中韓ゲーム=評価が高い

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09 12:09:40

    というかなんか中韓ゲームに対して評価点が甘めになりがちなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09 12:10:18

    それはウム…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09 12:10:40

    いいや 評価の高いゲーム以外そもそもローカライズされないことになっている

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09 12:11:05

    やっぱ日本人として中韓ゲームは不買しないとだめだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09 12:11:06

    日本より優れてる国のゲームなんだから評価が高くて当然を超えた当然

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09 12:11:21

    ジャ.ップは自虐的だから国産コンテンツを腐すの大好きだから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09 12:11:37

    キャラデザは全てに優先するぜ!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09 12:11:40

    確かに冷静に見ると結構アレな出来が多いっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09 12:12:18

    おそらく中韓ゲームの最低点が低いからだと思われるが…
    なんじゃあこのアセットだらけのユニティゲームはっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09 12:12:35

    予言しよう このスレは対立煽りが湧いて消える♠

    >>5>>6もう湧いてる☠

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09 12:12:45

    そりゃソシャゲやインディーズじゃ甘くなるっスね
    据置のメジャーなタイトルは一つでも出せたんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09 12:13:20

    はいナカイドのレビューは正しいです

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09 12:13:25

    オスブタなんて露出増やしてオッパイもアソコもデカくすればアソコはギンギンすぐに財布を突き出してくるゼ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09 12:13:27

    >>11

    マグナカルタ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09 12:13:51

    >>11

    pubg…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09 12:14:24

    >>14

    誰…?いやほんと誰…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09 12:14:42

    >>12

    某台湾youtuber「ボケーッ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09 12:15:11

    ネクソンゲーがMMO界隈で無双してたことを思えばそんなにおかしい話じゃないと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09 12:15:15

    >>13

    ククク…

    ステラブレード予約したから何も言えないのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09 12:15:51

    ウム…ソシャゲを見ても滅茶苦茶絞ってくるガチャなゲームが多いし滅茶苦茶なインフレしてるゲームも結構あるんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09 12:16:50

    >>19

    誰がなんと言おうとエロは正義だよねパパ 特にこのケツ…魅力的だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09 12:17:02

    >>20

    むしろ最近は日本ゲームの方が割といい感じの値段してないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09 12:17:52

    キャラデザに関しても似たよりよったりが多すぎるし量産型が多すぎるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09 12:17:52

    ちなみにソシャゲの課金圧じゃ国産ゲーの方がまだ優しいらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09 12:17:55

    >>16

    韓国でマジで一番有名な据え置きゲーやん…

    ちなみにps2だからやろうとしたら死ぬよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09 12:17:59

    ストーリー全然意味わからんけどどないする?
    たぶん翻訳の問題やしままえやろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:13

    パクリゲーにエロキャラ乗せてヒットを飛ばすとは立派な心がけや

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:47

    もしかして中韓の人間って創造力が無いんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:49

    ドルフロのシナリオが猿展開の連続で完結してないのに2を出したと愚弄しておろうが!

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:50

    >>26

    (本国ユーザーのコメント)

    あーっ何言ってるかわかんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:52

    >>27

    それはパクリの癖にエロすら微妙な日本のゲームの事を・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09 12:18:54

    評価高いのが海渡ってるだけですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09 12:19:06

    >>26

    あんまり関係ないのを翻訳のせいにしてたブルアカのことをいうとんのかい

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09 12:19:08

    やめろっ冷静に考えさせるなっ
    ラーメン漫画でいう情報を食ってるって人が多い気がするのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09 12:19:19

    >>26

    はい、それはいい選択です!(ウミカ書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09 12:19:56

    正直キャラデザもエロいはエロいけど独自性が薄いので一目見て惹かれるみたいなのはあんまりないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09 12:20:25
  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09 12:20:40

    もしかしてブームだから熱狂してたけど冷静になって再評価が始まるフェーズに入るんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09 12:21:01

    許せなかったk国ではマリオ並の知名度を誇るマグナカルタが知られてないなんて!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09 12:21:07

    >>36

    なんか…見たことあるっスね…ってキャラが多いんだよね 

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09 12:21:25

    >>38

    なんならソシャゲ界隈自体熱が冷めてきてるのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09 12:22:00

    ソシャゲも頭打ちなのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09 12:22:12

    >>41

    お言葉ですがソシャゲ自体は相変わらずですよ

    問題は…似たようなキャラばっかでキャラデザの食傷が始まることだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:00

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:02

    ブルアカよりプロムンの方が独自性の発達という意味でヤバいと思っている人間なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:10

    ソシャゲ以外のゲームのキャラデザもゲームの作り自体もどっかで見たようなやつばっかなんだよね

    中華発のロボゲーを見ても見た目は一見かっこいいけどそれだけでロボットデザインとしてみればチンカスだったりするんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:30

    まあ気にしないで
    ゲームがつまらなくても隣国お得意のステマで盛り上げますから

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:39

    舶来品を叩き棒にして自国製品を貶すのは日本の伝統芸能だよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:40

    しかし独創的なキャラデザは人を選ぶので売れないのです

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09 12:23:43

    >>44

    キャラデザに独自性がある云々やない

    中韓ゲームはデザインも絵柄も似たやつが多すぎることや

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09 12:24:12

    >>43

    何十何百と一度にキャラを用意するのにイラストレーターは限られるのだからデザインに対する焼畑農業だと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09 12:24:21

    >>34

    正直ゲームって突き詰めれば0と1の集合体だから「情報を食ってる」のはその通りなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09 12:24:36

    キムギョンギとウェブトゥーンの系譜が断絶してる時点でK国はコンテンツの発達が絶望的だと思ってるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/09 12:25:13

    >>52

    そういう話ではなく「ユーザーが宣伝された情報や周りからの声で作品を評価して自分の楽しんだ感想をその情報で上書きしてる」って話だと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/09 12:25:31

    そうか! 君は日本のゲームが好きで日本のゲームみたいなゲームを作ったのに
    自分たちのゲームが日本のゲームを叩くのに使われているんだね

    かわいそ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:15
  • 57二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:25

    まぁぶっちゃけワシも無意識にゲタ履かせた気がするんだよね。正直割とガチャがクソなソシャゲも多いしそれ以外のゲームのゲーム性も流行りものをぶちこんだだけなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:41

    よし!ゲームシステムがラセングルでストーリーはサイゲ、翻訳はブルアカのゲームをやらせてやる!行けーっ!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:47

    でもこマネモブからは中国製のNIKEと韓国製の🟦🟥の評価は最悪だよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:47

    これでも私は慎重派でねC国のドット勇者を少しだけ触らせて貰ったよ その結果放置系で無課金でも遊べはするが数日ぶんぐらいの放置をショートカットする課金アイテム"いっぱい打ち"で販売されてたり 半月に一回来るイベントも全てやるには一万円ぐらい必要だったり ギルド戦が週1個人戦が3日に一回ぐらいの感覚であり人権の入れ替わりがそこそこ激しくキャラの強化は鋼の錬金術師 MOBILEぐらいキツイと言うことがわかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/09 12:26:52

    >>53

    K国にはキムギョンギという大友はいたんだ

    鳥山明がいなかったんだ悔しか

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/09 12:27:02

    >>48

    ウム……


    今ブルアカ使ってウマ娘あたりを叩いてるやつらは多分5、6年前はアズレン叩き棒にしてFGOやら艦これやらを攻撃してたと思われるんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/09 12:27:08

    >>57

    ウム...どんなに面白いゲームでもいつかは飽きるんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/09 12:27:21

    実際なんでこんな甘くなりがちなんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/09 12:27:56

    >>55

    ヨースターあたりのファンにこんなことを言うのは嫌なんだけどさあいつらコンテンツは好きだけど日本鬼子のことは嫌いか金蔓なんだよね悲しくない

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/09 12:28:24

    >>64

    隣の芝生は青く見えるからやん...

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/09 12:28:29

    嘘か真か知らないが 中韓は個性的なデザインよりも売れそうなデザインを選ぶという科学者もいる

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/09 12:28:32

    >>64

    最近目立ってるゲーム新興企業が多いから…

    珍しいのでもはやしてたけど冷静になるとウム…というのはよくあることなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/09 12:28:37

    >>64

    日本には無い雰囲気...アニメから日本人要素を取り除いたあの雰囲気がワシらには奇異で魅力的に映るんや

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/09 12:28:39

    >>62

    すみませんそれら逆のパターンしか見たことないのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/09 12:29:00

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/09 12:30:21

    >>48

    やばっ心当たりが多すぎる気がする

    ウチの親父なんか「昔は日本の歌なんて聴くやつ=ダサい、洋楽を聴くやつ=オシャレみたいな風潮があったのになあ」とか言ってたんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/09 12:30:39

    さっきスレが立ってたこのゲームもよくデザインを見ればメカとしての合理性も雰囲気も奥行きもないデザインなんスよ

    一見してかっこいい風に見えるけどデザインとしてはエッジが多すぎて見にくいんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/09 12:30:40

    げきえろメスブタが出てくるゲームに惹かれるんスけど
    とりあえずヤクザやサド看守を投下だあっする猿先生みたくグロ・リョナ・鬼畜展開・陰鬱な設定・ラッシュだからイマイチとっつきにくいんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/09 12:31:19

    >>71

    …モンストみたいな古参が強すぎるせいですね🍞

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/09 12:31:30

    >>74

    というか暗い設定とか悲しき過去…を猿先生並の頻度でやられてた正直おぉ…うんなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/09 12:31:59

    中韓ゲームのストーリー=よくわからない
    作中用語と伏線が多すぎて何言ってるかわかんねぇんや

    というかあいつらタイムリープ好きすぎないっスか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/09 12:32:13

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/09 12:32:17

    >>73

    メカとしての合理性って何だよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/09 12:32:25

    >>73

    人形ロボットに合理性とかどうでもいいんだよ問題は…何かとりあえずゴチャゴチャさせて尖らせるか四角形にしとけばいいやろみたいなデザインが多いことだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/09 12:32:30

    >>70

    単に最近のブルアカが勢い落ちてなおかつ短期間に粗を晒しまくったから愚弄の割合が多くなっただけだと思うのん

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/09 12:33:13

    中韓ゲームの定石だ
    世界が滅びそうだったりする…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/09 12:33:14

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/09 12:33:48

    >>33

    AI翻訳とAIにしか見えない絵がブルアカを支える

    ある意味最強だ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/09 12:34:30

    >>79

    言ってしまえばその世界の人間がメカを扱うときにどうするか…


    例えばスコープドッグとかだとメンテナンス用フック取り付け用の器具があったりコクピット周りの描写だったりとカッコいいだけじゃなくてその世界でロボが扱われてるという実感のあるデザイン…

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/09 12:35:01

    >>70

    アズレンはですねぇ一部のやべーやつとたまに本国で原爆ネタを茶化してるから普通に印象が悪いんですよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/09 12:35:03

    ブルーアーカイブは翻訳直ったって聞いたけどまだ酷いのん?

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/09 12:35:08

    C国K国はAI利用に躊躇とかないから今後ますますデザインの既視感増えると思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/09 12:35:17

    >>84

    真面目になんであんな酷い出来になったんスか?

    イラストに至っては絵師と依頼した側で二重でチェックするもんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/09 12:36:02

    >>89

    なぜって…ユーザーが運営を何しても褒め称え続けた結果の殿様商売やん

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/09 12:36:29

    >>90

    確かに甘々なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/09 12:36:44

    >>87

    翻訳の話というよりはストーリーの作りの問題だな…

    厳密な翻訳なんな難しいをこえた難しいのにそれをやるとか言い出したのも猿だと思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/09 12:36:50

    >>90

    冗談抜きで会社が破滅しそうっスね、忌無意

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/09 12:37:21

    自演開始ー!

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/09 12:37:42

    >>90

    ワシその現象日本でも見たことがあるんや…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/09 12:37:45

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/09 12:38:02

    >>85

    よくわからんけどTESのマップが人住んでる感じがしてダクソのはいかにもゲームのステージっぽいみたいな話のん?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/09 12:38:03

    >>90

    どないする詫び石配ればええやろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/09 12:38:33

    正直ブルアカの最近の無茶苦茶はユーザーが優しすぎたことにあると思う。それが僕です
    データベース吹っ飛ばしかけてもファンが擁護してたからね

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/09 12:38:39

    >>64

    ガチの糞は海を越えてこないから…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/09 12:38:45

    >>61

    なんだかんだで天才ポップ率は恵まれてるから

    伝統文化さえ発達していればそこそこ独自文化が発達してるはずなんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/09 12:39:03

    個人的な意見ってやつになっちゃうけどね ロボ・デザインにはキャラクター性も付与してほしいの
    例えばガンダムのように「チョンマゲとアゴとVアンテナ=ガンダム」みたいなガキッが描いてもこのメカだとわかる特徴が大事なの

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/09 12:39:09

    >>64

    ある種の選択バイアスが掛かっているんじゃねえかと思ってんだ

    邦訳されて日本で広まるような作品は既に自国で成功していたり資金力があったりして一定のクオリティが保証されているようなゲームがほとんどなんだァ 前提からして違うと思って貰おうかァ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/09 12:39:10
  • 105二次元好きの匿名さん24/04/09 12:39:54

    >>84

    ヨースターすげぇ……


    AIの利活用でDXを推進する最先端の企業だし……

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/09 12:39:55

    ネクソンみたいな大手はですねぇそもそも論ブルアカに社運かけるよりポケモンみたいなゲームに挑戦すべきなんですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/09 12:40:06

    >>103

    外国じゃその逆もあり得るよね、パパ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/09 12:40:07

    >>95

    そのアンチが敵認定したゲームのアラを探しまくって叩いた結果どんどん改善していった中国艦船擬人化ゲーム見事やな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/09 12:40:37

    >>106

    無理です

    技術力と運営がクソゴミですから

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/09 12:40:50

    https://www.youtube.com/@sokuhou-/videos

    ナカイド並みに中韓ageしてる奴を投下だぁ!

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/09 12:40:56

    >>108

    とこういう風にヤバい褒め方をする中韓ソシャゲファンが減らない理由を教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/09 12:41:36

    >>108

    FGOのことを言ったつもりだったんだよね

    復刻するのが手間になるっていうゲームってここくらいじゃないっすかね

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/09 12:41:38

    よしっ メスブタがファッションで対決するゲームをダウンロードしたぜ もう世界が滅びそうなゲームは終わりだ
    なにっ オープニングで世界が滅びたから過去に戻ると言い出した

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/09 12:41:42

    >>90

    昔のプリコネとどっこい程度のブルアカで殿様気取りとは……見事やな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/09 12:41:57
  • 116二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:05

    >>106

    ギャルゲーに社運かけてるのはサクラ大戦時期のセガみたいで嫌いじゃないんだよね

    しゃあかて対象がオスブタの大きなお友達ぐらいに限られるわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:08

    パルワールドの真にヤバかったのは大陸お家芸のパクリ文化すら日本が吸収して中韓の独自性を奪ったことだと思ったんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:15

    >>100

    洋画みたいな物だよねパパ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:19

    なんかブルーアーカイブのイラストにAI使われているっていう明確なソース出てこないんスけどどこ情報なんスかね
    検索しても大体Xのポストばかりだから反応に困るんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:48

    なんというか「一見して出来はいいよね。一見してね」ってゲームが多い気がするんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/09 12:42:57

    >>117

    ぶっちゃけパクりしか能がなかったから仕方ないのん

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/09 12:45:21

    >>111

    反/日だからやん…

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/09 12:45:45

    >>119

    AIだと言われたが実際にはAIでは無かったという話ならこれっスね

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/09 12:46:26

    ブルアカはそろそろ生徒の家族出すべきだと思うんだよね
    設定はかなり美味しいから今は作品に深みを出すフェーズに入っていると思うのん

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/09 12:46:36
  • 126二次元好きの匿名さん24/04/09 12:47:08

    名作の洋画ばっか語られるみたいな現象じゃないんスか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/09 12:47:23

    >>99

    優しいっていうか宗教染みてますよね

    忌無意

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/09 12:47:38

    中韓というだけで叩いて自国ゲームを何でもかんでも褒め称えた結果が今の日本ゲームの落ちぶれっぷりな気がするんだよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/09 12:47:44

    言っちゃ悪いけど流行りもの、売れるものだけを打ち込むスタイルだから見た目はいいけど長く続ける気にはならないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/09 12:47:57

    >>123

    代わりに運営のクソ体制と絵師が純粋に下手ってことになってるんスけどいいんスか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:08

    >>128

    そんな時代あったんスか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:23

    >>128

    逆しか見たことないんスけど…

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:26

    >>130

    それはウム…

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:42

    >>128

    それは大陸ゲーのことを...

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:43

    原神スタレPUBG以外に何かあるんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/09 12:48:49

    >>123

    単純に下手っていう結論になるんだよね

    AIだって素直に言って欲しかったのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/09 12:49:28

    >>135

    龍継...

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/09 12:49:33

    >>128

    パ ヨク必死だね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/09 12:49:42

    >>135

    ブルアカアークナイツプロムンリバース...

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/09 12:49:49

    なんで中韓ソシャゲ=ガチャが優しいってみんな言うのか分からないのが俺なんだよね

    冷静にみればインフレ凄いんだからむしろ集金ガッツリスタイルヤンケ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/09 12:49:55

    >>125

    そのコマだけだと何が「妄想」なのか分かんねえだろうがよえーーーっ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:09

    >>111

    左翼…

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:09

    >>136

    そもそも奥のクソデカ鳥居はどういうことなんだよえーっ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:13

    >>128

    つまりこれからは中韓が落ちぶれるってことやん

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:21

    ブルアカでウマ娘叩くならリンバスでアークナイツ叩いても良い気がするんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:28

    というかVIPシステムだのも中韓ゲーで良くあるから別に優しくも無いっスね

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:48

    >>145

    アークナイツのファンもアレはアレで怖いッスね

    やたらと自分達の民度を誇るんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/09 12:50:57

    中韓ゲーム=ジャッ.プのフェやポリに叩かれない
    中韓ゲームを叩くのはネト・ウヨなんや

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/09 12:51:29
  • 150二次元好きの匿名さん24/04/09 12:51:29

    雀魂なんてC国人の配牌を良くして日本人のは悪くしてるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/09 12:51:33

    やめろっ冷静に考えなおす機会を与えるなっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/09 12:51:40

    >>145

    お言葉ですがブルアカでウマ娘を叩けてなんていませんよ

    アレ?セルランは? アレ?アニメの作画は? アレ?色んなコラボは?

    とかでマジで封殺されるだけなんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/09 12:51:51

    >>147

    民度、陰鬱、ドクターageがアークナイツを支える...

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/09 12:52:34

    セルラン3桁のブルアカでウマFGOを叩くのが許されるなら中韓のコンテンツなんて草すら残らないと思われる

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/09 12:52:36

    AIじゃないと言えばAI疑われるくらい下手って返しがあるんスね
    割と無敵ヤンケ積極的に使わせてもらうヤンケ

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/09 12:52:37

    >>143

    K国人絵師なので日本の鳥居を見たことが無かったのだと思われるが…

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/09 12:52:47

    >>145

    リンバスやってて天井行ったことないのん

    アクナイは普通に行くのん

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/09 12:53:13

    >>156

    公式から鳥居の資料渡されてるんスけど…

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/09 12:53:24

    ソシャゲとCSとPCなんて客層丸っきり違うヤンケ

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/09 12:53:30

    いい加減中韓ゲームを無条件で褒めたたえるスタイルやめないと運営側がどんどんおかしなことになりそうッスね

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/09 12:53:37

    >>59

    ニケは悪評も好評も聞かねーよ

    数字出してるからってファンも批判者も黙り過ぎだーよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/09 12:54:21

    >>160

    自滅するからハッピー法被やんけ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/09 12:54:38

    もしかしてゲームを作ってる国を気にするのって異常者なんじゃないスか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/09 12:54:54

    >>156

    資料もらってるんで通りませんね🍞🇮🇹

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/09 12:55:11

    >>158

    恐らくその資料の鳥居がクソデカだったと思われるが...

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/09 12:55:37

    >>82

    ・・・日本のゲームも同じですね(パァン

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/09 12:55:52

    >>165

    まともに前は描けてたあたりその可能性は限りなく低いと思われる

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/09 12:55:53

    >>166

    エアプっスか

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/09 12:55:56

    てか中韓ゲーで安定して日本でもウケてるのって原神スタレニケくらいじゃないっスか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/09 12:56:02

    やばっ…左巻きが発狂してる

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/09 12:56:10

    >>70

    元に戻っただけスね

    リリース当初からウマと比べられてボコボコに叩かれてたし実際叩かれて当然の出来だったんだ

    ようやく化けの皮が剥がれてきたというべきなんや

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/09 12:56:24

    日本はSteamなくてもソニーとSwitchがあるから国産ゲーばっか目にするのは仕方ないと思うんスけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/09 12:56:50

    ブルアカ使ったウマ娘FGO叩きってセルラン引き合いに出すと返り討ちにあうから大抵過去の失態を蒸し返す方向が多かったんスけど最近はブルアカの方も擁護できないやらかしが増えてこの戦法も通用しなくなってきた感あるっスね

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:24

    >>172

    どうしてCSで中韓のゲームは見ないの?

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:31

    でもねオレ上で言われてる「情報を食ってる」ていうの割と言い得て妙だと思うんだよね
    ラーメンハゲこと芹沢さんだって「自分の極めた至高のラーメン」が大衆ウケしないことを思い知って「情報を食ってる」奴らに大衆ウケするラーメン提供し続けてるわけでしょう

    客層が「情報を食ってる」やつらだろうとある程度売り上げ出さないとダメってことなんだろうね

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:37

    >>173

    ウム…恐らく次はコミケのサークル数でマウントなんだなァ

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:40

    >>59

    Nikeが中国製!?

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:49

    >>174

    割られるからやん…

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:50

    >>173

    ならなんなら虚式紫にはあるんスか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:55

    ガチャだけで比較してもFGO以下なのごろごろありますよね
    ブルアカはすり抜けがFGO以下だし
    アクナイは再臨が少なすぎるし
    ウマはそもそもの確率が低いのん

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:56

    >>173

    無様やな(ニコッ

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/09 12:57:58

    >>170

    ほお思想が出てますね


    左巻きなんて一部の嫌悪者しか使いませんよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:22

    >>173に夢の無い事言うの嫌なんだけど

    セルランが負い目なら殴り棒にブルアカじゃなくてNIKKE使うんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:27

    >>175

    お言葉ですが最終的に濃口解を作るからその情報だけ問題も解決させますよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:32

    >>174

    割る文化が浸透してるからやん…

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:37

    >>173

    酷い言われようだな

    まあ事実だから仕方ないけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:55

    >>131

    >>132

    今の学生さんとかにはわからないんスかね?

    昔は中韓のコンテンツはそれだけでオタクからボロクソに叩かれてたし中韓の作品を褒める人間も売国奴扱いされて叩かれてたんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/09 12:58:58

    >>174

    何でって…チートが万延してるからやん

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/09 12:59:01

    セルランバトルしたりC国とかK国とか気にするのってやっぱりゲハ民の転生体なんスか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/09 12:59:18

    >>180

    言うてfgoとウマはpuは同じぐらいっスよ

    サポカは◯ね…ジェットのように

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/09 12:59:28

    >>178

    >>185

    しかしねぇCSは国外の市場なら割られにくいのだから…

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/09 12:59:31

    >>183

    ニケでもFGOウマには勝てないと思うんスけど…

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/09 12:59:54

    つまりこれからはニケが叩き棒になるってことやん

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:18

    >>187

    日頃の行いっすね

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:24

    よく考えたらブルアカに課金するもんなんて月1500円のマンスリーパスくらいしかねーよ
    セルランで上行くなんて不可能を超えた不可能

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:40

    >>180

    ガチャ以外で挙げればFGOイベントの頻度カスなのいいんスかこれ…

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:43

    ドラマとかならともかく中韓ゲーを褒めるやつはただの反.日思想に染まったバカだけっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:45

    >>189

    まあそうだろうな

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:55

    >>195

    ちゃんとユーザー数がいるならそれでもセルラン上がるのん

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/09 13:00:58

    うんち

スレッドは4/9 15:00頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません