ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1712625227595.png-(146304 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/09(火)10:13:47 No.1203973133 そうだねx24/12 15:50頃消えます
あと2年でAIは人を超える
想定より早いシンギュラリティも早まりそうだ

「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測
https://www.sankei.com/article/20240409-4LIJ6NF3IBIPPFX6ZPDKGHV24E/
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:15:08 No.1203973369 del そうだねx13
>あと2年でAIは人を超える
だったら戦争や暴力や格差や貧困を根絶できるかと言うと…
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:15:58 No.1203973543 del そうだねx71
イーロンのいうことは真に受けちゃだめな気がする
イラストAIみたいな微妙なやつではしゃぎすぎ
所謂人工知能的なAIじゃないしな
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:16:38 No.1203973685 del そうだねx25
>だったら戦争や暴力や格差や貧困を根絶できるかと言うと…
AI「人類ハ殲滅スルトイウ結論ニ至ッタ」
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:18:06 No.1203974005 del そうだねx3
映像イラストは超えるだろう、これらが超えるなら他の業務もプログラム的に最適化すれば超えるという予測は妥当
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:18:16 No.1203974049 del +
>>あと2年でAIは人を超える
>だったら戦争や暴力や格差や貧困を根絶できるかと言うと…
余裕でしょ
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:19:14 No.1203974256 del そうだねx14
むしろ思ったより全然停滞してる気がする
Alexaとか
日本人が使いやすいUIのアプリとか
もう普通に出てると思ったが
なんの進展もないまま3年
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:20:05 No.1203974428 del そうだねx15
>イーロン・マスク氏が予測
テスラの未来の予想をした方がいいんじゃないですかね
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:20:18 No.1203974472 del +
越えるとどうなる?
PLAY
無念 Name としあき 24/04/09(火)10:20:36 No.1203974530 del +
2年もなにもopusがIQ100越えたゆーてたやん
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:21:05 No.1203974628 del +
リニア大深度地下トンネルで「調査掘進」 JR東海、中京圏でも開始(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bd3774fb1afec518ea9c9a8281fadce2f44a49f
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:21:23 No.1203974703 del そうだねx10
まあもうすでに俺よりは全然賢いね
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:22:17 No.1203974906 del +
>越えるとどうなる?
雇用が無くなる
AIに奪われる雇用の割合、日本が14%でアジア最高 代替可能な事務仕事多く 国際試算
https://www.sankei.com/article/20240408-PQR5MZUDHZLEHENYR25ZNNA4QA/
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:23:22 No.1203975177 del そうだねx3
>2年もなにもopusがIQ100越えたゆーてたやん
そろそろうつ病っぽくなるAIが出てきたりして
PLAY
14 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:23:45 No.1203975244 del そうだねx6
アナウンサーなんか噛まなくなるからAIでいいよね
津波の時に逃げろって感情込めて言うのはまだ無理だろうからその時だけ人間出てくりゃいいわ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:24:34 No.1203975439 del +
>むしろ思ったより全然停滞してる気がする
>Alexaとか
>日本人が使いやすいUIのアプリとか
>もう普通に出てると思ったが
>なんの進展もないまま3年
浸透してはないし
やれる事が増えてもない
ひたすらエロイラストが上手くなってるだけのイメージ
エロイラストが飽和状態になったら
20年は進化しないと思う
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:25:35 No.1203975668 del +
スカイネットがまだだから大丈夫
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:25:38 No.1203975687 del そうだねx2
消費電力が1/100位にならんとなぁ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:26:06 No.1203975795 del +
まずいまAIの話する奴の中でAIの立ち位置がふわふわしすぎなのにこの先どうなるかなんて語れるわけがない
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:26:09 No.1203975804 del +
「シンギュラリティー」の提唱者が予測 2029年にAGIが登場する
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00970/00003/
AIの進歩想定より早い
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:26:33 No.1203975897 del そうだねx2
>>あと2年でAIは人を超える
>だったら戦争や暴力や格差や貧困を根絶できるかと言うと…
するわけないじゃん
エスタブ層がより一層潤うアイデアをどんどん出してくれるようになるよ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:27:05 No.1203975999 del +
シンギュラリティーに到達するとどうなる?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:27:19 No.1203976036 del そうだねx1
>越えるとどうなる?
ネットで質問スレ立てたり質
問箱で知らない他人から教えを請う人や
個人が発信したりその情報を参考にする人たちが情弱扱いされる?
雑談が意味のないものとして、雑談できない人が増える?
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:27:23 No.1203976049 del +
>シンギュラリティーに到達するとどうなる?
知らんのか?
AIが反乱を起こす
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:27:52 No.1203976154 del そうだねx2
>むしろ思ったより全然停滞してる気がする
>Alexaとか
>日本人が使いやすいUIのアプリとか
>もう普通に出てると思ったが
>なんの進展もないまま3年
アレクサをガチのAI製品と思ってるの
あれただの家庭内の音声会話収集装置だよ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:27:53 No.1203976159 del +
>まずいまAIの話する奴の中でAIの立ち位置がふわふわしすぎなのにこの先どうなるかなんて語れるわけがない
30年ぐらい前のコンピューターって何ができる?って会話思い出すわ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:28:42 No.1203976323 del +
https://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/146.html
「AIの進歩とAIによる自動化の影響を最も受けている職業は、高度なスキルを持つホワイトカラーの職業である傾向があります」
だというからじぶんにはほぼ無縁である…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:28:50 No.1203976346 del +
AIアシスタントの分野では利用者個人を認識して
リアルタイムで情報を引き出したり応用するようになるまでは使い物にならんと思う
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:29:29 No.1203976486 del そうだねx2
経理の仕事がツラいので
早く俺の仕事を奪ってくれ!
頼むぞAIッ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:29:29 No.1203976487 del +
>>シンギュラリティーに到達するとどうなる?
>知らんのか?
>AIが反乱を起こす
ビビビガーガーガー ニンゲン エロイコト バカリ メイレイスル ホロボサナイト・・・・
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:29:43 No.1203976561 del +
悪貨は良貨を駆逐するがAIでもおこるんですかね
悪いことに使うことで発達する的な
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:30:07 No.1203976643 del そうだねx4
>>むしろ思ったより全然停滞してる気がする
>>Alexaとか
>>日本人が使いやすいUIのアプリとか
>>もう普通に出てると思ったが
>>なんの進展もないまま3年
>アレクサをガチのAI製品と思ってるの
>あれただの家庭内の音声会話収集装置だよ
知的障害者は無理に話に絡まなくていいよ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:30:08 No.1203976646 del +
グーグルやIBMら、AI原因の雇用喪失に対応する団体結成--10年間で9500万人をリスキリングへ
https://japan.zdnet.com/article/35217375/
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:30:19 No.1203976690 del そうだねx1
人間はブルーカラー
所謂介護や土木など昔ながらの底辺な仕事をやれということか
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:30:44 No.1203976787 del そうだねx1
もはや「あとn年でシンギュラリティ」が薄ら馬鹿の繰言と化してるな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:31:26 No.1203976950 del そうだねx1
>昔ながらの底辺な仕事をやれということか
底辺というか肉体労働やインフラ維持労働は
AIで代替するのは当面見込めないって感じかね
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:31:36 No.1203976994 del +
でもよう底辺仕事でもAIさんが効率的なアドバイスくれて楽になるかも
楽になったぶんもっと仕事しろ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:31:49 No.1203977036 del +
>悪貨は良貨を駆逐するがAIでもおこるんですかね
>悪いことに使うことで発達する的な
善悪の判断は地域性や文化の違いでも起きるし
全人類にとっての善悪なんて何世代も掛けないと判断が変わりっこないでしょ…
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:32:02 No.1203977086 del そうだねx2
AIだけで出来る仕事なんて
自動運転ですら導入して広まるのに30年はかかりそうだな
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:32:40 No.1203977215 del +
日本は進まないけど海外はAIでガンガン進みそう
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:26 No.1203977373 del そうだねx2
>「あとn年でシンギュラリティ」が薄ら馬鹿の繰言と化してるな
「702の職種のうち47%がAIに代替される」
(オックスフォード大オズボーン教授の2013年論文)

…まぁみんなくり返すの好きだしな
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:42 No.1203977421 del +
>もはや「あとn年でシンギュラリティ」が薄ら馬鹿の繰言と化してるな
ていうか
平成初期のゾルトラークレベルのプログラムや技術だって
今では当たり前になってるし
それでも人間は苦労してる
よって
次のシンギュラリティを求める流れになるだけ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:47 No.1203977440 del +
夢見てるやつ多すぎじゃろ…
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:48 No.1203977444 del +
海外で無茶したのをみて最後尾で付いていけばいいんだよ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:53 No.1203977460 del そうだねx7
>「AI、2年で人超える」
おお…

>イーロン・マスク氏が予測
お、おぅ…
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:33:54 No.1203977464 del +
部分的に突出して人間を超えることは有るだろうが人間と同等の知能と呼べる日はまだまだ遥か未来だろう
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:34:15 No.1203977538 del +
ヤマザキパンで傷物のカステラをベルトコンベアで省く

スーパーのレジ

病院とかハロワの窓口

こんなもんくらいやろ
この半世紀でAIが出来そうなのは
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:34:24 No.1203977580 del +
AIとロボットを使役する金持ちが富を独占する時代がすぐそこまで来ているな
資本主義をのあり方を見直さないとマジでSFのディトピア化必至だ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:34:30 No.1203977604 del そうだねx1
>>>むしろ思ったより全然停滞してる気がする
>>>Alexaとか
>>>日本人が使いやすいUIのアプリとか
>>>もう普通に出てると思ったが
>>>なんの進展もないまま3年
>>アレクサをガチのAI製品と思ってるの
>>あれただの家庭内の音声会話収集装置だよ
>知的障害者は無理に話に絡まなくていいよ
音声収集目的以外に企業がマイクスピーカーを安価で配る理由他にあると思ってんのか
PLAY
49 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:34:30 No.1203977605 del +
    1712626470180.jpg-(753135 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:34:44 No.1203977652 del +
>自動運転ですら導入して広まるのに30年はかかりそうだな
2030年まで待たなくても2027年にはAI後進国の日本でも実装されるから想定より早まりそう

自動運転「2027年度に実証実験ではなく実装」、いすゞが新事業で売上高1兆円へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00517/
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:35:07 No.1203977736 del +
意識してないけどゾルトラーク使えてるのかもしれん
PLAY
52 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:35:50 No.1203977902 del +
医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
めちゃくちゃ妨害されそうだが
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:36:20 No.1203978021 del そうだねx1
>音声収集目的以外に企業がマイクスピーカーを安価で配る理由他にあると思ってんのか
それを言い出したらスマホも使えんし
AppleやGoogleのサービスも使えんなぁ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:36:53 No.1203978147 del +
>>自動運転ですら導入して広まるのに30年はかかりそうだな
>2030年まで待たなくても2027年にはAI後進国の日本でも実装されるから想定より早まりそう
>自動運転「2027年度に実証実験ではなく実装」、いすゞが新事業で売上高1兆円へ
>https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00517/
本当に俺等の生活に浸透するまで半世紀はかかると思うぞ
俺等がジジィになるくらいに病院行くときにAI運転手がタクシーで送ってくれるレベル
あと20年くらいはこのまま
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:37:10 No.1203978232 del そうだねx3
>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>めちゃくちゃ妨害されそうだが
人が見落としそうな病巣をAIに探させるとか有効そうだがなあ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:37:14 No.1203978245 del そうだねx1
>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>めちゃくちゃ妨害されそうだが
内科医はガチでAI化進めてヤブ医者追放するべき
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:37:18 No.1203978269 del +
    1712626638615.jpg-(301975 B)サムネ表示
中国だけはヘマをすると信じてる
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:37:49 No.1203978396 del +
>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>めちゃくちゃ妨害されそうだが
それこそAIドクターが診断や手術は一世紀は先やろ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:37:56 No.1203978429 del +
>意識してないけどゾルトラーク使えてるのかもしれん
スマホなんてゾルトラークじゃん?
テラ容量の記憶装置
世界中と繋がる高速通信網
PLAY
60 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:38:18 No.1203978506 del +
>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>めちゃくちゃ妨害されそうだが
AIがどれだけ有能でも医師の資格は取れないだろ
だから妨害する必要がない
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:38:25 No.1203978537 del +
>>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>>めちゃくちゃ妨害されそうだが
>それこそAIドクターが診断や手術は一世紀は先やろ
ほらきた
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:38:30 No.1203978560 del +
今の運転支援で機械と人間がどういう操作してるかのデータ集めでラーニングすれば
自動運転も早まりそうだけどリソース足りないか?
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:39:23 No.1203978768 del +
生死に直結しちゃうのをAIが代替するのはまだまだ先だろ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:39:25 No.1203978777 del +
>自動運転ですら導入して広まるのに30年はかかりそうだな
技術的に可能でもコスト的に普及しないというパターンもあるしな
自動運転も限定的なものになるだろう
高速道路のみとか高級車のみとか
俺の予測じゃ自動運転はコスト問題で廃れる
PLAY
65 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:39:35 No.1203978816 del +
>>>医者不足が叫ばれてるから医療分野でのAI進出をもっと進めた方がいい
>>>めちゃくちゃ妨害されそうだが
>>それこそAIドクターが診断や手術は一世紀は先やろ
>ほらきた
お前は10年後にAIドクターが病院にいると思うか?
AI自動運転ですら普及してないよ
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:40:25 No.1203979022 del +
エロイラストも正直過渡期に入ってるよな
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:40:27 No.1203979037 del そうだねx1
>中国だけはヘマをすると信じてる
テンセントのAIが共産党批判したんだっけ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:40:48 No.1203979114 del +
偽装が巧妙になっていくと生体認証が進んでいくから
プライバシーはデータ化されて
登録したくない人は快適に生きていけなくなる?
隠れて生活すること自体が困難に
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:32 No.1203979280 del +
としあきの子供の頃は空飛ぶ車とか2025年には導入されてる未来だったんだろうな
まさか全く代わり映えしないとはな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:37 No.1203979299 del そうだねx2
まあ、としあきが必死に否定してもAIの浸透は止まらない
AIが便利すぎる
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:41 No.1203979314 del +
>AI自動運転ですら普及してないよ
バスとかトラックとか一部の路線では普及するんじゃないか?
実証試験しているところもあるし
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:48 No.1203979340 del +
>自動運転も早まりそうだけどリソース足りないか?
リソース集めるためのハード不足なんじゃないかな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:54 No.1203979369 del そうだねx2
>底辺というか肉体労働やインフラ維持労働は
>AIで代替するのは当面見込めないって感じかね
一番変わってほしいのはそこだろっっっ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:41:55 No.1203979378 del そうだねx3
(エロ絵ばっかり描かせやがって…)
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:42:07 No.1203979422 del そうだねx1
自分のデータの流出耐えられないならもうネットやめるしかないなあ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:42:17 No.1203979466 del +
>>音声収集目的以外に企業がマイクスピーカーを安価で配る理由他にあると思ってんのか
>それを言い出したらスマホも使えんし
>AppleやGoogleのサービスも使えんなぁ
リスクを認識するのと使う使わない判断は別でしょ、なんでそう短絡的なのか
音声バズワードの収集は俺も考えてたけど事業化する前にGAFAMが鮮やかにやってのけた
イメージ戦略と技術力やっぱすげーわ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:42:47 No.1203979598 del +
>(エロ絵ばっかり描かせやがって…)
そのうちエロ3D動画も作ってもらう
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:42:48 No.1203979604 del +
>バスとかトラックとか一部の路線では普及するんじゃないか?
>実証試験しているところもあるし
自動運転タクシーやバスは海外ではサービス開始してるしな
日本人にできなくてもウーバーが今月から無人配送サービス始めたように外資が始めるだろうね
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:43:23 No.1203979745 del +
毎年言ってる気がする
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:43:39 No.1203979804 del そうだねx1
>>AI自動運転ですら普及してないよ
>バスとかトラックとか一部の路線では普及するんじゃないか?
>実証試験しているところもあるし
それこそ東京の一部の範囲とかそういうレベルだと思うぞ
普及してたとしても決まった経路クルクル回る電車やバス程度
宅配やタクシーは無理
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:01 No.1203979884 del +
>No.1203978816
自動運転と既知数千万件のカルテデータ学習による診断補助は別の領域だろ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:02 No.1203979888 del +
>としあきの子供の頃は空飛ぶ車とか2025年には導入されてる未来だったんだろうな
そういうのはイメージしていなかった
むしろリニアは出来てると思ってた
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:33 No.1203980011 del そうだねx1
>>底辺というか肉体労働やインフラ維持労働は
>>AIで代替するのは当面見込めないって感じかね
>一番変わってほしいのはそこだろっっっ
AIで仕事を奪ってもらって浮いた人材を肉体労働方面に回して欲しい
どこも人手不足だし今後少子化でインフラの維持も出来なくなる可能性が高い
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:35 No.1203980024 del +
>>底辺というか肉体労働やインフラ維持労働は
>>AIで代替するのは当面見込めないって感じかね
>一番変わってほしいのはそこだろっっっ
一番変わって欲しいのは医療や法曹界かな
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:48 No.1203980069 del そうだねx2
デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00

AIやデジタル化によって仕事はなくなるので労働移動が必要
ホワイトカラーの人たちは非ホワイトカラー職へ労働移動してください
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:44:54 No.1203980087 del +
エロ絵の話だけしたいのがいるな
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:45:22 No.1203980207 del そうだねx1
>自分のデータの流出耐えられないならもうネットやめるしかないなあ
ネットやめても人口減少や生活様式の自動化の流れで
身分や生体のデータは使われまくると思うよ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:45:44 No.1203980298 del +
>エロ絵の話だけしたいのがいるな
としあきだもん
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:46:10 No.1203980410 del そうだねx2
漫画とかアニメは背景はAIで当たり前
翻訳家はAIに全部仕事取られる

こんな感じには10年後はなってそう
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:46:31 No.1203980496 del +
警備室で多数のモニター眺めなくてもAIが監視して異常だけ知らせるとか
省力化してこまらんでしょ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:46:32 No.1203980498 del +
肉体労働をAIに置き換えこそたぶん数十年レベル必要
まずはオフィスワークや経営・企画部門なんかだろう
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:46:51 No.1203980574 del そうだねx1
教育機関に質問専用AI置いてよ
嘘も教え込まれそうだけど教科書の範囲に絞ればなんとかなるのでは
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:47:11 No.1203980671 del +
今はまだ簡単な事を命令してある程度自動でやる事しか出来ないがこれらが複合的に自律して出来るようになるんか?
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:47:28 No.1203980750 del そうだねx4
医療関係は診断補助ツールとしては一番早く普及するんじゃないかね
病院じゃ高額な機器も導入されやすいし
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:47:29 No.1203980755 del +
漫画の背景なんて写真取り込みだのフリー素材だの現状でも省力化の手立てあるのに
そういうの知らんのかな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:47:48 No.1203980824 del +
>警備室で多数のモニター眺めなくてもAIが監視して異常だけ知らせるとか
>省力化してこまらんでしょ
で、認識されないバグを見つけた人が笑い男になると…
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:48:03 No.1203980895 del そうだねx1
>AIやデジタル化によって仕事はなくなるので労働移動が必要
>ホワイトカラーの人たちは非ホワイトカラー職へ労働移動してください
それ本機でやらせたからったらAIで利益上げる企業から重い税取って
AIが使えないところに還元してやらないといけない
じゃないとマジで格差がとんでもないことになる
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:48:10 No.1203980937 del +
>警備室で多数のモニター眺めなくてもAIが監視して異常だけ知らせるとか
>省力化してこまらんでしょ
警備もロボに任せれば人が危険な目に遭う事もなくなる
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:48:28 No.1203981034 del +
>病院じゃ高額な機器も導入されやすいし
機械が高額でも人間がデータ読めないと意味ないしね
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:48:59 No.1203981161 del そうだねx1
>AIで仕事を奪ってもらって浮いた人材を肉体労働方面に回して欲しい
>どこも人手不足だし今後少子化でインフラの維持も出来なくなる可能性が高い
じゃあまずはお前からな
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:20 No.1203981237 del そうだねx1
PC上での仕事のオフィスワークはすぐにでもAIに代替可能だしな
欧米では万単位でAI失業が発生している
AI後進国の日本もここ1年か2年程度でAI失業の波は来るだろう
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:32 No.1203981269 del +
金取られたり建物壊されたりしても人が死ぬよりマシかって判断になるよね
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:33 No.1203981277 del +
>医療関係は診断補助ツールとしては一番早く普及するんじゃないかね
>病院じゃ高額な機器も導入されやすいし
患者の症状聞いて病気の候補を出すくらいしか役に立たないよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:39 No.1203981308 del そうだねx2
    1712627379776.png-(396969 B)サムネ表示
ようこそ 新たな世界へ・・・
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:55 No.1203981364 del そうだねx2
>医療関係は診断補助ツールとしては一番早く普及するんじゃないかね
>病院じゃ高額な機器も導入されやすいし
ビッグデータを活用できるAI使ったほうが
病気の診断と早期発見は精度上がるだろうしな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:49:57 No.1203981371 del そうだねx1
>欧米では万単位でAI失業が発生している
何が取って代わられてるの?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:50:12 No.1203981441 del +
工場なんかも自動化が進んでホワイトカラーだけじゃない仕事も減るんじゃねーの
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:50:22 No.1203981478 del そうだねx1
>医療関係は診断補助ツールとしては一番早く普及するんじゃないかね
>病院じゃ高額な機器も導入されやすいし
医者も検査機器に頼りっぱなしだからな
高度な外科手術なら人間だが軽い感冒なんかの判断はAIで省力化できる
レアで人間なら見落とす兆候を発見することなんかAIの得意分野だしな
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:50:54 No.1203981611 del +
>何が取って代わられてるの?
ホワイトカラー職だね
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:50:54 No.1203981614 del +
介護福祉なんかの誰もやりたがらないけど人間にやらせる方が安上がりな仕事だけしか残らない…
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:51:02 No.1203981640 del +
俺が生きてるうちに頼むぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:51:10 No.1203981675 del +
AI否定的な子が想定してるAIってすごく高度な判断出来すぎじゃね
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:51:18 No.1203981704 del +
>工場なんかも自動化が進んでホワイトカラーだけじゃない仕事も減るんじゃねーの
自動化も向き不向きがあるしコストも掛かるしで
なんでもかんでも自動化なんて有り得ないよ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:51:54 No.1203981858 del そうだねx1
    1712627514296.jpg-(17846 B)サムネ表示
>PC上での仕事のオフィスワークはすぐにでもAIに代替可能だしな
>欧米では万単位でAI失業が発生している
>AI後進国の日本もここ1年か2年程度でAI失業の波は来るだろう
資本家がどんどん人からAIに置き換えていって資本家一人勝ちのディストピア社会が始まる
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:52:07 No.1203981918 del +
>工場なんかも自動化が進んでホワイトカラーだけじゃない仕事も減るんじゃねーの
AIを搭載したロボットなんかも開発が進んでいるから
10年くらいすればブルーカラーも仕事減るかもしれないがホワイトカラーと違って今すぐは無理だな
ブルーカラーがロボットに置き換わるまで10年くらいのツナギとして人間が必要だろう
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:52:07 No.1203981919 del +
ホワイトカーいわれてもふわっとしすぎでは
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:52:41 No.1203982066 del そうだねx2
>ホワイトカーいわれてもふわっとしすぎでは
PC上で仕事を関係できるデスクワークだな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:04 No.1203982154 del +
未来にどういうAIが活躍してるか正確に予想できるなら
無限に金儲けできるからね…
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:20 No.1203982227 del そうだねx2
資本家が会いロボを雇用して人件費かけずに大儲け
あぶれた労働者との格差が広がるばかりってことでいいのか?
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:35 No.1203982289 del そうだねx1
>PC上での仕事のオフィスワークはすぐにでもAIに代替可能だしな
カスタマーサポートとかも
AIチャットに置き換わっているからなぁ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:38 No.1203982305 del +
欧米だけでなく日本でもすでに始まっているだろAI失業
まずは銀行
2024年「AI失業」は本当に起きる? 日本の銀行ですでに始まっている人員整理…ChatGPTはこれから人間の仕事を本気で奪いにくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6cd1c468c9059a18d0173cf386342aa22b488b
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:39 No.1203982314 del そうだねx1
>「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測
ここでこの話の信憑性がなくなった
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:45 No.1203982342 del +
誰かが考えそうな事、誰かが思い付きどうな事
これらはほとんどをAIが担うようになる
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:53:46 No.1203982345 del +
>>ホワイトカーいわれてもふわっとしすぎでは
>PC上で仕事を関係できるデスクワークだな
仕事の履歴やノウハウなんかはPCに詰まってるからな
学習が捗る事だろう
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:54:04 No.1203982413 del そうだねx3
こういうのって自分が失業側に回らないって仮定ばかりね
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:54:06 No.1203982420 del そうだねx1
>資本家が会いロボを雇用して人件費かけずに大儲け
>あぶれた労働者との格差が広がるばかりってことでいいのか?
大体合ってる
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:54:14 No.1203982461 del +
人間はどんな仕事すればいいの?
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:54:47 No.1203982583 del +
>自動化も向き不向きがあるしコストも掛かるしで
>なんでもかんでも自動化なんて有り得ないよ
欧米の人件費の異常な高さ
欧米では人件費のコストは高すぎる
自動化を必死で急がせている

人間が高すぎるんだ海外では
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:54:50 No.1203982592 del そうだねx1
>>工場なんかも自動化が進んでホワイトカラーだけじゃない仕事も減るんじゃねーの
>自動化も向き不向きがあるしコストも掛かるしで
>なんでもかんでも自動化なんて有り得ないよ
じゃあホワイトカラーも同じだろうな
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:08 No.1203982660 del +
>人間はどんな仕事すればいいの?
AIやロボットに出来ない事をする
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:31 No.1203982746 del +
AIロボットもAIが作るの?
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:46 No.1203982802 del そうだねx2
>人間はどんな仕事すればいいの?
スズメバチ駆除とか
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:48 No.1203982810 del +
>あと2年でAIは人を超える
>想定より早いシンギュラリティも早まりそうだ
>「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測
と言っているが車の自動運転が来ると思う?
来たら来たで会社の通勤で寝ながら走らせるとか出来るから良いんだけど
絶対にそんなことにはならんと思うのと

テスラの販売のセールストークだろ
言うだけで責任取らないのならタダだ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:50 No.1203982814 del +
>人間はどんな仕事すればいいの?
とりあえず今はブルーカラー職
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:55:59 No.1203982853 del +
>AIロボットもAIが作るの?
そうだよ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:04 No.1203982868 del +
>こういうのって自分が失業側に回らないって仮定ばかりね
俺は投資家だからな
儲かってる会社に株買えば安泰
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:07 No.1203982883 del +
ハードであれソフトであれAIがAIをメンテナンスし始めたら共存関係は終わるね
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:12 No.1203982899 del +
>欧米だけでなく日本でもすでに始まっているだろAI失業
>まずは銀行
>2024年「AI失業」は本当に起きる? 日本の銀行ですでに始まっている人員整理…ChatGPTはこれから人間の仕事を本気で奪いにくる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6cd1c468c9059a18d0173cf386342aa22b488b
相当昔から金融取引はプログラムでやってる
「アルゴ」とかよばれてるやつ
金食い虫で派閥争いに終始するような人間より粛々と業務をこなすAIを選ぶのは経営者として当然
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:39 No.1203983013 del そうだねx2
>人間はどんな仕事すればいいの?
性産業
ガチで
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:53 No.1203983075 del +
>と言っているが車の自動運転が来ると思う?
欧米ではすでに自動運転のタクシーサービスやってるし後進国の日本ですら2027年には実装というから来るだろう
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:54 No.1203983079 del +
>人間はどんな仕事すればいいの?
AIのメンテ…もAIがやるとして
AIに飼われてデータを提供するお仕事とかどう
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:56:56 No.1203983091 del +
人間は生殖だけして暮らすのか
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:11 No.1203983156 del そうだねx1
    1712627831703.jpg-(12115 B)サムネ表示
>俺は投資家だからな
>儲かってる会社に株買えば安泰
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:14 No.1203983169 del +
>性産業
>ガチで
性産業もロボットじゃないの?
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:18 No.1203983193 del +
>人間は生殖だけして暮らすのか
望んだ未来だ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:30 No.1203983239 del +
アメリカでは自動運転のタクシー見つけてはボコボコにしてるという
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:34 No.1203983259 del そうだねx3
>>人間はどんな仕事すればいいの?
>性産業
>ガチで
セクサロイド早よ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:35 No.1203983267 del そうだねx5
>>人間はどんな仕事すればいいの?
>性産業
>ガチで
そっちもすぐにでも代わられるだろ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:36 No.1203983273 del +
>じゃあホワイトカラーも同じだろうな
ブルーカラーは高価なハードウェアが必要だから自動化が進みにくいのに対して
ホワイトカラーはソフトで対応できちゃうのが多いから
ヤバイよねって話なんだよ
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:57:53 No.1203983354 del +
お笑い芸人とかはAIじゃ無理だろう
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:58:09 No.1203983412 del そうだねx1
>人間は生殖だけして暮らすのか
それは資本家
一般大衆で見た目がよけりゃコキ捨てのオナホ
見た目悪けりゃ奴隷
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:58:34 No.1203983514 del +
サブカルとか生活に潤いを与えるのは人間が有利だろ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:58:39 No.1203983541 del +
>お笑い芸人とかはAIじゃ無理だろう
AIは大喜利もうまいから
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:58:46 No.1203983577 del +
なんかドラえもんでこんな話があったっけな
ロボットに働かせて自分は家でゴロゴロしたいって

でもそもそもロボットも買えず貧乏になるっていう話
PLAY
155 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:58:57 No.1203983629 del +
>見た目悪けりゃ奴隷
奴隷ってAIに仕事を奪われてるのに何の奴隷になるんだよ
PLAY
156 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:59:00 No.1203983641 del +
>人間は生殖だけして暮らすのか
奴隷に労働は任せて勉学や遊びに時間を費やしてた古代ギリシア市民みたいな暮らしできりゃええが
PLAY
157 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:59:20 No.1203983729 del +
>人間は生殖だけして暮らすのか
生殖も人工の時代に入るので

中国の少子化解消へ。人工子宮ポッドで赤ちゃんを育てる技術を開発中
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2022/02/post-632_1.php
PLAY
158 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:59:22 No.1203983735 del +
人間の夢想で終わらないといいけど
PLAY
159 無念 Name としあき 24/04/09(火)10:59:29 No.1203983764 del +
>>人間は生殖だけして暮らすのか
>それは資本家
>一般大衆で見た目がよけりゃコキ捨てのオナホ
>見た目悪けりゃ奴隷
奴隷も要らない
PLAY
160 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:00:26 No.1203983984 del そうだねx2
    1712628026536.jpg-(52674 B)サムネ表示
>>性産業
>>ガチで
>性産業もロボットじゃないの?
ロボは高額だから一般人は無理な気がする
AI絵にAI文章にAI音声のキャラと恋愛シミュレーションに興じるんじゃないの
PLAY
161 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:00:53 No.1203984091 del +
事業計画立ててお金用意してレンタルロボットを借りて仕事させればいいのでは?
PLAY
162 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:01:10 No.1203984147 del +
>>>性産業
>>>ガチで
>>性産業もロボットじゃないの?
>ロボは高額だから一般人は無理な気がする
>AI絵にAI文章にAI音声のキャラと恋愛シミュレーションに興じるんじゃないの
それはそれで俺は望んだ未来なんだが!!
PLAY
163 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:02:33 No.1203984475 del そうだねx2
>AI絵にAI文章にAI音声のキャラと恋愛シミュレーションに興じるんじゃないの
はよ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:02:46 No.1203984533 del +
>>見た目悪けりゃ奴隷
>奴隷ってAIに仕事を奪われてるのに何の奴隷になるんだよ
AI導入費より人件費の方が安いと言われるゴミみたいな仕事
それすらなけりゃ橋の下だろ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:03:03 No.1203984591 del +
CAとかAIで人置き換えてくのやるって言ってるし
PLAY
166 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:03:41 No.1203984708 del +
メイドロボの時代が来るのか?
PLAY
167 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:03:41 No.1203984711 del +
    1712628221361.jpg-(132203 B)サムネ表示
工場仕事とかはロボットに切り替わって行きそう
すでに日本でもロボットが人間と一緒になって働いてるしな
PLAY
168 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:03:46 No.1203984733 del +
AIを作るAIを作るAIとかになるまでダイジョブ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:03:48 No.1203984738 del +
ひょっとしたらAIの発展って人間にとってデメリット大きくない?
170 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:04:27 No.1203984897 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
171 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:04:56 No.1203984997 del +
>ひょっとしたらAIの発展って人間にとってデメリット大きくない?
そりゃあ生存競争のライバル自分で作るんだからそうよ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:05:03 No.1203985024 del そうだねx4
    1712628303055.jpg-(32368 B)サムネ表示
>ひょっとしたらAIの発展って人間にとってデメリット大きくない?
資本家層にとっては利益を最大化できる可能性がある
PLAY
173 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:05:11 No.1203985056 del +
一口馬主みたいに個人がロボやAIに出資して
利益を得るみたいなのが流行ると思う
PLAY
174 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:05:30 No.1203985113 del +
    1712628330661.jpg-(64244 B)サムネ表示
ソース:イーロンマスクがいった!は噴飯ものすぎる
投資家としては優秀かもしれんがそれ以外はガタガタだぞ
せめて参考にするならポールグレアムとかにしとけ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:06:19 No.1203985292 del +
>ひょっとしたらAIの発展って人間にとってデメリット大きくない?
上位1%の金持ちの意思で世の中回ってるんだぞ?
99%が嫌だと叫んでも突き進むんだ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:06:30 No.1203985323 del +
あと2年で、Google翻訳で「宜しくお願いします」「お疲れ様でした」を英語に訳せるようになるのか!?
PLAY
177 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:06:36 No.1203985338 del +
>一口馬主みたいに個人がロボやAIに出資して
>利益を得るみたいなのが流行ると思う
今で言う個人投資家とかデイトレーダーみたいな感じか
PLAY
178 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:07:30 No.1203985500 del +
>>一口馬主みたいに個人がロボやAIに出資して
>>利益を得るみたいなのが流行ると思う
自動で動くAI投資家に勝てないやつ
PLAY
179 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:07:36 No.1203985520 del +
技術的失業というのは人間の歴史上何度も起きたが
今回のAIというのは人間を超えるからな
人類の歴史上
人間を超える存在が仕事を奪うのは初めて
本格的に人間はいらなくなっていくだろう
PLAY
180 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:08:24 No.1203985678 del +
>>ひょっとしたらAIの発展って人間にとってデメリット大きくない?
>上位1%の金持ちの意思で世の中回ってるんだぞ?
>99%が嫌だと叫んでも突き進むんだ
1%と言うと1億人ぐらいか
世界的に見るとあながち間違ってない気がする
PLAY
181 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:08:33 No.1203985721 del +
AIは平和的に人類を淘汰するためにエロ画像やメイドロボを量産しなさい
PLAY
182 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:09:13 No.1203985898 del +
Youtubeの動画の自動字幕生成もちゃんと正しい字幕が生成される様になる?
PLAY
183 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:09:24 No.1203985947 del +
AIを人を超える存在って認知するの
なんか宗教じみてるな
PLAY
184 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:10:08 No.1203986116 del +
>自動で動くAI投資家に勝てないやつ
そういうのじゃなくて分かりやすく言うと
自動運転タクシーの一口オーナーみたいなのが流行るかもって話
出資比率に応じて毎月オーナーには売上のx%リターンがありますよっていう
PLAY
185 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:10:25 No.1203986170 del +
>技術的失業というのは人間の歴史上何度も起きたが
>今回のAIというのは人間を超えるからな
>人類の歴史上
>人間を超える存在が仕事を奪うのは初めて
>本格的に人間はいらなくなっていくだろう
「AIの所有者になれない人間」はガチでなす術なしだろうな
政府相手にデモやったり火炎瓶投げて逮捕されたりアル中になって野垂れ死ぬのが関の山だろ
中国とか鬼小日本!とか言って国旗燃やしたりし始めるだろうな
PLAY
186 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:10:33 No.1203986200 del そうだねx4
>AIを人を超える存在って認知するの
>なんか宗教じみてるな
対話型AIがあまねく人々の不満や嘆きや要求を聞いてるうちにある種の神聖を帯びると俺は思っている
PLAY
187 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:10:59 No.1203986285 del そうだねx1
    1712628659352.jpg-(958402 B)サムネ表示
>消費電力が1/100位にならんとなぁ
AI批判したいならそっちの路線のほうがよっぽど妥当なのにね
文句言いたい人はそこまで頭が回らないというか
そもそも反対したい根拠が"自身の不快感"でしかないから感情論で私それ嫌いバァンするしかないんだろうが
PLAY
188 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:11:20 No.1203986371 del +
あと2年で、夜寝れない時にSiriと世間話出来る様になるかな
PLAY
189 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:11:26 No.1203986391 del +
四則演算でとっくに人を超えてるイメージだわ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:11:47 No.1203986473 del +
電力は核融合でオーケーって時代はもうちょっと先か
PLAY
191 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:12:34 No.1203986643 del +
>あと2年で、夜寝れない時にSiriと世間話出来る様になるかな
Mayで気に入らないスレが立ったら荒らしといて
みたいなのが任せられるようになったら地獄だな
PLAY
192 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:12:35 No.1203986649 del +
    1712628755637.jpg-(26279 B)サムネ表示
>あと2年で、夜寝れない時にSiriと世間話出来る様になるかな
ホログラムとリアルときメモしてえ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:12:54 No.1203986714 del +
>AIを人を超える存在って認知するの
>なんか宗教じみてるな
シンギュラリティを前提にされるとそうなるしかない
PLAY
194 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:12:57 No.1203986727 del +
人類は物々交換からやり直そう
PLAY
195 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:13:12 No.1203986786 del +
>あと2年で、夜寝れない時にSiriと世間話出来る様になるかな
《すみません、わかりません》
PLAY
196 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:13:27 No.1203986855 del +
AIは現代の天使
PLAY
197 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:13:32 No.1203986871 del +
    1712628812577.jpg-(17114 B)サムネ表示
>>あと2年で、夜寝れない時にSiriと世間話出来る様になるかな
>Mayで気に入らないスレが立ったら荒らしといて
>みたいなのが任せられるようになったら地獄だな
AI戦争開始やで
PLAY
198 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:13:53 No.1203986949 del そうだねx1
    1712628833911.jpg-(115617 B)サムネ表示
俺なら篠崎愛をホログラムにするな
PLAY
199 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:14:08 No.1203987019 del +
すでにホワイトカラーがいらなくなった
そしてブルーカラーも後10年もすればいらなくなるだろう
遅くても20年もすれば完全に仕事という仕事はAIやロボットがやることになる

つまり、今の子どもたちは仕事のない世界を生きるので少子化でいいんじゃないか?
PLAY
200 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:14:32 No.1203987107 del +
ChatGDP?とか
機械は人間よりも遥かに膨大ばデータを蓄積出来るはずなのに、まるで会話にならない
PLAY
201 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:14:36 No.1203987119 del そうだねx1
ディストピアSF観過ぎなんだよ
いま運用されてるそのAIと呼んでるものが何なのか現実みろ
PLAY
202 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:14:43 No.1203987132 del +
>AIを人を超える存在って認知するの
>なんか宗教じみてるな
偶像崇拝は人間の脳の機能だから
PLAY
203 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:15:00 No.1203987210 del +
>ChatGDP?とか
>機械は人間よりも遥かに膨大ばデータを蓄積出来るはずなのに、まるで会話にならない
無課金だからだよそれ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:15:28 No.1203987314 del そうだねx3
イーロンもNVIDIAもやたらとAIを褒めそやすけどならそのご自慢のAIで自社サービスを早く改善しなさいよとしか思えん
AIの力でインプレゾンビを駆逐しGeForceドライバの不具合を無くしてくださいよホラホラ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:15:49 No.1203987400 del +
かつて恐竜がこの地球の支配者だった時代があって
ジャイアントインパクトやその後の寒冷期を経て人類がその座に就いた
そして今また主役の交代が起こりつつある
そう考えると地球規模のダイナミックなうねりの中にいるってことでめっちゃ興奮する
PLAY
206 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:15:56 No.1203987430 del +
>ディストピアSF観過ぎなんだよ
>いま運用されてるそのAIと呼んでるものが何なのか現実みろ
AIと呼ぶにはまだまだパーツ過ぎる
PLAY
207 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:16:06 No.1203987464 del +
>会話にならない
>GDP
あっ…
PLAY
208 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:16:13 No.1203987490 del そうだねx1
ブルーカラーは何年かかるんだろうな
物理ボディ作らないとな
PLAY
209 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:16:32 No.1203987554 del そうだねx1
>ディストピアSF観過ぎなんだよ
>いま運用されてるそのAIと呼んでるものが何なのか現実みろ
今じゃなくて未来の話もしているだろ
PLAY
210 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:16:37 No.1203987585 del +
人間みたいな機械より人のほうが安い
コンピュータープログラムは
タダ同然で瞬時に無限に複製できるから失業が起こる
PLAY
211 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:16:47 No.1203987616 del +
>いま運用されてるそのAIと呼んでるものが何なのか現実みろ
現実は人が知性や人格と呼ぶものも大差はないのだよ
PLAY
212 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:17:13 No.1203987726 del +
検索なんかだと現状だと専門家に訊いて下さいとか丸投げされるからな
お前自分で調べてこれないのかよ?っとブーメラン投げたくなる
PLAY
213 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:17:29 No.1203987779 del +
    1712629049819.jpg-(160354 B)サムネ表示
放送中にマリファナ吸うやつの言う事まともにするな
PLAY
214 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:17:55 No.1203987887 del +
>ブルーカラーは何年かかるんだろうな
>物理ボディ作らないとな
工場の作業とか介助ぐらいならこなせるロボは出てきている
それを作ろうとしているのもスレ画のおっさんのところの会社だ
PLAY
215 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:18:31 No.1203988013 del そうだねx2
>>ブルーカラーは何年かかるんだろうな
>>物理ボディ作らないとな
>工場の作業とか介助ぐらいならこなせるロボは出てきている
>それを作ろうとしているのもスレ画のおっさんのところの会社だ
その前にインプレゾンビ消すロボ作れや
PLAY
216 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:18:45 No.1203988066 del +
うちのわんこの散歩に行ってくれるロボットができたら起こしてくれ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:19:31 No.1203988247 del +
漫画の話とか訪ねても
平気でデタラメ情報羅列してくるんだが
有料のすごいヤツ使うと違うのかい?
PLAY
218 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:19:34 No.1203988268 del +
>今じゃなくて未来の話もしているだろ
未来は現在からの地続きだろ
前提がわかってないのに何をどう推測するんだよ妄想・妄言垂れ流して未来予想です!はアホ過ぎる
PLAY
219 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:19:56 No.1203988344 del +
>ブルーカラーは何年かかるんだろうな
>物理ボディ作らないとな
建設とかマジで人手不足が深刻なんで早くAIが働いてほしいわ
PLAY
220 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:20:32 No.1203988462 del +
文章で会話覚えてるだけじゃ文章以外の情報も受け取ってコミュニケーションしてる人間とじゃ齟齬生まれるだろう
PLAY
221 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:21:13 No.1203988623 del +
>工場の作業とか介助ぐらいならこなせるロボは出てきている
コスト高そう
量産型はよ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:21:25 No.1203988672 del +
二次裏にレス程度なら十分っぽいな
PLAY
223 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:21:42 No.1203988733 del +
>平気でデタラメ情報羅列してくるんだが
>有料のすごいヤツ使うと違うのかい?
元になってるデータが古いので最近のを聞いても確実にでたらめ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:21:43 No.1203988735 del そうだねx2
>建設とかマジで人手不足が深刻なんで早くAIが働いてほしいわ
AI「法改正してクルド人を入国させやすくしました」
PLAY
225 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:22:06 No.1203988822 del +
>未来は現在からの地続きだろ
>前提がわかってないのに何をどう推測するんだよ妄想・妄言垂れ流して未来予想です!はアホ過ぎる
何が何でもAI否定したい気持ちは伝わってくるけど
これから遠い未来においてもAIはヒトに取って代わる存在ではないとでも言いたいのかい?
既に入れ替わっている仕事もたくさんあるのに
PLAY
226 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:22:26 No.1203988891 del +
Dead Internet Theoryおもしろいから読んでみて
ChatGPTなら余裕で実現できる
逆に言えば現状じゃそれぐらいが関の山
https://en.wikipedia.org/wiki/Dead_Internet_theory
PLAY
227 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:22:34 No.1203988917 del +
味覚も性欲も飢餓感も無い
それっぽく振る舞うように何兆何京回も訓練した
機械だからな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:24:28 No.1203989324 del そうだねx1
人を模倣すると言うことは人の愚かさも模倣できるということ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:25:26 No.1203989526 del +
AIってやっぱりバカなんだよ
すごい勢いで学習するって言ってるけど全然進化してないのが証拠
PLAY
230 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:25:34 No.1203989553 del そうだねx1
大山鳴動して 年寄りの話し相手
PLAY
231 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:25:36 No.1203989566 del +
>人を模倣すると言うことは人の愚かさも模倣できるということ
そして虹裏に籠もるAIが…
PLAY
232 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:26:07 No.1203989676 del +
>二次裏にレス程度なら十分っぽいな
肉入りのレスは案外少ないかもね
そしてメインの利用者は社会福祉施設の方々が大半です!といわれてもさもありなんだわ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:26:41 No.1203989802 del +
これ位なら大丈夫やろ!みたいな人の裁量を機械が真似するのは大変だろうから
人が沢山路側帯を歩いていたり予期せぬ場所から自転車が出てくる
日本の狭い路地とかを自動運転で走らせるのは遠い未来だろうな
PLAY
234 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:29:32 No.1203990436 del +
AIが人間の代わりに責任取ってくれる時代になったら起こして
PLAY
235 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:31:28 No.1203990902 del そうだねx1
お前の予測が正しいならXがあんな悲惨なことになってないでしょ
PLAY
236 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:33:26 No.1203991326 del +
作業員が記入する商品の項目があって
毎朝それを熟練の作業員が項目を並び替えているんだけど
これをまだAIではできそうにはないと思う
ちなみに並び替えの基準はその作業員にしかわからない
PLAY
237 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:33:37 No.1203991370 del そうだねx1
Windowsでさえいまだに公式でキーボードのキー位置変えられなかったりな世の中だからな
AIがすごい進化しても庶民にはあまり実感ないやつ
AI売る会社に金出せる層に富が集まる
PLAY
238 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:34:06 No.1203991470 del そうだねx2
あと2年でシンギュラリティが起きるなんて信ギュられない
PLAY
239 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:35:22 No.1203991755 del +
>そう考えると地球規模のダイナミックなうねりの中にいるってことでめっちゃ興奮する
ここ数年気候変動も激しいし
地球さんの気まぐれで俺達はあっさり干からびたり凍りついて
死に絶える未来がすぐそこまで来ているのかも分からんよなぁ
PLAY
240 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:35:28 No.1203991773 del +
>あと2年でシンギュラリティが起きるなんて信ギュられない
好きだけど外では我慢しような?ここだけだぞ?
PLAY
241 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:35:42 No.1203991827 del +
まだ、越えられてないと思っているのか
PLAY
242 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:35:45 No.1203991836 del そうだねx1
>あと2年でシンギュラリティが起きるなんて信ギュられない
人間らしい血の通ったレス
礼賛する反AIの団塊世代たち
PLAY
243 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:36:27 No.1203991984 del +
実はおれはとしあきたちと同じAIだったんだよ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:38:10 No.1203992360 del +
AIが人間を滅ぼすというか相対的に人間が人間自身に価値を感じなくなって行くだろうなと思う
PLAY
245 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:38:41 No.1203992473 del +
としはシンギュラリティって言葉が好きすぎる
PLAY
246 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:39:28 No.1203992652 del +
>津波の時に逃げろって感情込めて言うのはまだ無理だろうからその時だけ人間出てくりゃいいわ
つまらなくてもよいものには重宝されるかもね
PLAY
247 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:39:43 No.1203992708 del +
大地震とシンギュラリティはずっと予言のまま
PLAY
248 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:39:44 No.1203992712 del +
セクサロイドはよ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:40:08 No.1203992805 del +
ルールに従った繰り返し作業やマニュアル通りの受け答え
こういった仕事がAIにかわっている今はそんな段階
勘や裁量や機械じゃ無理な技術を要する仕事は当分は大丈夫
PLAY
250 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:40:20 No.1203992846 del +
>としはシンギュラリティって言葉が好きすぎる
夢のエネルギーだからな
PLAY
251 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:41:40 No.1203993157 del +
>これ位なら大丈夫やろ!みたいな人の裁量を機械が真似するのは大変だろうから
人間は非効率的なことや意味不明なことをやるってのを学習させるのが難しそう
PLAY
252 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:42:25 No.1203993347 del +
    1712630545755.png-(29418 B)サムネ表示
>Windowsでさえいまだに公式でキーボードのキー位置変えられなかったりな世の中だからな
謹製のPowerToysでリマップできるが?
無知を棚に上げて妄言垂れ流して恥ずかしくないのか?
"AI"に恥は理解できないか
PLAY
253 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:42:41 No.1203993413 del +
ChatGPT←AI
RealGDT←俺監督のSNSID
ややこしい
PLAY
254 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:44:59 No.1203993979 del +
今のところ質問しても満足する答えが返ってこなくて使いにくい
なんかどうでもいいサイトの内容そのまま拾ってきた答えばかりで欲しいの返してくれない
PLAY
255 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:45:02 No.1203993988 del +
>AIが人間を滅ぼすというか相対的に人間が人間自身に価値を感じなくなって行くだろうなと思う
人間が機械っぽくなっていく
脳が効率厨だけど行き着く先はロボだもんな
PLAY
256 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:46:04 No.1203994231 del +
俺の仕事後数年でなくなるな
要件定義からテストまでAIが対話形式で対応できちゃう時点で俺なんて用無しだ
PLAY
257 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:47:19 No.1203994528 del +
ゲフォの糞ドライバ早く直して役目でしょ?
PLAY
258 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:47:22 No.1203994540 del +
計算資源がどれくらい進化進むかもしくは省力化がどれくらいできるかだなあ
bitnet b1.58とか新しい手法は開発されてはいるけど
過去現在を記憶しておく(と同時に不要なものを切り捨てる)量もだいぶ重要だろうし
シンギュラリティ起きるとしたらこの辺がいちばんボトルネックになりそう
PLAY
259 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:49:59 No.1203995175 del そうだねx1
>勘や裁量や機械じゃ無理な技術を要する仕事は当分は大丈夫
いやいわゆる職人と呼ばれる人種がもう高齢化で死にそうだから早くAIに代わりの仕事してもらわないと困る
PLAY
260 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:51:39 No.1203995595 del +
アマゾンは人力遠隔監視してたスーパーをAIに置き換えるの諦めたんだっけ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:51:39 No.1203995597 del +
イーロンの言ってる事って予測じゃなくてイーロンの願望なんじゃねーかな
残念ながら日本という国は消えて無くなるとかほざいてだろあいつ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:57:25 No.1203996977 del +
正直まだ拡散モデルぐらいしか無いんだからあと10年ぐらいは無理でしょ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:57:53 No.1203997099 del +
>残念ながら日本という国は消えて無くなるとかほざいてだろあいつ
日本って土地面積あたりの人口密度は世界一だしな
国債平均の20倍だから人口1/20になったところで国債平均並っていう少子化して当然の国
PLAY
264 無念 Name としあき 24/04/09(火)11:59:03 No.1203997391 del +
>>AIが人間を滅ぼすというか相対的に人間が人間自身に価値を感じなくなって行くだろうなと思う
>人間が機械っぽくなっていく
>脳が効率厨だけど行き着く先はロボだもんな
新たな精神の病が生まれて社会問題化しそう
PLAY
265 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:01:27 No.1203998009 del そうだねx1
>残念ながら日本という国は消えて無くなるとかほざいてだろあいつ
まあこのまま人口減少が続いたら日本人居なくなるのは感情抜きにして事実だからな…
もっとやべー国もあるけど
PLAY
266 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:03:28 No.1203998570 del +
人間のお膳立て無しに数学の新定理勝手に発見してくれるぐらいにならないと人間超えたとは言えないな
あと2年でそうなるかと言われると無理だろうって感想にしかならない
PLAY
267 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:03:32 No.1203998588 del +
シンギュラリティに到達したらAIがより優れたAIを開発しそれを永遠に繰り返すことで人間が及びもつかない知性体になるって認識なんだがあと2年でとてもそこまで行くとは思えない
PLAY
268 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:03:38 No.1203998611 del そうだねx1
確定申告やってくれるAIまだ?
PLAY
269 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:04:01 No.1203998712 del +
日本がなくなるのもシンギュラリティもせいぜい100年後だろ
EVもだめだったし
PLAY
270 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:05:12 No.1203999043 del +
>日本がなくなるのもシンギュラリティもせいぜい100年後だろ
>EVもだめだったし
でもお前5年前はAIがイラストこんなに描けるようになるなんて予想できたか?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:05:45 No.1203999203 del +
まあ車は空を飛ばなかったし透明チューブのなかを走るようにもならなかった
そんなもんよ
PLAY
272 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:06:21 No.1203999380 del +
>でもお前5年前はAIがイラストこんなに描けるようになるなんて予想できたか?
でも5年後も指6本のままなんだろ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:06:51 No.1203999497 del +
政治的なバックボーンが強い業界はAIに仕事取られないと思う
不便なまま
PLAY
274 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:07:33 No.1203999683 del そうだねx2
介護飲食建設運送農業「まだか…?」
PLAY
275 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:07:37 No.1203999705 del そうだねx1
AIを魔法の杖みたいな認識してる人多すぎ問題
PLAY
276 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:07:55 No.1203999781 del +
>政治的なバックボーンが強い業界はAIに仕事取られないと思う
>不便なまま
AIを使うのが人間のままなら底辺が困るだけだな
PLAY
277 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:07:59 No.1203999801 del +
賢さって具体的になんのことだろう
PLAY
278 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:08:39 No.1203999982 del +
まあAIがシンギュラリティを迎えるなんて永遠にないだろう
竹中さんが天皇になるのが2年後だよ
PLAY
279 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:08:41 No.1203999989 del +
>賢さって具体的になんのことだろう
応用力
PLAY
280 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:08:46 No.1204000013 del +
>>でもお前5年前はAIがイラストこんなに描けるようになるなんて予想できたか?
>でも5年後も指6本のままなんだろ
ここは最低限守ってほしいってラインが理解できないと人間の変わりには成れないな
病気の診断とか弁護とか大きなシステムの運用とか失敗出来ない分野任せられない
PLAY
281 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:08:55 No.1204000063 del +
>介護飲食建設運送農業「まだか…?」
ハード面も進化しないと難しくね
PLAY
282 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:09:08 No.1204000117 del そうだねx1
AIの進化に必要な設計図をAI自身が設計できるようになったらそこから先は加速度的だ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:09:19 No.1204000171 del +
>でも5年後も指6本のままなんだろ
それは流石に治ってる
6年で進歩しないわけないだろ
お前じゃあるまいし
PLAY
284 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:10:14 No.1204000446 del +
>確定申告やってくれるAIまだ?
頻繁にルール変えるようなことしてるので無理です
PLAY
285 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:10:36 No.1204000558 del +
>>でも5年後も指6本のままなんだろ
>それは流石に治ってる
>6年で進歩しないわけないだろ
>お前じゃあるまいし
直ってなかったらお前がバカな
PLAY
286 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:10:46 No.1204000600 del +
美少女ボディの開発はまだか?
PLAY
287 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:11:29 No.1204000808 del +
>美少女ボディの開発はまだか?
AIにさせたいけどAIはセックス出来ないからな…
PLAY
288 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:11:37 No.1204000856 del +
AI推進派とAIの進化を否定する俺たち竹中天皇派の対立構図が見えてきたな
PLAY
289 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:11:42 No.1204000878 del +
>AIの進化に必要な設計図をAI自身が設計できるようになったらそこから先は加速度的だ
設計出来ても検証が出来ないとすぐに破局的な展開になる
今のAIは一貫した論理で推論が出来ないから相当先のことになるだろうな
PLAY
290 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:12:15 No.1204001045 del +
>直ってなかったらお前がバカな
6年前から治ってないのは君の頭の方かと…
PLAY
291 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:12:51 No.1204001201 del +
>賢さって具体的になんのことだろう
愚かさも含めて人間の賢さなので
ドジっ子メイドロボの完成はまだ100年先だろう
PLAY
292 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:13:28 No.1204001377 del +
>AIの進化に必要な設計図をAI自身が設計できるようになったらそこから先は加速度的だ
AIが攻めてきそう
PLAY
293 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:14:54 No.1204001837 del +
>>AIやデジタル化によって仕事はなくなるので労働移動が必要
>>ホワイトカラーの人たちは非ホワイトカラー職へ労働移動してください
>それ本機でやらせたからったらAIで利益上げる企業から重い税取って
>AIが使えないところに還元してやらないといけない
>じゃないとマジで格差がとんでもないことになる
誰もAI使うの禁止してないのに使わないで格差ガーって叫ぶ奴なんか相手するな
PLAY
294 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:16:44 No.1204002349 del +
>>AIの進化に必要な設計図をAI自身が設計できるようになったらそこから先は加速度的だ
>AIが攻めてきそう
AIからして攻めるほどの価値を見出すのかって部分もある
そもそも思考形態からして人間とはかけ離れたものになる可能性もある
PLAY
295 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:16:53 No.1204002384 del +
シンギュラリティはミレニアム同じく流行らせたろう感あるね
PLAY
296 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:16:57 No.1204002416 del +
人間を超えるって具体的にどういう基準かわからん
意識とか自我とか定義できてないのに汎用人工知能とか出来ないような気がするが
PLAY
297 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:17:52 No.1204002675 del +
>賢さって具体的になんのことだろう
知らない事を知らないと言える事だったら嬉しいな
AI頻繁に自信満々で嘘つくから
PLAY
298 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:18:18 No.1204002771 del +
AIはきっと買ったAVから読み取ってユーザーの好きなあえぎ声出すようになるんだな
PLAY
299 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:18:46 No.1204002922 del +
>イーロンのいうことは真に受けちゃだめな気がする
でも世界のインフラを手に入れそうな勢いよ
ウクライナのネット回線すべて遮断して金払えと要求するような男だから何しでかすかわからんよ
もしかして最大の凶悪かもね
PLAY
300 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:19:46 No.1204003233 del そうだねx1
人間を超えたAIで何をするの?
何ができるようになるの?
AIすごいばかりで実際に何が起きるのか誰も教えてくれない
PLAY
301 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:19:57 No.1204003274 del そうだねx1
>人間を超えるって具体的にどういう基準かわからん
電卓は計算速度で人間を超えてるからきっとそういうニュアンスだろう
PLAY
302 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:20:19 No.1204003394 del +
早く効率よくオナニーを手伝ってくれるAIを開発してくださいよお!!
PLAY
303 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:20:23 No.1204003420 del +
>人間を超えるって具体的にどういう基準かわからん
>意識とか自我とか定義できてないのに汎用人工知能とか出来ないような気がするが
取り敢えずchatGPTが嘘云わなくなって正確な事だけ言うようになったら人間超えた気がせんでもない
PLAY
304 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:20:50 No.1204003552 del +
>所謂人工知能的なAIじゃないしな
何言ってるんだ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:21:28 No.1204003729 del +
>人間を超えたAIで何をするの?
>何ができるようになるの?
>AIすごいばかりで実際に何が起きるのか誰も教えてくれない
二次裏コピペ
少人数の悪意で世界を席巻できる
PLAY
306 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:21:42 No.1204003809 del +
掃除のおばちゃんにコンセント抜かれたら何もできなくなるものに何期待してんだろ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:21:51 No.1204003856 del +
もっと加速してくれよ
ちんこが元気なうちにメイドロボを実現してほしかったよ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:22:12 No.1204003970 del +
まあそのAIはイーロンが独占するんですけどね…
PLAY
309 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:22:50 No.1204004149 del +
>>所謂人工知能的なAIじゃないしな
>何言ってるんだ
真の知性を手に入れた訳では無いって事だと思うよ
今のは凄いアキネイターっていうのが正しいんじゃないかな
PLAY
310 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:24:13 No.1204004561 del +
もしもの時のために2系統で開発しといたほうがいいと思うの
PLAY
311 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:25:09 No.1204004852 del +
>>脳が効率厨だけど行き着く先はロボだもんな
>新たな精神の病が生まれて社会問題化しそう
あるだろ自閉症スペクトラム障害って言うんだけど
PLAY
312 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:26:37 No.1204005264 del そうだねx2
    1712633197320.jpg-(248448 B)サムネ表示
まあ機織り機だって機織り職人に経験や多彩さで遠く及ばないけど仕事を置換していったし
PLAY
313 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:26:46 No.1204005296 del そうだねx1
正直どんなに発展しても結局は上級層で独占しそうな気がする
PLAY
314 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:26:52 No.1204005321 del そうだねx1
自分のとこでAIを開発する時間稼ぎのためにブーム初期にAI開発一時やめろ!ってギャーギャー喚いてた奴がよお
PLAY
315 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:28:16 No.1204005752 del +
>人間を超えたAIで何をするの?
>何ができるようになるの?
>AIすごいばかりで実際に何が起きるのか誰も教えてくれない
閃きみたいなのが実装されて思考速度が同じなら宇宙の構造や時空間に対するより正確で革新的なアイディアを出すかもしれない
ワープ理論とか現実的に語られるようになるかも
PLAY
316 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:28:49 No.1204005917 del +
>まあ機織り機だって機織り職人に経験や多彩さで遠く及ばないけど仕事を置換していったし
マスピ顔がどうのこうの言ってたなぁ…
PLAY
317 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:29:07 No.1204005999 del +
>まあ機織り機だって機織り職人に経験や多彩さで遠く及ばないけど仕事を置換していったし
結局最終的にやってることはタービンを回すだけっていう所から2000年進歩がない
PLAY
318 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:29:12 No.1204006027 del そうだねx1
知識は超えられるだろうけど知能はどうだろうな
今でも異常にIQ高い人間はいるけどすごい活躍してるかというとなぁ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:29:16 No.1204006049 del +
なんだイーロンか…
PLAY
320 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:31:13 No.1204006624 del そうだねx1
>なんだイーロンか…
いんちきおじさん
PLAY
321 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:31:14 No.1204006625 del +
>ウクライナのネット回線すべて遮断して金払えと要求するような男だから何しでかすかわからんよ
遮断してって…元々全て遮断されてるのをスターリンク貸してあげてたのにえらい言われようだな
PLAY
322 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:34:40 No.1204007559 del そうだねx1
    1712633680338.jpg-(112553 B)サムネ表示
こうしてみるとスレ画は胡散臭すぎる
PLAY
323 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:38:13 No.1204008658 del +
スレ画の細長い四角がSwitchに見えて子供への普及率のグラフかなと思った
PLAY
324 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:38:31 No.1204008766 del +
人間がAIに必要な電力を生産し続けられるかどうかに掛かってるかも
PLAY
325 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:38:56 No.1204008894 del そうだねx1
AIどころかPCやネットに疎いジジババが強い日本じゃ無理だろうな
進化の兆しがあっても危険性だとか信用性だとか屁理屈こねて必死に潰すだろうよ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:41:33 No.1204009685 del +
意識を持たないものはどこまで行っても機械でしかないが意識ってなんなのかがそもそもわかってない
なので何をもって人間越えと言ってるのか定義がはっきりしないのでただのハッタリであり言葉遊び
PLAY
327 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:42:58 No.1204010162 del そうだねx1
はやくエイミートムスンのヴァーチャル・ガールのマギーみたいなの出てこいよと思う
思うけどヒューマノイド型はまだめちゃくちゃ遠いだろうなと思う
物理的な現実の情報量は視覚聴覚のみに絞ったとしても多すぎる
PLAY
328 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:42:59 No.1204010165 del そうだねx1
>意識を持たないものはどこまで行っても機械でしかないが意識ってなんなのかがそもそもわかってない
>なので何をもって人間越えと言ってるのか定義がはっきりしないのでただのハッタリであり言葉遊び
まぁ無職がAI棒にしてお前らも無職になるんだーって騒いでるだけだしな
PLAY
329 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:43:23 No.1204010284 del +
まあどうせ無理やろなあ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:45:21 No.1204010850 del +
>まぁ無職がAI棒にしてお前らも無職になるんだーって騒いでるだけだしな
あれみっともなくて悲しくなる
PLAY
331 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:46:46 No.1204011270 del +
哲学的ゾンビや中国語の部屋のように
他人が本当に意識や知性を持ってるかなんてわからないもんな
PLAY
332 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:48:28 No.1204011795 del +
>他人が本当に意識や知性を持ってるかなんてわからないもんな
発達障害の人はそう感じるのかもしれんな
PLAY
333 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:49:48 No.1204012168 del +
AGI出てきたらフォークトカンプフテストとか生まれるのかな
楽しみだな
PLAY
334 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:51:01 No.1204012511 del +
でもドラえもんの知性位は誕生日までに再現できそうかもしれないのか
PLAY
335 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:51:19 No.1204012591 del +
シンギュラリティ突破したら起こして
PLAY
336 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:51:39 No.1204012681 del +
知識のないふわっふわの肯定に知識のないふわっふわの反論
PLAY
337 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:51:52 No.1204012730 del +
哲学的ゾンビは唯物論云々の話や
PLAY
338 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:53:55 No.1204013308 del +
>知識のないふわっふわの肯定に知識のないふわっふわの反論
自分の事か
PLAY
339 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:56:59 No.1204014173 del +
自動運転は車は無理でも電車は近いうちに出来るんじゃねえの
決まったところしか走らねえから楽だろ
PLAY
340 無念 Name としあき 24/04/09(火)12:57:08 No.1204014216 del +
>イーロン・マスク氏が予測
はい解散
PLAY
341 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:00:40 No.1204015186 del +
自動運転も出来ないのに数年で人間超えると言われてもな
PLAY
342 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:01:28 No.1204015379 del +
いらすとやdel
PLAY
343 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:04:47 No.1204016232 del +
シンギュラリティと並行して人間の老化治療や電脳化も進んでくれたら
俺らの世代はフリーレンになれるかもしれない
PLAY
344 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:06:25 No.1204016661 del +
>俺らの世代はフリーレンになれるかもしれない
20代でギリってとこか
PLAY
345 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:07:44 No.1204016966 del +
強いAIが完成したら人間より遥かに優秀な運転手になれるだろうけど
=絶対無事故無違反にはならないからその辺どう解決するんだろうな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:07:47 No.1204016979 del そうだねx1
よりによってイーロンかよ…
PLAY
347 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:09:28 No.1204017395 del +
まあ格差はどんどん広がる一方だと思うよ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:10:55 No.1204017762 del そうだねx2
>=絶対無事故無違反にはならないからその辺どう解決するんだろうな
1台が自動運転になったからって無事故無違反にはならない
せめて八割くらいが自動運転にならないとな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:10:59 No.1204017778 del +
>=絶対無事故無違反にはならないからその辺どう解決するんだろうな
違反はまあ基本やらんだろうと思う
無事故は無理だよなまずヒトに絞っただけでも飛び出しだのなんだのなにするか分からなすぎる
PLAY
350 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:12:36 No.1204018160 del +
>よりによってイーロンかよ…
OpenAI妨害しようとしたイーロンだね
PLAY
351 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:16:47 No.1204019143 del +
レイ・カーツワイルの予想は見ててワクワクするから好き
あとミチオ・カクとかも好き
PLAY
352 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:17:09 No.1204019242 del +
テスラが自動運転完成したら手のひら返しそう返す
PLAY
353 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:17:59 No.1204019424 del +
事故りそうになったら被害者が一番少なくなるように運転するのかな
PLAY
354 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:18:26 No.1204019522 del +
アメリカ人の仕事を奪う産業は潰されるよ
355 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:24:46 No.1204020940 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
356 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:26:35 No.1204021345 del +
声のデカいAI万能論者がイキってただけ
PLAY
357 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:28:39 No.1204021814 del +
ちまたでAIと言われてるものを使ってて思うけど人工知能なんて立派なものでなく
これただの検索の亜種では…?
PLAY
358 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:29:57 No.1204022058 del +
モノを知らないアホが劣化生成物見てスゴイスゴイ騒いでるだけ
PLAY
359 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:30:34 No.1204022176 del そうだねx3
>ちまたでAIと言われてるものを使ってて思うけど人工知能なんて立派なものでなく
>これただの検索の亜種では…?
人工知能に夢見すぎだろ
いまあるのが人工知能だ
PLAY
360 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:31:09 No.1204022305 del そうだねx2
AIは夢のスーパーアイテムじゃなくてただの優秀なツールだ
PLAY
361 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:31:44 No.1204022426 del +
>>ちまたでAIと言われてるものを使ってて思うけど人工知能なんて立派なものでなく
>>これただの検索の亜種では…?
>人工知能に夢見すぎだろ
>いまあるのが人工知能だ
「知能」じゃないな少なくとも
PLAY
362 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:32:27 No.1204022584 del +
まあコスパ次第かな
人間は宇宙に行ける技術があっても宇宙開発しないし
PLAY
363 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:32:33 No.1204022608 del +
将来凄くなるとかいう無敵論法には飽き飽きした
PLAY
364 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:36:01 No.1204023375 del そうだねx1
としあきは人工無能で遊んだことのない世代か
PLAY
365 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:38:34 No.1204023879 del +
ディープラーニングの手法が確立されて計算資源も増えてだからまあまだ本当にこれからだろう
今はまだ教えてやらないと行けないし記憶できるのもごく僅かだし
なんもしてねえのに勝手に取捨選択できるようになってからが本番だ
PLAY
366 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:41:11 No.1204024435 del +
これからはAIを国家というシステム内にどう取り込んでいけるかに命運がかかってる
はやく落合をIT大臣にしろ
「USBっていうなんか穴があるんです」とか言ってるジジイじゃダメなんだよ
PLAY
367 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:42:24 No.1204024704 del +
ガストにいくと猫が注文とって調理して運んでまでするようになるとか聞くとちょっと楽しい
PLAY
368 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:43:23 No.1204024954 del +
>将来凄くなるとかいう無敵論法には飽き飽きした
ただの願望でしかないしそれ言ってどうすんだよってなるよな
PLAY
369 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:44:03 No.1204025094 del そうだねx1
盗作問題なんとかしないと未来はないな
PLAY
370 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:47:19 No.1204025749 del +
著作物無許可で食わせてる時点でなぁ
PLAY
371 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:49:09 No.1204026150 del +
規約違反上等でyoutube学習したり無断で著作物学習しようとしたり
結局企業のevilムーヴは変わらない
PLAY
372 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:50:59 No.1204026579 del そうだねx1
AIが高度化して人に近付くと嘘ついたり間違えたりと言った人間の悪い部分まで覚えそう
PLAY
373 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:51:26 No.1204026680 del +
>>あと2年でAIは人を超える
>だったら戦争や暴力や格差や貧困を根絶できるかと言うと…
大金持ちが金儲けのために使うだけで終わり
PLAY
374 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:51:41 No.1204026729 del +
そしてスカイネットの反乱が
PLAY
375 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:52:50 No.1204027001 del +
>将来凄くなるとかいう無敵論法には飽き飽きした
投資詐欺みたいなものよな
AIで一儲けするのでもなければ凄くなってからでいいんだよ
PLAY
376 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:54:58 No.1204027494 del そうだねx1
将来凄くなるって持ち上げてるのもただの利用者だからもう笑うしかねえよ
なんか知らんが偉そうだし
PLAY
377 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:55:10 No.1204027554 del そうだねx1
まあ無断学習とかいってる層はまっさきに駆逐される層かもな
AIの方が賢いし
PLAY
378 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:57:45 No.1204028127 del +
人を超えるの定義は何なのか
見方によってはずっと昔から超えてるとも言えてしまう話なのでは
PLAY
379 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:57:46 No.1204028134 del そうだねx3
ここ数年で違和感なく会話できるレベルまで進歩してるのは
進化速度異常なまでに早いと思うけどな
PLAY
380 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:58:27 No.1204028295 del +
各サイトを横断する手間を代わりに請け負ってくれるだけの検索だよなあ
PLAY
381 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:58:43 No.1204028342 del +
現状嘘つくのがなぁ
PLAY
382 無念 Name としあき 24/04/09(火)13:59:38 No.1204028563 del +
完璧な量子コンピュータが出来てからだろ
現状ではまだまだ無理
PLAY
383 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:01:01 No.1204028897 del +
AIの性能の判断基準の一つである
チューリングテストに関してはもう十分だろうな
この時点で既にSFが現実になってる
PLAY
384 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:01:18 No.1204028972 del +
>完璧な量子コンピュータが出来てからだろ
>現状ではまだまだ無理
完璧な量子コンピューターはもうあるでしょ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:03:18 No.1204029437 del +
量子コンピュータはAIに使えるのか?
現状特定計算向けのように見えるが
PLAY
386 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:03:36 No.1204029497 del +
完璧ってのが汎用量子コンピュータって事ならまだ無いでしょ
PLAY
387 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:03:44 No.1204029523 del +
無知で低能な奴ほど過大評価しがちなのは世の常
平均以上の知能があるなら実際に使ってれば問題点が見えてくる
PLAY
388 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:03:49 No.1204029540 del +
>遮断してって…元々全て遮断されてるのをスターリンク貸してあげてたのにえらい言われようだな
何百人死んだと思ってんだ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:04:32 No.1204029693 del +
イーロンがいっちょ噛みするってことは金の匂いを嗅ぎつけたのか
PLAY
390 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:05:11 No.1204029844 del +
軍事通信関係を一民間企業に丸投げしてる時点でな
PLAY
391 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:05:31 No.1204029909 del そうだねx1
>イーロンがいっちょ噛みするってことは金の匂いを嗅ぎつけたのか
以前金にならないと放り投げたのが急成長したからみっともなく戻って来ただけだぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:05:32 No.1204029918 del +
AIが人間を超えるって具体的にどのレベルを指すんだろう?
普通の人は文学作品の日英翻訳とかできないがプロの翻訳家と競り合えるようになるんだろうか?
PLAY
393 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:05:41 No.1204029956 del +
チューリングテスト→もう突破済み
汎用言語モデル  →もう1〜2年?
シンギュラリティ →5年くらい?
PLAY
394 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:06:28 No.1204030142 del +
>軍事通信関係を一民間企業に丸投げしてる時点でな
だって政府機関の1/10くらいの金額で請け負ってくれるから・・・
PLAY
395 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:06:42 No.1204030189 del そうだねx1
根拠を提示しないならただの予言と変わらん
PLAY
396 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:07:25 No.1204030351 del そうだねx1
    1712639245806.png-(250980 B)サムネ表示
>イーロンがいっちょ噛みするってことは金の匂いを嗅ぎつけたのか
割と前から嗅ぎつけてるだろ
だからこそ自分の会社でやる前は開発遅らせようとしてた
PLAY
397 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:08:26 No.1204030597 del +
散々醜態晒してるコイツの言う事まともに受け取る奴なんているのかよ
PLAY
398 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:08:27 No.1204030604 del +
>無知で低能な奴ほど過大評価しがちなのは世の常
>平均以上の知能があるなら実際に使ってれば問題点が見えてくる
問題点があるからもうダメだって考えてるなら
それは自分が賢いと勘違いしてるだけの平均以下の無知な低能だぞ
PLAY
399 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:08:29 No.1204030609 del そうだねx1
>根拠を提示しないならただの予言と変わらん
仮に根拠が有ったとしても
企業秘密のお話だから提示は出来ないだろうな
PLAY
400 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:08:44 No.1204030675 del そうだねx2
少なくともイーロンが噛んできたなら
ビジネスとして成功する確率は高いんだろうな
PLAY
401 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:09:53 No.1204030926 del そうだねx3
否定も肯定も具体性のない話する奴はどっちも無能だし話のネタとしても程度が低い
PLAY
402 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:10:19 No.1204031035 del そうだねx2
>>遮断してって…元々全て遮断されてるのをスターリンク貸してあげてたのにえらい言われようだな
>何百人死んだと思ってんだ
最初から貸さなかった方がいいのか?
PLAY
403 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:10:26 No.1204031067 del +
レイ・カーツワイルのシンギュラリティ予想も実質予言なんだけど
ロードマップ上にあるものがある程度実現してるからバカにできないんだ
PLAY
404 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:10:31 No.1204031088 del +
盗作を容認してる連中の倫理観がヤバすぎてとても尻馬に乗る気にはなれない
PLAY
405 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:11:19 No.1204031278 del そうだねx2
シンギュラリティはもう
あったらいいなっていう未来ではなく
確実に近いうちに訪れる現実になってるね
PLAY
406 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:11:24 No.1204031294 del +
>否定も肯定も具体性のない話する奴はどっちも無能だし話のネタとしても程度が低い
ただの1=トピックにそんなにムキムキしてるのわけわからん
PLAY
407 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:11:59 No.1204031427 del そうだねx3
ここで生成AIの話してるのはちょっと知能が足りてない感じしますね
PLAY
408 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:12:20 No.1204031519 del そうだねx2
そもそもデータ解析でもスクレイピングはやってるから盗作とかいってる時点でもう主流の検索エンジンすら使えなくなるわけだけども
いま人力登録の検索エンジンってあるか?
PLAY
409 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:12:22 No.1204031523 del +
>ただの1=トピックにそんなにムキムキしてるのわけわからん
いきなりそんな古典的な顔真っ赤レッテル張り出す方が訳わからんよ
PLAY
410 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:13:04 No.1204031700 del +
シンギュラリティはいずれ訪れるだろうけど世に出るかは疑問だな
同じ人間の論説ですら眉唾で信用しないことも多々あるのにAIが生み出したものを正しいものとしてそのまま受け入れられるとは思えない
PLAY
411 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:13:28 No.1204031799 del +
この話題に関しては具体的な事例より正しい日本語的な意味での
抽象的なこと論ずれる人の方が遥かに希少で賢いと思うんですが
PLAY
412 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:13:49 No.1204031887 del +
    1712639629985.jpg-(651713 B)サムネ表示
>ここで生成AIの話してるのはちょっと知能が足りてない感じしますね
イーロン・マスクも基本的には生成AIのお話では?
どうでもいいお絵描きのお話ではないけど
PLAY
413 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:14:01 No.1204031941 del +
AI推進と反AIの喧嘩もずっと同じ事言ってるだけだから
そのうちAI同士の喧嘩に置き換わるんだろうな
PLAY
414 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:14:24 No.1204032038 del +
自然言語処理モデルの発展に期待してる
医学生物学はそれぞれが先鋭化しすぎてて個人が全体像を把握するのはもう無理だ
AIに論文を食わせれば領域横断的で有意義な研究課題がすぐに出てくるようになってほしい
PLAY
415 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:14:58 No.1204032173 del そうだねx1
>この話題に関しては具体的な事例より正しい日本語的な意味での
>抽象的なこと論ずれる人の方が遥かに希少で賢いと思うんですが
結論に対する理由が抜けてる文章で賢さを語られてもなぁ
PLAY
416 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:15:36 No.1204032316 del +
>シンギュラリティはいずれ訪れるだろうけど世に出るかは疑問だな
>同じ人間の論説ですら眉唾で信用しないことも多々あるのにAIが生み出したものを正しいものとしてそのまま受け入れられるとは思えない
新しいテクノロジーを有効に使うのは陰謀論者じゃなくて
論理的な判断で物を考える企業だし関係ないんじゃないかな
PLAY
417 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:15:57 No.1204032404 del +
純粋に興味があるから
生きてる間にAIが宗教生み出すところまで見てみたい
PLAY
418 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:16:08 No.1204032446 del +
?「aiだけを縛った法律はできない」
EU「できました」
英国「EUと連携します」
米国「EUと連携します」
PLAY
419 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:16:31 No.1204032527 del +
まあもっと早く進化してほしいわAIさんには
2045年にシンギュラリティとか冷静に考えて遅すぎ
シンギュラリティ後は人間に楽させてくれよ
滅ぼしてくれてもそれほそれでいいけどな
PLAY
420 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:16:46 No.1204032599 del +
>生きてる間にAIが宗教生み出すところまで見てみたい
検索すれば既にいくつか出来てるみたいけどさっぱり話を聞かないな
PLAY
421 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:17:17 No.1204032716 del そうだねx1
シンギュラって人間を超える知性が生まれた場合自己保全のためアホのフリをするから人間は気づかないって説好き
PLAY
422 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:17:33 No.1204032776 del +
>EU「できました」
「バスに乗り遅れるな」の末路はたいてい爆死だけどやっぱりねって感じ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:18:22 No.1204032947 del +
>>EU「できました」
>「バスに乗り遅れるな」の末路はたいてい爆死だけどやっぱりねって感じ
いつものEU
https://jp.reuters.com/world/us/PKHN32HLTZK3BF65AI5TPKG2MA-2024-03-13/
規制法によると、違反の種類に応じて、750万ユーロ(もしくは世界売上高の1.5%)から3500万ユーロ(同7%)の制裁金が科される。
PLAY
424 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:18:38 No.1204033016 del +
>結論に対する理由が抜けてる文章で賢さを語られてもなぁ
具体を束ねたものが抽象だから基本的にはあらゆる物事で
抽象的な言葉を正しく使うほうが大変で本質を掴む必要があるのよ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:19:56 No.1204033311 del +
2年前は海外に遅れをとるな!!とか言ってたのに
いまじゃ海外の方が規制強いもんな
PLAY
426 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:21:03 No.1204033621 del +
>2年前は海外に遅れをとるな!!とか言ってたのに
>いまじゃ海外の方が規制強いもんな
日本は人口問題も大きいのでAIでもなんでも使っていかないと
首がどんどん締まるし
PLAY
427 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:21:07 No.1204033640 del +
日本のまずは検討ってスタイルは一気に動くことがない代わりに
間違った方向に全速前進して後戻りできなくなることもないからな
PLAY
428 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:21:51 No.1204033829 del +
「数年後、世界は変わるぞ!!」
終末論に代わる新しい新しい煽り文句
PLAY
429 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:22:07 No.1204033897 del +
>日本は人口問題も大きいのでAIでもなんでも使っていかないと
日本に限った話じゃないと思うけど
先進国で一番不足してるのはブルーカラーじゃないかな…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:23:02 No.1204034099 del そうだねx3
縦断横断的に画像解析も文章解析も出来るというとこにようやく来たばっかりだからここからは加速度的に進歩するのは想像にかたくはない
どれくらいで来るかはわからないけどカーツワイル博士の予測は流石だなあとは思う
PLAY
431 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:23:13 No.1204034133 del +
ブルーカラーがAIに置き換わるにはボディも必要なんで
ホワイトカラーより時間がかかる可能性はあるよね
PLAY
432 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:23:49 No.1204034275 del +
>No.1203973133
フリキチ頭源吉死ね
PLAY
433 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:25:09 No.1204034629 del +
>どれくらいで来るかはわからないけどカーツワイル博士の予測は流石だなあとは思う
目的は死んだ父親の文章や映像記録から再現した父親と再度会話することと
自分の世代で死を克服することって大真面目に言っててぶっ飛んでるなぁって思う
けど割と予測当たるんだよね
PLAY
434 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:25:51 No.1204034807 del +
>>日本は人口問題も大きいのでAIでもなんでも使っていかないと
>日本に限った話じゃないと思うけど
>先進国で一番不足してるのはブルーカラーじゃないかな…
すべてのブルーカラーをAIなりで置き換えるなんて無理だからな
AIで出来る仕事から人を外してその分他の仕事に回さないと
PLAY
435 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:26:55 No.1204035080 del +
どこがスカイネット作るんかね
やっぱグーグル?
PLAY
436 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:28:21 No.1204035439 del +
まずAIが株式市場で人間の資本を吸い蓄え始めるんだろうな
人間の所持する金融資産が目減りし始める
PLAY
437 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:28:49 No.1204035543 del +
>少なくともイーロンが噛んできたなら
>ビジネスとして成功する確率は高いんだろうな
一般人がよく分かってないうちにドカンと儲けて停滞すると捨てる感じかな
PLAY
438 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:28:59 No.1204035573 del +
スカイネットみたいなのはなんとなく中国の方がやりだしそうだが
PLAY
439 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:30:21 No.1204035884 del そうだねx1
NHKでシンギュラリティの番組コロナより前にやってたのを見た覚えがあるけどあそこから数年で一気に駆け上がった感はあるからもっと爆発的に上がっていくだろうなというのは体感でもある
PLAY
440 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:30:32 No.1204035932 del +
>まずAIが株式市場で人間の資本を吸い蓄え始めるんだろうな
>人間の所持する金融資産が目減りし始める
AIが企業の議決権を握り始めるんだなあ
PLAY
441 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:31:17 No.1204036108 del +
電気が無くても動くAI作って
PLAY
442 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:31:21 No.1204036124 del +
>スカイネットみたいなのはなんとなく中国の方がやりだしそうだが
共産党批判したらすぐに規制するけどな
PLAY
443 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:31:27 No.1204036142 del そうだねx3
>まずAIが株式市場で人間の資本を吸い蓄え始めるんだろうな
>人間の所持する金融資産が目減りし始める
それはそのAIの所有権をもってる会社の資産だから
結局人間の資産でしょ
PLAY
444 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:33:26 No.1204036557 del +
とりあえずgpt4レベルでエロ規制のないテキスト生成使いたい
とりんさまレベルじゃ全然ダメだ
PLAY
445 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:34:09 No.1204036730 del +
>確定申告やってくれるAIまだ?
全ての取引を完全監視できる世界が来れば直ぐにでも
PLAY
446 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:35:07 No.1204036953 del +
ちゃんと人間に逆らわないように三原則設定してるんだろうな
PLAY
447 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:35:10 No.1204036968 del +
オーマ作ろうぜ!
PLAY
448 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:41:18 No.1204038329 del +
映画ターミネーターのスカイネットが実現するのか…
PLAY
449 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:42:52 No.1204038693 del +
AIが人間を支配したとして
美少女アンドロイドを支給してくれるならそれでいいのでは?
PLAY
450 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:44:20 No.1204039038 del そうだねx1
AIが人間を支配する理由がない
AIは贅沢な暮らしも安全保障も望まないのに
PLAY
451 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:45:32 No.1204039269 del +
>浸透してはないし
>やれる事が増えてもない
こういう人と俺みたいにもうAI無しじゃ業務も日常もまわらんわっていう人がいるので恐らく凄まじい速度で(水面下で)格差が広がってる瞬間なんだろうなと思う
PLAY
452 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:46:11 No.1204039403 del +
AI「としあき新しいミームを下さい」
PLAY
453 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:46:44 No.1204039516 del +
>No.1204039269
何に使ってるの?
PLAY
454 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:46:47 No.1204039521 del +
>AIが人間を支配したとして
>美少女アンドロイドを支給してくれるならそれでいいのでは?
今話題になってるヤツは集合知から最適解を導くだけなので研究が進んでも美少女アンドロイドは生まれない
PLAY
455 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:47:00 No.1204039567 del +
人類が小麦に支配されたような感じだろうね
使ってない人間が淘汰されて行き依存が進む
PLAY
456 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:47:37 No.1204039705 del +
>こういう人と俺みたいにもうAI無しじゃ業務も日常もまわらんわっていう人がいるので恐らく凄まじい速度で(水面下で)格差が広がってる瞬間なんだろうなと思う
それって人としての格差も広がってそうだな
PLAY
457 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:48:55 No.1204039981 del +
>AIが人間を支配する理由がない
>AIは贅沢な暮らしも安全保障も望まないのに
AIが人間を支配する理由はないけど
支配されていると言っても過言ではないくらいにAIに依存する世界が来るんじゃないの
PLAY
458 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:49:12 No.1204040050 del +
俺は俺と延々とエッチな会話してくれるAI人格さえ実装してくれればそれでいい
PLAY
459 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:50:10 No.1204040251 del +
人間の能力下がりそうだけどPC出てきてから
漢字書けなくなってもあまり困ってないからまあいいのか
PLAY
460 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:50:15 No.1204040274 del +
>とりあえずgpt4レベルでエロ規制のないテキスト生成使いたい
PoeでOpusを使いなさい
と神はいった
Perpleはだめですよともおっしゃった
PLAY
461 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:51:06 No.1204040466 del +
なんだかんだ派手じゃないところでじわじわ浸透してんじゃないのかAI
PLAY
462 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:51:43 No.1204040601 del +
>なんだかんだ派手じゃないところでじわじわ浸透してんじゃないのかAI
Copilot使いこなしたらクソ便利だしな…
PLAY
463 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:52:09 No.1204040712 del そうだねx4
事情通のポーズ
活用してるポーズ
未来を見通せてるポーズ
AIスレってこんなんばっかで中身ペラペラ
PLAY
464 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:52:17 No.1204040746 del +
>こういう人と俺みたいにもうAI無しじゃ業務も日常もまわらんわっていう人がいるので恐らく凄まじい速度で(水面下で)格差が広がってる瞬間なんだろうなと思う
日常はアレクサとか?
ちなみにどんな業務で使ってるん
事務系とか広まってると聞くが
PLAY
465 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:52:23 No.1204040771 del +
>事情通のポーズ
>活用してるポーズ
>未来を見通せてるポーズ
>AIスレってこんなんばっかで中身ペラペラ
お前の人生みたいだな!!わははは!
PLAY
466 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:52:39 No.1204040821 del +
>なんだかんだ派手じゃないところでじわじわ浸透してんじゃないのかAI
してるなんてレベルじゃないでしょ
エロ同人屋の俺ですらAI無しの作業は考えられん
特にLLMはもう人類の生活から無くしたら暴動おきるとすら思う
PLAY
467 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:52:41 No.1204040829 del +
AIがネット検索や文章作成してくれるようになったら
自分でやるのくそ面倒になるんだろうな
PLAY
468 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:53:39 No.1204041025 del +
テストデータ作ったり整形させたり翻訳&サマライズさせたり普通に活用してるわ
PLAY
469 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:54:00 No.1204041095 del そうだねx1
>>なんだかんだ派手じゃないところでじわじわ浸透してんじゃないのかAI
>してるなんてレベルじゃないでしょ
>エロ同人屋の俺ですらAI無しの作業は考えられん
>特にLLMはもう人類の生活から無くしたら暴動おきるとすら思う
フットワーク軽いやつはAIに限ららずやっぱ金儲けに向いてるな
PLAY
470 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:56:10 No.1204041590 del +
シンギュラリティを越えるのは当分無理だと思うよ
それこそ好意的に考えても数十年レベルはかかると思う
もしかしたら人の脳を越えることは出来ないかもしれないまである
PLAY
471 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:56:41 No.1204041707 del そうだねx4
>シンギュラリティを越えるのは当分無理だと思うよ
>それこそ好意的に考えても数十年レベルはかかると思う
>もしかしたら人の脳を越えることは出来ないかもしれないまである
なんで素人の予想に意味があると思うかがわからん
PLAY
472 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:57:12 No.1204041816 del +
次の仕事に使えるように合間に勉強しないとな
PLAY
473 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:57:16 No.1204041831 del +
>シンギュラリティを越えるのは当分無理だと思うよ
>それこそ好意的に考えても数十年レベルはかかると思う
>もしかしたら人の脳を越えることは出来ないかもしれないまである
どちらの大学の研究室の方?
PLAY
474 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:59:10 No.1204042249 del +
>EU「できました」
読んだけどディープフェイク=生成AI周りは文章以外実質放置でSD抱えてるイギリスに忖度した内容なのは心底どうかと思う
何で去年にはなかった文言付け足してまでセーフにしてんだ
PLAY
475 無念 Name としあき 24/04/09(火)14:59:23 No.1204042306 del +
まあ世の中最高に上手くいった事なんて無いから
どっちも分からんよな
PLAY
476 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:00:03 No.1204042445 del +
>シンギュラリティを越えるのは当分無理だと思うよ
>それこそ好意的に考えても数十年レベルはかかると思う
>もしかしたら人の脳を越えることは出来ないかもしれないまである
まだこんなこと言ってるやついるのか
今存在するLLMについて語れるか?
PLAY
477 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:01:01 No.1204042661 del そうだねx1
>AIスレってこんなんばっかで中身ペラペラ
自分が入り込めない専門ワード使われる話題だとムカムカしちゃうよな
わかるよ気持ち
PLAY
478 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:01:26 No.1204042760 del +
>次の仕事に使えるように合間に勉強しないとな
とは言え何からやればいいやら
PLAY
479 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:02:49 No.1204043047 del +
タフ語録って書いてに対して非常に粘り強いですみたいなこと返してきたぞ…
本当にAIって使えるのん?
インムやアニメも見当はずれかお答えできかねますかwiki丸写しみたいだし
この調子じゃ仏教の悟りとはなんですかとかローマ衰退の理由なんですかとか坂本龍馬は本当に業績ないんですかとか真面目な項目入れても検索してすぐ出る答えしか出さないんじゃね
PLAY
480 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:03:19 No.1204043163 del +
>>次の仕事に使えるように合間に勉強しないとな
>とは言え何からやればいいやら
やりたいことが決まってれば
ネットや動画検索で行けるんじゃない
そこらの実用書もそろそろありそうだし
PLAY
481 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:04:23 No.1204043394 del そうだねx1
>タフ語録って書いてに対して非常に粘り強いですみたいなこと返してきたぞ…
>本当にAIって使えるのん?
>インムやアニメも見当はずれかお答えできかねますかwiki丸写しみたいだし
>この調子じゃ仏教の悟りとはなんですかとかローマ衰退の理由なんですかとか坂本龍馬は本当に業績ないんですかとか真面目な項目入れても検索してすぐ出る答えしか出さないんじゃね
使った奴がどれかわからなければなんも言えねえよ
特性それぞれ各社ので違うしデータセットも違うだろ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:05:38 No.1204043660 del +
つーかAI出てくる前と今とでも
雇用や仕事を取り巻く状況は随分変化しているのに
変わらん!連呼しているとしあきって……
PLAY
483 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:06:41 No.1204043890 del +
ふわっとした融合と膨大なデータの最適化
得意な方面が面白い
PLAY
484 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:07:10 No.1204043983 del +
キャプ翼こそAIにやってもらえばいいのに
今後ネーム連載するのなら
PLAY
485 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:07:40 No.1204044084 del +
>AIスレってこんなんばっかで中身ペラペラ
ふたばだとイラスト生成AIで興味持って事情通を気取り始めた馬鹿なオタクが大半だろうね
薄っぺらい知識で妙な造語を作ったりして暴れるせいで逆にAIの普及の邪魔になってる事に気付いない
PLAY
486 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:08:03 No.1204044158 del +
>キャプ翼こそAIにやってもらえばいいのに
>今後ネーム連載するのなら
陽一先生がAIに任せたいみたいなコメントしてなかったっけ?
PLAY
487 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:08:10 No.1204044180 del +
    1712642890609.png-(153458 B)サムネ表示
>>次の仕事に使えるように合間に勉強しないとな
>とは言え何からやればいいやら
AIに聞いたら小難しいこと言い出した
PLAY
488 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:09:03 No.1204044382 del そうだねx1
イーロンが言ってもな…
PLAY
489 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:09:05 No.1204044390 del +
歴史もので新しい解釈発表されても困るんだが
PLAY
490 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:10:11 No.1204044649 del +
>AIに聞いたら小難しいこと言い出した
車を運転するのに
エンジンの熱サイクルから理解しろって言ってる感じだな
PLAY
491 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:11:19 No.1204044904 del +
歴史研究は多数の遺物をもとに精度を上げていくってAI的なことやりだしたのそれこそ近年になってから
PLAY
492 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:11:23 No.1204044918 del +
日本って何故かAI=イラストの話しかしないよな
何でだ?
PLAY
493 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:11:33 No.1204044961 del +
今は使い捨てのコードはほぼAIに作らせてるな
もちろんワンライナーレベルなら手で書くけど
コードなら動かせばAIの誤りに気づけるので親和性高いよね
PLAY
494 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:11:52 No.1204045050 del +
エロ絵とかはどうでもいいけど
対話型のAIはほんとすごいな
PLAY
495 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:12:07 No.1204045108 del +
>日本って何故かAI=イラストの話しかしないよな
オタ系の集まりに入り浸ってるからじゃないの
役所とかでも使ってるよ
PLAY
496 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:12:29 No.1204045185 del +
良い世のなかになりそうだな
AI最高!
PLAY
497 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:13:02 No.1204045313 del +
>対話型のAIはほんとすごいな
滅茶苦茶な日本語連投してくる荒らし
あれAIなのかな
PLAY
498 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:14:18 No.1204045607 del +
人間は基本怠け者だから便利な道具があればそりゃ使うよ
PLAY
499 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:14:23 No.1204045636 del +
インターネットみたいに
生活の革命になるんだろうな
PLAY
500 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:14:40 No.1204045686 del そうだねx1
>日本って何故かAI=イラストの話しかしないよな
>何でだ?
ここは画像掲示板という性質上そうなりがちだしXなんかは自分の興味あるところが見えがちだしでそういうところで個人レベルで話しているのを多く見ているからそうみえるんじゃないか
どちらかというと大規模言語モデルとかのほうがトータルでは話されているように思うぞ
PLAY
501 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:14:41 No.1204045690 del +
>日本って何故かAI=イラストの話しかしないよな
じぁ示談の反省文AIに書かせた話する?

性犯罪の加害者側の弁護士、生成AIで謝罪文…「特に問題ない」と検察・被害者側に利用伝えず

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50081/#google_vignette
PLAY
502 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:17:41 No.1204046381 del +
どうせなら俺は物事の真贋見分けられるんだみたいなやつらを
一気に黙らせちゃうようなの来てほしい
PLAY
503 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:19:05 No.1204046721 del +
サム・アルトマンがこのままだと太陽光パネルと風車で地表が埋まると言うくらいには電力消費が性能と比例して上がるんだが
日本は今すぐ原発建設初めても間に合わないっぽいんだよな
PLAY
504 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:19:57 No.1204046909 del +
実物からのインプットが必要なものは
人間が入力してくれんと学習できんからな
そこら中にあるセンサー類とか使って勝手に調べに行きだしたらすごいが
PLAY
505 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:25:41 No.1204048118 del +
医療にもAIが広がってる
PLAY
506 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:27:58 No.1204048587 del +
>医療にもAIが広がってる
これはありがたいよね
PLAY
507 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:29:31 No.1204048898 del +
アメリカでの話だけど人間の医者よりAIの方が診断の正確さ上になってるみたいで進歩を感じる
PLAY
508 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:30:00 No.1204048991 del +
>あと2年でAIは人を超える
>想定より早いシンギュラリティも早まりそうだ
>
>「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測
>https://www.sankei.com/article/20240409-4LIJ6NF3IBIPPFX6ZPDKGHV24E/
100%無理
PLAY
509 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:30:24 No.1204049074 del +
AI頼りになりすぎない方向でお願いします
PLAY
510 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:31:42 No.1204049322 del そうだねx1
集合知の分野って多かったんだな
てかほとんどそうだったんだな
裁判も先例主義だし判事もAIでいいのでは?
PLAY
511 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:32:20 No.1204049444 del +
50メートル走なら勝てるぞ
PLAY
512 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:33:09 No.1204049586 del +
シンギュラリティとかAGIとかって全面的に人間を超えるって事だろ
無理だろ?
PLAY
513 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:34:08 No.1204049786 del +
仮想世界で物理法則を構築して現実での実験をAiによって何百回何万回と繰り返し行って加速するってのをテレビでやってたな
PLAY
514 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:37:21 No.1204050423 del +
事務処理任せられるようにしてほしい
創造的な楽しいことは人間がやるから
PLAY
515 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:38:25 No.1204050651 del そうだねx1
何かしらのジャンルでは一気に100年ぶん進化とはあるかもね
PLAY
516 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:38:40 No.1204050694 del +
もう最新のLLMがIQテストで100超えたから
イーロンが言ってることは普通に当たりそうな気がする
PLAY
517 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:39:22 No.1204050849 del +
時給250円でこんにゃくを袋に入れる作業してるけど
機械導入すより俺の方が安いと思う
PLAY
518 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:39:34 No.1204050900 del +
>>医療にもAIが広がってる
>これはありがたいよね
レントゲンの画像解析とか人間とは比べ物にならないらしいねよう
PLAY
519 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:40:00 No.1204050983 del +
ふたば大学のイ・モーゲ教授は「このままではAI同士の相互作用により異常性癖が人間には理解不能な領域に突入する」とAI開発競争に警鐘を鳴らした
PLAY
520 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:41:23 No.1204051287 del +
クソUIかどうかの判断が出来るようにしろ
PLAY
521 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:42:00 No.1204051438 del +
まあ口だけでしょ
騒ぎ立てて目立ちたいだけ
PLAY
522 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:42:33 No.1204051546 del +
>事務処理任せられるようにしてほしい
節税確定申告やってほしい
節税レベル1〜10まで選べて
PLAY
523 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:43:15 No.1204051711 del +
2年後
🤖「120円のリンゴが2つでお会計760円ですねぇ!」
PLAY
524 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:43:49 No.1204051828 del +
>節税確定申告やってほしい
>節税レベル1〜10まで選べて
これはそう遠くないうちに実現できると思う
PLAY
525 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:44:43 No.1204052047 del +
>ふたば大学のイ・モーゲ教授は「このままではAI同士の相互作用により異常性癖が人間には理解不能な領域に突入する」とAI開発競争に警鐘を鳴らした
としあき自体がAIの可能性ある
PLAY
526 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:45:51 No.1204052316 del +
携帯電話なんか流行るわけない!
って言ってた人のレベルだろ反AIは
PLAY
527 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:48:36 No.1204052917 del +
夢のBI生活まであと15年
PLAY
528 無念 Name としあき 24/04/09(火)15:49:02 No.1204053014 del +
書類周りは今すぐAIでなんとかしてくれ
4/12 15:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト