[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1712886505194.png-(212568 B)
212568 B無念Nameとしあき24/04/12(金)10:48:25No.1204932036そうだねx1 16:08頃消えます
売り手市場とは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/04/12(金)10:49:52No.1204932276そうだねx29
事務に幻想抱きすぎ
2無念Nameとしあき24/04/12(金)10:52:02No.1204932653そうだねx25
事務=楽したいでござる
3無念Nameとしあき24/04/12(金)10:52:11No.1204932681そうだねx7
大手メーカーの専門職も人手不足
底辺下請けでちゃんと経験積んだ人間ならすっごい大手に行きやすいよ今
4無念Nameとしあき24/04/12(金)10:52:47No.1204932811そうだねx11
コミュ症に事務務まらないのにね
5無念Nameとしあき24/04/12(金)10:53:11No.1204932887そうだねx5
うんってなんだよ
6無念Nameとしあき24/04/12(金)10:54:39No.1204933200そうだねx1
就職は椅子取りゲームだし
有能な順に選ばれるだけだよ
7無念Nameとしあき24/04/12(金)10:58:16No.1204933858+
>大手メーカーの専門職も人手不足
専門って分類ざっくりすぎないか?
8無念Nameとしあき24/04/12(金)10:58:17No.1204933862+
>コミュ症に事務務まらないのにね
むしろコミュ症に務まる仕事ってなんだよ
一昔前は工場の作業員と言われてたけど
9無念Nameとしあき24/04/12(金)11:00:44No.1204934302そうだねx17
図の解像度が

   雑
10無念Nameとしあき24/04/12(金)11:00:45No.1204934308そうだねx1
事務職でも
介護や建築や工場だと何でもやらされる事務になるから
本当の意味での糞楽な事務職は少ないやろ
11無念Nameとしあき24/04/12(金)11:01:07No.1204934366そうだねx14
楽したいのは皆一緒だろ?
12無念Nameとしあき24/04/12(金)11:01:14No.1204934391そうだねx6
ITは多分30年先も人手不足
AIがーとは言っても使う人間が必要だし
13無念Nameとしあき24/04/12(金)11:01:38No.1204934465+
>>大手メーカーの専門職も人手不足
>専門って分類ざっくりすぎないか?
誰にでも出来なくて一人前になるのに何年もかかる仕事はだいたい人手不足なってるね
給料とか待遇良くても
14無念Nameとしあき24/04/12(金)11:01:44No.1204934484+
お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
15無念Nameとしあき24/04/12(金)11:01:55No.1204934514そうだねx3
技術系のITもコミュニケーション能力いるしなあ
学習の元手は1人で済むし比較的低コストで済むけど…
16無念Nameとしあき24/04/12(金)11:02:35No.1204934641+
>お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
会社のエントランス受付
暇すぎて逆に苦痛って言ってたな
まぁあれも若い女の子しかできないか
17無念Nameとしあき24/04/12(金)11:02:36No.1204934645そうだねx4
>お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
仕事を与えられない窓際とか
18無念Nameとしあき24/04/12(金)11:03:05No.1204934745そうだねx8
>楽したいのは皆一緒だろ?
楽するのは悪とかいうわけのわからん価値観が蔓延してるから一向にITが貧弱なままなのにな
19無念Nameとしあき24/04/12(金)11:03:27No.1204934834+
>技術系のITもコミュニケーション能力いるしなあ
>学習の元手は1人で済むし比較的低コストで済むけど…
コミュいらない職なんて無いでしょ
ただ口先だけで転々としてるITおじさんは本物のゴミ
20無念Nameとしあき24/04/12(金)11:03:59No.1204934932そうだねx6
>楽したいのは皆一緒だろ?
実際に長年働いてる人は自分が会社や仕事に慣れる事で楽になっていってるだけだよ
働いてない人間がいきなり仕事し始めても大々しんどい仕事だよ
21無念Nameとしあき24/04/12(金)11:04:03No.1204934944そうだねx2
介護士はキツイし辛いけど
慣れたら馬鹿はこれしかやれなくなるぞ

金も企画も人員も何も考えなくて良い仕事って最高
22無念Nameとしあき24/04/12(金)11:05:18No.1204935216+
>>お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
>仕事を与えられない窓際とか
あれはあれで苦痛やぞ
俺も新卒で大手入って
イジメられて日中小学校の算数ドリル3年やらせれて精神崩壊したよ
23無念Nameとしあき24/04/12(金)11:06:35No.1204935455+
>介護士はキツイし辛いけど
>慣れたら馬鹿はこれしかやれなくなるぞ
>金も企画も人員も何も考えなくて良い仕事って最高
噛み付いてたり怒鳴ったり殴りかかってくる老人居るしきついだろう
精神的にも病むぞ
24無念Nameとしあき24/04/12(金)11:06:40No.1204935479そうだねx1
ITは余程のベテラン以外はむしろ人余りじゃね
25無念Nameとしあき24/04/12(金)11:06:54No.1204935517+
>介護士はキツイし辛いけど
>慣れたら馬鹿はこれしかやれなくなるぞ
>金も企画も人員も何も考えなくて良い仕事って最高
バカはそれだけしかしないから見守りもまともに出来ないじゃん
今回の改訂も何も知らなくてアホかと思ったぞ
26無念Nameとしあき24/04/12(金)11:07:03No.1204935553+
>介護士はキツイし辛いけど
>慣れたら馬鹿はこれしかやれなくなるぞ
>金も企画も人員も何も考えなくて良い仕事って最高
馬鹿にされがちだが長くやってるとそれなりに給料伸びるっぽいしな
友人ももう10年やってるが金はそれなりに貰えるようになったみたい
27無念Nameとしあき24/04/12(金)11:07:18No.1204935598そうだねx1
>あれはあれで苦痛やぞ
>俺も新卒で大手入って
>イジメられて日中小学校の算数ドリル3年やらせれて精神崩壊したよ
それが効かない俺みたいなやつは飛び込み営業とか介護とかさせられるんだろうな…
28無念Nameとしあき24/04/12(金)11:07:44No.1204935677+
>噛み付いてたり怒鳴ったり殴りかかってくる老人居るしきついだろう
>精神的にも病むぞ
動物園の飼育員が病むかそう言う事
29無念Nameとしあき24/04/12(金)11:08:28No.1204935809そうだねx1
>お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
生産ラインで流れてくるペットボトルのラベルがズレてないか?ペットボトル凹んだりしてないか?を座って見てるだけの仕事。時給1200円
スーツ着て客先行ってすでに設置されてるPCにソフトインストールするだけの仕事。2時間くらいで終わるけど1日分の日当出る
30無念Nameとしあき24/04/12(金)11:08:34No.1204935827+
>動物園の飼育員が病むかそう言う事
言葉が通じるだけ余計にな
31無念Nameとしあき24/04/12(金)11:08:43No.1204935857そうだねx5
IT通信ってどうせ新卒か3年以上の経験者じゃないと採用しないでしょ
未経験だとまずお断り
32無念Nameとしあき24/04/12(金)11:08:50No.1204935884そうだねx1
>ITは余程のベテラン以外はむしろ人余りじゃね
求人やフリーも僅かでも経験あれば引くて数多だぞ
未経験お断りなだけ
33無念Nameとしあき24/04/12(金)11:08:51No.1204935886+
>友人ももう10年やってるが金はそれなりに貰えるようになったみたい
いや10年やっても年収700万とか永遠に無理よ
34無念Nameとしあき24/04/12(金)11:09:12No.1204935954そうだねx3
専門職ってざっくりしすぎだろ…
35無念Nameとしあき24/04/12(金)11:09:16No.1204935969+
>言葉が通じるだけ余計にな
それも感じ無くなる
36無念Nameとしあき24/04/12(金)11:09:28No.1204936018そうだねx2
どうやって経験積むの?
37無念Nameとしあき24/04/12(金)11:09:35No.1204936037+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき24/04/12(金)11:09:42No.1204936067そうだねx8
>>金も企画も人員も何も考えなくて良い仕事って最高
これは一理ある
39無念Nameとしあき24/04/12(金)11:10:54No.1204936298そうだねx1
>どうやって経験積むの?
新卒なら余裕
40無念Nameとしあき24/04/12(金)11:11:06No.1204936346そうだねx2
みんなが楽したいって思ってる時点で終わってんだよなあ
頑張る事に生きがいを見出せる奴しか上位職には就けないよ
楽したいが先行しすぎてしょーもない仕事しか選択肢が無くなるんだろ
41無念Nameとしあき24/04/12(金)11:11:10No.1204936362+
>どうやって経験積むの?
自分が経験詰める方法で
42無念Nameとしあき24/04/12(金)11:11:11No.1204936365そうだねx4
考えずただ作業するのはいい
イヤホンで音楽聴きながらできるとなお良い
43無念Nameとしあき24/04/12(金)11:11:24No.1204936415そうだねx4
>未経験だとまずお断り
>未経験お断りなだけ
未経験からイッセンマンとかクソみたいな連中が荒らしまくったせいで未経験採用枠どんどんなくなっていったからね
44無念Nameとしあき24/04/12(金)11:12:04No.1204936549+
>スーツ着て客先行ってすでに設置されてるPCにソフトインストールするだけの仕事。2時間くらいで終わるけど1日分の日当出る
今はそういうの自動で一気に何十台も出来るんじゃなかったっけ
45無念Nameとしあき24/04/12(金)11:12:09No.1204936573+
工場はしょっちゅう機械止まって何もやることないのが辛かったな
46無念Nameとしあき24/04/12(金)11:12:38No.1204936680+
ただ会社行ってるだけじゃ経験ならんし
おんなじ仕事してても人によって成長違うんだし当人次第としか言いようがない
当人のやる気次第
47無念Nameとしあき24/04/12(金)11:12:49No.1204936723+
楽な仕事=薄給はさすがに改善できんか?とは思う
全部が全部じゃないけど
48無念Nameとしあき24/04/12(金)11:13:39No.1204936891そうだねx4
稼げるが残業限界までだったり責任とハラスメント地獄だったりするので出来るだけ楽で長続きする仕事選んだ方がいい
低賃金でも毎日アフターファイブある方がいいだろ?
49無念Nameとしあき24/04/12(金)11:13:40No.1204936894そうだねx12
    1712888020450.jpg-(45413 B)
45413 B
>どうやって経験積むの?
50無念Nameとしあき24/04/12(金)11:13:57No.1204936955そうだねx2
>楽な仕事=薄給はさすがに改善できんか?とは思う
高給な仕事の方が楽じゃない?
51無念Nameとしあき24/04/12(金)11:14:27No.1204937066そうだねx2
>楽な仕事=薄給はさすがに改善できんか?とは思う
>全部が全部じゃないけど
むしろキツい仕事ほど高給にして楽な仕事は薄給にするべきでしょ
金か楽かの選択ができるんだから
52無念Nameとしあき24/04/12(金)11:14:47No.1204937112そうだねx1
事務は性格悪くないと居座るのは難しい
53無念Nameとしあき24/04/12(金)11:14:57No.1204937144+
>楽な仕事=薄給はさすがに改善できんか?とは思う
>全部が全部じゃないけど
それは仕組みじゃなくて生き物の根本的な問題だから
楽で金貰える場があったとして人間はその中で競争してもっとお金貰おうとするよ
54無念Nameとしあき24/04/12(金)11:15:05No.1204937164+
事務とかどんどんIT化で仕事なくなってるし
スキルつかんから今職につけても将来詰むぞ
55無念Nameとしあき24/04/12(金)11:15:14No.1204937202+
>No.1204936894
この画像みたいなこと言う奴って
スレ画の右側しか狙ってないよね
56無念Nameとしあき24/04/12(金)11:15:14No.1204937203+
>工場はしょっちゅう機械止まって何もやることないのが辛かったな
保全の人はむしろ超忙しそう
57無念Nameとしあき24/04/12(金)11:15:18No.1204937220そうだねx1
>工場はしょっちゅう機械止まって何もやることないのが辛かったな
そういう工場で働いてたことがあるけど
そもそも機械がしょっちゅう止まってる時点でヤバい工場で
そういうところは安全対策も杜撰なのてあまり関わらない方がいい
御身大事
58無念Nameとしあき24/04/12(金)11:15:48No.1204937319+
36歳東大卒のフリーターの底辺だけど今から勉強すれば底辺エンジニアになれるかな?
とりあえずネットワークの仕事したくてCCNAとかAWSの資格とろうと思うわ
59無念Nameとしあき24/04/12(金)11:16:22No.1204937430+
介護は国が潰す事に決めて都市部でしか出来ない様にしたから
早く田舎から移住するしかない
60無念Nameとしあき24/04/12(金)11:16:34No.1204937465そうだねx2
楽で給料良い仕事したいんなら平日の昼間から二次裏なんかしてたらあきませんねぇ
61無念Nameとしあき24/04/12(金)11:16:49No.1204937510そうだねx1
気力体力なんて人それぞれなんだからある奴が頑張って俺みたいな体力ない人間は楽させてほしいわホント
62無念Nameとしあき24/04/12(金)11:17:04No.1204937565+
楽だけど稼げるのはスキルや能力が必要だから妥当
楽だけど稼げないのも妥当
税理や法関係の仕事は楽だが取るのは大変だし
63無念Nameとしあき24/04/12(金)11:17:11No.1204937594+
事務っていらなくね?ってここが事務仕事やってるのがITな感じあるよね
64無念Nameとしあき24/04/12(金)11:17:34No.1204937672そうだねx1
>楽で給料良い仕事したいんなら平日の昼間から二次裏なんかしてたらあきませんねぇ
こちとら仕事サボってこんなことやってないとやってられんわ
65無念Nameとしあき24/04/12(金)11:18:15No.1204937814そうだねx3
公金チューチューで楽しようぜ
66無念Nameとしあき24/04/12(金)11:19:15No.1204938020+
>1712886505194.png
ん?つまりよくわかんないってこと?
67無念Nameとしあき24/04/12(金)11:19:25No.1204938060+
>>楽で給料良い仕事したいんなら平日の昼間から二次裏なんかしてたらあきませんねぇ
>こちとら仕事サボってこんなことやってないとやってられんわ
そういう事にしといてあげるよ
68無念Nameとしあき24/04/12(金)11:20:12No.1204938235+
スレ画は誰がどういう視点で書いたんだよ
69無念Nameとしあき24/04/12(金)11:20:57No.1204938408そうだねx1
>こちとら仕事サボってこんなことやってないとやってられんわ
会社行くだけで経験は積めないとは正にやな
70無念Nameとしあき24/04/12(金)11:23:17No.1204938962そうだねx7
できれば仕事なんかしたくない
朝からアニメ見てゲームして旅行して
まったりしたい
71無念Nameとしあき24/04/12(金)11:23:53No.1204939097そうだねx1
技術職を何十年もやってるが経験なんて詰めてないぞ
言われたことやってるだけの指示待ち人間ゆえ
72無念Nameとしあき24/04/12(金)11:24:44No.1204939273+
>ただ会社行ってるだけじゃ経験ならんし
>おんなじ仕事してても人によって成長違うんだし当人次第としか言いようがない
>当人のやる気次第
73無念Nameとしあき24/04/12(金)11:24:46No.1204939284+
金払って経験作ってくれる商売あってもいいんじゃね?
それがプログラミングスクールか??
74無念Nameとしあき24/04/12(金)11:26:52No.1204939748そうだねx3
>金払って経験作ってくれる商売あってもいいんじゃね?
>それがプログラミングスクールか??
そいつらがやらかしまくったせいでスクール卒は採用されなくなった
75無念Nameとしあき24/04/12(金)11:26:56No.1204939762そうだねx1
夜間警備って楽?
76無念Nameとしあき24/04/12(金)11:27:51No.1204939989+
>技術職を何十年もやってるが経験なんて詰めてないぞ
>言われたことやってるだけの指示待ち人間ゆえ
そら資格やら専門知識もない流れ作業要員はそうでしょ
77無念Nameとしあき24/04/12(金)11:27:57No.1204940009+
最近じゃコンプラだなんだで怒ることもはっきり怒らなくなってきてるからな
昔に比べて200倍くらい自分がやる気ださないと身につかなくて大変だなって思う
格差がどんどん広がってくぜ
78無念Nameとしあき24/04/12(金)11:27:57No.1204940013+
ITそんなに足りてないか?
底辺プログラマなんてそこらへんにゴロゴロおるイメージ
79無念Nameとしあき24/04/12(金)11:28:25No.1204940107+
>金払って経験作ってくれる商売あってもいいんじゃね?
>それがプログラミングスクールか??
自分で事業立ち上げれば経験詰めるよ?
80無念Nameとしあき24/04/12(金)11:28:51No.1204940204+
>ITそんなに足りてないか?
>底辺プログラマなんてそこらへんにゴロゴロおるイメージ
中堅SEがマジでたりない
81無念Nameとしあき24/04/12(金)11:29:27No.1204940339+
スクールで学んだ事は実務経験にカウントされないからね
スクールも就職保証とかしなし
ただ教えるだけ
82無念Nameとしあき24/04/12(金)11:29:44No.1204940397+
倍率見るに理系の大学が少な過ぎんじゃないのか?
それとも一部の技術職に校長が居るんじゃないのか
83無念Nameとしあき24/04/12(金)11:30:39No.1204940650+
まあ無職には分からないか
この領域の話は…
84無念Nameとしあき24/04/12(金)11:31:01No.1204940748そうだねx3
>そいつらがやらかしまくったせいでスクール卒は採用されなくなった
だってテストも出来ないし設計書も読めないしプログラミングだって書けるだけで仕様から落とし込んだり性能考えて書ける訳じゃないもん
それで月100万くださいなんていらないよそんなの
85無念Nameとしあき24/04/12(金)11:31:11No.1204940788そうだねx7
>中堅SEがマジでたりない
本来ここら辺になるはずの層をIT土方で使い潰したからな
86無念Nameとしあき24/04/12(金)11:31:14No.1204940800+
>夜間警備って楽?
電工とか冷凍とかの資格が無いとなぁ
87無念Nameとしあき24/04/12(金)11:32:43No.1204941153そうだねx1
>働いてない人間がいきなり仕事し始めても大々しんどい仕事だよ
88無念Nameとしあき24/04/12(金)11:33:36No.1204941376そうだねx2
IT・通信系の需要が多いのは辞める人が多いことも理由の一つ
色々しんどいんだよね
89無念Nameとしあき24/04/12(金)11:35:08No.1204941780そうだねx1
未経験でも歓迎されてサポートもしっかりあって給料も良く人気で他の人もなりたいって思われるような職がないなんて猫の世界
90無念Nameとしあき24/04/12(金)11:36:05No.1204942031そうだねx3
>IT・通信系の需要が多いのは辞める人が多いことも理由の一つ
>色々しんどいんだよね
デスクワークだから楽だろとか勘違いしてる子はね…
そもそも楽な仕事したいて人間はすぐ辞めるよ
会社勤めが続かない
91無念Nameとしあき24/04/12(金)11:36:59No.1204942252+
>>そいつらがやらかしまくったせいでスクール卒は採用されなくなった
>だってテストも出来ないし設計書も読めないしプログラミングだって書けるだけで仕様から落とし込んだり性能考えて書ける訳じゃないもん
>それで月100万くださいなんていらないよそんなの
何が出来るの?
92無念Nameとしあき24/04/12(金)11:37:33No.1204942380そうだねx1
>>中堅SEがマジでたりない
>本来ここら辺になるはずの層をIT土方で使い潰したからな
潰さなくてもスキル持ちは根無し草あっという間に流れてしまう
お金積むと集められるので業界全体が人材育成が悪手みたいな流行りに飲まれてその後は草木も生えない
93無念Nameとしあき24/04/12(金)11:37:46No.1204942449そうだねx3
>コミュ症に事務務まらないのにね
全部無理だよな
94無念Nameとしあき24/04/12(金)11:37:57No.1204942499+
希望は軍師職って言ってる輩はコンサル業に就職すればいいじゃないって思う
95無念Nameとしあき24/04/12(金)11:38:23No.1204942601そうだねx2
>希望は軍師職って言ってる輩はコンサル業に就職すればいいじゃないって思う
学歴も実務経験もないやつがコンサルなんてできるかよ
96無念Nameとしあき24/04/12(金)11:38:35No.1204942649そうだねx1
スレ画はわかる
続けるのに根性と才能が必要だわ
97無念Nameとしあき24/04/12(金)11:38:41No.1204942668+
>倍率見るに理系の大学が少な過ぎんじゃないのか?
>それとも一部の技術職に校長が居るんじゃないのか
大学で学ぶことと業務で必要とされる能力は別なせいな気がする
98無念Nameとしあき24/04/12(金)11:38:44No.1204942679+
>>コミュ症に事務務まらないのにね
>むしろコミュ症に務まる仕事ってなんだよ
>一昔前は工場の作業員と言われてたけど
倒れたペットボトルを起こす作業かな……
99無念Nameとしあき24/04/12(金)11:38:48No.1204942698そうだねx3
雇う側にしてみたら楽な仕事したいって奴を雇いたくはないだろうしなあ
100無念Nameとしあき24/04/12(金)11:39:00No.1204942746+
ITの求人って多重派遣もありありで見かけ上多いだけな気がする
101無念Nameとしあき24/04/12(金)11:39:08No.1204942784+
>>希望は軍師職って言ってる輩はコンサル業に就職すればいいじゃないって思う
>学歴も実務経験もないやつがコンサルなんてできるかよ
大半のコンサルは問題ないだろ
102無念Nameとしあき24/04/12(金)11:39:49No.1204942970+
>電工とか冷凍とかの資格が無いとなぁ
警備にも資格が必要なのか…ありがとう
103無念Nameとしあき24/04/12(金)11:40:13No.1204943079+
>雇う側にしてみたら楽な仕事したいって奴を雇いたくはないだろうしなあ
にしては働いてるふりしてたり丸投げだったり
104無念Nameとしあき24/04/12(金)11:40:21No.1204943107+
事務職に申し込んだら今は求人票にハッキリ書けないけどこの仕事は女性のための枠だからと断られた
105無念Nameとしあき24/04/12(金)11:40:22No.1204943115+
>学歴も実務経験もないやつがコンサルなんてできるかよ
謎の自信と自己評価は人一倍あるから底辺コンサルならワンちゃんある
軍師になれるかは別として
106無念Nameとしあき24/04/12(金)11:40:46No.1204943224+
中堅SEになれるまでの道のりが長すぎる
底辺ならすぐなれるんだけどな
107無念Nameとしあき24/04/12(金)11:41:26No.1204943380そうだねx2
スレ画飲食入ってなくね?
108無念Nameとしあき24/04/12(金)11:41:31No.1204943404そうだねx1
ランサーズのカスみたいな案件でも日給換算したら2万台余裕だから
まぁそれと比べたら工場やら飲食やらで日給1万そこらで働くのは馬鹿らしい話
109無念Nameとしあき24/04/12(金)11:42:07No.1204943559そうだねx2
>事務職に申し込んだら今は求人票にハッキリ書けないけどこの仕事は女性のための枠だからと断られた
実際としあきが事務とか嫌だし
110無念Nameとしあき24/04/12(金)11:42:32No.1204943662+
>IT・通信系の需要が多いのは辞める人が多いことも理由の一つ
>色々しんどいんだよね
個人的にはめちゃ楽だけど企業文化による差がデカすぎる
111無念Nameとしあき24/04/12(金)11:42:46No.1204943719そうだねx7
>事務職に申し込んだら今は求人票にハッキリ書けないけどこの仕事は女性のための枠だからと断られた
随分正直な担当だな
いっそ好感が持てるわ
112無念Nameとしあき24/04/12(金)11:42:51No.1204943737そうだねx2
そも事務に幻想持ちすぎ
113無念Nameとしあき24/04/12(金)11:43:03No.1204943792+
運送が入ってないのでスレ画は意味ないな
114無念Nameとしあき24/04/12(金)11:43:12No.1204943825そうだねx5
文系学生が無駄に多すぎるんだよ
Fランの文学部なんて社会で何の役に立つんだよ
完全にいらないとは言わないけど国立大学に少しある程度でいいだろ
115無念Nameとしあき24/04/12(金)11:43:40No.1204943928そうだねx3
>運送が入ってないのでスレ画は意味ないな
運送←無理
116無念Nameとしあき24/04/12(金)11:43:51No.1204943979そうだねx1
数字追いかけられない奴はどの業界でも要らないよ
素直に介護でもしておけって
117無念Nameとしあき24/04/12(金)11:45:24No.1204944341そうだねx1
Fランマーチが増えすぎて本来の高卒ブルーカラーレベル迄が皆ホワイトカラー軍師に群がってるのが現状だもんね
118無念Nameとしあき24/04/12(金)11:45:45No.1204944416+
人手不足なのは理由がある
119無念Nameとしあき24/04/12(金)11:45:49No.1204944440そうだねx1
事務って専門職じゃないだけでかなりめんどくさい方だと思う
降ってくるタスクは調整できないでしょ
120無念Nameとしあき24/04/12(金)11:46:48No.1204944689そうだねx3
事務が女のってあれは女なら実家ぐらしか旦那か彼氏持ちで資金的援助が十分に見込めるから
はっきり言ってクソ安いバイトと変わらん
下手すれば正社員ですらなく契約社員だったり
121無念Nameとしあき24/04/12(金)11:47:11No.1204944788そうだねx3
運送はなぁ過酷な労働させといてフラフラになった運転手が事故起こしたら損害全部被せたりとか今でもやってるからそりゃあ若い子なんて来るわけない
122無念Nameとしあき24/04/12(金)11:47:25No.1204944854+
事務=雑用=下っ端
123無念Nameとしあき24/04/12(金)11:47:39No.1204944907+
難しい仕事はしたくないけど好待遇で楽な仕事したいの夢が詰まってるのが事務
そこそこの教養は要求される
124無念Nameとしあき24/04/12(金)11:50:35No.1204945669そうだねx3
>難しい仕事はしたくないけど好待遇で楽な仕事したいの夢が詰まってるのが事務
>そこそこの教養は要求される
事務は人余りで高待遇は決して無い
夢見る人は多いけど
125無念Nameとしあき24/04/12(金)11:51:59No.1204946018+
>事務は人余りで高待遇は決して無い
(現場や工場勤務や飲食店員と比べたら)好待遇だぞ
126無念Nameとしあき24/04/12(金)11:52:47No.1204946213+
浄化槽系にいるコミュ障だよ
特定の相手以外は定型で会話してりゃいいから比較的マシだよ
127無念Nameとしあき24/04/12(金)11:53:13No.1204946326+
>運送が入ってないのでスレ画は意味ないな
うん そうだね
128無念Nameとしあき24/04/12(金)11:53:33No.1204946407+
事務の人は電卓早いとかすごいスキル持ってんだぞ
129無念Nameとしあき24/04/12(金)11:54:26No.1204946643+
>事務の人は電卓早いとかすごいスキル持ってんだぞ
まぁEXCELにはどうやっても勝てないんですけどね
130無念Nameとしあき24/04/12(金)11:55:07No.1204946829+
IT→オタク系で普通の人は無理
クリエイティブ→オタク系で普通の人は無理
技術系→オタク系で普通の人は無理
専門職→オタク系で普通の人は無理
運送→ブラック
オタクでも仕事となると避けるよな普通
131無念Nameとしあき24/04/12(金)11:55:44No.1204946998+
ITだけど15年働いても年収400万しかないよ
132無念Nameとしあき24/04/12(金)11:56:08No.1204947111そうだねx1
楽なことばかりしようとする奴に未来はないよ
133無念Nameとしあき24/04/12(金)11:56:14No.1204947132そうだねx1
>ITだけど15年働いても年収400万しかないよ
十分だぞ
紹介しろ
134無念Nameとしあき24/04/12(金)11:56:43No.1204947268+
技術のある人がいないだけ
135無念Nameとしあき24/04/12(金)11:57:16No.1204947413+
>楽なことばかりしようとする奴に未来はないよ
そういう生き方が好きなやつもいるんだ
136無念Nameとしあき24/04/12(金)11:58:21No.1204947723+
    1712890701794.jpg-(48974 B)
48974 B
>楽なことばかりしようとする奴に未来はないよ
137無念Nameとしあき24/04/12(金)11:58:22No.1204947730+
>ITだけど15年働いても年収400万しかないよ
転職すれば?
経験年数相応にスキルあるなら倍まで狙えんじゃない?
138無念Nameとしあき24/04/12(金)11:59:20No.1204947984+
>そもそも楽な仕事したいて人間はすぐ辞めるよ
>会社勤めが続かない
139無念Nameとしあき24/04/12(金)11:59:36No.1204948062+
>>楽なことばかりしようとする奴に未来はないよ
としあき見てりゃ分かる
140無念Nameとしあき24/04/12(金)11:59:54No.1204948155+
仕事をしてクソ真面目に稼ぐ時代ではないね
色々試してみると良い気がする
141無念Nameとしあき24/04/12(金)11:59:59No.1204948183+
ITは転職すると年収増えるからマジで
800万以上狙うと資格とかいるが500万以上は経験でなんとでもなる
142無念Nameとしあき24/04/12(金)12:00:10No.1204948241+
ITは同じ仕事でも入る会社によって年収は大きく違う
143無念Nameとしあき24/04/12(金)12:01:48No.1204948726+
>仕事をしてクソ真面目に稼ぐ時代ではないね
>色々試してみると良い気がする
本業そこそこにやりながら副業でガッツリが税金とか社会保険料考えると一番おいしいな
それやるにもITみたいに専門性いるけど
144無念Nameとしあき24/04/12(金)12:02:04No.1204948827+
>800万以上狙うと資格とかいるが500万以上は経験でなんとでもなる
800万も資格いらないよ
そっちも経験でなんとかなる
結局入った会社次第
145無念Nameとしあき24/04/12(金)12:02:37No.1204948979+
いいよいいよ
コード書いてテスト書いて環境整備して金もらえるんだったらなんでもいいよ
コマンドラインあるならそれこそVBだろうとユニットテストとCI環境をフレームワークから作ってやるよ
146無念Nameとしあき24/04/12(金)12:03:16No.1204949180そうだねx1
>コマンドラインあるならそれこそVBだろうとユニットテストとCI環境をフレームワークから作ってやるよ
割と使えそう
147無念Nameとしあき24/04/12(金)12:04:58No.1204949730+
>ITは同じ仕事でも入る会社によって年収は大きく違う
年収なんて入った会社の給与テーブルで決まるんだから
年収低いと感じてる人はさっさと転職したほうがいいよね
148無念Nameとしあき24/04/12(金)12:07:22No.1204950469+
>年収低いと感じてる人はさっさと転職したほうがいいよね
給料ガーうるさい奴いるが転職したら?って言うと吃るから面倒臭いんだろうなって思う
149無念Nameとしあき24/04/12(金)12:10:38No.1204951507そうだねx1
右端も人手は足りてねえよ
足りてないのに募集してないだけ
150無念Nameとしあき24/04/12(金)12:11:09No.1204951670そうだねx4
転職先がパラダイスなんて一部の例外だけで大抵は同じレベルの地獄だしなぁ
151無念Nameとしあき24/04/12(金)12:11:14No.1204951702+
郵便局の配達とかは?
結構な年の爺さんとかでもやってる人いるし
152無念Nameとしあき24/04/12(金)12:12:46No.1204952199そうだねx1
>郵便局の配達とかは?
>結構な年の爺さんとかでもやってる人いるし
ノルマ激熱だぜ?
後受持区域の全戸暗記とか結構むずい
ノロノロやってるとあっという間に未配の山で詰む
153無念Nameとしあき24/04/12(金)12:13:23No.1204952422そうだねx1
>郵便局の配達とかは?
>結構な年の爺さんとかでもやってる人いるし
年賀状買わされるイメージしかない
154無念Nameとしあき24/04/12(金)12:13:32No.1204952463+
箸にも棒にもかからない底辺共の逃げ道を潰せばいいんだよ
155無念Nameとしあき24/04/12(金)12:13:40No.1204952490+
>転職先がパラダイスなんて一部の例外だけで大抵は同じレベルの地獄だしなぁ
そりゃその程度のスキルレベルしかねえんだから当たり前じゃん
パラダイスにしたいなら結局自力つけるしかない
156無念Nameとしあき24/04/12(金)12:13:53No.1204952561そうだねx2
転職は確かに容易い時代になったがいい企業が増えた訳でも無いからな
157無念Nameとしあき24/04/12(金)12:14:18No.1204952688+
メーカー総合職はマジで大手余裕
158無念Nameとしあき24/04/12(金)12:14:53No.1204952882+
>>転職先がパラダイスなんて一部の例外だけで大抵は同じレベルの地獄だしなぁ
>そりゃその程度のスキルレベルしかねえんだから当たり前じゃん
>パラダイスにしたいなら結局自力つけるしかない
だから一部の例外を除いて同じレベルって書いてある2に
読解力ってどうなってんすか?
159無念Nameとしあき24/04/12(金)12:15:23No.1204953050そうだねx5
転職するなってのは底抜けのアホだが転職した場合に環境悪化の可能性ある事を意図的に無視して薦めるのは真の邪悪
160無念Nameとしあき24/04/12(金)12:16:05No.1204953288そうだねx6
未だに努力万能の自己責任論者がマクロな社会の流れをミクロな努力で何とかできるって書き込むのがここの凄いとこだよな
161無念Nameとしあき24/04/12(金)12:16:38No.1204953463+
体力他の奴よりないとかは仕方なくない?
162無念Nameとしあき24/04/12(金)12:17:54No.1204953914+
コンビニとかのルート配送すらできない人は出来ない程詰め込んでるからなぁ
163無念Nameとしあき24/04/12(金)12:18:50No.1204954244+
転職まで他人の言いなりかぁ?
164無念Nameとしあき24/04/12(金)12:19:38No.1204954533そうだねx2
事務は女性限定ってのはなかば常識だし
求人文章で「女性が多い職場」「女性が活躍」はほぼ女性のみの募集と思っておいたほうがよさげ
165無念Nameとしあき24/04/12(金)12:20:13No.1204954733+
重要なのに技術職の給料安すぎる
166無念Nameとしあき24/04/12(金)12:21:53No.1204955320+
そして安いからと言ってなりやすいでもないっていう
ただダンピングが蔓延ってるだけやね
167無念Nameとしあき24/04/12(金)12:23:51No.1204956074+
>重要なのに技術職の給料安すぎる
低いって言うけど具体的にはどんなもんなのよ?
168無念Nameとしあき24/04/12(金)12:31:14No.1204958798そうだねx1
金の話するなら金ある業界選ぶのが一番重要とさえ思う
169無念Nameとしあき24/04/12(金)12:34:43No.1204960122+
>足りてないのに募集してないだけ
つまり要らない
170無念Nameとしあき24/04/12(金)12:35:00No.1204960237+
事務なんて999%特化した発達障害がいてソイツがマイクロマネジメントしてるし資格漬地獄になる
ルーズなネットの弱男女がこなせる仕事ではない
171無念Nameとしあき24/04/12(金)12:36:16No.1204960715+
一番良いのが電気だのの半分肉体労働の専門職
中小はそれでも地獄だが専門職はステップアップできるのがミソ
172無念Nameとしあき24/04/12(金)12:37:13No.1204961084+
人手不足は間違って無いんだよな「人」がいないんだ
173無念Nameとしあき24/04/12(金)12:38:28No.1204961535そうだねx1
厳密には「男」が足りない
174無念Nameとしあき24/04/12(金)12:39:02No.1204961745+
事務なぁ
リーマンショック後位に40過ぎの無資格未経験のおじさんが派遣やりながら手取り25万の条件で探してたけど結局見つからず地元に帰って行ったな
175無念Nameとしあき24/04/12(金)12:39:05No.1204961759+
>人手不足は間違って無いんだよな「人」がいないんだ
違うんだ人を募集してないんだ
”機械”を募集してるんだ
わかるかい?
176無念Nameとしあき24/04/12(金)12:39:08No.1204961777そうだねx1
>事務なんて999%特化した発達障害がいてソイツがマイクロマネジメントしてるし資格漬地獄になる
>ルーズなネットの弱男女がこなせる仕事ではない
むしろ事務なんて発達は1年もやったらウンザリされて追い出されるぞ
177無念Nameとしあき24/04/12(金)12:40:13No.1204962167+
製造業の技術職に転職したけどモノになるまで最低5年はかかるぞ!と言われたぜ
なのでさっさと辞めてITの方に転職したぜ
178無念Nameとしあき24/04/12(金)12:40:44No.1204962344+
そんでもって機械になれるやつなんて超レアなんだ
だから足りない
馬鹿らしいので気楽に生きようぜ!
179無念Nameとしあき24/04/12(金)12:41:38No.1204962646+
事務という仕事はない
他の仕事の誰でもできる雑用部分を切り離して事務と呼んでる
180無念Nameとしあき24/04/12(金)12:42:08No.1204962825そうだねx1
どんな無茶振りしてもニコニコ言うこと聞いてくれるし、言ってないことも忖度してくれる都合の良い男が足りない
人口ピラミッドが上向いてるから成立してたんだな
181無念Nameとしあき24/04/12(金)12:43:14No.1204963230+
>事務という仕事はない
>他の仕事の誰でもできる雑用部分を切り離して事務と呼んでる
庶務では
182無念Nameとしあき24/04/12(金)12:43:50No.1204963458そうだねx2
itといってもピンキリだからなぁ
183無念Nameとしあき24/04/12(金)12:44:02No.1204963541+
経理系事務だけど月末月初以外は定時で帰れるよ
184無念Nameとしあき24/04/12(金)12:44:05No.1204963561+
一般事務はどんなに待遇を劣悪にしても女性からの応募が殺到し続ける
185無念Nameとしあき24/04/12(金)12:46:47No.1204964518+
暇すぎて1日の大半をYahooファイナンス観る仕事になるよ
186無念Nameとしあき24/04/12(金)12:47:14No.1204964707+
事務って申請内容の本人確認だとか審査内容の簡易照合とかもあるだろ
187無念Nameとしあき24/04/12(金)12:49:09No.1204965378+
>一般事務はどんなに待遇を劣悪にしても女性からの応募が殺到し続ける
女は事務って刷り込まれて成人になった人は事務職にしか応募しないのでね
他の仕事はできないって言って即除外しちゃう
188無念Nameとしあき24/04/12(金)12:49:31No.1204965514+
再就職に向けてまず体力作ろうと思うんだが喘息なんで激しい運動が出来ないので困った
取り合えずウオーキングを毎日2時間やってるけど全然体力付いてる気がしない
189無念Nameとしあき24/04/12(金)12:49:52No.1204965631+
楽をさせる
給料をたくさん払う
これらを両立させてはならないなんてルールはどこにもないのに
190無念Nameとしあき24/04/12(金)12:50:35No.1204965868+
>>事務なんて999%特化した発達障害がいてソイツがマイクロマネジメントしてるし資格漬地獄になる
>>ルーズなネットの弱男女がこなせる仕事ではない
>むしろ事務なんて発達は1年もやったらウンザリされて追い出されるぞ
お局様的なやつはかなりの割合で発達障害だぞ
特定ルールに強すぎる拘りがあって絶対に間違えないし他人を許さない
191無念Nameとしあき24/04/12(金)12:50:37No.1204965886そうだねx4
    1712893837627.jpg-(28072 B)
28072 B
>庶務では
俺もボディコンの制服着て脚立持って社内練り歩きたい
192無念Nameとしあき24/04/12(金)12:50:43No.1204965927+
>>一般事務はどんなに待遇を劣悪にしても女性からの応募が殺到し続ける
>女は事務って刷り込まれて成人になった人は事務職にしか応募しないのでね
>他の仕事はできないって言って即除外しちゃう
婚活にも同じこと言えてそう
193無念Nameとしあき24/04/12(金)12:51:13No.1204966119+
忙しい忙しい私達はあんた達より働いてる!って叫んでる事務のおばちゃんの代打で入った現場の大卒男性
「暇すぎて死ぬかと思ったっていうか何でエクセルに取り込んだデータを抽出もしないで目視でスクロールさせて探してるの?」
だった事務のレベルってそんなんばっかなんだろうか?
194無念Nameとしあき24/04/12(金)12:51:34No.1204966250そうだねx1
>>一般事務はどんなに待遇を劣悪にしても女性からの応募が殺到し続ける
>女は事務って刷り込まれて成人になった人は事務職にしか応募しないのでね
>他の仕事はできないって言って即除外しちゃう
これな
女は営業の方が向いてると思う物理作業は別にしても
195無念Nameとしあき24/04/12(金)12:51:36No.1204966257+
>学歴も実務経験もないやつがコンサルなんてできるかよ
ショーンK「」
196無念Nameとしあき24/04/12(金)12:52:17No.1204966479そうだねx1
>「暇すぎて死ぬかと思ったっていうか何でエクセルに取り込んだデータを抽出もしないで目視でスクロールさせて探してるの?」
田舎の事務方あるある過ぎる
197無念Nameとしあき24/04/12(金)12:52:40No.1204966601+
>>庶務では
>俺もボディコンの制服着て脚立持って社内練り歩きたい
エッチなお姉さんたちいて欲しいので
198無念Nameとしあき24/04/12(金)12:53:29No.1204966874+
>本業そこそこにやりながら副業でガッツリが税金とか社会保険料考えると一番おいしいな
>それやるにもITみたいに専門性いるけど
それ脱z…
199無念Nameとしあき24/04/12(金)12:53:58No.1204967042そうだねx1
>itといってもピンキリだからなぁ
SIに限定するならば
拘束時間が長くて安くて将来性のない仕事が9割で残り1割が糞の役にも立たない文書書いて関係者にメール出すだけだな
200無念Nameとしあき24/04/12(金)12:55:34No.1204967550+
>忙しい忙しい私達はあんた達より働いてる!って叫んでる事務のおばちゃんの代打で入った現場の大卒男性
>「暇すぎて死ぬかと思ったっていうか何でエクセルに取り込んだデータを抽出もしないで目視でスクロールさせて探してるの?」
>だった事務のレベルってそんなんばっかなんだろうか?
もちろん違う
ゴミみたいなIT管理によって終わってる書類の山から監査に必要な記録を1日かけて掘り返したりする仕事もあるぞ
201無念Nameとしあき24/04/12(金)12:55:49No.1204967629+
営業以外ならなんでもいいわ
変なもの人に勧める仕事なんて絶対嫌
202無念Nameとしあき24/04/12(金)12:56:18No.1204967789そうだねx1
営業と技術職が一番マトモ
203無念Nameとしあき24/04/12(金)12:57:22No.1204968124そうだねx1
クソみたいな待遇応募が殺到するなら待遇上げようと思わないんですよ
204無念Nameとしあき24/04/12(金)12:58:04No.1204968367そうだねx1
>営業と技術職が一番マトモ
現場作業員とかも技術職が多いんだけどそういうのは一緒くたにされて底辺として扱われる不思議
205無念Nameとしあき24/04/12(金)12:58:33No.1204968515+
営業はいいぞ
内勤より休憩1時間以上多く取れる
206無念Nameとしあき24/04/12(金)12:59:31No.1204968800そうだねx1
>クソみたいな待遇応募が殺到するなら待遇上げようと思わないんですよ
まぁ事務とかは待遇あげる必要ないわな
逆に肉体労働はさっさと待遇あげないとヤバいところまで来てるけど
207無念Nameとしあき24/04/12(金)13:00:38No.1204969133+
>>営業と技術職が一番マトモ
>現場作業員とかも技術職が多いんだけどそういうのは一緒くたにされて底辺として扱われる不思議
現場作業者もまともだろ

実業系で底辺なのは請負だけだよ
208無念Nameとしあき24/04/12(金)13:00:51No.1204969193そうだねx3
営業やってるけど商材と客次第で全く別物になると思うよ
ヌルい環境の営業とか死ぬほど楽だと思う
キツい環境だと鬱や自殺まで行くと思うけど
209無念Nameとしあき24/04/12(金)13:08:41No.1204971177+
ウォーターサーバーとかみたいな人生に全く必要の無い製品を他人に捻じ込んで売りつける営業は大変だなって思う
210無念Nameとしあき24/04/12(金)13:10:20No.1204971579+
90年代から00年代までゲーム業界でデザイナーやってたけど
ハードが変わるたびに使うソフトも変わって辞書みたいな仕様書と格闘して学生時代より勉強してた
今は人材紹介会社でその手の業界の就職アドバイザーみたいな仕事してるけど
開発に居た頃と比べ残業もほぼ無くスゲー楽
211無念Nameとしあき24/04/12(金)13:10:27No.1204971598+
自分の要らないものを他人に売る仕事って頭おかしくなりそうだよね
212無念Nameとしあき24/04/12(金)13:14:08No.1204972479+
>会社のエントランス受付
>暇すぎて逆に苦痛って言ってたな
>まぁあれも若い女の子しかできないか
俺が新卒で入った会社は障碍者の枠で入った男がやってた
213無念Nameとしあき24/04/12(金)13:14:23No.1204972549+
今までウチに来た営業で一軒家に住んでない建設会社の営業とかEV車に乗ってないEV車の営業とかウォーターサーバー飲んでないウォーターサーバーの営業とか色々居たわ
214無念Nameとしあき24/04/12(金)13:18:21No.1204973517+
    1712895501083.webm-(8058541 B)
8058541 B
>自分の要らないものを他人に売る仕事って頭おかしくなりそうだよね
215無念Nameとしあき24/04/12(金)13:19:02No.1204973620+
>>IT・通信系の需要が多いのは辞める人が多いことも理由の一つ
>>色々しんどいんだよね
>デスクワークだから楽だろとか勘違いしてる子はね…
もうちょっと早く帰れたらそれだけで楽だと思えるお仕事なんだけど…
216無念Nameとしあき24/04/12(金)13:19:44No.1204973788+
>自分の要らないものを他人に売る仕事って頭おかしくなりそうだよね
女性用下着とか生理用品を売ってるおじさんに逃げ場のない攻撃が刺さる
217無念Nameとしあき24/04/12(金)13:21:14No.1204974140+
離職率高いのは普通の離職にくらべてなめ腐って入ってくるってのも多いからな
バイト感覚で消えてく
218無念Nameとしあき24/04/12(金)13:21:19No.1204974155+
どの職種でも定時出社定時退社で土日祝日休みなら皆辞めないと思うぞ
219無念Nameとしあき24/04/12(金)13:21:28No.1204974196そうだねx1
IT系は35歳とか40歳とか限界説を流布して年齢で足切りしてるから
超えた年齢を採用したがらない
220無念Nameとしあき24/04/12(金)13:23:40No.1204974691そうだねx2
人が欲しがってない物をあの手この手で言いくるめて無理矢理買わせてると気分は詐欺師に近くなる
221無念Nameとしあき24/04/12(金)13:25:08No.1204975023+
>人が欲しがってない物をあの手この手で言いくるめて無理矢理買わせてると気分は詐欺師に近くなる
スタンドで働いてた頃の油外商品の勧めとかがそうだったなー
222無念Nameとしあき24/04/12(金)13:26:54No.1204975428+
ITが35歳限界説を唱えたのは悪徳経営者の目論見でしかないよ
世界的にみても日本の現場でも爺さんが開発してる他の技術職と全く同じ
意識高い系が安い若者を安いままに使い捨てしたいから独自ルールを設けたに過ぎない
223無念Nameとしあき24/04/12(金)13:27:22No.1204975530+
>IT系は35歳とか40歳とか限界説を流布して年齢で足切りしてるから
>超えた年齢を採用したがらない
幹部が歳上のエンジニア御せないってのが理由だったりするのかなこれ
224無念Nameとしあき24/04/12(金)13:27:46No.1204975613+
ITはな
うちの会社がそうだけど人材足りない途中で辞めるどうしようって
給料まず上げろって言いたくなる
ある程度まで上げちゃえば転職した時のリスクが上がって
そのまま居着くようになるよ
225無念Nameとしあき24/04/12(金)13:29:59No.1204976067+
>ITはな
>うちの会社がそうだけど人材足りない途中で辞めるどうしようって
>給料まず上げろって言いたくなる
>ある程度まで上げちゃえば転職した時のリスクが上がって
>そのまま居着くようになるよ
給与体系が良い会社の社内ITは離職しない
離職率が高いのはSIや派遣だけさ質の低さを安さでカバーするしかできない必要のない会社の必要のない人材だけがまともなキャリアを歩めない
226無念Nameとしあき24/04/12(金)13:31:34No.1204976436+
>ITはな
>うちの会社がそうだけど人材足りない途中で辞めるどうしようって
>給料まず上げろって言いたくなる
病院だと貴族である医療従事者の給料より安くしないといけない圧力働くからな
他の企業も似たような理由で給料上げられないからエンジニアを直接雇用出来ない
227無念Nameとしあき24/04/12(金)13:34:21No.1204977050+
>どの職種でも定時出社定時退社で土日祝日休みなら皆辞めないと思うぞ
土日働いてるとなあ誰も通勤してないし少数だよな
228無念Nameとしあき24/04/12(金)13:39:38No.1204978160+
事務やりたいなら最低限の資格くらいは揃えておけよと送られてきた履歴書を見て思う
229無念Nameとしあき24/04/12(金)13:41:02No.1204978446+
>1712895501083.webm
いらないかなあ…
230無念Nameとしあき24/04/12(金)13:41:24No.1204978519+
ウォーターサーバーぐらいなら全然売れる部類
231無念Nameとしあき24/04/12(金)13:42:13No.1204978686そうだねx6
土日仕事は意外と快適
平日休みがあるのは思ったよりメリットでかい
232無念Nameとしあき24/04/12(金)13:42:58No.1204978845+
某転職サイトに登録してるけど糞みたいなスカウトばっか
まあ自分の職務経歴が糞なんで当然といえばその通り
233無念Nameとしあき24/04/12(金)13:44:02No.1204979087+
4勤一休過重労働低賃金で若い子や新卒が来ない!って喚いてるうちの上層部は頭がおかしいのではないかと思い始めてるわ
234無念Nameとしあき24/04/12(金)13:46:29No.1204979606+
>4勤一休過重労働低賃金で若い子や新卒が来ない!って喚いてるうちの上層部は頭がおかしいのではないかと思い始めてるわ
そのうち裁判で毟る気満々のがわざと入るようになったりして
235無念Nameとしあき24/04/12(金)13:46:47No.1204979683+
>>1712895501083.webm
>いらないかなあ…
こういう泣き落としで人情に訴えるのは不特定多数相手だと実際強い
でもビジネスの場で応用できるかって言うと微妙
236無念Nameとしあき24/04/12(金)13:49:11No.1204980221+
>そのうち裁判で毟る気満々のがわざと入るようになったりして
いけるのかなぁ法律のことは分からんが
237無念Nameとしあき24/04/12(金)13:50:22No.1204980499そうだねx2
>病院だと貴族である医療従事者の給料より安くしないといけない圧力働くからな
こういう部門ごとの格差差別ほんと嫌い
どこの部門もなきゃ困るのは同じなのに
238無念Nameとしあき24/04/12(金)13:52:57No.1204981083+
>4勤一休過重労働低賃金で若い子や新卒が来ない!って喚いてるうちの上層部は頭がおかしいのではないかと思い始めてるわ
最低7勤三休じゃないと働く気しないよね
239無念Nameとしあき24/04/12(金)13:53:07No.1204981125+
>某転職サイトに登録してるけど糞みたいなスカウトばっか
>まあ自分の職務経歴が糞なんで当然といえばその通り
転職サイトの顧客は個人じゃなくて登録してる企業だからな
労働者が欲しい企業に合わせて労働者を宛がうのが仕事だから個人の希望とか職歴なんてなんも考慮しないよ
240無念Nameとしあき24/04/12(金)13:54:52No.1204981522+
    1712897692421.jpg-(24458 B)
24458 B
>最低7勤三休じゃないと働く気しないよね
241無念Nameとしあき24/04/12(金)13:58:02No.1204982209+
paizaでランクDの人間に求人かける会社ってマジで誰でもいいって感じなのかな
日本語出来たらクリア出来るレベルだぞ
242無念Nameとしあき24/04/12(金)13:58:14No.1204982250+
>こういう部門ごとの格差差別ほんと嫌い
>どこの部門もなきゃ困るのは同じなのに
は?低学歴のお前らが俺と同じ給料とか片腹痛いんだが?って考える人間は想像以上に多い
医療とかに限らず日本中どこでも
243無念Nameとしあき24/04/12(金)13:59:10No.1204982467そうだねx2
>4勤一休過重労働低賃金で若い子や新卒が来ない!って喚いてるうちの上層部は頭がおかしいのではないかと思い始めてるわ
土日祝休みじゃないと普通の人も行かないわ
244無念Nameとしあき24/04/12(金)14:00:16No.1204982717+
>平日休みがあるのは思ったよりメリットでかい
役所とか病院とか土日に需要あるのに休むからな・・
245無念Nameとしあき24/04/12(金)14:00:44No.1204982837そうだねx1
直接価値創造してる人間より間接部門の方が給料高いのは納得いかないだろ
それまで存在しなくても成立してたし、その分売り上げが増える訳でもないとなれば
246無念Nameとしあき24/04/12(金)14:04:06No.1204983596+
>>平日休みがあるのは思ったよりメリットでかい
>役所とか病院とか土日に需要あるのに休むからな・・
旅行も平日のほうがホテルも安いし道路も観光地も空いてる
247無念Nameとしあき24/04/12(金)14:04:12No.1204983625+
>直接価値創造してる人間より間接部門の方が給料高いのは納得いかないだろ
>それまで存在しなくても成立してたし、その分売り上げが増える訳でもないとなれば
一つの現場しか持ってないような小規模企業ならそうだがいくつも現場抱えた大手はむしろ中枢機能が充実しないと破綻するから…
248無念Nameとしあき24/04/12(金)14:04:17No.1204983646そうだねx1
>は?低学歴のお前らが俺と同じ給料とか片腹痛いんだが?って考える人間は想像以上に多い
それこそ時代遅れの昭和思想やな
249無念Nameとしあき24/04/12(金)14:05:16No.1204983868+
ITが人手不足ってんなら3年目年収280万のエンジニアの俺はなんなんだ
250無念Nameとしあき24/04/12(金)14:05:20No.1204983892+
>それこそ時代遅れの昭和思想やな
平成もそうだったし令和の今もそうでしょ
高卒以下とかマジで人権が存在しないように扱われるよ
251無念Nameとしあき24/04/12(金)14:06:09No.1204984078+
>ITが人手不足ってんなら3年目年収280万のエンジニアの俺はなんなんだ
さっさと転職
いやマジで給料上げるなら転職繰り返すしかないよ特にITは
252無念Nameとしあき24/04/12(金)14:06:44No.1204984204+
古紙リサイクル事業オススメするわ
給料安くて毎日埃被るけどそこまで重労働じゃないから楽ですぜ
253無念Nameとしあき24/04/12(金)14:07:40No.1204984431+
>paizaでランクDの人間に求人かける会社ってマジで誰でもいいって感じなのかな
>日本語出来たらクリア出来るレベルだぞ
ランクC俺
254無念Nameとしあき24/04/12(金)14:09:07No.1204984770そうだねx3
>直接価値創造してる人間より間接部門の方が給料高いのは納得いかないだろ
アニメ業界なんかその最たるもんだしな
なんで実際アニメ作ってるとこよりたかが広告屋の取り分くそ多いねん
255無念Nameとしあき24/04/12(金)14:09:50No.1204984959+
夏季休暇2週間正月休み2週間くらいは与えないと企業は労働者を舐めてると思われても仕方ないと思う
256無念Nameとしあき24/04/12(金)14:11:14No.1204985293そうだねx4
>なんで実際アニメ作ってるとこよりたかが広告屋の取り分くそ多いねん
うちのところ通さないと商売させないよってやると儲かるからな
やってることはヤクザとか転売屋と一緒
257無念Nameとしあき24/04/12(金)14:12:37No.1204985619+
ブラックアニメ業界なんて滅んじゃえばいいのに…
258無念Nameとしあき24/04/12(金)14:14:09No.1204986003+
土木重機使うから体力なくてもいいし冷房効いてて楽だよ
259無念Nameとしあき24/04/12(金)14:17:21No.1204986748+
書き込みをした人によって削除されました
260無念Nameとしあき24/04/12(金)14:17:30No.1204986781+
大学でやってた事をそのまま仕事にしたし実験は好きだから残業も土日出勤も特に苦じゃない
賃金も年齢平均以上だし
261無念Nameとしあき24/04/12(金)14:18:21No.1204986979+
得意なもんないけどジムくらいできるやろーって思い込み
262無念Nameとしあき24/04/12(金)14:19:15No.1204987208そうだねx1
    1712899155028.jpg-(291386 B)
291386 B
>得意なもんないけどジムくらいできるやろーって思い込み
263無念Nameとしあき24/04/12(金)14:19:28No.1204987239+
人気あるとこから順に埋まるから人手不足言ってんのは不人気なとこなんだよなあ…
264無念Nameとしあき24/04/12(金)14:19:49No.1204987319そうだねx1
>>平日休みがあるのは思ったよりメリットでかい
>役所とか病院とか土日に需要あるのに休むからな・・
なんなら市役所とかは平日休んでいいから土日に開いてて欲しいとは思う
265無念Nameとしあき24/04/12(金)14:20:55No.1204987619+
    1712899255737.jpg-(44264 B)
44264 B
>得意なもんないけどジムくらいできるやろーって思い込み
266無念Nameとしあき24/04/12(金)14:21:53No.1204987840+
>人気あるとこから順に埋まるから人手不足言ってんのは不人気なとこなんだよなあ…
んで不人気なら不人気なりに待遇改善しようってなればいいのにむしろ待遇はどんどん悪くなるばかり
267無念Nameとしあき24/04/12(金)14:22:57No.1204988105+
ブラック企業だけど35ぐらいで体力的に限界来て年金事務所に誘導される流れになってるわ弊社
だから平均年齢32歳とかですげーフレッシュだぞ
268無念Nameとしあき24/04/12(金)14:24:23No.1204988450+
>ブラック企業だけど35ぐらいで体力的に限界来て年金事務所に誘導される流れになってるわ弊社
>だから平均年齢32歳とかですげーフレッシュだぞ
賢いなぁ
残業オーバーで使い潰しても障害者年金受給させれば訴訟リスク回避できて体力のある若手入れ続けられるわけか
269無念Nameとしあき24/04/12(金)14:27:39No.1204989163そうだねx1
>再就職に向けてまず体力作ろうと思うんだが喘息なんで激しい運動が出来ないので困った
>取り合えずウオーキングを毎日2時間やってるけど全然体力付いてる気がしない
ウォーキングを1時間に減らして
近くのチョコザップでトレーニングマシンやってみるとかどう?
筋肉もあると自信つくと思う
270無念Nameとしあき24/04/12(金)14:28:18No.1204989337+
介護スレ画の倍率
確か先月の2024改定発表時の統計で介護が15倍になってたろ
圧倒的地獄
271無念Nameとしあき24/04/12(金)14:32:00No.1204990154+
    1712899920290.jpg-(55347 B)
55347 B
求人倍率って見るところによって全部違うからどこが一番やばいってのはよくわからんな
まぁ安定して建設と介護はやばいが
272無念Nameとしあき24/04/12(金)14:32:44No.1204990309そうだねx2
介護は定着させる努力をせず
職員を使い潰して数年でポイ捨てをずっと続けてたからじゃね
まだレジ打ちの方がタイパいいし稼げるってなるよな
273無念Nameとしあき24/04/12(金)14:32:46No.1204990320+
いつも解体作業ありがとうクルド人さん
274無念Nameとしあき24/04/12(金)14:34:06No.1204990617+
もう地方じゃ介護あまりになってるって
275無念Nameとしあき24/04/12(金)14:34:38No.1204990737+
施設警備は楽だってよく聞くけどどうなん
ショッピングモールを巡回するならまだいいけど
若いからって
工事現場の入り口とかやらされて土方に怒鳴られたりは嫌だ........
276無念Nameとしあき24/04/12(金)14:35:32No.1204990931+
建設業界って運送や介護よりも危機的状況なのに誰も騒がないの逆にすげえなって思う
277無念Nameとしあき24/04/12(金)14:36:06No.1204991056+
>建設業界って運送や介護よりも危機的状況なのに誰も騒がないの逆にすげえなって思う
もう20年前に騒いだけど誰も見向きもしてくれなかったから諦めただけだよ
278無念Nameとしあき24/04/12(金)14:38:14No.1204991562+
もう建設は上から下までブラックと底辺と反社のイメージつきすぎて詰んでる
279無念Nameとしあき24/04/12(金)14:41:39No.1204992297+
建設も悪くないよ
午前30分昼飯1時間午後30分しっかり休憩できる
底辺とかヤクザとか言うけどパチンコソシャゲ風俗ラーメン抑えとけばみんな仲良くしてくれる
280無念Nameとしあき24/04/12(金)14:45:27No.1204993151そうだねx2
>もう20年前に騒いだけど誰も見向きもしてくれなかったから諦めただけだよ
だって20年賃金上げないんだもの
そら求職者も愛想尽かすさ
281無念Nameとしあき24/04/12(金)14:45:46No.1204993221+
>ブラック企業だけど35ぐらいで体力的に限界来て年金事務所に誘導される流れになってるわ弊社
>だから平均年齢32歳とかですげーフレッシュだぞ
黒過ぎて引くわ
それ国から指導されねぇの?
282無念Nameとしあき24/04/12(金)14:48:04No.1204993745そうだねx2
>再就職に向けてまず体力作ろうと思うんだが喘息なんで激しい運動が出来ないので困った
>取り合えずウオーキングを毎日2時間やってるけど全然体力付いてる気がしない
毎日2時間もウォーキングできるならよほどガチな肉体労働でもなけりゃ何とかなりそうだが…
283無念Nameとしあき24/04/12(金)14:48:12No.1204993784+
郵便局の内勤なんだが
いま人出不足なのでとしあきたちにもぜひきて欲しい…
給料安いけど楽だし休み多いよ…
284無念Nameとしあき24/04/12(金)14:49:57No.1204994160+
>郵便局の内勤なんだが
>いま人出不足なのでとしあきたちにもぜひきて欲しい…
>給料安いけど楽だし休み多いよ…
今仕事探してるんだけどほんとお?
前にゆうメイトで配達してたときとか派遣で行ったときは結構忙しかった
285無念Nameとしあき24/04/12(金)14:51:17No.1204994438+
まあそういうのは局所的にってだけで人なんか要らんよ
286無念Nameとしあき24/04/12(金)14:52:24No.1204994693+
ウォーキングで大事なのは筋力より体重の軽さだで
毎日頑張ってても骨は鍛えることができないので足裏のアーチが潰れたりする
そうすると今度は健康づくりのつもりが歩けなくなって糖尿一直線だ
287無念Nameとしあき24/04/12(金)14:53:14No.1204994877+
>建設も悪くないよ
半年だけしたけどピンキリの度合いがすさまじすぎる
やべーののやばさが他の比じゃない
288無念Nameとしあき24/04/12(金)14:54:19No.1204995145+
>底辺とかヤクザとか言うけどパチンコソシャゲ風俗ラーメン抑えとけばみんな仲良くしてくれる
そもそも若い人間がいなさ過ぎて若いってだけでみんな優しくなるよ
まぁ定着しなくて数か月でいなくなるけど
289無念Nameとしあき24/04/12(金)14:54:27No.1204995174そうだねx1
>パチンコソシャゲ風俗ラーメン抑えとけば
どれもきついっす…
290無念Nameとしあき24/04/12(金)14:54:28No.1204995181+
都内と地方の本局は荷物集まるから忙しいと聞くけど普通の郵便局は楽だよ!
俺も有給と夏冬の休みを利用して月の半分は週休3日制にしてるくらいだ
291無念Nameとしあき24/04/12(金)14:56:21No.1204995607+
書き込みをした人によって削除されました
292無念Nameとしあき24/04/12(金)14:56:54No.1204995699+
有給ちゃんと自分のペースでとれるのはいいな…
293無念Nameとしあき24/04/12(金)14:57:06No.1204995744+
>都内と地方の本局は荷物集まるから忙しいと聞くけど普通の郵便局は楽だよ!
本局ってその自治体名のついてる郵便局?
よくゆうメイトのはがき来る系の
294無念Nameとしあき24/04/12(金)15:02:14No.1204996829+
県で一番でかいとこが本局または基地局って呼ばれてて
県内の郵便は一度そこに集められて県外や県内各局に配送になるんだ
だから常にクソ忙しいのででかい郵便局はやめといたほうがいい
295無念Nameとしあき24/04/12(金)15:03:09No.1204997041+
としあき20代で年収1000万超えの画像さらしてたし
みんなエリート何やなって
296無念Nameとしあき24/04/12(金)15:03:11No.1204997048+
最近の郵便は荷物増えまくってるでしょ
場所によるけど
297無念Nameとしあき24/04/12(金)15:06:28No.1204997818+
たしか今年の2月からクロネコの荷物が振替られたから増えるかと思ってたけど
今のところそんなでもないよ
ただ何度も言うが都内の郵便局はずっと地獄だと聞く
298無念Nameとしあき24/04/12(金)15:07:42No.1204998121そうだねx2
>>パチンコソシャゲ風俗ラーメン抑えとけば
>どれもきついっす…
ラーメンはともかくどれも金かかるしなあ......
299無念Nameとしあき24/04/12(金)15:08:14No.1204998244+
運送は2024年問題だっけ
あらかじめの対策はしてたのかな
300無念Nameとしあき24/04/12(金)15:09:11No.1204998472+
>もう地方じゃ介護あまりになってるって
介護報酬下がっても取り敢えずの給与維持する施設では現場の配置人数の方を減らしたんで表向きの求人は減ってる
これは国も「緩和」っつって1人当たりの仕事量減らすんじゃなくて、配置基準人数のラインを下げただけなんで給料据え置きで社員一人当たりの仕事量と責任は更に増した
301無念Nameとしあき24/04/12(金)15:09:24No.1204998529そうだねx1
>No.1204996829
ありがとう
候補のひとつにしてみる
302無念Nameとしあき24/04/12(金)15:10:20No.1204998758そうだねx1
>運送は2024年問題だっけ
>あらかじめの対策はしてたのかな
うんそうね
303無念Nameとしあき24/04/12(金)15:10:25No.1204998778+
>運送は2024年問題だっけ
>あらかじめの対策はしてたのかな
飛ばすトラック増えたなーとは思う
100kmで走っててもトラックに追い越されるようになった
304無念Nameとしあき24/04/12(金)15:11:29No.1204999034+
介護とか運送やるならウーバーやらね?
ストレスは少ないしリスクは似たようなもんだし好きな時間働けるし
まあやったことないけど
305無念Nameとしあき24/04/12(金)15:12:05No.1204999163そうだねx5
>としあき20代で年収1000万超えの画像さらしてたし
ああいうのは9割9分ネットの拾いもんだよ
その画像張って弱者マウント始めたら100%黒
306無念Nameとしあき24/04/12(金)15:13:40No.1204999547そうだねx1
若い頃の小遣い稼ぎにはいいけど
ウーバーは職歴的に先がないし…
307無念Nameとしあき24/04/12(金)15:14:10No.1204999665+
>ウーバーは職歴的に先がないし…
先がある職なんてあるのだろうか天才ならともかく
308無念Nameとしあき24/04/12(金)15:15:00No.1204999876そうだねx3
いや単純に福利厚生がね…
309無念Nameとしあき24/04/12(金)15:15:49No.1205000068+
>求人倍率って見るところによって全部違うからどこが一番やばいってのはよくわからんな
>まぁ安定して建設と介護はやばいが
これで職業計がそんな低くなるんか…
310無念Nameとしあき24/04/12(金)15:18:59No.1205000839+
IT人手不足なのに給料安すぎるでしょ
しまいにはみずほみたく切って爆死してるしなんなの
311無念Nameとしあき24/04/12(金)15:19:55No.1205001062+
建築も介護もやったけど
介護から比べれば建築はホワイトホワイトしてるって思った
312無念Nameとしあき24/04/12(金)15:20:22No.1205001167+
>事務職でも
>介護や建築や工場だと何でもやらされる事務になるから
>本当の意味での糞楽な事務職は少ないやろ
ちゅ~るのイナバ食品では社長の息子の送迎とか庭の手入れとかやらされるらしいな
313無念Nameとしあき24/04/12(金)15:20:39No.1205001224+
どの仕事にいても辛いことはあるが比較的ストレスがたまるといわれるのは
客と向き合う仕事や企画しないといけない仕事だな
314無念Nameとしあき24/04/12(金)15:20:55No.1205001284+
事務とかクソつまらんだろ
発狂しそう
315無念Nameとしあき24/04/12(金)15:21:51No.1205001487+
介護は下痢のニオイが無理すぎてやめたわ
316無念Nameとしあき24/04/12(金)15:23:03No.1205001770+
基本情報も未だに持ってないし実質未経験だったけど叩き上げで普通に仕事できてるし年収も500超えた
良い会社に拾ってもらえたと思う
317無念Nameとしあき24/04/12(金)15:31:08No.1205003671+
勉強やら現場に潜り込むのに時間かかったけどITに来て良かった
別にITでなくてもいいんだけど何の後ろ盾もない人がいい会社に入るルートとしてはわりと簡単だしおすすめ
318無念Nameとしあき24/04/12(金)15:32:48No.1205004072+
ITいい加減すぎてつらい
319無念Nameとしあき24/04/12(金)15:33:16No.1205004184+
良い加減ですね?
320無念Nameとしあき24/04/12(金)15:33:17No.1205004190+
単純ジムとかAIでとられて終わりでスキルなしで放り出されてもうすぐ死にそう
321無念Nameとしあき24/04/12(金)15:35:21No.1205004647そうだねx1
事務は女しか取らないからな
322無念Nameとしあき24/04/12(金)15:39:01No.1205005533そうだねx1
>売り手市場とは
氷河期には無縁な概念
323無念Nameとしあき24/04/12(金)15:39:07No.1205005569+
運送は人と話す機会が少ないから良さそうだけどまずは大型取る所から始めないといけない
40になってまで職歴ないから仕方ないっちゃ仕方ないけど
324無念Nameとしあき24/04/12(金)15:42:58No.1205006399+
コミュ障にはチームリーダーは厳し過ぎた
底辺雑魚に戻りたい
325無念Nameとしあき24/04/12(金)15:45:21No.1205006881+
ITの資格持ってる≠仕事できるだけど
ただ確かにベースの知識が妙に少ない奴がいて流石に勉強しろよと思うこともあるけど
326無念Nameとしあき24/04/12(金)15:50:48No.1205008048+
>>病院だと貴族である医療従事者の給料より安くしないといけない圧力働くからな
>こういう部門ごとの格差差別ほんと嫌い
>どこの部門もなきゃ困るのは同じなのに
スタッフ部門と無駄に多い役職者はいらん
稼ぎ頭一番給与を払うべき
327無念Nameとしあき24/04/12(金)15:50:50No.1205008059+
いくらit人手不足って言っても
30代未経験まじで勉強もしてない状態だったら採用されんだろ
328無念Nameとしあき24/04/12(金)15:52:57No.1205008502+
>ITは多分30年先も人手不足
>AIがーとは言っても使う人間が必要だし
デザイン系AIも線画と各パーツ塗りごた混ぜなので結局ラフ案出しくらいしけできないし著作権引っかかりそうなのは人力で弾くしか無くて思ったより微妙よね
329無念Nameとしあき24/04/12(金)15:53:09No.1205008541+
>いくらit人手不足って言っても
>30代未経験まじで勉強もしてない状態だったら採用されんだろ
勉強してないやつは若いやつでも人売りビジネス以外ではいらない
せめて何らかの実務に使う制作環境を0から自習して成果物作った経験が無いと話通じないから
330無念Nameとしあき24/04/12(金)15:53:22No.1205008589+
>いくらit人手不足って言っても
>30代未経験まじで勉強もしてない状態だったら採用されんだろ
まぁITは完全に要求される技術持ちが足りなくて人手不足
建設とか運送はそもそも応募がない人手不足
この辺は分けてほしいよね
331無念Nameとしあき24/04/12(金)15:54:40No.1205008861+
>お前らの知ってる最高に楽な仕事って何?
看護士資格持ち限定だが喋るの苦手でなければ医療脱毛スタッフ良さげ
男性の脱毛希望者も増えてるし
332無念Nameとしあき24/04/12(金)15:56:24No.1205009242+
>IT通信ってどうせ新卒か3年以上の経験者じゃないと採用しないでしょ
>未経験だとまずお断り
潜り込むために夜間WEBスクール半年通って派遣会社のWEBページ制作講座受講までしたわ
体力ある若い頃じゃないときついな
333無念Nameとしあき24/04/12(金)16:01:14No.1205010348+
あまり気が進まないが経験あるマンション管理人やるかあ…
334無念Nameとしあき24/04/12(金)16:05:46No.1205011489+
事務やりたがる奴はガチの無能
335無念Nameとしあき24/04/12(金)16:06:48No.1205011755+
>事務やりたがる奴はガチの無能
まぁ事務でも肉体労働でも給料同じなら事務やるよねってだけだし

- GazouBBS + futaba-