物理・魔法耐性調査報告書

このページでは物理耐性と魔法耐性のどちらでも軽減出来ない攻撃について解説していきます

デーモンの火炎弾は有名ですが他にもあるのではないかと思い調査してきました とりあえず物魔無効と表記します

調査対象はオーラ魔法を除く飛び道具全般です

※オーラ魔法についてはオーラ魔法調査報告書を御覧下さい

(近接攻撃と衝撃波も判明したものだけ載せておきます)


※18/3/05追記

当ページの情報はバージョン1.06(プロ発売前)のものです

バージョン1.09において一部再調査を行いましたが変更点は1つも見つからなかったため途中で打ち切りました

詳細は最後のあとがきを御覧下さい


※18/10/07追記

前提となる攻撃属性についての説明が抜けておりました、すみません

プレイヤー側もですがモンスターの全ての攻撃には攻撃属性があり、それは以下の8種類に分類出来ます

 物理無属性・物理炎属性・物理氷属性・物理雷属性

 魔法無属性・魔法炎属性・魔法氷属性・魔法雷属性

例えば魔法炎属性の攻撃なら被ダメや種族被ダメの他、魔法耐性と炎耐性と魔封でも軽減出来る訳です

見ての通り、全ての攻撃は物理か魔法のどちらかに属しています

しかしながら物理耐性と魔法耐性のいずれも効力を発揮しない攻撃が存在します

このページはその例外となる攻撃について調べたものです




・パイレーツ(ボス)

 物魔無効:爆弾(炎属性)(人型被ダメ物質被ダメ無効)

 補足事項:バーサーク個体のスタンウェイブは物理無属性

     :大砲は物理無属性(物質被ダメ有効)

     :ジニー(魔人)のマジックミサイルとペトリフィケーションは魔法無属性

     :アイスストームは魔法氷属性 サンダーストラックは魔法雷属性(ジニーの攻撃も人型被ダメ有効)




・クラーケン

 物魔無効:津波(氷属性)

 補足事項:イカ墨 水鉄砲 毒煙は全て物理無属性




・ミノタウロス

 物魔無効無し

 補足事項:ブーメランアックス 兜割り衝撃波 着地衝撃波 咆哮は全て物理無属性




・ガーゴイルゲート

 物魔無効:爆弾(人型被ダメ物質被ダメ無効)

     :キャノンバスター(大砲破壊砲) ヨダレファイヤー ヨダレファイヤー炎上床

     :落下砲弾 落下砲弾炎上床(以上全て炎属性)(爆弾以外全て物質被ダメ有効)




・吸血鬼

 物魔無効無し

 補足事項:コウモリは2種類共に物理無属性(ミサイルは人型被ダメ有効 浮遊型は死霊被ダメ有効)

     :氷の飛び道具は全て魔法氷属性




・レイス

 物魔無効無し

 補足事項:鎌攻撃は全て物理無属性 ポイズンミストは魔法無属性 アイシクルとアイスストームは魔法氷属性




・ハーピー

 物魔無効無し

 補足事項:羽飛ばしは物理無属性 竜巻と落雷は魔法雷属性




・メデューサ

 物魔無効:目ビーム(爆発) 目ビーム(噴火弾)(どちらも炎属性)

 補足事項:マジックミサイル 石化光線 ペトリフィケーションは全て魔法無属性




・ドゥームビートル

 物魔無効無し

 補足事項:ニードルフライ 叩きつけ衝撃波 着地衝撃波は全て物理無属性




・サイクロプス

 物魔無効無し

 補足事項:パンチ 着地 踏みつけなどの衝撃波 落石 クエイク(地割れ)は全て物理無属性

 (投石は使用頻度が低過ぎて調査を断念しました、すみません)




・ゴーレム

 物魔無効無し

 補足事項:波動剣(衝撃波)は物理無属性 誘導弾は全て魔法(炎氷雷属性の有無は見た目通りでした)




・アークデーモン

 物魔無効無し

 補足事項:登場時の接触は物理無属性 飛び道具は全て魔法(炎氷雷属性の有無は見た目通りでした)




・ワイバーン

 物魔無効:地上ブレス 空中ブレス ブレス噴火弾(全て炎属性)

 補足事項:ワイバーン(雌)の酸性弾と酸性沼は物理無属性




・レッドドラゴン

 物魔無効:ブレス ブレス炎上床 通路戦ブレス 通路戦ブレス炎上床 通路戦火炎弾(全て炎属性)

 補足事項:落石 着地衝撃波 地面揺らし衝撃波(通路)は全て物理無属性




・ウォーロック

 物魔無効無し

 補足事項:スクリーム ペトリフィケーション クラウドキルは全て魔法無属性

     :スパークとライトニングボルトは魔法雷属性 他の魔法は全て魔法炎属性

     ※油炎上床は物魔無効(炎属性)




・キマイラ

 物魔無効:火炎弾 分裂火炎弾 ブレス ブレス炎上床(全て炎属性)

 補足事項:蛇頭の毒弾 毒沼 毒霧(上) 毒霧(下)は全て物理無属性

     :山羊頭のアイスミストとアイスストームは魔法氷属性 落雷は魔法雷属性




・ゲイザー

 物魔無効無し

 補足事項:噛み付きは物理無属性

     :マジックミサイルは魔法無属性 ファイヤーウォールとブレイズは魔法炎属性

     :触手ビームと巨大ビームとライトニングボルトは魔法雷属性

     ※カースはダメージが1固定の為検証不可能でした

     (ゲイザーが元々持ってる能力の方です、オーラ魔法のカースにはそれなりの威力があります)




・キラーラビット

 物魔無効無し

 補足事項:竜巻 武器 死体含め全て物理無属性(全て自然被ダメ有効)




・エンシェントドラゴン

 物魔無効:薙ぎ払いブレス スーパーブレス(どちらも炎属性)

 補足事項:ブレスショットは物理炎属性

     :スーパータックル 噛み付き 叩きつけ 落石は全て物理無属性

     :ファイヤーエレメントとメテオスウォームは魔法炎属性

     :トルネードと設置型サンダークラウドは魔法雷属性

     ※マジックミサイルとスタンクラウドはダメージが1固定の為検証不可能でした




・デーモンロード

 物魔無効無し

 補足事項:デビルホーン(角振り回し攻撃)は物理無属性

     :目ビーム(氷塊)と目ビーム(氷弾)は物理氷属性

     :ブレス(吐息)は火炎弾が物理炎属性 電気弾が物理雷属性 クラウドキルが3種全て物理無属性

     :アクアブラスト ペトリフィケーション グラヴィティ ドレインは全て魔法無属性

     :スーパーノヴァ(大爆発)は魔法炎属性

     :アイスジェイルは魔法氷属性 ヴォルテックス(竜巻&落雷)は魔法雷属性




続きましてザコ編です


・ゴブリン ゴブリンリーダー

 物魔無効:爆弾(炎属性)(人型被ダメ無効)

 補足事項:ダガー(斬り) ダガー(投げ) クロスボウは全て物理無属性

     :松明 火炎放射器は物理炎属性


・ジャイアントスパイダー

 物魔無効:毒液 掴み攻撃(共に無属性)(拘束中は毒付与のみでダメージ無し)

 補足事項:糸飛ばしは物理無属性


・デーモン

 物魔無効:火炎弾(炎属性)(単発 三連射 同時発射全て)

 補足事項:ブレイズ(火柱)は魔法炎属性


・ブラックデーモン

 物魔無効:電気弾(雷属性)(単発 三連射 同時発射全て)

 補足事項:落雷とライトニングボルトは魔法雷属性


・パイレーツ

 物魔無効:爆弾(炎属性)(人型被ダメ物質被ダメ無効)


・ヘルハウンド

 物魔無効:ブレス ムカ着火ファイヤー(どちらも炎属性)


・リザードマン青 緑

 物魔無効:毒液(無属性)


・ドラゴニュート

 物魔無効:毒液(無属性)

 補足事項:ジャンプ攻撃の衝撃波は物理無属性


・ドラゴンリスク

 物魔無効:ブレス(炎属性)


・アイアンスパイン

 クロスボウ 振り子共に物理無属性

・アサシン

 スパイダーウェブ(蜘蛛糸)は魔法無属性

・アンデッド グール

 物理無属性

・ウッドゴーレム

 パンチ 頭突き 地団駄 衝撃波全て物理無属性

・ヴァンパイアバット

 物理無属性

・エビルウィザード

 スパイダーウェブ(蜘蛛糸) スタンクラウド ポイズンミストは全て魔法無属性

 他も全て魔法(炎氷雷属性の有無は見た目通りでした)

・オウルベア

 飛び掛かり 体当たり 引っかき全て物理無属性

・オーク

 全て物理無属性

・オークチーフテン

 ジャンプ攻撃の衝撃波と振り下ろし衝撃波含め全て物理無属性

・キラーフィッシュ

 物理無属性

・グラディエーター ファイター

 武器投げは物理無属性 各種指輪攻撃は魔法(炎氷雷属性の有無は見た目通りでした)

・ゴースト

 接触ダメージは物理無属性

・ゴブリンメイジ青

 スパイダーウェブ(蜘蛛糸) カース ポイズンミスト全て魔法無属性

・ゴブリンメイジ黄

 ポルターガイスト(武器落下攻撃)は魔法無属性 他全て魔法(炎氷雷属性の有無は見た目通りでした)

