[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2628人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3324300.png[見る]


画像ファイル名:1712416873826.jpg-(514889 B)
514889 B24/04/07(日)00:21:13No.1175643663そうだねx4 01:50頃消えます
先行見に行ったみんながが口揃えて言うほどは悪くなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)00:23:50No.1175644598そうだねx1
先行って4話連続だっけ
224/04/07(日)00:27:31No.1175645879そうだねx1
肝心の話が薄ぼんやりとしてるからダメはダメなんだけど雰囲気作り自体はまあ割と好きだった
324/04/07(日)00:28:39No.1175646251そうだねx6
見たらスレ立てて語りたくなるアニメ
424/04/07(日)00:30:21No.1175646812そうだねx1
原作のゲーム知ってたら話の筋は納得のいく1話だったのだろうか
524/04/07(日)00:33:47No.1175647993そうだねx8
シャニソンに追加されてたアニメ関連のシナリオ読んだけど悪い意味でこれはアニメ中のモノローグとして入れろよって家族を通してアイドルを掘り下げるのもアニメでやれよって内容だった
なんなの真乃父母のデザイン起こすの面倒だったの?
624/04/07(日)00:35:01No.1175648371そうだねx18
1話から出すエンドカードかこれ?
724/04/07(日)00:35:38No.1175648537そうだねx3
>なんなの真乃父母のデザイン起こすの面倒だったの?
フルCG作品にした弊害のひとつっすね…
824/04/07(日)00:35:42No.1175648559+
>なんなの真乃父母のデザイン起こすの面倒だったの?
3Dだと実際金かかるから避けたいだろうな…
924/04/07(日)00:36:24No.1175648821そうだねx8
>フルCG作品にした弊害のひとつっすね…
>3Dだと実際金かかるから避けたいだろうな…
ゲストキャラなんてミリアニみたいに手描きでやればいいのに
1024/04/07(日)00:36:35No.1175648878+
アニメ以外の媒体で熱心に解説されてもそこまで追っかける熱意は無いよ
1124/04/07(日)00:36:45No.1175648927+
>1話から出すエンドカードかこれ?
おふざけが足りてていいと思う
1224/04/07(日)00:38:11No.1175649378+
本編はおふざけないからエンドカードでふざけていく
1324/04/07(日)00:38:54No.1175649605+
>原作のゲーム知ってたら話の筋は納得のいく1話だったのだろうか
ちょっと泣いちゃうくらいにはよかった
1424/04/07(日)00:39:20No.1175649728+
1話はとにかく雰囲気全振りって内容
2~5話はライブシーンだけでなんとかなるだろ
1524/04/07(日)00:41:17No.1175650304そうだねx2
>>原作のゲーム知ってたら話の筋は納得のいく1話だったのだろうか
>ちょっと泣いちゃうくらいにはよかった
あの1話に泣ける要素全く見当たらなかったんだけどどういう補完すれば泣けるんだ…?
1624/04/07(日)00:41:59No.1175650502+
2話はわかるな監督で肯定的に語られるけど3話が怖い
そして全話の中で1番評価高い4話もガルクラと舞台被り起こして比較されるのが事故すぎる…
1724/04/07(日)00:44:29No.1175651285+
>ゲストキャラなんてミリアニみたいに手描きでやればいいのに
大元の制作会社がCG屋さんだからできないんじゃないかな
まあそんなとこに頼むなで終わりなんだけどさ…
1824/04/07(日)00:45:05No.1175651478+
>そして全話の中で1番評価高い4話もガルクラと舞台被り起こして比較されるのが事故すぎる…
あんなアニメが来るなんて予想できねえよ!
1924/04/07(日)00:45:52No.1175651741+
シャニマスって規模の割にはアンチの数だけ異様に多くて可哀想だなって思う
2024/04/07(日)00:45:57No.1175651779+
>大元の制作会社がCG屋さんだからできないんじゃないかな
ミリアニも制作会社CG屋では…
2124/04/07(日)00:46:49No.1175652046そうだねx11
メで真乃がアイドル目指すと決心した描写の補完です!とか言ってゲームのスクショ並べてるポスト伸びてたけど
いやこれアニメでやれよとしか思えなかった
ちんたらした演出とポエム削れば入れられただろ
なんならユニット結成とか所属ユニットの顔見せなんて2話に回してもいいわけだし
2224/04/07(日)00:47:02No.1175652133そうだねx2
アイドルものって結局輝きたいとかフワフワしたことしか言わないから大体面白くならない
2324/04/07(日)00:48:47No.1175652800+
>アイドルものって結局輝きたいとかフワフワしたことしか言わないから大体面白くならない
もうぶっちゃけお話駄目だとしてもクオリティ高いライブシーンさえあれば良いかの気持ち
2424/04/07(日)00:49:19No.1175652975+
>>大元の制作会社がCG屋さんだからできないんじゃないかな
>ミリアニも制作会社CG屋では…
白組は映像制作会社
2524/04/07(日)00:50:03No.1175653230+
>なんならユニット結成とか所属ユニットの顔見せなんて2話に回してもいいわけだし
ユニット結成はまだいいんだけどイルミネ以外のユニットの顔見せは2話以降でも良かった気がする
なんか持ち回りみたいにみんな順番に喋っていって妙に気になった
2624/04/07(日)00:50:51No.1175653479+
いやでもポリピクって結構前からずっと3Dアニメもの作り続けてるんじゃないの?
その辺のノウハウとか…
2724/04/07(日)00:50:57No.1175653518そうだねx1
ガルクラの🖕🖕インパクトに飲まれた感はある…
あんなへちょいCGで中身ロックなアニメ来るとは思わないじゃん…
2824/04/07(日)00:51:19No.1175653653そうだねx2
冒頭のポエムは無くしちゃうと真乃が変わりたいっていう願望を持ってる=アイドルを受ける理由の説明が完全に無くなっちゃから初見の人が理解する手立てが完全に無くなっちゃう
今の時点でも寿司屋レベルで察しのいい人じゃないとわからんのに
2924/04/07(日)00:51:49No.1175653840そうだねx2
CG頑張っても結局声優が再現できる程度のパフォーマンスしかやらないんじゃな…
3024/04/07(日)00:52:06No.1175653943+
ガルクラそんな面白いの?
3124/04/07(日)00:52:38No.1175654114+
もしかして神アニメなのでは?
3224/04/07(日)00:52:45No.1175654153+
>ガルクラの🖕🖕インパクトに飲まれた感はある…
>あんなへちょいCGで中身ロックなアニメ来るとは思わないじゃん…
CGのへちょさならこっちの方が上だろ
キービジュとか静止画なら確かに綺麗に見えるけど動くと背景と合わさって印象に残らない
3324/04/07(日)00:53:19No.1175654318そうだねx2
>ガルクラそんな面白いの?
面白いとか面白くないとかそういうのじゃないんだ🖕
3424/04/07(日)00:53:35No.1175654411+
>ガルクラそんな面白いの?
合わない人にはとことん合わないであろうってくらいに今どきロックすぎることした
自分としては楽しい
3524/04/07(日)00:53:37No.1175654421+
なんか話すキャラの顔アップばかりで絵コンテが凄い微妙な気がする
3624/04/07(日)00:54:18No.1175654649そうだねx3
>ガルクラの🖕🖕インパクトに飲まれた感はある…
>あんなへちょいCGで中身ロックなアニメ来るとは思わないじゃん…
いやCGアニメとしてはかなり上澄みだよあれ
3724/04/07(日)00:55:06No.1175654921そうだねx1
>なんか話すキャラの顔アップばかりで絵コンテが凄い微妙な気がする
これと全員が持ち回りでノルマみたいに一言喋るの最終話までそうだから本当に辛い
3824/04/07(日)00:55:14No.1175654964+
2話以降は慣れも有るけどある程度内容出てくるから持ち直す
ただ動きの硬さとかは制作会社からしてな…
3924/04/07(日)00:55:29No.1175655054+
>なんか話すキャラの顔アップばかりで絵コンテが凄い微妙な気がする
目線の動きを見せたいのかなーって思ってる
4024/04/07(日)00:55:34No.1175655085そうだねx6
OPの頭の挿げ替えってこれかあって見て一発で分かった
あれは違和感しか感じないのによく通したな
4124/04/07(日)00:55:47No.1175655159+
アイドルすげー!って思わせなきゃならないアンティーカのライブシーンはあれでいいのかとはちょっと思った
4224/04/07(日)00:56:56No.1175655576+
>アイドルすげー!って思わせなきゃならないアンティーカのライブシーンはあれでいいのかとはちょっと思った
実在性ってやつよ
いやもう少し嘘ついていいだろ…
4324/04/07(日)00:56:57No.1175655583そうだねx3
NOMAKEの内容を最初から話中に組み込んどけば良かったのに
4424/04/07(日)00:57:25No.1175655734そうだねx1
>アイドルすげー!って思わせなきゃならないアンティーカのライブシーンはあれでいいのかとはちょっと思った
デレのおねシン、MのEoJ木星、ミリのASってかなりガッツリライブシーン作ってたよね?
4524/04/07(日)00:57:40No.1175655808+
動きに固さが感じられるのはあったけれどぶっちゃけこんなもんと思えば流せるレベル
上出来とは言わんけどクソミソに貶す程でも無いかなあ
4624/04/07(日)00:57:46No.1175655838+
>なんか話すキャラの顔アップばかりで絵コンテが凄い微妙な気がする
話者にカメラが動くのは天井家のホームビデオだからだぞ
身に覚えあるでしょああいうホームビデオ
4724/04/07(日)00:58:07No.1175655962+
スレ画言うほどデカい羽根か?
4824/04/07(日)00:58:15No.1175656009+
ライブシーンに関してはずっとあんな感じだから…
4924/04/07(日)00:58:18No.1175656031そうだねx2
アイドル物のメインストーリーの弱さをキャラのアクの強さを焦点にしてエンタメ作品にしたアニマスが一番面白いアニマス系アニメ
5024/04/07(日)00:58:49No.1175656240+
>NOMAKEの内容を最初から話中に組み込んどけば良かったのに
あっち灯織の声ないし急遽書き起こした感じあるけどなぁ
そうするとじゃあなんで散々言われてたフォントは直らなかったんですか?になっちゃうし色々詰んでる…
5124/04/07(日)00:58:53No.1175656260+
>なんか持ち回りみたいにみんな順番に喋っていって妙に気になった
ソシャゲアニメにありがちな問題出たな…
アニメはアニメとして面白くするために必要ないものは出さないのも大事なのに
5224/04/07(日)00:59:16No.1175656374そうだねx1
モデルの出来はシャニソンの方が好き
5324/04/07(日)00:59:22No.1175656404+
>動きに固さが感じられるのはあったけれどぶっちゃけこんなもんと思えば流せるレベル
>上出来とは言わんけどクソミソに貶す程でも無いかなあ
全話見ての感想なところもあるから先行見た人も1話はまだ評価保留しながら見てたと思う
5424/04/07(日)00:59:39No.1175656501+
キャラ物をここに作らせるのはやっぱり厳しかったのはすごく感じた
2期だと変わったりするのかなぁ…
5524/04/07(日)01:00:15No.1175656707+
>モデルの出来はシャニソンの方が好き
顔はどっこいどっこいかなって感じだけどスタイルはシャニソンのが圧倒的に好きだわ
5624/04/07(日)01:00:36No.1175656865+
>アイドル物のメインストーリーの弱さをキャラのアクの強さを焦点にしてエンタメ作品にしたアニマスが一番面白いアニマス系アニメ
アニマスはいわゆるお当番回を主体にして縦筋のストーリーも進めてたからそういう作りが出来たのよね
後続はガッツリ個別回やろうとすると不公平が起こるからやりにくいというか
5724/04/07(日)01:00:39No.1175656891+
>顔はどっこいどっこいかなって感じだけどスタイルはシャニソンのが圧倒的に好きだわ
おっぱいがね…
5824/04/07(日)01:00:40No.1175656896+
>キャラ物をここに作らせるのはやっぱり厳しかったのはすごく感じた
>2期だと変わったりするのかなぁ…
監督に繰り上がってる人はいるけどスタッフ自体は変わってないぞ
5924/04/07(日)01:00:43No.1175656921+
>キャラ物をここに作らせるのはやっぱり厳しかったのはすごく感じた
>2期だと変わったりするのかなぁ…
もうスタッフ発表されてんぞ
副監督だったポリピクの人が監督に昇格してまんきゅうと2人体制
6024/04/07(日)01:01:01No.1175657030+
制服姿の真乃をスカウトした後私服姿の真乃とアンティーカのライブに行くところとか急すぎてその間のやり取りちょっとは出せよと思った
6124/04/07(日)01:01:07No.1175657073+
人をがっつり掴まなきゃいけない1話で悪い意味で攻めすぎだろって感想
ライブシーンもその他の演出も
6224/04/07(日)01:01:20No.1175657155+
>あの1話に泣ける要素全く見当たらなかったんだけどどういう補完すれば泣けるんだ…?
真乃がどういう子なのかがわかるとアイドルになりますって答える事に凄い重みが出てくる感じ
事前情報なしでも引っ込み思案な子って事がわかれば本人なりに勇気を出してるんだろうなーってくらいはわかるでしょ?その辺の感情を膨らませる感じ
6324/04/07(日)01:01:22No.1175657164+
>>顔はどっこいどっこいかなって感じだけどスタイルはシャニソンのが圧倒的に好きだわ
>おっぱいがね…
でかいよね…
いやほんとうにデカいよ
アニメ連動シナリオは話に集中できなくなるデカさだった
6424/04/07(日)01:01:51No.1175657352+
流石にこの短期間で制作会社変更は1クール目作ってる最中にトラブルでも起こってないと無理すぎる…
6524/04/07(日)01:02:00No.1175657396+
一話は登場人物絞れば
6624/04/07(日)01:02:08No.1175657440+
>OPの頭の挿げ替えってこれかあって見て一発で分かった
>あれは違和感しか感じないのによく通したな
ああいう動きは同じでカメラだけ切り替わるみたいな演出自体はわりとあるけど
なんで背景同一にしたんだろうな…
6724/04/07(日)01:02:18No.1175657514+
>>2期だと変わったりするのかなぁ…
>監督に繰り上がってる人はいるけどスタッフ自体は変わってないぞ
紛らわしい書き方してすまない…
(制作会社が)変わるかなぁじゃなくて(そのへんの演出の不慣れさとかが)変わったりするのかなぁ…って意味だった
6824/04/07(日)01:02:52No.1175657800+
でも先行上映組によると2話はわりといい感じなんでしょ?
6924/04/07(日)01:03:18No.1175658020+
>でも先行上映組によると2話はわりといい感じなんでしょ?
いや…
7024/04/07(日)01:03:43No.1175658207+
>(制作会社が)変わるかなぁじゃなくて(そのへんの演出の不慣れさとかが)変わったりするのかなぁ…って意味だった
そっちならまだ可能性はあるかもだけど1期の感想を受けてのフィードバック的なのは無いだろうな…
7124/04/07(日)01:03:53No.1175658278+
>でも先行上映組によると2話はわりといい感じなんでしょ?
2話からはきっちりやりたい事分かるようになる
7224/04/07(日)01:04:23No.1175658474+
もう既に批判意見の制圧とそれからの反発が終わった後だからな…
7324/04/07(日)01:04:38No.1175658548+
>でも先行上映組によると2話はわりといい感じなんでしょ?
個人的には
1話△
2話◯
3話△
4話◎
7424/04/07(日)01:04:44No.1175658582そうだねx8
>真乃がどういう子なのかがわかるとアイドルになりますって答える事に凄い重みが出てくる感じ
>事前情報なしでも引っ込み思案な子って事がわかれば本人なりに勇気を出してるんだろうなーってくらいはわかるでしょ?その辺の感情を膨らませる感じ
申し訳ないが初見でそこまで感受性豊かには見れなかったわ俺
7524/04/07(日)01:04:54No.1175658645+
2話悪くはないんだけどアイドルよりモブの方の印象強くて微妙だったな
7624/04/07(日)01:05:00No.1175658684+
キャラクターの動かし方のあたりは後半になるにつれ如実にこなれていくのがわかるレベルで上達するよ
7724/04/07(日)01:06:04No.1175659036+
>そっちならまだ可能性はあるかもだけど1期の感想を受けてのフィードバック的なのは無いだろうな…
連続で作ってる上に納期が7月と決まってて軌道修正なんてできて終盤だよね…
7824/04/07(日)01:06:18No.1175659165そうだねx1
映画館行った粘着がグダグダ低評価付けてただけで
本放送したら大成功してるんだから声デカいカスの厄介さがわかる
7924/04/07(日)01:06:24No.1175659206+
>>でも先行上映組によると2話はわりといい感じなんでしょ?
>いや…
なにがいや…なんだよ?
先行で見てるなら感想の一つくらい言えないの?
8024/04/07(日)01:06:30No.1175659242+
制作発表からの公開時期的に1期での反省を活かすとかは物理的に無理だろうね
だってもう通しで作ってないと成立しない先行上映開始時期だし
8124/04/07(日)01:07:00No.1175659424+
4話もありきたりな話すぎて面白いかというと微妙だわ
8224/04/07(日)01:07:26No.1175659564そうだねx1
>2話悪くはないんだけどアイドルよりモブの方の印象強くて微妙だったな
そういう考えもある!
それはそれとして自分はアイドルを取り巻く周りの人間を含めてアイドル描くのが好きなシャニマスのシナリオだなーって感じで2話は好き
8324/04/07(日)01:07:35No.1175659629そうだねx12
>映画館行った粘着がグダグダ低評価付けてただけで
>本放送したら大成功してるんだから声デカいカスの厄介さがわかる
映画見る金ない経済力の人って口も汚いよね
8424/04/07(日)01:07:36No.1175659637+
でもまあファン向けに作るならこれでいいんじゃない?
細部の感情の動きなんかはゲームで知ってるでしょってことだろうし
8524/04/07(日)01:08:20No.1175659911+
>4話もありきたりな話すぎて面白いかというと微妙だわ
ヒーローショーとかのフォーマットが面白いのであってシャニマスとして面白いかはだいぶ疑問なんだよなあの話
他の話が合わないからケチつけてるところはあるけど
8624/04/07(日)01:08:29No.1175659962+
>>そっちならまだ可能性はあるかもだけど1期の感想を受けてのフィードバック的なのは無いだろうな…
>連続で作ってる上に納期が7月と決まってて軌道修正なんてできて終盤だよね…
2期やりそうなカット先行でみてたけど2期の放映もっと先の話かなと思ってたくらいには秋クールは驚く
8724/04/07(日)01:08:44No.1175660057+
金髪の子と黒髪ロングの2人ユニットの方が人気出そうじゃない?とちょっと思った
8824/04/07(日)01:08:45No.1175660066+
>でかいよね…
>いやほんとうにデカいよ
>アニメ連動シナリオは話に集中できなくなるデカさだった
最高だよね
fu3324300.png[見る]
8924/04/07(日)01:09:16No.1175660295そうだねx1
>映画見る金ない経済力の人って口も汚いよね
俺は見に行ったけど誰の話をしてるんだ…?
観てもなくシャニ粘着してたゴミの話?
9024/04/07(日)01:09:18No.1175660304+
3Dアニメに慣れてないからなのか凄い違和感がある
村も3Dなのに違いはなんなのか
9124/04/07(日)01:09:44No.1175660484+
>>4話もありきたりな話すぎて面白いかというと微妙だわ
>ヒーローショーとかのフォーマットが面白いのであってシャニマスとして面白いかはだいぶ疑問なんだよなあの話
>他の話が合わないからケチつけてるところはあるけど
同じショーで言えば完成度の高いミリのが先にあるのがね
9224/04/07(日)01:10:11No.1175660639+
ミリで完成度高いとか…
9324/04/07(日)01:10:15No.1175660660+
>制作発表からの公開時期的に1期での反省を活かすとかは物理的に無理だろうね
1期は先行上映してから結構経ってるから先行上映の頃の感想はフィードバック出来る範囲な気はするぞ
制作会社的にモデルの動きの硬さとかは解消され無さそうだが
9424/04/07(日)01:10:43No.1175660821+
てか一般的に重要なラインとされる3話が微妙なの?
それはやばくない?
9524/04/07(日)01:10:45No.1175660830+
4話は他の話と比べて???てなるシーンが少ないのがむしろわかりやすくて良かった
9624/04/07(日)01:10:48No.1175660853そうだねx4
既存ファンに向けてのアニメとしては120点なんだけど初見の人が見て面白いのかどうかはちょっと自信ない…というかだいぶ人を選ぶんじゃないかなというのが正直なところだよね
でももし初見でこのアニメ面白い!ってなる人がいたらシャニマスの才能に溢れてる人だからぜひゲームにも触れてほしい
9724/04/07(日)01:10:49No.1175660863+
やっぱ弐瓶勉作品以外やるの厳しいのでは
9824/04/07(日)01:10:51No.1175660882+
キャラ愛で見れる出来ではあるだろう
新規が入ってくるかは知らん
9924/04/07(日)01:11:25No.1175661085+
>3Dアニメに慣れてないからなのか凄い違和感がある
>村も3Dなのに違いはなんなのか
ポリピクのアニメは全部そうらしいけど意図的に落としてるっぽいフレームレートがなんか気になる
10024/04/07(日)01:11:27No.1175661094+
>同じショーで言えば完成度の高いミリのが先にあるのがね
うーん…
ミリの遊園地回の方が人を呼び込むアプローチとかだいぶ雑だったと思う
自分たちで出来ることを工夫したりこのみさんの立ち回り自体は結構好きだけどね
10124/04/07(日)01:11:39No.1175661162+
>ミリで完成度高いとか…
BD単巻1万本売ってから言おうねシャニPくん
10224/04/07(日)01:11:41No.1175661171+
ここでもアニメ見てから始めたって新規めちゃくちゃ多かったしアクティブも実際増えてるからな
10324/04/07(日)01:11:44No.1175661186+
>てか一般的に重要なラインとされる3話が微妙なの?
>それはやばくない?
キャラを画面に出すだけで力尽きてる
10424/04/07(日)01:11:57No.1175661260+
>既存ファンに向けてのアニメとしては120点なんだけど
なあこれ本当か?本当に本気で言ってるのか??
10524/04/07(日)01:12:17No.1175661356+
>既存ファンに向けてのアニメとしては120点なんだけど
ここは心の底から同意できないけど
初見の人が見て面白いのかどうかはちょっと自信ない…というかだいぶ人を選ぶんじゃないかなというのが正直なところだよね
>でももし初見でこのアニメ面白い!ってなる人がいたらシャニマスの才能に溢れてる人だからぜひゲームにも触れてほしい
ここまでは本当にわかる あれでなんか好意的に見れるならマジでゲームやったら死ぬほどハマれる
10624/04/07(日)01:12:18No.1175661366そうだねx2
>既存ファンに向けてのアニメとしては120点なんだけど
そうかなぁ!?
10724/04/07(日)01:12:23No.1175661397そうだねx2
今期アニメスレでも言われてたけどゲームの話を見て完成するアニメは未完成のアニメだと思うよ
10824/04/07(日)01:12:23No.1175661400そうだねx2
>BD単巻1万本売ってから言おうねシャニPくん
それで完成度高くて売り上げ出てるミリはアニメ2期やるんです?
10924/04/07(日)01:12:24No.1175661409+
>同じショーで言えば完成度の高いミリのが先にあるのがね
そうかな?
最年長とは言え新人アイドルに丸投げする形でフォローしないプロデューサーでこの人仕事しないな…って思ったけど
11024/04/07(日)01:12:26No.1175661417そうだねx9
「批判してる奴言い負かしたい」が最優先になってアニメに向き合えてないよね
11124/04/07(日)01:12:38No.1175661496+
>4話もありきたりな話すぎて面白いかというと微妙だわ
あの中で唯一各話の積み重ねがあって安心して見れただけで評価が高い
ハードルが下がりきってるとも言う
11224/04/07(日)01:12:50No.1175661556そうだねx1
CGは言うほど気にならなかったけど1話目でボヤけた話運びはちょっと気になった
一気にキャラ出しすぎその割にキャラ紹介もなさすぎメイン3人掘り下げなさすぎそもそもほわっちゃんが何考えて一晩でやっぱアイドルやりますって言ったのか分からなさすぎとか色々気になるところ多かった
11324/04/07(日)01:13:10No.1175661676+
>なあこれ本当か?本当に本気で言ってるのか??
恥ずかしながら映画館では3回くらい号泣した
11424/04/07(日)01:13:14No.1175661703+
>てか一般的に重要なラインとされる3話が微妙なの?
>それはやばくない?
3話は1年目のアルスト回なのでまだ千雪の闘争心そこまで出してない頃になるのかな?
まあ原作知ってると1コマだけおっとってなるものはでてくるけど話としては苛烈さとかはないはず?
11524/04/07(日)01:13:25No.1175661767+
>今期アニメスレでも言われてたけどゲームの話を見て完成するアニメは未完成のアニメだと思うよ
外部展開での補完は楽しくなるプラスαが欲しいのであって欠けてたところを埋めるピース出されても違うよね…
11624/04/07(日)01:13:40No.1175661854そうだねx1
アニメテレビ放送もう始まってる?大阪なんだけど
11724/04/07(日)01:13:54No.1175661934そうだねx1
>「批判してる奴言い負かしたい」が最優先になってアニメに向き合えてないよね
荒らしと戦うのがシャニのメインコンテンツだからね
11824/04/07(日)01:14:13No.1175662059+
>既存ファンに向けてのアニメとしては120点なんだけど
既存ファンって言うか2年くらいしか遊んでない脱落者だけど
まず冒頭の1人1人じっくりねめつけるようにアイドル映す場面は半分すぎた時点ではよ進めろや!って思った
1話で全キャラ出す必要があったとは余り思えない
11924/04/07(日)01:14:19No.1175662093+
>恥ずかしながら映画館では3回くらい号泣した
よほど感動するもん見たことが無いか感受性豊か?
12024/04/07(日)01:14:19No.1175662095+
283のアイドルが現実に存在すると本気で信じている人間の作ったアニメ
みたいな評価をされてたのを見た時に
よくわからんがすっきりした
12124/04/07(日)01:14:30No.1175662162+
新規向けとしては説明不足感もあるし雰囲気アニメとして楽しませるにはインパクトがあるわけでもないから厳しいかもしれない…
ファン目線だとこれはこれでと思えるんだけど
12224/04/07(日)01:14:40No.1175662216+
>アニメテレビ放送もう始まってる?大阪なんだけど
テレ東が昨日配信サイトは9日ぐらいからだったかな
12324/04/07(日)01:14:44No.1175662245+
うおお収まりきらなかったすまねえ!とか演出の都合カットみたいなのあるならゲームが本筋の作品としては納得するんだけどね
12424/04/07(日)01:14:46No.1175662257+
>アニメテレビ放送もう始まってる?大阪なんだけど
落ち着いて聞いてほしい
地上波はテレ東オンリー
系列局ではやりません
12524/04/07(日)01:14:52No.1175662284+
>>「批判してる奴言い負かしたい」が最優先になってアニメに向き合えてないよね
>荒らしと戦うのがimgのメインコンテンツだからね
12624/04/07(日)01:15:00No.1175662335そうだねx5
>よほど感動するもん見たことが無いか感受性豊か?
こうやって茶化すやつ居るのが最悪なんだよな…
別に誰が何に感動したって自由だろ…
12724/04/07(日)01:15:00No.1175662340+
金曜日とは言え1:30にリアタイする気になれん
12824/04/07(日)01:15:03No.1175662363+
>>制作発表からの公開時期的に1期での反省を活かすとかは物理的に無理だろうね
>1期は先行上映してから結構経ってるから先行上映の頃の感想はフィードバック出来る範囲な気はするぞ
>制作会社的にモデルの動きの硬さとかは解消され無さそうだが
先行上映で不満言ってたのは粘着だけだから意見聞く必要ないけど
12924/04/07(日)01:15:13No.1175662420そうだねx2
120は付けないけど80くらいは俺もついてる
不満点は有るけどライブシーンとか細かいカットの各キャラの動きとか動作は凄い拘ってて良いところが多いんだ
ただそんな所に加点が入るのはキャラ知ってるやつだけだから新規さんはな…
13024/04/07(日)01:15:35No.1175662558+
>>よほど感動するもん見たことが無いか感受性豊か?
>こうやって茶化すやつ居るのが最悪なんだよな…
>別に誰が何に感動したって自由だろ…
うーん
でもシャニアニはつまんねぇからなぁ
13124/04/07(日)01:15:35No.1175662559そうだねx1
1話でロボットに乗って隕石を殴り壊すくらいしないとインパクト足りないよな
13224/04/07(日)01:15:44No.1175662605そうだねx5
わざわざ金払って映画館に来てくれる粘着
ってファンタジー存在に頼らないと評価もできないアニメってどういうことなの…
13324/04/07(日)01:15:47No.1175662622+
多分ゲームなら操作不能のシーンが20秒くらい続いてBGMだけ流れる真乃の場面があるんだろうなって思った
急に心変わりしてアイドルやりますって言うまでの話
13424/04/07(日)01:15:59No.1175662711+
>283のアイドルが現実に存在すると本気で信じている人間の作ったアニメ
>みたいな評価をされてたのを見た時に
>よくわからんがすっきりした
アニメプロデューサーの池田が実在性のあるコラボ企画やってた人だから腑に落ちた
13524/04/07(日)01:16:01No.1175662720+
アルストP的には最悪の出来
何でシドガキが想い出ボムに混じってんだよ
13624/04/07(日)01:16:11No.1175662773+
>こうやって茶化すやつ居るのが最悪なんだよな…
>別に誰が何に感動したって自由だろ…
imgで◯◯見て号泣したとか言うやつメギドしか見たことねえ
13724/04/07(日)01:16:19No.1175662804+
原作が好きならまぁこういうアプローチをしたかったんだろ?て理解しようと努めるけど
でも俺は新規参入者が増えるようなアニメを作ってほしかったんだよ
13824/04/07(日)01:16:22No.1175662834+
>>4話もありきたりな話すぎて面白いかというと微妙だわ
>あの中で唯一各話の積み重ねがあって安心して見れただけで評価が高い
>ハードルが下がりきってるとも言う
4話はちゃんと話に繋がりがあって良かったよね
Pがこの回だけ別人みたいで混乱したけど
13924/04/07(日)01:16:22No.1175662836そうだねx1
キャラの所作に解釈違いないのが逆に絶望させてくるところある
分かり手がわざとコレを良しとして作ってしまったんだなって
14024/04/07(日)01:16:24No.1175662850+
>落ち着いて聞いてほしい
>地上波はテレ東オンリー
>系列局ではやりません
えぇ~まじかぁテレビ大阪は見れないとは
BS11とかに来てたりしないものか
14124/04/07(日)01:16:55No.1175663014+
>わざわざ金払って映画館に来てくれる粘着
>ってファンタジー存在に頼らないと評価もできないアニメってどういうことなの…
仕方ないだろ正当なファンとやらは担当出ないから見ないって宣ってるんだから 
14224/04/07(日)01:16:57No.1175663028そうだねx1
アイドル出ただけでキャーキャー喜べる人はドノアイマスにもいるもんだ
痘痕も靨になる人種だから感想はあまり参考にならない
14324/04/07(日)01:16:58No.1175663029+
1話の掴みは大事だよな
20年位前は3話切りとか言ってたけど今じゃ1話で視聴者を掴めないと見切られちゃう
14424/04/07(日)01:17:00No.1175663038+
6000円と6時間使って叩いてるの凄すぎないか
14524/04/07(日)01:17:15No.1175663132+
>でも俺は新規参入者が増えるようなアニメを作ってほしかったんだよ
だからここでも新規増えてるんだから成功だろ…
14624/04/07(日)01:17:25No.1175663191そうだねx2
2話は単体だと悪くないと思うけど1話を良かったと思える人が見たらどう感じるのかは割と気になる
14724/04/07(日)01:17:37No.1175663252+
>うおお収まりきらなかったすまねえ!とか演出の都合カットみたいなのあるならゲームが本筋の作品としては納得するんだけどね
雰囲気重視で尺をゆったり取ってる割に大した内容語られてないからそれならもうちょっと詳細に描写してくれない?って見てて思った
比較するのも何だけど尺の限界まで情報詰め切ってギチギチだったミリアニとは正反対の作風だなって
14824/04/07(日)01:17:38No.1175663261+
>>アニメテレビ放送もう始まってる?大阪なんだけど
>落ち着いて聞いてほしい
>地上波はテレ東オンリー
>系列局ではやりません
最初から二期決まってたり直前に毎日生配信したりとかやる気はあるのに見せる気が感じられない放送枠の取り方本当何考えてるか分からなくなる
14924/04/07(日)01:18:02No.1175663397そうだねx1
3話切りの風潮は実際あると思うのでやっぱ3話で勝負決めるような話ぶつけないと離れるよなって…
ストーリーレベルで原作有名ならともかく実質オリジナルアニメは特に
15024/04/07(日)01:18:02No.1175663399+
2話のわかるな監督がクソPVOP作ってたことになるのなんとかならねえかな
15124/04/07(日)01:18:07No.1175663441+
>わざわざ金払って映画館に来てくれる粘着
>ってファンタジー存在に頼らないと評価もできないアニメってどういうことなの…
それはわりといるだろ?!
ソフト化しなくて映画館でしか見られないアニメもあるし
15224/04/07(日)01:18:40No.1175663640そうだねx2
アニメ化に1番期待していたのがアニメでシャニマスに興味もった新規が
ゲームに流れてきて少しでも盛り上がればと思ってたけど
先行上映1章の時点でそれは諦めた
15324/04/07(日)01:18:42No.1175663647+
>テレ東が昨日配信サイトは9日ぐらいからだったかな
ありがとう
アマプラとユーネクストなら契約してるからそれでみれたらいいな
15424/04/07(日)01:18:54No.1175663765+
>最初から二期決まってたり直前に毎日生配信したりとかやる気はあるのに見せる気が感じられない放送枠の取り方本当何考えてるか分からなくなる
そもそも普通ゲームのリリースに合わせて放送する物じゃないのか…?
そこと映画館で小銭稼ぎしたいって所が合わさって変な事にでもなってるのか…?
15524/04/07(日)01:19:00No.1175663816+
3話切りなんて悠長なこと今の人は言わないんじゃないかな…
せっかちになったとも言うが
15624/04/07(日)01:19:05No.1175663849+
一人ひとり顔を映すだけの演出が何回もあって流石にこれはやめない?って思った
何人か一気に映してくれ
15724/04/07(日)01:19:19No.1175663943+
1品1品オカズを選り分けて作ったU149
とにかく重箱に詰め込めるだけ詰め込んだミリアニ
デカい器にちょろっと1品乗せてお皿にソースで絵を描いて芸術感出してるのがシャニアニだなって思った
15824/04/07(日)01:19:25No.1175663982そうだねx1
>3話切りなんて悠長なこと今の人は言わないんじゃないかな…
>せっかちになったとも言うが
0話で切ってるよね
15924/04/07(日)01:19:46No.1175664130+
>1品1品オカズを選り分けて作ったU149
オカズってそういう…
16024/04/07(日)01:19:59No.1175664201そうだねx1
>アニメ化に1番期待していたのがアニメでシャニマスに興味もった新規が
>ゲームに流れてきて少しでも盛り上がればと思ってたけど
>フルCG決まった時点でそれは諦めた
16124/04/07(日)01:20:17No.1175664301+
>一人ひとり顔を映すだけの演出が何回もあって流石にこれはやめない?って思った
>何人か一気に映してくれ
マジでかったるかった
ユニットごとで良くねえかなって思った
ああスカウト前なんだなって思ったらイルミネ以外全員スカウト済みだし
16224/04/07(日)01:20:31No.1175664376+
今の時代は後から話題になれば配信見て追い付いてきてくれるからまだチャンスはある
これから跳ねることに期待しろ
16324/04/07(日)01:20:34No.1175664405そうだねx1
U149はアニマスに近い感じで懐かしかった記憶
16424/04/07(日)01:20:38No.1175664437+
>BS11とかに来てたりしないものか
BSは2局やるから好きな方で見ろ
16524/04/07(日)01:20:49No.1175664500+
>デカい器にちょろっと1品乗せてお皿にソースで絵を描いて芸術感出してるのがシャニアニだなって思った
料理がうまけりゃそれもいいんだけどな
16624/04/07(日)01:20:51No.1175664517+
>今の時代は後から話題になれば配信見て追い付いてきてくれるからまだチャンスはある
>これから跳ねることに期待しろ
無理だろ
16724/04/07(日)01:20:57No.1175664549+
>でも俺は新規参入者が増えるようなアニメを作ってほしかったんだよ
それで行くとCGアニメって時点で結構人選ぶからな…
できの良い作画のアニメの迫力は大作映画のCGならともかくこれくらいのCGアニメじゃ出ないから画作り時点で評価してもらいにくいし
16824/04/07(日)01:21:10No.1175664630+
>3話切りなんて悠長なこと今の人は言わないんじゃないかな…
>せっかちになったとも言うが
13年前のまどかマギカの頃はまだ言ってた気もしてきたから3話切りって10年前までの言葉かな…?
16924/04/07(日)01:21:11No.1175664639そうだねx1
互いに良くないのは分かってるけどどうしても記憶に新しいミリアニと比較しちゃう
17024/04/07(日)01:21:22No.1175664720そうだねx1
正直山場になりそうなものないからなあ…できはいいとかあるんだけど
17124/04/07(日)01:21:31No.1175664776+
そういう「間」とか空気感を大事にしてるのがシャニマスなんだからアニメも忠実に作ってるだけじゃねえかなぁ
17224/04/07(日)01:21:32No.1175664781そうだねx3
まぁ新規新規言うけどぶっちゃけ新規はどうでも良いのよ楽しめたら
少なくとも1話は文字通りアイドルが出ただけで喜べる感性がないと100%楽しむのは難しいなって思った
17324/04/07(日)01:21:34No.1175664801+
2期は面白いといいなぁ
後、アルストにマトモなエピソードやってくれ
17424/04/07(日)01:21:43No.1175664858+
>一人ひとり顔を映すだけの演出が何回もあって流石にこれはやめない?って思った
>何人か一気に映してくれ
これせめて最後に1回だけならともかく何度もあるのが酷いよね
17524/04/07(日)01:21:48No.1175664887そうだねx1
ドキュメンタリーとかフィルムスコアリングって技法に対してまあまあ風評被害を与えている
17624/04/07(日)01:21:56No.1175664933+
ウマは2期で跳ねたからこっちも2nd seasonで跳ねるかもしれないし…
17724/04/07(日)01:22:06No.1175665004+
>それで行くとCGアニメって時点で結構人選ぶからな…
トイストーリーもフローズンもスパイダーバースも世間一般にウケてなかった?
17824/04/07(日)01:22:20No.1175665088+
>>デカい器にちょろっと1品乗せてお皿にソースで絵を描いて芸術感出してるのがシャニアニだなって思った
>料理がうまけりゃそれもいいんだけどな
やりたいこと自体は方向性の違いなだけだから全然アリはアリなのよねシャニアニも
ただ1話見た限りだと本当に初見に不親切すぎる
17924/04/07(日)01:22:24No.1175665119+
>互いに良くないのは分かってるけどどうしても記憶に新しいミリアニと比較しちゃう
脚本家も同じだしでなんでここまで出来に差がつくのかって考えてしまうどうしても
18024/04/07(日)01:22:25No.1175665128そうだねx2
CGのフレーム落とすにしても落としすぎでは?っていうのが第一印象
18124/04/07(日)01:22:38No.1175665203そうだねx1
まあミリオンもアニメの影響で新規が増えたとは思えないんだけどね
18224/04/07(日)01:22:51No.1175665308+
>ドキュメンタリーとかフィルムスコアリングって技法に対してまあまあ風評被害を与えている
やはり令和のダイナミックコード(ドキュメンタリームービー)…
18324/04/07(日)01:22:52No.1175665324+
>トイストーリーもフローズンもスパイダーバースも世間一般にウケてなかった?
世界トップクラスに金かけてる連中と比べるな
18424/04/07(日)01:22:52No.1175665325そうだねx1
>比較するのも何だけど尺の限界まで情報詰め切ってギチギチだったミリアニとは正反対の作風だなって
それは別にそれぞれのアニメの作り方があるってだけでどっちがいいとかわるいとかの話じゃないと思う
好き嫌いはあるだろうけど
18524/04/07(日)01:23:05No.1175665407そうだねx4
雰囲気アニメがやりたいならポリピク選んだ時点で大失敗だろ
18624/04/07(日)01:23:05No.1175665408+
今の新規は『原作信者がなんか楽しそうに盛り上がってるのでちょっと触ってみたい』て感じで入ってくる
極端な話だが配信で全部見られるのでこれは何話からでも入ってこれる
こうやって原作信者がうーn…みたいな空気出してるのが一番最悪に入りにくいと思う
仕方ないんだけど
18724/04/07(日)01:23:19No.1175665500+
SNSでひとしきり考察や妄想で盛り上がった後に見てウムウムってする作りにあえてしてるから新規呼ぶこと考えてないでしょ
18824/04/07(日)01:23:19No.1175665501+
>ウマは2期で跳ねたからこっちも2nd seasonで跳ねるかもしれないし…
それができたのも一期がそれなりに人気出て話題になったおかげだし…
18924/04/07(日)01:23:23No.1175665528+
>1話の掴みは大事だよな
>20年位前は3話切りとか言ってたけど今じゃ1話で視聴者を掴めないと見切られちゃう
アニメもそれ以外のコンテンツも増えすぎた
19024/04/07(日)01:23:25No.1175665542そうだねx1
キャラを一度好きになったら割と緩いのがアニメファンでもある
ただ知らない作品のキャラを好きになるかどうかはまず面白い物語やドラマがあってなのだ…
19124/04/07(日)01:23:28No.1175665559そうだねx1
割と本気でシャニ適性検査するアニメだとは思う
ある意味でシャニらしい作品としか言えねえ
19224/04/07(日)01:23:31No.1175665594+
>世界トップクラスに金かけてる連中と比べるな
悪いのは技術じゃなくて予算って事じゃん!
19324/04/07(日)01:23:47No.1175665684+
2期目は一年位間空けて欲しかったかなって…
19424/04/07(日)01:23:52No.1175665725+
>>互いに良くないのは分かってるけどどうしても記憶に新しいミリアニと比較しちゃう
>脚本家も同じだしでなんでここまで出来に差がつくのかって考えてしまうどうしても
監督の力量差とかでもなくただ版権側の作りたい作品の色の違いだろうなって…
監督の力量出てるのは全員映す時のカメラワークとかかな
19524/04/07(日)01:24:00No.1175665771+
>トイストーリーもフローズンもスパイダーバースも世間一般にウケてなかった?
引用する前に何が書いてあるかちゃんと読んでもらって…
19624/04/07(日)01:24:00No.1175665774+
>>それで行くとCGアニメって時点で結構人選ぶからな…
>トイストーリーもフローズンもスパイダーバースも世間一般にウケてなかった?
スパイダーバースはスパイダーマン知ってるの前提ではあるけど説明しながら話が進むので見てない人にも親切な作りだと思った
19724/04/07(日)01:24:17No.1175665884+
>脚本家も同じだしでなんでここまで出来に差がつくのかって考えてしまうどうしても
脚本家は言ってしまえば清書係でデキの良し悪しは他の面子次第だからね
19824/04/07(日)01:24:41No.1175666032+
ここでグタグタ不満点語った所で2期はもう決定してるしシャニアニメが成功してるのは確定してるんで
19924/04/07(日)01:24:53No.1175666105+
ダイナミックコードみたいなマジで何もかもわからない1話ならカルト人気も出たかもしれないが…
20024/04/07(日)01:25:00No.1175666153+
>まあミリオンもアニメの影響で新規が増えたとは思えないんだけどね
流石に10年選手のコンテンツのアニメで新規大量にってのは難しいわな
ただミリアニは既存のP達が本当に見て楽しめて喜んだ出来だったからそこは良かったと思う
20124/04/07(日)01:25:05No.1175666185+
>今の新規は『原作信者がなんか楽しそうに盛り上がってるのでちょっと触ってみたい』て感じで入ってくる
>極端な話だが配信で全部見られるのでこれは何話からでも入ってこれる
>こうやって原作信者がうーn…みたいな空気出してるのが一番最悪に入りにくいと思う
>仕方ないんだけど
ミリアニの先行はそこらへん騙す空気作り上手かったよね
シャニPは正直すぎた
20224/04/07(日)01:25:08No.1175666211+
>割と本気でシャニ適性検査するアニメだとは思う
>ある意味でシャニらしい作品としか言えねえ
アニメ見て面白い!ってなった人はシャニマスの才能がある
20324/04/07(日)01:25:11No.1175666227+
2期はコイトフクマルファンが盛り上げてくれる
20424/04/07(日)01:25:28No.1175666311+
>雰囲気アニメがやりたいならポリピク選んだ時点で大失敗だろ
「その失敗が作りたくてミスマッチを選んだんだよ!」みたいなこと普通に考えてそうだなって思う
20524/04/07(日)01:25:35No.1175666352+
>まぁ新規新規言うけどぶっちゃけ新規はどうでも良いのよ楽しめたら
>少なくとも1話は文字通りアイドルが出ただけで喜べる感性がないと100%楽しむのは難しいなって思った
シャニソン来るまではシャニマスユーザーはずっと紙芝居(というには割と動くけど)のストーリーを楽しんできた人たちだから
アイドルが動いてるー!?ってだけで興奮してしまっている部分は確かにある
20624/04/07(日)01:25:36No.1175666366+
けもフレなんかへなちょこCGで人気出たんだぞ
CGを言い訳にするな
20724/04/07(日)01:25:38No.1175666380+
>>トイストーリーもフローズンもスパイダーバースも世間一般にウケてなかった?
>>世界トップクラスに金かけてる連中と比べるな
>悪いのは技術じゃなくて予算って事じゃん!
それらと美少女作品は戦ってる土俵が違いすぎる
20824/04/07(日)01:25:41No.1175666400+
今までのアイマスアニメって1話は出すキャラ絞ってたと思うし
一気にメインメンバー出したのってそれこそ1話からAV撮影したアニマスくらい?
シャニアニは一気に出した割にキャラ紹介もしないしユニット間の交流もないしでやや不親切だと思った
20924/04/07(日)01:25:43No.1175666413そうだねx3
>>>互いに良くないのは分かってるけどどうしても記憶に新しいミリアニと比較しちゃう
>>脚本家も同じだしでなんでここまで出来に差がつくのかって考えてしまうどうしても
>監督の力量差とかでもなくただ版権側の作りたい作品の色の違いだろうなって…
>監督の力量出てるのは全員映す時のカメラワークとかかな
もうそれ単純にシャニマスがつまらないってことじゃん
21024/04/07(日)01:25:43No.1175666417そうだねx1
シャニマスってこんなシナリオ弱くないだろ
原作舐めてんのか
21124/04/07(日)01:25:45No.1175666434+
>>まあミリオンもアニメの影響で新規が増えたとは思えないんだけどね
>流石に10年選手のコンテンツのアニメで新規大量にってのは難しいわな
>ただミリアニは既存のP達が本当に見て楽しめて喜んだ出来だったからそこは良かったと思う
それ言うならシャニアニだって既存Pからしたら120点だよ
21224/04/07(日)01:25:52No.1175666473+
>悪いのは技術じゃなくて予算って事じゃん!
技術も悪いのは間違ってないだろ!
21324/04/07(日)01:25:54No.1175666481+
>>互いに良くないのは分かってるけどどうしても記憶に新しいミリアニと比較しちゃう
>脚本家も同じだしでなんでここまで出来に差がつくのかって考えてしまうどうしても
ミリは監督脚本が大分自由にやらせてもらったって言ってるしその辺が大きいんじゃないか
21424/04/07(日)01:26:13No.1175666605そうだねx1
ファン向けにしようにも変に尖りすぎるのもあるしなんなのだコレはどうすればいいのだって困惑させてるのがひどい
21524/04/07(日)01:26:20No.1175666645そうだねx6
アニメの出来に関係なくそもそも劇場先行ってをやめて欲しかった
21624/04/07(日)01:26:31No.1175666690+
2期で手のひら返す準備はしてるけど友人は先行上映もう行かないって言ってて悲しかった
21724/04/07(日)01:26:32No.1175666699+
>シャニソン来るまではシャニマスユーザーはずっと紙芝居(というには割と動くけど)のストーリーを楽しんできた人たちだから
>アイドルが動いてるー!?ってだけで興奮してしまっている部分は確かにある
割と動いたspine見てるから足生えただけだなってところはある
21824/04/07(日)01:26:47No.1175666790そうだねx1
わかるな?監督は高山のメタファーだと思ってた
高山が否定しててえっ!?ってなった
21924/04/07(日)01:26:56No.1175666851そうだねx3
正直1話にシナリオがあるとは言いがたかった
そういうのしたいなら鳩食ちゃんの心情の変化とかもっと掘り下げてやるべきだったわ
22024/04/07(日)01:26:57No.1175666857+
>監督の力量差とかでもなくただ版権側の作りたい作品の色の違いだろうなって…
>監督の力量出てるのは全員映す時のカメラワークとかかな
プロデューサーさんも大事だよな
どういう感じの作品を作るとかスタジオ選びとか予算獲得とかはプロデューサーさんの仕事だよね多分
22124/04/07(日)01:27:07No.1175666904+
シャニがゲームで最近は大人しいけど無法なくらい尺取りまくりのシナリオで暴れてたから尺制限されたらキツくなんのかな…
22224/04/07(日)01:27:08No.1175666918+
>もうそれ単純にシャニマスがつまらないってことじゃん
二次創作は流行ってるからシャニマスのポテンシャルはあるんだよ
ただ一次創作が微妙なだけで
22324/04/07(日)01:27:44No.1175667109+
>アニメの出来に関係なくそもそも劇場先行ってをやめて欲しかった
それ辞めさせる理由もなくない?
観たくなかったら放送まで行かなければいいだけだし
22424/04/07(日)01:27:49No.1175667129+
ストレイはドラマありきなんで1期みたいにドラマ排除するのは難しいと思うが
それでもドラマのないストレイのエピソードやったら逆に尊敬する
22524/04/07(日)01:27:59No.1175667173+
>アニメの出来に関係なくそもそも劇場先行ってをやめて欲しかった
数話ならまだわかるが1期分全部先行で出すのはマジで?って思ったよ…
22624/04/07(日)01:27:59No.1175667174そうだねx6
>それ言うならシャニアニだって既存Pからしたら120点だよ
君の感性が心配になるよ
22724/04/07(日)01:28:02No.1175667195+
鳩食ってる子なのは認識されてるのか…
22824/04/07(日)01:28:13No.1175667237+
>アニメの出来に関係なくそもそも劇場先行ってをやめて欲しかった
俺はせっかくだからU149も映画館で見たかったよ
ずるいよ
22924/04/07(日)01:28:17No.1175667264そうだねx4
「名前で呼んでいい?」は普通なら三人の中深めるシーンをダイジェストじゃなくて尺取ってやるからこそ映えるシーンだろ…って思った
23024/04/07(日)01:28:27No.1175667297+
>二次創作は流行ってるからシャニマスのポテンシャルはあるんだよ
二次創作もミリ以下定期
23124/04/07(日)01:28:28No.1175667302そうだねx3
まぁファン的には自分の好きなものが万人に受ける素晴らしいものになって欲しいって欲求は有るよね
今回のアニメはそうはなれなさそうな作りだから後はもうお出しされたもん楽しむだけさ
23224/04/07(日)01:28:29No.1175667305+
>二次創作は流行ってるからシャニマスのポテンシャルはあるんだよ
>ただ一次創作が微妙なだけで
一次創作が微妙ならそれはシャニマスのポテンシャルじゃなくてアイドルのポテンシャルなのでは
23324/04/07(日)01:28:34No.1175667329+
>ミリは監督脚本が大分自由にやらせてもらったって言ってるしその辺が大きいんじゃないか
あの人二次創作まで把握してるガチ勢っぽいしな…
23424/04/07(日)01:28:36No.1175667344+
>>もうそれ単純にシャニマスがつまらないってことじゃん
>二次創作は流行ってるからシャニマスのポテンシャルはあるんだよ
>ただ一次創作が微妙なだけで
つまんないって認めててダメだった
23524/04/07(日)01:28:40No.1175667363+
流石にあれだけファンの間でシナリオ談義とかされてるのにその発言出てくるって自分はプレイしてないですって宣言してるようなもんだろ…
23624/04/07(日)01:28:56No.1175667435+
必要なところをカットしてよくわからないシーン追加して取捨選択間違ってない?感が多くて正直動揺してるんだよね
23724/04/07(日)01:29:10No.1175667513+
>>アニメの出来に関係なくそもそも劇場先行ってをやめて欲しかった
>それ辞めさせる理由もなくない?
>観たくなかったら放送まで行かなければいいだけだし
先行上映のスレなんて普通に見てない人が来てたしな
23824/04/07(日)01:29:12No.1175667518+
劇場先行にはやるならやるなりの意図があるもんだけど
たとえば熱意のある原作信者を集めて劇場の迫力で楽しんでほしい・それを宣伝してほしいとか
シャニアニもそういうことだったのかな
23924/04/07(日)01:29:14No.1175667528+
>「名前で呼んでいい?」は普通なら三人の中深めるシーンをダイジェストじゃなくて尺取ってやるからこそ映えるシーンだろ…って思った
そこ何でダイジェストでやった!?ってびっくりしたよね
24024/04/07(日)01:29:19No.1175667545そうだねx1
>3話切りの風潮は実際あると思うのでやっぱ3話で勝負決めるような話ぶつけないと離れるよなって…
>ストーリーレベルで原作有名ならともかく実質オリジナルアニメは特に
以前だと雪歩や城ヶ崎姉とかだよね3話
かなり分かりやすく山場作ってる
24124/04/07(日)01:29:33No.1175667611+
キャラが持ち回りで順番に喋る現象はアイカツでもあったから脚本の手癖もあるんだと思う
ミリは監督とかが意識して抑えてたのかな
24224/04/07(日)01:29:40No.1175667639+
>一次創作が微妙ならそれはシャニマスのポテンシャルじゃなくてアイドルのポテンシャルなのでは
その場合はどっちかというと二次創作描いてる人のインフルエンサーとしての影響力では?
24324/04/07(日)01:29:41No.1175667644+
>流石にあれだけファンの間でシナリオ談義とかされてるのにその発言出てくるって自分はプレイしてないですって宣言してるようなもんだろ…
アニメから入ったのにそんなこと言われても困る
アニメの話してるのにファンがどうとか知らんわ
24424/04/07(日)01:29:44No.1175667662+
しょうがないんだけどさ
イルミネ主軸に据えちゃったら薄ぼんやりしちゃうよそれは
24524/04/07(日)01:29:47No.1175667669+
あの1話って何かしら元になってる具体的なエピソードってあるの?
24624/04/07(日)01:29:50No.1175667681+
>「名前で呼んでいい?」は普通なら三人の中深めるシーンをダイジェストじゃなくて尺取ってやるからこそ映えるシーンだろ…って思った
ダイジェストで交流してたのに今までのそれなんだったのってなった
24724/04/07(日)01:30:03No.1175667740+
>「名前で呼んでいい?」は普通なら三人の中深めるシーンをダイジェストじゃなくて尺取ってやるからこそ映えるシーンだろ…って思った
まだ3人の仲は深まってないよ?
24824/04/07(日)01:30:29No.1175667848+
>アニメから入ったのにそんなこと言われても困る
>アニメの話してるのにファンがどうとか知らんわ
>二次創作は流行ってるからシャニマスのポテンシャルはあるんだよ
>ただ一次創作が微妙なだけで
君がどの発言したか知らないけどこれに対して言ってる
引用しなかった俺が悪いねごめんね
24924/04/07(日)01:30:40No.1175667905+
劇場先行してネタバレ出るだけだし見に行ったPはある程度落ち着いてしまうから3話までとかならともかく全話はありえんだろって思ってた
ミリはそれでもそこそこ成功してたがシャニは懸念通りになった
25024/04/07(日)01:30:42No.1175667912+
>たとえば熱意のある原作信者を集めて劇場の迫力で楽しんでほしい・それを宣伝してほしいとか
>シャニアニもそういうことだったのかな
単純にリピートしてもらって入場料稼ぎたかっただけじゃねえかな…
25124/04/07(日)01:31:00No.1175668004+
さっきから「想像ができる」しかポジティブな感想なくて
特殊な人が猛烈にハマるコンテンツなのはとても伝わってくる
25224/04/07(日)01:31:09No.1175668051+
>まだ3人の仲は深まってないよ?
良かった
これから1クールかけてじっくり3人中心に描いていくのか…
25324/04/07(日)01:31:18No.1175668081+
>あの1話って何かしら元になってる具体的なエピソードってあるの?
真乃のプロデュースコミュとイルミネのユニットのコミュのライトアップザイルミネーションってコミュが下敷きになってる
25424/04/07(日)01:31:20No.1175668088+
>イルミネ主軸に据えちゃったら薄ぼんやりしちゃうよそれは
そんな…アイマスのアニメと言えば信号機トリオが主役のはず…
25524/04/07(日)01:31:31No.1175668138そうだねx1
ミリアニは劇場先行やる価値があったけどシャニアニはそれにつきあわされたけでフィルムスコアリングとか含めて今のところマイナスにしかなってないのが酷い
25624/04/07(日)01:31:55No.1175668253+
>そんな…アイマスのアニメと言えば信号機トリオが主役のはず…
メイン1人と相棒のロボ1体が主軸だって良いだろ?
25724/04/07(日)01:31:56No.1175668254+
別につまらないわけじゃなくて単に面白くないだけだからそんな悪いもんではない
25824/04/07(日)01:31:57No.1175668257+
>あの1話って何かしら元になってる具体的なエピソードってあるの?
櫻木の育成導入と最初のイベントの最初の方
でもどっちも合わせても10分かからないくらいだしなんであんな伸ばしに伸ばしてこうなったのか
監督の手癖なのか…?
25924/04/07(日)01:32:01No.1175668273+
>そんな…アイマスのアニメと言えば信号機トリオが主役のはず…
シャニはシーズ来るまでメインの話無いぞ
26024/04/07(日)01:32:20No.1175668364そうだねx2
>しょうがないんだけどさ
>イルミネ主軸に据えちゃったら薄ぼんやりしちゃうよそれは
イルミネの掘り下げも全然ないからよくわからずに終わったよ
26124/04/07(日)01:32:23No.1175668384+
まぁ良くも悪くも妄想力がたくましい人がハマるコンテンツにしようとしてるゲームだよ
そうそれでいいって層とそういうのいらねんだよって層で分かれつつあるけど
26224/04/07(日)01:32:28No.1175668410そうだねx2
>別につまらないわけじゃなくて単に面白くないだけだからそんな悪いもんではない
それが悪いもんじゃないってどんな判断基準なんだ
悪いだろ
26324/04/07(日)01:32:50No.1175668526+
>以前だと雪歩や城ヶ崎姉とかだよね3話
>かなり分かりやすく山場作ってる
そうねどっちも2話くらいの勢いだったら一気に視聴やめたひと増えてたろうし
26424/04/07(日)01:32:51No.1175668533そうだねx2
アニメ発表された時は動くのが見れるうおおおおしてたけど
シャニソン来た今となってはまあ…こっちで色々見られるし…ってなってる
26524/04/07(日)01:32:52No.1175668538そうだねx1
>ミリアニは劇場先行やる価値があったけどシャニアニはそれにつきあわされたけでフィルムスコアリングとか含めて今のところマイナスにしかなってないのが酷い
でっけー画面でビョンビョン飛び回る果穂を見れるのだけで個人的には元取れた
26624/04/07(日)01:33:08No.1175668631+
シャニアニはねぇ
パンフがミリのそれより300円高いんですよ
26724/04/07(日)01:33:13No.1175668653+
一話のシャイニーカラーズの文字出る所までは凄く良かったと思ってる
26824/04/07(日)01:33:42No.1175668794+
>アニメ発表された時は動くのが見れるうおおおおしてたけど
>シャニソン来た今となってはまあ…こっちで色々見られるし…ってなってる
そのシャニソンももうサ終間近じゃん
26924/04/07(日)01:33:47No.1175668817+
先行上映はミリアニがなんかいい感じに成果出てたのが特殊なだけで基本あんまりポジティブなメリット無いと思うわ
27024/04/07(日)01:33:57No.1175668859そうだねx1
先行の是非はともかく劇場の音質でやれるのはアイドルものとしてはプラスでしかないと思うよ
27124/04/07(日)01:34:01No.1175668880+
先行上映は4話を福岡の劇場で見れたことだけは見れて良かったと思ってるよ
あそこで他の客も笑えてたから劇場の一体感込みで好きだった
27224/04/07(日)01:34:29No.1175669016そうだねx5
先行見に行って無かったやつがあれはマイナスだったとか言ってんのおかしくない?
少なくとも俺は劇場の大画面と音響で観れたことは大成功だったと思うけど
27324/04/07(日)01:34:30No.1175669021+
>さっきから「想像ができる」しかポジティブな感想なくて
>特殊な人が猛烈にハマるコンテンツなのはとても伝わってくる
ここ良かったよねとかじゃなくてきっとこういうことだよねってのはある
面白かったではなく面白くなりそうでもなくこう考えたら面白いって感じ
27424/04/07(日)01:34:44No.1175669083+
映画館で見たほうがCG感薄れたから映画館で見れたのは良かったよ
27524/04/07(日)01:35:01No.1175669171+
>シャニアニはねぇ
>パンフがミリのそれより300円高いんですよ
装丁凝ってるもんな
>デカい器にちょろっと1品乗せてお皿にソースで絵を描いて芸術感出してるのがシャニアニだなって思った
27624/04/07(日)01:35:01No.1175669174そうだねx3
>>別につまらないわけじゃなくて単に面白くないだけだからそんな悪いもんではない
>それが悪いもんじゃないってどんな判断基準なんだ
>悪いだろ
俺はこれ結構分かるよ
不快に思う減点ポイントは無いんだ
でも快に思う加点ポイントも無い
今のところすげーフラット
27724/04/07(日)01:35:02No.1175669180+
>先行の是非はともかく劇場の音質でやれるのはアイドルものとしてはプラスでしかないと思うよ
なんか縛られまくってるせいでライブやる曲少ないんですけお!
5~8話の時はライブシーン全然ねえし!
27824/04/07(日)01:35:09No.1175669228そうだねx1
>先行見に行って無かったやつがあれはマイナスだったとか言ってんのおかしくない?
>少なくとも俺は劇場の大画面と音響で観れたことは大成功だったと思うけど
金払って拷問受けるのがメリットとかマゾすぎるだろ
27924/04/07(日)01:35:14No.1175669253そうだねx2
>ミリアニは劇場先行やる価値があったけどシャニアニはそれにつきあわされたけでフィルムスコアリングとか含めて今のところマイナスにしかなってないのが酷い
シャニアニ劇伴はフィルムスコアリングと呼ぶのは烏滸がましい何かだと思う
28024/04/07(日)01:35:20No.1175669278+
>先行上映はミリアニがなんかいい感じに成果出てたのが特殊なだけで基本あんまりポジティブなメリット無いと思うわ
ゲームの宣伝だったらゲームの展開と合わせて地上波でどーんと行くのが王道だよな
邪道なゲームを作ってるつもりなら王道を行かない物なのかもしれないけど
28124/04/07(日)01:35:42No.1175669393そうだねx3
>今のところすげーフラット
うん
>悪いだろ
28224/04/07(日)01:35:56No.1175669470+
>先行上映はミリアニがなんかいい感じに成果出てたのが特殊なだけで基本あんまりポジティブなメリット無いと思うわ
ダン飯も正直先行やらない方が序盤もっと盛り上がったんじゃ?って思ってる
28324/04/07(日)01:35:56No.1175669472そうだねx5
>金払って拷問受けるのがメリットとかマゾすぎるだろ
粘着したいだけなら最初からそう言っとけやカス
28424/04/07(日)01:36:38No.1175669712そうだねx2
>俺はこれ結構分かるよ
>不快に思う減点ポイントは無いんだ
>でも快に思う加点ポイントも無い
>今のところすげーフラット
あんまり良い例じゃないけれどジャンプの早期打ち切り漫画によくある評価みたいだな…
28524/04/07(日)01:36:54No.1175669788+
雰囲気アニメなら劇伴だけでもどうにかなってたらマシになってたかもとか思うよな
ゲームはサントラとか出してるのにどうしてアニメでこんなことに
28624/04/07(日)01:37:00No.1175669808+
鬼滅ですら先行上映やってんだし頭のいい人にはある程度計算できる効果があるんだろ…多分
28724/04/07(日)01:37:23No.1175669932そうだねx1
>先行見に行って無かったやつがあれはマイナスだったとか言ってんのおかしくない?
>少なくとも俺は劇場の大画面と音響で観れたことは大成功だったと思うけど
自分では見てないくせに先行で見た人の感想にケチつけた挙句の果てに粘着だのアンチだの決めつけてくる人だぞ?
マトモな訳ないじゃん
28824/04/07(日)01:37:27No.1175669952+
>シャニアニ劇伴はフィルムスコアリングと呼ぶのは烏滸がましい何かだと思う
何なら原作のほうがフィルムスコアリングに近いことやってるという…
28924/04/07(日)01:37:28No.1175669958そうだねx4
アニメもゲームも全部ひっくるめて一つのシャニマス世界にしてるのが本当に駄目なところなんだろうな…
29024/04/07(日)01:37:38No.1175670018そうだねx1
>先行見に行って無かったやつがあれはマイナスだったとか言ってんのおかしくない?
いったけど
29124/04/07(日)01:37:51No.1175670088+
>ダン飯も正直先行やらない方が序盤もっと盛り上がったんじゃ?って思ってる
あっちはトリガー作画のブレを先に見せてあまり突っ込ませないようにするには必要だったんじゃないか?
29224/04/07(日)01:37:56No.1175670119そうだねx2
鬼滅はなんか並の映画くらい先行上映で稼いでるからちょっと格が違う
29324/04/07(日)01:38:18No.1175670238そうだねx2
噂で聞いただけなんだけど
1話でやったピアノBGMが今後も延々こすられると聞いたが本当かね
29424/04/07(日)01:38:23No.1175670269そうだねx1
俺新曲毎話追加されんのかなとワクワクしてた
その曲にあったエピソードとかあればよかったのにな
29524/04/07(日)01:38:31No.1175670301+
アニメでほーくらの結成話やるんだなーって思ってたやらなかった
もうコレ2度とやることないわ…
29624/04/07(日)01:38:46No.1175670384そうだねx1
>アニメもゲームも全部ひっくるめて一つのシャニマス世界にしてるのが本当に駄目なところなんだろうな…
イチャモンなのは理解した上で意地悪言うとそれならPの声ゲームにもつけろよって
パラレル上等で組み立て直せばいいのに変に原作に寄り添ってるから出し惜しんでる感じがある
29724/04/07(日)01:38:54No.1175670421+
アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
やる気ないのかと
29824/04/07(日)01:39:01No.1175670462+
>噂で聞いただけなんだけど
>1話でやったピアノBGMが今後も延々こすられると聞いたが本当かね
どの場面でもだいたいあのBGMだ
29924/04/07(日)01:39:20No.1175670561そうだねx3
まあエンタメ作品の評価で毒にも薬にもならないは普通に毒寄りだよな…
30024/04/07(日)01:39:21No.1175670563そうだねx1
劇場でED見たときは流石にここテレビだと新曲になるかもとか淡い期待を抱いたがダメそうだな
30124/04/07(日)01:39:32No.1175670621そうだねx3
>鬼滅はなんか並の映画くらい先行上映で稼いでるからちょっと格が違う
あれはもう規格外だから参考にしてはいけない…
30224/04/07(日)01:39:38No.1175670662+
>その曲にあったエピソードとかあればよかったのにな
ツバサグラビティとスプレッドザウィングでそれやってたじゃん
あれはめちゃめちゃよかった
30324/04/07(日)01:39:40No.1175670665+
>噂で聞いただけなんだけど
>1話でやったピアノBGMが今後も延々こすられると聞いたが本当かね
和気藹々と談笑してるようなシーンでも辛気臭いピアノが流れるよ
30424/04/07(日)01:39:45No.1175670683+
>アニメもゲームも全部ひっくるめて一つのシャニマス世界にしてるのが本当に駄目なところなんだろうな…
この方針にしたのが全ての間違いだったと思うよ俺は…
アニメ用の設定とか盛りたい所とか上手く追加出来なかったんじゃって思うわ
30524/04/07(日)01:39:47No.1175670692+
>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>やる気ないのかと
新曲以外は一年目のユニット曲縛りでしかも8話までBの方は使わないからな
どうして…
30624/04/07(日)01:39:49No.1175670702+
>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>やる気ないのかと
2期で7曲ぐらいまとめて来るだろ
30724/04/07(日)01:39:50No.1175670705+
>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>やる気ないのかと
でももう2期が決まってるからやる気あるよ
30824/04/07(日)01:40:01No.1175670761+
>少なくとも俺は劇場の大画面と音響で観れたことは大成功だったと思うけど
そりゃ金払って観に行ったんだから相応に満足させて貰うのは当たり前だよ!
新規層へのマーケティング戦略的には…って話だろ
30924/04/07(日)01:40:13No.1175670823+
>イチャモンなのは理解した上で意地悪言うとそれならPの声ゲームにもつけろよって
>パラレル上等で組み立て直せばいいのに変に原作に寄り添ってるから出し惜しんでる感じがある
プレイヤーの俺はアニメのシャニPじゃないって部分もあるからそれは難しいだろ…
デレでも武内P嫌いな人とか多かったし…
31024/04/07(日)01:40:20No.1175670850+
まあ2期は新曲ラッシュだろうし…
31124/04/07(日)01:40:23No.1175670870+
1話のBGMで使われてたピアノ個人的には結構好きだったんだけど今後もずっとあれとなるとちょっと考えを改めるな…
31224/04/07(日)01:40:42No.1175670945+
>パラレル上等で組み立て直せばいいのに変に原作に寄り添ってるから出し惜しんでる感じがある
そもアニメ1話の段階で原作との不整合出てるからそれもテイの良い言い訳というかなんというか…
31324/04/07(日)01:40:44No.1175670953そうだねx5
先行見に行った感想言ったら見に行ってないことにされるのすごくない?
31424/04/07(日)01:41:14No.1175671077そうだねx1
>先行見に行った感想言ったら見に行ってないことにされるのすごくない?
悪いが全肯定以外は認めないのがシャニスレなんだ
31524/04/07(日)01:41:15No.1175671079+
12話に注げるだけ注ぎ込んで駆け抜けたミリと違ってシャニアニの余裕感が鼻につく
もう少し焦った方がいいぞって
31624/04/07(日)01:41:29No.1175671132+
>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>やる気ないのかと
シナリオに組み込んで曲出すってのは他のみんなやってるのにな…ファンサって意味でも重要だし
既存要素だけを繰り返したり再解釈するだけだと動いている以上の感動や魅力発見に繋がらないよね…
31724/04/07(日)01:41:35No.1175671163そうだねx11
二期で本気出すって言われてもさぁ
ならどうして一期では本気出さなかったの?としかならないよね
31824/04/07(日)01:41:42No.1175671205そうだねx1
雰囲気アニメって言われるような作品って明確な言葉にはしなくてわかりにくくてもやりたいテーマ自体ははっきり最初から見えるけどそういう感じでもないんだよな…
まあ最後までにそれが伝わってくるならそういう作品ということでいいとは思うので取り敢えず頑張れって思ってます
31924/04/07(日)01:41:53No.1175671261+
>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>やる気ないのかと
ツバグラがガッツリ話の内容に組み込まれてる楽曲だからあれレベルを何曲も作るのは難しいんじゃねえかな
ただ増やすだけならできるだろうけど絶対見劣りする
32024/04/07(日)01:41:58No.1175671277そうだねx1
なんか演出がすごいおかしいんだけど監督の趣味なのか演出が悪いのかそれとももっと上のPの意見なのかよくわからねえ…
32124/04/07(日)01:42:02No.1175671296+
>12話に注げるだけ注ぎ込んで駆け抜けたミリと違ってシャニアニの余裕感が鼻につく
>もう少し焦った方がいいぞって
2期から本番なのに焦る理由もないだろ
32224/04/07(日)01:42:19No.1175671366+
2期の先行上映見に行く?
32324/04/07(日)01:42:19No.1175671367そうだねx2
肯定的な感想で1stライブをリスペクトした内容だから新曲ないんだ
ってのを見たけどそれだとツバサグラビティの存在がノイズになってて面白かった
32424/04/07(日)01:42:24No.1175671394+
>プレイヤーの俺はアニメのシャニPじゃないって部分もあるからそれは難しいだろ…
シャニはとっくにプレイヤー≠Pじゃない風潮を公式が築き上げてるしアニメのもゲームのも同じ扱いスタッフがしてたような…
32524/04/07(日)01:42:35No.1175671446そうだねx1
>12話に注げるだけ注ぎ込んで駆け抜けたミリと違ってシャニアニの余裕感が鼻につく
>もう少し焦った方がいいぞって
その辺は最初から2クールあるが故の…ってやつだったのがなんかなあ…
というか下手すりゃ3クール目もあるかもなのがヤバイ
32624/04/07(日)01:42:38No.1175671454そうだねx3
>2期の先行上映見に行く?
一応見に行くけど期待はもうしてない
32724/04/07(日)01:43:21No.1175671627+
継続してユニットCD出してるしシャニソン発の楽曲もあるからアニメの曲がないくらいどうってことないだろ
ミリはアニメ曲優先して新曲中々出ない時期あったんだし
32824/04/07(日)01:43:22No.1175671631+
>>先行見に行った感想言ったら見に行ってないことにされるのすごくない?
>悪いが全肯定以外は認めないのがシャニスレなんだ
いいですよね
無課金が有償限定コンテンツの購入者を叩くの
32924/04/07(日)01:43:44No.1175671743+
2期で本気出すって追加ユニットの話でごちゃごちゃやるだけでは
33024/04/07(日)01:43:46No.1175671754+
>2期の先行上映見に行く?
この感じのままかだけは確認したいから最初だけ行きたい
33124/04/07(日)01:43:48No.1175671764+
>2期の先行上映見に行く?
舞台挨拶あれば行くよ
プラスアルファないとキツい
33224/04/07(日)01:43:51No.1175671778+
>シャニはとっくにプレイヤー≠Pじゃない風潮を公式が築き上げてるし
けど鈴木が出てきて俺は俺を好きな女の子が好きなんだってシャニP言ってたし…
33324/04/07(日)01:43:54No.1175671791そうだねx8
>継続してユニットCD出してるしシャニソン発の楽曲もあるからアニメの曲がないくらいどうってことないだろ
>ミリはアニメ曲優先して新曲中々出ない時期あったんだし
ゲームなんてやってないからしらねぇよ
アニメの話してんだって
33424/04/07(日)01:44:00No.1175671825そうだねx1
雰囲気重視のアニメにしたいならそれで突き抜ければいいのにそれも中途半端な気がするんだよな
33524/04/07(日)01:44:04No.1175671848+
ファン向け作品は当然ながら原作ファンの何割かしか見ないわけで
よっぽどファンの数が多いタイトルでなけりゃ新規掴みに行かなきゃしょうがないと思うんだけどな
33624/04/07(日)01:44:13No.1175671887そうだねx1
>ならどうして一期では本気出さなかったの?としかならないよね
なんなら作品に詳しくない人からしたら最初が肝心だしな…
33724/04/07(日)01:44:14No.1175671895そうだねx7
>悪いが全肯定以外は認めないのがシャニスレなんだ
こういうレッテル貼りして荒らそうとする変なのがいなくなればもうちょい落ち着いて話せるんだけどね…
33824/04/07(日)01:44:19No.1175671930+
>継続してユニットCD出してるしシャニソン発の楽曲もあるからアニメの曲がないくらいどうってことないだろ
結局同じユニット曲しかでないからシャニソン発の新曲が話題にならなくて困る
33924/04/07(日)01:44:43No.1175672043そうだねx6
珍しくまともに語れてると思うけどね
34024/04/07(日)01:45:00No.1175672118+
>2期で本気出すって追加ユニットの話でごちゃごちゃやるだけでは
それも追加ユニットだけの話するならいいけど既存のユニットも定期的に絡めなきゃいけないという…
34124/04/07(日)01:45:11No.1175672158そうだねx1
監督だんまりなのがこのアニメのデキの答えな気がしなくもない
34224/04/07(日)01:45:12No.1175672163そうだねx4
>>悪いが全肯定以外は認めないのがシャニスレなんだ
>こういうレッテル貼りして荒らそうとする変なのがいなくなればもうちょい落ち着いて話せるんだけどね…
まず見に行った感想を見に行ってないことにするやつに言えよそれは…
34324/04/07(日)01:45:13No.1175672164そうだねx3
久々にレントーなく穏やかに語れた
シャニマスと認識されない絵を描いてくれてにょぽみ先生ありがとう
34424/04/07(日)01:45:13No.1175672167そうだねx1
大分ちゃんと語れてるよな
34524/04/07(日)01:45:25No.1175672213そうだねx2
全く知らない状態から見始めたとして他マス1話と並べるとまあ…ほわっとしてるな
34624/04/07(日)01:45:29No.1175672233+
>ゲームなんてやってないからしらねぇよ
>アニメの話してんだって
ゲームやってないなら別にアニメ専用の曲が少ないとか叩く意味わからんだろ
34724/04/07(日)01:45:40No.1175672290+
ツバサグラビティはともかく他は既存曲でしかもそれかなり使い回してたから新鮮味がなくてうーんってなるところはあった
34824/04/07(日)01:45:52No.1175672341そうだねx3
>ゲームなんてやってないからしらねぇよ
>アニメの話してんだって
じゃあ君にとっては新しく書き下ろさなくても全部の曲が知らない曲で新曲ってことじゃん
何も不満に思うことないでしょ
34924/04/07(日)01:45:58No.1175672368+
2期はストレイもしくはノクチル視点で進めて欲しいが
真乃主軸は変わらないんかな
35024/04/07(日)01:45:59No.1175672370+
実際画像は好き
35124/04/07(日)01:46:02No.1175672387+
>それも追加ユニットだけの話するならいいけど既存のユニットも定期的に絡めなきゃいけないという…
ストレイノクチルに既存ユニット絡ませても碌なもんにならんと思う
35224/04/07(日)01:46:06No.1175672404+
チーではもうbad溜まりまくりでじきに消えそうでダメだった
35324/04/07(日)01:46:07No.1175672408そうだねx1
もう1話が世に出てるんだから大勢の人が自分で見た上で語ってるんだしそう極端な言論は普通出てこないもんよ
35424/04/07(日)01:46:08No.1175672416+
>2期の先行上映見に行く?
せっかくだから見に行くよ
なので最寄りでやっててほしい
35524/04/07(日)01:46:11No.1175672427そうだねx2
>ゲームやってないなら別にアニメ専用の曲が少ないとか叩く意味わからんだろ

新曲もないとかやる気ないなって話なのにやってるやってないは関係ないだろ
35624/04/07(日)01:46:40No.1175672582+
>>アニメ用の新曲が一曲しかない時点でね
>>やる気ないのかと
個人的には曲とかよりも原作シナリオ見て想像してたカット割りとかがめちゃめちゃ良い作画で空気感再現してくれたり割と謎に包まれてる家族描写とか出てきたら例え新曲なくても手放しに絶賛してたよ
CG作品で何もかも破壊されたけどな…
35724/04/07(日)01:46:46No.1175672618そうだねx1
>久々にレントーなく穏やかに語れた
>シャニマスと認識されない絵を描いてくれてにょぽみ先生ありがとう
1話時点で一番尖ってたのが誰かって言ったらにょぽみだな…
35824/04/07(日)01:47:23No.1175672790+
>監督だんまりなのがこのアニメのデキの答えな気がしなくもない
監督脚本諸々まんきゅうが最近やってたミギとダリは大好評で顔出しはいっぱいしてたからあんまりこっちじゃのびのびと作れなかったのかなって…
35924/04/07(日)01:47:24No.1175672793+
シャニとか一ミリも興味ないだろうにエンドカード書かされたにょぽみ先生は可哀想だと思う
36024/04/07(日)01:47:25No.1175672802そうだねx1
アニメで新しく書かれる新事実みたいなのなんか全然無いんだよな
36124/04/07(日)01:47:42No.1175672896+
単エピソード主役はともかく全体の主役変にコロコロ変えると一本のストーリーとして見にくいからそこは変えなくていいと思うけどね
最初からオムニバスならいいんだけど
36224/04/07(日)01:48:01No.1175672985+
2期は小糸ちゃんを見に映画館行くよ
36324/04/07(日)01:48:05No.1175672999+
2期も結局真乃主軸になりそうなのがなんか…
36424/04/07(日)01:48:09No.1175673017+
>個人的には曲とかよりも原作シナリオ見て想像してたカット割りとかがめちゃめちゃ良い作画で空気感再現してくれたり割と謎に包まれてる家族描写とか出てきたら例え新曲なくても手放しに絶賛してたよ
>CG作品で何もかも破壊されたけどな…
その辺無理だったからせめて各ユニット追加で1曲欲しかったなと
36524/04/07(日)01:48:12No.1175673027+
>>>悪いが全肯定以外は認めないのがシャニスレなんだ
>>こういうレッテル貼りして荒らそうとする変なのがいなくなればもうちょい落ち着いて話せるんだけどね…
>まず見に行った感想を見に行ってないことにするやつに言えよそれは…
いやまとめて消えろよ
36624/04/07(日)01:48:15No.1175673038+
>>アニメもゲームも全部ひっくるめて一つのシャニマス世界にしてるのが本当に駄目なところなんだろうな…
>この方針にしたのが全ての間違いだったと思うよ俺は…
>アニメ用の設定とか盛りたい所とか上手く追加出来なかったんじゃって思うわ
アニメはアニメって練り直しが出来ないから原作通りWINGの開催周期や規模や優勝の価値がよくわかんねえんだよな…
36724/04/07(日)01:48:18No.1175673050+
>アニメで新しく書かれる新事実みたいなのなんか全然無いんだよな
結局原作を薄ーく引き伸ばした話でしかないのがな
36824/04/07(日)01:48:20No.1175673058+
わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
36924/04/07(日)01:48:46No.1175673200そうだねx5
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
おかしくはないけどわからないところが多すぎる
37024/04/07(日)01:48:57No.1175673276そうだねx4
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
はい
単体で完結させろ
37124/04/07(日)01:49:00No.1175673290そうだねx1
個人的にはアニメで新曲が少ないから力を入れてないっていう理屈はよくわかんないなー
そもそもツバサグラビティめちゃめちゃ気合い入って作られてる曲だと思うし
37224/04/07(日)01:49:08No.1175673344そうだねx1
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
おかしくはないけど大半の人はアニメだけで完結すると思うよ
37324/04/07(日)01:49:16No.1175673403+
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
程度の問題でシャニアニは真乃周りのことなんてアニメで書くべきものだと思う
37424/04/07(日)01:49:19No.1175673417+
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
ゲームとか興味ない
37524/04/07(日)01:49:20No.1175673422+
>シャニとか一ミリも興味ないだろうにエンドカード書かされたにょぽみ先生は可哀想だと思う
世の中のアニメは可哀想な人を量産してるのか…
37624/04/07(日)01:49:22No.1175673429+
>2期も結局真乃主軸になりそうなのがなんか…
予告で既にあさひと透にいじめられてるしな
…オイどうしてアイドルになりたいかって展望が無い?
37724/04/07(日)01:49:26No.1175673449+
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
小ネタ程度ならそれで良かった
37824/04/07(日)01:49:33No.1175673480そうだねx1
アニメはバベルシティが流れすぎてる記憶がある
37924/04/07(日)01:49:36No.1175673498+
>その辺無理だったからせめて各ユニット追加で1曲欲しかったなと
そうかそれはすまんかった
確かにそう言われたらその気持ちめっちゃわかる
38024/04/07(日)01:49:52No.1175673571+
>わからないとこはゲームやって補完してねってそんなおかしなことか?
ワケわかんなかったでしょ?そう作ったんです
解るためにゲームしてくださいねっておかしくないか

- GazouBBS + futaba-