二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1712781824285.webp-(32734 B)
32734 B無念Nameとしあき24/04/11(木)05:43:44No.1204572494+ 16:44頃消えます
MOD文化スレ
1無念Nameとしあき24/04/11(木)05:47:22No.1204572638そうだねx11
日本は閉鎖的
2無念Nameとしあき24/04/11(木)05:51:13No.1204572784+
スカイリムとFO4以来のMOD遊ぶためにPCパーツ買ったけど結局遊べたのはサイパンくらいだった
思ったより面白いものじゃないし色々クラッシュとか面倒になる
3無念Nameとしあき24/04/11(木)05:51:28No.1204572796そうだねx5
>日本は閉鎖的
コンシューマー文化が強い、今はソシャゲに流れてるけど単純にPCでゲームする人口が少ない
国産MOとかMMOが同接10万で凄いって言われちゃうレベルだぜ?
閉鎖的というかゲーミングPCすら普及してないが正しいと思う
4無念Nameとしあき24/04/11(木)05:52:54No.1204572851そうだねx2
ソニックシリーズとかMODが本編を超えてる
5無念Nameとしあき24/04/11(木)05:55:11No.1204572950そうだねx1
ペルソナ3Rも巨乳MOD消されたし
サイパンも思うような美女化MODとか無かった
カプコンはMOD却下してるし
MOD文化も大手は拒否しだしてて先はないのかもな
6無念Nameとしあき24/04/11(木)05:56:34No.1204573009そうだねx6
    1712782594259.mp4-(2760959 B)
2760959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき24/04/11(木)05:56:43No.1204573020そうだねx3
ゲームに寄り添うものならいいがスナック感覚で剥くのがMODとニアリーイコールになっちゃってるからそりゃ禁止せざるを得ない
8無念Nameとしあき24/04/11(木)05:57:07No.1204573034そうだねx1
>スカイリムとFO4以来のMOD遊ぶためにPCパーツ買ったけど
普通はMODで遊んで性能が不足したらパーツ買うんでは
9無念Nameとしあき24/04/11(木)06:03:58No.1204573344そうだねx3
そんなもん人それぞれだろ
10無念Nameとしあき24/04/11(木)06:05:07No.1204573392そうだねx3
    1712783107033.png-(215169 B)
215169 B
>>日本は閉鎖的
>コンシューマー文化が強い、今はソシャゲに流れてるけど単純にPCでゲームする人口が少ない
>閉鎖的というかゲーミングPCすら普及してないが正しいと思う
【TGS2023 来場者アンケート】
自宅にあり、ゲームで遊ぶことがあるデバイス
Switch 61.9%
PC 57.2%
iPhone 55.8%
Android 37.1%
PS5 26.2%
11無念Nameとしあき24/04/11(木)06:05:28No.1204573405+
虹裏でPCPC連呼してる連中は殆どが1060~3060の性能で2Dインディーを遊んでいる
12無念Nameとしあき24/04/11(木)06:07:15No.1204573467そうだねx7
>虹裏でPCPC連呼してる連中は殆どが1060~3060の性能で2Dインディーを遊んでいる
高価なゲーミングPCを買ってファミコンみたいなゲームをする
としあきなんてそれでいいんだよ
13無念Nameとしあき24/04/11(木)06:07:22No.1204573474そうだねx4
    1712783242983.mp4-(7387429 B)
7387429 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき24/04/11(木)06:08:31No.1204573512そうだねx1
>高価なゲーミングPCを
高価じゃないだろ・・・
15無念Nameとしあき24/04/11(木)06:08:40No.1204573519そうだねx9
>【TGS2023 来場者アンケート】
来場者
つまりわざわざTGSの会場にまで行くような人間はライトゲーマーよりコアゲーマーの方が多いだろう
秋葉原とかでアンケートやっても多分同じような回答になる
16無念Nameとしあき24/04/11(木)06:09:14No.1204573553そうだねx2
いうて3060なら最新ゲーム余裕やからな
17無念Nameとしあき24/04/11(木)06:09:16No.1204573555そうだねx1
>そんなもん人それぞれだろ
MODに必要なPC性能もわからず先にPCパーツ買うのはあるあるだしな
18無念Nameとしあき24/04/11(木)06:09:40No.1204573578そうだねx7
ネタを言ってるのにマウント合戦開始されるとスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしらける
19無念Nameとしあき24/04/11(木)06:09:53No.1204573589+
MODも入れらんない家ゴミでゲームする気起きない
20無念Nameとしあき24/04/11(木)06:12:05No.1204573665+
>MODも入れらんない家ゴミでゲームする気起きない
最近はCS機でもMODで遊べるゲームあった気がする
21無念Nameとしあき24/04/11(木)06:13:06No.1204573709+
    1712783586859.jpg-(42758 B)
42758 B
そういう連中は一部なのは理解してるけど
MOD入れまくった環境を基準に他のゲームにマウント取りまくる馬鹿が悪目立ちしてゲーム毎嫌いになった
22無念Nameとしあき24/04/11(木)06:14:42No.1204573787+
>そういう連中は一部なのは理解してるけど
>MOD入れまくった環境を基準に他のゲームにマウント取りまくる馬鹿が悪目立ちしてゲーム毎嫌いになった
こいつとかな
>No.1204573578
自分で「そうだね」してるし何時もの荒らしだな
23無念Nameとしあき24/04/11(木)06:15:27No.1204573837+
ソシャゲにもMOD文化流行れ
24無念Nameとしあき24/04/11(木)06:17:15No.1204573933そうだねx1
PCでゲームやると2画面だろうが3画面だろうがゲーム以外出来なくなるんでかなり不満
ゲームによってはWindowsボタン押すとクラッシュまでするのあるし
整合性躓くことも有るし、初回起動にすげー時間掛かることも普通にあるんで
MOD使いたいゲーム以外はCSでやるようになったわ
25無念Nameとしあき24/04/11(木)06:17:40No.1204573951そうだねx6
>ソシャゲにもMOD文化流行れ
いや無理だろ
PCより厳しいぞ
26無念Nameとしあき24/04/11(木)06:18:19No.1204573986そうだねx2
>PCでゲームやると2画面だろうが3画面だろうがゲーム以外出来なくなるんでかなり不満
PC更新すればいい
27無念Nameとしあき24/04/11(木)06:18:43No.1204574011そうだねx3
>PCでゲームやると2画面だろうが3画面だろうがゲーム以外出来なくなるんでかなり不満
フルスクリーンじゃなく窓で動かせないんか?
28無念Nameとしあき24/04/11(木)06:21:46No.1204574152+
>フルスクリーンじゃなく窓で動かせないんか?
わいはフルスクリーン派なんや
29無念Nameとしあき24/04/11(木)06:23:06No.1204574214+
極一部のゲームは窓モード出来ないやつもあるし
フル以外でやると途端に重くなるやつ有るけど
アレ開発の手抜きか何かか?
30無念Nameとしあき24/04/11(木)06:24:14No.1204574277そうだねx1
>1712782594259.mp4
原神?
31無念Nameとしあき24/04/11(木)06:25:07No.1204574323そうだねx8
>【TGS2023 来場者アンケート】
この時点でガチしか会場に来ないという
32無念Nameとしあき24/04/11(木)06:26:15No.1204574388そうだねx1
>>フルスクリーンじゃなく窓で動かせないんか?
>わいはフルスクリーン派なんや
最近はフルスクリーンにしか見えない疑似フルスクリーンっていうモードあるからそれ使えばいい
ガチのフルスクリーンだと裏に行ったとき落ちたり戻れなかったりするゲームまだ結構あるし
33無念Nameとしあき24/04/11(木)06:26:51No.1204574421+
>最近はフルスクリーンにしか見えない疑似フルスクリーンっていうモードあるからそれ使えばいい
えマジ?
34無念Nameとしあき24/04/11(木)06:27:08No.1204574433+
>>ソシャゲにもMOD文化流行れ
>いや無理だろ
>PCより厳しいぞ
PC版があるソシャゲならいける
35無念Nameとしあき24/04/11(木)06:29:19No.1204574556そうだねx4
>>フルスクリーンじゃなく窓で動かせないんか?
>わいはフルスクリーン派なんや
仮想フルスクリーンじゃダメなん?
FPSガーとか言うならそもそも裏で別物動かすこと自体がFPS低下だし
36無念Nameとしあき24/04/11(木)06:31:17No.1204574660+
>アレ開発の手抜きか何かか?
YES!
まあ古いゲームを最近のOSで動かそうとすると
よくなる感じ
新目のやつなら開発の問題
37無念Nameとしあき24/04/11(木)06:32:39No.1204574756そうだねx2
オフゲーなら好きにしたら良いけどオンで使う気にはならない
38無念Nameとしあき24/04/11(木)06:33:03No.1204574778+
スカイリムは古いゲームだけど疑似フルスクリーンにするMODあって助かった
39無念Nameとしあき24/04/11(木)06:44:52No.1204575553+
昔はウィンドウとか仮想フルスクだと数フレーム遅延するとかあったけどWindows11では解消されてるんじゃなかったかな
40無念Nameとしあき24/04/11(木)07:25:46No.1204578840そうだねx3
>オフゲーなら好きにしたら良いけどオンで使う奴は死刑
41無念Nameとしあき24/04/11(木)08:12:10No.1204584130+
ゲームやらないけど紹介動画は偶に眺める
ニコラス・ケイジとトーマスと2Bのために
42無念Nameとしあき24/04/11(木)08:14:53No.1204584503+
日本では解析でさえグレーです
43無念Nameとしあき24/04/11(木)08:32:17No.1204587037そうだねx1
terrariaのカラミティMODとか何度やり直したかしれないよ
44無念Nameとしあき24/04/11(木)08:33:11No.1204587166+
とりあえず機関車トーマスmodは必ず作るという強い意志
45無念Nameとしあき24/04/11(木)08:36:06No.1204587580そうだねx1
>とりあえず機関車トーマスmodは必ず作るという強い意志
意思というか
構造把握するための試作というか
46無念Nameとしあき24/04/11(木)08:36:48No.1204587667+
>とりあえず太陽にニコラス・ケイジの顔ハメmodは必ず作るという強い意志
47無念Nameとしあき24/04/11(木)08:37:41No.1204587799+
ニコラス・ケイジでテクスチャの取り扱い探って
トーマスでメッシュの取り扱い探ってるんや
48無念Nameとしあき24/04/11(木)08:39:17No.1204588006+
文字通りのフリー素材だな…
49無念Nameとしあき24/04/11(木)08:40:16No.1204588131+
リメッシュリテクスチャよりシナリオ追加とかの方が欲しい
50無念Nameとしあき24/04/11(木)08:40:37No.1204588176そうだねx2
正直なところ今の国内タイトルでMOD入れてまで遊びつくしたいタイトルが無い
51無念Nameとしあき24/04/11(木)08:41:39No.1204588325そうだねx1
UIとか動作環境を改善するMODが入っている前提でゲームを評価するのって頭おかしくね?とは思う
バニラの状態でそのゲームが面白いか面白くないかジャッジしろと
52無念Nameとしあき24/04/11(木)08:42:38No.1204588468そうだねx2
>UIとか動作環境を改善するMODが入っている前提でゲームを評価するのって頭おかしくね?とは思う
>バニラの状態でそのゲームが面白いか面白くないかジャッジしろと
skyrimアウトー
53無念Nameとしあき24/04/11(木)08:44:51No.1204588771+
    1712792691547.png-(45029 B)
45029 B
>【TGS2023 来場者アンケート】
>自宅にあり、ゲームで遊ぶことがあるデバイス
>Switch 61.9%
>PC 57.2%
>iPhone 55.8%
>Android 37.1%
>PS5 26.2%

日本でPCと言えばノートが過半数越えなんだけどね
54無念Nameとしあき24/04/11(木)08:49:26No.1204589421そうだねx3
>skyrimアウトー
バニラが面白くないとMODも作らないんだ
スターフィールドを見ろよ
55無念Nameとしあき24/04/11(木)08:49:28No.1204589426+
ソシャゲあきはゲーマーとは認めない
56無念Nameとしあき24/04/11(木)08:49:58No.1204589500+
>スターフィールドを見ろよ
大型MOD出たらしいぞ
57無念Nameとしあき24/04/11(木)08:51:20No.1204589703+
他のゲームからぶっこぬいたデータを有料で売ってるのとかいるからなぁ
58無念Nameとしあき24/04/11(木)08:52:46No.1204589927そうだねx11
    1712793166657.png-(2599142 B)
2599142 B
MODを入れる理由の9割がエロが理由だと思う
59無念Nameとしあき24/04/11(木)08:53:34No.1204590030+
>バニラが面白くないとMODも作らないんだ
>はやく山上って来いや
60無念Nameとしあき24/04/11(木)08:54:15No.1204590133+
>MODを入れる理由の9割がエロが理由だと思う
9割はないだろ
美人化とかスタイル良くするために入れるけど
エロ要素は使ったこともないわ
61無念Nameとしあき24/04/11(木)08:54:45No.1204590210+
スカリムでENBとか入れて遊んでたなぁ
もう10年経つのか
62無念Nameとしあき24/04/11(木)08:55:49No.1204590368+
NikkeはPC版出てらすぐだったな
63無念Nameとしあき24/04/11(木)08:56:06No.1204590406そうだねx3
MOD自体はそういうのもあるよねくらいの認識だが「あれはMOD入れて遊ぶもの」とかしたり顔で言われるとイラッとする
64無念Nameとしあき24/04/11(木)08:56:19No.1204590442+
>UIとか動作環境を改善するMODが入っている前提でゲームを評価するのって頭おかしくね?とは思う
>バニラの状態でそのゲームが面白いか面白くないかジャッジしろと
スカイリムみたいなのはMODありきといういうかMODも含めてゲームを構成してるようなものはどうするんだ
65無念Nameとしあき24/04/11(木)08:56:47No.1204590508そうだねx5
>美人化とかスタイル良くするために入れるけど
こいつエロだぜー!
66無念Nameとしあき24/04/11(木)08:57:41No.1204590624+
SkyUIなしのSkyrimなんて…
67無念Nameとしあき24/04/11(木)08:57:57No.1204590662そうだねx4
>スカイリムみたいなのはMODありきといういうかMODも含めてゲームを構成してるようなものはどうするんだ
そんなものは「不完全品」「不良品」だろ
68無念Nameとしあき24/04/11(木)08:59:04No.1204590828そうだねx2
akyrim別にmodなしで普通に面白くクリアできたけどどのゲームの話してるのやら
69無念Nameとしあき24/04/11(木)08:59:06No.1204590832そうだねx2
外人のトーマスへの情熱はなんなの
70無念Nameとしあき24/04/11(木)09:00:05No.1204590973そうだねx2
MOD使う人は沢山いるけどMOD作る側の人は全然いないよね日本人
71無念Nameとしあき24/04/11(木)09:00:48No.1204591082そうだねx3
>MOD使う人は沢山いるけどMOD作る側の人は全然いないよね日本人
それは別に日本人に限らない
72無念Nameとしあき24/04/11(木)09:01:02No.1204591121+
MHWは受付嬢とハンター美化と装備の露出あげるやつだけ入れたな
73無念Nameとしあき24/04/11(木)09:01:38No.1204591206そうだねx7
>>スカイリムみたいなのはMODありきといういうかMODも含めてゲームを構成してるようなものはどうするんだ
>そんなものは「不完全品」「不良品」だろ
そもそもskyrimがmodありきって認識自体がエアプ丸出し
74無念Nameとしあき24/04/11(木)09:02:21No.1204591295そうだねx1
>外人のトーマスへの情熱はなんなの
とりあえずビール
と同じ
とりあえずトーマス
75無念Nameとしあき24/04/11(木)09:02:29No.1204591313+
一旦MODあり環境に慣れちゃうとバージョンアップした時にバニラでやる気にならないんだよな
MinecraftとかRimworldとか
76無念Nameとしあき24/04/11(木)09:03:39No.1204591494そうだねx2
>MOD使う人は沢山いるけどMOD作る側の人は全然いないよね日本人
数値をいじったり画像変更したり新NPC追加する程度の小物MOD作者は割といるぞ
大型有料DLC並のものを作ったりするのはあんまりいないが
77無念Nameとしあき24/04/11(木)09:05:01No.1204591683+
MODエロはエロ同人みたいなものだから、公式感なくて全然反応しない
日本語対応化MODとかはどんどんやってくれと思う
78無念Nameとしあき24/04/11(木)09:05:06No.1204591694+
MODありきのゲームはクソだけど
MOD入れ始めたら止まらなくなるゲームってのは賛否が分かれる
79無念Nameとしあき24/04/11(木)09:07:11No.1204591981そうだねx3
裸はすぐ飽きる
80無念Nameとしあき24/04/11(木)09:07:26No.1204592016+
どうやって作るのMODって
81無念Nameとしあき24/04/11(木)09:07:52No.1204592072+
>どうやって作るのMODって
何のゲーム?
82無念Nameとしあき24/04/11(木)09:08:23No.1204592149そうだねx2
テキストエディタでMOD作れるゲームはいいゲーム
83無念Nameとしあき24/04/11(木)09:08:40No.1204592189そうだねx1
>どうやって作るのMODって
blenderなどで
84無念Nameとしあき24/04/11(木)09:09:55No.1204592352+
>テキストエディタでMOD作れるゲームはいいゲーム
パラドゲーは非常にハードル低い
興味ない人にはとことん興味ないジャンルとなるけど
85無念Nameとしあき24/04/11(木)09:09:56No.1204592354+
わりとオプションやUIで不便なことあるからMODに優しくしてくれないと悲しくもなる
86無念Nameとしあき24/04/11(木)09:10:08No.1204592383そうだねx4
日本くらい閉鎖的でいい
公式に問い合わせる馬鹿が増えても困るし
87無念Nameとしあき24/04/11(木)09:11:46No.1204592581そうだねx1
MOD流行ってるゲームが洋ゲーばっかりってのも
日本人モッダー増えない原因だな
88無念Nameとしあき24/04/11(木)09:12:42No.1204592704+
MODありきみたいな考え方嫌い
89無念Nameとしあき24/04/11(木)09:12:54No.1204592733+
「こここうした方が便利じゃね?面白くね?」
公式(知らんぷりしといたろ)
「ブッコ抜き2B置換MOD!原神モデル!ニコラスケイジ!著作権?知らねー!」
公式「MODは原則禁止です」
90無念Nameとしあき24/04/11(木)09:13:01No.1204592750そうだねx3
MODは自由だが自己責任でオフラインでやれ
オンラインでMOD使う奴はチーター
91無念Nameとしあき24/04/11(木)09:13:44No.1204592846そうだねx3
>MOD流行ってるゲームが洋ゲーばっかりってのも
>日本人モッダー増えない原因だな
イリュゲーには沢山いたんだけどイリュージョン無くなっちゃったからなぁ
大きめな入り口が一つなくなってしまった
92無念Nameとしあき24/04/11(木)09:13:49No.1204592855+
英語てんでわからんちのオレでもGoogle翻訳片手にスカイリムやFO4は公式ツールで武器効果変えたり拠点範囲広げたりしてたな
93無念Nameとしあき24/04/11(木)09:14:17No.1204592924そうだねx5
>「ブッコ抜き2B置換MOD!原神モデル!ニコラスケイジ!著作権?知らねー!」
>公式「MODは原則禁止です」
当たり前なんだよなぁ
94無念Nameとしあき24/04/11(木)09:14:38No.1204592981そうだねx4
    1712794478576.jpg-(35206 B)
35206 B
フォールアウト4のアニメ美少女キャラクターMODが海外でペドヘェリアや幼女虐待だと猛攻撃受けて
作者の日本人がせっかくやる気出してたのに逐一反論に疲れてモチベ無くなって更新止まっちゃったの悲しい
自らモデリングしたので著作権的にも完全クリアしてる素晴らしいMODなのに
95無念Nameとしあき24/04/11(木)09:15:28No.1204593092+
>MODは自由だが自己責任でオフラインでやれ
>オンラインでMOD使う奴はチーター
MMOでもローカルでキャラの見た目いじるようなMODあるけどね
巨乳にするとかそういうの
オンラインでMOD使用=チーターというのも必ずしもそうではない
96無念Nameとしあき24/04/11(木)09:15:48No.1204593132そうだねx6
日本人でクエストMODとか作って英訳もして公開してる人は凄いと思うわ
97無念Nameとしあき24/04/11(木)09:16:27No.1204593233そうだねx10
>>MODは自由だが自己責任でオフラインでやれ
>>オンラインでMOD使う奴はチーター
>MMOでもローカルでキャラの見た目いじるようなMODあるけどね
>巨乳にするとかそういうの
>オンラインでMOD使用=チーターというのも必ずしもそうではない
この話の通じなさ
98無念Nameとしあき24/04/11(木)09:17:49No.1204593456そうだねx3
>この話の通じなさ
通じてるでしょ
「オンラインでMOD使う奴はチーター」と言ってるから
そういうわけではないよと説明してるんだから
99無念Nameとしあき24/04/11(木)09:17:51No.1204593460+
個人がひっそりやる分には好きにしてればいいと思うけどそれでオンラインには出てくんなとは思う
100無念Nameとしあき24/04/11(木)09:18:22No.1204593543そうだねx5
本当に話通じてなくてダメだった
101無念Nameとしあき24/04/11(木)09:18:50No.1204593633そうだねx6
    1712794730571.jpg-(33887 B)
33887 B
>>この話の通じなさ
>通じてるでしょ
>「オンラインでMOD使う奴はチーター」と言ってるから
>そういうわけではないよと説明してるんだから
102無念Nameとしあき24/04/11(木)09:19:40No.1204593779+
>>この話の通じなさ
>通じてるでしょ
>「オンラインでMOD使う奴はチーター」と言ってるから
>そういうわけではないよと説明してるんだから
MODが全部悪いなんて言う気は無いけど少なくとも今の会話はお前話通じてないぞまじで
103無念Nameとしあき24/04/11(木)09:19:42No.1204593781+
RimWorldでMOD使ってるな
エロではないな
104無念Nameとしあき24/04/11(木)09:19:57No.1204593818そうだねx7
オンで使うのはダメだろ…!
105無念Nameとしあき24/04/11(木)09:20:50No.1204593946そうだねx1
オンラインでMODはスト6全裸配信があったから反対
106無念Nameとしあき24/04/11(木)09:21:20No.1204594011そうだねx1
どうでもいい対立煽りスレで普通にmodの話するのいいよね
フロム系はあんまり盛んじゃないけど
最近ダクソリマスターにキャラクリ保存するツールが出て10年越しでついに…!って感動した
107無念Nameとしあき24/04/11(木)09:21:24No.1204594015+
オンゲーで周りの女キャラのおっぱいでかくなるようなMODあるけど
それで見た目が変わったのを認識できるのは自分だけで他のプレイヤーにはなんの影響もないから
オンでMOD使うのは駄目とかどうでもいい話
108無念Nameとしあき24/04/11(木)09:21:28No.1204594030そうだねx2
MODって言い方変えてるけどゲームシステム変更したりほぼチートみたいなのもあるから堂々と言うもんじゃないよ…
109無念Nameとしあき24/04/11(木)09:21:45No.1204594075+
スト6でよりによって公式大会でヌードMOD使用するミスする馬鹿とかいたからな
倫理観おかしいやつ大杉るよ海外
110無念Nameとしあき24/04/11(木)09:21:50No.1204594089+
そうじゃなくてもMOD入れてるだけで相手にどんな影響出るかわかんないのによくそんな状態でオンラインやる気になるよな
111無念Nameとしあき24/04/11(木)09:22:18No.1204594155そうだねx1
ff14の吉田曰く裸MODとかは見つかったらゲーム側の責任にされて規制強くされる可能性あるからやめてねって言われてたけどね
112無念Nameとしあき24/04/11(木)09:22:22No.1204594166+
>最近ダクソリマスターにキャラクリ保存するツールが出て10年越しでついに…!って感動した
そういう不便を解消するやつはどんどん増えてほしい
本来あるべき姿だ
113無念Nameとしあき24/04/11(木)09:22:22No.1204594169+
>日本人でクエストMODとか作って英訳もして公開してる人は凄いと思うわ
だいたい誰か分かる程度には数少ないな…
海外でも「あいつマジすごい」扱いで本当にすごいわ
114無念Nameとしあき24/04/11(木)09:22:48No.1204594237そうだねx7
>オンゲーで周りの女キャラのおっぱいでかくなるようなMODあるけど
>それで見た目が変わったのを認識できるのは自分だけで他のプレイヤーにはなんの影響もないから
>オンでMOD使うのは駄目とかどうでもいい話
ほらこういうバカが出る
115無念Nameとしあき24/04/11(木)09:22:54No.1204594257そうだねx3
>フォールアウト4のアニメ美少女キャラクターMODが海外でペドヘェリアや幼女虐待だと猛攻撃受けて
>作者の日本人がせっかくやる気出してたのに逐一反論に疲れてモチベ無くなって更新止まっちゃったの悲しい
>自らモデリングしたので著作権的にも完全クリアしてる素晴らしいMODなのに
その作成者がアホだなって感じもする
文句言ってくる外人なんて無視して身内ディスコで調整するなりして完成したら出しちまえばこっちのもんだろうに
なんでボケ外人の相手いちいちしてんだよっていう
116無念Nameとしあき24/04/11(木)09:23:14No.1204594305そうだねx4
オンラインでリメッシュMOD使ったところで自分にしか見えん
117無念Nameとしあき24/04/11(木)09:23:29No.1204594356そうだねx1
そもそも対戦やら協力ゲームでMOD使うってのはチートと何が違うの?
118無念Nameとしあき24/04/11(木)09:24:27No.1204594500+
>そもそも対戦やら協力ゲームでMOD使うってのはチートと何が違うの?
自分にしか影響ないから問題ないって言うけどみんな違うところにお前だけ影響出てるのは完璧にアウトでは?っていつも思う
119無念Nameとしあき24/04/11(木)09:24:49No.1204594558+
>>フォールアウト4のアニメ美少女キャラクターMODが海外でペドヘェリアや幼女虐待だと猛攻撃受けて
>>作者の日本人がせっかくやる気出してたのに逐一反論に疲れてモチベ無くなって更新止まっちゃったの悲しい
>>自らモデリングしたので著作権的にも完全クリアしてる素晴らしいMODなのに
>その作成者がアホだなって感じもする
>文句言ってくる外人なんて無視して身内ディスコで調整するなりして完成したら出しちまえばこっちのもんだろうに
>なんでボケ外人の相手いちいちしてんだよっていう
無視というか交流なんかしないのが正解なんだよね
上げっぱなしで一方的に上げるだけってのが正解
120無念Nameとしあき24/04/11(木)09:24:51No.1204594568+
>オンラインでリメッシュMOD使ったところで自分にしか見えん
ROで裸mod入れてやってたな…
121無念Nameとしあき24/04/11(木)09:25:35No.1204594673+
steamのホームに出てくるライブしてる人達もmod入れてるんでしょう?
122無念Nameとしあき24/04/11(木)09:25:53No.1204594719+
対戦でも見た目だけならいいだろうを許すと壁を半透明にするのも見た目だろって屁理屈者が出てくる
123無念Nameとしあき24/04/11(木)09:26:02No.1204594743そうだねx3
当たり判定はヒットボックスだからそっち弄らんとモデル入れ替えだけじゃゲーム的には何もかわらんぞ
124無念Nameとしあき24/04/11(木)09:26:37No.1204594838+
まあリメッシュ程度でもアンチチート引っかかってBANされたりするから
普通はやらんというか自己防衛として避けると思う
125無念Nameとしあき24/04/11(木)09:26:50No.1204594865+
>当たり判定はヒットボックスだからそっち弄らんとモデル入れ替えだけじゃゲーム的には何もかわらんぞ
だから好きにいじっていいってなるわけないでしょう
しかもオンラインで
126無念Nameとしあき24/04/11(木)09:27:13No.1204594926そうだねx3
MODは2次創作の妄想ノートやエロ同人みたいなもんだと思ってる
一人や仲間内でみる分にはいいけど公共エリアでエロ同人読んでる奴居たらそいつはヤバいって思うの
127無念Nameとしあき24/04/11(木)09:27:55No.1204595032+
FPSゲームやる時にモニターの中心にシール貼るようなもんか
128無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:01No.1204595045そうだねx7
本当にMOD文化が大事だと思うならTPOはちゃんとわきまえとけ
129無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:03No.1204595050+
>まあリメッシュ程度でもアンチチート引っかかってBANされたりするから
>普通はやらんというか自己防衛として避けると思う
リメッシュ程度って言うけど例えばFPSだと頭上の頂点ポイントを高さ五十メートルぐらいに伸ばすとどこに誰がいるのか分かる位置チートになるから基本リメッシュはあかんのだ
130無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:50No.1204595164そうだねx1
なんでこういうバカってわざわざオンラインでそういうのやろうとするんだろうね
131無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:52No.1204595176そうだねx1
モンハンの状態異常やらひるみ値表示やらHP表示やら
アクションに直接影響ないけど明らかに立ち回り変わるやつ
132無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:54No.1204595179そうだねx2
>リメッシュ程度って言うけど例えばFPSだと頭上の頂点ポイントを高さ五十メートルぐらいに伸ばすとどこに誰がいるのか分かる位置チートになるから基本リメッシュはあかんのだ
リメッシュの範疇超えてんじゃん
133無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:54No.1204595182+
>FPSゲームやる時にモニターの中心にシール貼るようなもんか
ゲームによってはハンドガンでも狙撃できるようになるからよくやってた
134無念Nameとしあき24/04/11(木)09:28:58No.1204595187+
ノベタのアーリー時代にパンツMOD入れてたけど公式で追加衣装と一緒にパンツ入れてくれたからやる意味なくなったな
その後に出回ってるそのパンツMODは誰かがウイルス仕込んでたそうで外人が阿鼻叫喚してて笑った
135無念Nameとしあき24/04/11(木)09:29:33No.1204595278そうだねx1
ベセスダゲーみたいなMOD前提のゲームが日本でも増えればいいのにと思う
UI改善MODなんかの制作者は「クソみたいなUIを直してくれる良い奴」という扱いらしいし
136無念Nameとしあき24/04/11(木)09:29:50No.1204595322+
スト6の大会で配信台に水着コスMODが入ってて凄い絵面になったのは知ってる
137無念Nameとしあき24/04/11(木)09:29:54No.1204595331+
>FPSゲームやる時にモニターの中心にシール貼るようなもんか
モニタの機能で普通にあるな
外部カメラで撮らないと配信されない奴
138無念Nameとしあき24/04/11(木)09:30:11No.1204595375+
>なんでこういうバカってわざわざオンラインでそういうのやろうとするんだろうね
どこにでも馬鹿はいる
犯罪で捕まるとしあき見て「としあきは犯罪者」っていうぐらいに主語がデカい
139無念Nameとしあき24/04/11(木)09:30:41No.1204595424+
>ベセスダゲーみたいなMOD前提のゲームが日本でも増えればいいのにと思う
>UI改善MODなんかの制作者は「クソみたいなUIを直してくれる良い奴」という扱いらしいし
間違いなく日本じゃ主流にならないと思うよ
好き勝手された時の会社の責任考えても
140無念Nameとしあき24/04/11(木)09:31:17No.1204595504そうだねx1
まあツクールの様な既存の延長になれるか
ただ剥くだけに終わるかでは性質は別だわな
そういうフレーバーを堂々取り込めるゲームなんかもいつか出るかもね
141無念Nameとしあき24/04/11(木)09:31:21No.1204595514+
>>なんでこういうバカってわざわざオンラインでそういうのやろうとするんだろうね
>どこにでも馬鹿はいる
>犯罪で捕まるとしあき見て「としあきは犯罪者」っていうぐらいに主語がデカい
主語がでかいって言いたいだけで話が通じてないようだな
142無念Nameとしあき24/04/11(木)09:31:41No.1204595557そうだねx5
>ベセスダゲーみたいなMOD前提のゲームが日本でも増えればいいのにと思う
>UI改善MODなんかの制作者は「クソみたいなUIを直してくれる良い奴」という扱いらしいし
勘違いしたスターフィールド盛大にコケてんだけど
143無念Nameとしあき24/04/11(木)09:32:06No.1204595618+
だから大きな大会があるゲームはなるべきCS版になるんだよ
144無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:10No.1204595777そうだねx1
    1712795590003.png-(535267 B)
535267 B
これすき
最初から最後まで大好き
145無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:14No.1204595789+
>ベセスダゲーみたいなMOD前提のゲームが日本でも増えればいいのにと思う
>UI改善MODなんかの制作者は「クソみたいなUIを直してくれる良い奴」という扱いらしいし
前提じゃなくて会社の方針として容認されてるって認識じゃないとダメ
俺はやってやってるんだって付け上がってる奴はもしもの時に逆恨みしてくるから迷惑
146無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:21No.1204595804+
>No.1204595179
いやこれリメッシュだよ…
147無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:20No.1204595805そうだねx1
>ベセスダゲーみたいなMOD前提のゲームが日本でも増えればいいのにと思う
簡単に言ってくれる!
公式がMODツール用意してるゲームでもベセスダぐらい自由にできるのは超レアだよ
148無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:29No.1204595822そうだねx1
>>>なんでこういうバカってわざわざオンラインでそういうのやろうとするんだろうね
>>どこにでも馬鹿はいる
>>犯罪で捕まるとしあき見て「としあきは犯罪者」っていうぐらいに主語がデカい
>主語がでかいって言いたいだけで話が通じてないようだな
ちょっと話変わるけど「主語がでかい」という言葉を使う奴は全員アホだと思ってる
ネットのスラングだとしても日本語が狂いすぎてる
149無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:38No.1204595844そうだねx1
>勘違いしたスターフィールド盛大にコケてんだけど
まず完成品を出して欲しかった
未完成品をユーザー頼りで発売するな
150無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:40No.1204595857+
機能追加に至ったらアカンけど見た目なら好きにしたら
壁の向こうから超超長銃身飛び出すようなのはダメだぞ
151無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:47No.1204595872そうだねx3
スカイリムは360版買ってMOD入れたいからsteamでも買ったけど
MOD至上主義者はMOD自体が一般的ではないという認識が足りない
改変を含むんだから違法だし
こっそり楽しく遊んで謙虚でいたいね
152無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:57No.1204595895そうだねx5
>ちょっと話変わるけど「主語がでかい」という言葉を使う奴は全員アホだと思ってる
>ネットのスラングだとしても日本語が狂いすぎてる
主語がでけーよ
153無念Nameとしあき24/04/11(木)09:33:58No.1204595899+
>いやこれリメッシュだよ…
他のユーザーに自分のリメッシュ見せつけるのはもうスーパーハッカーなのよ
154無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:01No.1204595904+
龍が如くスタジオ作品のゲームはなにか理由があって俳優差し替えになったやつを元の俳優で遊ぶのに導入しないといけないし…
155無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:11No.1204595924+
>ちょっと話変わるけど「主語がでかい」という言葉を使う奴は全員アホだと思ってる
主語がでかい
156無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:39No.1204595983+
>勘違いしたスターフィールド盛大にコケてんだけど
そもそもスタフィーはいまもアプデでいろんなこと修正してるからmod任せで放置とは真逆では?
157無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:53No.1204596013+
P5SでカメラMOD無いのが残念無念だった
アレカメラ腰から下に行くと消えるか見えなくなるからなぁ
158無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:53No.1204596015+
>改変を含むんだから違法だし
何の法に触れるんだよ…
159無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:53No.1204596017そうだねx2
>ちょっと話変わるけど「主語がでかい」という言葉を使う奴は全員アホだと思ってる
>ネットのスラングだとしても日本語が狂いすぎてる
主語がでかいってツッコミ待ちかこれは
160無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:56No.1204596026+
>こっそり楽しく遊んで謙虚でいたいね
ホントこれMODは基本グレーだし黒も多いからコッソリとね
161無念Nameとしあき24/04/11(木)09:34:59No.1204596033そうだねx1
>改変を含むんだから違法だし
なりすましが雑!
162無念Nameとしあき24/04/11(木)09:35:17No.1204596069+
>ネットのスラングだとしても日本語が狂いすぎてる
日本語は狂わない
使い手が狂うんだ
163無念Nameとしあき24/04/11(木)09:35:20No.1204596074+
>スカイリムは360版買ってMOD入れたいからsteamでも買ったけど
>MOD至上主義者はMOD自体が一般的ではないという認識が足りない
>改変を含むんだから違法だし
>こっそり楽しく遊んで謙虚でいたいね
作る人がいないとMODは増えないという基本を失念している人はそれなりにいる
164無念Nameとしあき24/04/11(木)09:35:27No.1204596091+
    1712795727368.jpg-(166124 B)
166124 B
いいやついいよね
165無念Nameとしあき24/04/11(木)09:35:38No.1204596127+
>No.1204595514
凄い好きだけど日本語化のアップデート止まってるんだっけ?
166無念Nameとしあき24/04/11(木)09:36:29No.1204596247+
失敗例みたいに言ってるスタフィーも
MODの数なら他のゲームの1000倍ぐらいは出てるんだよな
167無念Nameとしあき24/04/11(木)09:36:46No.1204596287+
>龍が如くスタジオ作品のゲームはなにか理由があって俳優差し替えになったやつを元の俳優で遊ぶのに導入しないといけないし…
アイムソーリー
168無念Nameとしあき24/04/11(木)09:37:06No.1204596339そうだねx3
MOD文化もだいぶ下火になったというか
身内でわいわいやってたところに公式やつまらん奴らが入ってきて白けるといういつものパターンなぞった
169無念Nameとしあき24/04/11(木)09:37:29No.1204596396+
一人称視点ゲームで盾があったとして視界が塞がるってデメリットで調整してるのにビームシールドの見た目にするだけだろって半透明にされちゃね
あくまでも例えだぞそういうゲームがあったわけじゃ無い
170無念Nameとしあき24/04/11(木)09:38:16No.1204596501+
>これすき
>最初から最後まで大好き
あんまり言いたくないけど何かにつけてすぐオススメされてキッズ御用達臭が半端ない
171無念Nameとしあき24/04/11(木)09:38:29No.1204596543+
>MOD文化もだいぶ下火になったというか
>身内でわいわいやってたところに公式やつまらん奴らが入ってきて白けるといういつものパターンなぞった
無法地帯になり過ぎたね
172無念Nameとしあき24/04/11(木)09:39:20No.1204596660そうだねx3
そもそもmod自体身内どころか個人個人が楽しんでるものだから下火になったとか言われてもようわからん
173無念Nameとしあき24/04/11(木)09:39:53No.1204596752+
>いいやついいよね
テクスチャ愛好家が常にお世話になってる感ある
UIは数年に一度大変革がくるイメージ
174無念Nameとしあき24/04/11(木)09:39:54No.1204596754そうだねx2
コラ職人みたいなのからゲーム軽くしたり見やすくしたりmodという言葉一つで括るには幅が広すぎる
175無念Nameとしあき24/04/11(木)09:40:06No.1204596793+
>そもそもmod自体身内どころか個人個人が楽しんでるものだから下火になったとか言われてもようわからん
日本語大丈夫か?
176無念Nameとしあき24/04/11(木)09:40:52No.1204596921そうだねx1
別にMODがダメとか嫌いとかじゃ無いんだよねあんまり無法されると平和に暮らしてる人達も一緒に迫害されるからさ
177無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:16No.1204596975+
>そもそもmod自体身内どころか個人個人が楽しんでるものだから下火になったとか言われてもようわからん
Skyrimやってると下火とは…?ってなる
毎年過去最高の盛り上がりぐらいに革新的なmod出てるわ
178無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:18No.1204596980+
古いゲームだとHL1とかBF1942も変なMODいっぱいあって面白かった
BF1942はガンダムが出てきたり
179無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:24No.1204596994+
モンハンの落とし物視認性向上modくらいは許してほしい
180無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:30No.1204597012+
MODはそれなりに良いゲームが下地じゃ無いと作られ無いXOPSのMODとか昔作ってた
181無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:39No.1204597038+
    1712796099954.jpg-(105552 B)
105552 B
変な髪型しか用意しない公式が悪いよ
182無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:43No.1204597052+
    1712796103262.jpg-(645629 B)
645629 B
>そもそもmod自体身内どころか個人個人が楽しんでるもの
なんか頭の悪い人が居るなぁ
お前がどう思っていようがそうじゃなかったから問題になって下火になったんだよ
前提の認識から狂ってるわ
183無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:49No.1204597066+
>>そもそもmod自体身内どころか個人個人が楽しんでるものだから下火になったとか言われてもようわからん
>Skyrimやってると下火とは…?ってなる
>毎年過去最高の盛り上がりぐらいに革新的なmod出てるわ
たぶんTES6はスカイリムほどMODで自由に遊べるゲームにはならんと思うわ
184無念Nameとしあき24/04/11(木)09:41:55No.1204597084そうだねx1
>別にMODがダメとか嫌いとかじゃ無いんだよねあんまり無法されると平和に暮らしてる人達も一緒に迫害されるからさ
MOD=チートみたいに思う人が多い現状はまぁそういう結果よね正直
185無念Nameとしあき24/04/11(木)09:42:00No.1204597097そうだねx4
>モンハンの落とし物視認性向上modくらいは許してほしい
オフラインならご自由にオンラインでは使うなよ
186無念Nameとしあき24/04/11(木)09:42:50No.1204597227+
>別にMODがダメとか嫌いとかじゃ無いんだよねあんまり無法されると平和に暮らしてる人達も一緒に迫害されるからさ
日陰モンだって認識でコソコソしてやってた方が安全ではあるわな
堂々としてるのはなんか違う
187無念Nameとしあき24/04/11(木)09:42:51No.1204597229+
>モンハンの落とし物視認性向上modくらいは許してほしい
これ使ってるTA動画のコメントは荒れまくってたな
188無念Nameとしあき24/04/11(木)09:43:10No.1204597275そうだねx10
急にNexusのトップ貼り付けて何が言いたいんだ
189無念Nameとしあき24/04/11(木)09:43:14No.1204597282そうだねx5
>>モンハンの落とし物視認性向上modくらいは許してほしい
>これ使ってるTA動画のコメントは荒れまくってたな
そらそうよ
190無念Nameとしあき24/04/11(木)09:43:17No.1204597288そうだねx1
プロアクションリプレイが違法になった日本文化だから
MODが嫌われるのも致し方なし
191無念Nameとしあき24/04/11(木)09:43:51No.1204597376+
>>モンハンの落とし物視認性向上modくらいは許してほしい
>これ使ってるTA動画のコメントは荒れまくってたな
当たり前だろ…
192無念Nameとしあき24/04/11(木)09:44:02No.1204597399そうだねx4
そもそも荒れてる界隈?が限定的すぎて影響なんか一切出てないよ
193無念Nameとしあき24/04/11(木)09:44:36No.1204597491+
>No.1204597052
skyrimがいまだに人気ってだけじゃねえの
他のはそこまで人を引き付けてるゲームじゃないってだけじゃねえの
194無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:00No.1204597560そうだねx4
メーカーがチートと変わらんからやめてねって言ってたらそれはチートなのでは?
195無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:29No.1204597649+
>メーカーがチートと変わらんからやめてねって言ってたらそれはチートなのでは?
はい
196無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:29No.1204597651+
>プロアクションリプレイが違法になった日本文化だから
>MODが嫌われるのも致し方なし
日本だとゲームのセーブデータの改造も違法だとかなんとか
197無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:36No.1204597672+
>プロアクションリプレイが違法になった日本文化だから
>MODが嫌われるのも致し方なし
プロアクションリプレイがキッズに蔓延してた国がようほざく
198無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:51No.1204597704+
不正競争防止法がある以上どう叫んでもどうにもならん
199無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:51No.1204597706そうだねx1
>メーカーがチートと変わらんからやめてねって言ってたらそれはチートなのでは?
そういう言い方するとメーカーが何も言ってないから許されてる!って勘違いするやつ出るからダメ
200無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:53No.1204597708+
>メーカーがチートと変わらんからやめてねって言ってたらそれはチートなのでは?
メーカーごとに対応違うから全部くくられても困る
201無念Nameとしあき24/04/11(木)09:45:57No.1204597721+
最近は表に出すぎな印象地下と言うか裏の文化の様な気がする
202無念Nameとしあき24/04/11(木)09:46:16No.1204597761そうだねx2
>skyrimがいまだに人気ってだけじゃねえの
>他のはそこまで人を引き付けてるゲームじゃないってだけじゃねえの
もうこの時点でmod触れたことなさそう
203無念Nameとしあき24/04/11(木)09:46:28No.1204597785そうだねx1
ゲーム買ったらしばらくバニラでやって飽きて来たら味変にMOD導入くらいのバランスが良いと思う
204無念Nameとしあき24/04/11(木)09:46:44No.1204597841そうだねx1
>>プロアクションリプレイが違法になった日本文化だから
>>MODが嫌われるのも致し方なし
>プロアクションリプレイがキッズに蔓延してた国がようほざく
これ薬の売人が薬禁止されてブチ切れしてるシーンみたいですき
205無念Nameとしあき24/04/11(木)09:47:22No.1204597943そうだねx1
表に出すな
隠れてやれ
206無念Nameとしあき24/04/11(木)09:47:42No.1204597990そうだねx1
盛り上がってまいりました
スレあきとしても大満足です
207無念Nameとしあき24/04/11(木)09:47:43No.1204597997そうだねx3
>もうこの時点でmod触れたことなさそう
よくわからない決めつけだけど
この子一人で下火になった廃れたって言ってるからめっちゃ浮いてんな
208無念Nameとしあき24/04/11(木)09:48:25No.1204598107+
日本は改造どころか解析さえグレー
209無念Nameとしあき24/04/11(木)09:48:43No.1204598166+
まず規約読めその範疇なら好きにしろ
違うなら黙ってやれ
210無念Nameとしあき24/04/11(木)09:48:56No.1204598205そうだねx7
>メーカーがチートと変わらんからやめてねって言ってたらそれはチートなのでは?
一メーカーの言及を世界規模の一般論みたいに扱うの馬鹿だからやめたほうがいいよ
211無念Nameとしあき24/04/11(木)09:49:20No.1204598268+
>まず規約読めその範疇なら好きにしろ
>違うなら黙ってやれ
「でも欧米ではMODの優位性がー公共性がー」
212無念Nameとしあき24/04/11(木)09:49:27No.1204598288そうだねx1
>あんまり言いたくないけど何かにつけてすぐオススメされてキッズ御用達臭が半端ない
流石に穿ち過ぎ
213無念Nameとしあき24/04/11(木)09:50:01No.1204598388+
国内イリュゲーだと過去作にMOD作る人が固まって新作がMOD盛り上がらないなんて問題があったなぁ
新作はMODないから過去作で良いよねって人も沢山いた
214無念Nameとしあき24/04/11(木)09:50:23No.1204598471そうだねx5
ドグマ2はmodのお陰でまともに遊べるようになったし無くなったら困る
215無念Nameとしあき24/04/11(木)09:50:25No.1204598472+
コンビニでゲームソフト入れてくれるやつとかあったよな
エミュだのcfwだの偽トロだの何が違法かわからんままやってる人は多い
216無念Nameとしあき24/04/11(木)09:50:32No.1204598504そうだねx1
>>skyrimがいまだに人気ってだけじゃねえの
>>他のはそこまで人を引き付けてるゲームじゃないってだけじゃねえの
>もうこの時点でmod触れたことなさそう
MOD導入してるだけで何故こんなに居丈高なのか
横からだが上にあるテラリアとかリムワとかkenshiとか
他MOD入れまくってるがバニラの人を馬鹿にはしないんだがな
217無念Nameとしあき24/04/11(木)09:50:47No.1204598549+
1メーカーにでもそんなこと言われるようなことやらかしたヤツがいるのがやばいと思います
218無念Nameとしあき24/04/11(木)09:51:21No.1204598647そうだねx1
>コンビニでゲームソフト入れてくれるやつとかあったよな
あれはそもそも一応正式認可のサービスだ
219無念Nameとしあき24/04/11(木)09:51:44No.1204598707そうだねx3
>MOD導入してるだけで何故こんなに居丈高なのか
知識ないのに煽ろうとするからでしょ
普通に話せばいいじゃん
220無念Nameとしあき24/04/11(木)09:52:26No.1204598831そうだねx3
>1メーカーにでもそんなこと言われるようなことやらかしたヤツがいるのがやばいと思います
まずどれの話してるか意味不明だから困るんだけど
221無念Nameとしあき24/04/11(木)09:52:35No.1204598854+
許可されてるところでやって
されてないなら表に出てこないで
222無念Nameとしあき24/04/11(木)09:52:47No.1204598886+
そのゲームの対戦で食ってるやつがいるようなのはまずいけど
完全一人用くらい好きにやらせて
223無念Nameとしあき24/04/11(木)09:52:49No.1204598896+
>>これすき
>>最初から最後まで大好き
>あんまり言いたくないけど何かにつけてすぐオススメされてキッズ御用達臭が半端ない
PC版terrariaに戦闘要素求める既存プレイヤーなら御用達ではあるな
キッズ臭ってのはひねくれ過ぎだが
224無念Nameとしあき24/04/11(木)09:53:25No.1204598985+
2Bにしたらやる気が出て上達して
その後バニラでもクリアできるようになった
225無念Nameとしあき24/04/11(木)09:53:45No.1204599031+
表に出すなっていう意見は虹裏も含むのかい?
226無念Nameとしあき24/04/11(木)09:54:08No.1204599099そうだねx5
人によって想定してるゲームが違い過ぎて噛み合わんな
227無念Nameとしあき24/04/11(木)09:54:16No.1204599120+
>表に出すなっていう意見は虹裏も含むのかい?
基本お外に持ち出すなは共通認識じゃねぇかな…
228無念Nameとしあき24/04/11(木)09:54:19No.1204599125そうだねx9
俺には煽ってるのはmodは廃れた下火なんだーって一人で延々言ってるかまってちゃんの方だと思うんだけど
229無念Nameとしあき24/04/11(木)09:54:31No.1204599164そうだねx5
海外のMOD界隈は無法すぎて公式に怒られても仕方ないと思うけどね…
230無念Nameとしあき24/04/11(木)09:54:47No.1204599218+
>ドグマ2はmodのお陰でまともに遊べるようになったし無くなったら困る
悪魔ポーン放流するのやめてくれ…
231無念Nameとしあき24/04/11(木)09:55:18No.1204599306そうだねx2
程度の差はあれ改造には違いないからな
232無念Nameとしあき24/04/11(木)09:55:18No.1204599307そうだねx1
>人によって想定してるゲームが違い過ぎて噛み合わんな
一部のゲームの話を全体に適用させようとするからツッコまれてるだけだよ
233無念Nameとしあき24/04/11(木)09:55:42No.1204599376+
>>いやこれリメッシュだよ…
>他のユーザーに自分のリメッシュ見せつけるのはもうスーパーハッカーなのよ
流れ的に敵をリメッシュって話かと思ってたが違うの?
>>リメッシュ程度って言うけど例えばFPSだと頭上の頂点ポイントを高さ五十メートルぐらいに伸ばすとどこに誰がいるのか分かる位置チートになるから基本リメッシュはあかんのだ
234無念Nameとしあき24/04/11(木)09:56:48No.1204599556そうだねx2
まぁどのゲームの話だったとしてもオンラインに持ってくんな一人でやってろでだいたい帰結するんだが
235無念Nameとしあき24/04/11(木)09:58:11No.1204599783+
>まぁどのゲームの話だったとしてもオンラインに持ってくんな一人でやってろでだいたい帰結するんだが
オンライン上で開発協力してるコミュニティもあるから…
236無念Nameとしあき24/04/11(木)09:58:17No.1204599795+
>>【TGS2023 来場者アンケート】
>来場者
>つまりわざわざTGSの会場にまで行くような人間はライトゲーマーよりコアゲーマーの方が多いだろう
>秋葉原とかでアンケートやっても多分同じような回答になる
Switch多いしライトユーザー多いだろ
237無念Nameとしあき24/04/11(木)09:58:30No.1204599832+
mod自体が重くなってゲーム本体よりもでかくなってくる
238無念Nameとしあき24/04/11(木)09:58:46No.1204599873+
>>日本は閉鎖的
>コンシューマー文化が強い、今はソシャゲに流れてるけど単純にPCでゲームする人口が少ない
>国産MOとかMMOが同接10万で凄いって言われちゃうレベルだぜ?
>閉鎖的というかゲーミングPCすら普及してないが正しいと思う
いや…ソシャゲとコンシューマーユーザーは別だな…
239無念Nameとしあき24/04/11(木)09:58:59No.1204599904そうだねx5
>>まぁどのゲームの話だったとしてもオンラインに持ってくんな一人でやってろでだいたい帰結するんだが
>オンライン上で開発協力してるコミュニティもあるから…
そういう意味じゃないよぅ
240無念Nameとしあき24/04/11(木)09:59:13No.1204599948そうだねx5
面白そうな奴なら使うわ
他人やらメーカーがどう思おうが関係ないし
241無念Nameとしあき24/04/11(木)09:59:29No.1204599983そうだねx4
>>まぁどのゲームの話だったとしてもオンラインに持ってくんな一人でやってろでだいたい帰結するんだが
これへの返信が
>オンライン上で開発協力してるコミュニティもあるから…
そうなるのはおかしいやろがい
242無念Nameとしあき24/04/11(木)09:59:57No.1204600056そうだねx1
>人によって想定してるゲームが違い過ぎて噛み合わんな
なんならSwitchが存在しない世界線に居てCS衰退扱いする人も居るしな
243無念Nameとしあき24/04/11(木)10:00:28No.1204600145そうだねx2
>急にNexusのトップ貼り付けて何が言いたいんだ
下火とか個人個人が~とか的はずれなことしか言えないから貼られてるのでは?
244無念Nameとしあき24/04/11(木)10:01:52No.1204600363そうだねx1
まぁぶっちゃけ倫理観の薄い海外の文化ではある
245無念Nameとしあき24/04/11(木)10:01:53No.1204600365+
MOD煙たがるカプコンが散々野放しにした上でいきなり言ってくる時点でなんだかなってなる
246無念Nameとしあき24/04/11(木)10:01:55No.1204600370+
>面白そうな奴なら使うわ
>他人やらメーカーがどう思おうが関係ないし
オフラインでこそこそやる分には自己責任でご勝手にで終わりだしね
オンラインにまで持ち込んでくるアホはそもそも論外
247無念Nameとしあき24/04/11(木)10:02:10No.1204600404+
メーカー公認じゃないなら裏でやってろオンラインに繋ぐな
公認なら規約の範囲で好きにしろ
248無念Nameとしあき24/04/11(木)10:02:10No.1204600407+
>ドグマ2はmodのお陰でまともに遊べるようになったし無くなったら困る
ここで言うのもなんだがドグマ2はシステムグラフィック共に凡ゲーだと思う
意味不明な前評判だけで売れたゲーム
MOD入れてもなぁ・・・
249無念Nameとしあき24/04/11(木)10:02:42No.1204600483+
>そうなるのはおかしいやろがい
言葉は正確にしてくださいっていう揚げ足取りなんだろう
250無念Nameとしあき24/04/11(木)10:02:56No.1204600515+
ティアキンのmodもあるのが笑える
251無念Nameとしあき24/04/11(木)10:03:05No.1204600542そうだねx1
>MOD煙たがるカプコンが散々野放しにした上でいきなり言ってくる時点でなんだかなってなる
文化だからって黙認してたらやらかしたんだからそりゃ言わざるをえんでしょ
252無念Nameとしあき24/04/11(木)10:03:39No.1204600636+
>ティアキンのmodもあるのが笑える
BOTWの頃からゼルダで動かせるMODあったな
PS2のゲームだとスパキンなんかもMOD愛好家に好かれてる
253無念Nameとしあき24/04/11(木)10:03:41No.1204600641そうだねx6
過剰に否定する奴もそれに反応して過剰に擁護する奴もなんかズレてるんだよな
用法用量を守って個人で他人に迷惑をかけずにやりましょうねって話なんだけど
254無念Nameとしあき24/04/11(木)10:03:45No.1204600651+
今までよかったから今後もいいだろだとマジコンもOKになっちまう
255無念Nameとしあき24/04/11(木)10:04:00No.1204600692そうだねx1
>>そうなるのはおかしいやろがい
>言葉は正確にしてくださいっていう揚げ足取りなんだろう
多分本気で会話読み違えてたにゲソ足一本賭けるね
256無念Nameとしあき24/04/11(木)10:04:34No.1204600774+
>MOD煙たがるカプコンが散々野放しにした上でいきなり言ってくる時点でなんだかなってなる
自社ゲーで言ってるだけだから問題なくない?
所詮ほかの会社のゲームどうこう言ってるわけじゃないんだし
ゲームは企業の所有物だよ
ベセスダみたいにmod文化と長年付き合ってきてすごくオープンなとことそうじゃないとこもあるってだけの話
257無念Nameとしあき24/04/11(木)10:05:31No.1204600930そうだねx1
他の会社がMOD許してるんだからお前のところもそうしろなんて傲慢以外の何ものでもない死ね
258無念Nameとしあき24/04/11(木)10:05:41No.1204600954+
Qオフラインでの改造
自身の所有物をどうしようと消費者の勝手です
Qオンラインでの改造
バニラの人への迷惑、ゲーム自身の商品価値の毀損で日本の法律的にアウトです大体見逃されるけど逮捕例あり
Qオンラインでも見た目改変ぐらいならいいじゃん
格ゲーで攻撃判定表示MODとかどうみても改造した方が有利になるだろ
体力ゲージや残弾数表示されないゲームで表示されたら有利になるだろ
Q改変MOD有料販売
地域によって変わる日本だと同人誌はセーフ扱いされることが多いのと同じ
Q割れ有料販売
アウトだ馬鹿野郎
259無念Nameとしあき24/04/11(木)10:05:45No.1204600961+
>>ティアキンのmodもあるのが笑える
>BOTWの頃からゼルダで動かせるMODあったな
>PS2のゲームだとスパキンなんかもMOD愛好家に好かれてる
そんな事やってるから締め付けが厳しくなるのだって話でしかないのよね
ベセスダゲーとかだけでやってりゃいいのに
260無念Nameとしあき24/04/11(木)10:05:56No.1204600985+
勝手にやってる分はまだいいけど迷惑かけ始めたらそりゃ言う
261無念Nameとしあき24/04/11(木)10:06:13No.1204601027そうだねx1
割って応援!は海外の文化だからなぁ
262無念Nameとしあき24/04/11(木)10:06:26No.1204601060+
>Q割れ有料販売
>アウトだ馬鹿野郎
ここ好き
263無念Nameとしあき24/04/11(木)10:06:46No.1204601113そうだねx1
>割って応援!は海外の文化だからなぁ
何が応援なのかまるで分からない
文化が違う
264無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:21No.1204601194そうだねx2
自分は
オフゲーはMOD有り派
オンゲーはMODなし派
で線引きしてる
265無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:27No.1204601209+
用法用量を守るならそもそもひっそりやってろって話にどうしてもなるがなガハハ
266無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:28No.1204601214+
じょんが立てた17人衆スレに遊びに来て欲しいじょん
https://may.2chan.net/b/res/1204595603.htm
267無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:29No.1204601215+
>>割って応援!は海外の文化だからなぁ
>何が応援なのかまるで分からない
>文化が違う
知名度上がってんだから感謝してほしいって言うのが言い分らしい
268無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:32No.1204601224そうだねx1
使うならこっそり使えって思う
周りはバニラ基準で話してるのにmod入れたら~とかマウント取りに行くのは止めとけ
269無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:37No.1204601232+
>割って応援!は海外の文化だからなぁ
海外でもそんなクソ文化一般じゃないよ!…そう思いたいね…
270無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:40No.1204601239+
>割って応援!は海外の文化だからなぁ
他人のMOD割って有料で販売して
他人が自身製作MOD割ったら死ぬほどキレるのが海外modder
271無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:46No.1204601257そうだねx2
>Qオフラインでの改造
>自身の所有物をどうしようと消費者の勝手です
日本ではグレーです
272無念Nameとしあき24/04/11(木)10:07:59No.1204601299そうだねx1
>>割って応援!は海外の文化だからなぁ
>海外でもそんなクソ文化一般じゃないよ!…そう思いたいね…
273無念Nameとしあき24/04/11(木)10:08:14No.1204601344そうだねx7
mod使えない環境でしかゲームできない人が可哀想だしな
274無念Nameとしあき24/04/11(木)10:08:16No.1204601349+
>何が応援なのかまるで分からない
>文化が違う
まず多くの人に知ってもらって界隈を盛り上げようという事らしい
275無念Nameとしあき24/04/11(木)10:08:29No.1204601388+
どうやっても公式に質問しに行くようなのも出てくる
どっちつかずにするぐらいなら禁止するってのが
大抵の日本の企業の考えだと思う
276無念Nameとしあき24/04/11(木)10:08:34No.1204601400+
>>Qオフラインでの改造
>>自身の所有物をどうしようと消費者の勝手です
>日本ではグレーです
グレーってか物によっては明確にアウト…
277無念Nameとしあき24/04/11(木)10:09:36No.1204601540+
ドラえもんの同人誌が公式からめっされたのと大して変わらんと思うなあ
278無念Nameとしあき24/04/11(木)10:09:48No.1204601575+
オンゲーなのに公式が認めてるようなのもあるな
案の定クソゲーだが
279無念Nameとしあき24/04/11(木)10:10:08No.1204601633+
>まず多くの人に知ってもらって界隈を盛り上げようという事らしい
チクチンコラの勘違いしたコラ師のひとみてーな話だな…
280無念Nameとしあき24/04/11(木)10:10:16No.1204601654+
>>>Qオフラインでの改造
>>>自身の所有物をどうしようと消費者の勝手です
>>日本ではグレーです
>グレーってか物によっては明確にアウト…
判例か法律の根拠があれば示してほしい
281無念Nameとしあき24/04/11(木)10:10:19No.1204601662+
>>>Qオフラインでの改造
>>>自身の所有物をどうしようと消費者の勝手です
>>日本ではグレーです
>グレーってか物によっては明確にアウト…
アウトだろがどうしようもないけどな
282無念Nameとしあき24/04/11(木)10:10:25No.1204601684+
>どうやっても公式に質問しに行くようなのも出てくる
>どっちつかずにするぐらいなら禁止するってのが
>大抵の日本の企業の考えだと思う
そもそも質問しに行くバカって日本人なイメージだけど
日本人こそmod文化のグレー性分ってないバカ多いのではってなる
283無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:08No.1204601795+
>>まず多くの人に知ってもらって界隈を盛り上げようという事らしい
>チクチンコラの勘違いしたコラ師のひとみてーな話だな…
一時期話題になった加工師って奴思い出したわ
284無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:13No.1204601809+
>自分は
>オフゲーはMOD有り派
>オンゲーはMODなし派
>で線引きしてる
俺もこの考えだな
285無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:21No.1204601830+
modで完成させた(理論上はバニラでも可能)装備でmodオフにしてオンラインに行く人は多いと思う
口にはしないだけで
286無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:41No.1204601889+
マイクラとかはオンでも入れれる鯖があったりするけどゲームとしては少数派だろうし
287無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:47No.1204601909+
コンシューマーゲーでオフで個人での改造が犯罪って初めて聞いたが
どこの国の法律だよ
それいったらようつべにあるハード改造系どうなるんだよ
288無念Nameとしあき24/04/11(木)10:11:53No.1204601929そうだねx1
>modで完成させた(理論上はバニラでも可能)装備でmodオフにしてオンラインに行く人は多いと思う
>口にはしないだけで
ポケモン大会酷かったね
289無念Nameとしあき24/04/11(木)10:12:32No.1204602025そうだねx1
クッパ姫とかもそうだがわざわざ公式に問合せしに行く糞ボケって日本人だよな
290無念Nameとしあき24/04/11(木)10:12:40No.1204602045+
>modで完成させた(理論上はバニラでも可能)装備でmodオフにしてオンラインに行く人は多いと思う
>口にはしないだけで
ゲーム内ガチャ装備の理論値とかな
291無念Nameとしあき24/04/11(木)10:12:42No.1204602050+
完全ホワイトを求むなら公式的にMOD応援してるようなタイトルやればいい
292無念Nameとしあき24/04/11(木)10:12:58No.1204602091そうだねx1
まるでスピード違反した奴が騒いでる様だ
293無念Nameとしあき24/04/11(木)10:13:12No.1204602136+
>完全ホワイトを求むなら公式的にMOD応援してるようなタイトルやればいい
日本製だとほぼ無くなるな!
294無念Nameとしあき24/04/11(木)10:13:34No.1204602194+
>まるでスピード違反した奴が騒いでる様だ
実際そうじゃない?
295無念Nameとしあき24/04/11(木)10:13:59No.1204602265+
>まるでスピード違反した奴が騒いでる様だ
微妙に違うな
車の改造に例えた方が近いんじゃないか
296無念Nameとしあき24/04/11(木)10:14:02No.1204602278+
チートバグ動画は好き
297無念Nameとしあき24/04/11(木)10:14:35No.1204602362+
    1712798075814.jpg-(11933 B)
11933 B
>mod使えない環境でしかゲームできない人が可哀想だしな
お前さっきから煽ってるけどPC持ってるの?
お前のPCの写真とスペック晒してみ?
298無念Nameとしあき24/04/11(木)10:14:45No.1204602384+
>完全ホワイトを求むなら公式的にMOD応援してるようなタイトルやればいい
別に望んではいないし
299無念Nameとしあき24/04/11(木)10:15:22No.1204602483そうだねx4
結果論的な言い方にはなるけど用法用量守ってる人ばかりならこんなことにはなってないからな
300無念Nameとしあき24/04/11(木)10:15:26No.1204602495+
今時はオフゲーでもRTAとかあったりするからその辺で不正競争防止法が引っかかるのかね
301無念Nameとしあき24/04/11(木)10:16:16No.1204602616+
>結果論的な言い方にはなるけど用法用量守ってる人ばかりならこんなことにはなってないからな
結局どっちつかずになるからいっそアウトってのが
日本企業の見解なんだと思う
302無念Nameとしあき24/04/11(木)10:16:21No.1204602629+
大体MOD界隈って無償で解析したりツール作ったりする人が出てきて盛り上がって
そのうちそれで小銭稼ぎしだす奴が現れだしてしらけて人が減るってのがパターンよね
コミュニティの一生と同じ
303無念Nameとしあき24/04/11(木)10:16:22No.1204602635+
>結果論的な言い方にはなるけど用法用量守ってる人ばかりならこんなことにはなってないからな
どんなことになってるんです?
304無念Nameとしあき24/04/11(木)10:16:53No.1204602724+
>>>そうなるのはおかしいやろがい
>>言葉は正確にしてくださいっていう揚げ足取りなんだろう
>多分本気で会話読み違えてたにゲソ足一本賭けるね
クソぁ!君がゲソ総取りだ!ごめんね…
305無念Nameとしあき24/04/11(木)10:17:00No.1204602742+
RTAはany%とかグリッチレスとかでしっかり線引きされてるし
306無念Nameとしあき24/04/11(木)10:17:32No.1204602823+
物理的物の改造とデジタルデータの改造とじゃ法律が違うしな
307無念Nameとしあき24/04/11(木)10:17:38No.1204602836+
>結果論的な言い方にはなるけど用法用量守ってる人ばかりならこんなことにはなってないからな
どの界隈にも言える事やがモラァルが大切なんや…
308無念Nameとしあき24/04/11(木)10:18:52No.1204603037そうだねx1
>RTAはany%とかグリッチレスとかでしっかり線引きされてるし
ゲーム内だけで再現性のあるバグとMOD一緒にしては駄目だと思うの
309無念Nameとしあき24/04/11(木)10:19:12No.1204603090+
俺が見た一番酷いMODDERは
ソシャゲで割れを有料販売
youtubeで宣伝
ゲーム公式からの申し出でチャンネルBAN
別垢でまたyoutubeで宣伝再開
ここまでしてるなお海外MODDER
310無念Nameとしあき24/04/11(木)10:19:16No.1204603109+
フィギュアみたいなもんだろう
個人で改造する分には表に出さなきゃグレーだけどそれで金稼ぎとか表に出し始めたらアウトやってなるやつ
311無念Nameとしあき24/04/11(木)10:19:29No.1204603117+
>>結果論的な言い方にはなるけど用法用量守ってる人ばかりならこんなことにはなってないからな
>どの界隈にも言える事やがモラァルが大切なんや…
メーカー側とユーザー側が抱いている大丈夫なラインが違うんだろうけどな
312無念Nameとしあき24/04/11(木)10:19:43No.1204603169そうだねx1
まぁスカイリムやフォールアウト、simを超えるmod環境のゲームは今後生まれないだろうな
313無念Nameとしあき24/04/11(木)10:20:05No.1204603231+
>メーカー側とユーザー側が抱いている大丈夫なラインが違うんだろうけどな
それはまぁそうだろうな
314無念Nameとしあき24/04/11(木)10:20:54No.1204603359そうだねx9
憎んでるやつはよくわからずに憎んでる印象
315無念Nameとしあき24/04/11(木)10:21:02No.1204603384そうだねx5
なので面倒だから全面アウト
316無念Nameとしあき24/04/11(木)10:22:04No.1204603583+
>まぁスカイリムやフォールアウト、simを超えるmod環境のゲームは今後生まれないだろうな
マイクラたくさんあるイメージだけどそうでもないのか
317無念Nameとしあき24/04/11(木)10:22:17No.1204603619+
コイカツとかいうmodの存在だけで無限に盛り上がってるゲーム
318無念Nameとしあき24/04/11(木)10:22:23No.1204603637そうだねx3
あれが良くてなんでこれがダメなんだよって騒ぐバカが出るので面倒だから全部アウト
は正直正しい
319無念Nameとしあき24/04/11(木)10:22:50No.1204603701そうだねx1
steamの日本語ないインディゲーで有志翻訳パッチの恩恵を貰ってるからMOD文化自体はありがたい
320無念Nameとしあき24/04/11(木)10:22:58No.1204603720+
規約読めそれからだ
321無念Nameとしあき24/04/11(木)10:23:00No.1204603724+
>なので面倒だから全面アウト
同人と同じで本家からしたらこう対応するのが面倒も無く安牌
しかし個別に許可してくださる神もいる
322無念Nameとしあき24/04/11(木)10:23:32No.1204603815そうだねx2
>>まぁスカイリムやフォールアウト、simを超えるmod環境のゲームは今後生まれないだろうな
>マイクラたくさんあるイメージだけどそうでもないのか
上の三つはエッチできるんだぞ!?
323無念Nameとしあき24/04/11(木)10:23:57No.1204603880+
>上の三つはエッチできるんだぞ!?
…だから?
324無念Nameとしあき24/04/11(木)10:24:12No.1204603927+
おま国対応modは確かにありがたいがおま国解除したらもっと売れるだろと思わなくもない
325無念Nameとしあき24/04/11(木)10:24:42No.1204603987+
どうして日本製のゲームがおま国されるんですかな
326無念Nameとしあき24/04/11(木)10:24:43No.1204603991+
    1712798683165.jpg-(83663 B)
83663 B
MOD用のモードがあるゲームは神
327無念Nameとしあき24/04/11(木)10:25:23No.1204604091そうだねx1
>おま国対応modは確かにありがたいがおま国解除したらもっと売れるだろと思わなくもない
解除したらこの面倒臭いとしあきに対応しないといけないんだ
328無念Nameとしあき24/04/11(木)10:25:28No.1204604106+
全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
329無念Nameとしあき24/04/11(木)10:25:58No.1204604182+
>どうして日本製のゲームがおま国されるんですかな
海外販売のパブリッシャーが日本のこと考えてないみたいな
パッケージ時代は問題になることもなかったのがダウンロード時代でこんな有様に的な
330無念Nameとしあき24/04/11(木)10:26:04No.1204604196+
ハニーセレクトなんて
MODが充実しすぎてガンダムMODなんてのもあるらしいからな
331無念Nameとしあき24/04/11(木)10:26:09No.1204604206そうだねx1
>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
人気は知らんけど民度はカスなのが分かるな
332無念Nameとしあき24/04/11(木)10:26:17No.1204604229+
シングルゲーだと全く抵抗ないし結構使うけどマルチゲーでやられるとクソがぁってなる
333無念Nameとしあき24/04/11(木)10:26:39No.1204604288+
>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
コードヴェインはゲームの出来があれなのに何故かmodが盛り上がってる…
334無念Nameとしあき24/04/11(木)10:26:52No.1204604321そうだねx4
>>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
>人気は知らんけど民度はカスなのが分かるな
なんでそんな生真面目なのにとしあきやってんの
335無念Nameとしあき24/04/11(木)10:27:04No.1204604343+
>>多分本気で会話読み違えてたにゲソ足一本賭けるね
>クソぁ!君がゲソ総取りだ!ごめんね…
言っておいてなんだけどおれゲソ足きらいだから食べていいよ
336無念Nameとしあき24/04/11(木)10:27:15No.1204604370+
    1712798835046.png-(1958204 B)
1958204 B
>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
DOAは全裸MODあるけど人気ないぞ
エロMODコミュニティ内では1大ジャンルだけど
337無念Nameとしあき24/04/11(木)10:27:38No.1204604430+
近年の大作はキャラモデルに実在の人を使ったりするので難しくなるだろうね
皆キアヌのように寛容ではない
338無念Nameとしあき24/04/11(木)10:28:06No.1204604507+
バイオハザード6は主人公7人いるけど一人だけ全裸MOD無いんだよね
339無念Nameとしあき24/04/11(木)10:28:19No.1204604535+
>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
DOAそっち方面のネタにされてもいうほど人気あるようにはみえないんだよな
340無念Nameとしあき24/04/11(木)10:28:26No.1204604557+
全裸はマジで一回きりだから
それよりやっぱ凝った衣装modの方が捗る
341無念Nameとしあき24/04/11(木)10:28:53No.1204604641+
ゲームバランスはいじってません!(QoL MOD入れてミスを減らしてる)
342無念Nameとしあき24/04/11(木)10:28:54No.1204604646+
全裸で喜ぶようなのなんてキッズくらいのもんだろ
343無念Nameとしあき24/04/11(木)10:29:23No.1204604724+
全裸MODは乳首にも文化の違いあるんだな…ってなるの良いよな
344無念Nameとしあき24/04/11(木)10:29:26No.1204604736+
>ゲームバランスはいじってません!(QoL MOD入れてミスを減らしてる)
ゲームいじってる時点で…と思わなくもない
345無念Nameとしあき24/04/11(木)10:29:29No.1204604745+
>全裸MODの有る無しで人気あるゲームかどうかわかるよね
ソウルキャリバー6とか全裸MOD有るけど全然盛り上がらんかったぞ
346無念Nameとしあき24/04/11(木)10:29:47No.1204604802+
コンソール機はどこまでいっても貧困層のおもちゃ
高性能と謳ってるのに常時60FPSすら維持できないとかギャグだろ
347無念Nameとしあき24/04/11(木)10:29:57No.1204604827+
>全裸MODは乳首にも文化の違いあるんだな…ってなるの良いよな
キャミィの全裸MODの乳首はザンギエフから持ってきたやつとかそういう話だっけ
348無念Nameとしあき24/04/11(木)10:30:02No.1204604840+
自分が興味ないだけかもしれんが見た目modよりインターフェイス系やシステム周り弄るmodの方が人気というか主流じゃね
349無念Nameとしあき24/04/11(木)10:30:15No.1204604870+
>マイクラたくさんあるイメージだけどそうでもないのか
組み合わせ次第で違うゲームになる程度には
350無念Nameとしあき24/04/11(木)10:30:20No.1204604886+
DOAの裸modは日本人止まりで海外はもうぶっこ抜きエロ動画が主流な気がする
351無念Nameとしあき24/04/11(木)10:30:42No.1204604947そうだねx1
美化MODは美的感覚ってほんと皆違うんだなってわかって良い
世界の広さを感じる
352無念Nameとしあき24/04/11(木)10:30:46No.1204604958+
dpsチェッカー的なのはかなりの頻度で入れてるな
あれの有無でモチベが全然違う
353無念Nameとしあき24/04/11(木)10:31:35No.1204605109+
>No.1204604535
>No.1204604745
エロMODコミュニティと一般コミュニティは断絶があるからな
前者内で盛り上がっても後者にまで波及しない事はよくある
354無念Nameとしあき24/04/11(木)10:32:26No.1204605277+
>No.1204604802
常時60fpsはPC環境ハイエンドだって軽めのゲームでしか維持できないよ
355無念Nameとしあき24/04/11(木)10:32:38No.1204605323+
twitterかなんかで
着エロが一番バズりやすくて
普通に乳首とか出してると逆にバズりにくくなる
って話を聞いたことがある
356無念Nameとしあき24/04/11(木)10:32:44No.1204605339+
プロテクトかかってるの破るのは違法だけど
拡張子.grになってるpngはプロテクトだろうか…
357無念Nameとしあき24/04/11(木)10:32:50No.1204605357+
全裸MODというより気に入った乳首のMODを使う
358無念Nameとしあき24/04/11(木)10:33:11No.1204605424+
MOD環境をオンラインに持ち込む奴がいるからチート扱いされるんだよなあ
まあ厳密にはチートなんだけどさ
359無念Nameとしあき24/04/11(木)10:33:15No.1204605441+
ソロで楽しむ分には好きにしてと思うけどオンゲーだとチートと大差ないよね
競技性無いものなら快適性や追加要素としてありだとは思うけど
360無念Nameとしあき24/04/11(木)10:33:27No.1204605478そうだねx2
>エロMODコミュニティと一般コミュニティは断絶があるからな
>前者内で盛り上がっても後者にまで波及しない事はよくある
空気読めない奴が大っぴらなにやるとエロmod自体が危うくなるからな
それがわからん奴がいたりするけど
361無念Nameとしあき24/04/11(木)10:34:13No.1204605605+
>それがわからん奴がいたりするけど
このスレ見る限りは本人にその自覚なさそうなのが本当に怖いよな…
362無念Nameとしあき24/04/11(木)10:34:14No.1204605609+
>MOD環境をオンラインに持ち込む奴がいるからチート扱いされるんだよなあ
>まあ厳密にはチートなんだけどさ
ゲームによるわ
オンでもmodオッケーのあるやん
363無念Nameとしあき24/04/11(木)10:34:42No.1204605680そうだねx4
見た目変更なんて普通はローカルデータにしか適応されないんだから問題無いっちゃ無い
364無念Nameとしあき24/04/11(木)10:34:52No.1204605710そうだねx1
ファンタジーに現代やSF要素入れてはしゃいでたけど
最近はロアフレンドリーなmodばかり入れてるな
結局世界観壊して面白いのは最初だけ
365無念Nameとしあき24/04/11(木)10:35:06No.1204605756+
盛り上がる=おおっぴらにやってる
だからな…
366無念Nameとしあき24/04/11(木)10:36:00No.1204605901そうだねx1
DOA買いました!
プレイ時間1000時間超えてます!
なお対戦回数は0回です!
367無念Nameとしあき24/04/11(木)10:36:53No.1204606025+
こういう文句は大体CS民が言ってる印象
368無念Nameとしあき24/04/11(木)10:36:54No.1204606026+
>その作成者がアホだなって感じもする
>文句言ってくる外人なんて無視して身内ディスコで調整するなりして完成したら出しちまえばこっちのもんだろうに
GAIJINの場合無駄に行動的でアップしたとこに削除以来抗議とかやりそうで
369無念Nameとしあき24/04/11(木)10:37:02No.1204606057+
modに文句言うのは開発者側なら企業やキャラのイメージにもつながるからあり得るけど
ユーザーが文句言うのはPCでゲームできない人らの嫉妬だろって思うわ
現にskyrimとか最初の頃はmodはチートとか言ってたのにちょっとしたmodが使えるようになったら
こぞって重量制限をゆるゆるにするmodですげーはしゃいでたのを見た
370無念Nameとしあき24/04/11(木)10:37:05No.1204606061+
>見た目変更なんて普通はローカルデータにしか適応されないんだから問題無いっちゃ無い
FPSだとやり過ぎるのはあまり褒められないかな…
好みのスキンはともかく視認性上げたりするのもあるし
371無念Nameとしあき24/04/11(木)10:37:25No.1204606125+
許されるゲームでやるのはいいが許されなくなったら文句言う馬鹿は死ね
372無念Nameとしあき24/04/11(木)10:37:36No.1204606155+
>こういう文句は大体CS民が言ってる印象
これはマジでそうだと思う
skyrimのときに散々見たわ
ゲハブログとかでもそういうの煽ってたらしいな
[リロード]16:44頃消えます
- GazouBBS + futaba-