びりびりくん

1,824 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
びりびりくん
@biribirikundesu
AI Researcher / PhD in Computer Science
Pittsburgh2011年3月からTwitterを利用しています

びりびりくんさんのポスト

返信先: さん
ん?ズレてませんか? だからそんなこと言ってたら、いつか365日全て出せなくなるよねってことが言いたいのでは 3.11など、あなたの言う「出すのがダメ日」なんて年々増えていくわけですから
5
324
返信先: さん
親はしんどいよって、子育てなんだから当たり前でしょ 子育てはそんな気楽にできるものじゃない で、その「しんどさ」を全く関係ない他人に押し付けるのはおかしいって話 もちろん周りが空気読んで配慮すべき場面もある でも今回の件は親が何かしら行動できたでしょ
1
190
返信先: さん
監督責任で調べてください また、今回の件は完全に防げた事案です スシローであれば、レーン側に熱湯が出るところがあり危険ですよね 商品も流れています だからそもそもレーン側に座らせない、多くの親御さんがしていることです 子供を危険に晒すのであれば子育てする資格はないと思いますが?
5
151
返信先: さん
別にタクシーじゃなくても車でもなんでも良いんですよ タクシー会社が近くになくても、本当に「緊急」であれば6時間も待ったりしないで車使うなり走って向かうなりするでしょう 歴戦の猛者じゃないと車を運転して病院に向かうことってできないんですか?
2
120
返信先: さん, さん
私は留学時に現場を訪れ、今でも花が手向けられているのを目にしました 遺族の方ともお話ししました あなた方はその目で見ていないにも関わらず「ビルの爆破解体と似ているから」というお粗末な理由で9.11は無かったと主張する はっきり言ってあなた方は最低の人間です 心底軽蔑します
4
109
返信先: さん
「心置きなく電車に乗れる」 = 「痴漢の被害はどうでも良い」 なんでこうなるのかよくわからないです ガッツさんがいなくなって心置きなく電車に乗れる、でもだからと言って痴漢の被害がどうでも良いとはならないのでは?
1
105
返信先: さん
救急車が捕まるまでの6時間、何をされていたのでしょうか。 本当に救急車を必要とするほど「緊急」だったのでしょうか。 あなたのような人がいるから脳梗塞のような重病な方が命を落とすんです。 自覚してください。
70
返信先: さん
過去にもガレソがDMを促した相手がガレソ砲で暴露されてるでしょ だから今回も同様にただ結婚しただけじゃなく、何かしらの暴露情報がある可能性が出てきた なんでそれがわからない? ネタにしては面白くないし、本当に頭がアレなのか?
1
64
返信先: さん
「暴れながら歌う」「毎日ジムで鍛える」「レコーディング」 これらを肉体労働として振りかざし「私の方が肉体を使ってたら笑えますね!」と煽れるのがすごい 女性からしたら肉体労働なんて所詮この程度の認識なんだろうな 「ジムで鍛える」に関してはもはや労働なのかも怪しい 本当に悲しいね
返信先: さん, さん
マジで何言ってるんだ? 皇室財産は全て国に帰属する 天皇陛下の財産も既に国のものとされてるんだから寄付も何もないでしょ もしかして天皇陛下がヘソクリでも持ってるとか思ってる?
返信先: さん
日本人の大半が摂取している中で摂取後死亡者数が2059人ってことよね その中でもワクチンとの因果関係が証明されたのはわずか2件 「素晴らしいワクチンです!」って自分で言っちゃってることに気づかないのかね 滑稽だわ
1
32
返信先: さん
駅員を非難する選択肢が2つ、駅員を擁護する選択肢が1つ 明らかに公平なアンケートになっていない 駅員非難に寄るようにわざとやってるのか、単純にバカなのか まあでもその2つを足しても、1つの駅員擁護の選択肢に勝てていないけどw
28
返信先: さん
「障害者だったらこめんなさい」って・・・ 障害者じゃなかったら悪いって気持ち無いの? 相手が誰であろうが他人の車を傷つけるのは犯罪なんだよ それが理解できていないなら常識が欠如してるし、また周りに迷惑をかけるだけだからもう外に出ないでくれ
返信先: さん, さん
それも開発中とされていて都市伝説レベルですよね・・・ まあ100歩譲って実用段階にあるとしても今回の規模の人工地震を起こすのは無理でしょ ポセイドンの威力はツァーリボンバのせいぜい2倍程度のTNT爆薬100メガトンと言われています 一方震度7レベルの地震の威力は650メガトンほど 続きます
2
25
返信先: さん
学歴が良くてもレベルの低い研究者がいるのはまあ確かですが、今回の話では関係ないですよ 学歴が良くてレベルの高い研究者もたくさんいるのに、学歴もなくてレベルの低い人が選ばれる意味がわからない、という話なんで
1
24
返信先: さん
>> 撮影したり公表するのは肖像権の侵害 少なくとも撮影に関しては「事件の証拠を残すため」という明確な目的があるので肖像権の侵害には当たりません 判例もあります 公表に関しては、被疑者が有罪になれば刑法230条の2から侵害に当たらないでしょう 被疑者が無罪の場合はグレーですね
1
22

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす