 |
税理士事務所。海老名市 平塚市 藤沢市等の個人・法人の方。税務・会計に関して是非お問い合せ下さい。 |
|
|
 |
|
「相続税対策は、まず事前に自分の土地を見直し、有効利用されているかどうかが大事です。それにはプロに相続税の概算を依頼するのがベスト」だと考えます。
実際、賃貸収入が6000万円程度あったクライアントが大手銀行に試算してもらうと、3億円という概算が出ました。しかも不整形地と小規模宅地の土地の評価減は行わないというものでした。 それではあまりに無責任です。当事務所が試算したら半分の税金で済みました。
門脇税務会計事務所では、確証と根拠をもとに評価減を行っており、不整形地で否認されたことは一度もありません。 |
手がけた事例では、被相続人の所有する土地で長男がゴルフの打ちっ放し場を経営していたが、区画整理事業地内の事業土地だったため、仮換地先での評価および、その土地の有効利用に関する相談を受けました。
仮換地先の土地で同じ事業を継続するには、土地の横幅が足りませんでした。そのため広大地評価の適応の有無を判断し、土地の評価をおこなった上で、大手ハウスメーカーの資産コンサルティング室のスタッフと連携し、東証一部上場のファッションモールの誘致に成功しました。 |
 |
依頼人 |
遺産総額 |
相続税 |
A氏(藤沢市) |
8億円 |
24,000万円 |
B氏(藤沢市) |
4.3億円 |
3,100万円 (農地納税猶予有) |
C氏(大和市) |
36.1億円 |
80,600万円 (物納申請有・全て収納) |
D氏(綾瀬市) |
14.0億円 |
22,000万円 (物納申請有・全て収納) |
E氏(大和市) |
10億円 |
28,000万円 (広大地評価) |
|
|
Copyright(c)門脇税務会計事務所. All rights reserved. |
|
|
 |