いつも楽しい情報満載のコミュニティーFM“FM845”は京都にこだわる人に発信します。
TOP
サイトマップ
2024/03/22
スタジオ公開放送&カラオケ懇親会を久方ぶりに行います!!
参加者募集中!!!
実施日 : 4月19日(金)
≪845演歌ジョッキー≫
番組後半部分を生放送のスタジオ内で、間近にご見学いただくチャンス!
定員10人、申し込み多数の場合は抽選です。
京都市伏見区京町大黒町のFM845に、
午後1時50分集合です。
※参加は無料です。
※スタジオのある3階までは階段で上がって頂くこととなります。
≪カラオケ懇親会≫
演歌ジョッキーの公開放送の後、各自でご移動いただき
午後4時から、祇園四条にあります響竜也さんのお店
「笑パブひびき」にて、カラオケ懇親会を行います。
こちらも定員は10名様。2時間ほどカラオケを楽しんで
ワイワイと親睦を深めましょう。
FM845からはパーソナリティ葛山知佳子と
スタッフの宇佐美が参加。もちろん響竜也さんにも会えますよ。
参加費は、おひとりさまワンドリンク付き3500円です。
(午後6時頃解散予定です。)
参加ご希望の方は、
FAX075-602-9432
またはこちらホームページのメッセージフォームから
お名前とご連絡先をお知らせ下さい。
スタジオ公開希望、カラオケ希望、または両方参加希望など
ご希望を明記してください。
申し込み締め切りは4月1日(月)です。
締め切り後、当選の方にはご連絡させて頂きます。
お申し込みをお待ちしております!
2024/03/14
ピッカピカラジオ金曜日担当の小杉征義さんが番組をご卒業されます。
長年にわたりFM845では朝の顔として番組を担当していただいた小杉さん。
熟練の語り口と、いつも穏やかな眼差し、造詣の深い洋楽を中心とした選曲など、リスナーの皆さんにも大人気の小杉さん。まだまだお元気でいらっしゃいますから、長く居ていただきたいのですが、82歳というお年の節目に当たり、一線を退きたいとのご意向を伺い、スタッフ一同大変寂しく感じております。
3月末(3月29日金曜日)の番組担当をもって、ご卒業となります。どうぞ残り数回の小杉さんの番組をお楽しみください。
2024/03/06
特別番組「僕らのWE DO KYOTO!」のお知らせ
環境にいいことしていますか。
京都府内の大学生等で構成された「WE DO KYOTOユースサポーター」が地球温暖化による気候変動など様々な環境問題をとらえて、環境問題に取り組む企業への取材や情報発信を通して考えたことについて語り合う特別番組。今年度の第3回目を放送します。どうぞお楽しみに!
放送日 3月8日(金)15:00~15:30
再放送 3月9日(土)10:00~10:30、
3月10日(日)18:00~18:30
2024/01/23
放送機器メンテナスのお知らせ
いつもFM845をお聴きいただきありがとうございます。
放送機器メンテンスの為に以下の時間に断続的に放送が途切れる場合があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承願います。
1/23㈫ 16:00~数分間
2024/01/05
新年のご挨拶を申し上げます。
まずは、能登半島地震で被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
京都でも、例えば1月7日の消防出初式は、被災地への緊急消防援助隊派遣と人命救出活動に専念することを優先し、中止を決定された、と消防署からご連絡いただきました。いまは皆が被災地に想いを馳せ、日々のニュースに胸を痛めながら、何かできることはないかと考えております。
FM845でもレギュラー番組の生放送が始まりました。
今年もリスナーの皆様に寄り添えるラジオ局として、スタッフ一同初心を忘れず、心を込めて番組をお送りして参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/12/15
中澤卓也さんスタジオゲストでした!
毎週金曜日の「さおりなっちゃん、はるいろいろいろ」
12月29日(金)の放送はスタジオ生出演ゲストがなんと!中澤卓也さんでした。お聞きいただきありがとうございました。
2023/12/01
特別番組「Ryu-SEI GAP ON AIR~伏見のまちをよくする龍大生の報告会2023~のお知らせ
Ryu-SEI GAPというのは(龍谷大学 政策学部Glocal Action Program)のこと。学生が主体となって、教職員と一緒に正課や課題で地域社会の課題解決に取り組む実践型プログラムです。
学生たちが伏見のまちをよくすることをテーマにした活動報告をラジオで発信!
