[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4081人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3327721.jpg[見る]


画像ファイル名:1712488062896.jpg-(15747 B)
15747 B24/04/07(日)20:07:42No.1175936614そうだねx14 21:10頃消えます
冷静に考えると世界的人気コンテンツの主人公の兄という凄まじいポジションだよなラディッツ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)20:09:15No.1175937455そうだねx20
しかしねぇ…本編でやるべき事やってもう掘り下げる余地が無いのだから…
224/04/07(日)20:12:07No.1175938886そうだねx9
普通に悪いヤツだからなぁ…
324/04/07(日)20:12:43No.1175939184そうだねx3
ジャギみたいなもんよ
424/04/07(日)20:12:51No.1175939266+
バーダックですらあれだけ盛られてるのに…
524/04/07(日)20:13:16No.1175939493そうだねx11
スパーキングのifストーリー好き
624/04/07(日)20:13:21No.1175939531そうだねx12
後の2人と比べて格差が悲しすぎる
724/04/07(日)20:13:37No.1175939670+
枠で言うとエースと同じ格だよね
出てきたらなんかすぐ死ぬのも同じだし
824/04/07(日)20:14:44No.1175940196+
掘り下げても地上げやってる過去しか出てこないだろうし…
924/04/07(日)20:14:51No.1175940266+
設定に反して盛りようがないんだろうな
1024/04/07(日)20:15:07No.1175940385+
主人公の素性を掘り下げた
世界観を広げた
主人公と前章の敵を共闘させた
倒すために主人公が道連れに死んだ
1124/04/07(日)20:15:17No.1175940495そうだねx19
エースは死に様がカス以下の以下なだけでその他の要素は結構いい兄貴だと思うが
少なくともラディッツとは比較にならん
1224/04/07(日)20:15:36No.1175940689+
>普通に悪いヤツだからなぁ…
ベジータはそれ以上に悪いやつだったのに強くて十全に倒せなかったって理由で生かされてなんかいつの間にか仲間になって悪いやつじゃなくなったからラディッツも生かしておいたら仲間化できたんじゃねえかな
1324/04/07(日)20:16:14No.1175941025+
兄貴って割にはオラに似てねぇな
1424/04/07(日)20:17:50No.1175941797+
父ちゃん過去に飛んだりしたんだし兄ちゃんも過去が未来に飛べないんか
1524/04/07(日)20:18:11No.1175941973+
まだ地獄に居るんだろうか
1624/04/07(日)20:18:26No.1175942075+
兄貴にも嫁とか息子がいれば…
1724/04/07(日)20:18:51No.1175942252そうだねx1
ラディッツおめぇどうてぇで死んだんか
1824/04/07(日)20:20:15No.1175942868そうだねx8
インフレすごいからしょぼくなったけど当時としては滅茶苦茶強敵だっただろぉ!?
1924/04/07(日)20:20:20No.1175942897+
ヒーローズではちゃんと搾りつくしてるだろう
サイヤ人の歴史塗り替えすぎてオラの一家伝説の血筋になってるじゃねぇか
2024/04/07(日)20:20:28No.1175942964+
あんだけいろんな達人に鍛えてもらって覚醒しまくって
落ちこぼれの兄に一人じゃ勝てない悟空って才能無いよな
そのラディッツも弱いので血筋もひどい
2124/04/07(日)20:21:29No.1175943459そうだねx8
そういった需要は父親のバーダックに吸われた
2224/04/07(日)20:21:30No.1175943463+
子供の頃から声が千葉でダメだった
2324/04/07(日)20:21:42No.1175943548+
サイヤ人としては普通くらいなんかな
2424/04/07(日)20:22:49No.1175944098+
超ではフリーザみたいな特に改心してないのですら利用価値あって再登場しまくってるのにそこですら登場できない兄
2524/04/07(日)20:23:05No.1175944228+
北斗のヒョウよりはいいかな
2624/04/07(日)20:23:45No.1175944588そうだねx6
弟殺そうとして諸共死亡とかギネさん泣いてるぞ
2724/04/07(日)20:23:57No.1175944665+
この時点だと戦闘力悟空のかめはめ波<悟飯の頭突きだからな
2824/04/07(日)20:24:34No.1175944907+
戦闘力1000ちょいくらいでしょ
2924/04/07(日)20:24:43No.1175944988+
>弟殺そうとして諸共死亡とかギネさん泣いてるぞ
サイヤ人って子供死んだくらいでなくのか?
ポッドであちこち送ってるのに?
3024/04/07(日)20:25:14No.1175945189+
アニメスペシャルのバーダックが全く触れないのひどい
3124/04/07(日)20:25:17No.1175945207+
>子供の頃から声が千葉でダメだった
野沢が優性遺伝説
3224/04/07(日)20:25:39No.1175945372そうだねx1
そもそも兄キャラって昔はそんな大したポジションでもなかっただろ
北斗の拳だって敵キャラにするのに都合良かっただけじゃん
3324/04/07(日)20:26:40No.1175945885そうだねx8
>インフレすごいからしょぼくなったけど当時としては滅茶苦茶強敵だっただろぉ!?
悟空さとピッコロさんの地球最強の2人が組んで歯が立たなかったというのは当時の読者にとっては衝撃的だったんだろうな
3424/04/07(日)20:27:33No.1175946360+
生かしたいならキャラデザ一から見直すくらいしないとダメなくらい尖兵Aでしかない見た目だと思う
3524/04/07(日)20:27:58No.1175946588+
主人公の兄を敵としてお出しするというのはまあ昔の漫画だとよく見た
3624/04/07(日)20:28:00No.1175946606+
ケンは実兄も出てきたけど才能ないのが悲しい
3724/04/07(日)20:29:26No.1175947353そうだねx1
乗り越える壁ポジションとして便利だからな
3824/04/07(日)20:30:12No.1175947703+
格上が二人いてしがみついてるポジションじゃどうにもならん
3924/04/07(日)20:30:40No.1175947948+
>サイヤ人って子供死んだくらいでなくのか?
>ポッドであちこち送ってるのに?
ギネはサイヤ人にしては珍しく温厚で家族愛が強いので泣く
4024/04/07(日)20:30:54No.1175948086+
もうちょい悟空の兄感あるデザインでもよかったのでは…
なんで三人のサイヤ人でM字ハゲが被ってんだ…
4124/04/07(日)20:31:50No.1175948566+
カカロットを地球に送ったってのをラディッツに伝えておいた結果が兄弟で殺し合って両方死亡だからな
4224/04/07(日)20:32:57No.1175949064そうだねx9
バーダックの盛られっぷりのが正直あんま好きくない
4324/04/07(日)20:33:32No.1175949323+
これを超える共闘展開はなかなか無いんじゃないか
4424/04/07(日)20:34:07No.1175949556そうだねx1
>生かしたいならキャラデザ一から見直すくらいしないとダメなくらい尖兵Aでしかない見た目だと思う
割とナイスデザインだと思うんだがそこは人それぞれか
4524/04/07(日)20:34:33No.1175949751+
実はピッコロに殺られた後過去に飛ばされ超サイヤ人に目覚めたラディッツ…
過去の任務でナメック星人の人助けをしていたラディッツ…
いや無理があるな…
4624/04/07(日)20:34:59No.1175949997+
>>普通に悪いヤツだからなぁ…
>ベジータはそれ以上に悪いやつだったのに強くて十全に倒せなかったって理由で生かされてなんかいつの間にか仲間になって悪いやつじゃなくなったからラディッツも生かしておいたら仲間化できたんじゃねえかな
ベジータだって人気出てなきゃどっかで死んだままのはずだし
サイヤ人襲来やってる時に今みたいに世界的人気になるなんて誰も思ってないだろうし
結局人気もないまま死んだ悪役ってだけだ
4724/04/07(日)20:35:07No.1175950056+
超サイヤ人にするには髪がね…
4824/04/07(日)20:35:41No.1175950378+
>インフレすごいからしょぼくなったけど当時としては滅茶苦茶強敵だっただろぉ!?
