1: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:35:50.29 ID:fcis4fSV0 
あれってなんでなん?



2: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:36:00.35 ID:fcis4fSV0 
不思議だよな

3: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:36:21.21 ID:nX6FVePm0
つけてる方が少数派やで

5: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:36:50.27 ID:E48iG1+Ya
ワイはつけてるけど少数派かなとは思う

【おすすめ記事】

【画像あり】ハライチ岩井(37)と結婚した19歳のJC時代がこちらwwwwwwwww

【速報】コナンと灰原、結婚してしまうwwwwwwwww (画像あり)

【愕然】結婚相談所おばさん「28歳で年収650ですか・・・」俺「はい・・・」 → 結果wwwwwwwwww

年収500万の彼氏を振って年収1700万の男子と結婚したら大変なことになりました。

【朗報】Vtuber潤羽るしあさん、結婚。さらにまた転生までした模様wwwww






4: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:36:26.21 ID:5gOYm+lM0
かえん買った

11: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:37:58.99 ID:fcis4fSV0 
>>4
買えないほど高価ちゃうやろ

6: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:37:10.61 ID:i2t0WXhid
周りからワンチャン狙いと思われてよく平気だよな

7: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:37:10.87 ID:DLFhjPeS0
結婚してないから定期

8: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:37:19.63 ID:PXyVThP6d
ワイはつけてるけど友人はつけてへん
ガールズバーとか大好きやからまぁそういうことやろ

9: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:37:33.79 ID:fcis4fSV0 
指輪くらいつけたらええのに

12: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:38:23.83 ID:qrnrL+k90
現場系の仕事してる奴は結構つけてなかったりするぞ

13: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:38:35.79 ID:CVKHNMXS0
みんな結婚指輪どこのやつ買った?
ワイはCartier

18: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:39:07.14 ID:PXyVThP6d
>>13
ええとこのつけてんな

136: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:34:59.28 ID:Jn4OCCW/0
>>13
そらハリーウィンストンよ

17: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:38:51.49 ID:zYCcSeJk0
ATMアピールやろあれ
笑えないわ

20: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:39:59.04 ID:WEfiBdOb0
指輪とかアクセサリーを身につけるの嫌いなんだよね
鎧は好きだけど

29: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:41:21.78 ID:E48iG1+Ya
婚約指輪はワイも買ってない
結婚するかってなってからすぐしたのもあるけど

30: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:42:40.31 ID:ODoqAa0X0
汚れたり傷つけたくないからや
ワイのやつは艶消し加工あるから傷できやすい

33: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:43:44.34 ID:fcis4fSV0 
>>30
つけなきゃ意味ないやん
飾っとくんか?

39: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:45:25.60 ID:ODoqAa0X0
>>33
嫁と出かける時だけや
嫁もデカいダイヤモンド付けた婚約指輪全然付けないし

34: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:43:50.37 ID:66vqaoTZ0
職場の50代ぐらいの結婚指輪つけてない陰気なおっさんが突然「中学生の息子が~」って言い出したときはびっくりしたわ
独身やと思ってた

37: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:44:47.42 ID:fcis4fSV0 
>>34
50代で独身だったらそれこそ怖いやろ

38: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:44:55.93 ID:E48iG1+Ya
>>34
上の世代ほどつけてないイメージはあるな

44: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:47:11.81 ID:RKVvzlkG0
ブルガリの買ったけど太りすぎて指に入らんなった

48: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:48:59.98 ID:2PcqUR6o0
>>44
サイズ交換してもらえへんのか?
ブランドによっては数万円でサイズ変えてくれるぞ

55: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:51:33.76 ID:Z6BFSqZa0
ワイやで
ただ単純に邪魔だから仕舞い込んである
腕時計も同じ理由でつけない
ちなみに妻もつけてるの見たことない

56: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:51:38.84 ID:E48iG1+Ya
まあ現場仕事は付けれんよな
オッケーやったとしても無くしそうでこっちも付けたくない

57: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:51:56.86 ID:23wCV8kq0
外したいけどつけたまま太って一生外せなくなったわ

71: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:58:27.61 ID:Z6BFSqZa0
逆に付けてる人はキーボード叩くときにストレス感じないんか?

76: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:59:27.45 ID:E48iG1+Ya
>>71
キーボードには全く当たらんと思うんやけどな

80: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:02:11.04 ID:Z6BFSqZa0
>>76
キーボードには当たらないけど指に擦れる感じが微妙なストレスや個人的には

89: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:04:43.21 ID:E48iG1+Ya
>>80
それは指輪の形とか指の形とかで色々ありそうやな
ワイは日常は付けてる事すら忘れてるレベルや

74: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:58:51.22 ID:E48iG1+Ya
一回マジで失くしたと思ってこっそり買い直す寸前までいった

79: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:01:34.04 ID:MJkF4U0C0
ワイのやつ25万嫁8万やわ
みんな嫁のヤツのほうが高いんやな

82: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:02:30.65 ID:XrwT17aS0
ワイは職業柄邪魔になるから結婚してから付けたことないわ

83: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:02:58.95 ID:2jJe/Cmod
嫁のが安いわ
単純に大きさやと思う

87: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:04:30.10 ID:fsL/WovA0
婚約指輪に金かけるより結婚指輪に金かけるべきよな
なんなら婚約指輪いらんやろ
口が裂けても言えんけど

97: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:10:05.55 ID:MJkF4U0C0
>>87
ワイ買ってへんで
なんなら嫁にいらんって言われた

98: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:10:07.05 ID:eQG8ggjla
>>87
それは人によるとしか

109: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:18:58.47 ID:rFFG7/7C0
>>87
ワイは逆に婚約指輪はフォーマルな会向けに使えるから奮発したわ

111: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:19:35.77 ID:E48iG1+Ya
元々指輪なんか付けんからワイも付け出して暫くはまあまあ違和感あったけどずっとしてたらほんま分からんくなった

112: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:19:48.93 ID:sK+FjYeva
婚約指輪と結婚指輪セットになってて普段使いできるやつ買ったけど大満足だ

127: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:30:38.65 ID:9YUFoOzI0
先輩たちに聞きたいんやがプロポーズするときに指輪用意したほうがええんかな?
どうせなら好みのやつあげたいんやが

129: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:32:34.05 ID:E48iG1+Ya
>>127
あったらイチコロちゃう
ワイは婚約指輪は買ってへんけど

134: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:34:10.18 ID:H1+louag0
>>127
今はプロポーズ用の指輪すらもあるからな
3つ指輪買うやつもおる時代や

141: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:37:43.06 ID:6N4R0iX70
>>127
人によるけどプロポーズしてから一緒に選びに行くのがいいと思うぞ
お前も勝手に自分の服買われたら嫌だろ

144: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:38:52.77 ID:rFFG7/7C0
>>127
嫁の好みじゃなくて買い直した話聞いたことあるしよっぽど自信ない限りやめとき

167: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:53:17.84 ID:Rp5/XZjT0
ワイは絶対に付けるわ
ソープでもキャバクラでもあえて絶対付けてく
名刺とか貰いたくないしLINE交換とかも言われなくなった
めんどくない

171: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:56:50.01 ID:dxl0frmWd
>>167
わかる
携帯の待ち受けも子供の写真にしてるわ

170: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:55:49.95 ID:aVxf7/MD0
付け外しするぐらいならずっと付けとけよ。絶対無くすよな

172: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:59:03.26 ID:bsrud3IO0
独身狙って指輪してない女狙う既婚男もいれば既婚者同士の方がめんどくさくないからって指輪あり女狙う既婚男もいるな

175: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 19:02:39.57 ID:dxl0frmWd
>>172
既婚者同士の方がお互い弱みを握った状態になるからトラブルになりにくいからな
独身の大学生とかと不倫関係になると別れ際揉める

173: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:59:30.86 ID:B7ouAMYm0
指輪つけてると
「こいつは少なくとも誰かから愛されて認められてる人間」ってことになるからな

15: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 17:38:44.29 ID:5WjF7Ea1r
手をよく洗う仕事やから付けれんわ

165: それでも動く名無し 2024/01/04(木) 18:49:39.24 ID:3RrDz9GHH
そんな何百万もするもん四六時中付けるわけないやろ



【画像あり】ポケモンの爆乳ジムリーダーwwwwwwwwwwwww

【悲報】乗ってた記者「脱出後にCAが『もう少し航空機に近付いて座って』と指示。『爆発したら死ぬだろ』と誰も言う事聞かない」

【悲報】わい、快活CLUBに泊まってとんでもない値段を請求されるwwwwwwwww

【悲報】アメフト選手、引退後が地獄すぎる…

【悲報】震災地、火事場泥棒が湧き始める… (画像あり)



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704357350/



ランキング

ランキング