コレが今のラノベ発行部数ランキング

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:45:46

    入手方法はどうでもいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:46:41

    カゲロウデイズって結構売れてたんスね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:47:35

    ワ……ワシこの数字に見覚えがあるんや
    まさかこのラノソースって訳じゃないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:17

    >>3

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:17

    ラノベの発行部数じゃないのだらけなんスけど…
    コミカライズと合わせた部数のやつやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:19

    吸血鬼はお年ごろって誰だよ!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:48

    薬ポスって売れてるんスね
    あと十二国記をラノベ認定は厄介ファンがキレそうっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:48:57

    巻数で割ったらどれが一番なのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:49:09

    >>3

    しかし……他にソースが無いのも事実なのです……

    大抵このラノ引用だよねパパ


    重複票とか漫画外伝込みにしてる話はするな

    ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:49:30

    これシリーズの累計発行部数じゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:50:14

    >>10

    ウム…おそらくそうなんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:51:31

    本編だけ 各外伝 漫画だけ 文庫ごと
    そして全部込みだ

    このラノは発行部数を細かく分けろよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:52:19

    >>10

    はい!そうですよニコニコ

    とある以外知らないけど、とあるは原作のみだと1800万部ぐらいだったと思うのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:53:58

    薬屋はほぼほぼコミカライズ売上なのにラノベ売上に入れていいんスか?
    薬屋のラノベの売上ってシリーズ全体の2割ぐらいっスよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:55:43

    >>14

    アホみたいな漫画や関連作品の発行部数が薬屋と転スラを支える…ある意味最悪だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:57:19

    しかし、小説界隈は100万も売れたら大ヒットを超えた大ヒットなので原作実売が1~2割だとしても大成功なのです

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:57:46

    ワシの愛してやまないラノベがギリギリ範囲外やん
    まあええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 22:59:15

    薬屋
    ムフッ 累計1500万部行ったのん(脱税版(700万部)、納税版(500万部))
    とかでちょうど2割ぐらいだから、アニメ見て入ったライト層考えるとラノベ売上は1タフどころか0.5タフとかでもおかしくないんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:00:23

    小説界隈って漫画界隈と比べたら結構キツイんスね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:00:53

    >>16

    大成功かどうかじゃなくて、ランキングが欺瞞って話だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:05:54

    漫画外伝除去したらSAOの天下だと思われるが……
    巻割りは知らない 知ってても言わない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:06:56

    >>19

    普通に10巻くらい続いてレーベルの顔っぽいしてるのが80万部とかザラっすからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:11:02

    ラノベ……界隈全体が萎びていると聞いています
    大人しくコミカライズの原作やってろと

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:12:28

    他は名前だけでも聞いた事ある作品ばかりの中で24位の作品だけ全く知らないのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:13:31

    むしろ小説界隈ではラノベは頑張ってる方で一般文芸はもう虫の息超えてゾンビ状態なんだよね、怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:14:52

    このすばもっと売れてるイメージだったのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:15:05

    転スラ読んだことないけどそんな売れてたんスか
    内容面白いのん?
    主人公が無双する以外の面白みもあるのなら買おうとおもってんスけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:17:55

    >>27

    漫画がガキッにバカ売れしてるところからも分かるけどかなり子供向けに焦点を絞った作品だから読む人を選ぶとだけ言っておこうかァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:19:44

    薬屋ってソードアート・オンラインより売れてるんスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:20:09

    >>26

    ほぼほぼラノベ単体てこれだからめちゃくちゃスゴイ方なのん

    スレ画はシリーズ累計売上だから、コミカライズガチャでめちゃくちゃ左右されるんスよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:20:45

    はい小説は兎も角 漫画版は結構読みやすいですよ

    >>27

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:22:42

    >>29

    薬屋はコミカライズガチャ大成功したからね


    SAOはコミカライズ売上ドブに捨ててたのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:24:43

    >>32

    なろうじゃないラノベってだいたいコミカライズくそじゃないスか?

    なんなら有名作品ほどコミカライズうんこだった記憶があるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:24:52

    >>31

    でも最後までコミカライズされてるわけじゃないんでしょ?

