ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1712468129861.jpg-(476746 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/07(日)14:35:29 No.1203353359 +4/10 18:30頃消えます
CPUスレ
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:35:36 No.1203353397 del +
    1712468136908.jpg-(219645 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:36:46 No.1203353780 del そうだねx1
自作用のsnapdragonとか出るんかね?
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:37:24 No.1203353981 del +
24コアも何に使うの
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:40:41 No.1203354998 del そうだねx16
高すぎる
CPUに10万円じゃと?
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:41:11 No.1203355146 del そうだねx5
>1712468136908.jpg
消費電力ヤバすぎ
グラボと合わせたら常時電子レンジと炊飯器付けてるような物
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:42:48 No.1203355656 del +
CPUだけでうちのPC+モニタ買えちゃう…
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:48:07 No.1203357437 del そうだねx2
まだi7-7700KのPC使ってます
PLAY
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:50:53 No.1203358294 del そうだねx2
    1712469053794.png-(50733 B)サムネ表示
今はもっと安いやろ
無念 Name としあき 24/04/07(日)14:52:14 No.1203358742 del そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
ラムザのゴミスレ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/07(日)14:53:05 No.1203359034 del そうだねx1
CPUだけは大昔から円高だろうが円安だろうがハイエンドでも10万前後って価格に天井あるよなあ
なんでだ?
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/07(日)14:56:19 No.1203360167 del そうだねx1
>自作用のsnapdragonとか出るんかね?
自作だとMSがそっち側にどれくらい歩み寄るか次第かと
あとIntelの調子が上がらなければ一気に攻勢かける可能性はあるかもな感じな気はするけど
現状だとWindowsで数値は出ててもなんだかんだあまり相性よくないからねえ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/07(日)14:58:02 No.1203360741 del そうだねx1
大将、TDP65Wぐらいでいいの頼む
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:04:48 No.1203362970 del そうだねx1
そろそろくろっく10GHz到達した?
PLAY
14 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:10:28 No.1203364932 del そうだねx4
    1712470228933.png-(36035 B)サムネ表示
>CPUだけは大昔から円高だろうが円安だろうがハイエンドでも10万前後って価格に天井あるよなあ
>なんでだ?
そんなことはないだろ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:11:44 No.1203365417 del そうだねx3
    1712470304729.jpg-(98932 B)サムネ表示
>大将、TDP65Wぐらいでいいの頼む
今日はRYZENのいいのが入ったよ!
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:12:37 No.1203365729 del +
スナドラはなんか直付けなやつな気はする
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:13:11 No.1203365905 del そうだねx6
>>大将、TDP65Wぐらいでいいの頼む
>今日はRYZENのいいのが入ったよ!
中身粘土入ってそう
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:14:22 No.1203366286 del +
>スナドラはなんか直付けなやつな気はする
あーそんな感じかもな
でもそこまでいくならスマホで使えるWindowsとか出して欲しい
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:15:16 No.1203366591 del +
むかしMSIかどこかがWindowsスマホ出してたような
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:15:34 No.1203366688 del そうだねx2
今週14700KFで新調したぜ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:16:51 No.1203367074 del +
>今週14700KFで新調したぜ
40万円コース?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:17:00 No.1203367122 del +
2017年に買ったマザーボード(ASUSのB350Fゲーミング)に5700X載せようと思うんだけど大丈夫かな
製品ページのサポートに載ってるから大丈夫だと思うけど
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:18:17 No.1203367537 del そうだねx1
>40万円コース?
はい
40万ほどかけました
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:18:59 No.1203367780 del +
    1712470739681.jpg-(138043 B)サムネ表示
7700無印がアリエクで安売り
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:22:14 No.1203368827 del そうだねx1
>消費電力ヤバすぎ
>グラボと合わせたら常時電子レンジと炊飯器付けてるような物
ハイスペックPCでゲームしてるとしあき達の電気代知りたいところだな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:24:06 No.1203369421 del +
>ハイスペックPCでゲームしてるとしあき達の電気代知りたいところだな
大体20円/hだからゲーム時間次第
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:27:09 No.1203370470 del +
>大体20円/hだからゲーム時間次第
そんなもんなんだ
毎月数万とか期待したのに
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:28:27 No.1203370926 del そうだねx8
    1712471307928.png-(104555 B)サムネ表示
消費電力ガンガン上げても
Ryzen 7 7800X3Dに勝てないのが可哀そう
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:30:45 No.1203371680 del +
>2017年に買ったマザーボード(ASUSのB350Fゲーミング)に5700X載せようと思うんだけど大丈夫かな
>製品ページのサポートに載ってるから大丈夫だと思うけど
BIOSTARのX370GTNで5600G使ってるけど問題ないね
ただ以前3950Xや5950X突っ込んでみた際CPU給電ピンが4ピンだったせいか調子がよくなかったりはしたけど65Wは問題ないみたい
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:42:10 No.1203375401 del そうだねx2
>消費電力ガンガン上げても
>Ryzen 7 7800X3Dに勝てないのが可哀そう
7800X3Dはゲーミング特化にドハマりしたのが大きいね
目的に合った総合バランスで抜きんでてる
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:42:57 No.1203375664 del そうだねx1
>自作用のsnapdragonとか出るんかね?
街宣代わりになるから出すだろうけど
統合してるものが多いからマザボとかも自社開発でしょ
でもコスパはよさげだし
インテルの立て直しはまだまだかかるから発売出来ればかなりチャンスある
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:44:52 No.1203376298 del +
>CPUだけは大昔から円高だろうが円安だろうがハイエンドでも10万前後って価格に天井あるよなあ
>なんでだ?
ハイエンドってXeonのマルチCPUのやつじゃないの
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:47:08 No.1203377139 del そうだねx1
ハイエンドといっても市販レベルで業務用とのすみわけしっかりしてるからね
NVIDIAみたいなごちゃ混ぜにするような売り方はまだしてないからかと
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:48:28 No.1203377641 del そうだねx2
AMDは16コアで行き詰まってるんだよね
Intelはミッドレンジでも20コア行ってるのに
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:49:13 No.1203377926 del +
IntelはCore-Xシリーズ(民生用ハイエンド)止めたんですが…もう業務用のXeonしか無いよ
AMDはスリッパシリーズ続けてるけど
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:50:39 No.1203378445 del そうだねx2
>AMDは16コアで行き詰まってるんだよね
>Intelはミッドレンジでも20コア行ってるのに
Intelは1/4サイズの小型コアを増やしてるだけだからコア数で比較してもしょうがないだろう
実際の性能で比較しないと
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:52:31 No.1203379139 del そうだねx6
>AMDは16コアで行き詰まってるんだよね
>Intelはミッドレンジでも20コア行ってるのに
コア増やすよりキャッシュ盛った方が性能出るからね
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:54:59 No.1203380055 del そうだねx1
>AMDは16コアで行き詰まってるんだよね
>Intelはミッドレンジでも20コア行ってるのに
そもそもAMDは技術無いし
GPUもあっさりIntelに抜かれた
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:55:36 No.1203380296 del そうだねx26
>GPUもあっさりIntelに抜かれた
どこの世界の話だよ…
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:56:38 No.1203380673 del +
8コアあれば十分ですよ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:56:46 No.1203380724 del +
    1712473006113.jpg-(816429 B)サムネ表示
今のIntelってこういう構成だぞ
小型のE-COREで数を稼いでるだけなんでコア数で比較してもしょうがない
性能で比較しないと
42 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:57:45 No.1203381105 del そうだねx2
    1712473065687.png-(108736 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
AMDのGPUゴミ過ぎワロス
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/07(日)15:59:35 No.1203381742 del そうだねx5
intel信者の間ではNVIDIAの存在に触れることは禁忌とされている
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:00:20 No.1203381986 del +
2年前?に買った5800x3dで後5年は戦う
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:01:14 No.1203382305 del +
>8コアあれば十分ですよ
ゲームだけなら8で十分だわな
エンコとか配信に使うならまあ足りないか
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:01:43 No.1203382476 del そうだねx1
>AMDのGPUゴミ過ぎワロス
アホなんか?
元の記事では「FP16の理論計算値はStable Diffusionの実際の処理速度と全然連動してないね」って内容なんだよ
そのグラフには何の意味もないって内容

https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/stable-diffusion-benchmarks
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:01:59 No.1203382585 del +
インテルはハイパースレッディング廃止してさらにコア数増やす方向
過去の事例からすると性能向上には全く寄与せず数年で黒歴史化する未来しか見えないけど
48 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:02:42 No.1203382819 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
CPU技術
Intel > Apple > スマホSoC各社 > AMD
GPU技術
NVIDIA > Apple > Intel > スマホSoC各社 > AMD
49 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:03:38 No.1203383119 del +
削除依頼によって隔離されました
>No.1203382476
どっちにしろAMDがゴミな事には変わらないからw
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:04:00 No.1203383237 del そうだねx12
AMD憎い荒らしはNVIDIAに反応して出てくるのか
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:05:13 No.1203383590 del そうだねx7
とにかく小型コアの数だけ増やしてマルチスレッド性能を稼ぐぞ
ってIntelの路線のほうがキワモノに片足突っ込んでると思う
52 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:05:24 No.1203383645 del +
    1712473524480.png-(34755 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
AMDのシェア低過ぎ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:06:31 No.1203383959 del +
>とにかく小型コアの数だけ増やしてマルチスレッド性能を稼ぐぞ
>ってIntelの路線のほうがキワモノに片足突っ込んでると思う
サーバー向けでもクライアント向けでもEコアオンリーで作った多コアCPUが需要有るせいじゃねえの?
54 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:06:45 No.1203384033 del +
    1712473605962.png-(245295 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>No.1203382476
実性能も低い模様
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:09:21 No.1203384829 del そうだねx6
    1712473761870.png-(173094 B)サムネ表示
>実性能も低い模様
都合が悪いからって色んなサイトの結果をごちゃ混ぜに持ってくるのはやめんしゃい
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:11:14 No.1203385439 del そうだねx8
    1712473874171.gif-(16321 B)サムネ表示
>高すぎる
>CPUに10万円じゃと?
26年前の物価で13万円だったPentiumu II 400MHzを考えれば超激安
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:11:34 No.1203385536 del +
やっぱペンティアム?最高だな
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:13:00 No.1203386012 del そうだねx1
安さだけが取り柄のAMDがIntelより高いんだからそりゃ誰も買わないわな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:14:52 No.1203386640 del そうだねx4
>安さだけが取り柄のAMDがIntelより高いんだからそりゃ誰も買わないわな
いやAMDは割と売れてる
Intelが「今後数年は赤字」宣言してる一因
PLAY
60 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:16:52 No.1203387258 del +
>安さだけが取り柄のAMDがIntelより高いんだからそりゃ誰も買わないわな
放っておけば潰れるでしょ
Intelは一般向けで32コア行きそうだし、林檎もM4で20コア台行くから抜かれる
コア数ダブルスコア付けられたらもうね
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:18:30 No.1203387752 del そうだねx8
>放っておけば潰れるでしょ
(笑)
時価総額
Intel 1647.83億ドル
AMD 2754.23億ドル
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:18:51 No.1203387848 del +
Xeonはハイエンドつうか業務用
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:19:20 No.1203387996 del そうだねx2
AMDのほうが高いのはそれでも売れるからQ.E.D.
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:20:00 No.1203388221 del そうだねx10
    1712474400442.png-(79951 B)サムネ表示
>放っておけば潰れるでしょ
どちらかというとピンチなのはIntel
65 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:20:39 No.1203388446 del +
削除依頼によって隔離されました
AMD信者キモ杉wwww
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:21:13 No.1203388624 del +
>放っておけば潰れるでしょ
>Intelは一般向けで32コア行きそうだし、林檎もM4で20コア台行くから抜かれる
>コア数ダブルスコア付けられたらもうね
AMDが8コアライゼン出す前はintelがクライアントには四コアしか出さなかったのはどうおもってるの?インテル神?
後intel32コアのソースはよ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:21:28 No.1203388702 del そうだねx21
またレス乞食が頭の悪い対立煽り始めてる…
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:22:11 No.1203388927 del そうだねx8
core対ryzenよりもxeon対epycがインテルには響いてそう
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:22:57 No.1203389198 del そうだねx2
>グラボと合わせたら常時電子レンジと炊飯器付けてるような物
500Wの電子レンジの消費電力は1000〜1200WなのでゲーミングPCでも単体では越えにくい
(炊飯器は変動が大きいから積算値で計らないと意味が無いので割愛)
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:23:27 No.1203389365 del +
でそんなスーパーマシンで何をするんだい?
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:23:37 No.1203389409 del +
>>大将、TDP65Wぐらいでいいの頼む
>今日はRYZENのいいのが入ったよ!
おれ4万で買ったぞ!!くそ!
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:24:30 No.1203389719 del +
    1712474670374.png-(156541 B)サムネ表示
3倍電気食うのにそれでも7800X3Dに負ける14900KSさん
しかも
定格動作でも不安定で落ちることがあります
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:24:34 No.1203389740 del そうだねx3
>またレス乞食が頭の悪い対立煽り始めてる…
片方は必死もう片方は暇つぶし
既に決着はついているのである
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:24:42 No.1203389782 del そうだねx12
>でそんなスーパーマシンで何をするんだい?
そら二次裏よ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:24:56 No.1203389869 del +
今年になって7800X3D買ったんだがこいつはいいね
ゲームにめちゃ効くわ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:25:10 No.1203389951 del そうだねx4
マックスの消費電力が高いって言ってもCPUにしろGPUにしろ100%で何時間も負荷かけ続ける状況はあんまりないだろうし
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:26:10 No.1203390290 del そうだねx2
5950xで暫く静観できる
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:27:01 No.1203390576 del +
今年の末の次世代CPU大切楽しみ
AMDジムケラーvsINTELジムケラー対決かな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:28:59 No.1203391235 del そうだねx1
ジムケラーは「Intelは管理職の仕事しかさせてくれない」と言って大分前に辞めてる
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:29:14 No.1203391339 del +
ハイエンド買っとくと暫く不毛な争いやリプレイス考えたりしなくてよくなるからな
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:29:27 No.1203391421 del +
>今年になって7800X3D買ったんだがこいつはいいね
>ゲームにめちゃ効くわ
俺も買ったけど動画流したりAndroidゲーやる程度なら完全に持て余すから5700Xのサブも使ってる
主に消費電力的な意味で
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:31:25 No.1203392105 del +
    1712475085403.jpg-(495562 B)サムネ表示
利幅が大きいハイエンドCPUでもこの通り勝負になってない
そりゃIntel赤字ですわ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:32:09 No.1203392348 del +
>ハイエンド買っとくと暫く不毛な争いやリプレイス考えたりしなくてよくなるからな
性能差とかコスパとかネットで調べるの時間の無駄だから
金持ってるなら一番良い奴買っとけばいいんだよね…スマホなんかもそう
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:32:33 No.1203392477 del +
そういやインテルってCore-Xを出さなくなってずいぶん経つな
出してもAMDに勝てないからしゃーないけど
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:33:03 No.1203392639 del +
他人のふんどしで世界最速を競って二次裏で暴れるとか
どんな得を積んだらそんな人生になるんだ
金があっても幸せではなさそう
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:34:45 No.1203393243 del そうだねx4
>利幅が大きいハイエンドCPUでもこの通り勝負になってない
>そりゃIntel赤字ですわ
最速のXeonでも旧型のスリッパに及ばないって聞いていたけどマジだったんか
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:35:25 No.1203393465 del +
今日は自作スレid無いのに平和だなと思ったら
こっちで暴れてたのか
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:35:49 No.1203393612 del +
    1712475349857.jpg-(48503 B)サムネ表示
喧嘩をふってきたのはIntel信者だから
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:36:49 No.1203393982 del +
こんなに高いCPU買って何に使うんだろ?
ゲームやるならグラボに金かけた方が良いし
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:36:56 No.1203394030 del +
core-Xの後継は実質i9じゃないのか
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:37:07 No.1203394094 del +
強いCPUってゲームのfps伸ばすなら必須?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:37:10 No.1203394126 del そうだねx3
利益幅が大きい順に
エンタープライズ・・・AMD圧勝
モバイル・・・AMD優勢
デスクトップ・・・互角
これじゃ儲からなくて当然
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:37:38 No.1203394271 del そうだねx1
もしかして去年の秋にPC買っておいたのは正解だった?
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:37:50 No.1203394334 del +
>強いCPUってゲームのfps伸ばすなら必須?
どちらかというとGPUに金かけたほうがいいけど
ある程度のCPU性能がないと極端に足を引っ張る
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:38:10 No.1203394437 del +
>強いCPUってゲームのfps伸ばすなら必須?
それはそう
フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
でも4Kで60fps出せればいいよってならCPUはミドルでも余裕
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:39:17 No.1203394807 del そうだねx1
>ID:tRPNe9lQ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:40:06 No.1203395057 del +
>>強いCPUってゲームのfps伸ばすなら必須?
>どちらかというとGPUに金かけたほうがいいけど
>ある程度のCPU性能がないと極端に足を引っ張る
よほどの安いCPUにしない限りボトルネックにはならないと思う
グラボは高でCPUは中の性能で良いんじゃないかな
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:40:06 No.1203395061 del +
>強いCPUってゲームのfps伸ばすなら必須?
CPU依存のシーンなら必要
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:40:54 No.1203395327 del そうだねx1
今年の夏か秋に出るzen5が正解と信じて待ち
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:41:27 No.1203395509 del +
俺もZen5待ち
それまで5700X
というかこれで十分すぎて困る
買い替える理由が欲しい
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:42:21 No.1203395835 del +
zen3 5800と3060(12G)でしばらくは安泰かな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:42:35 No.1203395921 del +
>フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
>でも4Kで60fps出せればいいよってならCPUはミドルでも余裕
あーそういうもんなのか
今i7-12700KでRTX4090
VRCHATやってて思うようにfpsがでないんだけど
CPU確認してみたら使用率が50%も言ってなかったんだけどこういう場合もとりあえず買えてみる価値はある?
CPUのせいだって確信を持ちたい
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:43:02 No.1203396067 del +
うちも安くなってた5700Xちゃんに積み替えたが
電圧をガッツリ下げても安定して動く当たりを引いたんでうれしい
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:43:09 No.1203396094 del +
>フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
何となくintel信者なんだけどその場合はおすすめある?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:43:14 No.1203396117 del +
    1712475794926.jpg-(30129 B)サムネ表示
8700Gを試したいが
なんか一度下がってまて値上がりしたな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:44:13 No.1203396476 del そうだねx4
>>フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
>何となくintel信者なんだけどその場合はおすすめある?
14900KSを買って制限なしで使おう
楽しいぞきっと
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:44:44 No.1203396633 del +
買ったPCがTDP65Wってやつみたいだけど省エネ?
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:44:53 No.1203396674 del +
14900KSはマザボも良いやつにしとかないとベンチで落ちるみたいだぞ
ゲームなら大丈夫かもしれんが
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:45:43 No.1203396972 del そうだねx1
    1712475943523.jpg-(41874 B)サムネ表示
>>フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
>>でも4Kで60fps出せればいいよってならCPUはミドルでも余裕
>あーそういうもんなのか
>今i7-12700KでRTX4090
>VRCHATやってて思うようにfpsがでないんだけど
>CPU確認してみたら使用率が50%も言ってなかったんだけどこういう場合もとりあえず買えてみる価値はある?
>CPUのせいだって確信を持ちたい
>VRCHATやってて
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:47:17 No.1203397437 del そうだねx2
>>>フルHDで240fps出したいとかなら特に(7800X3Dを買おう)
>>何となくintel信者なんだけどその場合はおすすめある?
>14900KSを買って制限なしで使おう
>楽しいぞきっと
Intel信者には容赦しないとしあき素敵
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:47:42 No.1203397577 del そうだねx8
    1712476062244.jpg-(64550 B)サムネ表示
>1712475943523.jpg
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:47:58 No.1203397643 del +
>買ったPCがTDP65Wってやつみたいだけど省エネ?
