投稿一覧に戻る 三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2023/10/08〜2023/10/16 985 東郷平七郎 2023年10月16日 16:18 本人にとっては笑い事じゃないのは百も承知だが、smaの狼狽ぶりには噴きそうになったw 三菱重工株価は、長期的には上がる要素しか無いが、 短期的には信用買い残が増え過ぎたから↓だと予言したのを聞いていなかったのか? 買い残が増え過ぎると何故下がるのか、もう一度書いておくから良く覚えとけ。 資金力のある機関投資家が空売り攻勢で株価を強引に吊り下げると、証拠金不足の買い残が強制決済されて、自動的に下落が加速する。 何?俺は証拠金を十分用意してるから大丈夫、だって? 機関は各個人の証拠金の状態なんて分かる訳無いが、一定の割合で買い残が強制決済されて、下落を加速する事は分かっている。だから、買い残が多いと見れば、機械的に空売り攻勢を仕掛ける。 信用買いしてる人間は、「自分が空売り機関を呼び込んでいる」という事実を直視せよ。 そう思う34 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 投稿一覧に戻る
本人にとっては笑い事じゃないのは百も承知だが、smaの狼狽ぶりには噴きそうになったw
三菱重工株価は、長期的には上がる要素しか無いが、
短期的には信用買い残が増え過ぎたから↓だと予言したのを聞いていなかったのか?
買い残が増え過ぎると何故下がるのか、もう一度書いておくから良く覚えとけ。
資金力のある機関投資家が空売り攻勢で株価を強引に吊り下げると、証拠金不足の買い残が強制決済されて、自動的に下落が加速する。
何?俺は証拠金を十分用意してるから大丈夫、だって?
機関は各個人の証拠金の状態なんて分かる訳無いが、一定の割合で買い残が強制決済されて、下落を加速する事は分かっている。だから、買い残が多いと見れば、機械的に空売り攻勢を仕掛ける。
信用買いしてる人間は、「自分が空売り機関を呼び込んでいる」という事実を直視せよ。