有森隆
著者のコラム一覧
有森隆経済ジャーナリスト

早稲田大学文学部卒。30年間全国紙で経済記者を務めた。経済・産業界での豊富な人脈を生かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。著書は「企業舎弟闇の抗争」(講談社+α文庫)、「ネットバブル」「日本企業モラルハザード史」(以上、文春新書)、「住友銀行暗黒史」「日産独裁経営と権力抗争の末路」(以上、さくら舎)、「プロ経営者の時代」(千倉書房)など多数。

シャープ<下>派閥抗争の果てに 当事者能力を失った経営陣

公開日: 更新日:
5代目社長の片山氏(C)日刊ゲンダイ

「千里から天理へ」。長く語り継がれている、シャープの2代目社長・佐伯旭の決断である。

 奈良・天理市に半導体の生産拠点、総合開発センターを建設するか。それとも大阪・吹田市の千里丘陵で開かれる日本万国博覧会(大阪万博)へ出展するかの経営判断を迫られた。

 天理市の土地買…

この記事は会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。

今、あなたにオススメ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    弟子の稽古より“政治活動”にご執心だった…“パリピ”白鵬の指導熱心はどこまで持つのか

    弟子の稽古より“政治活動”にご執心だった…“パリピ”白鵬の指導熱心はどこまで持つのか

  2. 2
    ニデック(下)カリスマ経営者が自動車メーカーのEVシフトを読み違えて大きく躓いた

    ニデック(下)カリスマ経営者が自動車メーカーのEVシフトを読み違えて大きく躓いた

  3. 3
    小池都知事「学歴詐称疑惑」再燃 衆院東京15区補選“アウト”…「女帝」頼みの岸田首相も打つ手なし

    小池都知事「学歴詐称疑惑」再燃 衆院東京15区補選“アウト”…「女帝」頼みの岸田首相も打つ手なし

  4. 4
    中森明菜は20年前の「アンタ、仕事やめたほうがいいよ」の言葉を噛みしめてほしい

    中森明菜は20年前の「アンタ、仕事やめたほうがいいよ」の言葉を噛みしめてほしい

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    「間違いなく負担は増えている」 大谷が世界に向けて警鐘を鳴らすMLB時短策の弊害

    「間違いなく負担は増えている」 大谷が世界に向けて警鐘を鳴らすMLB時短策の弊害

  2. 7
    打率1位の岡本と同5位の坂本 Wコンバートが示す巨人阿部監督の深謀遠慮

    打率1位の岡本と同5位の坂本 Wコンバートが示す巨人阿部監督の深謀遠慮

  3. 8
    大谷絶好調の裏にMLBとドジャースの「特別扱い」…異例のバックアップ体制で打率.345

    大谷絶好調の裏にMLBとドジャースの「特別扱い」…異例のバックアップ体制で打率.345

  4. 9
    ニデック(上)在籍2年のソニーグループ出身・岸田光哉副社長を社長に起用した理由

    ニデック(上)在籍2年のソニーグループ出身・岸田光哉副社長を社長に起用した理由

  5. 10
    大谷翔平はカネを引っ張れる“最大のツール”…MLBが賭博醜聞にさっさと幕引き図る複雑事情

    大谷翔平はカネを引っ張れる“最大のツール”…MLBが賭博醜聞にさっさと幕引き図る複雑事情