1: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:08:11.58 ID:vpzLys+ZM
これやると本編がヌルゲーになるンゴ…
2: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:09:12.44 ID:AtloG7dJ0
中盤くらいまではそんな感じだけどだるくなって本編しかやらなくなる
105: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:28.16 ID:2hLGGgfep
>>2
残念!サブクエ全部やらないとトゥルーエンドに行けません!
残念!サブクエ全部やらないとトゥルーエンドに行けません!
【おすすめ記事】
◆【FF14】光の戦士あるある「サブクエストマークを見ると気になって消化したくなる」

◆【画像】グラビア撮影中のスタッフ、チ〇チンが勃起してしまい撮影中止wwwwwwwwwwww
◆ソープ嬢「夢壊すこと言うね。お客さんの87%とはエッチしてても本気で気持ちよくない。」
◆【悲報】24万円の折り畳みスマホ、展示機が触られまくって悲惨な事になってしまう…… (画像あり)
◆【悲報】小泉進次郎「えっと…もしかして俺…嫌われてます…?」
◆【悲報】パナソニック「助けて!早期退職募集したら有能な人材が辞めちゃったの!!」
◆【FF14】光の戦士あるある「サブクエストマークを見ると気になって消化したくなる」
3: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:09:42.41 ID:vpzLys+ZM
かと言って最高難易度は選びたくないんや…
7: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:10:11.49 ID:YYrTpj8ya
>>3
完全にワイで草
完全にワイで草
10: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:10:45.96 ID:vpzLys+ZM
>>7
説明出来んけどなんか嫌なんよな
もとから高難易度なのは全然ええんやが
説明出来んけどなんか嫌なんよな
もとから高難易度なのは全然ええんやが
12: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:11:40.05 ID:YYrTpj8ya
>>10
純粋に楽しみたいから難しいのは求めてないという
純粋に楽しみたいから難しいのは求めてないという
4: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:09:43.17 ID:SLLNj1/p0
ワイは本編はよ進めたくなってボコられるわ
5: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:09:45.18 ID:qFr1sJI+a
でもメインばっか進めてあとでサブまとめてやるとメイン進めてる時がシャバシャバに感じるんや
11: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:10:48.79 ID:gcabk2W3d
本編さっさとやった方が強い技獲得できて、サブ埋めの効率良いんやけどね
進行途中でもやっちゃうよね
進行途中でもやっちゃうよね
13: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:11:40.51 ID:+Cu+u2tp0
探索が面倒ならそれを逆手にとって
短時間しかその時空にいられないRPG作ればええね
短時間しかその時空にいられないRPG作ればええね
15: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:12:00.47 ID:vpzLys+ZM
縛りプレイすれば良いじゃんとか高難易度にすればいいじゃんとかそうじゃないんや…
言葉には出来んけどなんか違うんや…
言葉には出来んけどなんか違うんや…
16: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:12:10.16 ID:CmRuSUcY0
ガイジワイ「今話しかけたNPCのセリフ少し聞き逃したンゴォォォ!!もう一度話しかけるンゴォォォ!!」
20: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:12:51.95 ID:YYrTpj8ya
>>16
どうでもいい会話ばっかで草
どうでもいい会話ばっかで草
410: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:52:52.26 ID:jIRJde2R0
>>16
大したこと言ってないのもセットな
大したこと言ってないのもセットな
416: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:53:38.59 ID:AhCenW1W0
>>16
ワイコレでリセットボタン押したりするわ
ワイコレでリセットボタン押したりするわ
17: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:12:37.60 ID:ZzuSfFZq0
テイルズofアライズプレイワイ、解放されたサブクエを全て進めようとしてレベルが30も上のボスを相手取る事になった模様
アイテムごり押しでなんとかなるもんやな
アイテムごり押しでなんとかなるもんやな
26: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:37.08 ID:UgttucGua
>>17
すげえな
今回ボスクソ硬いイメージあったわ
すげえな
今回ボスクソ硬いイメージあったわ
40: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:16:53.50 ID:ZzuSfFZq0
>>26
キサラおねでタンクやりつつ味方の術で一方的にボコボコにすればなんとかなるぞ
最終的にレベル60の状態でLv90のボス倒すことには成功したし
なおマップギミックと雑魚敵召喚で荒らされる模様
キサラおねでタンクやりつつ味方の術で一方的にボコボコにすればなんとかなるぞ
最終的にレベル60の状態でLv90のボス倒すことには成功したし
なおマップギミックと雑魚敵召喚で荒らされる模様
21: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:07.51 ID:Me/UOm1WM
攻略サイト見ながらプレイしてると作業感ヤバすぎてアホらしくなる
でも見ないと取り逃し要素あったりして嫌なんよなぁ
でも見ないと取り逃し要素あったりして嫌なんよなぁ
218: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:34:57.27 ID:Rvtkqj5sM
>>21
ワイはクリア後に攻略情報解禁するな
取り返しつかん要素とかはダルいな
ワイはクリア後に攻略情報解禁するな
取り返しつかん要素とかはダルいな
23: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:09.46 ID:D1vTpZFPr
ワイもそうやったが、falloutとかSkyrimやればどうでもよくなるで
28: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:14:02.95 ID:FcQj3zBOa
>>23
今その2つやってるけどサブクエ全部終わらせようとしてるで
今その2つやってるけどサブクエ全部終わらせようとしてるで
29: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:14:39.20 ID:D1vTpZFPr
>>28
無茶するな。ハードが死にそう
無茶するな。ハードが死にそう
382: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:49:59.61 ID:P0vTkH2Or
>>23
fallout3は全部終わらせたけど4は無理やったわ
fallout3は全部終わらせたけど4は無理やったわ
24: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:20.32 ID:+NQK923ld
神様「宝箱全部開けると最強の武器が手に入らないようにしておいたぞ」
27: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:52.22 ID:D1vTpZFPr
>>24
絶許
まあ問題はこれだけじゃないけど
絶許
まあ問題はこれだけじゃないけど
41: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:16:55.04 ID:YabzCR/8a
>>24
これなんや
これなんや
49: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:18:02.19 ID:b/j0GyaL0
>>41
ff12
ff12
25: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:13:29.09 ID:M1pg7xZV0
ワイ去年FF7やったけどサブクエ全くやらずにクリアしたわ
あんま気にしてないつもりやったけどグラってゲームのやる気に直結するんやな
あんま気にしてないつもりやったけどグラってゲームのやる気に直結するんやな
158: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:29:30.93 ID:ta/EGFlja
>>25
リメイクのほう?
リメイクのほう?
31: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:15:16.44 ID:/jCXw255d
ウィッチャー3トロコンめんどかったなぁ
32: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:15:44.44 ID:vpzLys+ZM
最近ペルソナ5やったんやがノーマル?やとヌルすぎてビビったわ
敵を避けて行くべきところをワイが戦いすぎなのかもしれんが
敵を避けて行くべきところをワイが戦いすぎなのかもしれんが
75: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:21:33.26 ID:XFPolsY0a
>>32
ロイヤルだけしかやっとらんけど
メメントスで星集めでうろうろしながら敵轢き殺してただけでレベルカンストしたわ
ロイヤルだけしかやっとらんけど
メメントスで星集めでうろうろしながら敵轢き殺してただけでレベルカンストしたわ
88: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:13.77 ID:2iQAa3bk0
>>32
高難易度だと序盤難易度ぶっ飛んでて詰まるんだよなぁ
高難易度だと序盤難易度ぶっ飛んでて詰まるんだよなぁ
122: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:46.24 ID:xOh1huzU0
>>32
攻略サイトとかなんも見ないでやると適度にムズいでフタバパレスオクムラパレスのボスで何回も死んだわ
攻略サイトとかなんも見ないでやると適度にムズいでフタバパレスオクムラパレスのボスで何回も死んだわ
35: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:15:57.85 ID:0kUtgpTFd
全部やっても本編が辛い世界樹好きだった
36: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:16:30.12 ID:VR1r4WzLM
いうほど最近のゲームで取り逃がし要素ないやろ
43: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:17:17.58 ID:hDuu+eGgp
>>36
イベント後のnpcのセリフ聞き逃したンゴォ!!!
イベント後のnpcのセリフ聞き逃したンゴォ!!!
52: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:18:35.04 ID:VR1r4WzLM
>>43
それは病気や
それは病気や
39: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:16:47.25 ID:isd+GjcL0
ダンジョンで不正解ルートに進んでたつもりやのにメインストーリーのイベント入ってしまってイライラ
44: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:17:22.88 ID:YYrTpj8ya
>>39
リセット不可避や
リセット不可避や
45: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:17:22.91 ID:D1vTpZFPr
>>39
リセットして戻るも何もなくてさらにイライラ
リセットして戻るも何もなくてさらにイライラ
42: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:17:06.25 ID:IPGpfQgsa
なんか取り逃がした宝箱あるけど戻れない…リセットしなきゃ…
48: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:17:55.91 ID:YYrTpj8ya
>>42
ファッ!?クソアイテムやんけ!
ファッ!?クソアイテムやんけ!
56: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:19:06.40 ID:qzHxdiWv0
>>48
クソでかい部屋に唯一の宝箱からのクソアイテム
あれなんなのほんま
クソでかい部屋に唯一の宝箱からのクソアイテム
あれなんなのほんま
62: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:19:42.15 ID:YYrTpj8ya
>>56
大抵ショップで買えるアイテムで草
大抵ショップで買えるアイテムで草
57: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:19:08.70 ID:pYkHY2pkd
ストーリーが少し進んだらそのたびに関係NPC全員に話かけるとかいう頭おかしい風習
65: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:20:05.04 ID:YYrTpj8ya
>>57
これみんなやるんやな
これみんなやるんやな
61: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:19:40.50 ID:/jCXw255d
ボス前イベント中、後ろに宝箱あるのが見える
ボス倒す
自動で街に戻る
ボス倒す
自動で街に戻る
63: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:19:50.06 ID:3oVJItUL0
おれも同じタイプだわ
やり残しが気になって先進めない
やり残しが気になって先進めない
66: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:20:27.49 ID:Eis7qJZZ0
ドラクエワイ「まずはいいえを選ばなきゃ…」
97: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:00.43 ID:ZzuSfFZq0
80: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:22:19.58 ID:nipwIeHxa
まずノーマルで本編クリアしてから
2週目で最高難易度にしてサブクエ回収でええやろ
2週目で最高難易度にしてサブクエ回収でええやろ
104: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:25.24 ID:Eis7qJZZ0
>>80
ワイは一周目に力入れすぎるせいで2週目とか全くやる気が起きない
ワイは一周目に力入れすぎるせいで2週目とか全くやる気が起きない
81: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:22:33.44 ID:zsYAGvB10
ドラクエ11最近終わったけど途中の試練とかヤリまくってたらラスボス弱すぎて草
でもそれくらいの難度じゃないと出来んわ
でもそれくらいの難度じゃないと出来んわ
89: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:18.42 ID:YYrTpj8ya
>>81
同じで草
同じで草
101: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:17.36 ID:zsYAGvB10
>>89
しかもレベル上げ簡単すぎるからすぐに99行くからな
でも真裏ボスはそれでもキツいとか聞いて手がでんわ
しかもレベル上げ簡単すぎるからすぐに99行くからな
でも真裏ボスはそれでもキツいとか聞いて手がでんわ
125: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:55.16 ID:YYrTpj8ya
>>101
スペルタクルショー使わなくてもレベルすぐカンストで草生える
スペルタクルショー使わなくてもレベルすぐカンストで草生える
139: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:27:30.35 ID:zsYAGvB10
>>125
スぺクタルショー知ってやってみたら70→99が30分かからんかったのには笑ったわ
スぺクタルショー知ってやってみたら70→99が30分かからんかったのには笑ったわ
153: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:28:57.48 ID:YYrTpj8ya
>>139
マジか…一回も使わんまま全員カンストしてもうたわ…
マジか…一回も使わんまま全員カンストしてもうたわ…
182: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:31:38.64 ID:zsYAGvB10
>>153
スーパールーレット→スぺクタルショーでメタキン強倒すと何十万って入るからな
スーパールーレット→スぺクタルショーでメタキン強倒すと何十万って入るからな
188: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:32:44.81 ID:YYrTpj8ya
>>182
やっぱその方法がええんか
クエやったりモンスターリスト埋めたりしてたら気づいたらカンストしてたわ
ヨッチのクエとかも以外とレベル上がるし
やっぱその方法がええんか
クエやったりモンスターリスト埋めたりしてたら気づいたらカンストしてたわ
ヨッチのクエとかも以外とレベル上がるし
87: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:12.89 ID:0GxXof3op
ワイ「階段か…戻ります!戻りまああす!」
ワイ「こっちも階段や🤮」
ワイ「こっちも階段や🤮」
484: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:02:00.39 ID:ioW+JA4s0
>>87
階段いった先にポツンと宝箱がおいてあるパターン嫌いや
階段いった先にポツンと宝箱がおいてあるパターン嫌いや
91: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:32.81 ID:lD00Dw1Tp
アビスで時限クエストで痛い目見たからアライズでクエスト定期的に消化してったけど今回時限無かったわ
102: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:20.86 ID:8QCE8say0
>>91
ワイも時限にビビってたけどウルベゼクのカマキリのクエストで今作は時限無いなと確信したわ
ワイも時限にビビってたけどウルベゼクのカマキリのクエストで今作は時限無いなと確信したわ
103: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:21.99 ID:PKP6w65+0
>>91
服を変えるみたいな依頼が全然進まんからめっちゃイライラしたわ
服を変えるみたいな依頼が全然進まんからめっちゃイライラしたわ
111: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:58.26 ID:lD00Dw1Tp
>>103
あれクッソ終盤なの草
あれクッソ終盤なの草
93: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:43.72 ID:vuHYbHMDd
街にある最強の武具買い揃えてから進む派やからその後すぐのダンジョンでその武具拾うとクッソ損した気分になる
117: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:30.73 ID:ZXbzf0tba
>>93
わかる
製作者プレイヤーの心理分かってないよな
わかる
製作者プレイヤーの心理分かってないよな
95: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:23:52.28 ID:8E4eN9ZKH
ゲーム「船が手に入ったから色んなとこいけるで!」
「あと一気にいろんなジョブに転職できるようになったで!」
ワイ「なんかめんどくさくなっちゃったなあ」
「あと一気にいろんなジョブに転職できるようになったで!」
ワイ「なんかめんどくさくなっちゃったなあ」
106: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:37.13 ID:/jCXw255d
114: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:21.28 ID:8QCE8say0
>>106
別に一本道でも面白けりゃいいんだけどな
なんか勘違いしてるんだよゲーム開発は
別に一本道でも面白けりゃいいんだけどな
なんか勘違いしてるんだよゲーム開発は
395: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:51:41.99 ID:AYQoBbgP0
>>114
一本道叩きの10割はFF13のせいや
あれの問題はキャラと演出なのにいつのまにか一本道の方にシフトしていった
一本道叩きの10割はFF13のせいや
あれの問題はキャラと演出なのにいつのまにか一本道の方にシフトしていった
417: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:53:41.18 ID:zbti0oLK0
>>395
大好評を博した10もほぼほぼ一本道やからな
大好評を博した10もほぼほぼ一本道やからな
422: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:54:21.74 ID:D6D8daRm0
>>395
FF13はシナリオじゃなくてマップが一本道やからな
FF13はシナリオじゃなくてマップが一本道やからな
110: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:24:48.41 ID:1ziQtDoT0
ウィッチャー3でこれしてたらメインクエストから経験値入らなくなって萎えた
113: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:01.00 ID:upqGvKT8d
わいそれをやると確実に飽きて積む模様
120: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:25:42.92 ID:DStMzC+Kp
ダンジョンとか行き止まり見つけたときの方が嬉しいやんな
127: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:16.13 ID:9wSfXxyM0
サブクエ無視してクリアして2周目に攻略サイト見ながらじっくりや
130: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:18.61 ID:lkudqr7Ua
ウィッチャー3プレイ中ワイ、このせいで全くストーリー進まず
ボリュームありすぎや
ボリュームありすぎや
135: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:38.40 ID:AhCenW1W0
>>130
メインだけやれ
メインだけやれ
156: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:29:18.15 ID:iBln8YgMa
>>135
いやです😡
いやです😡
217: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:34:48.16 ID:AhCenW1W0
>>156
いいよ😠
いいよ😠
131: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:25.50 ID:nRj5YDlip
ワイジ、FF13の一本道が叩かれる理由が理解できない
むしろ大平原がどこ行けば良いか分からず面倒すぎて投げたで
むしろ大平原がどこ行けば良いか分からず面倒すぎて投げたで
138: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:56.53 ID:lD00Dw1Tp
>>131
流石に道過ぎるで 細長過ぎる ミミズかな
流石に道過ぎるで 細長過ぎる ミミズかな
134: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:26:36.08 ID:YdoF5usZd
アサクリとかいうオープンワールドの癖にレベル2違うとアホみたいに敵が硬くなるゲーム
141: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:27:46.55 ID:l1KDYNGsd
サブクエやりすぎてメインやらずに積んでしまう
フォールアウトオブリビオンスカイリムお前らの事やぞ
フォールアウトオブリビオンスカイリムお前らの事やぞ
150: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:28:42.73 ID:V/8Dr9BM0
>>141
メインがつまらんので正解なんだよなぁ
メインがつまらんので正解なんだよなぁ
146: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:28:13.66 ID:yLFU572ba
ストーリーに関わるからべきクエとやらなくてもいいクエわかるようにして欲しいンゴね
FF14はそのへんよかった
FF14はそのへんよかった
154: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:29:04.46 ID:Ye7uU6joM
お前ら初見プレイでも攻略サイト見ながらやってそうだな
165: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:29:59.94 ID:NGGwBRVFa
>>154
取り返しのつかない要素だけは絶対確認してるわ
取り返しのつかない要素だけは絶対確認してるわ
171: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:27.70 ID:YYrTpj8ya
>>165
同じや
同じや
166: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:05.65 ID:Z3Bf0cBaa
>>154
○○ 取り返しのつかないで検索ぅ
○○ 取り返しのつかないで検索ぅ
163: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:29:49.90 ID:I/Qxv+POd
ペルソナプレイ中ワイ「1週目でコミュオールMAXにしたろ!」
ワイ「このキャラに行くときはこのアルカナのペルソナ持っていってぇ…選択肢は全部一番喜ぶやつにしてぇ…」
くそ時間かかって草
ワイ「このキャラに行くときはこのアルカナのペルソナ持っていってぇ…選択肢は全部一番喜ぶやつにしてぇ…」
くそ時間かかって草
173: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:33.81 ID:V/8Dr9BM0
>>163
5は有能占い師のおかげで初見MAX行けてしまった
5は有能占い師のおかげで初見MAX行けてしまった
178: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:51.61 ID:1YrfmdE1d
>>163
ワイは春ちゃんでシコってたな
ワイは春ちゃんでシコってたな
169: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:22.44 ID:HE7G6o7m0
攻略は2周目にしろ絶対後悔するから
177: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:30:49.76 ID:/jCXw255d
街に着いたンゴ、セーブするンゴ
宿屋泊まるンゴ、セーブするンゴ
装備買ったンゴ、セーブするンゴ
宿屋泊まるンゴ、セーブするンゴ
装備買ったンゴ、セーブするンゴ
180: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:31:24.62 ID:scggZDOrM
最近のゲーム
ノーマル → 昔のイージーレベル
ハード → ノーマル
以下略
ノーマル → 昔のイージーレベル
ハード → ノーマル
以下略
315: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:43:47.76 ID:mwNGpLLM0
>>180
スーファミ時代が1番ヌルゲー率高かったろ
スーファミ時代が1番ヌルゲー率高かったろ
187: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:32:36.33 ID:lLOCNOgSa
こういう奴らはだいたいエリクサー病も併発してるよな
191: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:33:03.22 ID:YYrTpj8ya
>>187
当たり前や
当たり前や
209: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:34:02.33 ID:V/8Dr9BM0
>>187
これ患ってたせいで真4Fで痛い目にあった
これ患ってたせいで真4Fで痛い目にあった
201: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:33:33.65 ID:Rvtkqj5sM
本編ほったらかしにしてサブクエばっかこなして飽きてやめること多い
だから結構やったはずやのに結局ストーリーよく知らんってゲーム割とある
だから結構やったはずやのに結局ストーリーよく知らんってゲーム割とある
242: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:37:25.37 ID:NiZIi/nop
街に着くたびにため息つきながら徘徊して探索終わったらげんきになる
244: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:37:40.32 ID:8E4eN9ZKH
名前を決めてください
主人公だけ→いつものでええか
ヒロインの名前も→どないしよ
仲間の名前も→プレイ開始まで3日ぐらい悩む
主人公だけ→いつものでええか
ヒロインの名前も→どないしよ
仲間の名前も→プレイ開始まで3日ぐらい悩む
251: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:38:18.63 ID:lD00Dw1Tp
>>244
公式の名前でええやん
ワイらは主人公ではなく傍観者や
公式の名前でええやん
ワイらは主人公ではなく傍観者や
256: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:38:41.89 ID:AhCenW1W0
>>251
公式「ないぞ」
公式「ないぞ」
265: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:39:05.03 ID:ic8p+/f6M
>>256
ンゴゴ
ンゴゴ
270: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:39:27.62 ID:YdkVQ7+nr
>>256
言うほど今どきのゲームで主人公にデフォルト名ないのあるか?
同人とかインディーならあるかもやけど
言うほど今どきのゲームで主人公にデフォルト名ないのあるか?
同人とかインディーならあるかもやけど
274: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:39:54.97 ID:v496xKqFd
>>270
ダクソ
ダクソ
279: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:40:19.16 ID:HtqlSSwR0
>>270
ドラクエくらいやな
ドラクエくらいやな
400: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:51:53.33 ID:zbti0oLK0
>>270
メガテン系はあんまないな、ペルソナですらほとんどない
メガテン系はあんまないな、ペルソナですらほとんどない
247: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:37:54.60 ID:HtqlSSwR0
ワイ的にダンジョンの行き止まりは正解ルート
278: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:40:18.53 ID:NGGwBRVFa
FF15「過去に戻って逃したサブクエやれます」←これ地味に有能だったよな
292: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:42:19.11 ID:1YrfmdE1d
>>278
15で面白かったサブクエなんやろ
カエルくらいしか記憶にないし別に面白かったわけでもなかった
15で面白かったサブクエなんやろ
カエルくらいしか記憶にないし別に面白かったわけでもなかった
285: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:41:01.58 ID:bTSBDPoaa
チャプター毎のサブシナリオ全部こなしてからメインストーリー進めれば、ちょうどレベリングも装備のためのお金稼ぎもしないで済む軌跡シリーズはバランスが良いのか悪いのか
298: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:42:52.43 ID:D6D8daRm0
>>285
ファルコムゲーはイースも軌跡もレベルでの経験値補正がデカイから自然とそうなる
ファルコムゲーはイースも軌跡もレベルでの経験値補正がデカイから自然とそうなる
287: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:41:28.56 ID:YgBg+PI/0
また後で来よう!
これ嫌い
これ嫌い
301: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:43:06.99 ID:IXk6pknWr
>>287
細かくマップにマーキングするぞ!
↓
なんやっけこのアイコン…
細かくマップにマーキングするぞ!
↓
なんやっけこのアイコン…
293: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:42:20.29 ID:4qEcu5XPp
FF9初プレイワイ
ナワトビ何回やればええねん…
これで何時間も費やして飽きたわ
ナワトビ何回やればええねん…
これで何時間も費やして飽きたわ
303: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:43:13.99 ID:AhCenW1W0
>>293
そのあともチャンバラで詰むからもうやらなくていいぞ
そのあともチャンバラで詰むからもうやらなくていいぞ
310: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:43:28.63 ID:HtqlSSwR0
>>293
7のゴールドソーサーと10の雷避けも忘れるな
7のゴールドソーサーと10の雷避けも忘れるな
326: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:44:52.39 ID:zsYAGvB10
>>310
雷避け嫌い
蝶々避けは得意やった
雷避け嫌い
蝶々避けは得意やった
305: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:43:21.64 ID:SI7vpj6DM
昔アトリエワイ「依頼こなして…作れるアイテム片っ端から作って…あまた新しい依頼出てる…」
時間切れでバッドエンド
時間切れでバッドエンド
501: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:03:42.84 ID:ioW+JA4s0
>>305
誰もが通る道やね
誰もが通る道やね
319: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:44:08.59 ID:716ObqbDd
二周したくないから一週目から取りこぼしなくやるわ
328: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:44:55.52 ID:vFBwGA/j0
FF14始めてみたけど、ずっとサブクエ埋めてる気分になってつらい
507: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:04:10.12 ID:ioW+JA4s0
>>328
サブクエなんてやる必要ないで
青いビックリマークのだけやっとこ
サブクエなんてやる必要ないで
青いビックリマークのだけやっとこ
335: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:45:39.71 ID:/WDMCs9G0
ジャッジアイズの新作は尾行とかいうクソサブクエなくなってんのか?
336: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:46:04.11 ID:Ha/S3gE40
>>335
あるけどジャッジアイズよりリアルにパワーアップしとるで
あるけどジャッジアイズよりリアルにパワーアップしとるで
355: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:47:35.57 ID:YdkVQ7+nr
>>335
1より面白くなっとるで
なぜか突然振り返りまくることとか無くなったし分かりやすい妨害も減った
物陰っぽいとこ行けば勝手に隠れてくれるからストレスもたまらん
あと距離もかなり縮んどる
1より面白くなっとるで
なぜか突然振り返りまくることとか無くなったし分かりやすい妨害も減った
物陰っぽいとこ行けば勝手に隠れてくれるからストレスもたまらん
あと距離もかなり縮んどる
347: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:47:03.57 ID:zsYAGvB10
正にこれの下
正規ルートだとわかると引き返して他のルート行ってしまう
正規ルートだとわかると引き返して他のルート行ってしまう
467: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:59:37.22 ID:XxYGvQ+N0
>>347
絶対これ
絶対これ
506: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:04:07.77 ID:+cb73r/Cr
>>347
そらそうやろ
ストーリー進めるルートからいったら、宝箱取り損ねるやん
そらそうやろ
ストーリー進めるルートからいったら、宝箱取り損ねるやん
357: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:47:57.89 ID:UvRrt1Svd
ワイ「こっち正規ルートか?引き返して別の道行くンゴ!」
ワイ「引き換えした方が正規ルートやんけ!」
ワイ「引き換えした方が正規ルートやんけ!」
368: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:48:43.38 ID:0d0oP8rd0
>>357
正規ルート行って画面暗転するの絶望やわ
正規ルート行って画面暗転するの絶望やわ
364: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:48:35.36 ID:5LA0atSY0
三大嫌がらせ
2度と行けないダンジョン
取る時期によって宝が変わる
2度と行けないダンジョン
取る時期によって宝が変わる
379: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:49:45.18 ID:zsYAGvB10
>>364
クロトリの宝箱は中々面白かったわ
クロトリの宝箱は中々面白かったわ
453: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:58:16.01 ID:kcqj+t0jd
ワイ「今行くべき所へ向かわず先進んだらどうなるんやろ…」
門番「ここはこういう理由で通行禁止やぞ」
ワイ「やったぜ😂」
門番「ここはこういう理由で通行禁止やぞ」
ワイ「やったぜ😂」
475: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:00:50.83 ID:/sXGaefP0
書くところ無いからここに垂れ流すけど
最近「こんなに圧倒的自由度が!こんなに膨大な世界観が!細かいところまでカスタマイズできるシステムが!」が違くなってきた
ちゃうねん、ゲームの中でくらい情報や自由を制限されたいねん
情報が制限されることによって人間はフローに入れるんや、それが心地ええねん
最近「こんなに圧倒的自由度が!こんなに膨大な世界観が!細かいところまでカスタマイズできるシステムが!」が違くなってきた
ちゃうねん、ゲームの中でくらい情報や自由を制限されたいねん
情報が制限されることによって人間はフローに入れるんや、それが心地ええねん
476: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:01:12.30 ID:0ipUGVyfM
>>475
自由度って言うほどいらんよな
自由度って言うほどいらんよな
504: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:03:49.09 ID:/sXGaefP0
>>476
そうやねん
一部のそれ(自由度等)がウリなゲームにまでそれを排除しろとは言わんしそれはする必要ない
ただゲームシステムとは本来シンプルでよくて、その他の様々なゲームまで複雑さや自由度や規模を追い求める必要は全く無い
そうやねん
一部のそれ(自由度等)がウリなゲームにまでそれを排除しろとは言わんしそれはする必要ない
ただゲームシステムとは本来シンプルでよくて、その他の様々なゲームまで複雑さや自由度や規模を追い求める必要は全く無い
530: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:07:41.62 ID:57dyQNP30
>>504
自由度のないゲームなんてじゃあ自分でやらなくてええやんってなるわ
ゲーム体験に自分を落とし込みたいのにガチガチなレールの上でやらされてもそこに自分の意思が介在しないからプレイする意味ないやん
自由度のないゲームなんてじゃあ自分でやらなくてええやんってなるわ
ゲーム体験に自分を落とし込みたいのにガチガチなレールの上でやらされてもそこに自分の意思が介在しないからプレイする意味ないやん
497: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:03:29.21 ID:57dyQNP30
>>475
いうて自由度のないゲームの方が圧倒的に多いやろ
いうて自由度のないゲームの方が圧倒的に多いやろ
526: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:06:47.83 ID:/sXGaefP0
>>497
せやな
ただこのゲームは自由度が低くてクソ、という言説や自由度を追い求める風潮に対して、
すべてがその方向性に向かう必要はないし自由度という要素はそこまで必須項目でないことを示したかった
せやな
ただこのゲームは自由度が低くてクソ、という言説や自由度を追い求める風潮に対して、
すべてがその方向性に向かう必要はないし自由度という要素はそこまで必須項目でないことを示したかった
496: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:03:19.49 ID:92h/Yk6V0
寄り道できるものは都度全部見て回らないと次進めないから途中で飽きてしまう
514: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:04:47.18 ID:zsYAGvB10
>>496
サブクエ多いとメインストーリーに愛着無くなって進めるのダルくなるよな
特に引き返せない系だと取りこぼしないか怖くなって進めない
サブクエ多いとメインストーリーに愛着無くなって進めるのダルくなるよな
特に引き返せない系だと取りこぼしないか怖くなって進めない
509: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:04:22.77 ID:zbti0oLK0
どうせ二周目以降解禁要素とかあるし一周目は気の向くままに遊んだろって思うけど、やっぱその場でやれることは全部やりたくなるねんな…
524: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:06:34.09 ID:+cb73r/Cr
>>509
2週目までやる気が保つかわからんしな
ってか2周目は中盤で絶対ダレる
2週目までやる気が保つかわからんしな
ってか2周目は中盤で絶対ダレる
527: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:07:14.91 ID:TGXQT30P0
ワイ「サブクエで人助けしていい気分や」
ワイ「報酬はこれだけとかケチくさい人やなあ」
ワイ「報酬はこれだけとかケチくさい人やなあ」
533: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 13:08:06.23 ID:3DM2YrCi0
1周目はストーリー追うほうが楽しめるんやろけどな
最近は2周もやる気にならんからな
最近は2周もやる気にならんからな
78: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:21:50.31 ID:5sw3SEwta
ダンジョンで行き止まりだと安心するやつ
73: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:21:26.71 ID:S/2bLj0F0
これあるからオープンワールドは最高難易度絶対選ぶ
149: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 12:28:41.50 ID:F0T+1hhBp
ワイもこれのせいで殆どのRPGは100時間超えるわ
◆【画像】グラビア撮影中のスタッフ、チ〇チンが勃起してしまい撮影中止wwwwwwwwwwww
◆ソープ嬢「夢壊すこと言うね。お客さんの87%とはエッチしてても本気で気持ちよくない。」
◆【悲報】24万円の折り畳みスマホ、展示機が触られまくって悲惨な事になってしまう…… (画像あり)
◆【悲報】小泉進次郎「えっと…もしかして俺…嫌われてます…?」
◆【悲報】パナソニック「助けて!早期退職募集したら有能な人材が辞めちゃったの!!」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632712091/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:22 ▼このコメントに返信 RPGじゃないが、キムタクが如く2はメインストーリーの続きが気になりすぎて、サブストーリーやる気にならんかったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:39 ▼このコメントに返信 昔ならそれでも良かったけど、娯楽が溢れる今だと消化仕切れなくて疲れるんだよね。でも昔からの感覚(全部見ないと)が捨てきれない。結果ゲームやらなくなる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:40 ▼このコメントに返信 取り返し着かない要素あったらチート使ってでも埋め合わせるわ
ああいうの取り返し着かなくて面白くなる事無いのに実装したらダメだって製作者くん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:47 ▼このコメントに返信 サブクエコンプしてメインでもレベル上げ作業あったら進まへんやろ
あ、でも洋ゲーだと難易度かわらんかったりするな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:48 ▼このコメントに返信 龍が如く7やってるけど
全職業のランク28にして技を解放してたら
キャラレベルがMAXになってしまったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:49 ▼このコメントに返信 宝箱を全部空けないと気が済まない人は、宝箱を全部空けるというゲームをしているんだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:50 ▼このコメントに返信 SEKIROで城の弦一郎行く前に平田屋敷やら鉄砲砦やら水生村やら行けるとこ全部行っちゃったから弦ちゃんが拍子抜けしちゃった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:51 ▼このコメントに返信 「取り返しのつかない要素」って攻略サイトにもリスト項目に書かれるようになったな
世界変革後は初期サブクエが消える、選択肢を間違うと後々○が取れなくなる、ここまで間違いなく好感度をあげていれば~、二度と戻れないMAP
全部死ねw
ONIのたけみつ最後までもってなきゃ最強装備とれないのも死ね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:59 ▼このコメントに返信 子供の時とかならそういう遊び方もしてたけど
今となっては沢山積んでしまうからさっさと終わらせることをメインにしている
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:00 ▼このコメントに返信 一本道ゲームだとか受け身だとか言われようと皆が等しくゲームの中にあるすべての要素を体験できるゲームがいいよね。
イベントもアイテムもやり残しとか取り忘れがないように。
同じゲーム何度もやるほど時間もモチベーションもないんじゃ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:04 ▼このコメントに返信 時間もそうだが、今はゲームの数が消費しきれないくらいあるからなー
オンゲまで含めたらきりがない
そんななか一本のゲームに集中するのはよほど気に入らないと無理
昔はそれしかなかったからやってただけwROMとか12kだもの
FF6とか13kだったし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:07 ▼このコメントに返信 サイバーパンクで最序盤にできるミッション全部やり尽くしてからストーリー進めて、ストーリー先にやってたら中指立ててジョニーが茶化しにくる面白ミッション見逃した実況者とかいたな
俺はヌルゲーとして遊びたいからある程度進めるってのはわかるけど全部やらなきゃって使命感はわからん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:08 ▼このコメントに返信 指示待ち人間は遊びすら適切に調整する事が出来なくて大変だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:18 ▼このコメントに返信 俺も取り返しのつかない要素のみチェックするけどそれだけでもゲームによってはネタバレになったりするんだよな、「〇〇永久離脱するから装備外せ」みたいのとかで途中で展開読めたり
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:24 ▼このコメントに返信 スカイリム、オブリビオン、FO4、ウィッチャー3、メトロエクソダス、デイズゴーン、ジャーニー・トゥ・ザ・サベージプラネット、アサクリオデッセイ、ザ・アウターワールド、プレイグテイル・イノセンス、トゥームレイダーリブート版三部作
ざっとこの辺りは全部サブクエやロケーション等全部埋めてコンプリート、オール100%にした
逆にトロコンはしない、ゲームを全部見つくすという観点でやってるからトロコンはそれに関係ないからやる気にならない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:33 ▼このコメントに返信 すぐ攻略頼るような奴が取り返しのつかない要素を見逃したのなら自分のメクラを反省するべきだし攻略に頼らないのに後悔する奴なら取れなかった自分のやり込みの甘さを恥じるべき
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:52 ▼このコメントに返信 一周目は情報無しのクリアで2周目は好きなように
これ安定
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:54 ▼このコメントに返信 若い頃は回り道もしてたけど年取ると寄り道しなくなったわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:34 ▼このコメントに返信 ブレワイで行動範囲広がって本筋放置でマップ解放とか祠行脚とかしまくった結果本筋進める前に飽きた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:59 ▼このコメントに返信 葛葉ライドウやってると、仲魔が最初特技全部覚えてなくて序盤以外は2レベル上げないと全部覚えないから野生の悪魔仲魔にしたあといちいち二つ覚えさせて忠誠度も最大にしてから先に進むようにしていたらライドウのレベルが上がりすぎるのが困りものだったわ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:13 ▼このコメントに返信 FF14はサブクエしないと解放しないシステムとかあるのでやっかい
吉田ああああああああああああああああああああああ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:32 ▼このコメントに返信 言うほどヌルゲーになるのって多くはないよな
むしろそれやって丁度良いかまだレベル上げが足りないぐらいになる
そもそもレベル上げしないと進めないようになってるのが多いから
まあ最近ではレベル上げしなくても進めるようになってるけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:53 ▼このコメントに返信 FF15プレイ時の坂口のコメント
坂口博信 「高級車を乗り回して当たり前のようにスマホを扱い
挙句の果てには女性キャラなしで冒険するこれを面白いと思う若者っていますか?」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:17 ▼このコメントに返信 サブクエとか取り逃し要素を追うのがめんどくさくなってRPG嫌いになったわ
戦闘も退屈だしもう二度とやらないだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:24 ▼このコメントに返信 そんなあなたにファイナルソード
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
いい誉め言葉だな
俺ものめり込めるストーリーだと他に構わずやっちゃう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:33 ▼このコメントに返信 こういうのってコレクター気質なんかな
ガキの頃からコレクション趣味まるでなかった自分は全然気にならないからよく分からん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:09 ▼このコメントに返信 RPGじゃないけどモンハンの闘技場全クリしないと手に入らない防具があって縛りプレイが好きでもないのにえらいめんどくて難易度高いステージを武器5種とかやらされて苦行だったわ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 19:44 ▼このコメントに返信 サブクエが苦行すぎて、いくつかのRPGを途中で止めた。
少しで良いんよ、そういう要素は。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月04日 00:18 ▼このコメントに返信 自分はFF12がこれだった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:33 ▼このコメントに返信 キムタク2がまさにそれだな
リス探しで止まってるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:36 ▼このコメントに返信 基本俺つえーしたいからサブクエついでにレベル上がっていくし報酬で装備とかならなお最高
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:51 ▼このコメントに返信 FF9のなわとびはコツわからんから俺は二回でさっさと諦めた
そしていつでもできるからな
演劇チャンバラは当然期間限定だがやり直しは自由だし 難易度自体がなわとびに比べると楽
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:52 ▼このコメントに返信 面倒なのはどうでもよくなるね
FF8もFHの駅長がケツァルコアトルのカード全然出さんからカードコンプは諦めた
あいつまさにプロ市民で不快だし
まあDISC4になってからCC団からレアカードはコンプできるらしいけどね
そこまでいくともうクリアして満足しちゃうやん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:53 ▼このコメントに返信 クリア後に分岐の会話全部見られるシステム欲しいわ