メイショウタバルとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:11:07

    評価する人によって評価が真っ二つに分かれる馬
    毎日杯の評価すら分かれてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:17:28

    ラップ派は高評価してるけど低評価派は何を根拠なんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:17:31

    時期が時期だしそんなもんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:18:35

    毎日杯のパフォーマンスは評価してるが皐月賞は不安要素多すぎてダメだと思ってるのが俺

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:18:51

    >>2

    タバルの身体が典型的なマイラー型だからクラシックは無理って意見は結構見る

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:19:52

    >>2

    毎日杯は重馬場だから強かった つばき賞はキープカルムとハナ差

    この辺か

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:20:16

    >>5

    なるほど馬体はさっぱりだから気づいてなかったけどそんな意見もあるのね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:22:11

    批判してる人は毎日杯はメンバーが〜とか言ってるね。
    あとは純粋なゴルシ(産駒)アンチって感じ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:22:14

    >>6

    着差派は軽視って感じか

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:22:39

    調教評価も真っ二つで草生えますよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:23:27

    >>2

    鞍上のメンタル

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:23:44

    アルミホイルを頭に巻いてから言うけど
    真っ二つの理由はゴルシ(ステゴ)が好きか嫌いかだけでしかないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:24:01

    >>10

    引っ張りながら綺麗な加速ラップとか訳わからんよ

    でも毎日杯前も同じ感じだったらしいから信じてみようかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:24:14

    実力で勝ったなら数字的に強すぎるから参考外という見方
    ノーザンファーム生産馬でもないしゴールドシップ産駒からいきなりそんな桁外れに強いの出るか?ってのが大きい
    皐月勝ったらダービー本命打つ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:24:38

    加点方式ならアリ
    減点方式ならナシ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:25:42

    毎日杯は有力馬のニュージーズが飛んだから特殊な展開で参考外って言ってる人は見たことある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:26:03

    この馬が怪物だったらロマンあるな〜とは思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:27:27

    >>14

    寧ろノーザンこそ平均値高めではあるけど怪物排出率は変わらん気がするけどなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:42

    減点要素は色々あるけど浜中が一番不安になってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:28:57

    つっても重馬場でもタイム自体は優秀だから、良だと力発揮できないとかでない限り、やれそうなんが変に迷わせる

    気持ちよく走れないと駄目なタイプの可能性もあるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:02

    >>5

    その意見始めてみた

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:34

    毎日杯は素直に凄いけどこの馬自体は強いのか?ってところはまだ断言しがたい
    本当に覚醒してペースさえ作れればこのパフォーマンス出せるのか毎日杯の馬場から展開からすべてがハマった奇跡なのか
    高速馬場の府中でやれとは言わんけどある程度の再現性があるか見ないと怖いは怖いよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:29:41

    >>16

    一番人気が2着に来てるのにな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:30:40

    >>24

    一応つばき賞のレース内容がクソ優秀で毎日杯前から注目してる人はいたって下地はある

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:30:43

    >>24

    まあこれかなっていう、毎日杯はすごいけどG1とかでやれるのかなって感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:31:05

    >>25

    似たような事をニュージーズの出資者が言ってたのは見た

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:32:09

    >>24

    普通の馬場展開であのタイプのラップなら十分頭候補なんだが特殊条件だから普通の良馬場でどうなるか

    そもそもラップタイプはよくても地力が足りるのかがさっぱり読めないみたいな印象

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:32:54

    ラップ派は何ならつばき賞時点でも評価してる人いたな
    まあ実際次走すぐに結果だしたし今のところ正しくはあるが

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:33:21

    改めて考えると平地GIでゴルシ産駒の牡馬がファンスレ以外で有力馬の一頭として議論されてるって凄い光景だな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:34:00

    まぁ大抵の馬には「このレースをG1で出来るのか?」って疑問は付きまとうよねどうしても場数少ないし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:34:43

    >>30

    まあ展開次第でコロコロ変わる着差派や結局馬次第な馬体派、血統派よりはラップと派生したタイム派の方が実態を探りやすいのはありそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:35:00

    >>32

    皐月賞は毎度そんなものやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:36:59

    競馬にわかなんで惑星馬という表現をこいつで初めて知った
    東上最終便も初めて知った
    メイショウ冠なこともあってこいつだけ過去からタイムスリップしてきたような印象

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:38:32

    スローの展開利、重馬場適性がモロに出たので着差ほどの評価はできない

    この論調はチラチラ見る

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:39:24

    間違いなくG1馬の器
    皐月勝つかはわからんが間違いなくG1馬になると断言しとく

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:40:37

    >>37

    まあ歴代の毎日杯勝ちタイム上位馬って皆G1馬になってるからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:41:16

