レス送信モード |
---|
ビームシールドって身体全体を覆えるくらいデカくできるのだいぶメリットだよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/04/12(金)21:26:32No.1177592774+やろうと思えばほぼ前方方位対応出来るのすごいよね |
… | 224/04/12(金)21:27:31No.1177593281そうだねx5作画リソースを食いすぎるのがなければ標準になってないとおかしいくらい有能 |
… | 324/04/12(金)21:28:09No.1177593601+ただF91時代はそれが出来ないからなぁ… |
… | 424/04/12(金)21:28:14No.1177593643+これで相手を包んで中にビームライフルを撃ち込めばかなり強力な攻撃になりそう |
… | 524/04/12(金)21:28:37No.1177593839そうだねx2>作画リソースを食いすぎるのがなければ標準になってないとおかしいくらい有能 |
… | 624/04/12(金)21:28:59No.1177594038そうだねx3>これで相手を包んで中にビームライフルを撃ち込めばかなり強力な攻撃になりそう |
… | 724/04/12(金)21:29:45No.1177594410+>ただF91時代はそれが出来ないからなぁ… |
… | 824/04/12(金)21:30:37No.1177594815そうだねx1ビームサーベルみたいに透明じゃ無くしてもいいんじゃないかなビームシールド |
… | 924/04/12(金)21:30:57No.1177594986そうだねx1>これで相手を包んで中にビームライフルを撃ち込めばかなり強力な攻撃になりそう |
… | 1024/04/12(金)21:31:01No.1177595021+>これで相手を包んで中にビームライフルを撃ち込めばかなり強力な攻撃になりそう |
… | 1124/04/12(金)21:31:16No.1177595158+>これで相手を包んで中にビームライフルを撃ち込めばかなり強力な攻撃になりそう |
… | 1224/04/12(金)21:31:25No.1177595236+F91時代でもショットランサーを弾いたりはしてた |
… | 1324/04/12(金)21:31:43No.1177595358+電子レンジやめろや |
… | 1424/04/12(金)21:32:06No.1177595509+>F91時代でもショットランサーを弾いたりはしてた |
… | 1524/04/12(金)21:32:22No.1177595649+投擲武器にもなるのは明確なメリットだと思う |
… | 1624/04/12(金)21:33:50No.1177596406そうだねx1電子レンジに入れられたダイナマイトだ!はそろそろGジェネ辺りで採用されてもいいと思ってるよ |
… | 1724/04/12(金)21:35:59No.1177597505そうだねx1正直めちゃくちゃ未来を感じた要素 |
… | 1824/04/12(金)21:36:30No.1177597786+>電子レンジに入れられたダイナマイトだ!はそろそろGジェネ辺りで採用されてもいいと思ってるよ |
… | 1924/04/12(金)21:38:38No.1177598883+プラモの見栄えが悪い |
… | 2024/04/12(金)21:39:01No.1177599080+防御姿勢取る時以外はわざわざシールド発生させなくていいの劇中だと便利だろうけど流石には優しくなさそう |
… | 2124/04/12(金)21:40:17No.1177599651+デカいクリアパーツなだけで嬉しくなってしまう |
… | 2224/04/12(金)21:40:28No.1177599735+発生器がむき出しなのかIフィールドで護られてるのか曖昧 |
… | 2324/04/12(金)21:41:52No.1177600351+ビームシールドをカッコよく立体化するのは難しすぎる |
… | 2424/04/12(金)21:43:10No.1177601062+>発生器がむき出しなのかIフィールドで護られてるのか曖昧 |
… | 2524/04/12(金)21:43:51No.1177601409+>プラモの見栄えが悪い |
… | 2624/04/12(金)21:44:39No.1177601796+バトユニだとシステム上しょうがないけどF91がビームシールド垂れ流しになってるのちょっとダサかったな |
… | 2724/04/12(金)21:44:43No.1177601819+F91とかの左腕に浮いた板がついてるタイプのビームシールド発生器がおそろしくカッコ悪いと思う… |
… | 2824/04/12(金)21:45:29No.1177602193そうだねx1>>発生器がむき出しなのかIフィールドで護られてるのか曖昧 |
… | 2924/04/12(金)21:45:47No.1177602349+プラモだと邪魔だから一度も付けた事ねぇわ |
… | 3024/04/12(金)21:47:25No.1177603130+IフィールドやGNフィールドはフィールドそのものは再現されなくても許されるけどビームシールドはな… |
… | 3124/04/12(金)21:47:44No.1177603279+アインラッドは両面ビームシールド展開は無敵に近いけど攻撃手段が一気に減るから… |
… | 3224/04/12(金)21:49:25No.1177604086+漫画版ウッソのビームシールドを張ってグルグル回りながら体当たりすればいいじゃん!は吹いた |
… | 3324/04/12(金)21:49:46No.1177604252+複数の機体でビームシールドを張って強力な攻撃を防ぐ描写本当に好き |
… | 3424/04/12(金)21:49:48No.1177604265+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3524/04/12(金)21:50:43No.1177604741+一回衰退してるgセイバー時代にもきっちり採用されてるから無茶苦茶強い装備 |
… | 3624/04/12(金)21:51:47No.1177605292+F91はビームシールド斬りのエフェクトがプラモにほしい |
… | 3724/04/12(金)21:52:31No.1177605626+SEEDのビームシールド(ソリドゥスフルゴール)ってビームなのかな? |
… | 3824/04/12(金)21:54:40No.1177606612+>SEEDのビームシールド(ソリドゥスフルゴール)ってビームなのかな? |
… | 3924/04/12(金)21:56:46No.1177607718+クァパーゼのスネークハンドは本来その腕で敵の攻撃を捌くのが主な目的だから |
… | 4024/04/12(金)21:57:04No.1177607879+一部だけシールド発生させないで隙間からライフル撃つの地味に好き |
… | 4124/04/12(金)21:57:34No.1177608175+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4224/04/12(金)21:58:33No.1177608704+F91のビームシールドが見栄え悪いのは本当にプラ板でしかないから |
… | 4324/04/12(金)21:58:41No.1177608766+>SEEDのビームシールド(ソリドゥスフルゴール)ってビームなのかな? |
… | 4424/04/12(金)21:59:05No.1177608944そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4524/04/12(金)22:00:20No.1177609636+シールドの一部だけ発生させて切りかかるシーンが地味に好き |
… | 4624/04/12(金)22:00:20No.1177609640+意外と登場遅いんだなってなる |
… | 4724/04/12(金)22:00:50No.1177609863+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4824/04/12(金)22:01:21No.1177610167+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4924/04/12(金)22:01:43No.1177610385+>バトユニだとシステム上しょうがないけどF91がビームシールド垂れ流しになってるのちょっとダサかったな |
… | 5024/04/12(金)22:01:53No.1177610466+映画のヴェスバーは本当にただのごん太ビームだしな |
… | 5124/04/12(金)22:02:25No.1177610725そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5224/04/12(金)22:02:40No.1177610889+ウッソ君が使った時もタイヤから顔覗かしたジャバコ撃ち抜くだけだから |
… | 5324/04/12(金)22:02:46 ID:VTEPJJasNo.1177610960+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5424/04/12(金)22:02:50No.1177611003そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5524/04/12(金)22:02:57No.1177611057+>アインラッドは両面ビームシールド展開は無敵に近いけど攻撃手段が一気に減るから… |
… | 5624/04/12(金)22:03:27No.1177611297そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5724/04/12(金)22:03:28No.1177611314+作画コスト上がってプラモ映えしないはそりゃ採用減るか |
… | 5824/04/12(金)22:04:01No.1177611567+>ウッソ君が使った時もタイヤから顔覗かしたジャバコ撃ち抜くだけだから |
… | 5924/04/12(金)22:04:11No.1177611660+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6024/04/12(金)22:04:31No.1177611814+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6124/04/12(金)22:04:32No.1177611822そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6224/04/12(金)22:04:59No.1177612072+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6324/04/12(金)22:05:01No.1177612086+https://www.youtube.com/watch?v=doRMHDlY4zY [link] |
… | 6424/04/12(金)22:05:03No.1177612100+SEEDはビームサーベル同士の鍔迫り合いができないだけでビーム同士真正面でぶつかると相殺するぞ |
… | 6524/04/12(金)22:05:09No.1177612154そうだねx4>黒デナンゲーって黒の戦隊の? |
… | 6624/04/12(金)22:05:27No.1177612314+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6724/04/12(金)22:06:00No.1177612558+黒デナンゲーってアンナマリー死んだ時くらいしかそもそも戦闘シーンなくない? |
… | 6824/04/12(金)22:06:07No.1177612614+ビームライフルじゃダメか⇒ヴェスバー⇒この武器は強力すぎる…っていう |
… | 6924/04/12(金)22:06:22 ID:VTEPJJasNo.1177612741+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7024/04/12(金)22:06:34No.1177612829+超すーぱーすげぇどすばい… |
… | 7124/04/12(金)22:06:40No.1177612860そうだねx4>>>映画観た事無いの? |
… | 7224/04/12(金)22:06:42No.1177612880+>Iフィールド上からぶっ壊すのはF90FFでやったがそういえばアレ相手側にビームシールド持ち出てこないんだよな |
… | 7324/04/12(金)22:06:45No.1177612915+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7424/04/12(金)22:07:50No.1177613377そうだねx2>それはデナンゲー2機抜きの時だよ |
… | 7524/04/12(金)22:07:59No.1177613432そうだねx3>>ビームライフルじゃダメか⇒ヴェスバー⇒この武器は強力すぎる…っていう |
… | 7624/04/12(金)22:08:14No.1177613554+ヴェスバーはまぁ富野監督がどこまで理解してたか分からんからな… |
… | 7724/04/12(金)22:08:20No.1177613609+むしろなんで2機抜きの方だけはちゃんと覚えてるんだ |
… | 7824/04/12(金)22:08:27No.1177613659+>黒デナンゲーって黒の戦隊の? |
… | 7924/04/12(金)22:08:47No.1177613822+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8024/04/12(金)22:08:52No.1177613863そうだねx1防御力は高いけどステルス性が死んでるから常時起動しっぱなしだとデメリットがデカいっていうなかなか面白い装備 |
… | 8124/04/12(金)22:09:40No.1177614330そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8224/04/12(金)22:09:51No.1177614422+>防御力は高いけどステルス性が死んでるから常時起動しっぱなしだとデメリットがデカいっていうなかなか面白い装備 |
… | 8324/04/12(金)22:09:56No.1177614463そうだねx1まあ常時起動するものでもないだろ… |
… | 8424/04/12(金)22:10:17No.1177614652+X1のビームシールドがハリソンF91に抜かれてなかったっけ… |
… | 8524/04/12(金)22:10:24 ID:VTEPJJasNo.1177614712そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8624/04/12(金)22:10:45No.1177614894そうだねx4どう見たってビームシールド直撃貫通だな… |
… | 8724/04/12(金)22:10:54No.1177614958+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8824/04/12(金)22:11:02No.1177615029+>防御力は高いけどステルス性が死んでるから常時起動しっぱなしだとデメリットがデカいっていうなかなか面白い装備 |
… | 8924/04/12(金)22:11:14No.1177615126そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9024/04/12(金)22:11:32No.1177615257+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9124/04/12(金)22:11:38No.1177615304+>まあ常時起動するものでもないだろ… |
… | 9224/04/12(金)22:11:39No.1177615312+ビームシールドで既存の攻撃通用しないからのヴェスバーで突破の流れだからな… |
… | 9324/04/12(金)22:11:41No.1177615337そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9424/04/12(金)22:11:53No.1177615423そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9524/04/12(金)22:12:21No.1177615636+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9624/04/12(金)22:12:26No.1177615684そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9724/04/12(金)22:12:33No.1177615745そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9824/04/12(金)22:12:36No.1177615765+>裏地とか素材の中にビームを流すみたいな盾は作れなかったんだろうか |
… | 9924/04/12(金)22:12:38No.1177615788+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10024/04/12(金)22:12:40No.1177615797そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10124/04/12(金)22:12:52No.1177615894そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10224/04/12(金)22:13:09No.1177616058+戦闘外ではオフにしておけるから盾の分軽くなるのがビームシールドの明確なメリットの一つだぞ |
… | 10324/04/12(金)22:13:16No.1177616117+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10424/04/12(金)22:13:17No.1177616118+ゲルググみたいなデカい盾を持たせることで作画コストを削ってたのにビームシールドなんて閃いちゃったから… |
… | 10524/04/12(金)22:13:23No.1177616159そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10624/04/12(金)22:13:43No.1177616335+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10724/04/12(金)22:13:46No.1177616347+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10824/04/12(金)22:13:53No.1177616421+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10924/04/12(金)22:14:24No.1177616673+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11024/04/12(金)22:14:27No.1177616700そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11124/04/12(金)22:14:34No.1177616764+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11224/04/12(金)22:14:42No.1177616817+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11324/04/12(金)22:14:51No.1177616874+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11424/04/12(金)22:15:00No.1177616938+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11524/04/12(金)22:15:09No.1177617003+散弾的な攻撃だとビーム発振器の部分を破壊されない?って疑問が |
… | 11624/04/12(金)22:15:46No.1177617280+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11724/04/12(金)22:15:52No.1177617325そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11824/04/12(金)22:15:57No.1177617360そうだねx9荒らしと荒らしに構うやつ全員消しただけなのに文句言われる… |
… | 11924/04/12(金)22:16:02No.1177617412+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12024/04/12(金)22:16:06No.1177617437+ガンダムWの世界だとビームシールドの技術は生まれなかったか…と思ったけどプラネイトディフェンサーの技術があるしな |
… | 12124/04/12(金)22:16:42No.1177617733そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12224/04/12(金)22:16:43No.1177617746+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12324/04/12(金)22:17:42No.1177618214そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12424/04/12(金)22:18:11No.1177618449そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12524/04/12(金)22:19:41No.1177619140そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12624/04/12(金)22:20:41No.1177619591+>散弾的な攻撃だとビーム発振器の部分を破壊されない?って疑問が |
… | 12724/04/12(金)22:25:22No.1177621616そうだねx1なんというか大変だったな…おつかれさん |