直前シーズンのラスボス相当と共闘して主人公が相討ちだから戦果としてはかなり高い
4924/04/07(日)20:36:16No.1175950638+
>スパーキングのifストーリー好き
パラレルとかで仲間になったり平和に暮らしてる可能性もあるかもみたいな想像ができて楽しかったよ
5024/04/07(日)20:36:37No.1175950807+
この後来た2人組がバカにし始めるのが悪いよ~
5124/04/07(日)20:36:48No.1175950882+
>実はピッコロに殺られた後過去に飛ばされ超サイヤ人に目覚めたラディッツ…
>過去の任務でナメック星人の人助けをしていたラディッツ…
>いや無理があるな…
閻魔に地獄送りされるまでをしっかり語られてるからな…
5224/04/07(日)20:37:19No.1175951174そうだねx2
復活させて何か面白いネタになる要素もないしな
5324/04/07(日)20:38:47No.1175951928+
>この後来た2人組がバカにし始めるのが悪いよ~
王族とエリートだから仕方ないがフリーザ軍の平均的な兵士と比べると大分上澄みなんだけどね…
5424/04/07(日)20:38:58No.1175952053+
文字通り後から生えてきた兄貴だからなぁ
悟空はサイヤ人としての記憶も思い出も何もないし
5524/04/07(日)20:39:13No.1175952170+
悟天とラディッツだったらどっちの方が掘り下げられそうかな…
5624/04/07(日)20:39:31No.1175952328+
子供を誘拐するし命乞いした上で騙し討ちするようなクズだからな
5724/04/07(日)20:39:37No.1175952374+
悟空とピッコロを圧倒する強者なんだけど
自分から一番格下なのをバラしたりみっともない命乞いからの騙し討ちとか人気出る要素がない…
5824/04/07(日)20:40:00No.1175952557+
17号18号がトランクスに倒される世界線もあるしこいつが生きてる世界線もあるだろ多分…
5924/04/07(日)20:40:01No.1175952571+
>兄貴って割にはオラに似てねぇな
でも悟飯からはラディッツの親戚感感じるらしいし…
6024/04/07(日)20:40:05No.1175952598+
元々敵からも仲間に展開もうしたくないタイミングだからまじでベジータが特例過ぎるんだよなあ
6124/04/07(日)20:40:32No.1175952831+
ギネがラディッツ寄りのデザインだしマイナスでラディッツにも言及されてたし
一応忘れられてはいないライン
6224/04/07(日)20:40:50No.1175952988+
でも悟空を膝蹴り一発でダウンさせたインパクトは凄かったよ…
6324/04/07(日)20:41:07No.1175953129+
家族ネタでギャップを狙うならベジータとピッコロさん超えるネタが必要になるぞ
6424/04/07(日)20:41:57No.1175953534そうだねx2
バーダックの家系にいる男連中のなかで一人だけ野沢雅子じゃないから拾ってきた子だろ
6524/04/07(日)20:42:06No.1175953585+
サイヤ人襲来編をピッコロ大魔王編と同じ編仕立てと考えたら
立ち位置としちゃドラムとかシンバルなんだよなラディッツ
6624/04/07(日)20:42:08No.1175953626そうだねx1
ラディッツがパンや悟天にバカにされながらもほのぼのとクラス絵を見たいと言えばみたい
6724/04/07(日)20:42:24No.1175953764+
>ケンは実兄も出てきたけど才能ないのが悲しい
悲しいのがいい味出してるから…
たしかに貴様らから見れば強かろう…だが北斗の嫡男としては弱体!
6824/04/07(日)20:42:27No.1175953785そうだねx1
そこそこ強いけど才能は別にない兄が現れて慢心してしんだ
弟の視点でもそれほど思い入れがなかった
6924/04/07(日)20:42:32No.1175953836+
ジャンプ漫画でCV千葉の兄貴キャラまでは同じのアタル兄さんと比べて扱いが…
7024/04/07(日)20:42:47No.1175953993+
他人の方が悟空に似てる
7124/04/07(日)20:43:31No.1175954385+
>弟の視点でもそれほど思い入れがなかった
別に出自に悩んだ事もないし記憶もない以上今更実兄って言われてもな
7224/04/07(日)20:43:39No.1175954460+
概ねジャギみたいなもんだな
刺身のツマ程度の血縁関係で作中でも忘れ去られる感じが
7324/04/07(日)20:43:40No.1175954469+
超で最近復活したって聞いたぞ
言っちゃ悪いがてえして魅力的でもねえぞ
7424/04/07(日)20:43:41No.1175954477+
>閻魔に地獄送りされるまでをしっかり語られてるからな…
超ブロリーでもまるでダメだった描写されてもう逃げ場がないくらいダメにされた
7524/04/07(日)20:43:43No.1175954502+
一緒に育った兄弟がみたいなのも無いしほぼ他人だからな
7624/04/07(日)20:44:02No.1175954644+
>悟天とラディッツだったらどっちの方が掘り下げられそうかな…
悟天は生まれつき尻尾が無い天才らしいし生きてるから
これから掘り下げる余地はまだあるくらいかなぁ…
7724/04/07(日)20:44:11No.1175954718+
カカロットだとベジータと並んで苦戦させられたわ
7824/04/07(日)20:44:14No.1175954756+
ピッコロ大魔王ベジータフリーザは絶望感あったけどこいつは
7924/04/07(日)20:44:24No.1175954858+
>超で最近復活したって聞いたぞ
>言っちゃ悪いがてえして魅力的でもねえぞ
じゃあなんで復活させたの…
8024/04/07(日)20:44:31No.1175954911+
>>インフレすごいからしょぼくなったけど当時としては滅茶苦茶強敵だっただろぉ!?
>直前シーズンのラスボス相当と共闘して主人公が相討ちだから戦果としてはかなり高い
名もなき修羅ぐらいか…
8124/04/07(日)20:44:37No.1175954955そうだねx6
>超で最近復活したって聞いたぞ
>言っちゃ悪いがてえして魅力的でもねえぞ
ナッパの方が需要あるよな絶対
8224/04/07(日)20:44:49No.1175955054+
悟空の出自を伝えてサイヤ人の強さを知らしめる役割としては十分な活躍だった
8324/04/07(日)20:45:06No.1175955198+
主人公の兄の千葉繁ボイス率
8424/04/07(日)20:45:26No.1175955358+
ナッパは格ゲーでも採用される謎の優遇がある
8524/04/07(日)20:45:39No.1175955466+
ラディッツおじさんと悟天のハチャメチャストーリー確かに面白そうで笑える
8624/04/07(日)20:45:52No.1175955577そうだねx1
>カカロットだとベジータと並んで苦戦させられたわ
ゲームだと原作再現すればするほど強敵になるポジションだからな…
しかも大抵最初の敵だからプレイヤーも不慣れ
8724/04/07(日)20:46:13No.1175955739+
ナッパはGTで復活しただろ…
8824/04/07(日)20:46:16No.1175955762+
ブロリーで久々に出てきたけど王子とナッパの腰ぎんちゃくみたいな扱いで悲しくなった
8924/04/07(日)20:46:35No.1175955924+
レジェンズでこいつを倒すためにベジータとナッパに弟子入りするとかいう訳のわからないことになってた
9024/04/07(日)20:46:35No.1175955926+
>ナッパは格ゲーでも採用される謎の優遇がある
一部の人にはめっちゃ刺さるキャラだよあいつは
9124/04/07(日)20:46:38No.1175955952+
>あんだけいろんな達人に鍛えてもらって覚醒しまくって
>落ちこぼれの兄に一人じゃ勝てない悟空って才能無いよな
>そのラディッツも弱いので血筋もひどい
この時の経験があったからかこの後の悟空は更に修行に精を出す様になっていくんだよな
まあ実際ナメック星から帰ってきた後人造人間が出てきて心臓病で寝てる間にインフレにおいてかれたのでご飯と精神と時の部屋に入ったりとかするし
9224/04/07(日)20:46:57No.1175956091+
ラディッツ来てからセル撃破までずっと地続きの展開ではある
9324/04/07(日)20:47:20No.1175956274+
ドラゴンボールの存在を知ったナッパがラディッツを復活させるんだな?って言ってたりナッパからはそれなりに可愛がられてた節があるよね
9424/04/07(日)20:47:57No.1175956565そうだねx2
>ジャギみたいなもんよ
ジャギは人気何だかんだあるけどラディッツはそれもねえ
9524/04/07(日)20:48:14No.1175956687+
超でも死んだままだよラディッツは!ブロリーで一応過去の姿があったけど!
