番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

活力ある毎日を!

6:00

おはよう!輝き世代

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

6:30

快適な毎日を

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

8:00

漢方の力

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意

8:45

比叡の光 「あと一歩先へ②」

【出演】鏑木毅(トレイルランナー)

今なお現役で活躍するトレイルランニング界のレジェンド、鏑木毅さん。レースによっては、距離160キロメートル、高低差10000メートルにも及ぶ競技、トレイルランニング。過酷なレースに挑むことで見えてくるものや、その魅力、そして60歳で成し遂げたい目標についてお話いただきます。また、鏑木さんがプロデュースをしている5月に比叡山で行われるレースについてもご紹介いただきます。

9:00

テレビショッピング

9:30

U字工事の旅!発見 「宇都宮城の城下町」

【出演】U字工事

10:00

イイものショッピングゥ~!

10:30

イイものショッピングゥ~!

11:00

ポケットモンスター #45「はるか、遠くまで」

【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江

エクスプローラーズの作戦により、ついに姿を現した黒いレックウザ!その強大な力を前に、圧倒されるリコとロイ。けれど、テラパゴスの、そして自分たちの想いを伝えるなら、今しかない─。ポケモンと冒険に出たあの日から、たくさんの出会い、経験をしてきたふたり…。その全てをぶつけるレックウザとのバトルが今、始まる─!!

11:30
11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

歯っぴーライフ 「歯の外傷ってなに?/スポーツにおける歯の外傷予防」

【ゲスト】山口荘一(京都府歯科医師会) 河野亘(京都府歯科医師会) 【聞き手】岩田泉未

番組前半は「歯の外傷ってなに?」と題し、歯の外傷の種類や応急処置について解説します。番組後半では「スポーツにおける歯の外傷予防」をテーマに学校生活での「歯の外傷」の現状、スポーツ時の歯の外傷予防について詳しく解説します。また、京都府歯科医師会による取り組みにも触れます。

12:30

キレイいきいき通販

13:00

山・海・漬 「サイン色紙の多い店」

【リポーター】西島芽 【ナレーション】二階堂芳子

13:30

テレビショッピング

14:00

NOW ON AIR

暴れん坊将軍Ⅲ #31「幽霊も泣きます!おんな坂」

【出演】松平健

15:00

お買い物天国

15:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

16:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

16:55

京是好日 「祈りが込められた装身具」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

17:00

京の水ものがたり #9「水と工芸」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

17:15

天気予報

17:20

京是好日 #55「美意識の継承」

【出演】海平和(KBS京都アナウンサー)

17:25

今日もすっきり通販

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

わたしの芸術劇場 #6「竹久夢二美術館」

【出演】片桐仁(俳優・造形作家)

19:30

スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ~沖縄編~ 「西表島で謎の生物と遭遇!?」

【出演】スギちゃん

19:55

天気予報

20:00

これは便利!

20:30

卵殻膜のチカラ

21:00

京都浪漫 悠久の物語

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】山村純也(らくたび)

今回は、びわ湖疏水船で行く春の旅を、京都を中心に観光ツアーを数多く企画・運営してきたプロのツアーガイドの案内でめぐる。まず最初に訪れるのは、桜の名所として知られる平安神宮。境内に広がる神苑は、小川治兵衛の作庭による日本庭園で、四季折々に咲き誇る花々や優雅な橋殿「泰平閣」などが見どころ。神苑の一角に置かれた日本最古の電車の車両が伝える歴史を紐解き、平安神宮と琵琶湖疏水との繋がりも紹介する。続いて訪れるのは、びわ湖疏水船の「三井寺乗下船場」のほど近くにある門跡寺院・圓満院。  本尊である秘仏・金色不動明王像や「三井の名庭」と呼ばれる見事な庭園を堪能した後は、江戸時代のポップアート「大津絵」を集めた美術館で古人のユーモアに触れる。最後に訪ねるのは、大化の改新で知られる中大兄皇子、のちの天智天皇を祀る近江神宮。天智天皇が百人一首の第一番の歌を詠んだことから、近江神宮は「かるたの聖地」と呼ばれており、かるたを題材にした漫画が人気を博したことから、若い世代の参拝客も多く訪れる。疏水沿いの京都と滋賀の見どころをゆったりと旅する。

21:55

明るい素肌へ

22:00

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「皆さんに感謝!最終回SP」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)

22:30

あんぎゃでござる!! 「#309昭和あんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

今回は、京都市内の昭和の風情を求め歩く「昭和あんぎゃ!!」。1軒目は、山科にある駄菓子の問屋。大きな店舗に昔懐かしい駄菓子がぎっしり!森脇と柳田、それぞれ懐かしがるが、好みはまったく異なることが判明。二階にはおもちゃなどもあり、当てもの、コマ、めんこ、スーパーボウル、スライムなどなど、おっさん2人の興奮が止まらない。2軒目は、上京区にある銭湯へ。年代もののマッサージ機や頭からすっぽり被るタイプのヘアドライヤー、さらに風呂上りといえば…のあの飲み物も堪能!加えて、そのうえ自由に会話できる看板オウムもどこか昭和を彷彿させるムード満点。最後はレトロな喫茶店。ゲーム機のついたテーブル、ホットケーキとフルーツパフェ、ご婦人グループの歌声も?昭和レトロを満喫する。

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

イイものショッピングゥ~!

0:00

無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 第十四話「披露宴」

【声の出演】ルーデウス・グレイラット:内山夕実 前世の男:杉田智和 シルフィエット:茅野愛衣 ノルン・グレイラット:会沢紗弥 アイシャ・グレイラット:高田憂希 アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈 ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸 エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵 ナナホシ/サイレント・セブンスター:若山詩音 ザノバ・シーローン:鶴岡聡

34歳・無職・引きこもりの男は、ある日家族から家を追い出された際に交通事故に遭い死亡…と思った瞬間、剣と魔法の異世界でルーデウスとして転生。前世での経験と公開を糧に、今度こそ本気で生きていくことを誓う。冒険者として名を馳せ、卓越した魔術によってラノア魔法大学から特待生として迎えられる。そこには、フィッツと名を変えた幼馴染・シルフィエットの姿があった。“フィッツ”として振る舞う彼女に気づかないまま交流を深め、そして惹かれていく。その後、意を決したシルフィエットが素性を打ち明け、二人は結ばれ…。【第十四話あらすじ】この世界では結婚する際は自宅でパーティーを開くということで、ルーデウスはシルフィと共にその準備を進める。そしてパーティー当日、アリエルやザノバらラノア魔法大学の面々が出席する中、エリナリーゼの表情がいつもと違っていた。そんな中ルーデウスはアリエルからある申し出を受けて…。

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

【出演】大林幸二

0:45

じいさんばあさん若返る #2

【声の出演】正蔵:三木眞一郎 イネ:能登麻美子

青森で何十年もりんご農家を営む正蔵とイネは、周囲からおしどり夫婦と呼ばれるほど仲睦まじい。ある日、畑で見つけた不思議なりんごを食べてみた2人。次の日目覚めると、若い頃の姿に戻っていた!?かつてイケメンだった正蔵と美人だったイネ。若返ったその姿に、子供や孫たちをはじめ周囲の人々はビックリ。とんでもない奇跡を起こしながらも、正蔵とイネはマイペースに、じいさんばあさんらしく日々を過ごしていく。今までと変わらず夫婦二人仲良く、そして今まで以上にパワフルに――。

1:15

ケンコバのバコバコナイト

【出演】ケンドーコバヤシ

2:10

イイものショッピングゥ~!

2:40

天気予報最終便

2:43

クロージング

2:44

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん