ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1712311696593.png-(486228 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/05(金)19:08:16 No.1202681792 そうだねx24/08 22:23頃消えます
軽自動車という選択
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:09:10 No.1202682117 del そうだねx1
クラッシャブルカー
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:11:39 No.1202682951 del そうだねx4
>クラッシャブルカー
バイク「こわー」
自転車「こわいねー」
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:12:07 No.1202683109 del そうだねx60
ダンプカーに追突されたら普通車でも結果はあまり変わらん
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:12:16 No.1202683168 del そうだねx7
何でトンネルで止まってたの?
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:13:14 No.1202683494 del +
猫がいた
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:18:46 No.1202685361 del そうだねx5
トラック規制したほうが良くね?
紙でペラペラののみ認めようぜ
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:19:38 No.1202685641 del そうだねx6
>トラック規制したほうが良くね?
>紙でペラペラののみ認めようぜ
(トラックに積んでる荷物の質量はいいんだ…)
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:20:46 No.1202686025 del そうだねx3
軽の後部座席がクラッシャブルゾーンなのがよくわかるスレ画
PLAY
無念 Name としあき 24/04/05(金)19:24:05 No.1202687055 del そうだねx1
>軽の後部座席がクラッシャブルゾーンなのがよくわかるスレ画
正面衝突すれば前席がクラッシャブルゾーンになるしそもそも登録車や大型から見れば軽自動車自体がクラッシャブルゾーンというかカーブに置いてある緩衝体みたいなもんというか
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:24:50 No.1202687268 del そうだねx29
軽自動車を憎む人いるけど何かあったのかな
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:26:12 No.1202687708 del そうだねx1
なんか軽は安全強化とか勘違いしてるの多いからね
カタログ謳い文句そのまま鵜呑みしてるのか知らんが
規格のために鉄板薄い分確実に脆弱だから
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:27:36 No.1202688167 del そうだねx2
>軽自動車を憎む人いるけど何かあったのかな
軽自動車全推しな人いるけど何かあったのかな
コレしか買えないのにそんなこと言うな!とか?
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:28:36 No.1202688460 del +
>規格のために鉄板薄い分確実に脆弱だから
航行距離のためにどんだけ軽くするかに特化してるからな
頼むから馬力くれ!
PLAY
14 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:30:34 No.1202689177 del そうだねx2
>頼むから馬力くれ!
燃費が悪くなって文句言いだす
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:30:44 No.1202689223 del そうだねx8
>航行距離のためにどんだけ軽くするかに特化してるからな
>頼むから馬力くれ!
普通車買え
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:31:20 No.1202689468 del そうだねx5
当たらなければどうということはない
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:31:39 No.1202689577 del そうだねx8
最近の軽はどんどん重くなる方に行ってるけどな
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:32:13 No.1202689772 del そうだねx2
>>頼むから馬力くれ!
>燃費が悪くなって文句言いだす
リッター13行けば十分だよ
11でもいいよ
コレが昔のターボ車の燃費だ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:35:08 No.1202690761 del そうだねx4
>規格のために鉄板薄い分確実に脆弱だから
薄いのは普通車も同じだろ
そもそも鉄板0.数ミリの差でボディサイズにどんな影響出るんだよ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:35:35 No.1202690943 del そうだねx1
運転してたの19歳っていうし路肩感覚で止めたんかね
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:35:50 No.1202691046 del +
>頼むから馬力くれ!
タービン交換でもすれば?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:37:33 No.1202691596 del そうだねx1
乗らないという選択肢
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:38:13 No.1202691853 del そうだねx6
>>軽自動車を憎む人いるけど何かあったのかな
>軽自動車全推しな人いるけど何かあったのかな
>コレしか買えないのにそんなこと言うな!とか?
軽を馬鹿にするのは軽すら買えない層が大多数
以前それがバレたメロン農家の息子もいた
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:39:58 No.1202692461 del +
これ車種は何?
何でも結果は変わらなそうな気はするけど
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:41:09 No.1202692864 del +
コンパクトになったな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:42:32 No.1202693341 del +
デフ玉あるからこれ4wdなのか
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:43:46 No.1202693782 del そうだねx5
スレ画レベルでペシャンコになる事故は軽じゃなくても助からん…
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:44:02 No.1202693865 del そうだねx2
薄っぺらな紙で出来た箱みたいな軽自動車に
普通車と同等の強度を求めるのがどうかしてるっていうか
無理ってわかるでしょ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:52:11 No.1202696698 del そうだねx10
>薄っぺらな紙で出来た箱みたいな軽自動車に
>普通車と同等の強度を求めるのがどうかしてるっていうか
>無理ってわかるでしょ
軽自動車と普通車の衝突テストは同じ基準で行われてるのよ
なので軽が薄くて普通車が厚いなんてのは都市伝説なのよ
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:55:03 No.1202697775 del +
>軽自動車全推しな人いるけど何かあったのかな
>コレしか買えないのにそんなこと言うな!とか?
こういう煽り合いするためにスレ立てたんだよなクソスレあき?
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:55:14 No.1202697831 del そうだねx2
軽のためにわざわざ特別に薄い鉄板なんか作らんよ
そんなことしたら無駄にコストかかるだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/05(金)19:56:09 No.1202698195 del +
>軽自動車を憎む人いるけど何かあったのかな
憎んでるって発想普通出てこないけどどうしたんだ?
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:19:28 No.1202707469 del +
スレ画みたいな深刻な事故は宝くじの一等に当たるぐらいの確率なんだから運が悪かったって諦めるしか無いし
丈夫な車に乗ってたとしても多分駄目だと思う
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:22:05 No.1202708529 del +
粗末な命には粗末な車がお似合い
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:24:15 No.1202709450 del そうだねx1
ちょっと前にノートかなんかがトラブルで高速で止まって追突されて死亡事故とかあった時もぺっちゃんこだったし軽関係ないよ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:26:07 No.1202710188 del そうだねx7
軽が弱いって言うのは昔の情報よな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:27:31 No.1202710772 del そうだねx2
じゃあ普通車で潰れて死んだ人が可哀そうじゃないですか
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:31:45 No.1202712526 del そうだねx3
軽しか買えない人って言ってるけど、たいていの人は軽はセカンドカーなんだよな
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:32:49 No.1202712940 del そうだねx1
前面衝突試験ではやる後部座席でのダミー計測、後面衝突試験では絶対にやらないという政府とメーカーの固い約束がある
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:34:30 No.1202713601 del +
>前面衝突試験ではやる後部座席でのダミー計測、後面衝突試験では絶対にやらないという政府とメーカーの固い約束がある
追突されるのは試験車両の責任じゃないし
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:34:43 No.1202713697 del +
>じゃあ普通車で潰れて死んだ人が可哀そうじゃないですか
国産車なんて買うのが悪い
PLAY
42 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:35:06 No.1202713856 del そうだねx2
ヤリスやノート辺りも税制上は軽自動車として扱って欲しいわ
今の軽規格は限界が来てる
どれだけ作り込もうともガラパゴス規格である以上は海外に輸出して稼げないしな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:35:29 No.1202714030 del そうだねx3
ここまで潰れてガソリンに引火しなかったのがすごい
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:35:46 No.1202714129 del +
軽に馬力だ安全だなんだ言う人間は素直にコンパクトカー買え
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:38:30 No.1202715153 del そうだねx2
スレ画は運転手は生きてたんじゃなかったっけ
チャイルドシートの赤ちゃんは亡くなったけど…
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:39:35 No.1202715561 del そうだねx1
大質量の塊が速度出して突っ込んできたらたいていは潰れるで
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:39:47 No.1202715633 del そうだねx3
>軽に馬力だ安全だなんだ言う人間は素直にコンパクトカー買え
安全だ何だって点ではコンパクトカーも大して変わらなくね
PLAY
48 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:41:19 No.1202716256 del +
頑丈な軽作ろうぜ燃費を犠牲にして
PLAY
49 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:41:53 No.1202716498 del +
>ダンプカーに追突されたら普通車でも結果はあまり変わらん
極端な例を出せばそうだが
軽の生存可能性が低いのは事実なので…
俺は絶対に高速走らん
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:42:47 No.1202716874 del そうだねx4
    1712317367144.png-(1270476 B)サムネ表示
>国産車なんて買うのが悪い
外車ならつぶれないのマジで?
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:43:13 No.1202717034 del +
軽にも劣る昔のカローラ系列
PLAY
52 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:43:14 No.1202717039 del +
高速を頻繁に走る機会があるなら軽は選択肢に入らんな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:43:51 No.1202717268 del そうだねx2
>軽が弱いって言うのは昔の情報よな
今でも普通車よりは弱いよ
それを踏まえたうえで利点あるから乗ってる訳だし
PLAY
54 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:44:28 No.1202717511 del +
>極端な例を出せばそうだが
極端な例って言うけど
スレ画も故障からのトラック追突事故でしょ?
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:44:42 No.1202717585 del そうだねx2
>コレしか買えないのにそんなこと言うな!とか?
横からだけど別に現金一括で安いレクサスくらいなれ買える程度の貯金はあるけど
それとは別に維持費が安いは正義やで?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:45:03 No.1202717724 del そうだねx1
>高速を頻繁に走る機会があるなら軽は選択肢に入らんな
すまねえなメチャ飛ばす訳でも無いしな
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:45:31 No.1202717903 del +
>軽が弱いって言うのは昔の情報よな
いや今も弱いだろう物理法則的な意味で
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:45:52 No.1202718044 del +
そもそもトンネルで停車してたってのがな
ハザード炊いてたのかな…
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:47:20 No.1202718637 del そうだねx2
>>ダンプカーに追突されたら普通車でも結果はあまり変わらん
>極端な例を出せばそうだが
スレ画が高速とかで大型に追突された結果なので
同条件なら普通車でも同じ結果かと
極端な事例を出したのはスレ画なので何言ってんの
60 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:47:58 No.1202718897 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:48:11 No.1202718987 del +
>スレ画は運転手は生きてたんじゃなかったっけ
>チャイルドシートの赤ちゃんは亡くなったけど…
運転手の母親は軽傷
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:48:58 No.1202719284 del +
>頑丈な軽作ろうぜ燃費を犠牲にして
実はコペンがかなり堅い
さすがにトラック相手は無理だがサンドイッチにされてもドライバーが無事なケースもある
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:49:27 No.1202719490 del そうだねx1
    1712317767780.jpg-(71040 B)サムネ表示
>そもそもトンネルで停車してたってのがな
>ハザード炊いてたのかな…
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:49:28 No.1202719497 del +
80キロで走ってくる10トントラックに耐えられる乗用車ってあるのかしら
PLAY
65 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:49:29 No.1202719499 del そうだねx2
トラックにぶつかったら軽も普通車もどっちも潰れると思うんだ
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:49:37 No.1202719547 del +
>>スレ画は運転手は生きてたんじゃなかったっけ
>>チャイルドシートの赤ちゃんは亡くなったけど…
>運転手の母親は軽傷
コクピットは保護できてた訳だ
優秀だな
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:49:59 No.1202719701 del +
>頑丈な軽作ろうぜ燃費を犠牲にして
高くなるけどお前買うか?
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:51:26 No.1202720277 del そうだねx3
トンネルの中で停車とかよくそんな恐ろしい真似出来るなと思うけど、何で停まってたの?
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:51:52 No.1202720457 del +
軽ユーザーが多いことが分かるスレ
この事実からなんとか目を逸らしたいと
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:52:01 No.1202720538 del そうだねx1
>トンネルの中で停車とかよくそんな恐ろしい真似出来るなと思うけど、何で停まってたの?
まだ理由不明
https://www.fnn.jp/articles/-/681093
警察によると、軽自動車が何らかの理由で止まっていたところに、トラックが突っ込んだという。
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:52:13 No.1202720637 del +
>>頑丈な軽作ろうぜ燃費を犠牲にして
>高くなるけどお前買うか?
中が狭くなるしな
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:53:04 No.1202720967 del そうだねx1
>軽ユーザーが多いことが分かるスレ
>この事実からなんとか目を逸らしたいと
軽の販売数は普通車の4割くらいやで
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:53:54 No.1202721310 del そうだねx5
正直高速のトンネルとかハザード点いててもすぐに気付けるか自信ないなー
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:54:52 No.1202721674 del そうだねx1
トンネルは安全に止まれる場所が少ないしな…
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:55:44 No.1202721998 del +
スレ画の事故は運手してたのは母親ではなく10代の女性と報道してたが
親子ではないってことかいな?
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:55:49 No.1202722030 del +
>トンネルの中で停車とかよくそんな恐ろしい真似出来るなと思うけど、何で停まってたの?
機械的なトラブルから空間識失調とかまで原因は多種多様にあり得るからなあ
赤ちゃんが原因かもだし
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:56:34 No.1202722339 del +
    1712318194599.png-(60659 B)サムネ表示
>>軽ユーザーが多いことが分かるスレ
>>この事実からなんとか目を逸らしたいと
>軽の販売数は普通車の4割くらいやで
トラックやバス等を含む自動車販売全体の台数に対する4割程度
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:56:52 No.1202722466 del そうだねx1
>>トンネルの中で停車とかよくそんな恐ろしい真似出来るなと思うけど、何で停まってたの?
>機械的なトラブルから空間識失調とかまで原因は多種多様にあり得るからなあ
>赤ちゃんが原因かもだし
赤ちゃんが原因ってなんだ
赤ちゃんがなにしようが車止めることはないだろ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:57:10 No.1202722598 del そうだねx2
>スレ画の事故は運手してたのは母親ではなく10代の女性と報道してたが
>親子ではないってことかいな?
母親だよ
https://www.fnn.jp/articles/-/681093
>車を運転していた10代の母親が軽傷。
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:57:53 No.1202722923 del +
>トラックやバス等を含む自動車販売全体の台数に対する4割程度
じゃあ普通車比較だと5割いく?
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:58:52 No.1202723291 del +
大型車の高速走行は衝突被害軽減ブレーキ装着車限定にしてくれ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:58:58 No.1202723329 del そうだねx4
>赤ちゃんが原因ってなんだ
>赤ちゃんがなにしようが車止めることはないだろ
そうか?
寝かしてる赤ちゃんが嘔吐とかしだしたら
窒息させないために車停めて対応するかもよ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:59:14 No.1202723431 del +
軽やっぱり自動車規格の無い海外は日本よりも死亡率すげー低い?
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:59:23 No.1202723480 del +
ガス欠かね
高速ではよくあるらしい
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/05(金)20:59:33 No.1202723553 del そうだねx1
安い車は安い命が乗ってる
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:00:43 No.1202724064 del +
>>頑丈な軽作ろうぜ燃費を犠牲にして
>実はコペンがかなり堅い
>さすがにトラック相手は無理だがサンドイッチにされてもドライバーが無事なケースもある
あのガチガチフレームは外力に対しても効果あるのか
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:00:50 No.1202724116 del そうだねx1
高速のトンネル内で止まってるって何よ…
心中だろこんなもん
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:00:53 No.1202724139 del +
>大型車の高速走行は衝突被害軽減ブレーキ装着車限定にしてくれ
大半のトラックは走れなくなりそうな印象
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:00:59 No.1202724179 del +
    1712318459824.jpg-(12345 B)サムネ表示
大変だね
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:00:59 No.1202724180 del そうだねx2
>軽しか買えない人って言ってるけど、たいていの人は軽はセカンドカーなんだよな
逆じゃないか
普段は軽でセカンドカーがミニバンとかだろ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:01:27 No.1202724392 del +
>高速のトンネル内で止まってるって何よ…
>心中だろこんなもん
現状意図的なのかエンジントラブルで止まっていたのかも分からんので
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:01:37 No.1202724470 del +
>最近の軽はどんどん重くなる方に行ってるけどな
重自動車
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:01:43 No.1202724519 del +
セカンドカーで高速乗らんだろ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:02:00 No.1202724653 del そうだねx1
>安い車は安い命が乗ってる
高い車は金持ちか借金まみれの貧乏人が乗ってるイメージ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:02:05 No.1202724667 del +
高速で大型車に追突されて前席がつぶれなかったのは
車間距離とってたか前の車が普通車だったんかな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:02:06 No.1202724672 del +
死傷事故にあうなら人死なすより死ぬ方選ぶ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:02:07 No.1202724693 del +
>大変だね
これエンジンのトラブルで止まってた奴だっけ?
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:02:11 No.1202724736 del そうだねx1
>軽自動車という選択
あっ四駆なんだ…
そこじゃねーだろだな
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:03:20 No.1202725249 del +
なんにせよ高速での事故は死を覚悟せねば
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:03:29 No.1202725322 del そうだねx2
停まってた理由が知りたいな
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:03:47 No.1202725454 del +
事故対策は確率と認知バイアスの綱引きだからなぁ
関東に地震頻発していますったってみんな逃げないで住んでるでしょ?
それと同じことだよ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:03:49 No.1202725465 del そうだねx13
    1712318629839.jpg-(52741 B)サムネ表示
トラック相手に挟まれたら軽自動車も普通自動車も関係ないと思うんだ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:04:28 No.1202725780 del そうだねx1
高速道路でトラブったらとにかく左に寄せて道路外へ避難
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:04:31 No.1202725804 del +
    1712318671455.png-(253388 B)サムネ表示
>軽しか買えない人って言ってるけど、たいていの人は軽はセカンドカーなんだよな
最近は1世帯あたりの自動車保有台数は減少傾向
そもそも複数台なんて所有しない
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:04:47 No.1202725925 del そうだねx1
>これエンジンのトラブルで止まってた奴だっけ?
それだとドライバーの責任は重くなるな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:04:50 No.1202725951 del そうだねx2
>高い車は金持ちか借金まみれの貧乏人が乗ってるイメージ
安普請のアパートの駐車場に止まってる旧式高級車は任意保険未加入なイメージあるな
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:05:07 No.1202726090 del そうだねx4
>最近は1世帯あたりの自動車保有台数は減少傾向
>そもそも複数台なんて所有しない
田舎だと二台は持つ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:06:01 No.1202726519 del +
普通車ってあんまり魅力を感じない
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:06:21 No.1202726663 del +
>>軽しか買えない人って言ってるけど、たいていの人は軽はセカンドカーなんだよな
>逆じゃないか
>普段は軽でセカンドカーがミニバンとかだろ

渋滞時の右折車左折車すり抜けていくのが楽で楽で
たまーにSUV乗ると腹擦ったりする
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:06:27 No.1202726709 del +
    1712318787223.jpg-(37129 B)サムネ表示
>>大変だね
>これエンジンのトラブルで止まってた奴だっけ?
本当か分からんが高速道路の3車線の真ん中に停めて運転手交代中に事故
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:06:43 No.1202726825 del +
>トラック相手に挟まれたら軽自動車も普通自動車も関係ないと思うんだ
飛び石のリスクが劇的に上がるからそもそも高速ではトラックの後ろは走らないようにしてるな
平ボディのトラックとか尚更怖い
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:07:04 No.1202726979 del そうだねx5
    1712318824762.gif-(13492 B)サムネ表示
トンネルなら非常駐車帯に止めろ
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:07:10 No.1202727022 del +
故障だとしても車外に出て路肩に避難する時間的余裕がなかったか通行量が多くて車外に出れなかったか避難するという選択肢がなかったか
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:07:37 No.1202727229 del そうだねx3
>そもそも複数台なんて所有しない
車無しでは生活できない田舎では一家に一台ではなく一人一台が普通
もちろん軽だが
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:07:59 No.1202727397 del そうだねx5
>本当か分からんが高速道路の3車線の真ん中に停めて運転手交代中に事故
それが本当ならぶつかった側のドライバーは完全に被害者で可哀想
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:08:27 No.1202727605 del +
ドライバーは生きてるんだからそのうち理由は明らかになるだろ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:08:45 No.1202727753 del +
>普通車ってあんまり魅力を感じない
車高ぺったんこセダンって楽は楽なのよ
BMWとかベンツとかクラウンとか往復四時間とか乗ると疲れ方に差が出てくる
でも乗り降りしにくいしでけぇし車内無駄に綺麗だから汚すの躊躇われるし
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:08:59 No.1202727852 del そうだねx5
>本当か分からんが高速道路の3車線の真ん中に停めて運転手交代中に事故
トラックの運ちゃんかわいそう……
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:09:59 No.1202728354 del そうだねx2
セダンって楽なんだよな
なんかソファーに座ってるみたいな乗り心地
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:10:18 No.1202728498 del +
渋滞の最後尾に止まってたんではなかったのか?
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:10:20 No.1202728508 del そうだねx2
>飛び石のリスクが劇的に上がるからそもそも高速ではトラックの後ろは走らないようにしてるな
積荷の落下が怖くて後ろは避けるか車間距離をかなり空けるな
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:11:16 No.1202728997 del そうだねx1
>BMWとかベンツとかクラウンとか往復四時間とか乗ると疲れ方に差が出てくる
これはセダンとか言うより排気量と車重とホイールベースの差なのでは…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:12:09 No.1202729422 del そうだねx1
    1712319129572.webp-(145970 B)サムネ表示
ミニバン相手にペッチャンコ
軽太郎death
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:12:31 No.1202729595 del そうだねx1
>>BMWとかベンツとかクラウンとか往復四時間とか乗ると疲れ方に差が出てくる
>これはセダンとか言うより排気量と車重とホイールベースの差なのでは…
単純にサスの出来じゃね
あとはロードノイズがうるさい車だと音で疲れることはある
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:12:45 No.1202729729 del +
>ドライバーは生きてるんだからそのうち理由は明らかになるだろ
ドライバー本人すら停止理由は何も分かってない可能性はありそうだが
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:12:58 No.1202729840 del そうだねx1
>ドライバーは生きてるんだからそのうち理由は明らかになるだろ
偏見ですけど10代の母親で軽で高速道路でトンネル内で停車って
役満すぎてマトモに話通じる気がしない
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:13:23 No.1202730034 del +
>田舎だと二台は持つ
田舎でも1人1台であって1人2台じゃないんだよー
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:13:26 No.1202730049 del そうだねx2
EVでコレやったらよく燃えそう
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:14:19 No.1202730515 del そうだねx1
アホな政府がトラックの最高速上げようとしてるので
もっと痛ましい事故が増えると思うよ
トンネルの中で止まってたのはなんでか知らんけど
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:14:42 No.1202730683 del +
ガス欠じゃねーかなと推測
10代だと運転経験浅いし高速上がる前に給油忘れてたとかさ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:15:29 No.1202731034 del +
    1712319329548.jpg-(29247 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:15:48 No.1202731177 del +
    1712319348289.png-(1313052 B)サムネ表示
>ミニバン相手にペッチャンコ
>軽太郎death
挟まれたら無理だろうな
相当速度でてそう
ミニバンはふらふら減速せずに突っ込んだそうだし
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:15:53 No.1202731214 del +
高速道路でなく国道でここまでぺちゃんこにするって後ろのエスクァイア何キロ出してたんだ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:16:04 No.1202731313 del そうだねx1
>10代だと運転経験浅いし高速上がる前に給油忘れてたとかさ
燃料計見ないってある?
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:16:24 No.1202731477 del +
>>BMWとかベンツとかクラウンとか往復四時間とか乗ると疲れ方に差が出てくる
>これはセダンとか言うより排気量と車重とホイールベースの差なのでは…
九割九分その通りなんだけど
もう一つだけ目に移る路面の面積という要素があって
眼下に流れる黒い路面って結構なストレスなんだって
そんで車高高い車ほど見下ろす形になるから目が疲れる
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:16:47 No.1202731651 del +
>燃料計見ないってある?
割とある
ついうっかりとかあった
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:16:56 No.1202731741 del +
>挟まれたら無理だろうな
>相当速度でてそう
>ミニバンはふらふら減速せずに突っ込んだそうだし
追突した人は病気持ちな上に虚偽の申請をしていたそうな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:03 No.1202731781 del +
    1712319423439.png-(37692 B)サムネ表示
>>10代だと運転経験浅いし高速上がる前に給油忘れてたとかさ
>燃料計見ないってある?
高速で燃料切れって割とあるぞ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:15 No.1202731884 del +
>EVでコレやったらよく燃えそう
どんな安全措置取ろうとバッテリーが破損したら終わりだしな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:25 No.1202731979 del +
>追突した人は病気持ちな上に虚偽の申請をしていたそうな
軽自動車の人かわいそう
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:43 No.1202732124 del +
高速で路上停車ってのは死んでもおかしくないってことだからなぁ
つーかエンジントラブルでも路肩に寄せる余裕もなく急に止まるってことあるのかな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:45 No.1202732148 del +
>燃料計見ないってある?
光速乗る前に給油しよって思ってつい忘れてしまったことは一回だけある
まあSAまでもったが
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:17:51 No.1202732196 del +
たまに軽自動車の後席に乗るとリアウインドウがめっちゃ近くてビビる
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:19:35 No.1202733012 del +
    1712319575454.webp-(131566 B)サムネ表示
>>EVでコレやったらよく燃えそう
>どんな安全措置取ろうとバッテリーが破損したら終わりだしな
車種による
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:19:37 No.1202733024 del そうだねx1
>アホな政府がトラックの最高速上げようとしてるので
>もっと痛ましい事故が増えると思うよ
トラックの最高速上げるのは
せめて自動ブレーキ付きだけにしてほしいぞ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:19:52 No.1202733149 del +
>高速で燃料切れって割とあるぞ
ドライブスルーに入ればいつでも給油できるのに
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:20:52 No.1202733600 del +
>EVでコレやったらよく燃えそう
>どんな安全措置取ろうとバッテリーが破損したら終わりだしな
警察24時かで事故車の移動作業をかなり慎重にしてるやつのナレーターでの解説聴いて怖さを知ったな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:21:01 No.1202733669 del そうだねx3
>車種による
ほかは知らんがリーフについては初代からぶっ刺して貫通させても燃えない電池使ってるんだよな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:23:07 No.1202734633 del そうだねx1
>ドライブスルーに入ればいつでも給油できるのに
マクドナルドでガソリンを入れるのか?
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:23:08 No.1202734636 del +
みんな軽自動車になれば解決
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:23:39 No.1202734892 del +
    1712319819598.mp4-(2827918 B)サムネ表示
わーくには後面衝突の点数が低い上試験も運転席のむち打ち試験だけ
後席乗員の安全性は点数にならないので余裕で手を抜く

一方中国は全方位の安全性を追求
独自の後面衝突試験を課し命守る
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:24:19 No.1202735192 del そうだねx1
    1712319859035.jpg-(50603 B)サムネ表示
>みんな軽自動車になれば解決
30年以上前に両さんが提唱している
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:26:55 No.1202736398 del +
    1712320015541.mp4-(7164924 B)サムネ表示
紅旗H5同士相対速度110km/hの正面衝突の直後更に55k/hの後面衝突
軽自動車ならペッチャンコの惨劇を日本車に例がない2000Mpaの高張力鋼が守る
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:27:00 No.1202736431 del そうだねx1
>光速乗る前に給油しよって思ってつい忘れてしまったことは一回だけある
光速ってすげえテクノロジーだな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:27:03 No.1202736457 del +
>田舎だと二台は持つ
>セダンって楽なんだよな
>なんかソファーに座ってるみたいな乗り心地
ただ乗り降りは駄目だけど座り心地は良いんだよね
PLAY
156 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:28:04 No.1202736927 del +
>>みんな軽自動車になれば解決
>30年以上前に両さんが提唱している
両津は経済の観点で話してるが環境の面でもそうなんだよな
火力主体の地域ならアルトに再エネ原発が多い地域(関西/九州)ならサクラに乗れば排出量は相当減る
取り敢えずSUVはパワトレが何であろうともっての外
PLAY
157 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:29:24 No.1202737526 del +
    1712320164744.mp4-(7760193 B)サムネ表示
紅旗E-HS9
サイドポール衝突を左右同一車で行う試験
一方わーくには片方のテストを不正していた
PLAY
158 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:31:10 No.1202738308 del +
重量が1トンを超えたら30km/h以上出してはならないことにすればいい
PLAY
159 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:32:02 No.1202738706 del +
運転してる俺は助かる
PLAY
160 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:32:10 No.1202738747 del +
スレ画はダイハツのエンブレムっぽいの見えるからタント?
片側ピラーレスってやっぱり車体剛性足りて無いんじゃね不正問題がどうなったか知らんけど
PLAY
161 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:32:27 No.1202738880 del +
この前人手不足だからってトラックの制限速度90に緩和したばっかりでしょおじいちゃん
PLAY
162 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:32:39 No.1202738953 del そうだねx4
>片側ピラーレスってやっぱり車体剛性足りて無いんじゃね不正問題がどうなったか知らんけど
トラックに突っ込まれたら変わらんよ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:33:06 No.1202739148 del そうだねx1
>軽が弱いって言うのは昔の情報よな
いや?
PLAY
164 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:33:41 No.1202739379 del そうだねx11
>一方わーくには
お前の国じゃないじゃん
PLAY
165 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:33:59 No.1202739500 del +
みんな軽にしてみんなに先進安全装置をつける
これで種々の問題解決するのだが金持ちがそれを許さない
PLAY
166 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:34:09 No.1202739565 del +
>スレ画はダイハツのエンブレムっぽいの見えるからタント?
>片側ピラーレスってやっぱり車体剛性足りて無いんじゃね不正問題がどうなったか知らんけど
Bピラーがあるように見えるが
PLAY
167 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:36:14 No.1202740455 del +
>高速で燃料切れって割とあるぞ
そしてSAのガソリン切れも...
昔、常磐道で「ハイオク無し」という表示見たことある.. 
PLAY
168 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:38:11 No.1202741253 del +
>みんな軽にしてみんなに先進安全装置をつける
>これで種々の問題解決するのだが金持ちがそれを許さない
また金持ちアンチかよ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:39:11 No.1202741717 del +
軽で高速に乗りたくない
無料区間は使うけど80km/h制限順守
中央道や中国道は走れる気がしない
PLAY
170 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:41:13 No.1202742605 del そうだねx1
>そしてSAのガソリン切れも...
>昔、常磐道で「ハイオク無し」という表示見たことある..
レギュラーで良いだろ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:41:15 No.1202742623 del そうだねx4
    1712320875839.jpg-(148720 B)サムネ表示
ごっついメルセデス乗っててもダメな時はダメなのわよ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:41:17 No.1202742635 del そうだねx3
いつものやつが来た
スレあきdelよろ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:41:58 No.1202742949 del +
    1712320918230.jpg-(40093 B)サムネ表示
ホイールのデザインが似ているようでちょっと違うような
PLAY
174 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:43:17 No.1202743512 del +
    1712320997095.jpg-(40281 B)サムネ表示
>>光速乗る前に給油しよって思ってつい忘れてしまったことは一回だけある
>光速ってすげえテクノロジーだな
ガソリンじゃなくてタキオンが必要だ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:43:44 No.1202743713 del +
>ほかは知らんがリーフについては初代からぶっ刺して貫通させても燃えない電池使ってるんだよな
燃えたのは東日本大震災でヤードで津波に飲まれた時だけだね
PLAY
176 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:43:49 No.1202743752 del +
>アホな政府がトラックの最高速上げようとしてるので
>もっと痛ましい事故が増えると思うよ
トラック業界からの要請ですがね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:45:44 No.1202744630 del +
120㎞区間もどうなるかねぇ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:46:21 No.1202744906 del +
軽を見かけたらより慎重に運転してくださいな
人間が出来てる普通車乗りなら簡単でしょう?
PLAY
179 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:46:42 No.1202745070 del +
>逆じゃないか
>普段は軽でセカンドカーがミニバンとかだろ
どちらがセカンドカーっていうより軽乗っている人は複数の車を所有してるってこと
かなりの都会ではそうではないかもしれないけど郊外や田舎なら二台三台車を持っているのは普通
PLAY
180 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:47:44 No.1202745529 del +
    1712321264023.mp4-(7075204 B)サムネ表示
中国東風汽車の高級車ブランド岚图梦想家(voyah dreamer)
世界で最も厳しい米FMVSS 301 後面衝突試験の1.8倍を余裕でクリア
後面衝突から逃げ続ける日本人に命の尊さを叩き込む


■米国連邦自動車安全規則 FMVSS301 後面衝突試験基準
・衝突速度 80km/h 
・衝突車両質量 1368kg

■岚图梦想家 後面衝突試験
・衝突速度90km超 (米基準111%)
・衝突車両質量 1650kg(基準120%)
※衝突時の衝撃は米基準の約1.88倍

※衝突時の衝撃は米基準の約1.88倍
PLAY
181 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:49:10 No.1202746220 del そうだねx4
中国車ってすぐ爆発しそう
PLAY
182 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:49:41 No.1202746471 del +
>軽を見かけたらより慎重に運転してくださいな
>人間が出来てる普通車乗りなら簡単でしょう?
大型乗りは関係ないなヨシッ!
PLAY
183 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:49:55 No.1202746566 del +
>>車種による
>ほかは知らんがリーフについては初代からぶっ刺して貫通させても燃えない電池使ってるんだよな
性能では電池が自然空冷だったりと散々な評価だが安全性では他の追随を許さないEVだからね
だからEVはフェリーに乗れないとか言われてリーフが巻き添えをくらうのは不憫な話だ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:51:50 No.1202747472 del +
軽乗りは運転が下手
マジ下手
というか本当に周囲を見てない
視認は最低限してください
PLAY
185 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:54:41 No.1202748823 del +
>性能では電池が自然空冷だったりと散々な評価だが安全性では他の追随を許さないEVだからね
ある程度水に浸かっても大丈夫と聞く
前乗ってた時は台風で風雨強い中でも充電できたからコネクタ濡れてても大事なんだろうな
PLAY
186 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:54:46 No.1202748867 del +
>>>頼むから馬力くれ!
>>燃費が悪くなって文句言いだす
>リッター13行けば十分だよ
>11でもいいよ
>コレが昔のターボ車の燃費だ
キャデラックか2㎞とかだったが・・・
PLAY
187 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:55:50 No.1202749396 del +
>ここまで潰れてガソリンに引火しなかったのがすごい
燃料タンクは小さいほど丈夫なのだ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:55:50 No.1202749400 del そうだねx1
>中国東風汽車の高級車ブランド岚图梦想家(voyah dreamer)
>世界で最も厳しい米FMVSS 301 後面衝突試験の1.8倍を余裕でクリア
>後面衝突から逃げ続ける日本人に命の尊さを叩き込む
>
>■米国連邦自動車安全規則 FMVSS301 後面衝突試験基準
>・衝突速度 80km/h 
>・衝突車両質量 1368kg
>■岚图梦想家 後面衝突試験
>・衝突速度90km超 (米基準111%)
>・衝突車両質量 1650kg(基準120%)
>※衝突時の衝撃は米基準の約1.88倍
>※衝突時の衝撃は米基準の約1.88倍
米国でやらないと意味無いぞ
PLAY
189 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:57:07 No.1202749979 del +
>>ここまで潰れてガソリンに引火しなかったのがすごい
>燃料タンクは小さいほど丈夫なのだ
一体樹脂で歪みで溶接個所のクラックなんて起きないしな
PLAY
190 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:58:06 No.1202750459 del +
まあ軽でよかったと思うべきなんだろうな
これがタンクローリーとかだったらぶつかったほうも危ないし
PLAY
191 無念 Name としあき 24/04/05(金)21:58:29 No.1202750628 del +
>>逆じゃないか
>>普段は軽でセカンドカーがミニバンとかだろ
>どちらがセカンドカーっていうより軽乗っている人は複数の車を所有してるってこと
>かなりの都会ではそうではないかもしれないけど郊外や田舎なら二台三台車を持っているのは普通
メインをガレージに仕舞い込んで車検切れさせるのは割とある・・・
PLAY
192 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:00:36 No.1202751531 del そうだねx2
>>片側ピラーレスってやっぱり車体剛性足りて無いんじゃね不正問題がどうなったか知らんけど
>トラックに突っ込まれたら変わらんよ
横転したの見れば解るけどラダーの方が弱いんだよね・・・
センターピラーレスは標準的なのより過剰に強度が有る
PLAY
193 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:00:38 No.1202751557 del +
>(トラックに積んでる荷物の質量はいいんだ…)
キャビンがペラペラで死ぬかと思えば少しは緊張感持って運転するんじゃない?1
PLAY
194 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:01:49 No.1202752067 del +
>キャデラックか2㎞とかだったが・・・
高速走ると燃料計が減っていく様子がわかりそう
PLAY
195 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:02:57 No.1202752629 del +
たまにトラック煽る命知らず軽居るよね…ぶつかったらどうするんだ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:03:10 No.1202752726 del +
>>(トラックに積んでる荷物の質量はいいんだ…)
>キャビンがペラペラで死ぬかと思えば少しは緊張感持って運転するんじゃない?1
特車はキャブがペラペラだから赤信号で突っ込むんだぞ
止まると積荷に押しつぶされるから普通車を弾き飛ばした方が安全なんで
PLAY
197 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:03:48 No.1202753042 del +
トラックの前に平気で割り込む奴
PLAY
198 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:04:14 No.1202753257 del +
>メインをガレージに仕舞い込んで車検切れさせるのは割とある・・・
とっておきにし過ぎて使い所見失った戦艦大和かな
PLAY
199 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:04:59 No.1202753583 del +
>>キャデラックか2㎞とかだったが・・・
>高速走ると燃料計が減っていく様子がわかりそう
大排気量だから高速に乗る方が低回転で走るから燃費が大きく伸びる
アイドリングで待ってる間が一番目に見えて減る
PLAY
200 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:06:20 No.1202754267 del +
>トラックの前に平気で割り込む奴
誘導車なら割と普通
後続の特車の進路を確保するのにやる
PLAY
201 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:09:21 No.1202755681 del +
    1712322561578.jpg-(272810 B)サムネ表示
>>>片側ピラーレスってやっぱり車体剛性足りて無いんじゃね不正問題がどうなったか知らんけど
>>トラックに突っ込まれたら変わらんよ
>横転したの見れば解るけどラダーの方が弱いんだよね・・・
>センターピラーレスは標準的なのより過剰に強度が有る
ピラーが捥げた
PLAY
202 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:09:48 No.1202755910 del +
ジムニーはいいぞおじさん「ジムニーはラダーフレームで頑丈だぞ」
PLAY
203 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:13:17 No.1202757532 del +
俺が軽自動車に乗らない理由
PLAY
204 無念 Name としあき 24/04/05(金)22:22:17 No.1202761634 del +
駐車簡単そう
4/08 22:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト