[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3571人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3344502.png[見る]


画像ファイル名:1712841720743.jpg-(57717 B)
57717 B24/04/11(木)22:22:00 ID:1Q4NJzpANo.1177291643そうだねx5 23:39頃消えます
健康保険証の維持費が高すぎるからマイナ保険証に統一って話だったのに
利用率伸びないからマイナカード作った人にお金配ったり
利用者を増やした病院には20万円あげますとかやってるの本末転倒じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が16件あります.見る
124/04/11(木)22:22:34No.1177291859そうだねx22
難しい話は分かんない
224/04/11(木)22:23:15No.1177292099そうだねx1
マイナカード作るまでは真面目にやるのに保険証になると一気に普及率下がるのな
324/04/11(木)22:23:47No.1177292313そうだねx16
>マイナカード作るまでは真面目にやるのに保険証になると一気に普及率下がるのな
作ったらお金くれるって言うから作っただけって人がほとんどだからな…
424/04/11(木)22:24:02No.1177292400+
マイナカード普及したんでしょ?何で利用率低いのよ
524/04/11(木)22:24:24No.1177292524+
>マイナカード普及したんでしょ?何で利用率低いのよ
>作ったらお金くれるって言うから作っただけって人がほとんどだからな…
624/04/11(木)22:24:37No.1177292590そうだねx9
あっちょっとこれは危ないですね…政治スレに片足入ってます!!!!
724/04/11(木)22:24:43No.1177292632+
>マイナカード普及したんでしょ?何で利用率低いのよ
作るだけでお金もらえるっていうからお金欲しさに作っただけだから
824/04/11(木)22:25:10No.1177292810+
作ったらお金あげます!なんてやっても利用率なんか増えないに決まってるじゃん
924/04/11(木)22:25:37No.1177292996そうだねx6
マイナが悪いんだよ…
1024/04/11(木)22:25:49No.1177293069そうだねx1
マイナ保険証使ってみたけどなんかカードリーダーがちゃんと反応しなかったりでクソだったよ…
めんどくせーからもう従来の保険証にします?って受付で聞いちゃった…
1124/04/11(木)22:26:06No.1177293175そうだねx6
カード作成者に2万円の給付にしろ今回の病院に20万円給付にしろ
取り敢えず数字出してやってる感出したいだけの愚策過ぎる
1224/04/11(木)22:26:16No.1177293239そうだねx11
べつに普通の保険証に不便ないから普及もクソもなくない?
1324/04/11(木)22:26:19No.1177293256+
ボロボロの体に至った経緯とボロボロになった紙切れさ
健康であることが最高の健康のライセンスだよ!(真の健康保険証)
1424/04/11(木)22:27:39No.1177293770そうだねx10
なんてそうまでして健康保険証潰したいのかわかんない…
1524/04/11(木)22:28:39No.1177294139+
マイナ保険証をよみとる機械の購入が病院もちで結構高いとかじゃなかったっけ
1624/04/11(木)22:28:48No.1177294179+
マイナンバーカードは2万円もらって以降は金庫に放り込んでる
1724/04/11(木)22:30:14No.1177294727そうだねx11
>なんてそうまでして健康保険証潰したいのかわかんない…
年間600万件の不正利用や不正情報があるから…
1824/04/11(木)22:30:29No.1177294851+
2万円分のポイント給付はセブンペイとかペイペイとか好きな電子マネーから選べるんだけど
支給されたポイントは損失として計上されて国から補填という形で会社に給付される
でも後から一々計算して給付するのは面倒という理由で会社側が「このぐらい利用されると思う」って見積書を事前に提出してその分しか貰えないんだけど
セブンイレブンが想定を遥かに回るポイント使われたってことで去年1年分の売上が全部吹っ飛んだってね
1924/04/11(木)22:30:32No.1177294867+
「邪魔をするな!お前も健康保険証か!」
「…そうだ。俺が…健康保険証だ!」
と健康保険証を超えた刹那による健康保険証宣言を見ることができる…が
「いや…俺だけじゃない!俺達が…そして、お前も健康保険証だ!」
「私が…健康保険証…」
「そして、俺達は健康保険証を越えなければならないんだ!」
「う…うああああああああっ!!」
2024/04/11(木)22:30:44No.1177294945そうだねx1
>なんてそうまでして健康保険証潰したいのかわかんない…
使い回されてるからじゃない?
2124/04/11(木)22:31:27No.1177295263+
>マイナ保険証をよみとる機械の購入が病院もちで結構高いとかじゃなかったっけ
しかもクソ精度悪くて読み取り不良起こしやすい
河野がパフォーマンスでこんなに便利なマイナ保険証!ってやろうとしてテレビカメラの前で盛大に失敗してた
2224/04/11(木)22:32:03No.1177295505+
地味に対応してない病院多いんだよな…マイナ保険証
2324/04/11(木)22:32:30No.1177295677+
医療費抑制のためにマイナ保険証を使うと医療費が高くなるルールを設けて医療機関に読み取れる体制整備を進めさせた
2424/04/11(木)22:32:30No.1177295679そうだねx4
健康保険証の使い回しによる損失なんてたかが知れててマイナカードに使われた諸々の費用の方が遥かに上回っとるわい…
しかもマイナカードももう偽造工場摘発されてるぐらいには偽物作られてるし
2524/04/11(木)22:33:06No.1177295955+
だってマイナンバーカード持ち歩いちゃだめなんでしょ…
2624/04/11(木)22:33:12No.1177295976+
医療費抑制したけりゃ後期高齢者医療保険制度を厳しくする以外ないよ日本は
2724/04/11(木)22:33:26No.1177296067そうだねx3
マイナのおかげで確定申告の申請は楽になったよ
そんだけ
2824/04/11(木)22:34:12No.1177296442そうだねx8
マイナカードは身分証にも使えて便利!→保管しちゃいけない情報が記載されてるから多くの店で使えない
とかマイナ保険証がどうこう以前に設計時点で破綻しとるわ
2924/04/11(木)22:35:09No.1177296920+
いやカードリーダーは普通に無償だしネットワーク用のパソコン等は全額補助出たよ
ランニングコストに関してはこっちもち
読み取り自体が出来ないってことはほぼ無いな
3024/04/11(木)22:35:32No.1177297090そうだねx3
健康保険証に写真記載すればよかったじゃん
3124/04/11(木)22:35:35No.1177297123そうだねx1
>マイナのおかげで確定申告の申請は楽になったよ
>そんだけ
転出も楽になったし「そんだけ」以上のメリットはあるかな…
3224/04/11(木)22:36:50No.1177297676そうだねx1
>健康保険証に写真記載すればよかったじゃん
なんでこれできないんだろうね…
運転免許証持てない人とかでも写真付き証明書持てて便利なのに
3324/04/11(木)22:37:08No.1177297806+
>転出も楽になったし「そんだけ」以上のメリットはあるかな…
転入は……
3424/04/11(木)22:37:11No.1177297829そうだねx4
>医療費抑制のためにマイナ保険証を使うと医療費が高くなるルールを設けて
ダメでは?
3524/04/11(木)22:37:32No.1177297980+
>>マイナのおかげで確定申告の申請は楽になったよ
>>そんだけ
>転出も楽になったし「そんだけ」以上のメリットはあるかな…
横からだけどその「」にとってはそんだけってだけだから否定気味に被せるのは違うだろ
3624/04/11(木)22:37:37No.1177298011+
使おうとしても読みとりおせぇんだよな
3724/04/11(木)22:37:44No.1177298080そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
遅かれ早かれマイナンバーカードに移行するのは確定してるんだからさっさと慣れろよ
他国はとっくに運用してんだぞ
3824/04/11(木)22:38:43No.1177298470+
メンヘラの横領がひどいからこうなった
3924/04/11(木)22:38:50No.1177298521+
バラマキのほうが維持費より安いんじゃないの
4024/04/11(木)22:39:04No.1177298630+
医者や薬剤師なんてわざわざHPKIカード作ったじゃんか
マイナカード使わずに
4124/04/11(木)22:39:12No.1177298687+
>遅かれ早かれマイナンバーカードに移行するのは確定してるんだからさっさと慣れろよ
ならそうせざるを得なくなってからでいいや
別にカード使うだけに慣れるもクソもないし
4224/04/11(木)22:39:43No.1177298930+
スレッドを立てた人によって削除されました
>別にカード使うだけに慣れるもクソもないし
いや…
4324/04/11(木)22:40:40No.1177299338+
>医者や薬剤師なんてわざわざHPKIカード作ったじゃんか
>マイナカード使わずに
何が言いたいか分からないレス
4424/04/11(木)22:40:51No.1177299418そうだねx2
>他国はとっくに運用してんだぞ
主語デカすぎてダメだった
マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
しかもアメリカはマイナンバーカードを持ち歩くんじゃなくて戸籍制度がないからその代わりのマイナンバーってだけだし身分証や保険証代わりにマイナンバーカードを使うぜ!みたいな運用もしてない
韓国は偽造マイナンバーカード作られまくって他人の名義で不正口座や不正クレカ作られたり不正に家買われたりしてる
4524/04/11(木)22:41:04No.1177299494そうだねx3
他人に移行を促すの言ってる当人は移行してなさそうだからな…
4624/04/11(木)22:41:10No.1177299549+
>>別にカード使うだけに慣れるもクソもないし
>いや…
マイナカード使うごときに慣れが必要な君の知能が低いだけですね…
4724/04/11(木)22:41:13No.1177299574+
保険証の件は資格確認書を該当者全員送付が決まった時点でもう切替諦めたようなもんなので
病院に20万出すのは首切られたゾンビがまだ歩いてるような感じ
4824/04/11(木)22:41:35No.1177299734そうだねx3
>>>遅かれ早かれマイナンバーカードに移行するのは確定してるんだからさっさと慣れろよ
>>>他国はとっくに運用してんだぞ
>>別にカード使うだけに慣れるもクソもないし
>いや…
マイナカード持ってなさそう
4924/04/11(木)22:41:41No.1177299780+
>遅かれ早かれマイナンバーカードに移行するのは確定してるんだからさっさと慣れろよ
>他国はとっくに運用してんだぞ
本当に移行できるか…?
マジで政府内でも何か周りで流行ってるから…程度で無計画にやってる感がすごいんだけど…
5024/04/11(木)22:41:50No.1177299846そうだねx1
はいとかいいえとか情報を提供するとか初見だと結構戸惑うと思う
5124/04/11(木)22:41:55No.1177299883そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
結構多くてダメだった
5224/04/11(木)22:42:08No.1177299989そうだねx1
>>医者や薬剤師なんてわざわざHPKIカード作ったじゃんか
>>マイナカード使わずに
>何が言いたいか分からないレス
わざわざ作ったのなんなんだよ
マイナカードなんて使い物にならねーからだろ
5324/04/11(木)22:42:18No.1177300082+
>他人に移行を促すの言ってる当人は移行してなさそうだからな…
だってマイナ利用率5.6%でしょ
公務員どころか国会議員ですら使ってないじゃん
5424/04/11(木)22:42:40No.1177300250そうだねx6
>>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
>結構多くてダメだった
全然多くない上に二行目以降都合が悪いからってスルーするなよ
5524/04/11(木)22:42:46No.1177300289+
性能の違いもよく分からんままに何となくでパナのやつ選んだけど動作自体は特に問題ないと思う
やっぱ物によってはいまいちなのもあるのかね?
5624/04/11(木)22:42:54No.1177300344+
俺はマイナカードも作らないしコロナのワクチンも打たないワルだぜ!
5724/04/11(木)22:42:57No.1177300375+
何が1番笑えないって自衛官とかの紙保険証を止めるためのマイナ保険証なのに自衛官のマイナ保険証対応が1番遅れてて20万いる隊員さんはみんなマイナンバーカード取得奨励のためのマイナポイント貰えてないことだよ
5824/04/11(木)22:43:04No.1177300438そうだねx1
俺は怒ってるんだよ
5924/04/11(木)22:43:35No.1177300693そうだねx2
>>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
>結構多くてダメだった
196ヶ国中7ヶ国で多い扱いは逆張りが過ぎるわ
しかも日本の運用とは全然違うぞって補足もされてるのに
6024/04/11(木)22:43:54No.1177300817+
都合悪いこと言って止めてくれるならもっと止めて欲しいこといくらでもあるんだけど
6124/04/11(木)22:44:06No.1177300865そうだねx2
お友達にお金配るためにおためごかししてるだけ
6224/04/11(木)22:44:06No.1177300866そうだねx3
またお金配れば移行すると思うからやってくれればいいのに…
10万円分くらいで
6324/04/11(木)22:44:23No.1177300990+
>何が1番笑えないって自衛官とかの紙保険証を止めるためのマイナ保険証なのに自衛官のマイナ保険証対応が1番遅れてて20万いる隊員さんはみんなマイナンバーカード取得奨励のためのマイナポイント貰えてないことだよ
自分で勝手に手続きできないってこと?
6424/04/11(木)22:44:51No.1177301235そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>全然多くない上に二行目以降都合が悪いからってスルーするなよ
ニ行目以降が言いたかったんだろうけど茶化されるような一行目書くのが悪いよ…
6524/04/11(木)22:44:51No.1177301237+
甘えたこといってないで腹決めて義務にして本気で運用して欲しい
6624/04/11(木)22:44:53No.1177301248そうだねx1
議員が率先して私は作りましたってフェイクじゃない画像を上げていこうよ
6724/04/11(木)22:44:55No.1177301257そうだねx2
マイナちゃんにマイナポイント配らせて普及啓発してる分にはそれで良かったんだけど
保険証乗せる事になってから急激に話がおかしくなっていてもうどうにもならん…
6824/04/11(木)22:45:30No.1177301488+
そもそも奨励してるはずの議員が紙の保険証使ってんだもん
厚労省職員すらまだマイナ保険証使ってないぞ
6924/04/11(木)22:45:43No.1177301573+
省庁ですら全体的に普及してないらしいけど一番普及率低いの防衛庁と聞いて
ちょっと頼もしいな…って思った
7024/04/11(木)22:45:52No.1177301631+
まあそれを全然多くないと言えるならもっと色んなもの拒否できるよな
7124/04/11(木)22:46:01No.1177301688そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
>結構多くてダメだった
しかも主要国ばかり
7224/04/11(木)22:46:33No.1177301902そうだねx1
そもそもインボイス制度やら電子帳簿保存法やら推進した国会議員が手書きの領収書だしな…
「1円単位で領収書切らないといけないなんて議員やってらんないから特例にしろ!」とかほざいて叩かれてたが
7324/04/11(木)22:46:47No.1177301980+
毎度適当に見習え見習え言われてる国ばかりだからな…
7424/04/11(木)22:46:53No.1177302015+
俺は便利だからマイナンバー好きだよ
十回以上は読み取りしてるけど1度も失敗したことないし
7524/04/11(木)22:46:57No.1177302038+
>転入は……
今年か来年くらいには転入も市役所イカなくて良くなるはず
7624/04/11(木)22:47:37No.1177302298そうだねx4
>>全然多くない上に二行目以降都合が悪いからってスルーするなよ
>ニ行目以降が言いたかったんだろうけど茶化されるような一行目書くのが悪いよ…
196ヶ国中採用してるのたった7ヶ国で「結構多い!」なんて全然当然の茶化しじゃないが
しかも茶化してるって認めてるしただの逆張りじゃんやっぱり
7724/04/11(木)22:47:54No.1177302431そうだねx4
議員からすれば誰がこんなクソカード使うか馬鹿!って感じなんだろうな
7824/04/11(木)22:48:01No.1177302485+
>今年か来年くらいには転入も市役所イカなくて良くなるはず
そんな計画は立ててないから君の願望でしかないな…
7924/04/11(木)22:48:11No.1177302563+
>自分で勝手に手続きできないってこと?
システム対応がコロナやらなんやらで延期!延期!延期!の連続
自衛官の身内が自分達は登録もエラー画面出るのに家族にマイナ保険証を使うよう奨励しましょうみたいなポスターが来たって笑ってた
一応来年までには対応予定らしい
8024/04/11(木)22:48:15No.1177302594そうだねx4
>ニ行目以降が言いたかったんだろうけど茶化されるような一行目書くのが悪いよ…
無理矢理な難癖つけといてこれだから凄いよな
8124/04/11(木)22:48:19No.1177302612+
マイナカードは他に身分証明書持てない生活保護世帯とかしか喜ばんのよね
8224/04/11(木)22:48:31No.1177302697+
やるならやるでいいけど上手くやれよ
何でこうぐだぐだになんの…?
8324/04/11(木)22:48:42No.1177302775+
>>>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
>>結構多くてダメだった
>しかも主要国ばかり
ギャグかよ
8424/04/11(木)22:48:43No.1177302780そうだねx1
>議員からすれば誰がこんなクソカード使うか馬鹿!って感じなんだろうな
単純に新しいものに付いていけないって人が多そう
8524/04/11(木)22:48:44No.1177302785+
スレッドを立てた人によって削除されました
いや普通に多くない?
8624/04/11(木)22:48:58No.1177302879+
推進してる連中が使ってないのが答えでしょ
ちょっと正直過ぎて笑える
8724/04/11(木)22:49:16No.1177302987+
>やるならやるでいいけど上手くやれよ
>何でこうぐだぐだになんの…?
批判喰らいまくったらお馴染みの「マイナンバー制度を考えたのは悪夢の民主党政権です!」とか責任転嫁してたよ
8824/04/11(木)22:49:25No.1177303039+
>横からだけどその「」にとってはそんだけってだけだから否定気味に被せるのは違うだろ
俺にとってはそんだけ以上の利便性があるってだけだから
否定してるわけでもないんだけどな…
8924/04/11(木)22:49:28No.1177303054そうだねx1
金バラまいて普及率誇ってたよね一時期
9024/04/11(木)22:49:52No.1177303261+
スレッドを立てた人によって削除されました
ねえこれ…
9124/04/11(木)22:50:11No.1177303389そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
陰謀論とシームレスな選民意識が溢れだしてるな
9224/04/11(木)22:50:36No.1177303548そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ねえこれ…
言うな
皆わかってるから…
9324/04/11(木)22:50:49No.1177303632そうだねx3
>いや普通に多くない?
全然
しかも指摘されてる通りアメリカやヨーロッパは戸籍がないからその代わりにマイナンバーが割り振られるってだけだから
戸籍がある日本は間に合ってるし日本が想定てるような身分証や保険証代わりにマイナカード!なんて使い方してない
近い状態なのは戸籍もあってマイナンバー制度も併用してる韓国で不正事件連発してる
9424/04/11(木)22:50:56No.1177303679+
定額給付金の頃には自治体ごとに管理してるから動きが遅いって話も出てたのにな
9524/04/11(木)22:51:03No.1177303729+
田舎の診療所勤めだけど来院するのって年寄りだから
マイナ利用率3%くらい
9624/04/11(木)22:51:19No.1177303860+
書き込みをした人によって削除されました
9724/04/11(木)22:51:32No.1177303959+
へえ
じゃあ日本が先頭になって頑張らないとな
9824/04/11(木)22:51:49No.1177304111+
いつか便利だと思う日が来るかもしれんけどその過渡期にはいたくねえ
9924/04/11(木)22:52:06No.1177304234そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
それ消しちゃっていいの…
10024/04/11(木)22:52:26No.1177304370+
まぁ保険証新規で出すの止めるんだしどうでもいいよな
10124/04/11(木)22:52:42No.1177304480そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
さすがに露骨がすぎるぞ!
