[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2803人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3325137.jpg[見る]
fu3325166.gif[見る]
fu3325180.jpg[見る]
fu3325183.jpg[見る]
fu3325169.jpg[見る]


画像ファイル名:1712448082040.jpg-(19526 B)
19526 B24/04/07(日)09:01:22No.1175722648そうだねx1 10:42頃消えます
アニメで初めて見たんだけど
この子がアイドルになろうとしたきっかけって何だったの?
急に飛んで心変わりしてたから気になったんだけだこの先見ていけばわかるのかな
それともゲームの方をやったほうがいい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
124/04/07(日)09:01:58No.1175722862+
スレッドを立てた人によって削除されました
ネガキャンdel
224/04/07(日)09:02:54No.1175723202そうだねx11
原作遊んでてもよく分からないから安心していいよ
324/04/07(日)09:05:03No.1175723768+
>原作遊んでてもよく分からないから安心していいよ
分かんないの!?
ご想像にお任せしますってやつか
424/04/07(日)09:05:51No.1175723964+
STEPってコミュで出会いの前後やってるからわかるよ
524/04/07(日)09:06:01No.1175723995+
メで有志が解説してくれてるからそれ読めば
624/04/07(日)09:06:37No.1175724209+
https://x.com/nishizono_riko/status/1776399425876718049 [link]
原作最新のネタバレ込みでいいならこの人が丁寧にやってたな
724/04/07(日)09:06:45No.1175724252+
プロデューサーと無関係な友人関係のところで決意が固まったのでプロデューサー視点だと描写されないよ
824/04/07(日)09:07:20No.1175724477+
ちなみにシャニは本編やるより他人の解釈をそのまま鵜呑みにするのがメインの楽しみ方だよ
924/04/07(日)09:10:01No.1175725447+
> https://x.com/nishizono_riko/status/1776399425876718049 [link]
>原作最新のネタバレ込みでいいならこの人が丁寧にやってたな
詳しいのありがとう
これやってないとわかんないやつか
1024/04/07(日)09:10:31No.1175725578そうだねx15
いや…やっててもあんましわかんないんだ
1124/04/07(日)09:11:38No.1175725972+
スレ里はゲームやる気とかあるの?
1224/04/07(日)09:12:31No.1175726329+
>ご想像にお任せしますってやつか
というか原作でも最初の方はアイドルになろうとした詳しい心情部分はそこまで説明されない
過去の理由がどうだったかよりこれから先の未来にどういうアイドルになっていきたいかっていうのがプロデュースの一番の主軸だから
その目標を見つけてある程度進んで行った後に個人を掘り下げていく展開になってようやく過去もぽつぽつ見えてくる流れ
1324/04/07(日)09:15:25No.1175727303そうだねx7
その解説すら説の一つでしかないし…
1424/04/07(日)09:17:15No.1175727876+
雰囲気アニメって奴だよ
1524/04/07(日)09:18:23No.1175728293+
はっきりしたきっかけなんて無くても行動しちゃうよねっていうリアルな脚本だよ
1624/04/07(日)09:19:14No.1175728682+
表情で示すのって3Dに向いてないよね
1724/04/07(日)09:23:10No.1175729889そうだねx6
エピソードに対して過剰な映像が挟まったと思ったらシーンが飛ぶから不可解な顔見せアニメになってる
1824/04/07(日)09:23:41No.1175730054そうだねx16
    1712449421174.png-(24808 B)
24808 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1924/04/07(日)09:23:44No.1175730072そうだねx8
アニメ初見なんだけどちょっと掴みが弱くないかなこのアニメ
2024/04/07(日)09:27:04No.1175731150そうだねx4
思ってた以上に3Dとか画作りは悪くなかった…ただキャラの演技とか映像の進め方がキツい…
2124/04/07(日)09:30:22No.1175732070+
>その目標を見つけてある程度進んで行った後に個人を掘り下げていく展開になってようやく過去もぽつぽつ見えてくる流れ
それが全キャラ同時進行って訳じゃなくて一部のキャラでしかやらないしかなりもったいぶって出してくるから
ストーリーが遅いとかいつまでやっているんだと言われる原因でもある
2224/04/07(日)09:30:38No.1175732147+
>表情で示すのって3Dに向いてないよね
それは示したい感情によって向き不向きがあると思う
例えば激しい感情の表出は個別で調整が必要だろうから苦手だろうけどやろうと思えばやれるみたいだよ
果穂がボロボロ泣く所とか凄かった
2324/04/07(日)09:32:54No.1175732893そうだねx6
今のままじゃダメだって思ってた美少女が突如スカウトされてビックリして断ったけどじっくり考えたら自分を変えるチャンスと捉えられてデビュー決意しただけよ
2424/04/07(日)09:33:14No.1175732989そうだねx4
よくわかんないところはよくわかんないまま進むアニメなのは間違いないから明かされないところは無視するしかない
2524/04/07(日)09:33:53No.1175733168+
イルミネがかなり掴みが弱いの原作からしてそう
2624/04/07(日)09:35:08No.1175733505+
示唆する描写はあるから自分が納得する形で補完する
2724/04/07(日)09:36:04No.1175733764そうだねx2
>今のままじゃダメだって思ってた美少女が突如スカウトされてビックリして断ったけどじっくり考えたら自分を変えるチャンスと捉えられてデビュー決意しただけよ
凄く…見たまんまだ…!
2824/04/07(日)09:36:15No.1175733820+
つまり考察しがいのあるアニメなのか
2924/04/07(日)09:36:23No.1175733859+
>今のままじゃダメだって思ってた美少女が突如スカウトされてビックリして断ったけどじっくり考えたら自分を変えるチャンスと捉えられてデビュー決意しただけよ
箱庭ゲーかな
3024/04/07(日)09:37:30No.1175734258+
>今のままじゃダメだって思ってた美少女が突如スカウトされてビックリして断ったけどじっくり考えたら自分を変えるチャンスと捉えられてデビュー決意しただけよ
その自分を変えるチャンスだって考えるようになる取っ掛かりなんかの経緯が見ててわからないんだよ…
3124/04/07(日)09:37:43No.1175734332そうだねx3
イルミネはこの子には秀でたものがある!って感じのストーリーラインじゃないからスポ根展開にはしにくい
3224/04/07(日)09:37:51No.1175734380+
>つまり考察しがいのあるアニメなのか
ゲームで答え合わしてねってアニメだよ
3324/04/07(日)09:37:53No.1175734390+
不思議な美少女に偶然遭遇してアイドルにスカウトするシーン
他のアニメで5回くらい見た気がする
3424/04/07(日)09:38:11No.1175734496+
書き込みをした人によって削除されました
3524/04/07(日)09:38:26No.1175734578+
どのユニットの話が面白い?
3624/04/07(日)09:40:12No.1175735114+
>その自分を変えるチャンスだって考えるようになる取っ掛かりなんかの経緯が見ててわからないんだよ…
まぁ...デレアニのしぶりんはその辺これでもかと描写されてたもんな...シナリオ重視の原作とはいえアニメで動かすには描写不足してるしオリジナル展開で行くべきだったな
3724/04/07(日)09:40:28No.1175735204そうだねx1
シャニソンで抜けてる部分補完されてるよ
3824/04/07(日)09:40:31No.1175735218そうだねx2
>どのユニットの話が面白い?
2と4話は面白い
3924/04/07(日)09:40:51No.1175735334+
>どのユニットの話が面白い?
原作なら個人的にはアルスト
4024/04/07(日)09:41:00No.1175735377+
>その自分を変えるチャンスだって考えるようになる取っ掛かりなんかの経緯が見ててわからないんだよ…
そうかな…なんかただ日常過ごしてるだけなことに一抹の不安はあるみたいな雰囲気は出てた気がするけど
4124/04/07(日)09:42:11No.1175735690そうだねx4
櫻木さんの日常を描写すると辛くなるだけだぞ
4224/04/07(日)09:42:21No.1175735726そうだねx5
放クラの話が初視聴者には一番面白いと思う
4324/04/07(日)09:42:22No.1175735733+
2000年代のエロゲアニメでももう少し選択と集中はうまかったぞ
4424/04/07(日)09:42:53No.1175735855+
>2と4話は面白い
2話が面白い…?
4524/04/07(日)09:43:01No.1175735904+
とりあえず作画でぶん殴ってたら幾分良かったけどそれもできない3Dだとな
4624/04/07(日)09:43:32No.1175736052そうだねx2
2話は面白いと思う
4724/04/07(日)09:44:20No.1175736257+
書き込みをした人によって削除されました
4824/04/07(日)09:44:27No.1175736286+
正直一番気になるのは7話の反応なんだよな
いやゲームで一年目でウケてたところではあるんだけどそれアニメでやるのか…ってなるから
コレがシャニマスではあるけど
4924/04/07(日)09:44:41No.1175736341そうだねx1
2話は先行見て「」が好きそうな回だなとは思ったよ
5024/04/07(日)09:44:51No.1175736381+
とりあえず村のアニメエピソード読んでから来い
園のSTEPも読もう
5124/04/07(日)09:45:14No.1175736475そうだねx8
アプリやって話読めはアニメだけ見てる層に酷な要求では?
5224/04/07(日)09:45:36No.1175736551+
上手い下手じゃなくて他媒体で表現されてることはアニメではやらないみたいな意識のもとに作られてると思う
5324/04/07(日)09:45:47No.1175736608そうだねx7
>とりあえず村のアニメエピソード読んでから来い
>園のSTEPも実装されたら読もう
どうでもいいところ補完するだけならともかくアニメだけで完結しないのは明確にダメなところと言っていいと思うよ
5424/04/07(日)09:45:50No.1175736619+
>アプリやって話読めはアニメだけ見てる層に酷な要求では?
でもアニメってアプリへの導線が主目的みたいなとこあるし…
わからんなら読むしかないじゃん
5524/04/07(日)09:46:04No.1175736683+
>アプリやって話読めはアニメだけ見てる層に酷な要求では?
少なくともそういう意図で作られた脚本だと思う
5624/04/07(日)09:46:12No.1175736713そうだねx1
>正直一番気になるのは7話の反応なんだよな
>いやゲームで一年目でウケてたところではあるんだけどそれアニメでやるのか…ってなるから
>コレがシャニマスではあるけど
真乃の事情が詳しくわからなかったりそこだったり
このアニメ一年目のゲームプレイヤーの体験を追体験させようとしてるフシがある
5724/04/07(日)09:46:19No.1175736750そうだねx2
>2話は先行見て「」が好きそうな回だなとは思ったよ
分かるな?
5824/04/07(日)09:46:20No.1175736754+
全12話の個人的な感想だけど4話は面白かった
それと2話はリアリティラインはともかくアイドルとしての覚悟が見えて良かった
あとはいいかな
5924/04/07(日)09:47:38No.1175737261+
>>2話は先行見て「」が好きそうな回だなとは思ったよ
>分かるな?
……はい!
6024/04/07(日)09:47:38No.1175737266+
>正直一番気になるのは7話の反応なんだよな
>いやゲームで一年目でウケてたところではあるんだけどそれアニメでやるのか…ってなるから
>コレがシャニマスではあるけど
なんだったんだよ!って感想が大半になるとは思う
6124/04/07(日)09:47:43No.1175737296そうだねx5
2話4話5話10話すき
11話はB面曲のライブシーン全部見せろ
6224/04/07(日)09:47:51No.1175737351そうだねx9
    1712450871662.png-(48965 B)
48965 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6324/04/07(日)09:48:33No.1175737592そうだねx2
>でもアニメってアプリへの導線が主目的みたいなとこあるし…
それはアニメで魅力を感じた層が更に深堀したいって時の理屈なんだ
アプリがなきゃアニメの内容が分からない造りにされるとじゃあどっちもいいわ…ってなるんだ
そういう造りになっちゃってるんだけど
6424/04/07(日)09:49:06No.1175737738+
>>アプリやって話読めはアニメだけ見てる層に酷な要求では?
>少なくともそういう意図で作られた脚本だと思う
どうだろ
灯織の声無いし補完するの決めたの後な気がしてる
6524/04/07(日)09:49:28No.1175737882そうだねx12
>>アプリやって話読めはアニメだけ見てる層に酷な要求では?
>でもアニメってアプリへの導線が主目的みたいなとこあるし…
>わからんなら読むしかないじゃん
アニメとして面白くないと導線途切れちゃうよぉ!
6624/04/07(日)09:49:31No.1175737908そうだねx1
もちほわに服を着せてあげて
6724/04/07(日)09:50:14No.1175738092+
>アニメとして面白くないと導線途切れちゃうよぉ!
シドニアのガキが出てくる話以外は割と面白いよ
6824/04/07(日)09:50:59No.1175738343+
wingで負けるとこまでは面白いよモリサゲールとか
6924/04/07(日)09:51:38No.1175738522+
ファン向いて作ってるから説明する気がない
7024/04/07(日)09:52:24No.1175738801+
3Dはむしろ結構いい感じに思えたくらいだけど
なんか台詞の棒読み感というかフラットな感じがノリにくい…
ゲームとかでもこんな感じなんです?
7124/04/07(日)09:52:27No.1175738817そうだねx2
実は合宿も結構好き
7224/04/07(日)09:52:48No.1175738889+
シャニソンのアクティブ無風だったから新規入ってる様子はない
7324/04/07(日)09:53:23No.1175739039そうだねx3
>ファン向いて作ってるから説明する気がない
正直ファンでも説明不足を感じる
7424/04/07(日)09:53:25No.1175739051そうだねx7
大半の人間はめんどくさいと思ったらそこで終わるんだよなぁ
7524/04/07(日)09:53:57No.1175739203そうだねx5
普通に失敗作なのになんで頑なに認めないの? 
7624/04/07(日)09:54:04No.1175739233そうだねx1
あーこれ行間読まなきゃいけないアニメか
7724/04/07(日)09:54:19No.1175739291そうだねx1
とりあえずシドニアのガキというパワーワードが気になりすぎるのでそこまでは見てみる
7824/04/07(日)09:54:55No.1175739492+
>とりあえずシドニアのガキというパワーワードが気になりすぎるのでそこまでは見てみる
先行見たけどピンとこないんだよな
多分3話のこと言いたいんだろうけど
7924/04/07(日)09:55:18No.1175739622そうだねx3
数日一緒に練習したみたいな流れからメンバー間の呼び方の会話が始まるのが今その話する?って感じだった
8024/04/07(日)09:55:19No.1175739627+
>なんか台詞の棒読み感というかフラットな感じがノリにくい…
>ゲームとかでもこんな感じなんです?
たしかプレスコで作ってるはずだからそう感じるところがあるのかも
ゲームだとセリフは間延びしてないよ
合間に挟まる演出がちょっと冗長な時はある
8124/04/07(日)09:55:23No.1175739649そうだねx4
シャニソンでアニメ関連シナリオとして公開された家族との会話はアニメでやるべきだったよ
周囲の人との関わり合いからこの子はどんな子なのかって見せる事もないからキャラを掴めないまま不審者に声かけられたところにノコノコ戻って行った頭の軽い子に見える
8224/04/07(日)09:55:50No.1175739801そうだねx1
アイドルアニメとは思えない辛気臭いBGM好き
8324/04/07(日)09:56:16No.1175739944+
>アイドルアニメとは思えない辛気臭いBGM好き
透明感のある劇伴と言うてくれや
8424/04/07(日)09:56:26No.1175740002+
>アイドルアニメとは思えない辛気臭いBGM好き
フィルムスコアリングに対する風評被害
8524/04/07(日)09:56:47No.1175740121そうだねx2
このアニメで一番積み重ねが描写されてるのは2話から4話の放クラ
8624/04/07(日)09:56:49No.1175740125+
原作でも寸劇が育成パートの合間に入る感じだからどうしてもセリフ回しが演劇ぽくなる
8724/04/07(日)09:57:13No.1175740220+
>このアニメ一年目のゲームプレイヤーの体験を追体験させようとしてるフシがある
コレ自体は嫌いじゃないけど6年目でやるにはユーザー側の目が肥えちゃってるから3年目あたりでやって欲しかった所ある
初年度から話作ってたらまあこうなるよなみたいな諦めも付くし
8824/04/07(日)09:57:19No.1175740255+
>とりあえずシドニアのガキというパワーワードが気になりすぎるのでそこまでは見てみる
シドガキは実況楽しみだわ
8924/04/07(日)09:57:32No.1175740312そうだねx3
>このアニメで一番積み重ねが描写されてるのは2話から4話の放クラ
2話と3話で仕事してる描写ちゃんと入ってるのは本当に良かったと思う
9024/04/07(日)09:57:35No.1175740326そうだねx1
>シャニソンでアニメ関連シナリオとして公開された家族との会話はアニメでやるべきだったよ
これは本当に切実に思った
で残り11話の間ずっと同じこと思いそうな気がしてる
9124/04/07(日)09:57:57No.1175740406+
>>アイドルアニメとは思えない辛気臭いBGM好き
>透明感のある劇伴と言うてくれや
曇りガラスみたいな透明感ばい
9224/04/07(日)09:57:58No.1175740414+
めぐるちゃんは最初から他の2人を名前で呼んでたのに
最後の方でなぜ名前呼びしていいか今更確認をしたの?
9324/04/07(日)09:58:10No.1175740482そうだねx4
ダヴィンチ恐山の感想が全て
9424/04/07(日)09:58:11No.1175740487+
初見のスレ「」に対してネタバレ全開で話しすすんでるけどいいのか?
9524/04/07(日)09:58:12No.1175740497+
真乃のことはあんな見た目でB86/W56/H88だということだけ覚えておけば良い
9624/04/07(日)09:58:33No.1175740628+
>真乃のことはあんな見た目でB86/W56/H88だということだけ覚えておけば良い
間違えましたW58です
9724/04/07(日)09:58:47No.1175740714そうだねx4
スレ画主人公だとどうやっても面白くならないよな
9824/04/07(日)09:58:57 ID:MeIQqpcUNo.1175740752+
正直1クールでキャラの扱いを平等にしようとするソシャゲアニメ面白いと思った事ない
9924/04/07(日)09:59:03No.1175740778そうだねx4
シドガキの期待値上げるのはやめろ
シドニアのガキだとは思うけどそんな注目して見るもんじゃねえよ!
10024/04/07(日)09:59:06No.1175740794そうだねx1
ぶっちゃけスケベアニメで売ってくれた方が盛り上がったかもしれない
10124/04/07(日)09:59:33No.1175740900+
>たしかプレスコで作ってるはずだからそう感じるところがあるのかも
>ゲームだとセリフは間延びしてないよ
>合間に挟まる演出がちょっと冗長な時はある
そんな感じか…智代子ちゃんっていうキャラのえぇ~くらいまでがキャラの顔とか崩せる限界ぽい風にも見えたしアイドルだから顔が命か…
もっとはっちゃけってくれてもいいけど
10224/04/07(日)09:59:39No.1175740928+
どうしてもポリピクのダメなところが詰まってる
10324/04/07(日)09:59:58No.1175741005そうだねx2
>実は合宿も結構好き
一人一人の顔アップのところだけはそんな好きじゃない
10424/04/07(日)10:00:06No.1175741041+
>初見のスレ「」に対してネタバレ全開で話しすすんでるけどいいのか?
今のところ各話のさわりはあるけど内容は決定的なネタバレはしてないし大丈夫だろう
たぶん…
10524/04/07(日)10:00:07No.1175741046+
2~4話は1話完結型だからだいぶ見やすいよ
10624/04/07(日)10:00:12No.1175741076+
>ダヴィンチ恐山の感想が全て
アンチの有識者
del
10724/04/07(日)10:00:12No.1175741078+
>ゲームとかでもこんな感じなんです?
キャラの立ち絵を写してからセリフって形式だから丁々発止の掛け合いはないなぁ
視線の動きとかログに表示されない台詞とか流し見しないでね!って試みがあるよ
10824/04/07(日)10:00:15No.1175741088そうだねx3
>ぶっちゃけスケベアニメで売ってくれた方が盛り上がったかもしれない
顔に汗で張り付く髪の表現とかスケベアニメ以外の何者でもないんだが?
10924/04/07(日)10:00:16No.1175741094+
>スレ画主人公だとどうやっても面白くならないよな
だから二期も心配…
素直にストレイノクチル中心でいいのに
11024/04/07(日)10:00:20No.1175741118そうだねx2
でも事実シドニアのガキが求心力で2話以降も見ようかなという人がいるわけで…
11124/04/07(日)10:00:34No.1175741173+
アイドルとして活動開始した後のユニットごとのオムニバスストーリーで良かったと思う
終盤だけ合流してライブとかで
11224/04/07(日)10:00:43No.1175741210そうだねx3
正直つまらなかった
11324/04/07(日)10:00:51 ID:fGGb7z.oNo.1175741240そうだねx2
>>とりあえずシドニアのガキというパワーワードが気になりすぎるのでそこまでは見てみる
>シドガキは実況楽しみだわ
3話は話自体は盛り上がり無いので気を付けて
11424/04/07(日)10:00:58No.1175741267そうだねx4
一年目追体験言われると個別のWINGシナリオっていう超重要なシナリオが完全に抜け落ちてるから俺の遊んだシャニマス1年目はこんなんじゃないよ~ってなる
11524/04/07(日)10:01:07No.1175741309そうだねx1
まさかあのクソダサフォントのまま放送すると思ってませんでしたよ私は
11624/04/07(日)10:01:10 ID:MeIQqpcUNo.1175741327そうだねx2
>どうしてもポリピクのダメなところが詰まってる
顔はいつものポリピクとは比にならない位出来いいじゃん
11724/04/07(日)10:01:11No.1175741331そうだねx1
>正直つまらなかった
そういう意見も…ある!
11824/04/07(日)10:01:16No.1175741359+
>正直つまらなかった
1話は仕方ない
4話を見てくれ!4話だけ見てくれればいい
11924/04/07(日)10:01:21No.1175741375+
ゲームはなんというか物凄く演出のテンポが悪い
12024/04/07(日)10:01:22No.1175741379+
ターン制カメラワークは学生映画とかホームビデオってあんな感じだよなって
12124/04/07(日)10:01:32No.1175741421+
助けて…っていう娘この2人と一緒にやるのか…女子だから耐えられるけどこの2人も可愛いしちょっとエロくない?
男だったら耐えられない
fu3325137.jpg[見る]
12224/04/07(日)10:01:44No.1175741482+
村ののまけは家族とか友達出してもモデルがアレになると思うとアニメでやらなくて正解な気がする
12324/04/07(日)10:01:52No.1175741522+
>まさかあのクソダサフォントのまま放送すると思ってませんでしたよ私は
完パケだから変わるわけない
12424/04/07(日)10:01:55No.1175741541+
3話はクソアニメとしての盛り上がりであって面白さではないからな
12524/04/07(日)10:01:59No.1175741557そうだねx3
>どうしてもポリピクのダメなところが詰まってる
シドガキは明確にポリピクのダメなところだったけどそこ以外はかなり頑張ってだと思う
少なくとも俺が感じた不満は映像面より話そのものだった
12624/04/07(日)10:02:00No.1175741561+
ゲームは拗らせたオタクに刺さるように作ってあるのに
そういうウケポイントすら外してる
12724/04/07(日)10:02:02No.1175741568そうだねx1
>4話を見てくれ!4話だけ見てくれればいい
4話を最高に楽しみたいなら2・3話も見た方がいい
放クラパートだけでいいけど
12824/04/07(日)10:02:10No.1175741598+
イルミネとアルストは優しい優しいな感じだからアニメだと映えづらい部分はあると思う
12924/04/07(日)10:02:51No.1175741820+
>村ののまけは家族とか友達出してもモデルがアレになると思うとアニメでやらなくて正解な気がする
というかモデルがアレになるから出さなかったんじゃないの
友達はともかく家族とか今後他媒体で出る可能性あるし
13024/04/07(日)10:02:55No.1175741843+
>助けて…っていう娘この2人と一緒にやるのか…女子だから耐えられるけどこの2人も可愛いしちょっとエロくない?
>男だったら耐えられない
>fu3325137.jpg[見る]
やっぱり本当キャラの可愛さが原作のまま出てきてていいモデルではあると思うから惜しい
周囲と比べて悪い意味で浮いてるし
13124/04/07(日)10:02:55No.1175741844+
そもそも本当のシャニPなら劇場で見てるから今更語ろうなんて思わないし
13224/04/07(日)10:03:00No.1175741875+
盛り上がりどころがないのは公式が静のアニメって主張してるから
13324/04/07(日)10:03:02No.1175741883そうだねx2
>スレ画主人公だとどうやっても面白くならないよな
周り巻き込んで引っ張っていく力弱すぎてセンターに選ばれるのが腑に落ちなかった
13424/04/07(日)10:03:06No.1175741903+
アニメは解像度が低い
13524/04/07(日)10:03:07No.1175741905そうだねx1
アルストは優しげなユニットに見せてハードなイベントストーリーなのがウケてるのに...
13624/04/07(日)10:03:19 ID:MeIQqpcUNo.1175741957そうだねx1
ポリピクって人間に興味無いよね
13724/04/07(日)10:03:29No.1175742023そうだねx1
>そもそも本当のシャニPなら劇場で見てるから今更語ろうなんて思わないし
スレ「」は初心者だけど
13824/04/07(日)10:03:40No.1175742064+
>アニメは解像度が低い
実在性もない
13924/04/07(日)10:03:53No.1175742137そうだねx1
モデルも村の方がよっぽど元のキャラデザ再現できてていいと思う
キャラによっちゃひどいよ
14024/04/07(日)10:03:54No.1175742139+
>>村ののまけは家族とか友達出してもモデルがアレになると思うとアニメでやらなくて正解な気がする
>というかモデルがアレになるから出さなかったんじゃないの
>友達はともかく家族とか今後他媒体で出る可能性あるし
そこまで出張らないゲストキャラくらい手描きでやればいいだろ
ミリアニはそうしてたし
14124/04/07(日)10:04:02No.1175742174+
ただ自分で勧めておいてあれだが4話が一番面白いと感じる層にはシャニアニ全体を通すと面白いと思えないのがつらい
逆に1話見て気に入ったなら最後まで楽しめると思う
14224/04/07(日)10:04:11No.1175742221そうだねx2
ポールプリンセスの座組で出直してきてくれ
14324/04/07(日)10:04:22No.1175742268そうだねx7
このアニメを通じてBGMの大切さを心底知れる
14424/04/07(日)10:04:22No.1175742269+
盛り上がりどころが無いのと静的な描写はまた別だと思う
14524/04/07(日)10:04:32No.1175742333+
>>アニメは解像度が低い
>実在性もない
マジカルチンポ出すか…
14624/04/07(日)10:04:48No.1175742410+
>そこまで出張らないゲストキャラくらい手描きでやればいいだろ
>ミリアニはそうしてたし
ゲストキャラぐらいというかこのアニメ手描き使ってたとこあったっけかなってレベルなんだが
14724/04/07(日)10:05:08No.1175742505+
もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
14824/04/07(日)10:05:08No.1175742506そうだねx1
>このアニメを通じてBGMの大切さを心底知れる
フィルムスコアリングという手法への風評被害
14924/04/07(日)10:05:30No.1175742598+
わざわざ先行で見なくていいかなって2章と3章見てないから先行で見た人とどう感じ方違うかは楽しみ
15024/04/07(日)10:05:38No.1175742636+
ポリピクは3Dしかやれんので
15124/04/07(日)10:05:42No.1175742651+
>このアニメを通じてBGMの大切さを心底知れる
なんか重いピアノおすぎ!
15224/04/07(日)10:05:52No.1175742714そうだねx2
>このアニメを通じてフォントの大切さを心底知れる
15324/04/07(日)10:06:05No.1175742773+
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
今みたいにスレの中身がネタバレになったりするから自粛してるんでしょ
15424/04/07(日)10:06:06No.1175742778そうだねx4
分かりやすくトラブルが発生して一致団結ってテンプレ展開が結局無難に面白いんだな…って実感する2,4話
15524/04/07(日)10:06:06No.1175742780+
>1712450871662.png
右のえっちな下半身してる子は誰なのぉ!?
15624/04/07(日)10:06:11No.1175742801+
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
綺麗は綺麗なんだけどネタ的な意味で面白味のある画は無かった気がする
精々エンドカードくらい
15724/04/07(日)10:06:14No.1175742813そうだねx6
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
アニメスレが立つと毎回連投で潰されてるから誰も立てようと思わないだろ
15824/04/07(日)10:06:24No.1175742860そうだねx6
あんまり4話を見てくれ!って期待値上げるのも不安がつのる
15924/04/07(日)10:06:28No.1175742877+
結局新規開拓したいのかSNSでひとしきり語り終わってる層にさらに供給したいのかわからん作りだな
16024/04/07(日)10:06:36No.1175742903そうだねx2
ゲームのコミュ自体特に盛り上がりもないままピロンピロンピロンして終わるの多いし…
16124/04/07(日)10:06:44No.1175742930+
白組は動画制作総合だから手書きも使うけどポリピクは3Dオンリーだから
今思えばやたら名有モブ出してくるシャニと相性悪かったのかもしれん
16224/04/07(日)10:06:57No.1175742987そうだねx1
>>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
>アニメスレが立つと毎回連投で潰されてるから誰も立てようと思わないだろ
そういうローカルルールを知らない新規への訴求力無かったんだな
16324/04/07(日)10:06:59No.1175742991+
>わざわざ先行で見なくていいかなって2章と3章見てないから先行で見た人とどう感じ方違うかは楽しみ
2章はそれなりに話動くからまあまあ楽しい
3章はあれ一気見しても相当つまらなかったから1週間開けて見るとかなりヤバいと思う
16424/04/07(日)10:07:00No.1175742994そうだねx1
>分かりやすくトラブルが発生して一致団結ってテンプレ展開が結局無難に面白いんだな…って実感する2,4話
王道は太古から擦り続けられるくらい鉄板だから王道なんだ
16524/04/07(日)10:07:13 ID:fGGb7z.oNo.1175743057+
ライブシーンのダイジェストもBGMがピアノは盛り上がってないんかいってなる
16624/04/07(日)10:07:17No.1175743073そうだねx1
>このアニメを通じて都合のいいトラブル展開の大切さを心底知れる
16724/04/07(日)10:07:19No.1175743081そうだねx1
とりあえず聞いてたよりは面白かったが
微妙だと感じた部分も聞いてた通りだった
16824/04/07(日)10:07:34No.1175743174そうだねx5
このアニメいい加減なものづくりをしてるわけではなくむしろすごく丁寧に作ってこれだから
たぶんバンナム側の意向が強くて制作をどんだけ変えても出てくるものは大きく変わらないと思うよ
16924/04/07(日)10:07:38No.1175743192+
>精々エンドカードくらい
アンティーカ回で砂浜ラブ先生に描いてもらいたい
17024/04/07(日)10:07:43No.1175743217+
3章は締めのライブの話は好きだけどさあ…って気持ちがあるお
17124/04/07(日)10:07:46No.1175743233そうだねx1
>白組は動画制作総合だから手書きも使うけどポリピクは3Dオンリーだから
>今思えばやたら名有モブ出してくるシャニと相性悪かったのかもしれん
誰だよポリピクでゴーサイン出したの
ミリみたいに良縁を待って耐えに耐えるんじゃダメだったのか
17224/04/07(日)10:07:55No.1175743269そうだねx1
>このアニメを通じてフォントの大切さを心底知れる
先行上映の感想で見てめちゃくちゃ気になってたクソフォントようやく見られて嬉しかった
ふぉんとにクソだった
17324/04/07(日)10:08:00No.1175743290+
一話はまだマシだけど二話目以降のカメラワークがマジで微妙
たぶん3Dってこと活かしてカメラ動かしましょう!みたいに偉い人から提案されたんだろうけど現場の人間に才能がないから無駄に動いて視点定まらなくなってる
17424/04/07(日)10:08:01No.1175743295そうだねx1
ノベルゲーの面白さとアニメの面白さは別だと思うけど
シャニアニをゲームのコミュのフォーマットに落としたとしても別に面白くならないと思うから
媒体がどうって話でもない気がする
17524/04/07(日)10:08:07No.1175743327そうだねx4
2話も2話でこれからこのイルミネーションスターズの話が描かれるんだなって思って見てた人の想像を軽く外してくるから初見に優しくないと思う
17624/04/07(日)10:08:12No.1175743348+
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
全部3Dなせいで上振れ作画とかコミカル作画とかも全部ないのがマジで痛すぎる
17724/04/07(日)10:08:13No.1175743353+
>たぶん高山の意向が強くて制作をどんだけ変えても出てくるものは大きく変わらないと思うよ
17824/04/07(日)10:08:26No.1175743406そうだねx6
キャラデザが同じボールプリンセス見ようぜ
17924/04/07(日)10:08:34No.1175743435そうだねx3
エンドカードのスレだとシャニマスだと気づかれなくて洗脳された感想なしに完走してて無慈悲だった
18024/04/07(日)10:08:34No.1175743438+
3人組が急に仲良くなって驚いた
黒髪とは不仲とかじゃないんだ…
18124/04/07(日)10:08:53No.1175743510そうだねx2
>ミリみたいに良縁を待って耐えに耐えるんじゃダメだったのか
シャニアニのタイミングでさえ大概遅いんだからこれ以上待ってられるかよ!となると思う
18224/04/07(日)10:09:06No.1175743559+
>>白組は動画制作総合だから手書きも使うけどポリピクは3Dオンリーだから
>>今思えばやたら名有モブ出してくるシャニと相性悪かったのかもしれん
>誰だよポリピクでゴーサイン出したの
>ミリみたいに良縁を待って耐えに耐えるんじゃダメだったのか
今年はアニメ三つやります企画に合わされた感じはある
18324/04/07(日)10:09:11No.1175743576+
3Dで特に手も入れてなさそうだから
バースの効いた画がすげぇ微妙
18424/04/07(日)10:09:19No.1175743624そうだねx1
家族の3DCG用意したくないから不自然に出てこないというかシナリオ縛られてるのが…
18524/04/07(日)10:09:23No.1175743649+
静のアニメだぞ?
18624/04/07(日)10:09:23No.1175743653そうだねx4
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
そういうの全くなかったミリアニがコンスタントにこのご時世に大本営発表で1万売れてるから本当あそこのユーザー普段身を潜めてるなって
18724/04/07(日)10:09:33No.1175743702そうだねx3
>>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
>全部3Dなせいで上振れ作画とかコミカル作画とかも全部ないのがマジで痛すぎる
えっでもこれの前にやってる3Dものはちゃんとあるけど…
18824/04/07(日)10:09:36No.1175743728+
>3人組が急に仲良くなって驚いた
>黒髪とは不仲とかじゃないんだ…
形だけ名前呼びになっただけで仲がいいわけじゃなくない?
18924/04/07(日)10:09:52No.1175743794+
素直に言えよつまんねえこのアニメって…
19024/04/07(日)10:09:53No.1175743800そうだねx11
>今年はアニメ三つやります企画に合わされた感じはある
二期まで作っておいてその感じはないだろ
19124/04/07(日)10:09:53No.1175743803+
なんか本業声優じゃなさそうな声の人多いな…
19224/04/07(日)10:10:18No.1175743915+
>あんまり4話を見てくれ!って期待値上げるのも不安がつのる
仕方ねぇだろ唯一の山場かつ素直に盛り上がれる回なんだから
19324/04/07(日)10:10:36No.1175744008そうだねx10
>素直に言えよつまんねえこのアニメって…
割とみんな素直につまんねえって言ってると思う…
19424/04/07(日)10:10:40No.1175744042+
>>>白組は動画制作総合だから手書きも使うけどポリピクは3Dオンリーだから
>>>今思えばやたら名有モブ出してくるシャニと相性悪かったのかもしれん
>>誰だよポリピクでゴーサイン出したの
>>ミリみたいに良縁を待って耐えに耐えるんじゃダメだったのか
>今年はアニメ三つやります企画に合わされた感じはある
2020年から企画動いてるから純粋にポリピクと高山その他バンナムスタッフの力不足だと思われる
19524/04/07(日)10:10:42No.1175744049+
レントーマン来てないのにめっちゃ伸びてるじゃん
19624/04/07(日)10:10:43No.1175744057そうだねx3
ミリが異常に遅かったのはそうだけどシャニもアニメやるタイミングとしては遅すぎるくらいでしょ
19724/04/07(日)10:10:45No.1175744068そうだねx3
>エンドカードのスレだとシャニマスだと気づかれなくて洗脳された感想なしに完走してて無慈悲だった
レントーマン本当に見てないんだなってなった
19824/04/07(日)10:10:49No.1175744083+
>全部3Dなせいで上振れ作画とかコミカル作画とかも全部ないのがマジで痛すぎる
fu3325166.gif[見る]
3Dだから~じゃなくてこの製作陣だから出来ないのでは
19924/04/07(日)10:11:14No.1175744194+
本放送じゃガルクラの後だったせいで余計に絵のチープさがすごかった
20024/04/07(日)10:11:14No.1175744196+
>えっでもこれの前にやってる3Dものはちゃんとあるけど…
🖕 🖕
20124/04/07(日)10:11:18No.1175744213そうだねx2
実際このキャラが解釈違い!みたいなのはほぼ無いんよなあ…出来上がりがなんでこうなるんだろう…
20224/04/07(日)10:11:26No.1175744243+
4話はテンプレ的な展開ではあるんだけどそれだけに安心感が違うよ
20324/04/07(日)10:11:39No.1175744312+
🖕やめろ!
20424/04/07(日)10:11:45No.1175744332+
村と合わせてるしタイミング的にはこんなもんじゃないの
20524/04/07(日)10:11:46No.1175744333+
2話もいいんじゃない
20624/04/07(日)10:11:51No.1175744355+
>>素直に言えよつまんねえこのアニメって…
>割とみんな素直につまんねえって言ってると思う…
地上波放送始まってようやく言える様になったんだぜ
20724/04/07(日)10:11:53No.1175744369+
Pがなんか自己投影させる系の平凡顔なのが嫌だった
20824/04/07(日)10:11:56No.1175744386そうだねx5
>レントーマン来てないのにめっちゃ伸びてるじゃん
ここにレントーマン来たらシャニマスというコンテンツの印象そのものが地に落ちると思うぞ…
見たばかりのアニメの話してただけでスレ潰されたら…
20924/04/07(日)10:11:57No.1175744388そうだねx2
>そういうの全くなかったミリアニがコンスタントにこのご時世に大本営発表で1万売れてるから本当あそこのユーザー普段身を潜めてるなって
シンプルに事前知識なしで見てもアニメ単体で楽しめる出来だったからだと思うよ放送時間も良かったし
21024/04/07(日)10:12:00No.1175744410そうだねx1
fu3325169.jpg[見る]
遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
21124/04/07(日)10:12:14No.1175744482そうだねx6
というかなんでよりによってエンドカードあれなんだ
普段さんざ大事にしてる作風と真逆じゃねえか
という憤りを覚えた放映第1話
21224/04/07(日)10:12:21No.1175744513+
アニメから入ったらゲームの半分ぐらい知らないキャラになる状況
21324/04/07(日)10:12:26No.1175744535+
>もっとこう…キャプ画とかでバンバンスレ立つタイプかと思った
言ってしまえばそういう系統のアイドル(小糸とか冬優子)は2期に集中してる
21424/04/07(日)10:12:28No.1175744542+
>3Dだから~じゃなくてこの製作陣だから出来ないのでは
これは…原作なしのやつだからできるようなやつだろ!
21524/04/07(日)10:12:34No.1175744579そうだねx2
>Pがなんか自己投影させる系の平凡顔なのが嫌だった
お前さん凄いイケメンなんだな…
21624/04/07(日)10:12:40No.1175744611+
今期3Dアイドルもの放送時間帯もろ被りよろしくお願いしまーす🖕
21724/04/07(日)10:12:40No.1175744614+
>実際このキャラが解釈違い!みたいなのはほぼ無いんよなあ…出来上がりがなんでこうなるんだろう…
初年度の4ユニで回してたシャニマスが絵とwingはいいけど他はつまらないから
ファンも1stライブが成功したから次年度に繋がったとか言うくらいだったじゃん
21824/04/07(日)10:12:44No.1175744631+
>fu3325169.jpg[見る]
>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
4と5が少ないのが妙な生々しさあるな
21924/04/07(日)10:12:53No.1175744675+
>実際このキャラが解釈違い!みたいなのはほぼ無いんよなあ…出来上がりがなんでこうなるんだろう…
監修した人の腕がいいんだろ
キャラに対する理解度だけは信頼出来る
22024/04/07(日)10:12:55No.1175744694+
ミリマスやってないけどアニメは面白かったよ
ただ時間帯もいいよねミリアニは…深夜アニメだったら見てなかったと思う
その点で言うとシャニアニは可哀想かも
22124/04/07(日)10:13:05No.1175744746そうだねx3
酷い出来ってわけじゃ無いけど盛り上がりに欠ける感じって感想
まあそもそもアイドルアニメって着地点どこなのってなる気がする
22224/04/07(日)10:13:07No.1175744761そうだねx6
>fu3325169.jpg[見る]
>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
アイマスにおけるニコニコ評価って普通のアニメより激甘だからそれでこれは結構酷いと思う
22324/04/07(日)10:13:12No.1175744785そうだねx2
>実際このキャラが解釈違い!みたいなのはほぼ無いんよなあ…出来上がりがなんでこうなるんだろう…
ストーリーの起伏がないからだと思う
22424/04/07(日)10:13:15No.1175744798そうだねx1
>Pがなんか自己投影させる系の平凡顔なのが嫌だった
もっと嫌味なぐらいのイケメンでいいのにな
22524/04/07(日)10:13:27No.1175744845+
>Pがなんか自己投影させる系の平凡顔なのが嫌だった
オタクがあんな他人に自己開示するかのようにデコを見せる髪型するかよ
22624/04/07(日)10:13:33No.1175744872+
ここで「」釣るにしても定型化してるキャラが後発でアニメジャ影も形もないないしな…
22724/04/07(日)10:13:34No.1175744877+
>>レントーマン来てないのにめっちゃ伸びてるじゃん
>ここにレントーマン来たらシャニマスというコンテンツの印象そのものが地に落ちると思うぞ…
>見たばかりのアニメの話してただけでスレ潰されたら…
昨日アニメ総合スレに来てたから安心して欲しい
22824/04/07(日)10:13:38No.1175744896そうだねx1
理解度って言うけどそこそこ原作なぞってるだけなんだから解釈違いになりようがないとも言える
22924/04/07(日)10:13:46No.1175744929そうだねx1
>>レントーマン来てないのにめっちゃ伸びてるじゃん
>ここにレントーマン来たらシャニマスというコンテンツの印象そのものが地に落ちると思うぞ…
>見たばかりのアニメの話してただけでスレ潰されたら…
あいつ否定意見さえ潰せりゃいいっぽいからそんなこと考えてないと思うよ
23024/04/07(日)10:13:55No.1175744980そうだねx7
imgのシャニマスの印象なんて元から地に落ちてるだろ
賛も否もマトモに語れねぇ
23124/04/07(日)10:14:00No.1175745002+
>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
酷評するほどでも無いと言うか…
ふつうなんだよ
23224/04/07(日)10:14:01No.1175745006そうだねx3
>酷い出来ってわけじゃ無いけど盛り上がりに欠ける感じって感想
>まあそもそもアイドルアニメって着地点どこなのってなる気がする
このアニメは登竜門的大会でて優勝するぞ!みたいなベタなストーリーラインでも作れたはずなんですよ
しかし…
23324/04/07(日)10:14:13No.1175745050そうだねx1
>>>レントーマン来てないのにめっちゃ伸びてるじゃん
>>ここにレントーマン来たらシャニマスというコンテンツの印象そのものが地に落ちると思うぞ…
>>見たばかりのアニメの話してただけでスレ潰されたら…
>昨日アニメ総合スレに来てたから安心して欲しい
もうただの荒らしじゃんよ
23424/04/07(日)10:14:17No.1175745077そうだねx2
>4話はテンプレ的な展開ではあるんだけどそれだけに安心感が違うよ
逆に言えばそういうのでいいんだよな…どうせファンしか見ないしアニメが好評なら非プレイヤー層は二次創作経由で入ってくるんだし
23524/04/07(日)10:14:28No.1175745113そうだねx10
>もうただの荒らしじゃんよ
「もう」じゃなくて最初からだよ
23624/04/07(日)10:14:35No.1175745141そうだねx2
>理解度って言うけどそこそこ原作なぞってるだけなんだから解釈違いになりようがないとも言える
原作なぞってるのイルミネ周りだけで他は全部アニメオリジナルストーリーだよ!?
23724/04/07(日)10:14:43No.1175745205+
解釈違いが生まれるほど出番ない子もまあまあいるし…
まあ解釈違いでやらかしたら今の倍は叩かれるだろうからその辺は気を遣ってるだろうが
23824/04/07(日)10:14:46No.1175745216そうだねx1
>imgのシャニマスの印象なんて元から地に落ちてるだろ
>賛も否もマトモに語れねぇ
去年の今頃までは大絶賛してたじゃん
23924/04/07(日)10:14:47No.1175745219そうだねx3
>酷い出来ってわけじゃ無いけど盛り上がりに欠ける感じって感想
そうだね
>まあそもそもアイドルアニメって着地点どこなのってなる気がする
目指すはWING優勝ばい!
24024/04/07(日)10:14:49No.1175745228+
>なんか台詞の棒読み感というかフラットな感じがノリにくい…
>ゲームとかでもこんな感じなんです?
今の日本の実写ドラマや映画の演技の流行りがそんな感じだからアニメの監督や演出が真似したってだけだと思うよ
24124/04/07(日)10:15:02No.1175745295+
>というかなんでよりによってエンドカードあれなんだ
>普段さんざ大事にしてる作風と真逆じゃねえか
>という憤りを覚えた放映第1話
本編だとギャグやれないくらいガチガチに設定通りやってるからあそこでボケてるんじゃない?
24224/04/07(日)10:15:02No.1175745297そうだねx10
初年度がパッとしなかったのは史実だから~みたいなのはいいのよ
アニメなんだから盛っておくれよ
24324/04/07(日)10:15:06No.1175745307そうだねx2
>もうただの荒らしじゃんよ
初めからそうだよ!?
24424/04/07(日)10:15:10No.1175745319そうだねx6
>もうただの荒らしじゃんよ
荒らし以外の何だと思ってたんだ
まさか本当に正義でやってるとでも?
24524/04/07(日)10:15:13No.1175745342+
>>imgのシャニマスの印象なんて元から地に落ちてるだろ
>>賛も否もマトモに語れねぇ
>去年の今頃までは大絶賛してたじゃん
いや…
24624/04/07(日)10:15:26No.1175745394+
>>imgのシャニマスの印象なんて元から地に落ちてるだろ
>>賛も否もマトモに語れねぇ
>去年の今頃までは大絶賛してたじゃん
その時なにかあったっけ?
24724/04/07(日)10:15:29No.1175745400そうだねx4
予告でWING触れているからちゃんとやると思ってしまうよな
24824/04/07(日)10:15:38No.1175745443そうだねx1
めぐるの最初のちゃん付け(1回だけ)から仲良くなって呼び捨てにするまでがダイジェストなせいで感慨もなにもない義務的な呼び捨てイベント消化になってて勿体ないなと
24924/04/07(日)10:15:41No.1175745454そうだねx5
アニメ見て刺さらなくて去る分には構わないけど
「原作もこんな感じなん?」って思われるのだけは嫌だ
25024/04/07(日)10:15:43No.1175745461そうだねx1
なんでCGにしたん?
25124/04/07(日)10:15:43No.1175745463そうだねx3
攻撃的なファンがただでさえ目立ってたのに公式のやらかしを火消しするためにそいつらが完全にキチガイに進化してるのはアイマス関係知らない「」にも知れ渡ってるよ…
25224/04/07(日)10:15:50No.1175745491+
>>3Dだから~じゃなくてこの製作陣だから出来ないのでは
>これは…原作なしのやつだからできるようなやつだろ!
クソッ!にちかがいればファックサインぐらいやってくれるのに!
25324/04/07(日)10:15:51 ID:fGGb7z.oNo.1175745495そうだねx6
連投荒らしに名前つけて呼んでちゃダメだと思う
25424/04/07(日)10:16:25No.1175745624+
https://news.livedoor.com/article/detail/26167770/ [link]
> 新小学1年生を対象にしたアンケートによる新年度恒例の「就きたい職業」ランキング(2024年版)が、ランドセル素材メーカー「クラレ」から公表された。
>男女別で見ると、女の子では2割超が挙げたケーキ屋・パン屋が26年連続の1位と圧倒的な人気。2位の「芸能人・歌手・モデル」を選んだ子は12・4%と前年(7・3%)から大きく増えた。クラレの担当者は「K―POPのほか、アイドルを題材にした『アイドルマスター』『アイカツ!』などのアニメ人気が影響している」とみる。
素人からしたら推しの子の影響じゃねえのと思うけどクラレの担当が推しの子ファンだからこそ子供はあれに憧れねえよと思ってる可能性もある
25524/04/07(日)10:16:40No.1175745697+
>アニメ見て刺さらなくて去る分には構わないけど
>「原作もこんな感じなん?」って思われるのだけは嫌だ
実際人気のあるグループ以外はこんな感じでは
25624/04/07(日)10:16:42No.1175745706そうだねx1
>攻撃的なファンがただでさえ目立ってたのに公式のやらかしを火消しするためにそいつらが完全にキチガイに進化してるのはアイマス関係知らない「」にも知れ渡ってるよ…
どこの世界線の話だよ
25724/04/07(日)10:16:48No.1175745729そうだねx5
ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
25824/04/07(日)10:16:54No.1175745748そうだねx2
wing周りは色々ツッコミ所あるけどプロデューサーはお前それで良いのかよ?!ってなる
25924/04/07(日)10:17:03No.1175745790+
>めぐるの最初のちゃん付け(1回だけ)から仲良くなって呼び捨てにするまでがダイジェストなせいで感慨もなにもない義務的な呼び捨てイベント消化になってて勿体ないなと
めちゃくちゃ駆け足で仲良くなってて違和感あったけどやっぱそうなのか…
キャラ多すぎなんじゃねえか?
26024/04/07(日)10:17:11No.1175745848+
荒らしが来るのはスレ「」のクンリ権無くなってからだからスレ「」にdel入れなければ普通に語れるらしい
26124/04/07(日)10:17:12No.1175745858そうだねx1
他のアイマスアニメと比べるとPのキャラが話題になってない気がする
26224/04/07(日)10:17:21No.1175745899+
>なんでCGにしたん?
2クールやること確定していたし人数的にも手描きだとちょっときついのは分かる
26324/04/07(日)10:17:29No.1175745947そうだねx4
>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
やってくれる会社がないから
26424/04/07(日)10:17:32No.1175745965そうだねx2
そもそももうデビューした後のアイドルのコンテストってなんなんだよ
26524/04/07(日)10:17:34No.1175745976そうだねx1
>>めぐるの最初のちゃん付け(1回だけ)から仲良くなって呼び捨てにするまでがダイジェストなせいで感慨もなにもない義務的な呼び捨てイベント消化になってて勿体ないなと
>めちゃくちゃ駆け足で仲良くなってて違和感あったけどやっぱそうなのか…
>キャラ多すぎなんじゃねえか?
多すぎな割に一人一人ねっとり顔アップ何周もして尺稼ぎするのなんなの…
26624/04/07(日)10:17:34No.1175745979そうだねx6
>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
その割には手書きアニメのU149も微妙だったじゃん
26724/04/07(日)10:17:34No.1175745982そうだねx2
>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
手描きでライブシーンキツかったからじゃない?
26824/04/07(日)10:17:34No.1175745983そうだねx1
>初年度がパッとしなかったのは史実だから~みたいなのはいいのよ
>アニメなんだから盛っておくれよ
初年度のコミュそのままやってこの評価になるならっ仕方ないけどそういう訳でもないからその手の擁護聞くとオイオイってなる
26924/04/07(日)10:17:48No.1175746052そうだねx1
>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
そのレベルになるのは反転アンチ大量生産した場合くらいだろ
このアニメは別にファンに唾吐いてるわけではないからそんなことにはならない
ただちょっと盛り上がりに欠けるだけ
27024/04/07(日)10:18:10No.1175746154+
>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
手描き重視でやった結果制作側が死屍累々になったからですね
27124/04/07(日)10:18:31No.1175746255+
50点くらいのアニメ作るならCGは割安だけど
合格点取るアニメ作ろうとしたら手書きと変わらないかもっとお金かかるもんだと思うんですよ
27224/04/07(日)10:18:33No.1175746269そうだねx4
むしろ2クールにしたせいで間延びして尺余まくりになったんじゃないかって思えてくる
27324/04/07(日)10:18:39No.1175746294+
>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
少なくとも直近の二つはCGじゃないと困る人数だからだが
27424/04/07(日)10:18:39 ID:fGGb7z.oNo.1175746296+
>そもそももうデビューした後のアイドルのコンテストってなんなんだよ
漫才の新人賞みたいなものじゃないの
27524/04/07(日)10:18:42No.1175746309そうだねx1
>そもそももうデビューした後のアイドルのコンテストってなんなんだよ
は?新人アイドルの登竜門ですが?
27624/04/07(日)10:18:45No.1175746321そうだねx5
何か毒にも薬にもならないって感じ
27724/04/07(日)10:19:13No.1175746453そうだねx1
>>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
>少なくとも直近の二つはCGじゃないと困る人数だからだが
デレマスの方が人多くない?
27824/04/07(日)10:19:25No.1175746502+
>何か毒にも薬にもならないって感じ
静のアニメだぞ口を慎め
27924/04/07(日)10:19:30No.1175746518そうだねx1
>>fu3325169.jpg[見る]
>>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
>アイマスにおけるニコニコ評価って普通のアニメより激甘だからそれでこれは結構酷いと思う
アイマスは大体1のとても良かったが90%超えるからな
fu3325180.jpg[見る]
fu3325183.jpg[見る]
28024/04/07(日)10:19:32No.1175746534そうだねx3
デレアニの分割した上に総集篇挟みまくった時のことを考えればまあCG方向に行く理由も分からなくはないだろ
28124/04/07(日)10:19:45No.1175746594+
新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
28224/04/07(日)10:20:06No.1175746679+
>デレアニの分割した上に総集篇挟みまくった時のことを考えればまあCG方向に行く理由も分からなくはないだろ
そええはA1の問題なのでは
28324/04/07(日)10:20:12No.1175746707そうだねx2
>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
ムムムー何かおかしい
28424/04/07(日)10:20:12No.1175746709+
>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
これ理不尽すぎる
28524/04/07(日)10:20:16No.1175746724そうだねx1
ストレイコミカライズが好評で専用のSNSアカウント作ってるぐらいだからあっちを手書きアニメ化するのあると思う
28624/04/07(日)10:20:17No.1175746731そうだねx1
一個前のファックが面白かったの見るとやっぱりCGどうのよりもストーリーと演出が重要なんだな…ってなる
28724/04/07(日)10:20:21No.1175746754そうだねx4
>>ミリオンライブもCG微妙だったけどなんでアイマスって前は手描き重視だったのにCGアニメばっかになったんだ
>手描きでライブシーンキツかったからじゃない?
手書きライブシーンやれとか初代から追ってるような人でも今言わんでしょ
日常パート手書きライブシーンCG織り交ぜがスタンダード化してるとこに全部3Dとか馬鹿なのかと思った
28824/04/07(日)10:20:24No.1175746767そうだねx1
手書きでやりたいと思ってても誰も手を挙げなかったら無理だから
28924/04/07(日)10:20:30No.1175746799+
ミリは52人以上動かすって言う大変なノルマがあるからな
29024/04/07(日)10:20:35No.1175746827+
単純に内容がいい子ちゃんすぎる気はするな
これはそれこそ最初のアイマス(ゼノグラシアじゃない)のアニメからな気がするけど…
29124/04/07(日)10:20:38No.1175746850+
>むしろ2クールにしたせいで間延びして尺余まくりになったんじゃないかって思えてくる
1クール目ラストの展開なんかは
良くも悪くも続きがなきゃできないわな
29224/04/07(日)10:20:40No.1175746862+
>デレアニの分割した上に総集篇挟みまくった時のことを考えればまあCG方向に行く理由も分からなくはないだろ
アニマスが完走し切れたのが特例なだけであれも大概デスマーチだったみたいだからな
情熱だけではアニメは作れないんだ
29324/04/07(日)10:20:55No.1175746924+
>>デレアニの分割した上に総集篇挟みまくった時のことを考えればまあCG方向に行く理由も分からなくはないだろ
>そええはA1の問題なのでは
だからスタジオ変えたじゃん
29424/04/07(日)10:21:03No.1175746952+
ミリは30人以上映るシーン度々あるから手描きだと地獄だわな
29524/04/07(日)10:21:06No.1175746971+
>ミリは52人以上動かすって言う大変なノルマがあるからな
13人ほど要らない気がする
29624/04/07(日)10:21:07No.1175746980そうだねx2
>連投荒らしに名前つけて呼んでちゃダメだと思う
あれ自分で名前付けてやってるんじゃないのか
チェンソーマン捩った名前だろうし普段生息してる場所が察せられないか
29724/04/07(日)10:21:14No.1175747009そうだねx4
ミリ最終話のライブシーン連続は3Dならではだと思う
29824/04/07(日)10:21:14No.1175747013+
>そもそももうデビューした後のアイドルのコンテストってなんなんだよ
むしろそこで想定してるデビュー前に絞ったコンテストが何なんだよ
デビューしないとアイドル同士って形で競えないだろ
29924/04/07(日)10:21:19No.1175747039そうだねx2
>むしろ2クールにしたせいで間延びして尺余まくりになったんじゃないかって思えてくる
次クールは関係ないと思う…
当時上映直後にも書いたんだけどこのアニメ普通は必要なカットを抜いて視聴者に解釈ゆだねてくる
それで空いた枠を細かい描写に充てて空気管作ろうとするから尺が余ってるのに中身(ストーリー部分)が足りなくなってると思う
30024/04/07(日)10:21:22No.1175747055+
ミリはミリで寝る時髪型変わらないの変すぎるだろっていう3Dのダメなところは突っ込まれてはいた
30124/04/07(日)10:21:25No.1175747070そうだねx1
>>むしろ2クールにしたせいで間延びして尺余まくりになったんじゃないかって思えてくる
>1クール目ラストの展開なんかは
>良くも悪くも続きがなきゃできないわな
まあそのせいで今を本気で取り組んでないように見えちゃったんだけどね
30224/04/07(日)10:21:31No.1175747100+
むしろミリオンは大手の白組が引き受けてくれたのが奇跡だよ
30324/04/07(日)10:21:35No.1175747116そうだねx5
>>デレアニの分割した上に総集篇挟みまくった時のことを考えればまあCG方向に行く理由も分からなくはないだろ
>そええはA1の問題なのでは
ブラックで有名にまでなったA1でそれってことは他だと余計キビシイだろうよ
30424/04/07(日)10:21:44No.1175747156+
U149も別にオール手書きじゃないしね
30524/04/07(日)10:21:47No.1175747174+
>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
日本プロ野球ではベテランだけどメジャーリーグでは新人みたいなものか
30624/04/07(日)10:21:50No.1175747187そうだねx2
WINGも大きな目標のように語られるわりにはよくわからないまま流されるからな…
まあゲームでも何やってんのかよくわからないしと言われればそうかもしれないが…
30724/04/07(日)10:21:52No.1175747196+
>アイマスは大体1のとても良かったが90%超えるからな
アニマス響回でやっと1が71%とかだと聞いた
30824/04/07(日)10:21:54No.1175747202+
>>>fu3325169.jpg[見る]
>>>遊戯王AVやけもフレ2ぐらいになると思ってたから予想より高評価で驚いたよ俺は
>>アイマスにおけるニコニコ評価って普通のアニメより激甘だからそれでこれは結構酷いと思う
>アイマスは大体1のとても良かったが90%超えるからな
>fu3325180.jpg[見る]
>fu3325183.jpg[見る]
というかあのアンケって最後まで見ないと押せないからわざわざ最後まで見る人ならたいていは1を押すんよ…
30924/04/07(日)10:21:55No.1175747204+
アイドルアニメで1番売れてそうなラブライブはともかくセレプロもアイプラもシャインポですら作画+CGなのになんでアイマスは全編CGなのかなぞ
31024/04/07(日)10:21:58No.1175747225そうだねx1
>ミリ最終話のライブシーン連続は3Dならではだと思う
ならシャニも最後まで見て欲しい
31124/04/07(日)10:22:00No.1175747231+
>ストレイコミカライズが好評で専用のSNSアカウント作ってるぐらいだからあっちを手書きアニメ化するのあると思う
やっぱ1ユニットに絞った方が話としては良い気がする…
31224/04/07(日)10:22:20No.1175747301+
ミリアニは3Dでやった意義があった作品だったとは思うよ
シャニアニは1話しか観てないからまだ何とも言えないけど
31324/04/07(日)10:22:38No.1175747384+
>アイドルアニメで1番売れてそうなラブライブはともかくセレプロもアイプラもシャインポですら作画+CGなのになんでアイマスは全編CGなのかなぞ
シャインポストがそこに並んでいて鼻が高いよ
31424/04/07(日)10:22:39 ID:fGGb7z.oNo.1175747387+
>>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
>ムムムー何かおかしい
日本からメジャー移籍したイチローが新人賞取れるみたいなものだろう多分
31524/04/07(日)10:22:40No.1175747397+
>むしろミリオンは大手の白組が引き受けてくれたのが奇跡だよ
マイゴジで白組知って公式垢見にいくとミリアニがトップにあるの笑う
31624/04/07(日)10:22:51No.1175747454そうだねx8
単純にCGってキャプ取りたくなるシーン少ないんよな
31724/04/07(日)10:23:01No.1175747499そうだねx1
>むしろミリオンは大手の白組が引き受けてくれたのが奇跡だよ
コンペやって決めたから引き受けてくれたってのもちょっと違うんじゃ…
コンペに参加してくれたってことならそうだけど
31824/04/07(日)10:23:10No.1175747559+
>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
現実のM-1みたいなもんなんじゃないの
31924/04/07(日)10:23:20No.1175747616そうだねx2
ストーリーが薄くてもアニメは見れるけど普段見てるものと違いすぎるからびっくりはするよね
32024/04/07(日)10:23:24No.1175747634そうだねx1
>新人アイドルの登竜門(移籍した有名アイドルも出場可)
283プロは無法なのか常套手段なのか
32124/04/07(日)10:23:29No.1175747653そうだねx8
シャニアニはもし手書きだったとしても内容が同じなら…
32224/04/07(日)10:23:39No.1175747701+
>日本プロ野球ではベテランだけどメジャーリーグでは新人みたいなものか
日本の別チームに移籍して新人賞もぎ取るような暴挙じゃねえかな…
32324/04/07(日)10:23:44No.1175747719+
>単純にCGってキャプ取りたくなるシーン少ないんよな
結局表情つけようにもいちいち大変だから手書きみたいなトンチキカットも生まれにくいし
32424/04/07(日)10:23:47No.1175747730+
>単純にCGってキャプ取りたくなるシーン少ないんよな
全部が連続したワンシーンみたいな感じで漫画の決めコマみたいなのが無いんだよな…
32524/04/07(日)10:24:01No.1175747774+
ライブシーンだけ3Dじゃダメだったのかな
32624/04/07(日)10:24:01No.1175747777+
>単純にCGってキャプ取りたくなるシーン少ないんよな
映像ではそんな気にならなくてもキャプだとやっぱCGだなあってなっちゃう
32724/04/07(日)10:24:07No.1175747793+
🐟16連発×2はどんな評価になるかは気になる
劇場だと連続だったけど地上波だと週跨ぐし
32824/04/07(日)10:24:09No.1175747808+
もう数年後の未来の学マスアニメに期待しよう
32924/04/07(日)10:24:17No.1175747844+
>単純にCGってキャプ取りたくなるシーン少ないんよな
MyGoはキャプ取りたいシーン沢山あったからそうでもない
シャニアニにはほとんど無かったのはそう
33024/04/07(日)10:24:17No.1175747845+
アイマスのアニメだと今思い返してもデレアニ一話の構成は神掛かってたと思う
シャニアニはもう少し一話でフックを作れなかったのか…ただでさえ3Dアニメだから普通の人は見てくれないのに
33124/04/07(日)10:24:20No.1175747861そうだねx1
解釈違いかどうかで議論になるくらいの方がお話としては絶対面白いよ
解釈違いが起きないっていうのは意外な展開が何もないってことだ
33224/04/07(日)10:24:25No.1175747889そうだねx2
>映像ではそんな気にならなくてもキャプだとやっぱCGだなあってなっちゃう
これは絶対あるな
33324/04/07(日)10:24:29No.1175747917+
>アイドルアニメで1番売れてそうなラブライブはともかくセレプロもアイプラもシャインポですら作画+CGなのになんでアイマスは全編CGなのかなぞ
利益
33424/04/07(日)10:24:30No.1175747919+
去年アニメに本気をするためにスケジュール詰めすぎたんじゃないのか?という疑いはまあある
33524/04/07(日)10:24:31No.1175747927+
シャニも二期前提で考えるならミリと同様とまではいかずとも大概な人数だし全編3DCGにせんと動かすときに死人出るだろ
33624/04/07(日)10:24:31 ID:fGGb7z.oNo.1175747928そうだねx3
>ミリ最終話のライブシーン連続は3Dならではだと思う
アンコールでお出しされた39人らたた凄かったよ
33724/04/07(日)10:24:39No.1175747965+
CGアニメでもサンジゲンとか同期の川崎アニメとかCGだからこその細かい動きをやってるくれるような所なら良いんだけどな
33824/04/07(日)10:24:45No.1175747985+
>シャニアニはもし手書きだったとしても内容が同じなら…
作画だけの問題じゃないよな根本的に
動きが硬いってのは分かるけど重箱の隅だと思う
33924/04/07(日)10:25:01No.1175748064そうだねx15
手書きか3Dかはこのアニメを語る上で大きな問題じゃないというのはほんとそう
34024/04/07(日)10:25:03No.1175748070+
本当にシャニアニ見るよりenzaでもシャニソンでもコミュ見た方が楽しめると思う
なんなら本編のコミュ端折りながら原作そのままやってくれた方が良かった
34124/04/07(日)10:25:09No.1175748103+
🖕
34224/04/07(日)10:25:16No.1175748130+
>>むしろ2クールにしたせいで間延びして尺余まくりになったんじゃないかって思えてくる
>1クール目ラストの展開なんかは
>良くも悪くも続きがなきゃできないわな
アニメやるのに新曲全然なかったのも後半ユニットが出揃ってから追加したいのかなって
34324/04/07(日)10:25:37No.1175748211+
おべんちゃらか知らんけどスタッフもスタッフで原作を史実と呼んで史実再現に頑張ったとか言っちゃう人たちなので
34424/04/07(日)10:25:37No.1175748215+
中指アニメもキャプ貼られるのは中指シーンだけだからな
34524/04/07(日)10:25:47No.1175748252そうだねx5
>手書きか3Dかはこのアニメを語る上で大きな問題じゃないというのはほんとそう
マジでこのアニメの問題点の本質そこじゃねえもんな…
34624/04/07(日)10:26:00No.1175748318+
>🐟16連発×2はどんな評価になるかは気になる
>劇場だと連続だったけど地上波だと週跨ぐし
あのシーンのセンスのなさは異常
露骨な尺稼ぎにしか見えなかった
34724/04/07(日)10:26:10No.1175748362+
手描きで原作スチルの一枚絵みたいなのお出しされたらキャプされてそこそこバズるかもしれない
CGだとそれもないからなあ
34824/04/07(日)10:26:16No.1175748389そうだねx1
2期に評価上がるのは分かり切ってるだけに1期がマジで不憫
34924/04/07(日)10:26:23No.1175748422+
>シャニアニはもし手書きだったとしても内容が同じなら…
手書きは書けばいいけどモブとか親みたいな一瞬しか出ないようなのも本気でモデリングしないといけないがそんなとこまで作る余裕ないみたいな負の連鎖起きるから内容同じには絶対ならない
35024/04/07(日)10:26:23No.1175748425そうだねx6
つーてミリアニもキャプそこそこ貼られてたと思うし
結局ファンの内での盛り上がりがあるかないかの差じゃねえの
35124/04/07(日)10:26:26No.1175748434+
なんで3Dなのにおっぱい削るんだ
35224/04/07(日)10:26:31No.1175748461+
やっぱストーリーが手堅くしすぎて面白みに欠けるわ
35324/04/07(日)10:26:52No.1175748552+
>手書きか3Dかはこのアニメを語る上で大きな問題じゃないというのはほんとそう
その辺で話題に挙げられてた時期って放送前に叩く材料が見た目の話くらいしかなかったってだけだものな…
35424/04/07(日)10:26:52No.1175748554+
メディアにあった表現の仕方を追求するのがマルチメディアプロジェクトの肝じゃないんかと
35524/04/07(日)10:26:55No.1175748562+
>>>3Dだから~じゃなくてこの製作陣だから出来ないのでは
>>これは…原作なしのやつだからできるようなやつだろ!
>クソッ!にちかがいればファックサインぐらいやってくれるのに!
なんですかバッドガールがバッドじゃないみたいなことを…
35624/04/07(日)10:26:55No.1175748564そうだねx1
>2期に評価上がるのは分かり切ってる
35724/04/07(日)10:26:55No.1175748566+
もしかして今って自社オリジナルコンテンツに力を入れて海外とかに広く売ってたりする方がIPものを受けて製作するより割が良かったりする?
35824/04/07(日)10:27:02No.1175748596+
俺が思うのはアイドルでもバンドでもダンスでもライブ場面があるなら演出得意な人を呼んだ方がいい
35924/04/07(日)10:27:26No.1175748715+
16人すら扱いきれてないのに23人扱いきれるわけないし追加組にフォーカスした話にしないと絶対ダメなんだけど無駄に全員に出番作りそう
36024/04/07(日)10:27:28No.1175748720+
>やっぱストーリーが手堅くしすぎて面白みに欠けるわ
アイマスのアニメの傾向な気がする…
36124/04/07(日)10:27:32No.1175748731そうだねx3
アニマスやデレアニは良くも悪くも原作無視な部分あったからな
36224/04/07(日)10:27:34No.1175748740+
>手描きで原作スチルの一枚絵みたいなのお出しされたらキャプされてそこそこバズるかもしれない
>CGだとそれもないからなあ
銀曜日構図無駄に擦りすぎ!
36324/04/07(日)10:27:35No.1175748744+
2期でノクチルストレイ参戦で構成まともになって評判良くなってもそれはそれで他のユニット推しといさかいうみそうだな…
36424/04/07(日)10:27:37No.1175748761そうだねx1
今時普通のアイドルアニメ作っても話題になんねえよな…
36524/04/07(日)10:27:47No.1175748798そうだねx2
>もしかして今って自社オリジナルコンテンツに力を入れて海外とかに広く売ってたりする方がIPものを受けて製作するより割が良かったりする?
仮にそうだとしてもそういう比較を行う段階にない
36624/04/07(日)10:27:53No.1175748822そうだねx2
>2期に評価上がるのは分かり切ってるだけに1期がマジで不憫
2期がダメならうん!知ってた!で済むけど2期で急に良くなったら1期は手抜いてたのか?ってなるので
36724/04/07(日)10:27:57No.1175748831+
>2期に評価上がるのは分かり切ってる
そうかなぁ…
36824/04/07(日)10:28:08No.1175748896+
>手書きは書けばいいけどモブとか親みたいな一瞬しか出ないようなのも本気でモデリングしないといけないがそんなとこまで作る余裕ないみたいな負の連鎖起きるから内容同じには絶対ならない
それも手書きで絵が絶対に崩れないというあり得ない前提をベースにしてるのがちょっと…
36924/04/07(日)10:28:12No.1175748911そうだねx4
>今時普通のアイドルアニメ作っても話題になんねえよな…
ミリアニも正直話題になったかというと微妙だしな
37024/04/07(日)10:28:14No.1175748923+
>2期に評価上がるのは分かり切ってるだけに1期がマジで不憫
1期の評価上映前からわかってたならそうだろうけど…
37124/04/07(日)10:28:17No.1175748941+
1期でファンをふるいにかけた結果2期で評価が上がるってのはまあよくあることではあるが
37224/04/07(日)10:28:18No.1175748951そうだねx1
>アイマスのアニメの傾向な気がする…
何か皆んなに出番与えて皆んな良い子にしようとする無難な話なんだよね
37324/04/07(日)10:28:19No.1175748952+
>つーてミリアニもキャプそこそこ貼られてたと思うし
>結局ファンの内での盛り上がりがあるかないかの差じゃねえの
1話は盛り上がりの場面がマジでない
演出的にそうしてはいるんだけど
37424/04/07(日)10:28:25No.1175748984そうだねx2
他のアニメでファックサインでスレ立ちまくってるの見るとフックって大事だなってなる
37524/04/07(日)10:28:33No.1175749022+
2期がダメになるよりかはまだ良くなる方を期待したいよ
37624/04/07(日)10:28:34No.1175749026+
>やっぱストーリーが手堅くしすぎて面白みに欠けるわ
手堅いかな?!全然普通にやってくれた4話好評だけど全体はテンプレですらなくない?
37724/04/07(日)10:28:38No.1175749048+
>今時普通のアイドルアニメ作っても話題になんねえよな…
そもそもアイドルアニメなんてアイドルコンテンツファンしか見ない
37824/04/07(日)10:28:45No.1175749074そうだねx2
高山の言う静のアニメがやりたかったならライブパート以外は手書きのほうが良かったとは思う
でも自分で書いてて思ったけどライブパートあるアイドルアニメで静のアニメは無茶だろ
37924/04/07(日)10:28:45 ID:fGGb7z.oNo.1175749076そうだねx1
ピアノの多用とシナリオとこれまでのシャニアニと一方そのころで別のユニットに話飛ばすの直したら何とかなったような気がする
38024/04/07(日)10:28:45No.1175749079+
まず1期完走できるかも怪しいし完走したとて人気キャラ出るからって2期も見ようと思えるかどうか
38124/04/07(日)10:28:47No.1175749084+
マジで普通って感じの話やれるのはそれこそキャラ絞って丁寧にやれるようにした土台あってこそだと思う
38224/04/07(日)10:28:51No.1175749103そうだねx1
>>2期に評価上がるのは分かり切ってる
>…
いや担当アイドル出るだけで100点満点って評価軸は間違いなくあるから
その評価が多くなるのは人気ユニット集中してる2期かなって
38324/04/07(日)10:29:06No.1175749173+
>他のアニメでファックサインでスレ立ちまくってるの見るとフックって大事だなってなる
フックとファックをかけるな
38424/04/07(日)10:29:20No.1175749246+
>他のアニメでファックサインでスレ立ちまくってるの見るとファックって大事だなってなる
38524/04/07(日)10:29:20No.1175749247そうだねx2
>1話は盛り上がりの場面がマジでない
>演出的にそうしてはいるんだけど
一度作り直して出て来たのが1話でございます
38624/04/07(日)10:29:28No.1175749280そうだねx1
アイマスってゲームだと割とバカ話多い作風だからアニメは割と異質な感じする
38724/04/07(日)10:29:36No.1175749309そうだねx8
まず1期で離れた初見層が2期見るのかだ
38824/04/07(日)10:29:42No.1175749335そうだねx1
>手描きで原作スチルの一枚絵みたいなのお出しされたらキャプされてそこそこバズるかもしれない
>CGだとそれもないからなあ
別にCGでも構図再現はできるだろ
小物や背景の追加まわりで労力が見合わないだけで
38924/04/07(日)10:29:55No.1175749395+
敵キャラとかいねえしな
皆んなで仲良く自己研鑽って絵面が地味
39024/04/07(日)10:30:10No.1175749457そうだねx4
>いや担当アイドル出るだけで100点満点って評価軸は間違いなくあるから
>その評価が多くなるのは人気ユニット集中してる2期かなって
その評価軸1章の頃はまあまあ見たけど3章の頃はほぼ見なくなったから結局内容次第だと思う
39124/04/07(日)10:30:15No.1175749469そうだねx3
銀曜日構図擦るのはセンスなかったよ
39224/04/07(日)10:30:19No.1175749494そうだねx3
>>>2期に評価上がるのは分かり切ってる
>>…
>いや担当アイドル出るだけで100点満点って評価軸は間違いなくあるから
>その評価が多くなるのは人気ユニット集中してる2期かなって
そうか?俺はむしろ先行上映のラストで担当出てきたときいやでもこのアニメに出て来て嬉しいか…?ってなったぞ
39324/04/07(日)10:30:30No.1175749537そうだねx1
>アイマスってゲームだと割とバカ話多い作風だからアニメは割と異質な感じする
4コマとかもそんな感じなのにな
39424/04/07(日)10:30:38No.1175749570+
>>>2期に評価上がるのは分かり切ってる
>>…
>いや担当アイドル出るだけで100点満点って評価軸は間違いなくあるから
>その評価が多くなるのは人気ユニット集中してる2期かなって
メインに扱う人数がほぼ3+4+真乃の8人になるだろうから1期よりも動かしくなってもっとまともになりそうとは思ってる
39524/04/07(日)10:30:46No.1175749603+
一番最後に制作してこれって
自分の作ってるゲームに慣れて難易度調整できなくなったみたいな感じで第三者目線でどう見えるかまったくわからなくなっちゃったのかな
39624/04/07(日)10:30:54No.1175749640そうだねx9
1年間くすぶってた春香たち
執拗な勧誘と卯月のアイドルになりたいって気持ちに心動かされる凛
バーでの出会いで取り敢えず乗っかったけどJupiterのライブを見て本気でアイドルやりたくなった輝
お客さんたちを感動させてる姿と静香の1番の夢の想いを聞いて自分もやりたくなった未来
に比べると真乃だけじゃなく灯織やめぐるも感情描写薄いなぁって感じが困った
39724/04/07(日)10:31:07No.1175749699そうだねx7
二期で面白くなったら初期組は冷遇されてる!っていうのは何言ってんだこいつ…ってなる
39824/04/07(日)10:31:11No.1175749716そうだねx5
ぶっちゃけ手描きでもクソアニメは山程あるからな
39924/04/07(日)10:31:23No.1175749770そうだねx1
マジで起伏ないんよ…アイドルアニメなんて可愛い出来てトラブルなんて要らないって層にはオススメするよ
40024/04/07(日)10:31:29No.1175749790そうだねx4
作画の問題じゃないのはまぁそうなんだけど制作側のやりたい方向性的にポリピクの演技付けじゃ明らかに力不足なのもやっぱりあると思う
40124/04/07(日)10:31:29No.1175749791そうだねx3
ていうかシャニマスなんてそれこそアイマス系列の中でもシナリオが良い!って評判で人気出たんだからCG手描き以前に話の構成頑張ってくれよ…
アニメの一話で初見が惹きつけられる気がしねえぞ
40224/04/07(日)10:31:42No.1175749842+
>メインに扱う人数がほぼ3+4+真乃の8人になるだろうから1期よりも動かしくなってもっとまともになりそうとは思ってる
そもそも1期が面白くないの人数の問題じゃない気がするんだよな
40324/04/07(日)10:31:44No.1175749848そうだねx3
二期スタッフ同じみたいだから一期で合わなかったら二期も見てもらえなさそうだ
40424/04/07(日)10:32:04No.1175749941そうだねx1
キャラ多いコンテンツのアニメって授業参観みたいな様相になりがちではある
そうだねうちの子が喋ったねよかったね…みたいな
40524/04/07(日)10:32:11No.1175749966+
>それも手書きで絵が絶対に崩れないというあり得ない前提をベースにしてるのがちょっと…
最近のアニメでこれはヤバいみたいな作画崩壊アニメタイトル忘れたけど1個ぐらいしか知らない
もう昔みたいに当たり外れ激しい感じじゃなくない?
40624/04/07(日)10:32:13No.1175749975そうだねx6
>二期で面白くなったら初期組は冷遇されてる!っていうのは何言ってんだこいつ…ってなる
結果的にはそうなるだろ
あさふゆとおまどのためにリソース残してたんすねえって思われる
40724/04/07(日)10:32:13No.1175749977+
エムアニみたいなのを期待してたんだけどな…出演アイドルは絞ってるけどその分それぞれのユニット回をやってユニット同士が合流して事務所が一丸となっていって最後に大きなライブシーンで締める…いやシャニアニも同じことやってるな?
40824/04/07(日)10:32:23No.1175750029そうだねx1
アイドルやりたい動機をアニメで描かないでゲームで!はどう考えても悪手なんだわ
40924/04/07(日)10:32:29No.1175750047+
一人称視点の美少女ゲームだから仕方ないものとしてスルーできてた粗がそのままなのがいけないんだと思う
ぶつ切りの話とか最初から異常に馴れ馴れしい距離感のPとか全容が不明なWINGもゲームだと可愛い以外どうでもいいで流せるけど
41024/04/07(日)10:32:29No.1175750048そうだねx3
ストレイノクチルに無理に真乃絡ませなくていいんだが
41124/04/07(日)10:32:33No.1175750069そうだねx1
>マジで起伏ないんよ…アイドルアニメなんて可愛い出来てトラブルなんて要らないって層にはオススメするよ
(そんな層いるのか…?)
41224/04/07(日)10:32:34No.1175750071そうだねx1
>二期で面白くなったら初期組は冷遇されてる!っていうのは何言ってんだこいつ…ってなる
最初から本気出せって話だよ
そもそも君先行で見てないでしょ?
41324/04/07(日)10:32:41No.1175750103+
書き込みをした人によって削除されました
41424/04/07(日)10:32:46No.1175750125+
>キャラ多いコンテンツのアニメって授業参観みたいな様相になりがちではある
>そうだねうちの子が喋ったねよかったね…みたいな
シャニアニはノルマあるからよかったな!
41524/04/07(日)10:32:55No.1175750163そうだねx1
>ていうかシャニマスなんてそれこそアイマス系列の中でもシナリオが良い!って評判で人気出たんだからCG手描き以前に話の構成頑張ってくれよ…
>アニメの一話で初見が惹きつけられる気がしねえぞ
これ高山というか製作側の悪い癖が出たんだと思ってる
何よりも実在性や空気感を重視してエンタメは二の次
5thライブもそんな感じだった
41624/04/07(日)10:32:55No.1175750166そうだねx2
>そもそも1期が面白くないの人数の問題じゃない気がするんだよな
一ユニットしかいなくても面白くないと思う
41724/04/07(日)10:32:56No.1175750168+
凛世…ファックサインしろ…
甜花の方が似合うか?
41824/04/07(日)10:33:01No.1175750193+
>>二期スタッフ同じみたいだから一期で合わなかったら二期も見てもらえなさそうだ
>そもそもP以外しか見ねえよ
逆だろ!
41924/04/07(日)10:33:01No.1175750195そうだねx8
雰囲気アニメって表現は割と正しいと思うんだよな
42024/04/07(日)10:33:21No.1175750277+
>ストレイノクチルに無理に真乃絡ませなくていいんだが
アニメのPが話の軸になるよりかはなんぼかマシだと思う
42124/04/07(日)10:33:23No.1175750282そうだねx1
京アニとかシンカイが作画してれば同じシナリオでも見れたものになったと思うよ
CGしかもポリピクに決まった時点で方針転換したほうがよかったんじゃない
42224/04/07(日)10:33:25No.1175750289+
>>マジで起伏ないんよ…アイドルアニメなんて可愛い出来てトラブルなんて要らないって層にはオススメするよ
>(そんな層いるのか…?)
口だけだと実際居た
ただ3章終わった頃には反省してた
42324/04/07(日)10:33:31No.1175750309そうだねx2
一般人はスタッフなんて見ないから
42424/04/07(日)10:33:35No.1175750327そうだねx5
二期から面白くなったら原作再現じゃん
42524/04/07(日)10:33:36No.1175750333+
シャニアニが比較するべきなのは構成的にMアニになるのかな
42624/04/07(日)10:33:39No.1175750342+
>>二期スタッフ同じみたいだから一期で合わなかったら二期も見てもらえなさそうだ
>そもそもP以外しか見ねえよ
失礼だな
シャニPですら先行上映のスレに担当出ないから見ないって言いに来てたんだぞ
42724/04/07(日)10:33:47 ID:fGGb7z.oNo.1175750381+
>>二期で面白くなったら初期組は冷遇されてる!っていうのは何言ってんだこいつ…ってなる
>結果的にはそうなるだろ
>あさふゆとおまどのためにリソース残してたんすねえって思われる
全てのリソースをコイトフクマルに割くんですよ…!
42824/04/07(日)10:34:02No.1175750446+
>二期で面白くなったら初期組は冷遇されてる!っていうのは何言ってんだこいつ…ってなる
結果的にそうなるだろ
42924/04/07(日)10:34:09No.1175750466そうだねx5
>>アイマスってゲームだと割とバカ話多い作風だからアニメは割と異質な感じする
>4コマとかもそんな感じなのにな
先行上映見にいったとき一番面白いって思ったのにんじんさん…じゃがいもさん…豚肉だったの思い出した
43024/04/07(日)10:34:13No.1175750482そうだねx1
3章終わった時点でこの制作陣で2期見たいか?って話になってたしな……
43124/04/07(日)10:34:15No.1175750494そうだねx7
まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
43224/04/07(日)10:34:17No.1175750501そうだねx1
いや演出がクソだからCGがサンジゲンクラスでも無理だよ
43324/04/07(日)10:34:18No.1175750504そうだねx2
>何よりも実在性や空気感を重視してエンタメは二の次
>5thライブもそんな感じだった
5thライブは過去最高にエンタメしてただろ
43424/04/07(日)10:34:22No.1175750516+
>京アニとかシンカイが作画してれば同じシナリオでも見れたものになったと思うよ
>CGしかもポリピクに決まった時点で方針転換したほうがよかったんじゃない
しかしねえ…京アニにインスパイアされた高山は京アニみたいなアニメが作りたかったのだから…
43524/04/07(日)10:34:37No.1175750560+
>>キャラ多いコンテンツのアニメって授業参観みたいな様相になりがちではある
>>そうだねうちの子が喋ったねよかったね…みたいな
>シャニアニはノルマあるからよかったな!
誰か決めたか知らんけどそういう色んな縛り与えられて面白くできなかったんじゃないかなって思う
43624/04/07(日)10:34:41No.1175750582+
子供向けのアイドル系のアニメからして気が狂ったような話をするから良い子向けのシナリオが求められる土壌が存在しない気がする
43724/04/07(日)10:34:52No.1175750625+
>雰囲気アニメって表現は割と正しいと思うんだよな
シャニマスらしさはすごかった
いやシャニマスなんだけどさ
43824/04/07(日)10:34:56No.1175750648+
>まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
仕舞にゃファンすら見に行ってないとか言われる始末
43924/04/07(日)10:34:59No.1175750661そうだねx2
あさふゆという掻き回せるキャラが出てきたんで二期は期待してるけど
一期見てると絶対に面白くなるとかなんて言えないよ
44024/04/07(日)10:35:01No.1175750668+
Pのほくろが悪い意味で気になってしょうがないんだ
44124/04/07(日)10:35:06No.1175750691そうだねx6
>5thライブは過去最高にエンタメしてただろ
エンタメとして楽しんでたの運営側じゃん
44224/04/07(日)10:35:07No.1175750699そうだねx3
内輪向けなら内輪向けでオリジナルのドタバタ話やるとかもっとこう…あるだろ!
44324/04/07(日)10:35:17No.1175750759そうだねx2
>雰囲気アニメって表現は割と正しいと思うんだよな
雰囲気アニメなら作画かせめて音楽をなんとかして欲しかったかな
44424/04/07(日)10:35:32No.1175750819+
昔ほどアニメがコンテンツのキャリアの頂点ってイメージは無くなったとは個人的に思う
44524/04/07(日)10:35:36No.1175750835そうだねx6
U149もミリアニもファンなら普通に楽しめるっていう最低限のハードルは余裕で越えてたからな
44624/04/07(日)10:35:37No.1175750842+
わかりやすく話動かしやすい放クラメインはわりと良かったからなんというか全体的にしっとりした感じで進むイルミネってアニメ向きじゃないなって
44724/04/07(日)10:35:38No.1175750844+
他マスPは割と観に行ってた印象あるけどシャニPは見に行ったんかなこれ
44824/04/07(日)10:35:42No.1175750860そうだねx5
ちゃんとシャニマスな上でつまらないんだよね
44924/04/07(日)10:35:42No.1175750861そうだねx1
ファン以上に作り手が先鋭化しちゃってるのは真面目にあると思う
45024/04/07(日)10:35:43No.1175750863+
>Pのほくろが悪い意味で気になってしょうがないんだ
なんかアクセント付けたかったのは分かるんだけどいるか…?ってなる
45124/04/07(日)10:36:00No.1175750924+
>>まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
>仕舞にゃファンすら見に行ってないとか言われる始末
金出して映画館で全部見てパンフまで揃えた俺がバカみたいじゃないですか?
45224/04/07(日)10:36:02No.1175750930そうだねx1
>エンタメとして楽しんでたの運営側じゃん
シャニマスライブでセトリがつまらなすぎてもう行くのやめようと思ってたけど5thめっちゃ面白かったよ
45324/04/07(日)10:36:02No.1175750934+
>何よりも実在性や空気感を重視してエンタメは二の次
>5thライブもそんな感じだった
ライブとアニメの製作陣がどのくらい一緒かとか知らんけどそういうのはあった感ある
45424/04/07(日)10:36:03No.1175750938+
>内輪向けなら内輪向けでオリジナルのドタバタ話やるとかもっとこう…あるだろ!
それやった話は好評だよ
45524/04/07(日)10:36:15No.1175750987そうだねx6
>>>まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
>>仕舞にゃファンすら見に行ってないとか言われる始末
>金出して映画館で全部見てパンフまで揃えた俺がバカみたいじゃないですか?
ファンの鑑だよ
45624/04/07(日)10:36:24No.1175751016+
>あさふゆという掻き回せるキャラが出てきたんで二期は期待してるけど
コヒーレントライト読んでると話動かすのにあさひは便利だな…ってなる
45724/04/07(日)10:36:28No.1175751034そうだねx1
1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
45824/04/07(日)10:37:00No.1175751150そうだねx2
>キャラ多いコンテンツのアニメって授業参観みたいな様相になりがちではある
>そうだねうちの子が喋ったねよかったね…みたいな
デレアニだとうちの子映った!だぜ
声がないからな
45924/04/07(日)10:37:02No.1175751158+
SNSで話題になるフックの多さと商業的な成功が相関関係にあるのかどうかわからんのだが
46024/04/07(日)10:37:08No.1175751176そうだねx1
>>>まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
>>仕舞にゃファンすら見に行ってないとか言われる始末
>金出して映画館で全部見てパンフまで揃えた俺がバカみたいじゃないですか?
自称ファンから粘着認定されてるその手の人マジで可哀想だと思う
46124/04/07(日)10:37:08No.1175751177+
>1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
それ今後も何度かあるからな
46224/04/07(日)10:37:09No.1175751181+
今更ミリアニ矮小化図ってもあっち単巻1万本いってんでしょ
2万ぐらいのBDなのに
46324/04/07(日)10:37:09No.1175751182+
>U149もミリアニもファンなら普通に楽しめるっていう最低限のハードルは余裕で越えてたからな
U149は惜しむらくはそのファンの絶対数がデレPの総数からするとどうしても少なかったのが勿体無かったな…
46424/04/07(日)10:37:09No.1175751185+
>いや演出がクソだからCGがサンジゲンクラスでも無理だよ
少なくとも手書きだったとしてもあの面白みのないピアノのBGMはあるだろうからな…
46524/04/07(日)10:37:18No.1175751224そうだねx1
>ちゃんとシャニマスな上でつまらないんだよね
ぶっちゃけこれなんだよな
ファンなら楽しめるじゃなくてファンでもつまらない
前提知識ない人だと尚更見る気しないんじゃないか
46624/04/07(日)10:37:22No.1175751243そうだねx1
クソダサフォントすら直さなかったスタッフの2期なんぞ期待できるかよ
46724/04/07(日)10:37:23No.1175751247そうだねx1
パンフもファン向けのはずなのによくわからないゲスト対談が載ってるの酷いよ
46824/04/07(日)10:37:24No.1175751252そうだねx2
でもよぉコヒーレントライトが面白いかっていうと微妙だぜ
46924/04/07(日)10:37:34No.1175751285+
>>1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
>それ今後も何度かあるからな
マジかよ…
47024/04/07(日)10:37:37No.1175751305+
アイマスだけでもたくさん一からアニメやってきたのもあってその…代わり映えしないなって…
47124/04/07(日)10:37:39No.1175751316+
ここ1,2年でわかったことは製作委員会ってマジで大事なんだなってことだよ
47224/04/07(日)10:37:44No.1175751346そうだねx2
>1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
安心しろ
終盤でも何回もおなじようなことする
47324/04/07(日)10:38:04No.1175751413+
>まあファンしか見てないアニメでファンに評判悪いって最悪だからな
ゲームをやったら解るんだよ!って言うけど結局それで面白くなるわけじゃないってファン自身が示しちゃってるのがな…
47424/04/07(日)10:38:13No.1175751450そうだねx3
>パンフもファン向けのはずなのによくわからないゲスト対談が載ってるの酷いよ
しまいにゃそいつにまでNoteでつまらないと言われる始末
47524/04/07(日)10:38:16No.1175751462そうだねx7
正直他所引き合いに出せる土俵にすら立ってない
47624/04/07(日)10:38:17No.1175751466+
レントーマンどうしたんだよ
死んだのか?
47724/04/07(日)10:38:23No.1175751491+
>パンフもファン向けのはずなのによくわからないゲスト対談が載ってるの酷いよ
多分これ叩いてる人の半分くらいは買ってない
47824/04/07(日)10:38:26No.1175751504そうだねx1
>アイマスだけでもたくさん一からアニメやってきたのもあってその…代わり映えしないなって…
変化はしてるだろ
アイマスアニメって言われて期待するような要素ほぼないぞ
47924/04/07(日)10:38:45 ID:fGGb7z.oNo.1175751595そうだねx3
感想スレで荒らされずにスレが終わりそうなの久しぶりに見た
48024/04/07(日)10:38:48No.1175751613+
正直アニメとゲームは完全に切り離してやるべきだと思うよ
他のアイマスアニメはそうだし
48124/04/07(日)10:38:52No.1175751628+
映像媒体と文字媒体は違うのにそのままアニメにしちゃったのかな
48224/04/07(日)10:38:57No.1175751648そうだねx2
>レントーマンどうしたんだよ
>死んだのか?
レントーマンもがっかりしてそんな気すら起きない
48324/04/07(日)10:39:03No.1175751669+
パンフはとりあえず特殊サイズやめてくれ
別にシャニに限ったことではないけど
48424/04/07(日)10:39:08No.1175751693+
なんというか変なアニメ
48524/04/07(日)10:39:16No.1175751730そうだねx1
でもシャニマスはシナリオが強いって…
48624/04/07(日)10:39:27No.1175751787そうだねx1
縦のストーリーがマジで全然皆無だからな最終話見終わった後のなんだったんだ感すげえぞ
48724/04/07(日)10:39:30No.1175751804+
あーここ順番に喋らすんですねは何度もあるぞ
48824/04/07(日)10:39:38No.1175751840+
>1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
ゲームからの人にはうわーうわーってなる描写の連続だったんだけど初見の人には知らん人×15が続くだけになっちゃうよね
48924/04/07(日)10:39:42No.1175751854+
6年もやっててまだアイドルのオリジンやってないのも凄いな
とは言え他のアイマスもそんなもんかな
49024/04/07(日)10:39:43No.1175751857+
レントーマンが来ることで伸びてないクソスレすら伸びてシャニの印象悪くなるのまじやめろと思う
49124/04/07(日)10:39:45No.1175751863+
アイマスアニメの1話だと一番引きが弱い
49224/04/07(日)10:39:48No.1175751879+
シャニアニにアイマスのアニメらしさを見出そうとするのは無茶だと思う
それ以前の問題だもの
49324/04/07(日)10:40:00No.1175751931+
>でもシャニマスはシナリオが強いって…
強いシナリオをそのまんまやることはしないっていう思想で作られてるからな
まあイルミネの初期エピソードは原作通りやったんだが
49424/04/07(日)10:40:07No.1175751954+
アイマスらしさって課金とか?
49524/04/07(日)10:40:15No.1175751991そうだねx3
>>1話冒頭のキャラ順番に映すところがスローペースすぎてキツかった
>ゲームからの人にはうわーうわーってなる描写の連続だったんだけど初見の人には知らん人×15が続くだけになっちゃうよね
いや…知っててもそのへんはユニットごとにまとめてやれよって思ったな…
さすがに尺取すぎ
49624/04/07(日)10:40:38No.1175752092そうだねx3
>アイマスらしさって課金とか?
パイタッチだろ
49724/04/07(日)10:40:50No.1175752132そうだねx2
1話はイルミネだけで2話から他の子出していって良かったと思うんだよな
てかデレ以降のアニメだいたいそういう構成じゃない?
49824/04/07(日)10:40:56No.1175752156+
>アイマスらしさって課金とか?
ユーザーのプロデューサーごっことか
まぁアニメプロデューサー一切語られてるとこ見たことないんだが
49924/04/07(日)10:41:04No.1175752188+
>でもシャニマスはシナリオが強いって…
アニメは原作の面白さを一切引き出せてないから
思わせぶりだけやってノータッチとか何がしたいんだ
50024/04/07(日)10:41:10No.1175752212+
>ゲームからの人にはうわーうわーってなる描写の連続だったんだけど初見の人には知らん人×15が続くだけになっちゃうよね
ゲームからでもただ順番に喋るだけはだいぶ困惑だぞ
ユニットごとで会話する流れとかでもなく当番カット一つずつって悠長さだし
50124/04/07(日)10:41:15No.1175752238+
わぁっ…!ふふふ…
だけみたいなマジで虚無の会話多いからな
50224/04/07(日)10:41:17 ID:fGGb7z.oNo.1175752246+
ピアノの伴奏添えるぞ
50324/04/07(日)10:41:23No.1175752275+
初見の人知らんに配慮するならもうちょっと説明しろや!
50424/04/07(日)10:41:30No.1175752302+
>でもシャニマスはシナリオが強いって…
結局ソシャゲ特有のキャラ紹介が終わった後の話が面白いんであって一から書かせると並だな
50524/04/07(日)10:41:33No.1175752313+
>1話はイルミネだけで2話から他の子出していって良かったと思うんだよな
>てかデレ以降のアニメだいたいそういう構成じゃない?
どうせ一気にキャラ出すならアニマスみたいにAV撮影でもやればよかったのにな
今思えばあれはあれで正解だった
50624/04/07(日)10:41:41No.1175752343+
>ていうかシャニマスなんてそれこそアイマス系列の中でもシナリオが良い!って評判で人気出た
水着のやらかしがあるまではビジュアル面で持ち上げられてたでしょ
シナリオのゲームってことになったのはそれ以降
今でも語られる初期組のシナリオって序盤には皆無だし
50724/04/07(日)10:41:41No.1175752346そうだねx2
>初見の人知らんに配慮するならもうちょっと説明しろや!
わかるな?
50824/04/07(日)10:41:42No.1175752354+
アニメで新曲増えるんだろうって楽しみすらないからな
50924/04/07(日)10:41:51No.1175752399+
>6年もやっててまだアイドルのオリジンやってないのも凄いな
>とは言え他のアイマスもそんなもんかな
他は再構成だからちょっと違う
シャニは本当になぞってるだけ
51024/04/07(日)10:41:56No.1175752423+
>>初見の人知らんに配慮するならもうちょっと説明しろや!
>わかるな?
わっかんないよ
51124/04/07(日)10:42:04No.1175752451+
説明不足はシャニマスらしさではあるな
51224/04/07(日)10:42:04No.1175752452そうだねx2
レントーマンは心臓発作で死にました
よかったよかった
51324/04/07(日)10:42:22No.1175752537そうだねx2
キャラ多すぎるのに時間稼ぎみたいな演出入れるのはマジで意味わからん
そんな余裕無いだろ
51424/04/07(日)10:42:31No.1175752572+
当時このアニメ初めて見る新規には厳しいかも…と言った人がID出されてました
51524/04/07(日)10:42:37No.1175752596+
    1712454157453.png-(41921 B)
41921 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51624/04/07(日)10:42:44No.1175752620+
感謝祭あたりのシナリオはよかったと思うけど

- GazouBBS + futaba-