放送日 12月7日(木)19:00~20:00 生放送でお送りしました。
2023/12/01
12月からの新番組のお知らせ「小宮京子のありがとうがいっぱい」
歌手として活躍をされていましたが、現在は地域のボランティア活動で忙しくされている小宮京子さんがFM845に帰ってこられます!ボランティア活動を通じて勉強させてもらったことや改めて人との出会いに感謝したことなど、そんな思いを楽しいゲストトークとともにお送りします。
毎週木曜 午後2時30分~3時までの30分番組 生放送でお送りします。
どうぞお楽しみに!
2023/11/01
ホームページがリニューアルしました!
サーバーの変更によるホームページの不具合で「リクエスト・メッセージ」を送ることが出来ない等のご不便をおかけしておりましたが、現在は復旧しております。
また、ホームページのリニューアルによってパーソナリティの「おわってひとこと」コメントが終了しております。各番組の特集・テーマは「番組からのお知らせ」をご覧ください。
2023/08/23
FM845から「ラジオ+(ぷらす)ココロツナグK(けい)」のお知らせ
開局以来、演歌歌謡曲を中心に大人世代に向けた放送で、リスナーさんとともに歩むFM845。リスナーさんとパーソナリティがラジオを通じて、温かい心のやり取りをさせていただいているFM845ではこんな時代だからこそ、もっとラジオ放送にプラスして温かい繋がりを感じていただけるような楽しいことが提供できるのではないかと考えました。
それが「ラジオぷらす」です!
具体的にはリスナーの皆さんと、今まで以上につながるサブスクリスプション(月額制)の会員限定のコミュニティサービスです。
詳しくはhttps://fm845.memberpay.jp/をご覧ください。
2023/05/01
5月からFM845のテーマ曲「伏見物語」を下記の時間で放送します。
伏見をもっと盛り上げよう!ということで、久しぶりに朝バージョン、昼バージョンを復活!伏見の見どころが盛りだくさんです。どうぞこれからもよろしくお願いします。
放送時間
毎朝 9時55分頃~ 伏見物語 朝バージョン
火水木金土日 12:54頃~ 伏見物語 昼バージョン
2022/03/30
CBA サイマルラジオ(インターネット放送)をご利用の皆様にお知らせです。
このたび、JCBAサイマルラジオは、セキュリティ対策強化のため、
3月30日より国内専用配信とさせていただきます。
海外からはお聞きいただくことができませんのでご了承下さい。
2024/04/05
2024年4月8日~4月12日(月~金)のお題です
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「きっかけ聞いて~ベスト3」
何かを始めたことのきっかけを教えてください。
〇ピカラジ火曜日
鉄ちゃん羽川さんから出題される
3ヒント駅名クイズ!ぜひご参加ください!
〇ピカラジ水曜日都都逸「い・ち・げ」
〇ピカラジ金曜日に移動するお題作文
3つのお題は、「 パーティ ・ ちょうちょ ・ カーテン 」
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 春 」
〇ワカバンリサーチ
「目覚ましアラーム、セットする?」
起きる方法を教えてください。
〇845演歌ジョッキー
『漢字4文字のタイトル曲』
リクエスト、お待ちしております!
2024/03/29
2024年4月1日~4月5日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 NEW 新 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「一生やらなくてもいいよ、と言われたら
嬉しいこと ベスト3」です。
〇ピカラジ水曜日都都逸「わ・き・こ」
〇ピカラジ金曜日に移動するお題作文
3つのお題は、「 ビタミン ・ うちわ ・ 砂 」
〇ワカバンリサーチ
「桜、ひとりで見たい?みんなで見たい?」
〇845演歌ジョッキー
『 お花見しながら聞きたい曲 』パート2
リクエスト、お待ちしております!
☆ピッカピカラジオ火曜日にいよいよ
4月2日、羽川英樹さんが登場です!!
参加型新コーナー!!ご期待ください!!
☆「中森万美子の洋盤グラフィティ」
4月から第1金曜日になります。4月5日の放送です。
お楽しみに~。
2024/03/22
2024年3月25日~3月29日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 卒業 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「テンションが上がる場所ベスト3」です。
〇ピカラジ火曜日
お題作文「 警察 ・ ビリヤード ・ チーズ 」
〇ピカラジ水曜日都都逸「か・や・ま」
〇ワカバンリサーチ
「山菜好き?嫌い?」
〇845演歌ジョッキー
『 お花見しながら聞きたい曲 』
リクエスト、お待ちしております!
☆いよいよ3月29日(金)で小杉さんが
ピッカピカラジオをご卒業です。
皆さまじっくりお楽しみください。
☆4月19日(金)の「845演歌ジョッキー」は
公開生放送の参加者を募集中です。
番組後半部分の午後14時から15時まで
放送スタジオで番組の様子を間近にご覧いただけます。
定員10人で、応募多数の場合は抽選です。
ご希望の方は、FAXか、メッセージフォームから、
お名前と連絡先をお知らせください。
4月1日(月)締め切りです。
☆また、同じ日に、「845カラオケ懇親会」も
行います。詳細は新着情報をご覧ください!
2024/03/15
2024年3月18日~3月22日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 恋 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「わたしを表す言葉ベスト3」です。
〇ピカラジ火曜日
お題作文「 コーヒー ・ 冠(かんむり) ・桜 」
〇ピカラジ水曜日都都逸「め・い・こ」
〇ワカバンリサーチ
「同窓会、参加はする?しない?」
〇845演歌ジョッキー
「見る」という漢字がタイトル、歌詞に入っている曲特集です。
例えば、
「見上げてごらん夜の星を」
「Tokyo見返り美人」
「伏見小唄」
「港が見える丘」などなど。。。
リクエスト、お待ちしております!
2024/03/08
2024年3月11日~3月15日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 花見 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「これまでにあなたが卒業したこと ベスト3
または、卒業できないこと ベスト3」でもOKです。
〇ピカラジ火曜日
お題作文「 庭 ・ 口紅 ・くっきり 」
〇ピカラジ水曜日都都逸「や・え・こ」
〇ワカバンリサーチ
「東日本大震災から13年になりますね。
あなたはズバリ!避難したことありますか?」
そんな切り口から防災について一緒に考えましょう。
〇845演歌ジョッキー
「別れ」をテーマに特集する、パート2です。
別れにちなんだ曲のリクエストお待ちしていま~す!
2024/03/01
2024年3月4日~3月8日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 涙 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「ごはんにかけるもの ベスト3」
〇ピカラジ火曜日
お題作文「 竹馬 ・ ドキッ ・指 」
〇ピカラジ水曜日都都逸「あ・わ・じ」
〇ワカバンリサーチ
「運転・操縦 できるならしてみたいものは?」
〇845演歌ジョッキー
「別れ」をテーマに特集します。
別れにちなんだ曲のリクエストお待ちしていま~す!
2024/02/26
2024年2月26日~3月1日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 文房具 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「好きな映画 ベスト3」
〇ピカラジ火曜日
お題作文「消しゴム・忍者・朝」
〇ピカラジ水曜日都都逸「せ・つ・こ」
〇ワカバンリサーチ
「最近得したこと、ありますか~?」
〇845演歌ジョッキー
「乗り物」特集、2週目です。
自動車、船、飛行機・・・などなど
乗り物にちなんだ曲のリクエストお待ちしていま~す!
2024/02/16
2024年2月19日~2月23日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「 旅 」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「今思えば・・・人生の分かれ道 ベスト3」
〇ピカラジ火曜日
お題作文「切符・もっちり・ため息」
この3つのキーワードを折り込んで短い文を作ってください。
〇ピカラジ水曜日都都逸「み・ち・よ」
〇ワカバンリサーチ
「力持ちですか?
(重たいものを持ち上げるのは得意ですか?)」
〇845演歌ジョッキー
「乗り物」特集です。
自動車、船、飛行機・・・などなど
乗り物にちなんだ曲のリクエストお待ちしていま~す!
2024/02/09
2024年2月12日~2月16日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「バレンタイン」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「あこがれの職業ベスト3は?」
〇ピカラジ火曜日
お題作文「謎・シール・挨拶」
この3つのキーワードを折り込んで短い文を作ってください。
〇ピカラジ水曜日都都逸「わ・か・こ」
〇ワカバンリサーチ
「甘党ですか?辛党ですか?」
〇845演歌ジョッキー
「あなたが思う、力が出る曲」特集です。
リクエストお待ちしていま~す!
2024/02/02
2024年2月5日~2月9日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「宝物」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「逃げたくなるものベスト3は?」
〇ピカラジ火曜日新コーナー
1,ご当地ゆるキャラクイズ(当日参加)
2,お題作文「孫・宇宙・うっかり」
この3つのキーワードを折り込んで短い文を作ってください。
〇ピカラジ水曜日都都逸「ち・え・こ」
〇ワカバンリサーチ
「字を書くのは好きですか?嫌いですか?」
〇845演歌ジョッキー
タイトル2文字の曲パート2です!
リクエストお待ちしていま~す!
2024/01/26
2024年1月29日~2月2日(月~金)のお題です
〇ピッカピカラジオ5人のシェフ「鬼」
〇ピカラジ月曜日なんでもベスト3
「あなたをたちまちご機嫌にしてくれるモノ・事柄は何?」
〇ピカラジ火曜日新コーナー
1,ご当地ゆるキャラクイズ(当日参加)
2,お題作文「ちょっと、冬、案山子」
この3つのキーワードを折り込んで短い文を作ってください。
〇ピカラジ水曜日都都逸「あ・ゆ・み」
※前回このコーナーをお休みしたので今回は引き続きで同じお題です。
〇ワカバンリサーチ
「豆まきしますか、しませんか」
〇845演歌ジョッキー
タイトル2文字の曲。
☆中森万美子の洋盤グラフティ
次回は2/23(金・祝)、テーマは五大力さんにちなんで「パワーがでる曲」
845歌謡ベストテン
4月1日
3月25日
3月18日
3月11日
3月4日
2月26日
2月19日
2月12日
2月5日
1月29日
1月22日
1月15日
1月8日
12月25日
12月18日
12月11日
12月4日
11月27日
11月20日
11月13日
11月6日
10月30日
10月23日
845演歌ジョッキー
4月12日テーマは「タイトルが漢字四文字の曲」
4月5日テーマは「お花見をしながら聴きたい曲パート2」
3月29日テーマは「お花見をしながら聴きたい曲」
3月2日テーマはタイトル歌詞に「見る」という漢字が入っている曲
3月15日テーマは「別れがテーマの曲パート2」です。
3月8日テーマは「別れがテーマの曲」
3月1日テーマは「乗り物がテーマの曲パート2」
2月23日テーマは「乗り物がテーマの曲」
2月16日テーマは「あなたが思う力が出る歌」
2月9日テーマはタイトルが文字にして「2文字」曲パート2
2月2日テーマはタイトルが文字にして「2文字」曲
1月26日テーマはタイトル・歌詞に「上」という漢字が入っている曲パート2
1月19日テーマはタイトル・歌詞に「上」という漢字が入っている曲
1月12日テーマはタイトルに「た」若しくは「つ」が入っている曲パート2
1月5日テーマはタイトルに「た」若しくは「つ」が入っている曲!
12月22日特集は「演歌ジョッキー紅白歌合戦」
12月15日特集は「家族がテーマの曲」
12月8日テーマはコンサート・歌謡ショーで実演を観たことがある歌手の曲パート2
12月1日テーマはコンサート・歌謡ショーで実演を観たことがある歌手の曲!
11月24日テーマは「タイトル・歌詞に漢字で「生」入っている曲パート2」
11月17日テーマは「タイトル・歌詞に漢字で「生」入っている曲」
11月10日テーマは「タイトルが文章になっている曲パート2」
11月3日テーマは「タイトルが文章になっている曲」
10月27日テーマは「歌手名にひらがなが入っている方の曲パート2」
10月13日テーマはタイトル、歌詞に漢字で「朝」が入っている曲パート2
らくらく体操845
「伏見といえば〜」の歌い出しで始まる、ご存じ、FM845のイメージソング「伏見物語」。この歌に合わせて体を動かす健康体操が完成しました!
「伏見物語」の1〜7番の歌に合わせて体を動かすと、これが結構の運動量で…
みなさんも、しっかり覚えてラジオの前でチャレンジしてくださいネ。
「らくらく体操845」図解入りはこちらからダウンロードできます→
当サイトで使用している写真・画像・文章等を無断で使用・転載・転用をすることはお断り申し上げます。
Copyright ©
1995 - 2024
Kyoto Living FM All Rights Reserved.