渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

【4/15に消します】今、電動キックボードでとんでもない事故が多発していることを知っていますか?【ゆっくり解説】

2024年04月15日 | open

【4/15に消します】今、電動キック
ボードでとんでもない事故が多発し
ていることを知っていますか?
【ゆっくり解説】








危険な無免許電動キックボード
を推進決定したのは与党自民党。
交通社会の健全な発達、モータ

ーリゼーションの発展や国民の
安全には歴史
的に背を向けてき
た社会勢力だ。

その背景には確実に政治的な権
益が絡んでいる。

自民党MaaS議連メンバー:発起人
リストは以下通り(順不同・敬称略)
逢沢 一郎、赤澤 亮正、阿達 雅志、
甘利 明、石井 正弘、石崎 徹、
岩井 茂樹、石原 伸晃、今枝 宗一郎、

上野 宏史、勝俣 孝明、神山 佐市、
城内 実、桜田 義孝、佐々木 紀、
菅原 一秀、田中 和徳、高橋 克法、
武井 俊輔、津島 淳、西村 明宏、
額賀 福志郎、平沢 勝栄、藤丸 敏、
細田 博之、三ツ矢 憲生、宮路 拓馬、
盛山 正仁、八木 哲也、山際 大志郎、
山口 泰明、山田 美樹、山本 有二

国土交通省日本版MaaSの推進

国土交通省日本版MaaSの推進

国土交通省においては、関係府省とも連携を図りつつ、過疎地における移動手段の確保や観光地での二次交通の確保といった地域の課題解決にも資する重要な手段として、日本版M...

国土交通省日本版MaaSの推進

 

電動キックボードの社会問題も
そうだが、どうでもいいが、是
非とも自民党はいつものように
財界・省庁と結託して力を上げ
て東京
に原発を作って欲しい。
原発は
「安全」なのだから。
放射能漏れも起こさず、住民が
住む土地を一生追われる事も無
いのだろうか
ら。
羽田空港の横や首相官邸の辺り
はどうだろうか。都庁横の新宿
中央公園一帯や明治神宮横の
代々木公園や新宿御苑あたりも
いいかもしれない。
自民党本部の真横とか。
核廃棄物は官僚と自民党議員の
自宅に備蓄する、というのもい
い。
処理水も綺麗なのだから、どん
どん東京湾に流すといい。



 


この記事についてブログを書く
« 玉筋 | トップ |