第一級陸上無線技術士試験 無線工学B 数学

数学

常用対数と真数の換算

log102=0.3log103=0.477log105=0.7
6[dB]=10(0.3+0.3)=10log102+10log102

三角関数

θ16π(=30)14π(=45)13π(=60)sinθ12(=12)12(=22)32cosθ3212(=22)12(=12)tanθ(=sinθcosθ)1313

偏微分

ddxeax=aeax

三角関数の偏微分

ddθsinaθ=acosaθ

三角関数の積分

cosaθdθ=1asinaθ

二項定理

x0のとき

(1+x)n=1+nx

虚数、複素数

虚数

j2=1

複素数の絶対値

|1+j|=12+12=2|1j|=12+(1)2=2

その他

1π0.31823π23×0.318=1.1

参考書

以下を参考にしております。

第一級陸上無線技術士試験 やさしく学ぶ 無線工学B(改訂2版)

第一級陸上無線技術士試験
やさしく学ぶ 無線工学B(改訂2版)

2020-2021年版 第一級陸上無線技術士試験 吉川先生の過去問解答・解説集

2020-2021年版 第一級陸上無線技術士試験
吉川先生の過去問解答・解説集