10224/04/11(木)22:52:57No.1177304574+
>まぁ保険証新規で出すの止めるんだしどうでもいいよな
自動的に使用率は上がるだろうしなぁ
10324/04/11(木)22:53:08No.1177304643+
スレッドを立てた人によって削除されました
馬脚を表すとはまさに
10424/04/11(木)22:53:13No.1177304688+
>まぁ保険証新規で出すの止めるんだしどうでもいいよな
保険証止めないでという声が多いので保険証の代わりになる証明書を発行します!って言ってるじゃん
10524/04/11(木)22:53:28No.1177304796+
スレッドを立てた人によって削除されました
図星じゃん
10624/04/11(木)22:53:35No.1177304835+
>>まぁ保険証新規で出すの止めるんだしどうでもいいよな
>自動的に使用率は上がるだろうしなぁ
保険証の代わりの証明書出るよ
10724/04/11(木)22:53:41No.1177304880そうだねx1
資格証的なものが実質的な保険証になるんでしょ?
しかも5年間
10824/04/11(木)22:53:49No.1177304941+
>保険証止めないでという声が多いので保険証の代わりになる証明書を発行します!って言ってるじゃん
多分それ発行に行くのもめんどいと思う
10924/04/11(木)22:54:02No.1177305037+
病院で保険証出してくださいって言われてマイナンバーでお願いしますっつったら担当者いないんで普通の保健証出してくださいって言われて???ってなったぞ最近
11024/04/11(木)22:54:04No.1177305058そうだねx5
普通に頭おかしいレスが消されてるだけにしか見えない…
11124/04/11(木)22:54:27No.1177305208+
>>保険証止めないでという声が多いので保険証の代わりになる証明書を発行します!って言ってるじゃん
>多分それ発行に行くのもめんどいと思う
いやまだ正式決定ではないけど書類送るだけでいいはず
11224/04/11(木)22:54:31No.1177305229+
>>まぁ保険証新規で出すの止めるんだしどうでもいいよな
>保険証止めないでという声が多いので保険証の代わりになる証明書を発行します!って言ってるじゃん
クソ面倒な手続き課してマイナンバーでいいやってやると思うの
11324/04/11(木)22:54:40No.1177305284そうだねx4
>普通に頭おかしいレスが消されてるだけにしか見えない…
レス管理に文句言うのは消された本人なので…
11424/04/11(木)22:54:40No.1177305290+
うちの組合はマイナカードに統合されるから便利不便関係なく強制移行だ
11524/04/11(木)22:54:41No.1177305293+
役所に行くのが面倒なのもある
11624/04/11(木)22:54:48No.1177305342そうだねx1
券面の番号消したカードに統一してから利用拡大すればいいのに
今やろうとしてるのはキチガイ
11724/04/11(木)22:55:24No.1177305601+
>いやまだ正式決定ではないけど書類送るだけでいいはず
マイナンバーカード発行済の人がわざわざやるかな…
11824/04/11(木)22:55:32No.1177305651+
人手が足りなくなるまでは変わらんだろうな
11924/04/11(木)22:55:42No.1177305707そうだねx3
>券面の番号消したカードに統一してから利用拡大すればいいのに
>今やろうとしてるのはキチガイ
マイナンバーカードという名前に悪印象が付きすぎたので名前変えます!デザインも変えます!
新しいデザインも現行の問題点はそのままです!!
はマジでキチガイ
12024/04/11(木)22:56:18No.1177305955そうだねx1
>役所に行くのが面倒なのもある
マイナカードの利便性はカードよりもマイナポータルかなと思う
役所に行かなくて良いのはこれ以上無い利
12124/04/11(木)22:56:24No.1177305984+
>>いやまだ正式決定ではないけど書類送るだけでいいはず
>マイナンバーカード発行済の人がわざわざやるかな…
それ言うならマイナンバー発行済なのに便利なはずのマイナ保険証使われてないんだぜ
12224/04/11(木)22:56:40No.1177306092+
オンライン資格確認のマスコットのシカクくんの見た目に
「それダメじゃないかなぁ・・・?」って
ことにブレーキかける人がいない雰囲気が出てる
fu3344502.png[見る]
12324/04/11(木)22:56:48No.1177306121+
スレッドを立てた人によって削除されました
ペタペタァ!!
12424/04/11(木)22:57:07No.1177306234そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
流石にもうちょっと自然にやれねえのか…
12524/04/11(木)22:57:10No.1177306261+
>健康保険証の維持費が高すぎるからマイナ保険証に統一って話だったのに
>利用率伸びないからマイナカード作った人にお金配ったり
>利用者を増やした病院には20万円あげますとかやってるの本末転倒じゃない?
単発のコストと健康保険証を使ってる限り永遠に発生するコストは別問題だから
12624/04/11(木)22:57:26No.1177306345+
あとなんかマイナカード自体の更新とマイナカードの中のデータの更新が期限違うんだっけ?
なんでそんなことにしたのか分からない
12724/04/11(木)22:57:28No.1177306356+
マイナンバーカード自体はめっちゃ便利だと思うし普通に使ってる
健康保険証は…従来のが使えるならそのままで
12824/04/11(木)22:57:34No.1177306387+
保険証連携させておくと急な入院とかになっても限度額認定証の申請手続きしてとりあえずウン十万払ってあとから払い戻しとか吹っ飛ばして窓口での支払いが自動的にセーブされるのは偉いと思う
12924/04/11(木)22:57:42No.1177306430+
確かにマイナンバーカードってカードの表面に番号いらないよな?
13024/04/11(木)22:57:49No.1177306476そうだねx3
早く現行の保険証を無効にすれば良い
13124/04/11(木)22:57:58No.1177306520+
>それ言うならマイナンバー発行済なのに便利なはずのマイナ保険証使われてないんだぜ
紙の保険証がまだ使えるうちはそっち使うって人が多いからそれはそう
13224/04/11(木)22:58:04No.1177306561+
>>健康保険証の維持費が高すぎるからマイナ保険証に統一って話だったのに
>>利用率伸びないからマイナカード作った人にお金配ったり
>>利用者を増やした病院には20万円あげますとかやってるの本末転倒じゃない?
>単発のコストと健康保険証を使ってる限り永遠に発生するコストは別問題だから
マイナカードに永続的なコスト発生しないの?
13324/04/11(木)22:58:15No.1177306633+
マイナちゃん可愛いし普通に便利だから統合しても気にならない
13424/04/11(木)22:58:24No.1177306703+
それより免許証をマイナカードにしてさらにはデジタルにしてくれ
てかもう全部デジタルにしてくれ
13524/04/11(木)22:58:41No.1177306778+
普通に活用してるけど一体何がそこまで…
13624/04/11(木)22:58:44No.1177306803+
>確かにマイナンバーカードってカードの表面に番号いらないよな?
はい
それこそアメリカなんかじゃマイナンバーは自分にしか知らされないし親兄弟でも知らない
13724/04/11(木)22:58:53No.1177306856+
マイナカードにしたら顔写真付いちゃうからな
これが困るんだよな
13824/04/11(木)22:58:57No.1177306880+
マイナカードは魔法のカードすぎて怖いから持ち歩きたくないんだよ
リスク分散するのは当然でしょ
13924/04/11(木)22:58:58No.1177306890+
便利になったのかなあ
しょっちゅう職変える人とかは住民票出しやすくなって便利なのかな?
14024/04/11(木)22:59:10No.1177306963そうだねx1
マイナ保険証にケチつけられると困る人が居るみたいだな
14124/04/11(木)22:59:16No.1177306993そうだねx1
>あとなんかマイナカード自体の更新とマイナカードの中のデータの更新が期限違うんだっけ?
>なんでそんなことにしたのか分からない
そして更新には結局役所に行かないといけないという
14224/04/11(木)22:59:38No.1177307135+
正直落とすとかいいだしたらクレジットカード落とす方がリスク高すぎるからなぁ
14324/04/11(木)22:59:41No.1177307147そうだねx2
>マイナちゃん可愛いし普通に便利だから統合しても気にならない
でもマイナちゃん統合性が失調してない?
14424/04/11(木)22:59:49No.1177307191+
スマホタッチで全部できるようになって欲しい
14524/04/11(木)22:59:57No.1177307238そうだねx1
>便利になったのかなあ
>しょっちゅう職変える人とかは住民票出しやすくなって便利なのかな?
税務署や市役所に平日長時間並ぶストレスから開放されるのはこの上ない便利だとは思う
14624/04/11(木)23:00:06No.1177307295+
それこそスマホなんて持ち歩けないだろ
14724/04/11(木)23:00:10No.1177307315+
マイナンバーカードが生保の医療券になるアップデートを
補助金貰って導入したんだけど地元の保険センターが対応してなくて
いまんとこ機能してない
14824/04/11(木)23:00:26No.1177307415+
>マイナ保険証にケチつけられると困る人が居るみたいだな
いうほど頻繁に保険証を使わないっていうかさ…
14924/04/11(木)23:00:32No.1177307458そうだねx2
>マイナカードは魔法のカードすぎて怖いから持ち歩きたくないんだよ
>リスク分散するのは当然でしょ
実際マジでそれはある
現状でもデータ流出や他の人のデータと誤って紐づいちゃったのがたくさん発生してるが
まだギリギリ金の関わらない段だからいいけどこれが免許証やクレカと引っ付いちゃうと怖すぎる
15024/04/11(木)23:00:33No.1177307465+
>健康保険証の維持費が高すぎるからマイナ保険証に統一って話だったのに
これどこで言ってた?
15124/04/11(木)23:00:37No.1177307489+
平日に休み取ってわざわざ役所まで行かなきゃならないのが消えただけでもでかすぎる
15224/04/11(木)23:00:43No.1177307514+
これ無しじゃ生きていけないみたいな切実さがまだない
15324/04/11(木)23:00:55No.1177307598+
現場側からしても無駄なタスク増えるからよくわからないことをするのはやめろ!ってなる
15424/04/11(木)23:01:10No.1177307681+
マイナンバーカード自体は作成から10年後の誕生日が期限
電子証明書としての機能は5年後の誕生日が期限だっけ
15524/04/11(木)23:01:21No.1177307751+
>現場側からしても無駄なタスク増えるからよくわからないことをするのはやめろ!ってなる
やっぱり元の保険証が残ってるのが悪いよなぁ…
15624/04/11(木)23:01:25No.1177307770そうだねx2
ナンバー隠すためにペラッペラのごみみたいな専用の袋に入れないといけないのが結構致命的じゃない?
財布に入れる時邪魔なんだけど
15724/04/11(木)23:01:42No.1177307877+
保険証使い回し出来なくなるし…
15824/04/11(木)23:01:47No.1177307908+
>>マイナカードは魔法のカードすぎて怖いから持ち歩きたくないんだよ
>>リスク分散するのは当然でしょ
>実際マジでそれはある
>現状でもデータ流出や他の人のデータと誤って紐づいちゃったのがたくさん発生してるが
>まだギリギリ金の関わらない段だからいいけどこれが免許証やクレカと引っ付いちゃうと怖すぎる
データの一本化は怖すぎるよね普通に
15924/04/11(木)23:02:03No.1177307992そうだねx1
本当にさっさと保険証廃止すればいい話だからなぁ
16024/04/11(木)23:02:09No.1177308019+
少し前までマイナポイントを配布しているのを見てこれがまさに朝三暮四かあ…という気持ちになった
16124/04/11(木)23:02:11No.1177308038そうだねx1
>平日に休み取ってわざわざ役所まで行かなきゃならないのが消えただけでもでかすぎる
マイナカードの更新は役所行かないといけないよ
16224/04/11(木)23:02:29No.1177308128+
診察券入れに保険証ぶち込んでくる人たまにいるけどマイナンバーではやらんでくれるよう願うわ
16324/04/11(木)23:02:31No.1177308144+
住民票の発行は便利になったよ
あっけなさすぎてこれで終わり?ってなった
16424/04/11(木)23:02:31No.1177308145+
マイナの偽物って見た目だけじゃん
マイナは見た目以外にも情報あるのが
他の身分証と比べた時の強みだよ
16524/04/11(木)23:02:44No.1177308217そうだねx1
マイナンバーカード結局作ってないわ
今さら作るのもなんだしこのままいこうかと思ってる
16624/04/11(木)23:02:51No.1177308255そうだねx1
>本当にさっさと保険証廃止すればいい話だからなぁ
作ってない(作りたくない)議員が困るので
16724/04/11(木)23:02:53No.1177308265+
>健康保険証の維持費が高すぎるからマイナ保険証に統一って話だったのに
>利用率伸びないからマイナカード作った人にお金配ったり
>利用者を増やした病院には20万円あげますとかやってるの本末転倒じゃない?
保健所に手続きしに行ったら
マイナカード対応してないから保険証持ってきてください
持ってきてない?保健所がマイナカード対応してるの知らないの?
保険証の色と番号覚えてる?
あーもう覚えてないなら生年月日言えこっちで調べるからぐらい浸透してない
16824/04/11(木)23:02:53No.1177308268そうだねx2
やはり100年計画で赤ちゃんのときにチップを体内に埋め込むのが一番か・・・
16924/04/11(木)23:03:00No.1177308299+
年金とか税金関係の手続きやる分には10年前からあって欲しかったと思うくらいには便利
17024/04/11(木)23:03:08No.1177308343+
>診察券入れに保険証ぶち込んでくる人たまにいるけど
たまに?
17124/04/11(木)23:03:10No.1177308354+
そもそも別に番号知られたところで…
17224/04/11(木)23:03:13No.1177308371+
マイナ保険証を使いたくないと言うよりも
当初マイナカードは必須ではないとかマイナカードを持ち歩かなければいけないような制度にはしないって言ってたのに手のひら返して事実上必須にしたりするやり方が姑息で嫌だなぁと思った
17324/04/11(木)23:03:30No.1177308461そうだねx4
>マイナカードの更新は役所行かないといけないよ
なんか若干の特性持ってる気がするレスだな…
17424/04/11(木)23:03:32No.1177308476そうだねx5
>マイナンバーカード結局作ってないわ
>今さら作るのもなんだしこのままいこうかと思ってる
必要になったら作れば良いんじゃない?
17524/04/11(木)23:03:42No.1177308541+
医者にかかったときにマイナカードじゃなく保険証使うと医者代高くなるとか言ってたの今どうなってるの?
17624/04/11(木)23:03:43No.1177308551+
>住民票の発行は便利になったよ
>あっけなさすぎてこれで終わり?ってなった
住基カードというのがありましてね…
17724/04/11(木)23:03:52No.1177308608そうだねx1
>>他国はとっくに運用してんだぞ
>主語デカすぎてダメだった
>マイナンバー制度なんか採用してんのアメリカ韓国中国アイスランドオランダドイツカナダぐらいだぞ
>しかもアメリカはマイナンバーカードを持ち歩くんじゃなくて戸籍制度がないからその代わりのマイナンバーってだけだし身分証や保険証代わりにマイナンバーカードを使うぜ!みたいな運用もしてない
>韓国は偽造マイナンバーカード作られまくって他人の名義で不正口座や不正クレカ作られたり不正に家買われたりしてる
でも日本にはかわいいマイナちゃんがいるけど?
17824/04/11(木)23:03:57No.1177308649+
>マイナカードの更新は役所行かないといけないよ
別にゼロにならないと怒るわけでもないし…
17924/04/11(木)23:04:05No.1177308708+
行政サイドだけど毎年決まった時期に保険証発行するってだけの業務に余計な手間かけさせないでくれ…
18024/04/11(木)23:04:21No.1177308800+
最初から義務にしとけって話なんだよ
屁理屈言ってるのは放置で
18124/04/11(木)23:04:24No.1177308818そうだねx1
>なんか若干の特性持ってる気がするレスだな…
そう見えるのは君がそうだからだよ
18224/04/11(木)23:04:38No.1177308897+
>でも日本にはかわいいマイナちゃんがいるけど?
マイナカードの名前とデザイン変わるからマイナちゃんもクビだよ
18324/04/11(木)23:05:03No.1177309049+
>医者にかかったときにマイナカードじゃなく保険証使うと医者代高くなるとか言ってたの今どうなってるの?
もうとっくに運用されてるよ
18424/04/11(木)23:05:17No.1177309135+
マイナみんな持って使うようになったら便利だなぁっていうのはわかる
だけどマイナ全然流行ってない問題と責任を医療現場に押し付けないでほしい
18524/04/11(木)23:05:37No.1177309269+
>>でも日本にはかわいいマイナちゃんがいるけど?
>マイナカードの名前とデザイン変わるからマイナちゃんもクビだよ
じゃあ保険証をもじった魚のホッケ君にしよう
18624/04/11(木)23:05:37No.1177309271+
>最初から義務にしとけって話なんだよ
>屁理屈言ってるのは放置で
義務にしたら憲法違反になるから義務にはしません!って言うしかなかったんだよ
健康保険証廃止したりしてゴリ押ししてるだけで
18724/04/11(木)23:05:42No.1177309296そうだねx6
作らないのは勝手だが色々と思想が入っててなんか…
18824/04/11(木)23:05:55No.1177309364+
アメリカはなにかにつけてid提示しろって言われるイメージだが…
18924/04/11(木)23:06:04No.1177309421+
>必要になったら作れば良いんじゃない?
実際そうだよね
あとタスポの時みたいに職場の昼休みに集団で手続きしますよみたいなことやればいいのに
19024/04/11(木)23:06:23No.1177309545そうだねx3
>作るのは勝手だが色々と思想が入っててなんか…
19124/04/11(木)23:06:28No.1177309573+
友達の会社は「もう保険証発行しないからマイナンバーカード持って病院行け」
ってなってた
19224/04/11(木)23:06:51No.1177309705+
国保の紙の保険証を毎年配達するのは確かに無駄だよな…
19324/04/11(木)23:06:55No.1177309724+
マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
19424/04/11(木)23:07:05No.1177309793+
マイナの暗証番号ミスると解除の手続きがダルすぎて頭抱えた
コンビニで楽に住民票発行できると思ったらこれだよ
19524/04/11(木)23:07:06No.1177309802そうだねx5
マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
19624/04/11(木)23:07:10No.1177309824そうだねx2
まあ持たなかったら刑事罰とかないし持たない自由もある
19724/04/11(木)23:07:16No.1177309859+
病気にならなければいいだけの話だ
19824/04/11(木)23:07:24No.1177309912+
保険証に関しては受付に渡せばあっちが確認してくれるのにこっちでちまちま機械操作するの手間じゃんってのを流せるほどの利点がない
19924/04/11(木)23:07:33No.1177309971+
運転免許証も統合してくれれば財布のカード類がかなり少なくなる
20024/04/11(木)23:07:39No.1177310011+
>マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
あーあ
20124/04/11(木)23:07:56No.1177310109そうだねx1
>国保の紙の保険証を毎年配達するのは確かに無駄だよな…
自治体の規模にもよるけどマジで馬鹿みてえな数発送するからなあれ
20224/04/11(木)23:08:06No.1177310164そうだねx4
ああ削除件取り上げられたのか
そりゃそうだ
20324/04/11(木)23:08:14No.1177310203+
>マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
そもそも他の携帯してるカードだって見せびらかすようなもんじゃねえだろ
20424/04/11(木)23:08:25No.1177310276+
>マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
実際マイナンバー知られただけでヤバいことってあるの?
20524/04/11(木)23:08:31No.1177310313+
ワクチン・5G・マイナンバー推奨してヤツら見ればすぐわかる
20624/04/11(木)23:08:46No.1177310397+
不用意に人に見せる機会ってのがそもそもあんまないが…
20724/04/11(木)23:08:59No.1177310479そうだねx1
>アメリカはなにかにつけてid提示しろって言われるイメージだが…
アメリカにおけるIDは免許証とかパスポートとか
留学生なら在留カードとかのことだよ
いわゆるマイナンバーカード的な物は存在しない
そもそもG7サミットの時に議会でツッコまれて「マイナンバーと保険証を一体化するのは我が国だけ」って明言しちゃってるし
ドイツとかもマイナンバー的なものはあるけど他の公共サービスと一体化はしてない
かつて存在したけど西ドイツ時代に思想統制に使われまくったから
20824/04/11(木)23:09:16No.1177310590+
別に知られたところで何もないって言われてるだろ
まあこの辺の連携のとれてなさがアレなんだけど
20924/04/11(木)23:09:19No.1177310601そうだねx1
暗唱番号?顔認証?個人情報どうのこうの同意しますか?
みたいの毎回出てきて駅の改札ぐらいのテンポで使いたいよね
21024/04/11(木)23:09:36No.1177310683+
>マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
クレカとかどうしてる?全部ナンバーレスに移行した?
21124/04/11(木)23:09:39No.1177310704+
>マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
思想がね…
21224/04/11(木)23:09:56No.1177310813+
>別に知られたところで何もないって言われてるだろ
>まあこの辺の連携のとれてなさがアレなんだけど
絶対知られるな!って国が言いまくってたじゃねーか!
21324/04/11(木)23:09:59No.1177310832+
>ワクチン・5G・マイナンバー推奨してヤツら見ればすぐわかる
5Gどっから出てきた!?
21424/04/11(木)23:10:05No.1177310864+
じゃあマイナンバーカードをアルミホイルで包めば…
21524/04/11(木)23:10:08No.1177310888+
というかそこまで怖がってる人はよくクレカとか使えてるねって思うよ
いや持ってないのかもしれんが
21624/04/11(木)23:10:19No.1177310954そうだねx3
>>マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
>思想がね…
それ言うために自演会話してそう
21724/04/11(木)23:10:20No.1177310960そうだねx2
>ワクチン・5G・マイナンバー推奨してヤツら見ればすぐわかる
日本語が下手な人のエミュ上手いな…
21824/04/11(木)23:10:35No.1177311050+
スマホを持ち歩く方がよっぽどリスキーじゃないか?
21924/04/11(木)23:10:39No.1177311081そうだねx2
マイナンバー擁護するお仕事って時給いくら貰えるの?
22024/04/11(木)23:10:39No.1177311086+
>ワクチン・5G・マイナンバー推奨してヤツら見ればすぐわかる
5Gってそんな推奨されてたっけ…
いつの間にか使えるようになってたけど
22124/04/11(木)23:10:41No.1177311103そうだねx2
>というかそこまで怖がってる人はよくクレカとか使えてるねって思うよ
>いや持ってないのかもしれんが
今時ナンバーレスだろ…
22224/04/11(木)23:10:41No.1177311110そうだねx1
>>>マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
>>思想がね…
>それ言うために自演会話してそう
刺さりすぎだろ
22324/04/11(木)23:10:42No.1177311122+
支払いマイナンバーで
22424/04/11(木)23:10:50No.1177311172そうだねx1
コロコロ話変えるのがなあ
最初からそのつもりだったんだろうけど
22524/04/11(木)23:10:51No.1177311176+
こういうスレに陰謀論者が集まるおかげで他のスレが平和になる
22624/04/11(木)23:10:57No.1177311213+
>保険証に関しては受付に渡せばあっちが確認してくれるのにこっちでちまちま機械操作するの手間じゃんってのを流せるほどの利点がない
マイナンバーカードと同じレベルでは確認できてないよ保険証だと
22724/04/11(木)23:10:59No.1177311224+
>2万円分のポイント給付はセブンペイとかペイペイとか好きな電子マネーから選べるんだけど
>支給されたポイントは損失として計上されて国から補填という形で会社に給付される
>でも後から一々計算して給付するのは面倒という理由で会社側が「このぐらい利用されると思う」って見積書を事前に提出してその分しか貰えないんだけど
>セブンイレブンが想定を遥かに回るポイント使われたってことで去年1年分の売上が全部吹っ飛んだってね
どんぶり勘定やめろ
22824/04/11(木)23:11:00No.1177311234+
>>ワクチン・5G・マイナンバー推奨してヤツら見ればすぐわかる
>5Gどっから出てきた!?
語るに落ちてるって奴だな!
22924/04/11(木)23:11:09No.1177311268+
もうマイナカードと口座ひも付けで入出金かってにつけて控除分だけ申告すればいいようにしてくれと思うことはあります
23024/04/11(木)23:11:09No.1177311271そうだねx2
>>マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
>クレカとかどうしてる?全部ナンバーレスに移行した?
クレカは国が発行してて所持強制されてるか?
23124/04/11(木)23:11:12No.1177311288そうだねx1
ふるさと納税が簡単すぎるのでマイナンバーカード作ってよかったよ
23224/04/11(木)23:11:16No.1177311321+
マイナポイントで食う飯はうまいか?
23324/04/11(木)23:11:20No.1177311339+
>>>>マイナンバー推してたのが不正裏金宗教なんでも有りの安倍一派な時点でお察し
>>>思想がね…
>>それ言うために自演会話してそう
>刺さりすぎだろ
(刺さったんだな…)
23424/04/11(木)23:11:34No.1177311401+
>>>マイナンバーは不用意に人に見せちゃいけないとか言ってた癖にカードを持ち歩かせようとするな
>>クレカとかどうしてる?全部ナンバーレスに移行した?
>クレカは国が発行してて所持強制されてるか?
されてる
23524/04/11(木)23:11:42No.1177311448そうだねx2
>絶対知られるな!って国が言いまくってたじゃねーか!
だからその後知られても別に問題ないって言われ直してるだろ!
そこを言ってるんだよ
23624/04/11(木)23:11:53No.1177311507そうだねx1
マイナスカード!
23724/04/11(木)23:11:58No.1177311541そうだねx1
文句あるなら日本から出ていけばいいのに
23824/04/11(木)23:12:11No.1177311607+
クレカの有効期限5年とかあるとわざわざナンバーレスに移行しようとかならないんだよなぁ
23924/04/11(木)23:12:19No.1177311642+
自己破産したからカードもローンもねーよ
24024/04/11(木)23:12:28No.1177311692そうだねx1
>ふるさと納税が簡単すぎるのでマイナンバーカード作ってよかったよ
これは本当にそう
24124/04/11(木)23:12:32No.1177311720+
>>保険証に関しては受付に渡せばあっちが確認してくれるのにこっちでちまちま機械操作するの手間じゃんってのを流せるほどの利点がない
>マイナンバーカードと同じレベルでは確認できてないよ保険証だと
それが持ってる側の実感として薄いから移行しないんじゃない?
24224/04/11(木)23:12:46No.1177311799+
>スマホを持ち歩く方がよっぽどリスキーじゃないか?
だから政治家はみんなガラケー使ってるしマイナカードも作ってない
外部からの不正アクセス防止だけじゃなく自分が汚職したときもガラケーはデータ消せば中身復元できないからガラケー最強
安倍ちゃんも死ぬまでガラケーだった
24324/04/11(木)23:13:08No.1177311921+
>まあこの辺の連携のとれてなさがアレなんだけど
連携取れてないというより一時期広まったデマやイメージがいつまでも残ってる
はるか昔に出した広報の時点で持ち歩きOKって書いてるし
24424/04/11(木)23:13:13No.1177311964そうだねx2
クレカは最悪の最悪不正利用されてもカード会社が検知して停止したり
不正発覚利用後にこっちから申請すればちゃんと返金してくれたりするからな
そこも含めて信用なわけだし
24524/04/11(木)23:13:17No.1177311992そうだねx3
>だからその後知られても別に問題ないって言われ直してるだろ!
>そこを言ってるんだよ
前と言ってることが真逆になるって何があったんだよとしか思えん
24624/04/11(木)23:13:22No.1177312016そうだねx1
>ふるさと納税が簡単すぎるのでマイナンバーカード作ってよかったよ
ここにきて年収マウントまでするのか…
24724/04/11(木)23:13:48No.1177312165+
>>まあこの辺の連携のとれてなさがアレなんだけど
>連携取れてないというより一時期広まったデマやイメージがいつまでも残ってる
>はるか昔に出した広報の時点で持ち歩きOKって書いてるし
いや国が連携取れてなくて誤ったこと言っちゃってそれが広まったのをデマって言うのはどうよ
24824/04/11(木)23:13:50No.1177312175+
税金滞納しててもふるさと納税は可能?お肉とかお魚食べたい
24924/04/11(木)23:13:51No.1177312184+
転居で使おうとしたら同市内での変更では使えませんとか言われたな・・・
25024/04/11(木)23:14:04No.1177312273そうだねx2
オリンピックとか万博も批判してそう
25124/04/11(木)23:14:07No.1177312288そうだねx2
>>ふるさと納税が簡単すぎるのでマイナンバーカード作ってよかったよ
>ここにきて年収マウントまでするのか…
ふるさと納税が年収マウントに!?
25224/04/11(木)23:14:11No.1177312301+
>マイナンバーカードと同じレベルでは確認できてないよ保険証だと
処方歴とか把握してもらえるの便利だなぁと思ったわ
お薬手帳とか結構忘れるし
25324/04/11(木)23:14:14No.1177312329+
>ここにきて年収マウントまでするのか…
無職か扶養なんかでいらっしゃる?
25424/04/11(木)23:14:32No.1177312424+
ならクレカも持ち歩くなー!が渾身の台詞だったのかもしれないけど全然上手くないよ
25524/04/11(木)23:14:33No.1177312427+
>オリンピックとか万博も批判してそう
するけど
25624/04/11(木)23:14:35No.1177312433+
>オリンピックとか万博も批判してそう
普通じゃん
25724/04/11(木)23:14:41No.1177312460そうだねx1
なんかかなり末期的な状態の人いるな…
25824/04/11(木)23:14:48No.1177312494+
お薬手帳も込みになるのはでかい
25924/04/11(木)23:14:49No.1177312500そうだねx2
我が国のデジタルは本当に信用できないので生活基盤に使えと言われても絶対嫌ですとしかならん
マイナカードが紙なら使った
26024/04/11(木)23:14:51No.1177312519+
万博って中止じゃないの?ヤるの?
26124/04/11(木)23:15:18No.1177312639+
>>マイナンバーカードと同じレベルでは確認できてないよ保険証だと
>処方歴とか把握してもらえるの便利だなぁと思ったわ
>お薬手帳とか結構忘れるし
だからこそ紐づけ誤って別の人のお薬手帳が表示されて禁忌の組み合わせになりかけた騒動が悪いイメージ付きすぎた
26224/04/11(木)23:15:21No.1177312647+
>それが持ってる側の実感として薄いから移行しないんじゃない?
だからだんだん持ってないことの不利益が増える方向に進むんじゃないかな?
26324/04/11(木)23:15:21No.1177312649そうだねx1
>だから政治家はみんなガラケー使ってるしマイナカードも作ってない
ガラケー使ってるのは電話しかしないおじいちゃんだからじゃ…って気もするんですよね
26424/04/11(木)23:15:23No.1177312659そうだねx1
だからもう少し隠そうとしろ
26524/04/11(木)23:15:26No.1177312679そうだねx3
>万博って中止じゃないの?ヤるの?
「今更やめられないという結論になった」
26624/04/11(木)23:15:26No.1177312680そうだねx2
投薬履歴読み込めるのは普通にありがたいと思うマイナンバー
26724/04/11(木)23:15:29No.1177312694+
マイナさえ持ってりゃ代用できると思って病院行ったらこれはこれで受け付けるけど次はちゃんと保険証持ってこいよって言われて腑に落ちない
26824/04/11(木)23:15:42No.1177312758+
マイナカード無しで青色申告するとか正直もう考えられない程度には恩恵に預かってるのでちゃんと便利にしてくれ
26924/04/11(木)23:16:02No.1177312859そうだねx2
安倍シンパさんのレスは下痢便臭いからすぐ分かる
27024/04/11(木)23:16:02No.1177312861そうだねx1
>オリンピックとか万博も批判してそう
お国の決めることに従順でいるのが善良な国民だと思ってそう
民主主義向いてないよ君
27124/04/11(木)23:16:04No.1177312868+
>だからこそ紐づけ誤って別の人のお薬手帳が表示されて禁忌の組み合わせになりかけた騒動が悪いイメージ付きすぎた
だからこそそこら辺を改善してほしいんであって
マイナ保険証やめろ!とまではいかないんだよな…
27224/04/11(木)23:16:14No.1177312930+
おくすり手帳…
27324/04/11(木)23:16:48No.1177313108+
オリンピックだってまたやりたい人が過半数超えてるんだから
ここや自分の意見を多数派だと思うのやめたほうがいいよ
27424/04/11(木)23:16:49No.1177313113+
>>ふるさと納税が簡単すぎるのでマイナンバーカード作ってよかったよ
>ここにきて年収マウントまでするのか…
ん?年収マウント?
27524/04/11(木)23:16:58No.1177313166+
やるならやるで何で上手くやらんの?
27624/04/11(木)23:16:59No.1177313173+
>>万博って中止じゃないの?ヤるの?
>「今更やめられないという結論になった」
大日本帝国で確定
27724/04/11(木)23:17:10No.1177313239そうだねx2
そのあまりに品性の足りないレス群は
27824/04/11(木)23:17:12No.1177313252+
>>オリンピックとか万博も批判してそう
>お国の決めることに従順でいるのが善良な国民だと思ってそう
>民主主義向いてないよ君
まあ文句垂れても強行されるけどね
27924/04/11(木)23:17:33No.1177313381+
処方歴だけじゃなく健診結果や手術歴なんかも取得できるからマジで助かる
28024/04/11(木)23:17:48No.1177313460+
マイナ保険証は紙の保険証では要らなかった機器の操作っていう一手間かかるのがね…
患者からしたら紙は渡すだけで済むし
28124/04/11(木)23:17:50No.1177313470+
>だからこそ紐づけ誤って別の人のお薬手帳が表示されて禁忌の組み合わせになりかけた騒動が悪いイメージ付きすぎた
しかしお薬手帳って必須じゃないから禁忌になるかどうかは今と変わらないんじゃないか?
28224/04/11(木)23:17:51No.1177313481+
なんでこの国って政治家が貴族みたいな扱いになってんだろな
28324/04/11(木)23:17:56No.1177313512+
ところでスレ「」は?
28424/04/11(木)23:18:10No.1177313594+
>処方歴だけじゃなく健診結果や手術歴なんかも取得できるからマジで助かる
いちいち別の医者で説明しなくてよくなったのはいいよね
28524/04/11(木)23:18:28No.1177313695そうだねx1
「さいたま市役所のものです。あなたのマイナカードが誤ってうちの市民と紐付けされてるから来てください」
「千葉から埼玉まで!?」
とかもあったよな
ミスするにしても事後対応が最悪過ぎる
28624/04/11(木)23:18:45No.1177313786+
>マイナさえ持ってりゃ代用できると思って病院行ったらこれはこれで受け付けるけど次はちゃんと保険証持ってこいよって言われて腑に落ちない
マイナカード読み取り機器がめちゃくちゃ粗悪品で読み取るの面倒なんだ
28724/04/11(木)23:18:49No.1177313808そうだねx3
>なんでこの国って政治家が貴族みたいな扱いになってんだろな
裏金がー脱税がーとか言ってそう
28824/04/11(木)23:18:58No.1177313843+
罰与えて普及狙うのはあんまりいいもんじゃないな
持っててもマイナスが軽減されるだけとかだと残念すぎる
28924/04/11(木)23:18:58No.1177313849+
>ところでスレ「」は?
まとめサイト作ってる
29024/04/11(木)23:19:00No.1177313857+
マイ「」カードなら…
29124/04/11(木)23:19:04No.1177313876+
千葉から埼玉だったらまあ…
29224/04/11(木)23:19:10No.1177313908+
投薬履歴は便利なんだがシステム導入してない医療機関の分は反映されないらしく周囲で全く普及してないからまあいいやってなったんだよな…
29324/04/11(木)23:19:22No.1177313976そうだねx2
>>スマホを持ち歩く方がよっぽどリスキーじゃないか?
>だから政治家はみんなガラケー使ってるしマイナカードも作ってない
>外部からの不正アクセス防止だけじゃなく自分が汚職したときもガラケーはデータ消せば中身復元できないからガラケー最強
>安倍ちゃんも死ぬまでガラケーだった
単純に使えねーだけちゃう?国会でタブレット禁止はどないやねん
29424/04/11(木)23:19:36No.1177314037+
役所側としては住民からの制度に関する問い合わせで結構時間取られるのがね…
29524/04/11(木)23:19:36No.1177314039+
マイッ!
29624/04/11(木)23:19:36No.1177314041+
>処方歴だけじゃなく健診結果や手術歴なんかも取得できるからマジで助かる
そういうのって記憶しておけるもんでもないからありがたいよね
大体あの病院いってアレっぽい薬もらって…とか口頭で説明すると不安になるし
29724/04/11(木)23:19:46No.1177314107+
期限付きのポイントでベーシックインカムみたいなのしてくれたら良いのに
頭陰謀論な人はやらなくていいんだし
29824/04/11(木)23:19:55No.1177314147+
>マイナカード読み取り機器がめちゃくちゃ粗悪品で読み取るの面倒なんだ
これ本当なの…?いろんな病院で使って1度もなったことないんだけど…
29924/04/11(木)23:19:59No.1177314172+
この国の全ての電カルベンダーはさっさとマイナ保険証によるオンライン資格確認に完全対応しろマジで
30024/04/11(木)23:20:04No.1177314212+
>まとめサイト作ってる
今どきサイトかぁ…
30124/04/11(木)23:20:16No.1177314278+
あと20年もしたらカード何枚も持ってたとかありえんなってなってそう
30224/04/11(木)23:20:36No.1177314396+
>マイナさえ持ってりゃ代用できると思って病院行ったらこれはこれで受け付けるけど次はちゃんと保険証持ってこいよって言われて腑に落ちない
保険証廃止反対の署名頼んでる医療機関すらあるぞ
30324/04/11(木)23:20:37No.1177314404+
新しい券面になったら作るかも
30424/04/11(木)23:20:40No.1177314410+
>しかしお薬手帳って必須じゃないから禁忌になるかどうかは今と変わらないんじゃないか?
紐付け誤ってたことで別の人のカルテが表示されて「この人の履歴見るにこの薬を出せばいいね」って医者が適当な処方箋出しちゃって
薬局で薬剤師が「これおかしくない?別人じゃない?」って気付いて
今回医者が出した処方箋と実際にその患者さんが飲んでる薬が禁忌の組み合わせだったから
薬剤師も適当に仕事して気付かなかったら最悪死んでたね…というお話
薬剤師さんは親身になってデジタル庁に電話したら「それは厚労省に言え」と言われ厚労省に電話したら「それは市役所に言え」と市役所に電話したら「それはデジタル庁に言え」と言われた
30524/04/11(木)23:20:47No.1177314449+
>>>スマホを持ち歩く方がよっぽどリスキーじゃないか?
>>だから政治家はみんなガラケー使ってるしマイナカードも作ってない
>>外部からの不正アクセス防止だけじゃなく自分が汚職したときもガラケーはデータ消せば中身復元できないからガラケー最強
>>安倍ちゃんも死ぬまでガラケーだった
>単純に使えねーだけちゃう?国会でタブレット禁止はどないやねん
タブレット禁止にしないと寝てる議員にゲームする議員が増えるだけだし…
30624/04/11(木)23:20:50No.1177314469+
>>マイナカード読み取り機器がめちゃくちゃ粗悪品で読み取るの面倒なんだ
>これ本当なの…?いろんな病院で使って1度もなったことないんだけど…
ぶっちゃけ顔認証機能優秀すぎるだろって感想しか出てこないよ
30724/04/11(木)23:20:52No.1177314486+
間違って大富豪の口座と紐付けされたらいいなぁ
30824/04/11(木)23:20:57No.1177314519+
割と真面目に手の甲あたりにマイクロチップ埋め込む時代が来てほしいなぁ
30924/04/11(木)23:20:58No.1177314533そうだねx1
>裏金がー脱税がーとか言ってそう
言え
31024/04/11(木)23:20:59No.1177314535+
スマホ版マイナポータルのUIがクソなのどうにかしろ
31124/04/11(木)23:21:03No.1177314559+
>あと20年もしたらカード何枚も持ってたとかありえんなってなってそう
公的機関の発行してるカードは全部まとめて欲しい
というかスマホアプリ一つで良い
31224/04/11(木)23:21:08No.1177314576+
高齢者が受付で顔認識しない!パスワード知らない!って詰まってた
31324/04/11(木)23:21:15No.1177314615そうだねx2
>保険証廃止反対の署名頼んでる医療機関すらあるぞ
やるにしたって時間かけて徐々に切り替えやるよーじゃなくていきなりすぐやめますとか言い出したんだからそりゃ反発される
31424/04/11(木)23:21:32No.1177314720+
>>裏金がー脱税がーとか言ってそう
>言え
頭にアルミホイル被るのはちょっと…
31524/04/11(木)23:21:34No.1177314740+
>>処方歴だけじゃなく健診結果や手術歴なんかも取得できるからマジで助かる
>いちいち別の医者で説明しなくてよくなったのはいいよね
体調悪くして医者行くときって割とふわふわしてるから
問診でちゃんと言えてるか不安だしな…ってインフルのときに思った
31624/04/11(木)23:21:37No.1177314758+
>というかスマホアプリ一つで良い
COCOA使わなかったじゃん
31724/04/11(木)23:22:06No.1177314907+
裏金がー脱税がー
31824/04/11(木)23:22:12No.1177314934+
>裏金がー脱税がーとか言ってそう
議員の腐敗をしっかり監視するのも民主主義国家における国民の役目なのに
裏金も脱税も声を上げるのはおかしいぜーとか言っちゃうのはそれ日本が民主主義ではなく貴族制度だって認めちゃってるのと同じだぞ
31924/04/11(木)23:22:12No.1177314936+
運転免許証は最後まで別になりそうな感じはする
32024/04/11(木)23:22:13No.1177314944+
俺が死んでからやってくれねーかなぁ
そのうち便利になるかもしれんけど便利になるまでの途中は嫌
32124/04/11(木)23:22:25No.1177315018+
>薬局で薬剤師が「これおかしくない?別人じゃない?」って気付いて
これなんで気付けたんだろう
見える情報としては合っていたんだろうに
32224/04/11(木)23:22:26No.1177315030そうだねx1
>>というかスマホアプリ一つで良い
>COCOA使わなかったじゃん
あれに金いっぱいかけたんだから使わない国民がカスなだけ
32324/04/11(木)23:22:30No.1177315051+
>>>裏金がー脱税がーとか言ってそう
>>言え
>頭にアルミホイル被るのはちょっと…
アルミホイルを無敵のワードだと思ってるのはアルミホイルと言われて刺さる子だけだぞ
32424/04/11(木)23:22:37No.1177315079+
>高齢者が受付で顔認識しない!パスワード知らない!って詰まってた
あんまこんなこと言うのもあれだけどもうそういうの忘れる年齢なんだから大人しくメモとか取っといてほしい
32524/04/11(木)23:22:55No.1177315177+
>COCOA使わなかったじゃん
オンライン感染証明でお世話になったぞ
32624/04/11(木)23:23:05No.1177315237+
保険証持ってればマイナ保険証使う理由がないから
32724/04/11(木)23:23:09No.1177315257そうだねx1
>頭にアルミホイル被るのはちょっと…
え…もう裏金があったことは認めて処分もされたのに何がアルミホイルなの?
32824/04/11(木)23:23:10No.1177315268+
>>>>スマホを持ち歩く方がよっぽどリスキーじゃないか?
>>>だから政治家はみんなガラケー使ってるしマイナカードも作ってない
>>>外部からの不正アクセス防止だけじゃなく自分が汚職したときもガラケーはデータ消せば中身復元できないからガラケー最強
>>>安倍ちゃんも死ぬまでガラケーだった
>>単純に使えねーだけちゃう?国会でタブレット禁止はどないやねん
>タブレット禁止にしないと寝てる議員にゲームする議員が増えるだけだし…
一律禁止なのお固くて嫌いだわ
32924/04/11(木)23:23:11No.1177315271+
免許までいくとマイナンバーカードを受けとるための個人証明書がないという問題が
33024/04/11(木)23:23:24No.1177315341+
>投薬履歴は便利なんだがシステム導入してない医療機関の分は反映されないらしく周囲で全く普及してないからまあいいやってなったんだよな…
いや処方歴は国保とか支払基金からデータ引っ張ってくるんで反映されないことはまず無いよ
33124/04/11(木)23:23:26No.1177315353+
>>裏金がー脱税がーとか言ってそう
>議員の腐敗をしっかり監視するのも民主主義国家における国民の役目なのに
>裏金も脱税も声を上げるのはおかしいぜーとか言っちゃうのはそれ日本が民主主義ではなく貴族制度だって認めちゃってるのと同じだぞ
しっかり監視した結果が30年以上裏金はありましたならギャグだろ
それで別に罰があるわけでもないのに
33224/04/11(木)23:23:31No.1177315384+
>あと20年もしたらカード何枚も持ってたとかありえんなってなってそう
今ですら運転しないときはスマホだけで気軽に遊びに行けるからもう少しって感じだな
グッズとかでパスケースとか良くあるけど
パスケースなんて入館証以外でここ最近使った記憶ないし…
33324/04/11(木)23:23:43No.1177315449+
>運転免許証は最後まで別になりそうな感じはする
うまくいけば今年末から統合可能になるっぽいけど
別々のままでも良いよってのはやりそうではある
33424/04/11(木)23:23:51No.1177315498+
>>保険証廃止反対の署名頼んでる医療機関すらあるぞ
>やるにしたって時間かけて徐々に切り替えやるよーじゃなくていきなりすぐやめますとか言い出したんだからそりゃ反発される
でも人間ケツ叩かれないと動かないのも多いしダラダラやってもなぁって気もする
33524/04/11(木)23:23:58No.1177315531そうだねx1
>>>というかスマホアプリ一つで良い
>>COCOA使わなかったじゃん
>あれに金いっぱいかけたんだから使わない国民がカスなだけ
いやいやいやいやニュース見てねえのかよ
COCOAに重大なバグがあってそもそも機能してなかったんだぞあれ
33624/04/11(木)23:24:15No.1177315633+
>運転免許証は最後まで別になりそうな感じはする
運転免許証はあの厚みが結構頼もしい
マイナカードは若干薄い気がする
33724/04/11(木)23:24:26No.1177315691+
そういや家ならパスワードは付箋にでも書いて貼っとくのがいいってのあるよね
そもそも犯罪者に家に入られた時点でセキュリティは終わってるからって
33824/04/11(木)23:24:26No.1177315693+
>しっかり監視した結果が30年以上裏金はありましたならギャグだろ
>それで別に罰があるわけでもないのに
だから日本は民主主義根付いてないねって話だろ
日本語苦手かよ
33924/04/11(木)23:24:30No.1177315720そうだねx3
文句言わせとくだけで実際に行動なんてしないから政治家にはありがたいだろ
34024/04/11(木)23:24:50No.1177315827+
結局ウダウダ言いながら何もしなかった結果が今なんだもんな…
34124/04/11(木)23:24:53No.1177315851+
>>しっかり監視した結果が30年以上裏金はありましたならギャグだろ
>>それで別に罰があるわけでもないのに
>だから日本は民主主義根付いてないねって話だろ
>日本語苦手かよ
根付いてないの自覚あるなら諦めなよ
34224/04/11(木)23:25:09No.1177315958+
百歩譲って移行したいまではいいとしてさあ
まともに反応しないとか誤認するとかは単純にユーザーを舐めてるだろ
34324/04/11(木)23:25:15No.1177315993+
保険証移行するよって先に言ってからポイント配れば良かったのに釣るのが下手だよ
34424/04/11(木)23:25:28No.1177316077+
>そういや家ならパスワードは付箋にでも書いて貼っとくのがいいってのあるよね
>そもそも犯罪者に家に入られた時点でセキュリティは終わってるからって
付箋にパスワードとかネット黎明期は最悪のセキュリティとか言われてたよね…
今は頻繁にパスワード変更するほうがセキュリティ的には良くない、って常識になりつつあるし
34524/04/11(木)23:25:31No.1177316091+
舞菜ちゃんとか誰か手書きで描いて
34624/04/11(木)23:25:37No.1177316123そうだねx3
実際行動して国を変えたの最近だと個人テロリストくらいじゃん
34724/04/11(木)23:25:51No.1177316211+
マイナカードに統合で運転免許廃止とかしたら確実に確認のときトラブル起きるわ
34824/04/11(木)23:25:55No.1177316238+
ココアよりミロが好きです
34924/04/11(木)23:25:58No.1177316248+
それこそ30年前に裏金や自民党議員の腐敗が問題になって社会党が政権取ったり新進党が与党になって自民党が下野したりもしたじゃん
35024/04/11(木)23:26:06No.1177316284+
夜中に難しいスレ立てんな
35124/04/11(木)23:26:11No.1177316322+
>根付いてないの自覚あるなら諦めなよ
諦めたらダメだろ!
35224/04/11(木)23:26:23No.1177316384+
>根付いてないの自覚あるなら諦めなよ
甘やかされて育った子はすぐ諦めるなぁ
35324/04/11(木)23:26:29No.1177316416+
>付箋にパスワードとかネット黎明期は最悪のセキュリティとか言われてたよね…
会社とかでやるのなら今でも最悪だよ!
家ならそもそもそんなもん見られる状況になってる時点で終わってるだけで
35424/04/11(木)23:26:29No.1177316419+
紐付け手動で
35524/04/11(木)23:26:57No.1177316567+
>ぶっちゃけ顔認証機能優秀すぎるだろって感想しか出てこないよ
顔認証使ったことないけどそんな便利なのか…いつも暗証番号だ
35624/04/11(木)23:27:08No.1177316627+
文句があるならテロでもしないと変わらないよ
35724/04/11(木)23:27:26No.1177316748+
>でも人間ケツ叩かれないと動かないのも多いしダラダラやってもなぁって気もする
それでトラブル多発してたら世話ないわ
35824/04/11(木)23:27:29No.1177316763そうだねx1
>実際行動して国を変えたの最近だと個人テロリストくらいじゃん
反カルト弁護士達が集まってずっと活動しても効果なかったのに一瞬で変わったから本当にすげえよ
それくらいしないと変わらない国なのに絶望感もあるけどさ
35924/04/11(木)23:27:32No.1177316779+
静脈認証って使ったことないけど便利なの?
36024/04/11(木)23:28:06No.1177316946+
こんや12じ だれかがじばくてろ
36124/04/11(木)23:28:14No.1177317002+
そろそろマイナ普及キャンペーン第三弾やる?
36224/04/11(木)23:28:19No.1177317030+
そりゃまぁテロと言うか暴力が一番強いのは当たり前だ
だからこそ法律とか教育でガッチガチに縛ってるんだし
36324/04/11(木)23:28:28No.1177317088+
>付箋にパスワードとかネット黎明期は最悪のセキュリティとか言われてたよね…
>今は頻繁にパスワード変更するほうがセキュリティ的には良くない、って常識になりつつあるし
セキュリティ意識の低いレスだなあ
36424/04/11(木)23:28:38No.1177317134+
>そろそろマイナ普及キャンペーン第三弾やる?
20万出すってさ
医療機関に
36524/04/11(木)23:28:40No.1177317146+
言って昔から暴力最強でしょ
人権なんて暴力以外で獲得できんのか
36624/04/11(木)23:28:41No.1177317153そうだねx2
>実際行動して国を変えたの最近だと個人テロリストくらいじゃん
国そのものは変わってないような気もする…
36724/04/11(木)23:28:41No.1177317155+
>そろそろマイナ普及キャンペーン第三弾やる?
今度は何万ポイントくれるのかな
36824/04/11(木)23:28:56No.1177317236そうだねx1
>セキュリティ意識の低いレスだなあ
セキュリティ意識高い方のセキュリティ方法をお教え願います
36924/04/11(木)23:29:33No.1177317462+
>顔認証使ったことないけどそんな便利なのか…いつも暗証番号だ
認識能力高くてすごいよ
流石にマスクと帽子を両方ともがっつり着用してると無理だけど
37024/04/11(木)23:29:56No.1177317594+
10万ポイントつけますので登録オナシャス!とかやったらいよいよゴネ得って感じがするんだけどなぁ
37124/04/11(木)23:30:53No.1177317994そうだねx1
そもそもカルト宗教なんて被害者大していないから放置してても別に問題ないから無視してただけ
37224/04/11(木)23:30:55No.1177318016そうだねx1
国会をレスバ会場にした安倍ちゃんに言論でどうにかしろとか無理でしょ
37324/04/11(木)23:31:53No.1177318371+
>認識能力高くてすごいよ
>流石にマスクと帽子を両方ともがっつり着用してると無理だけど
そうなのか…
暗証番号は数字の配列がランダムになっていてて一瞬考えないといけないからそこが面倒
セキュリティ的に仕方ないけど
37424/04/11(木)23:32:02No.1177318421+
>20万出すってさ
>医療機関に
あれ最大金額もらえる医療機関って相当努力してるぞ
37524/04/11(木)23:32:12No.1177318489+
>国会をレスバ会場にした安倍ちゃんに言論でどうにかしろとか無理でしょ
歴代で最も野次が多かった国会議員だからな…
37624/04/11(木)23:32:13No.1177318490そうだねx3
安倍軸にして話したら全部無茶苦茶なるからやめろ
37724/04/11(木)23:32:17No.1177318518+
100%情報流出するの分かってるしあまり統一したくないよね
37824/04/11(木)23:32:27No.1177318574そうだねx1
頻繁にパスワード変えさせると
覚えやすいパスワードにしがちでむしろ危ない、ってのはデータで出てたはず
37924/04/11(木)23:32:32No.1177318604+
>そもそもカルト宗教なんて被害者大していないから放置してても別に問題ないから無視してただけ
まぁひっかかるほうが悪いよね…
38024/04/11(木)23:33:39No.1177319047+
>安倍軸にして話したら全部無茶苦茶なるからやめろ
右翼と左翼両方のアイドルになった矛盾の擬人化だからな…
38124/04/11(木)23:33:57No.1177319191そうだねx1
そういや小林製薬問題も安倍ちゃん絡んでたのがスクープされたっぽいし掘られたらどうなるんだろうな
38224/04/11(木)23:33:59No.1177319202+
>>そもそもカルト宗教なんて被害者大していないから放置してても別に問題ないから無視してただけ
>まぁひっかかるほうが悪いよね…
国民丸ごと洗脳して1億人以上の被害者出してたカルト総理より遥かにマシよね…
38324/04/11(木)23:34:53No.1177319640+
安倍が上手いのは愛国煽りでポピュリズム上手いこと利用したところだな
政策内容とかバリッバリのリベラルなのに保守派からアイドル視されてたのが凄い
まぁそれだけ普通の日本人さんが頭悪いってことだが
38424/04/11(木)23:35:18No.1177319834+
開き直ってまさはるするな
38524/04/11(木)23:35:40No.1177319979+
当時は安倍トラ尊いとか「」も言ってたのに…
38624/04/11(木)23:35:43No.1177320005+
>そういや小林製薬問題も安倍ちゃん絡んでたのがスクープされたっぽいし掘られたらどうなるんだろうな
それまで機能性表示食品は特保に限ってたんだけど
企業のために!アベノミクス第三の矢!とか言って届け出さえすれば何にでも機能性表示してよくしたのが安倍
38724/04/11(木)23:36:31No.1177320326+
>10万ポイントつけますので登録オナシャス!とかやったらいよいよゴネ得って感じがするんだけどなぁ
別にポイント出せ!なんて誰もゴネてないのにゴネ得とか言われても
38824/04/11(木)23:36:53No.1177320480+
>>そういや小林製薬問題も安倍ちゃん絡んでたのがスクープされたっぽいし掘られたらどうなるんだろうな
>それまで機能性表示食品は特保に限ってたんだけど
>企業のために!アベノミクス第三の矢!とか言って届け出さえすれば何にでも機能性表示してよくしたのが安倍
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
38924/04/11(木)23:37:01No.1177320540+
もう合体したので医療費控除が簡単にできた
39024/04/11(木)23:37:17No.1177320655+
システム作るまではやっても運用経験や実績がないからすぐサービス停止していまだに再開してないのがそこそこある
39124/04/11(木)23:37:26No.1177320702+
>そういや小林製薬問題も安倍ちゃん絡んでたのがスクープされたっぽいし掘られたらどうなるんだろうな
共産党が言ってるね
お里が知れるな
39224/04/11(木)23:38:10No.1177321017+
見切り発進で後手後手の対応ばかりうまくいくわけない

- GazouBBS + futaba-