・サモンフロッグ

 体当たりは物理無属性 爆発は物理炎属性

・サモンフロッグキング

 体当たりと着地衝撃波は物理無属性 爆発は物理炎属性

・スケルトン ワイト

 剣攻撃とクロスボウは両者共に物理無属性 ※ワイトの剣は氷属性ではありません

 火炎放射器は物理炎属性

・スコーピオン

 物理無属性

・セイバートゥース

 全て物理無属性

・ディアナ

 物理無属性

・ドッペルゲンガー(ソーサレス ウィザード)

 魔法 ※コピー時に装備していた武器の属性になります 対応する属性耐性有効

・ドッペルゲンガー(エルフ)

 弓矢攻撃も物理無属性 ※コピー時に装備していた属性与ダメと属性付与は無視されています 

・ピットバイパー赤 緑 黒

 物理無属性

・ブルードコープス

 ゲロ ゲロ沼 ウジ虫 爆発全て物理無属性

・マイコニド

 胞子 毒胞子 マイコニドコロニーの胞子全て物理無属性

・リビングマッド

 泥(連射) 泥(撒き散らし) 掴み 地中からの掴み全て物理無属性

・レッドキャップ

 全て物理無属性

・ワーム

 噛み付き 触手の接触共に物理無属性

・ワスプ

 突き刺し 針飛ばし 掴み全て物理無属性




最後にトラップ編です


 物魔無効:落下砲弾 落下砲弾炎上床(どちらも物質被ダメ有効 罠被ダメ無効)

      油炎上床(人型と物質被ダメ無効 罠被ダメ無効)(以上3種全て炎属性)

 補足事項:矢罠 串刺し罠 毒串刺し罠 落下天井 間欠泉 バリケードは全て物理無属性

     :火柱罠は物理炎属性(補足事項の7種類全て物質被ダメと罠被ダメ有効)

     ※炎上床はダメージが1固定の為検証不可能でした(罠被ダメ無しでも1です)

     ※篝火と石筍(鍾乳石)は固定ダメージです

      敵は最大HPの50% 味方は10%(物質被ダメと罠被ダメ無効)



・あとがき

調査結果は以上となります、読みづらくてすみません

御覧の通り色々見つかりましたが殆ど炎属性ですね

軽視されがちな炎耐性の株が少しは上がったかな?特に竜鞄とガゴゲに使う鞄には積極的に採用したい所です

追加調査により一部の物魔無効はCONの値でダメージが変動することが分かりました

ワイバーンのブレス(噴火弾含む)、メデューサの目ビーム(噴火弾含む)

デーモンの火炎弾、ブラックデーモンの電気弾で確認しました

つまりこれらは厳密には物理属性だったわけですね

他に魔法っぽい攻撃が無いので全て物理の可能性が高いです

結論として物理・魔法耐性が効かない攻撃の正体は物理耐性を無視する物理攻撃・・という事になります

これ以降、他のページでは物理耐性無視と表記しています

ただしCONによる軽減効果はごく僅かなので狙って載せる価値はありません

それにしても物魔無効は何を基準に設定しているのでしょうか?

エンドラのブレスショットと悪魔王のブレス、目ビームは何故無効にされていないのか

掴み攻撃の中で何故蜘蛛だけが例外なのか全く理解不能です

少なくとも一部は設定ミスではないかと思うのですが・・

もしかしたら今後のアップデートで変更があるかもしれませんね

ここまで読んで頂きありがとうございました、少しでも参考になれば幸いです


※18/3/05追記

バージョン1.09において再調査を実施しました

特に気になるものから調べましたが変更点は全く見つからず・・

この件は修正対象になっていないと判断し調査は途中で切り上げました、ご了承下さい

再調査を行い変化無し(物魔無効)と確認できたものは以下の通りです

・ガーゴイルゲート

 キャノンバスター(大砲破壊砲)

 ヨダレファイヤー

 ヨダレファイヤー炎上床

 落下砲弾

 落下砲弾炎上床

 爆弾

・メデューサ

 目ビーム(爆発)

 目ビーム(噴火弾)

・ワイバーン

 地上ブレス

・レッドドラゴン

 ブレス(宝物庫)

 ブレス炎上床(宝物庫)

・デーモン

 火炎弾(単発、連射、同時発射全て)

・ジャイアントスパイダー

 毒液

 掴み攻撃

・パイレーツ(ザコ)

 爆弾

・油炎上床

ちなみに個人的に気になっていたエンシェントドラゴンのブレスショットは

従来通り物理耐性の有効を確認しました

再調査に関しては以上です、それではまたどこかでお会いしましょう