586737
177
ブログのゴーストライター需要って確実にあると思う。経営者は絶対にブログ書いた方がいいし、書きたいと思ってるけど、書いてる時間ない。しゃべるから、ブログにまとめてくれるの求めてる人多そう。
1
173
”彼らはやっぱり、長年積み上げてきたキャリアが何よりもすごいと感じています。ほかのタレントさんと比べても、経験値が圧倒的に違う。”/ 「ぼろかす言われてなんぼ」藤田晋社長がAbemaTVで目指すもの。新しい地図の3人がレギュラー決定
156
本日で29歳となりました。 昨日まで18歳だったのに、人生は無慈悲に、そして爽快に過ぎ去っていきます。 今年のテーマは「超然であること」と「虚心坦懐に走る」ことです。会社も順調に成長しているので、 最後の20代、死ぬ気で走り抜きます🏃‍♂️💨 いつも支えてくれる皆さま、本当に感謝、感謝です🙇‍♂️
19
162
珍しく取材を受ける側で、しゃべりました(笑) 学生の方々向けに、なんの参考になるかは分かりませんが、あくまで僕のn1の人生を振り返りつつ。 ちゃっかり #テラスハウス出たい 話まで😂 よろしければ一読ください!
4
127

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす