高倉知子1/31「征服王の愛玩妃」連載開始

7万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
高倉知子1/31「征服王の愛玩妃」連載開始
@takakuratomoko
以前はBL今はハーレクイン等ロマンス物の漫画を描いています。ホビー系キャストドール好きです。色々ごちゃまぜでポストしますのでフォローの際はご注意ください。 現状の生成AIは無断学習NO!の立場です。 #NOMORE無断生成AI Mail:takakuratomoko⭐︎yahoo.co.jp(⭐︎→@)
埼玉県のはしっこtakakura02.blog25.fc2.com2011年2月からTwitterを利用しています

高倉知子1/31「征服王の愛玩妃」連載開始さんのポスト

固定
【宣伝です】「征服王の愛玩妃」(原作:Veilchen先生)1/31より連載スタートしました 異国の王に人身御供のように現地の妻として差し出された深窓の姫君。王は初対面から姫君を険しい目で見つめ━━ 陰謀の中、文化が違い言葉も通じない二人の関係がどのように変化していくのか是非見守ってください
画像
2
184
「研究用だからみんなのデータを勝手に使うね、言ってないけどいいよね?」 ↓ 「やっぱ維持費かかるし商用にするね、オプトアウトもお金かかるからやらないよ 他人の著作物も肖像権も個人情報も使ってお金儲けするね 環境悪化もするし詐欺も横行するけどみんな便利になるから君も使っていいよ!」
5
3,132
著作権 著作権言ってますが 知らないうちに自分や近しい人の顔写真やTikTok動画とかが生成AIに取り込まれてて どこかの使用者さんの生成物にうっかり自分らの顔激似が出ていても、使用者もあなた方も気付かないまま、生成画像や動画としてなにかの広告や生成作品に使われる ありえそうな話かなーと
2
1,605
漫画関係者、「背景くらいなら生成 えーあい使ってもいい」ってうっかり言いがちですが その生成えーあいのトレーニングには世界中の風景画家や背景専門絵師、写真家、パース専門家などの画像が使われている事を頭に入れといてください 決して「間に合わせ」ではないものから生成されています
1
2,077
パブコメ以降絵描きさんへの嫌がらせ被害の報告ポストが急激に増えています 最近声を出し始めた方や意見表明し出した方は誠意から使用者と対話をしようと思うでしょうが、先人達が1年かけてやってきた事で、もう充分です 会話や引用RPからあなたのフォロー&フォロワーも標的にされます ご注意を
2
1,284
クリエイターのイラストをAI学習から保護するツールおよび投稿サイト「emamori」ベータ版の公開開始 prtimes.jp/main/html/rd/p より プレスリリースに使用例として載せていただいています。
1
1,198
樋口先生も島本先生も表でやりとりをしてみせた点で、大変誠実で勇気のいる行動をしていると思う。 現時点で何もできないと示して見せた。 私は最初から協会に相談する事も諦めて無言で抜けた。協会トップの方の「生成 AIを使いたい」発言を見て耐えられなくなった。
1
1,068
RPの。 私も「生成AIなんてどう考えても権利的にダメだしほっといても消えるに決まってるから、熱くなるだけ損だよ」と言われたことがある でもその人は実際にボロボロになってる若い絵描きさん達がこれ程までに沢山いた事は知らなかったし、海外で生成AI関連が度々炎上していることも知らなかった
2
858
夏頃 クリエイターの味方をして力になってくれると疑いなく思っていた漫画家の議員が、他の漫画家達の漫画のデータセットを作って既に公開した後と知った時の驚き 失望 国の議論の場はAIを推進したい「専門家」ばかり 誰もまともに被害クリエイターの声を聞こうともしない
6
782
漫画家さんが生成AIにご興味持つのはわかる。わかりますよ。私もデータが綺麗なら、自分に取って興味がもてるカスタムができるなら、自分でAI本体からカスタムできるほど身の回りにハウツーが溢れて利用できる方法が思いつけば、そのうち使ったかもしれない。でもデータがダメでしょう、今。
3
776
生成AIについてプロは自分の立場の話ばっかしすぎ。 まだ世に知られてなくてもフレッシュな若手さんが新しい魅力を持っていて、ちょっと目立ち始めるとAIに突っ込まれ利用される方が被害が大きいです。せっかく芽吹き始めた才能が容易に潰されてしまうことをもっと考えてください。
4
757
画像生成AIに使われてるデータセットに自分の画像があるか調べるサイト「Have I Been Trained?」で、軽い気持ちで自分の単行本の表紙画像を入れて検索してみたら ただただ驚いて、うわあ…、って 声出た… ロマンスジャンルの画像もガンガン入ってるのね… なるほど…
画像
画像
7
740
生成えーあいのデータセット、ドール写真もしこたま飲み込んでますよ当然。私のドール写真も各社メーカーさんのもお友達のもイベントでお見かけするディーラーさんのもLAION-5Bの中に大量にありましたもの。見覚えある写真でいっぱいでした。
1
748
クリスタのデフォルトになんで無いのかしらと思ってた折れ線選択タイプの閉領域フィル、カスタムサブツールの作成で「連続曲線」から作れてびっくり。投げ縄もペンでなぞるのも苦手で、これがどうして無いのと悲嘆にくれてたのでめちゃくちゃ嬉しいです。相当今更な話でしょうけども^^;
画像
画像
708
私が声を上げ続けたのは、正直漫画家がもう既に信用を殆ど失ってると感じたから。>RP 私は殆ど何の心構えもないままLAION-5Bについて検索して 衝撃を受けたままポストして 今までほぼ接点のなかった絵描きさん方が続々RPして そこで語られていた怒りと悲しみと傷ついて自棄になってる言葉の数々
2
657
ふと思い立って、自分のアナログで描いた直線をピグマとか丸ペンとか種類毎に取り込んでコミスタのパターンブラシに登録したら、かなり紙にペン入れする時に近い感覚で描けるしそういう線が引けて、大変良い感じ。なんで今まで試さなかったんだろ?たーのし〜!!
3
596
生成AIでもうずっと疲れてる人、ダメージを負ってる人、沢山いらっしゃると思います 人のポストを見てもしも頭に血が昇ったら、一瞬離席するなり外を眺めるなり、冷静になるよう努めて欲しいです どなたもいつ心が折れるきっかけが来るのか、ずっとわからない状況なので。
3
576
オプトイン制になっても、結局用途や表現の範囲を絞ってもらわないと安心出来ないのですよね。 「清らかなヒロイン」を描いたとして、それを取り込まれて18禁画像を作られても困る訳で。 イラストレーターさん方は、今現実にそれをやられてますし。 どれだけショックかわかりますか。
引用
Lamron🍞
@lamrongol
画像生成AIに厳しい規制がかけられオプトイン制のみになったとしても、「こういう絵の生成に使われることもありますが良いですか?」と聞かれてYESと答える人はいないだろうから画像生成AIは滅びるしかない気がする。
画像
3
579
ちょっとズレたのでツリーを変えます 若い絵師さんはこの1年、早い段階から生成AIの被害や今報道されてる問題点をとうに知っていたし、世界中の被害を見続けてきています そんな中、国内のベテラン勢や大御所が生成AIを肯定して海外の方々から度々非難され、失望されてきたのもずっと見ています
2
569
昨日のポストに見たことない数の引用や返信がついてて驚きました。 目についた業界の方や絵描きさんのポストをいくつかRPさせて頂きました。 今立て込んでいて全てに反応出来ませんが、生のご感想を聞かせてくださりどうもありがとうございます。 …やっぱ一般化してないですよね😅
2
566
生成AIから出る美しいイラスト、特に「マスピ顔」と呼ばれて一時期人気だったけれど陳腐化してしまった絵柄は、海外のアーティストさんの絵を元に作られてるとの話があった よく「日本のものがパクられる」とか言いますが、AIは今「日本が世界中からパクってる」側面が強いことを知って欲しいです
4
547
あのー、これ人名で検索するとどなたかわからない人物写真もたくさんヒットするし、趣味で撮って過疎地なブログに上げてた写真なんかも出てきたので、ネットに画像を上げたことある方は検索してみるとなかなかの驚きをもらえるかもしれません… Have I Been Trained? haveibeentrained.com
引用
高倉知子1/31「征服王の愛玩妃」連載開始
@takakuratomoko
画像生成AIに使われてるデータセットに自分の画像があるか調べるサイト「Have I Been Trained?」で、軽い気持ちで自分の単行本の表紙画像を入れて検索してみたら ただただ驚いて、うわあ…、って 声出た… ロマンスジャンルの画像もガンガン入ってるのね… なるほど…
さらに表示
画像
画像
545
あ。パブコメの発送に郵便局に行ったら「日数大丈夫ですか?」と確認されました 生成AI関連パブコメの締切2/10・週明け2/12はそれぞれ土曜日・祝日で普通郵便は届きません 先日文化庁の方のパブコメでサーバーが落ちた?とのポストも見ました 郵送の方は残り日数にご注意ください
3
532
気になるので一個だけポストします 子育て世代の方やドール趣味の方、写真が趣味でなにかしらweb上に画像を上げてる方、 皆様関係ないと言えない状況なので下のサイトで検索してみてください。ご自身やお身内、お知り合いの方の画像が生成AIのデータセット内に含まれていてもおかしくない状況です
引用
高倉知子1/31「征服王の愛玩妃」連載開始
@takakuratomoko
あのー、これ人名で検索するとどなたかわからない人物写真もたくさんヒットするし、趣味で撮って過疎地なブログに上げてた写真なんかも出てきたので、ネットに画像を上げたことある方は検索してみるとなかなかの驚きをもらえるかもしれません… Have I Been Trained? haveibeentrained.com
3
516
ずっと善意で動いてくださってた方の心が折れてしまったのを見て、とてもつらい そしてそれを見てる方々がまた心を痛めてる姿を見るのもすごくつらい 皆の権利を守ろうと善意で動いてる方が多いから 特に優しい人が多いから、こういうのはとてもつらい
2
477
日本の中だけで話をしてても、結局今の画像生成AIは世界中のクリエイターや個人から許可を得ていない画像を使っている訳で 世界中の人の人権も侵害してる事をちゃんと意識して考えないと、日本は彼らからの信頼を失う 筋を通すか目先の金を取って彼らから軽蔑されるか、せめて自分で選んでください
1
476
『いずれにせよ、「学習されるのは嫌だ」からは脱却しなければなりませんね。』 って企業側の方から見たらそうでしょうね ふざけんなKASU クリエイターも声を上げた方がいいってあったので上げてみた 生成AIはいずれ創造性を獲得する。そのときクリエイターに価値はある?
1
461
LoRAって個人的に利用して生成してるだけ、仲間内で楽しんでるだけ、って意識の人もいそう その分クリエイターは自分の絵を無料で共有されてるようなもので、もうこの作家の絵は無料で手に入れられるから要らない、ってなりかねない 作家に黙ってやられてたら、気付かず被害の声すら上げられない
1
454
一個だけ 表で目立って発言してなくても そっとパブコメ情報をチェックしてたりパブコメ送ってくれたことを教えてくれた漫画家さんもいます 私はXでやりとりのない先生にもパブコメ情報渡してます 見えない事は不安ですが 見えてるものが全てでもないです きついけど 皆でよい方向に進みますように
さらに表示
452
「個人がこっそり楽しむ分」で大量のユーザーに作家の擬似新作を消費されたら、LoRAにされた作家は消耗品として扱われて二束三文の扱いになって、成り立たなくなる訳で 個人利用だから で済ませて本当にいいのか、って思うのですけど こういう作家の実感も文化庁は想像出来てるのかよくわからないし
1
437
昼間ので考えてたというか以前からずっと気になってたのだけど 何回か言ってるけども、 あまりに若い絵描きさん方と業界の大御所さんとかベテランさん方との間の温度差がキツくてですね どうしてこんなに若い方々の不安に寄り添って貰えないのだろうかってところ 見えてる世界が違い過ぎる
1
433
翻訳「日本で規制を機能させるよりも、規制を国際的なものにすることが最善だと思います。彼らはあまりに頑固で要点を理解できないからです。」 見かけたのでシェアします
引用
eramaster12
@eramaster12
返信先: @GSNotArtさん
I think it be best to get the regulation to be international than get it work in japan because they are too stubborn to get the point across
1
432
生成AIは声や音楽、文章など、私達が気付かないうちに取得・使用されてきたデータが元になっています。今までもこれからも、多くの人が関係するであろう道具です。 是非ご自身の立場から考え、問題があると感じた部分があれば、パブリックコメントとしてお送りいただけたらと思います。
1
430
画像生成AIって最初は 沢山の著作物がデータに入ってたとしても「それぞれの画像の特徴が如実に出るわけではないからいいよね、そんな確率0に近い程低いから」 みたいな理屈で押し切ろうとしてた印象だけど もうそこが完全に崩れてしまってるので、話し合わねばならないのが本当に 面 倒 。
2
432

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
問題が発生しました。再読み込みしてください。
やりなおす