IntelであろうがAMDだろうが省エネ設定しなければ普通かと
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:48:25 No.1203397769 del +
XPに8.1と切り捨てられるタイミングくらいでしか買い替えてなかったけど
ゲームやりたくて5600Gから5700Xに2年で買い替えてしまった
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:49:31 No.1203398102 del +
intelはだいぶ前にTDPを廃止した
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:50:23 No.1203398372 del +
電気食いまくりなのがバレるからな!
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:52:55 No.1203399172 del +
>電気食いまくりなのがバレるからな!
TDPが曖昧な概念だから最大値のPL1とPL2を表記するようになったのに?
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:52:56 No.1203399181 del +
>買ったPCがTDP65Wってやつみたいだけど省エネ?
冷却ファンに金かけなくても良いのも利点かな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:56:01 No.1203400195 del +
CPUなんてブースト時に90Wぐらい食うやつで十分ですよ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:56:16 No.1203400280 del +
>TDPが曖昧な概念だから最大値のPL1とPL2を表記するようになったのに?
それはそれでいいし制限かけやすいんだけど(デフォルトだと爆熱すぎる)、
ベンチマーク記事だと制限かけずに数値取っていてそれで比較するのは卑怯だと思う
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:56:57 No.1203400499 del そうだねx2
インテルはITマスコミ対策には余念がないからな
それで何度も公取委から怒られてるし
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/07(日)16:59:03 No.1203401205 del +
>ベンチマーク記事だと制限かけずに数値取っていてそれで比較するのは卑怯だと思う
そりゃ制限かけないのが本来の性能なんだからベンチ比較ならそうするだろう…
でもPL制限便利だよね i9を80Wの多コアCPUとして使ってみたい
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:00:39 No.1203401776 del +
今AMDがお得なのか
熱でにくいのもAMD?
何かCPUでIntelじゃないと動きが安定しないよとな無い?
無いならAMDも検討してみたい
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:00:47 No.1203401842 del +
>ベンチマーク記事だと制限かけずに数値取っていてそれで比較するのは卑怯だと思う
まともな記事ならワッパも出すからそこでバレる
でも読者の多くはそこまで読まない(笑)
Intelはそれをよく知っているな!
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:01:28 No.1203402070 del そうだねx1
今はこんな型番なんだな…2700Kだかを買ってた頃が懐かしい
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:01:40 No.1203402146 del +
もしかしてIntelとAMDって今ゲハみたいなことになってる?
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:02:23 No.1203402377 del +
14900ksはそのまま使うとブルスク起こすかもって言われててなんか面白い
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:02:44 No.1203402510 del そうだねx2
未だAM4マザーで遊んでる俺には天上人の会話に見える・・・
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:02:51 No.1203402558 del +
>もしかしてIntelとAMDって今ゲハみたいなことになってる?
昔から
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:03:46 No.1203402899 del +
AMDはセプロン枠の廉価CPU出してちょうだい…
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:03:54 No.1203402943 del そうだねx1
>何かCPUでIntelじゃないと動きが安定しないよとな無い?
>無いならAMDも検討してみたい
15年前からAMDで特に困ったことも無いが何か特殊なことするなら知らん
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:03:54 No.1203402946 del +
>もしかしてIntelとAMDって今ゲハみたいなことになってる?
ベンチとか具体的なデータが充実してるから水掛け論にはなりにくいのであまり泥沼化しない印象
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:04:08 No.1203403026 del +
>今AMDがお得なのか
>熱でにくいのもAMD?
>何かCPUでIntelじゃないと動きが安定しないよとな無い?
>無いならAMDも検討してみたい
AMD以外選ぶ理由がない
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:07:08 No.1203404057 del +
ちな23年度のIntelは約一兆円の赤字
潰れはしないが飛躍もしない
緩やかに衰退していくだけの状態
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:08:15 No.1203404461 del +
>今AMDがお得なのか
>熱でにくいのもAMD?
>何かCPUでIntelじゃないと動きが安定しないよとな無い?
>無いならAMDも検討してみたい
無いな…直近はむしろIntelの方が相性問題出る印象だわ
Intel製のLANとかひでえやらかし具合だったし
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:08:18 No.1203404483 del +
>制限かけずに数値取っていて
仕様として無制限でも良いよ!ってintelが言ってるからそうしてるだけ…
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:08:53 No.1203404688 del +
>ID:tRPNe9lQ
ラムザ
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:09:06 No.1203404773 del +
今IntelのCPU買う人は馬鹿でしょ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:09:12 No.1203404809 del +
>3倍電気食うのにそれでも7800X3Dに負ける14900KSさん
>しかも
>定格動作でも不安定で落ちることがあります
AMD 3D V-Cache
これがある限りインテルが勝てる見込みないな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:12:28 No.1203406037 del +
>AMDはセプロン枠の廉価CPU出してちょうだい…
その枠が最近出して来た5700とかなんだと思う
旧Zen3で低価格帯カバーする戦略っぽい
マザーもZen3のやつならやっすいし
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:13:25 No.1203406404 del +
>AMD 3D V-Cache
>これがある限りインテルが勝てる見込みないな
アローレイクで大逆転勝利!って一部としあきが息巻いてたよ
俺は話半分で聞いてる
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:14:25 No.1203406769 del +
>その枠が最近出して来た5700とかなんだと思う
27700円もするじゃん
観光客向けにぼってる値段かよ15000円なら買ってやるぜ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:16:37 No.1203407593 del +
>>その枠が最近出して来た5700とかなんだと思う
>27700円もするじゃん
>観光客向けにぼってる値段かよ15000円なら買ってやるぜ
8コア16スレッドなら安くね
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:19:45 No.1203408747 del そうだねx1
    1712477985009.jpg-(19868 B)サムネ表示
>8コア16スレッドなら安くね
それはワカル……
2コア4スレッドを15480円で売るインテル
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:21:01 No.1203409214 del +
>その枠が最近出して来た5700とかなんだと思う
Athlonブランドがその枠のはずなんだけど
選定落ち再利用だったはずで選定落ちが少なくなって作れなくなったとかだったような
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:21:15 No.1203409302 del +
>アローレイクで大逆転勝利!って一部としあきが息巻いてたよ
実際15世代はTSMCの3nmを独占したからプロセスではAMDの4nmに先行するんだよな
だから約束された勝利って訳なんだわすまんな
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:21:25 No.1203409356 del +
>>8コア16スレッドなら安くね
>それはワカル……
>2コア4スレッドを15480円で売るインテル
Ryzen 5 5600Gなら6コア12スレットで16000円だな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:23:18 No.1203410010 del +
としあきN100をやたら褒めてたけど
あくまで中華の2-3万円のミニPCに採用されたからであって
単独で見ると4コア4スレッドのカスだし
実際台湾メーカーの5万円マシンは見向きもされない
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:24:49 No.1203410587 del そうだねx1
>実際15世代はTSMCの3nmを独占したからプロセスではAMDの4nmに先行するんだよな
勘違いしてるぞ
それ使うのGPU部分だけのはずじゃあ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:25:01 No.1203410655 del +
格安ミニPCは初期不良率が高くて安いなりの品質管理だから玄人向けだしね
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:25:09 No.1203410727 del +
>としあきN100をやたら褒めてたけど
>あくまで中華の2-3万円のミニPCに採用されたからであって
>単独で見ると4コア4スレッドのカスだし
>実際台湾メーカーの5万円マシンは見向きもされない
値段の割に性能が…なコスパ重視だからでしょ?
5万出すならもうちょっと良いものを…となる
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:26:34 No.1203411263 del +
パーツ交換すら面倒になってきた
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:26:52 No.1203411366 del +
>としあきN100をやたら褒めてたけど
低消費電力路線だけはIntelに分があるんで…
極限の低非消費電力を目指すならIntel
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:27:26 No.1203411548 del +
>としあきN100をやたら褒めてたけど
あれ中国向けでインテルとしては日本での流通は想定してないモデルだと思う
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:27:27 No.1203411560 del +
モバイルでもAMDのほうが省電力で優勢になってね今
PLAY
155 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:27:45 No.1203411680 del そうだねx1
>格安ミニPCは初期不良率が高くて安いなりの品質管理だから玄人向けだしね
素人が手を出す商品じゃないよね
PLAY
156 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:29:28 No.1203412313 del +
>>格安ミニPCは初期不良率が高くて安いなりの品質管理だから玄人向けだしね
>素人が手を出す商品じゃないよね
セカンドマシンかおもちゃ用だわな
としあきもメインPCでは使ってないだろうな
PLAY
157 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:30:39 No.1203412724 del +
AMDはZen2がまだPS5やSeamdeckにも使われてるんでしょ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:32:26 No.1203413354 del +
>AMDはZen2がまだPS5やSeamdeckにも使われてるんでしょ
そうだぞ
噂じゃあ新型PS5proもZen2のままだぞ互換性を確保するためにな
(Xboxだと仮想レイヤーがあるおかげでZen4にしても問題ないようだ)
PLAY
159 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:34:25 No.1203414075 del そうだねx1
褒めるというか「用途は限定されるけど使い方に合うなら良い品だよ」みたいな話よね
PLAY
160 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:35:03 No.1203414312 del +
>モバイルでもAMDのほうが省電力で優勢になってね今
価格見て来たら本当だ…ミドル帯を制圧してるな
いったいいつの間に…?
PLAY
161 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:36:23 No.1203414790 del +
>褒めるというか「用途は限定されるけど使い方に合うなら良い品だよ」みたいな話よね
そこまで理解してる人が少なくてな
N100ならi5並みですか?と真顔で聞いてくる
PLAY
162 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:37:17 No.1203415097 del そうだねx4
>そこまで理解してる人が少なくてな
>N100ならi5並みですか?と真顔で聞いてくる
「i5どころかi7より速いぞ」と答えてやれ
i7はi7でも……2600Kだがなあああああ!
PLAY
163 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:43:50 No.1203417530 del +
無印5700Xのバルクが16000〜20000くらいで5700X3Dの新品が4万くらいだけどこれで5700X3D買うやついるのかなぁ
7800X3Dなんて年度末に4.5万で売られてたし
PLAY
164 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:44:48 No.1203417858 del +
実際N100で十分な用途に欲しかったんだけど
あんまり自作向けには出回らなくて残念
PLAY
165 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:45:07 No.1203417973 del +
そういやArrow Lakeって結局デスクトップ版出さないの?
PLAY
166 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:45:41 No.1203418172 del +
>「i5どころかi7より速いぞ」と答えてやれ
>i7はi7でも……2600Kだがなあああああ!
vs Sandyおじさん向けCPU
PLAY
167 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:45:57 No.1203418284 del そうだねx1
SandyのころからするとAMD優勢なんて考えられないことになってるんだな
おじさんびっくりだよ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:47:11 No.1203418718 del そうだねx1
AMD一人勝ちさせてもロクなことにならんからIntelには這い上がってもらわんと困る
PLAY
169 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:47:39 No.1203418901 del +
INTEL「くっ!メテオレイクさえ出せればこんなやつ…」
PLAY
170 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:47:46 No.1203418935 del +
>AMD一人勝ちさせてもロクなことにならんからIntelには這い上がってもらわんと困る
5年もすりゃ2社ともグダグダになると思うよ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:48:10 No.1203419092 del +
>INTEL「くっ!メテオレイクさえ出せればこんなやつ…」
メテオは流出した内部資料的に繋ぎ役だし
PLAY
172 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:50:36 No.1203419881 del +
例の天才CPU設計者の残した設計図がAMDもこれで最後なんだろ
ここを凌げばIntelが巻き返せるはずだ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:52:38 No.1203420573 del +
>>INTEL「くっ!メテオレイクさえ出せればこんなやつ…」
>メテオは流出した内部資料的に繋ぎ役だし
てか5Y4Nのロードマップ的にIntel 18Aを使ったCPUまでは全部繋ぎ役
つまりIntel 18AのCPUが死んだら本格的にIntel終了
PLAY
174 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:55:16 No.1203421507 del そうだねx1
>SandyのころからするとAMD優勢なんて考えられないことになってるんだな
Intel入ってる
それが当たり前の事だったのにどうして…
PLAY
175 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:56:32 No.1203421970 del そうだねx1
>AMD一人勝ちさせてもロクなことにならんからIntelには這い上がってもらわんと困る
ずっとAMDとIntel逆にして同じこと言われてたのに時代は変わるもんだねえ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:56:40 No.1203422015 del +
性能追求はいいけどそれで売れてるんだろうか
サーバー用でも事務用でも極端な消費電力の増大は扱いにくいだけだし…
PLAY
177 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:57:02 No.1203422132 del +
>Intel入ってる
>それが当たり前の事だったのにどうして…
ゲルシンガー曰くEUVを入れなかったせいだって
その反省から最先端の露光機を世界に先駆けて導入したようだがその結果が数年単位での大赤字垂れ流しの様子
PLAY
178 無念 Name としあき 24/04/07(日)17:57:12 No.1203422192 del +
今年中にZEN5出る予定だがそれなりにお値段しそうだなぁ
まあ出始めはそんなもんだけど
PLAY
179 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:00:02 No.1203423166 del +
5700x3Dでゲームにはじゅうぶんじゃんね
PLAY
180 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:00:24 No.1203423300 del +
>>AMD一人勝ちさせてもロクなことにならんからIntelには這い上がってもらわんと困る
>5年もすりゃ2社ともグダグダになると思うよ
中国が崩壊しなきゃ台湾への侵攻がどっかのタイミングで起きるだろうしその時みんなどうなるかな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:03:20 No.1203424327 del そうだねx1
>INTEL「くっ!メテオレイクさえ出せればこんなやつ…」
デスクトップで?出しても何も変わらないぞ
Alder/RaptorからIPC向上してないのに、逆にクロックはプロセス更新でトランジスタ性能低下して上がらなくなってるから性能的にはゴミでしかない
PLAY
182 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:03:37 No.1203424424 del +
ZEN1はIntelが舐めプしてコア数ケチってなかったら勝てなかったから結構ぎりぎりのところだったのにね
次のZEN2でほぼ並ぶけどZEN1のインパクトがなかったら今はなかっただろうね
PLAY
183 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:04:33 No.1203424737 del +
7年は付き合うもんだからな
最高モデルをとは言わんがロープライスで妥協はしない方がいい
PLAY
184 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:06:53 No.1203425525 del +
    1712480813024.png-(48280 B)サムネ表示
>定格動作でも不安定で落ちることがあります
アイドルでも落ちるとか笑うしかない
https://ascii.jp/elem/000/004/189/4189335/
PLAY
185 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:07:19 No.1203425680 del +
>中国が崩壊しなきゃ台湾への侵攻がどっかのタイミングで起きるだろうしその時みんなどうなるかな
GPU止まるのは勿論基板もかなり影響ある
市場止まりそうだ
PLAY
186 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:07:25 No.1203425711 del +
昨日のスレてインテルオワッテルになってると聞いて衝撃だった
相変わらず爆熱路線なのも衝撃だった
PLAY
187 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:08:34 No.1203426110 del +
>相変わらず爆熱路線なのも衝撃だった
爆熱路線から爆熱不安定路線に進化したぞ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:08:49 No.1203426202 del そうだねx1
デスクトップCPUを限界までぶん回す路線はAMDも同じなんだけど
マザボによっては落ちるレベルまでぶん回してるIntelはやり過ぎ
PLAY
189 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:08:54 No.1203426241 del +
Lunarで跳ねるとは言われてるけどどうなることやら
PLAY
190 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:10:49 No.1203426934 del +
>>そこまで理解してる人が少なくてな
>>N100ならi5並みですか?と真顔で聞いてくる
>「i5どころかi7より速いぞ」と答えてやれ
>i7はi7でも……2600Kだがなあああああ!
4コア4スレッドより2600Kの4コア8スレットのほうがマシじゃね
PLAY
191 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:12:34 No.1203427541 del +
>アイドルでも落ちるとか笑うしかない
ほんま馬鹿すぎる
でも消費者は落ちなかった時のベンチ数字だけ見て選ぼうとする
インテルはそういう心理をよく分かっているんだ
PLAY
192 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:13:01 No.1203427700 del +
としあきIntelに馬鹿にされてんの気づいてる?ってこと
PLAY
193 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:15:02 No.1203428420 del +
>アイドルでも落ちるとか笑うしかない
中身的には13900Kの選別個体と同じなのになんでこうなるんだろ
不思議
PLAY
194 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:15:43 No.1203428654 del +
昔はAMDは性能でintelは安定だったのに全部持ってかれてしまったな
PLAY
195 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:16:44 No.1203428971 del +
最近は重い処理ほとんどGPUだしCPUに金かける意味あるのかな
PLAY
196 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:16:54 No.1203429031 del +
>ZEN1はIntelが舐めプしてコア数ケチってなかったら勝てなかったから結構ぎりぎりのところだったのにね
>次のZEN2でほぼ並ぶけどZEN1のインパクトがなかったら今はなかっただろうね
性能がいくらか劣っても消費電力は低めで安かったのが良かったんでしょ?
Intel買うより差額でワンランク上のGPU買えるみたいな
PLAY
197 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:18:05 No.1203429426 del +
N100はi5-12600Uに匹敵してるけど
メモリチャンネルとか最大容量が小さいから
ソフト使用の場面になったら大したこと無さそう
PLAY
198 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:18:21 No.1203429508 del +
>Lunarで跳ねるとは言われてるけどどうなることやら
アーキテクチャ+プロセスルール更新が合わさるのはLunar Lakeからだけど
せめて爆熱で性能出せない状況はプロセスルール更新されてるArrow Lakeで解決していないとLunarも死ぬ
PLAY
199 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:18:38 No.1203429612 del +
12600Uじゃなくて72600Uだった
PLAY
200 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:22:03 No.1203430805 del そうだねx1
>4コア4スレッドより2600Kの4コア8スレットのほうがマシじゃね
CINBENCH実行中みたいにSMID多用するスレが有る状態じゃないとHTはただのスレッド管理と変わらんから
殆どの使用環境ではN100の方がパフォーマンスが上回る
PLAY
201 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:22:39 No.1203431017 del +
>最近は重い処理ほとんどGPUだしCPUに金かける意味あるのかな
そう思って油断したときに技術革新が起きて
やっぱりCPU必要だなって思うから
バランスが大事だぜ
PLAY
202 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:22:44 No.1203431050 del +
Intelは自社新プロセスがうまくいけば大ジャンプできるだろうけど
そこまでは爆熱路線だろうから一昔前のAMDなんだよな
PLAY
203 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:23:13 No.1203431219 del +
>最近は重い処理ほとんどGPUだしCPUに金かける意味あるのかな
CPUは上司なので
上司が無能だと現場が有能でも知れてる
PLAY
204 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:25:14 No.1203431837 del +
>CPUは上司なので
>上司が無能だと現場が有能でも知れてる
なのでDMA実装しますね
PLAY
205 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:26:36 No.1203432294 del そうだねx1
>SMID多用するスレが有る状態じゃないとHTはただのスレッド管理と変わらんから
ぶっちゃけEコアで実コアだけ増やす方向に向かったのが答えだよなぁって思う
PLAY
206 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:27:37 No.1203432600 del +
>>SMID多用するスレが有る状態じゃないとHTはただのスレッド管理と変わらんから
>ぶっちゃけEコアで実コアだけ増やす方向に向かったのが答えだよなぁって思う
てかHT卒業するの確定しちゃったしなインテル
PLAY
207 無念 Name としあき 24/04/07(日)18:28:25 No.1203432854 del +
>>SMID多用するスレが有る状態じゃないとHTはただのスレッド管理と変わらんから
>ぶっちゃけEコアで実コアだけ増やす方向に向かったのが答えだよなぁって思う
サーバー向けも用途によってはそちらの方が高効率になるからな
4/10 18:30頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト