05:0006:00
NOW ON AIR
WEEKEND VIBES[SUN]
[SUN]
Empower Your Weekend with Positive and Active Vibes
"音楽と声で繋がる朝活ラジオ"
週末をアクティブに過ごすTipsやイベント情報を DJ TARO による選曲やリスナーリクエストによる "エナジーミュージック" とともにお届けします。 リクエストは、番組HPのMessage to Studioから!
06:0009:00
NOW ON AIR
EARLY GLORY
[SUN]
EARLY TIMEからアクティブに!新番組「EARLY GLORY」!
俳優・小林涼子がナビゲート。
「EARLY & POSITIVE」をキーワードに人と繋がり、 心地よくいられるヒントを探す3時間。 「旬」を大切にしながら、お米と小麦をこよなく愛する小林涼子がNAVIGATE。 休日の朝時間をアクティブに前向きに過ごす人たちと、 ちょっと先の未来に聞き耳を立て、 輝くような日曜の朝をデザインするプログラムです♪♪♪ 番組SNS は「X」「Instagram」 @eg813jwave で検索、フォローお願いします♪ ◆6:15~【WONDERFUL HONEST】 様々な旬の食材の生産者や料理人、関係者に電話をつなぎ、 おいしい食べ方や生産状況など旬の食材についてアレコレ語ります♪ ◆7:00~【LITTLE SUNSHINE CLUB】 KIDSの疑問や不思議を専門家解決! ◆7:35~【SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE】 フードディレクターの野村友里さんがNAVIGATE♪ ◆8:10~【TOKYO BREAD LOVERS】 お米と小麦を愛する小林涼子が"麦より"にシフトして 東京で注目のパン屋さんを探訪! ◆8:35~【hummingbird SERENDIPITY CONNECTION】 誰もが笑顔になる社会、 そして未来を目指す様々なトピックスをご紹介
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 加瀬洋(代表税理士/公認会計士)
J-WAVEの「こどもみらいプロジェクト」とのコラボ企画。
子どものさまざまな疑問に専門家に答えてもらおう!
「科学」や「歴史」などの“学び”や 「音楽」や「映画」などの“エンタテインメント”、 「食」や「掃除」、「お金」など “暮らし”にまつわるお話まで、 こどもたちが抱く疑問や質問を専門家がフィードバック! 今回は、ゲームセンタに・・・!? ・KIDS VOICEを届けてくれる子どもたちを募集中! 子どもたちの ギモン、フシギ、質問、を、ぜひ、届けてください。 応募は、J-WAVE「early glory」のWEB サイトから。
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- 施依依(雑誌『新百姓』発酵人)
---“発行”ではなくて...“発酵”---
大学卒業後、スタートアップ創業支援の仕事を経て、雑誌『新百姓』を共同創刊して現在に至る【施依依さん】を迎えて... ▼日本全国の農業従事者に会い、話を伺う中で感じていることは?▼未来型の農業が向かうべき方向、スタイルについて伺う。
hummingbird SERENDIPITY CONNECTION
人と人との出会いで可能性が広がる。
そんな化学反応に注目!
新生活や新年度、バランスの良い食事を! 食の資格者の活躍場所をサポートする コミュニティサイト「食オタ」をピックアップ。
09:0012:00
NOW ON AIR
ピアニスト、角野隼斗がナビゲートする新コーナー
「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES」がスタート!
SHISHAMO、宮崎朝子さんの本棚を拝見します!
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 様々な国の最新カルチャーの”今”をお届け! ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! SHISHAMO、宮崎朝子さんの本棚を拝見します! ■ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE(10:40-10:50) 東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間! ■TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES(11:30-11:50) ピアニスト、角野隼斗が 音楽を通した様々な”出会い”をもとに選曲と語りをお届けします!
09:2009:35
WORLD CONNECTION
様々な国の最新カルチャーの”今”をお届け!
世界とのつなぎ役となるゲストが、特集する国・都市の流行、文化、食などの最新情報や魅力をわかりやすく解説します。
10:0510:25
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目!
SHISHAMO、宮崎朝子さんの本棚を拝見します!
本棚からゲストのクリエイティヴを探る20分。 SHISHAMO、宮崎朝子さんの本棚を拝見します。 さらに、読んだ本の中で本棚に残したいと思った本、 そして、人生に影響を与えた本の1節をご紹介いただきます。
10:4010:50
ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE
東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間!
アーツカウンシル東京のプログラムの中から、ピックアップしたトピックをお届け。
東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間!
11:3011:50
TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES
今週からスタート!
ピアニスト、角野隼斗がナビゲートする新コーナー
「TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES」
ピアニスト、角野隼斗が 音楽を通した様々な”出会い”をもとに選曲と語りをお届けします! 昨年よりアメリカ・ニューヨークと東京の2拠点で活動中の彼が、ニューヨーク生活で出会った人やモノ、最近気になるアーティストや音楽の話題を中心にトーク。さらに、角野自身の近況から敬愛するあのアーティストと初めて出会った際のエピソード、初めて訪れた国での体験など、時間も空間も飛び越えて、角野の想いや考えを語ります。
12:0012:54
NOW ON AIR
生田絵梨花がドライブ気分、ホリデー気分で音楽をお届けする1時間
4月7日から始まる新番組「Volkswagen DRIVING WITH YOU」。 今回、ラジオ初レギュラーとなる ドイツ出身の生田絵梨花がナビゲート。 俳優、MC、シンガーソングライターとして各方面で活躍する彼女のトークと ドライブ気分、ホリデー気分の音楽でお楽しみください。 リスナーのあなたからのメールもたっぷり紹介します!
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇最新チャートの1位を予想する『NO.1予想』も
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 ★最新チャートの1位を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆新曲「Rain Or Shine」が好調!Hana Hopeがゲストで登場! ★この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ】 【SNSのポスト回数】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
ブラジルとスペインへの音楽の旅に
滝川クリステルがナビゲート。ブラジルとスペインへの音楽の旅にご案内します。 5月に来日するブラジリアン・ポップスの女王マリーザ・モンチ、4月に来日するブラジル新世代の精鋭ゼー・イバーハをクローズアップ。 スペイン、アンダルシアに春の訪れを告げるフラメンコの祭り、セビージャの「フェリア・デ・アブリル」
18:0018:54
NOW ON AIR
多彩なフィールドで活躍するふかわりょうさんのライフスタイルに迫る!
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 2024年4月からもよろしくお願いします! ▼18:07頃からは、ふかわりょうさんが登場! 1994年にお笑い芸人としてデビュー。現在は、情報番組でMCを務めるほか「ROCKETMAN」としてミュージシャン、DJとしても活躍されていらっしゃいます。また、小説「いいひと、辞めました」も話題!普段はどんなライフスタイルを過ごしているのでしょう!?吉岡里帆の視点で伺います! ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 毎月1週目は、家事ジャーナリストの山田亮さんにお話を伺います。 今回のテーマは「歩いて発見!新しい暮らし!」です。
19:0019:54
NOW ON AIR
スーパー耐久公式テストの模様をお届け!
今週の放送は、先週末に宮城県スポーツランドSUGOにて行われたスーパー耐久の公式テストの模様をラーマン山田選手と共にお届けします! さらに、テストに参加していたドライバーや、クルマがないのにサーキットにいたあの方にお話伺いました!
20:0020:54
NOW ON AIR
#496 --- 新年度の幕開けは“お便り”ナイト ---
桜が満開になりそうな今週末は皆さんからの“お便り”をまとめて紹介▼曲のリクエストや選曲オーダーにもお応えします▼2024年度も日曜日の夜8時は・・・ 訓市とともに“動かない旅”!
21:0021:54
NOW ON AIR
今週のドライブパートナーは、
H ZETT M さん
テーマは「20年前の東京」
お楽しみに!
今週のドライブパートナーは、 H ZETT M さん テーマは「20年前の東京」 お楽しみに!
22:0022:54
NOW ON AIR
J-WAVE SELECTION
[SUN]
ALL OUT WAVES!!
4月7日日曜日 夜10時からのJ-WAVE SELECTIONは、 DJ TAROのナビゲートでお送りする、 “ALL OUT WAVES” 新年度スタートでJ-WAVEと出会った方も、 リスナー歴何十年という方も、 GOOD MUSIC & VIBESで一緒に盛り上がりましょう! ワンマンスタイル&ノンストップDJでお届けする1時間 お楽しみに!
23:0023:54
NOW ON AIR
音楽家/サウンドアーティスト evalaさんをお迎えして、真鍋大度がナビゲート!
■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”。対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回は、音楽家/サウンドアーティスト evalaさんをお迎えして、立体音響や体験の未来を想像します。 ■ TALK IN THE POD 真鍋大度 の “声” のブログ ■ MUSIC ZONE 真鍋大度セレクトの NON STOP MUSIC をお届け!
24:0025:00
NOW ON AIR
何故ヨーロッパで日本の文楽が流行しているんですか?
人形劇研究者の山口遥子さんに質問です。 「何故ヨーロッパで日本の文楽が流行しているんですか?」 「下北沢国際人形劇祭、立ち上げてみていかがでしたか?」 「日本の現代人形劇、今後どうしていきたいですか?」 岡田准一が人形劇の魅力に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!
25:0029:00
ソーシャルアカウントでログイン