- 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:45:46
- 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:46:41
カゲロウデイズって結構売れてたんスね…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:47:35
- 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:17
ククク…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:17
ラノベの発行部数じゃないのだらけなんスけど…
コミカライズと合わせた部数のやつやんけ - 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:19
吸血鬼はお年ごろって誰だよ!?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:48
薬ポスって売れてるんスね
あと十二国記をラノベ認定は厄介ファンがキレそうっスね - 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:57
- 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:49:09
- 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:49:30
- 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:50:14
ウム…おそらくそうなんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:51:31
本編だけ 各外伝 漫画だけ 文庫ごと
そして全部込みだ
このラノは発行部数を細かく分けろよ - 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:52:19
- 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:53:58
薬屋はほぼほぼコミカライズ売上なのにラノベ売上に入れていいんスか?
薬屋のラノベの売上ってシリーズ全体の2割ぐらいっスよね - 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:55:43
アホみたいな漫画や関連作品の発行部数が薬屋と転スラを支える…ある意味最悪だ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:57:19
しかし、小説界隈は100万も売れたら大ヒットを超えた大ヒットなので原作実売が1~2割だとしても大成功なのです
- 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:57:46
ワシの愛してやまないラノベがギリギリ範囲外やん
まあええやろ - 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:59:15
薬屋
ムフッ 累計1500万部行ったのん(脱税版(700万部)、納税版(500万部))
とかでちょうど2割ぐらいだから、アニメ見て入ったライト層考えるとラノベ売上は1タフどころか0.5タフとかでもおかしくないんスよね - 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:00:23
小説界隈って漫画界隈と比べたら結構キツイんスね…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:00:53
大成功かどうかじゃなくて、ランキングが欺瞞って話だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:05:54
漫画外伝除去したらSAOの天下だと思われるが……
巻割りは知らない 知ってても言わない - 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:06:56
普通に10巻くらい続いてレーベルの顔っぽいしてるのが80万部とかザラっすからね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:11:02
ラノベ……界隈全体が萎びていると聞いています
大人しくコミカライズの原作やってろと - 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:12:28
他は名前だけでも聞いた事ある作品ばかりの中で24位の作品だけ全く知らないのが俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:13:31
むしろ小説界隈ではラノベは頑張ってる方で一般文芸はもう虫の息超えてゾンビ状態なんだよね、怖くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:14:52
このすばもっと売れてるイメージだったのん
- 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:15:05
- 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:17:55
漫画がガキッにバカ売れしてるところからも分かるけどかなり子供向けに焦点を絞った作品だから読む人を選ぶとだけ言っておこうかァ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:19:44
薬屋ってソードアート・オンラインより売れてるんスね
- 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:20:09
- 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:20:45
- 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:22:42
- 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:24:43
- 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:24:52
- 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:26:11
原作ランキングだと
1位SAO
2位劣等生
3位ハルヒ
4位スレイヤーズ
5位とある
6位オバロ
7位オーフェン
8位十二国記
9位フルメタ
10位シャナ
ぐらいになるんスかね? - 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:27:56
十二国記はラノベなのん(過激ファン)
- 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:33:43
- 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:40:55
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:41:36
化物語とかキノの旅って売れてないんすか?
- 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:43:19
- 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:45:04
- 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:46:30
とあるは巻割するといくらか教えてくれよ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:06
- 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:17
- 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:59
こうスレイヤーズとかフォーチュン・クエストが残ってるの見ると昔はラノベめっちゃ読まれてたんだなってなるけど実際の所どうなんスかね
- 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:51:46
- 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:53:02
禁書は超電磁砲でだいぶ盛られてると思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:54:54
- 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:57:12
電撃に関してはSAOが初の単巻100万部、15巻まで単巻50万部達成で表彰されてるっスね
- 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:59:47
こうしてみると本好きコミカライズも書籍化もかなりされてるように見えるのに意外と刊行数少ないっスね
薬屋が圧倒的だから女性向け云々じゃないだろうしなんでっスかね - 52二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:00:02
とにかく物語シリーズはアニメの円盤ですら2万は確実に買う層がいるとんでもないシリーズなんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:01:49
- 54二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:03:30
何やかんや誰もやってない芸風ってのはありがたいですね.........ガチでね
個性があって最低限の地力があれば固定客が付いてくれるんだ - 55二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:07:26
- 56二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:08:13
しかし.........なんやかんや数の暴力とつらつらと言い続ける言葉遊びはキレてるぜ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:08:45
じゅ...純小説家って凄いんだな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:09:34
1冊辺り160万部の売上ってまじ?日本の小説家としての自覚がなってないんとちゃう?
- 59二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:10:25
- 60二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:15:32
小説の原義はですねぇ…
- 61二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:23:23
大体22万くらいっスね
- 62二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:31:28
おそらくsaoかハルヒのどちらかだと思われる
- 63二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:34:01
因みに転スラはラノベ本編 21冊、その他 94冊なんで恐らく半分以上は漫画っすね
- 64二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:35:35
- 65二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:40:45
- 66二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:46:20
大体39万くらいっスね
- 67二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:48:10
- 68二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:48:49
- 69二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:50:49
SAOが巻割り85万はあるのでsaoがぶっちぎりだと思われる
- 70二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:03
ラノベの刊行が続くのが二千部前後初版で売れてるかみたいなこと言われてるし下限二千の上限五十万くらいがラノベの市場なんスかね?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:31
あうっもうちょっと多かった
- 72二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:52:05
おいおい巻割とか出すとまた転スラ狂儲が暴れ出しちゃうでしょうが
- 73二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:54:33
シリーズ累計発行部数…糞
- 74二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:01:10
上位の巻割は大体こんな感じっスね
転スラ 39万
薬屋71万
禁書 22万
SAO85万
劣等生17万
ハルヒ60万
スレイヤーズ38万 - 75二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:02:12
- 76二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:02:22
因みにオーバーロードの平均が333,333っすね
転スラ同様本編だけで割ると875,000っすね
オバロが本編16巻 シリーズ累計42巻っすね - 77二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 01:03:16
劣等生は巻数で稼いでるタイプなんスね
ラノベだけで30か40巻とかでてたし当たり前な感じするっスけど