    そもそもまだ原作も完結してないタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:26:11

    原作ランキングだと
    1位SAO
    2位劣等生
    3位ハルヒ
    4位スレイヤーズ
    5位とある
    6位オバロ
    7位オーフェン
    8位十二国記
    9位フルメタ
    10位シャナ
    ぐらいになるんスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:27:56

    >>7

    十二国記はラノベなのん(過激ファン)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:33:43

    >>34

    なろう版は完結してるけど書籍版は色々増えて終盤だけどまだ続くっぽいのん

    コミカライズ完結まで端折らずやると70巻くらいかるく超えそうなボリュームなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:40:55

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:41:36

    化物語とかキノの旅って売れてないんすか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:43:19

    >>38

    いやまだ漫画は25巻くらいだけど

    小説でいったら三分の一行ってないくらいなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:45:04

    >>40

    なるほど

    あざーっス

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:46:30

    とあるは巻割するといくらか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:06

    もしかして小説だけで10タフ売れてる東野圭吾って化け物なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:17

    >>39

    その辺は固定客は居るけど死んだように生きている枠じゃないスかね

    コミカライズ抜けばとある系もこの枠だと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:49:59

    こうスレイヤーズとかフォーチュン・クエストが残ってるの見ると昔はラノベめっちゃ読まれてたんだなってなるけど実際の所どうなんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:51:46

    >>44

    あたぬか!

    村上春樹がよく褒められがちだけどね、ぶっちゃけ売上だけを考えれば東野圭吾は異常なの。

    日本で1番金持ちな小説家なの

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:53:02

    禁書は超電磁砲でだいぶ盛られてると思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:54:54

    >>33

    昔のコミカライズがクソというか昔の漫画自体が今に比べるとアレなんだよね

    昔も上澄みはそりゃ面白いのいっぱいあったけど今は平均レベルが底上げされてきてるんだクオリティが高まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:57:12

    >>8

    電撃に関してはSAOが初の単巻100万部、15巻まで単巻50万部達成で表彰されてるっスね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 23:59:47

    こうしてみると本好きコミカライズも書籍化もかなりされてるように見えるのに意外と刊行数少ないっスね
    薬屋が圧倒的だから女性向け云々じゃないだろうしなんでっスかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:00:02

    とにかく物語シリーズはアニメの円盤ですら2万は確実に買う層がいるとんでもないシリーズなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:01:49

    >>52

    劣化しとるわって感じの今でもそれなりにジャンプで残れてたし固定ファンが凄いよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:03:30

    何やかんや誰もやってない芸風ってのはありがたいですね.........ガチでね
    個性があって最低限の地力があれば固定客が付いてくれるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:07:26

    >>44

    東野圭吾…聞いたことがあります

    100冊本を書いて全世界累計1億6800万部の怪物を超えた怪物であると…

    おらーっガリレオシリーズ電子書籍で出さんかいっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:08:13

    >>53

    しかし.........なんやかんや数の暴力とつらつらと言い続ける言葉遊びはキレてるぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:08:45

    じゅ...純小説家って凄いんだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:09:34

    >>55

    1冊辺り160万部の売上ってまじ?日本の小説家としての自覚がなってないんとちゃう?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:10:25

    >>57

    待てよ純小説家はもはや絶滅の危機に瀕しているんだぜ。

    大衆向けを書け.........鬼龍のように.........

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:15:32

    小説の原義はですねぇ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:23:23

    >>42

    大体22万くらいっスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:31:28

    >>8

    おそらくsaoかハルヒのどちらかだと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:34:01

    因みに転スラはラノベ本編 21冊、その他 94冊なんで恐らく半分以上は漫画っすね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:35:35

    マネモブ……転スラの巻割待ってるよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:40:45

    >>64

    その言葉を待ってたのん

    ぬっ!転スラの売り上げ部数

    平均 347,826部

    仮に番外編、コミカライズが1冊も売れてない場合

    平均 1,904,761部

    本編21巻 シリーズ全巻115巻なのん

    因みにタフシリーズは1巻あたり90,090部売れてるのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:46:20

    >>64

    大体39万くらいっスね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:48:10

    >>65

    もしかしてラノベ1位を唄う割にはそこまで覇権コンテでも無いタイプ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:48:49

    >>67

    圧倒的って感じではなさそうっスね

    散々イキリ散らかしていた儲も消えてたしな(ヌッ)

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:50:49

    >>67

    SAOが巻割り85万はあるのでsaoがぶっちぎりだと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:03

    ラノベの刊行が続くのが二千部前後初版で売れてるかみたいなこと言われてるし下限二千の上限五十万くらいがラノベの市場なんスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:51:31

    あうっもうちょっと多かった

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 00:52:05

    おいおい巻割とか出すとまた転スラ狂儲が暴れ出しちゃうでしょうが

スレッドは4/13 12:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。