    別スレでもたびたび言われてるけどこれがノーザンのクラブ馬だったらもっと素直に評価されてる気はする
    メイショウ冠のゴルシ産駒牡馬というのが判断を悩ませる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:41:39

    >>37

    そう言われてG1馬になれなかった馬が何頭いると思ってんねん

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:43:01

    後傾ラップ刻むタイプなんでそれこそ1000m58秒台で逃げるやつでもいりゃ話は早いんだが
    テンが速くなりやすいコースだったとはいえ前走逃げた馬で一番タイトなペースだったもんだからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:43:34

    毎日杯並の走りをずっとできるならG1夢じゃないだろうが大崩れがないとは誰にも断言できんからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:43:51

    >>41

    アレグロブリランテもホウオウプロサンゲもスローに落としたいタイプだからね

    まあホウオウプロサンゲは逃げれるかまあまあ怪しいけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:44:09

    春のクラシックなんて疑問符が付きまとうもんやろ
    桜花賞リバティだって俺は疑問視してたぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:44:11

    >>42

    まあそれに関しては他の馬もそうだからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:44:20

    マイラーって話なら取りあえずは皐月賞はいけそうなんじゃねえか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:45:16

    ゴルシ産駒はマイラー型の馬体でも距離もつらしい
    プリュムドールとかは馬体的にはマイラーらしいし

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:45:57

    若駒Sは除外とはいえコンスタントに使い込みすぎでは?とは思う
    まあ俺なんかより世話してる調教師さんやスタッフさんの方が馬のこと遥かに分かってるだろうし、専門家の人たちがいける!ってなってるから登録してるんだろうけど短い間隔で走らせ続けてるのはちょっと気になる

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:46:32

    >>6

    一応補足するとアタマ差やな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:48:14

    >>48

    まあフレグモーネ疑惑が出ただけで回避する陣営だし今回は大丈夫なんだろう

    調教的にもむしろ元気が有り余りまくってる感じだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:48:50

    ラップ推移的には自分より速く逃げる馬と自分より全体時計速く纏められるやつが天敵なんだけど
    前走逃げた馬では一番ハイペース刻んでるし1800の持ち時計はメンバー最速ときた

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:49:04

    前走のパフォーマンスは認める一方で
    中2週のローテ・強すぎる(掛かりぎみ)調教・初の中山&長距離輸送・厩舎力
    この辺りが不安視されてるんじゃないのか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:49:36

    >>52

    調教に関しては綺麗に加速ラップを刻んでるので一般的な掛かり調教と同列視できないんよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:51:24

    >>53

    ラップが全てじゃ無いやろ

    実際助手も調教師もミスった言ってるのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:51:42

    つばき賞は2着のキープカルムが迫ってきてるのがなんとも言えない
    この馬は若葉でもギリギリ権利取れなかったし世代GⅠの門番的存在で当落線の具現化に見える
    ただレース自体は後半4Fのタフな戦いだしそのラップの半分以上をこの馬が作ってるから確かにいいレースとは思うけど仮にこれだけで皐月賞に来てたとしたら買わないかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:52:02

    >>54

    それ一週前では

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:52:49

    別に評価が別れるのは良いんじゃねえか美味しくなるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:52:53

    >>54

    ミスは思ったよりも時計が出たことであって

    別に走り自体に文句は言ってないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:53:02

    >>55

    キープカルムの適性がそういうレースなだけでは

    若葉Sとレース質同じなのかは出先でちょっと調べれんが

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:53:12

    まあ好きと嫌いみたいな評価で中間みたいなのあまり見ないな

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:53:56

    今は評価が別れるのは当たり前

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:54:08

    毎日杯が展開利があったのは分かるけど
    スローのが利のありそうな馬が多いしペースを上げれそうな馬が極端に少なすぎて今年の皐月賞はスローなるんちゃうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:56:07
  • 64二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:56:29

    毎日杯とそれ以外での印象に落差がありすぎるので
    評価する人は毎日杯以前を上方修正的に評するし評価しない人は毎日杯を下方修正気味に評する
    結果的に意見が真っ二つに分かれてる
    紐で押さえておくべき!みたいな意見が絶無

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:57:24

    >>20

    確かにある意味それが一番不安要素になったかもしれん

    藤岡と仲良かったらしいし精神的にヤバそうよなぁ

    あと2日でなんとか割り切ってバネにできるかショックから立ち直れないか

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:57:59

    >>62

    先行争いする馬は多いから

    そこまでペースは落ちないと思うよ

    ふつうに例年通りくらいにはなるでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:59:30

    毎日杯単体ならめっちゃ強いじゃんでいいけど、皐月賞の参考レースとして見るとケチの付け所は多いからな
    そもそも皐月賞登録出るまで意識してなかった人も多い気がするので、出てくるとなってじゃあ前走は?と見た時にどう映るかって感じよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:01:11

    こういう馬がいるだけでレースは楽しくなるから滅茶苦茶応援してる
    それはそれとて不安要素が多い部分が否定できないので低く評価する人もさもありなんといった感じ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:03:05

    >>64

    勝った未勝利とつばき賞自体は評価されてたぞ

    着差派が低評価してるだけな気も

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:05:00

    内緒だけど新馬戦は重馬場だけど普通に負けてるぞ。まぁ鞍上違うやろって話になるけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:07:58

    ハナ主張して楽逃げ出来たなら1着で突き抜ける
    内で揉まれると掛かるので沈む
    ピンかパーのどっちかや

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:10:52

    >>70

    この重馬場での負けがあって毎日杯で人気落としてたんだよね

    皐月賞も無敗馬が人気するレースだし、力足りるなら相当美味しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:14:52

    >>71

    問題はスタートが良い馬ではないということ

    この枠だと出負けしたら包まれて終わるまである

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:28:04

    >>69

    つばき賞にしても「この馬はこのクラスで終わる馬じゃないだろうな」みたいな評価感であって

    「この馬はクラシックを勝つ器だぞ!」みたいな感じじゃないからやっぱり落差はあると思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:31:38

    >>61

    ステゴ系だからとかゴルシ産駒アンチがとか社台系じゃないからとか言うけど、この時期で全体的に有力馬の評価が拮抗してるなら血統とかどこの馬とか関係なく疑問視されると思うわ

    というか極論毎日杯が良馬場だったらもっと素直に評価されてたと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:32:17


    ・タイムが良馬場だとしても速い
    ・着差がやはり凄い
    ・同中緩んだが最後は上がりで突き放しているのでラップの評価も高い
    ・調教に疲れが見えない


    ・グリーンベルトを一頭だけ走ったようなもの
    ・調教が暴走気味とも取れる
    ・折り合いに不安がある
    ・出遅れ
    ・厩舎に実績がないかつ初輸送
    ・ゴールドシップ産駒の阪神→中山でのパフォーマンス低下の懸念

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:36:16

    このスレの冒頭見ても分かるように意見真っ二つに割れることすら初めてなファンが過剰反応してるだけにしか見えん
    内容の是非はともかく決定的材料がないならこんなもんやろ…
    っていうと毎日杯のラップが云々言われるかもしれないけどファンディーナって例もあるわけで現段階では過信も禁物だしな

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:41:39

    >>77

    やたらとタバルが馬券で1人気になる事に拘る奴居たりとか

    ファンにしろアンチにしろ愉快犯的な荒らしにしろ変なのに目を付けられてんなとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:45:36

    タバルの話してると必ずファンの話に脱線するのよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:45:43

    1番人気連呼の奴は明らかなイカれでしょ
    ファンもアンチもそう思ってる奴はほぼいない

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:45:44

    >>78

    sageるつもりじゃなく「こういう不安要素が気になるから買い控えるわ」みたいなレスにすら食い下がる奴らも目立つけど、買い目に入れろって強要したいわけじゃないなら言わせておけばいいのにと思って見てる

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:46:30

    未勝利戦、つばき賞勝ったのは浜中
    スプリングSは横山典予定だった(石橋が調教に乗るのを断ってる)
    回避→勝利→回避→勝利
    ファンもよくいる産駒と違うから困惑してる
    なんだったら三嶋牧場の人も困惑してた

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:47:16

    >>74

    まあ推す側がかかり気味なのは否めないな

    その分はしっかりと割り引いて考えたい

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:47:21

    >>79

    さすがにこのスレの趣旨でファンの話に脱線しないのは無理があるわ

    馬だけに原因があるわけじゃないし

    まずもって最初から低評価してる側については馬じゃなくて評価してる本人についての話になってるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:48:49

    阪神1800mのゴールドシップにとっての最悪データは突破してるから、亜種なんじゃないかと思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:52:51

    肯定意見も不安意見も温度感があにまんよりnetkeiba掲示板の方が遥かにまともな馬

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:54:57

    >>86

    うーん五十歩百歩じゃないかね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:56:20

    >>87

    否定意見に対する食い掛かり方はウマカテより全然緩やかだが本当に見に行ったのか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:01:01

    >>80

    ゴルシファンに順位や数字の皮算用を好む人が多いの見るにガチで思ってる人わりかしいそうだけどな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:01:03

    >>88

    あにまん民は馬をギャンブルとしてではなく推し活として見てるヤツがちょいちょいいる上に金が無いから大した額賭けられない

    推しとか推しじゃないって観点だと否定意見には食ってかかりたくなる

    ギャンブラーなら否定意見など言わせておけとなる

    その違いだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:02:03

    >>90

    不思議なことにギャンカスの方がまだ対話できる連中な気がしてくる

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:02:57

    >>89

    それにしても1人気にこだわる理由はよく分からんのよね、何番人気だろうと勝つときは勝つし負けるときは負けるし

    確勝!って言ってる方がまだ理解できる

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:03:17

    >>91

    推し活民の方が対話不可能なのはドルオタとか声優オタとか見てれば明白だからなー

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:04:08

    >>92

    それこそ推し活感覚だからじゃない?

    ギャンブルとしてはこんなピンパーっぽい馬が一番人気なら買わないだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:04:40

    ほらまた主語がでかい人が現れる...

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:04:45

    >>89

    うおおお(掛かり)とかやってる訳だし文脈的には別にガチではないのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:05:18

    >>82

    能力から気性に至るまであまりにもゴルシ産駒らしくないタバルくん

    これが外れ値じゃなくてある程度再現性のある配合ならまさしく革命なんだが

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:05:22

    なんかもう、勝っても他の馬の叩き棒、負けたら乱立で叩かれるだけだろうからこの板でこいつについて語るの無理な気がする

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:06:12

    いろんな人がいるからこそこういう人はいないって断言はできないだろうに意識統一できる前提でいる人は匿名掲示板をなんだと思ってるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:06:17

    >>89

    ゴルシのファンに限った話じゃなくて推してる馬がいるやつはあんなもんじゃね

    場末の掲示板なら特に

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:07:34

    不安要素が大量にあるだけで能力としては強いだろうし軽視するのもおかしいくらいに思ってる

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:08:57

    >>98

    毎日杯で本格的に名を挙げて以降馬券買うか買わないかに繋がる議論するのが無理だった時点で…

    すぐにアンチガーってなったりsage認定するのマジでよくない

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:09:51

    またファン叩きのスレになるのか…

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:10:21

    >>102

    ローテとか輸送に関してはファンも不安要素に思ってるぞ

    皐月賞関連でそれを上げる人はあんまりみたことないけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:10:44

    >>97

    ゴルシ×フレンチデピュティがゴルシ×ロージズインメイよりも能力の上限値が高い可能性はあるな

    タバルの次点が牝馬でステイヤーズS最高2着のプリュムドールだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:10:55

    ぶっちゃけ某所の競馬板とかでも不安材料やらそれはおかしいやらでレスバする光景はよくあるんでファンだけがどうとかでもないぞ
    黙ってればオッズ下がるとかの考えで掲示板やってないからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:12:42

    >>103

    スレ冒頭から低評価派叩きしてるのは目に入ってないの真面目に笑えない

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:13:09

    >>106

    俺の予想理論が正しいことを証明してやる!系のギャンカスは否定されるとだいたい食ってかかるよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:13:38

    非社台系でクラシック狙えるとなるとこんな評価になるものなんでは
    皐月まではほんとわからんし

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:15:08

    >>109

    ゴルシファン以外にも熱心な社台アンチから過剰に推されてる感あるよなこいつ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:15:13

    評価低めに見積もってるのは総じてアンチと決めつけてこき下ろすがファンが叩かれるのは納得いかないってだいぶ矛盾してない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:15:56

    >>109

    ローテや厩舎とかも見てみると異端だからな

    そりゃ評価が別れるよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:16:44

    >>111

    アンチと決めつけてる(荒らしじゃなく真性っぽい)奴とかいるか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:16:45

    >>110

    そういやあにまん民は競馬板嫌いなのに競馬板譲りのアンチ社台精神は濃く受け継いでるから判官贔屓しやすいみたいな話あったな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:16:47

    >>111

    また架空の敵作ってファン叩きしてるよ...

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:17:40

    >>104

    自分は結構見かけたよ

    そしてsage認定されてた

    まあ見てるスレが違うんだろう

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:18:30

    >>113

    8とか12とか普通に真性に見えるが荒らししかこんなこと言わないって言い切れる根拠があるならどう見抜いてるのか教えて欲しい

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:19:46

    また脱線

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:19:47

    sage認定されたりアンチ扱いされたスレは消えてるから悪魔の証明になんんだよな
    だから架空の敵とか言われる

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:19:50

    このスレなら聞ける
    いわゆる重馬場巧者って呼ばれる馬って良馬場より重馬場の方がタイム出せる馬なの?

    「良馬場で毎日杯のパフォーマンスは出せない」「良馬場で重馬場より遅くなるはずがない」どっちの意見もよく見るからかなり気になってる

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:20:40
  • 122二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:20:43

    まあ応援してる一個人の意見的には判官贔屓の感情が無いわけじゃないな
    社台やノーザンが嫌いなわけではないけどこういう出自の馬が活躍するほうが応援し甲斐があるというかたまにはロマンのある馬が走ってるのが見たいというか

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:21:35

    高級阪神みたいな奴が実在してる以上ステゴ系アンチがタバル過剰sageしてるのもある程度は事実だろ
    ノーブルロジャーガン無視して毎日杯メンバーレベル低評価はノーブルロジャーに対するsageでもあるし普通に過剰sageに感じる

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:22:29

    >>120

    重馬場で時計掛かるってのは芝が水吸うと重くなって足抜けが悪くなるというシンプルな物理現象なのでどう足掻いても良馬場より速くなることはないね

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:22:30

    >>120

    ここで聞くよりもネトケで重馬場のレース検索してその勝ち馬の他のレースのタイム調べる方が勉強になるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:23:17
  • 127二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:23:27

    >>120

    バイアスがかかっているこのスレで聞く意味 is 何

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:23:45

    >>123

    高級阪神とかもし負けた時の叩き棒にするために過剰ageもしてる側だと個人的には思うんだが

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:24:13

    >>121

    こうしてスレを消すことで>>8とか>>12を無かったことに出来るんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:24:44

    途中まではまともに議論できてたのになぁ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:25:04

    ファンの話に脱線したやつが悪い

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:25:11

    >>120

    重馬場で周りよりデバフ受けない(その結果相対的にパフォーマンスが良馬場の時より上がってるように見える)馬が重馬場巧者だと思ってるわ

    だから良馬場で重馬場より遅くなるわけがないのはそうなんだけど重馬場の時より更にいいタイム出せるかは馬によるし、重馬場デバフ受けてない周囲とパフォーマンス出せる状態が均一になったらどうなるかわかんないよねってのはある

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:25:19

    管理しないなら立てるなって

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:26:10
  • 135二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:26:33

    最初からアンチがどうとかってレス消してない時点で遅かれ早かれでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:26:59

    競馬民の言う重馬場巧者なんてだいたいいい加減だぞ
    ゴルシ本人は稍重までしか走ってないのにゴルシ産駒だから重馬場得意とか普通に言いふらしてるし

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:27:02

    ファンがー

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:27:12

    アンチがー

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:27:30

    >>123

    シンザン記念が微妙がられてること知ってる人らがノーブルロジャーが2着に来たことを別に評価してないんだと思われる

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:27:51

    アホらし

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:29:01

    >>128

    場末の掲示板に入り浸って誹謗中傷繰り返すような陰険で姑息なやつだしどっちもやってそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:29:11

    スレ消えるの何個目かな

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:29:40

    飽きてきた

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:30:02

    >>123

    ウォーターリヒト買えると思ってるなら石投げていいよ

    いやどう考えても買えないだろと思うならそれがお前のノーブルロジャーの重賞勝ちへの評価や

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:30:38

    変なのに目付けられて可哀想な馬というのが僕の評価です

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:31:00

    ノーブルロジャーが2着に来れる重賞のメンバーって

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:31:13

    ノーブル

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:31:23

    ロジャー

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:32

    スレ画が人は愚なものです、特にお前なって言ってそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:35

    レーティング110のノーブルロジャー

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:50

    >>105

    金薔薇配合は早熟性を強めて早期に活躍可能にする配合であって上の条件でも戦える強い馬にする為の配合では無いのかなとは最近感じる

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:50

    >>144

    エコロブルームはNZT勝ったからな

    ウォーターリヒトはスプリングSで評価落としてるけど軽視されすぎ感ある

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:57

    >>145

    それはそう

    というか純粋なファンはどれくらいいるのだろうか

    ここでも社台アンチに持ち上げられてることが多い気がする

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:59

    ありがとう
    最初の方そこそこ話せてたから聞いちゃったわ
    自分でもタイム調べて見るようにする

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:33:08

    レーティング114のジャスティンミラノが勝つよ
    レーティングは嘘をつかない

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:33:30

    >>129

    魚拓取っとくかー

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:34:07

    >>154

    最初の方はそこそこ話せる雰囲気だったからな

    聞ける時に聞くのは間違ってないと思うよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:34:12

    ソールオリエンス定期

スレッドは4/12 22:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。