9624/04/07(日)20:48:37No.1175956901+
>ドラゴンボールの存在を知ったナッパがラディッツを復活させるんだな?って言ってたりナッパからはそれなりに可愛がられてた節があるよね
どうだろう…
サイヤ人の生き残りが少ないからなあ
自分より下の立場の奴が欲しいだけかもしれん
9724/04/07(日)20:48:44No.1175956954+
技名が何でだったか曜日だから技豊富なイメージある
ダイナマイトサンデーしか知らんけどおそらく名有りの技が7つはあるだろうし…
9824/04/07(日)20:48:52No.1175957027+
小さい頃からベジータと一緒にいられてるのは幼い頃は戦闘力のよくできた子だったんだろうか
9924/04/07(日)20:48:53No.1175957037+
>ナッパは格ゲーでも採用される謎の優遇がある
強かったし結構殺したしな
10024/04/07(日)20:49:13No.1175957188そうだねx1
>どうだろう…
>サイヤ人の生き残りが少ないからなあ
>自分より下の立場の奴が欲しいだけかもしれん
ハーフ作る?とか言ってた気がするし民族再興の意識が強いのかもしれん
10124/04/07(日)20:49:58No.1175957540+
>主人公の兄を敵としてお出しするというのはまあ昔の漫画だとよく見た
サンデーでもよく兄弟対決の構図はあったな
10224/04/07(日)20:50:07No.1175957593+
この話題1000回くらいしてるな
10324/04/07(日)20:50:08No.1175957616+
>ダイナマイトサンデー
特戦隊臭がする
10424/04/07(日)20:50:14No.1175957671+
ベジータの弟も特典ディスクのアニメで出ただけで全然知られてないな
あいつナチュラルに心優しいおかしなサイヤ人なのに
10524/04/07(日)20:50:48No.1175957918+
人気ある兄キャラっている?
10624/04/07(日)20:50:48No.1175957920+
複数人兄弟にしても良かったのにしなかったな
10724/04/07(日)20:50:57No.1175957996+
こいつとか暴れるであろうフリーザやセルを押さえ付けられる閻魔のおっちゃんがさすがあの世の管理人
10824/04/07(日)20:51:08No.1175958082+
つーか悟空がサイヤ人基準だと弱過ぎるんだよ
まあ地球の重力がショボすぎるからしょうがないんだが
多分惑星ベジータの非戦闘員より弱い
10924/04/07(日)20:51:36No.1175958299+
>こいつとか暴れるであろうフリーザやセルを押さえ付けられる閻魔のおっちゃんがさすがあの世の管理人
魂相手の状態に特化した能力持ちなんだろうな
11024/04/07(日)20:51:38No.1175958324+
>こいつとか暴れるであろうフリーザやセルを押さえ付けられる閻魔のおっちゃんがさすがあの世の管理人
まぁ魂だけだからね
11124/04/07(日)20:51:45No.1175958369そうだねx1
>人気ある兄キャラっている?
タンジェロエースイタチエドなど
11224/04/07(日)20:51:49No.1175958399そうだねx1
>人気ある兄キャラっている?
トキ、ラオウ
11324/04/07(日)20:51:50No.1175958409+
単純に出てきたトコでインフレについていける理由考えるのめどそうわ
従わせるのはベジータいれば簡単やろうけど
11424/04/07(日)20:52:08No.1175958536そうだねx2
>人気ある兄キャラっている?
トキラオウジャギ
キン肉アタル
紅麗
11524/04/07(日)20:52:37No.1175958765+
>トキ、ラオウ
義兄だし
11624/04/07(日)20:52:52No.1175958885+
身内の死に対してドライな世界観よねDB
11724/04/07(日)20:53:05No.1175958989+
悟空は頭打ってなかったらもう少しは強かったのかな
11824/04/07(日)20:53:15No.1175959067+
>この話題1000回くらいしてるな
バカにしたいわけじゃなくて何でこんな扱いに…?てなってる
悟空とピッコロの最強コンビをあっさり撃退するくらい圧倒的な強さで
ピッコロの新技と悟空の命を払ってようやく倒せたのに
11924/04/07(日)20:53:17No.1175959090+
主人公の生き別れの兄
異星人
CVが千葉繁
の人気がめちゃ高い方と特に高くない方
12024/04/07(日)20:53:18No.1175959097+
>タンジェロエースイタチエドなど
主人公の兄って意味だとエースだけだな
しかも義兄
12124/04/07(日)20:53:37No.1175959243そうだねx2
レジェンズでこの前実装されたラディッツが真っ当にかっこよくてありがたい…
必殺技が流用じゃなくて新規なのも嬉しい
fu3327721.jpg[見る]
12224/04/07(日)20:53:57No.1175959395+
>バカにしたいわけじゃなくて何でこんな扱いに…?てなってる
>悟空とピッコロの最強コンビをあっさり撃退するくらい圧倒的な強さで
>ピッコロの新技と悟空の命を払ってようやく倒せたのに
なんでも何もかなり大きな扱いでしょ
12324/04/07(日)20:54:05No.1175959442+
>人気ある兄キャラっている?
ジャンプ漫画以外も含めたら割といそう
12424/04/07(日)20:54:05No.1175959443そうだねx3
実兄で人気滅茶苦茶高えのはそれこそアタル兄さん
12524/04/07(日)20:54:46No.1175959760+
最初っから他の二人はもっと強いんだぞって言うポジションだしなぁ
12624/04/07(日)20:54:59No.1175959857+
キン肉マンの兄弟はウルトラ兄弟だろ
12724/04/07(日)20:55:10No.1175959950+
>バカにしたいわけじゃなくて何でこんな扱いに…?てなってる
>悟空とピッコロの最強コンビをあっさり撃退するくらい圧倒的な強さで
>ピッコロの新技と悟空の命を払ってようやく倒せたのに
そういう強敵をガンガン振り落としていくインフレ作風だからとしか言いようがない
原作だけで言うならヤムチャや天さんやピッコロだって仲間にはいるだけで戦力からは振り落とされている
12824/04/07(日)20:55:11No.1175959959そうだねx3
>実兄で人気滅茶苦茶高えのはそれこそアタル兄さん
スグルよりも人気投票の順位が高い…
12924/04/07(日)20:55:22No.1175960048+
髪の毛が真っ赤だったらインパクトあったかも
13024/04/07(日)20:55:23No.1175960054+
>単純に出てきたトコでインフレについていける理由考えるのめどそうわ
>従わせるのはベジータいれば簡単やろうけど
手始めにトラウマになってそうな悟空か悟飯と一緒に精神と時の部屋トレーニングで出てきたら次はデンデ付き添いでベジータと重力室トレーニングかな…
13124/04/07(日)20:55:28No.1175960083+
>つーか悟空がサイヤ人基準だと弱過ぎるんだよ
>まあ地球の重力がショボすぎるからしょうがないんだが
>多分惑星ベジータの非戦闘員より弱い
悟空に才能があるとしたら他者との出会いとか師匠に恵まれる方の才能だと思う
13224/04/07(日)20:55:40No.1175960165+
>主人公の生き別れの兄
>異星人
>CVが千葉繁
>の人気がめちゃ高い方と特に高くない方
そうかアタルと属性被ってるのか…
13324/04/07(日)20:55:42No.1175960181+
ドスの効いた千葉ボイスいいよね
13424/04/07(日)20:56:00No.1175960299+
ラディッツが戦闘力1500らしく悟空とラディッツの戦闘力差が
悟空がやる気になった時でさえ3倍以上あって
かめはめ波撃つ瞬間とかに一瞬戦闘力が伸びはしてるけど界王拳も超サイヤ人もないから
倍率だけならベジータやフリーザ戦より酷い
多分戦闘力上回れた瞬間がない
13524/04/07(日)20:56:15No.1175960400+
千葉繁には兄適正がある
13624/04/07(日)20:56:20No.1175960433+
巻き込まれて復活できるタイミングも復活させてくれる人もいない悲しい男
13724/04/07(日)20:56:44No.1175960593そうだねx2
その後の商業展開で出てこないのが何で?って話ならベジータほど人気が無い以上の話ではないよね
13824/04/07(日)20:57:24No.1175960877+
ギニュー特戦隊とかのラスボス枠じゃない奴らも色々出番盛られてるのに…
13924/04/07(日)20:58:02No.1175961136+
主人公の兄キャラと先輩キャラは人気が確約されてるような存在
逆に主人公の弟キャラや後輩キャラはイマイチ人気出ない
14024/04/07(日)20:58:27No.1175961318+
>主人公の兄キャラと先輩キャラは人気が確約されてるような存在
そう…かな…
14124/04/07(日)20:58:40No.1175961404+
ベジータも最初は殺すつもりだったけど人気出たから止めただけだし
ラディッツも人気出たら今もレギュラーだったかもな
14224/04/07(日)20:58:51No.1175961482+
まあサイヤ人は余ってるからな
つい最近まで悟飯すら持て余してたし
14324/04/07(日)20:58:55No.1175961502+
親父の出番は結構あるのかな
14424/04/07(日)20:59:41No.1175961827そうだねx3
蘇らせて色々反応見たいのはラディッツよりはナッパかな
14524/04/07(日)21:00:51No.1175962334+
ナメック星に乗り込むぞって時に戦力は一人でも欲しいってラディッツ生き返らせたとしても
1000台だとナメック星到着時点の悟飯より下回ってるんだよな…
14624/04/07(日)21:01:03No.1175962419+
ゲームで記憶喪失になっていい人になるストーリーあったよね
途中で記憶戻ってからどうなったっけか?
14724/04/07(日)21:01:07No.1175962435+
ベジータは変な髪型だけどそりゃ人気出るわなって暴れっぷり
まさか悟空が完敗するとは思わないじゃん…
14824/04/07(日)21:01:15No.1175962500+
ナッパとベジータのコンビ復活させて欲しいよね
14924/04/07(日)21:01:54No.1175962759そうだねx1
>ナッパとベジータのコンビ復活させて欲しいよね
ベジータはナッパのこと好きじゃなさそうだから…
15024/04/07(日)21:02:31No.1175963014+
地獄に送られてカカロットへの募った恨みで地上に来て大暴れするというストーリーを映画にしない?
15124/04/07(日)21:02:41No.1175963082+
ナッパは生きてたらトランクス相手にいいおじさんやってんだろうなってなる
15224/04/07(日)21:03:08No.1175963283+
悟空さって病気したりあんまり強い体じゃないよね
武術でなんとかしてるけど
15324/04/07(日)21:03:33No.1175963454+
>地獄に送られてカカロットへの募った恨みで地上に来て大暴れするというストーリーを映画にしない?
旧ブロリーかな?
15424/04/07(日)21:03:35No.1175963466+
今年のエイプリルフールで輝いてた人
15524/04/07(日)21:03:35No.1175963468+
見返すとナッパはいちいちベジータの癪に障る行動してるからまあそりゃ最後見限られるわなとなるぞ
15624/04/07(日)21:04:11No.1175963694+
悟飯との関係気まずいじゃん
15724/04/07(日)21:04:27No.1175963817+
まあ本来あるべき下級戦士がこれなんだろう
15824/04/07(日)21:04:28No.1175963828+
べジータは何度も動けないサイヤ人化して助けてもらってるけど
どの面下げてナッパと再開するのだろうか
15924/04/07(日)21:04:50No.1175963963+
>この話題1000回くらいしてるな
変わり映えしない毎日…変わらない会話
「」にとって新鮮味がないのがimgの証だと思う
16024/04/07(日)21:04:55No.1175963994+
>悟飯との関係気まずいじゃん
ベジータも似たようなものだぞ
なんならこっちの方が暴力振るってる分マズイ
16124/04/07(日)21:05:07No.1175964064+
>悟飯との関係気まずいじゃん
オメェの出番だ!悟天!
いややっぱパン!!
16224/04/07(日)21:05:20No.1175964158+
GTで一応再開はしてるけどな
ナッパとベジータ
16324/04/07(日)21:05:30No.1175964229+
ナッパはいかにも鳥山明が描きそうな脳筋系で珍しくちゃんと強いっていうキャラが立ってるからな
16424/04/07(日)21:05:53No.1175964384+
>地獄に送られてカカロットへの募った恨みで地上に来て大暴れするというストーリーを映画にしない?
復活の「R」か
16524/04/07(日)21:05:54No.1175964393+
ゲームで序盤のボスやって不慣れなプレイヤーを苦しめる時が一番輝いてると思う
16624/04/07(日)21:06:49No.1175964761+
バーダックも悟空も盛られるが兄だけは
16724/04/07(日)21:07:10No.1175964917+
ラディッツが超サイヤ人3になったら毛量が凄いことになりそう
16824/04/07(日)21:08:05No.1175965297+
>>悟飯との関係気まずいじゃん
>オメェの出番だ!悟天!
>いややっぱパン!!
お出かけしたパンを影からこっそり見守ってるラディッツおじさんのストーリーを映画にしない?
16924/04/07(日)21:09:41No.1175965983+
ナッパは身内になったら面倒見良さそうだけど実際ナメック星でクリリン悟飯に面倒見良かったベジータが殺すくらいだから実はサイヤ人目線でもアレな性格だったのだろうか
17024/04/07(日)21:09:51No.1175966051+
おじさんポジションもピッコロさんでよくねってなるから…

- GazouBBS + futaba-