[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2619人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1712362364515.png-(131861 B)
131861 B24/04/06(土)09:12:44No.1175340537そうだねx19 11:34頃消えます
真人は当時ウザいと思っていたけど
今思うとちょうどいい主人公のライバル役だったんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)09:24:51No.1175343035そうだねx3
死に方がね…
224/04/06(土)09:33:12No.1175344804+
悪辣すぎてなぁ
324/04/06(土)09:52:22No.1175348562そうだねx55
今が酷すぎるだけで当時からずっとウザい
424/04/06(土)09:53:00No.1175348681そうだねx8
呪霊組のほうが敵として魅力的だった
524/04/06(土)09:54:53No.1175349081そうだねx39
>呪霊組のほうが敵として魅力的だった
宿儺
お前は本当につまらんな
624/04/06(土)09:55:10No.1175349137そうだねx26
パンチ食らって痛がってくれるからマシ
724/04/06(土)09:55:17No.1175349173そうだねx9
たまに出てくるくらいならいいけどこいつ出ずっぱりな上にヘイト溜めすぎる
824/04/06(土)09:55:54No.1175349318+
クソウザマン
924/04/06(土)10:01:06No.1175350401+
同格とまでは言わないけどある程度対抗できる敵味方が黒閃でシーソーゲームするのはいいけど今の宿儺の黒閃連発とかどうしようもないからな
1024/04/06(土)10:01:42No.1175350522そうだねx4
いいじゃん
猫の性格がよく出てるキャラだよ
1124/04/06(土)10:02:50No.1175350732そうだねx3
宿儺は大物ぶってるくせに運よく都合のいい引きしてるだけなのが
1224/04/06(土)10:03:17No.1175350825そうだねx31
こいつをスッキリ倒させてくれないところから片鱗はあった
1324/04/06(土)10:03:48No.1175350917そうだねx3
真人はちゃんと味方が負けながらも削っていって最後は虎杖が繋いで倒せた展開やれてた
1424/04/06(土)10:11:31No.1175352565+
今もすっくんに同じ理屈でダメージ通してるじゃん!
1524/04/06(土)10:25:15No.1175355703+
ネタ抜きでアツヤに勝ち目ないやつ
1624/04/06(土)10:31:11No.1175357011+
ラルゥと日車同時に当てたら勝ってたよね
1724/04/06(土)10:31:59No.1175357180+
>ラルゥと日車同時に当てたら勝ってたよね
それは雑魚の思考だ
1824/04/06(土)10:32:52No.1175357384+
格上だけど相性で戦えるってのはちょうどいい序盤のボスだったと思う
1924/04/06(土)10:33:52No.1175357632+
主人公と味方が特効持ってるから活躍させやすかったのも良い
最後主人公に倒されていればさらに良かった
2024/04/06(土)10:34:12No.1175357695+
>同格とまでは言わないけどある程度対抗できる敵味方が黒閃でシーソーゲームするのはいいけど今の宿儺の黒閃連発とかどうしようもないからな
でも見た目だけで何の効果も無さそうだよ宿儺の黒閃
2124/04/06(土)10:34:52No.1175357851+
まだ戦って弱ってる感じとか進展感じられたのは良かった
宿儺がひどすぎるだけともいう
2224/04/06(土)10:35:34No.1175358003そうだねx7
虎杖&東堂対スレ画はこの漫画で一番好き
2324/04/06(土)10:37:00No.1175358287そうだねx8
渋谷でこいつに何人も殺されたけど
アツヤが本気出してればもっと被害少なかったんだよな
2424/04/06(土)10:37:01No.1175358293+
芸人vs羂索は両者の勝ち筋がちゃんとしてたから楽しめた
宿儺どうやったら死ぬの
2524/04/06(土)10:37:25No.1175358384+
行動目的が分かりやすいしキャラが一貫してるクズというだけで悪役としてポイント高い
便利過ぎて出ずっぱりだったけど今の宿儺より全然マシ
2624/04/06(土)10:37:29No.1175358403+
作者が満足したら
2724/04/06(土)10:37:55No.1175358504そうだねx6
キッチリ祓えてたら何も文句なかった
2824/04/06(土)10:38:01No.1175358530そうだねx2
>渋谷でこいつに何人も殺されたけど
>アツヤが本気出してればもっと被害少なかったんだよな
ぶっちゃけ怪しい
なんならパンダと一緒に下行ってパンダが死ぬパターンもあるし
2924/04/06(土)10:38:39No.1175358656+
すっくんは裏梅がなんもわからないアホにならない限りまだ本気見せる必要があるからな…
3024/04/06(土)10:39:50No.1175358923+
>ネタ抜きでアツヤに勝ち目ないやつ
アツヤ側も有効打ないから結局勝つのこいつじゃね
3124/04/06(土)10:40:07No.1175358981そうだねx1
領域から領域に付与した術式を一瞬で発動とかやったから日下部も簡易領域間に合わないかもしれないんだよな割と
3224/04/06(土)10:40:12No.1175359004+
フーガは出すだろうしまたよくわからん理屈で宿儺age始まって長引くと思うとなんかな
3324/04/06(土)10:40:52No.1175359156+
こいつ嫌いだったから死んでくれてよかった
3424/04/06(土)10:41:04No.1175359205+
というかもう順番に切ってきた呪術師側の手札もうなくね?
こくじんまで急に出てきたんだよ?
3524/04/06(土)10:41:12No.1175359233+
意外と漏瑚の言ってたこと響いてて人類と呪霊の次代の支配権を賭した戦争なこと意識してたり
虎杖を打ち負かすことに拘り過ぎてらしくないくらい熱くなったりと今にしてみると呪術廻戦っぽくないボスだった
というかこれ以降のボス格がしょーもなすぎる
3624/04/06(土)10:41:24No.1175359266そうだねx3
主人公がふわふわしてるから
これくらい判りやすい悪じゃないとキマらないんだなって
3724/04/06(土)10:41:50No.1175359358+
宿儺もスパスパ腕が取れるようになってきたしすぐに回復速度落ちるようになってきたから
3824/04/06(土)10:42:33No.1175359518+
宿儺戦はそもそも宿儺追い詰めたいのか追い詰めたくないのかわかんね…
3924/04/06(土)10:44:42No.1175360025+
ふわふわどころか影が薄すぎるだろ虎杖
一応伏黒とも宿儺とも因縁あるだろうに
4024/04/06(土)10:45:11No.1175360136+
ちょうどいいライバル役というか真人がいないと主人公としての活躍の場が成立しないくらいの役というか
4124/04/06(土)10:45:54No.1175360299+
宿儺戦は総力戦で1人ずつ宿儺削ってます!ってことなんだろうけど
設定的にも演出的にも削られてる雰囲気皆無な上にずっと宿儺が余裕ぶっこいてるから意味わからん
4224/04/06(土)10:46:47No.1175360489+
>こいつをスッキリ倒させてくれないところから片鱗はあった
俺はこいつの前の甚爾が乱入してきた魚戦で同じ感覚を味わってた
4324/04/06(土)10:46:56No.1175360520+
ケンジャクとかいう奴
あいついる?
4424/04/06(土)10:47:14No.1175360604+
>死に方がね…
スッキリぶっ倒してうんことして排泄されて終了もちょうど良かったな
4524/04/06(土)10:47:25No.1175360649+
>ぶっちゃけ怪しい
>なんならパンダと一緒に下行ってパンダが死ぬパターンもあるし
何で?
直接触れずにカウンターで斬り刻めるアツヤは真人相手に断然有利じゃん
パンダ一人と民間人多数でパンダが大事なのか
4624/04/06(土)10:48:14No.1175360846+
東堂が出てる時が一番面白い
4724/04/06(土)10:49:01No.1175361030+
>何で?
>直接触れずにカウンターで斬り刻めるアツヤは真人相手に断然有利じゃん
>パンダ一人と民間人多数でパンダが大事なのか
今も日本国民全員より伏黒優先してるしそりゃそうだろ
4824/04/06(土)10:51:10No.1175361487+
ダゴンなら普通に勝てるだろうなアツヤ
4924/04/06(土)10:51:33No.1175361579+
アツヤ相手なら雑魚量産してアツヤの消耗狙うかな
5024/04/06(土)10:51:36No.1175361590そうだねx7
火山とかが反応すら出来なかった宿儺の術の起こりにカウンター入れられるのがアツヤなんだからこいつらじゃ領域展開の「りょ」の時点で斬られてるだろ
5124/04/06(土)10:51:46No.1175361620+
何か作者的に悪の拘りとか考えるタイプだと思ってたのですっくんとけっくんのニヒリズムめいた生き方は腑に落ちない
特にケンジャクは主人公の母親という美味しい設定あるのに
5224/04/06(土)10:52:14 ID:D10cbkzsNo.1175361712+
来い
https://img.2chan.net/b/res/1175349201.htm [link]
5324/04/06(土)10:52:27No.1175361772+
虎杖周りの設定が拾われきることはもうあり得ないと思う
5424/04/06(土)10:52:38No.1175361802そうだねx2
>俺はこいつの前の甚爾が乱入してきた魚戦で同じ感覚を味わってた
伏黒パパ復活うおおおお!から乱入して魚ボコって何やら満足死はだいぶスカしてきたなって思ったけど当時の「」は絶賛してたから…
5524/04/06(土)10:53:09No.1175361921+
>火山とかが反応すら出来なかった宿儺の術の起こりにカウンター入れられるのがアツヤなんだからこいつらじゃ領域展開の「りょ」の時点で斬られてるだろ
アニメジジイ達とアツヤに差がありすぎる…
5624/04/06(土)10:53:47No.1175362058+
>>ぶっちゃけ怪しい
>>なんならパンダと一緒に下行ってパンダが死ぬパターンもあるし
>何で?
>直接触れずにカウンターで斬り刻めるアツヤは真人相手に断然有利じゃん
>パンダ一人と民間人多数でパンダが大事なのか
作中の作戦的に味方側は民間人にあんま価値感じて無さそうではあるだろ
芸人とか完全特攻要因だし
5724/04/06(土)10:54:12No.1175362150そうだねx3
>>俺はこいつの前の甚爾が乱入してきた魚戦で同じ感覚を味わってた
>伏黒パパ復活うおおおお!から乱入して魚ボコって何やら満足死はだいぶスカしてきたなって思ったけど当時の「」は絶賛してたから…
というか渋谷全体的にイレギュラー頼りじゃねとは言われてた
5824/04/06(土)10:54:16No.1175362167+
パンダは待機でいいだろ別に
5924/04/06(土)10:54:35No.1175362228+
当時はヘイト凄かったが今や消去法で比較的まともに悪役してたと晩年評価される奴
6024/04/06(土)10:55:20No.1175362386+
>作中の作戦的に味方側は民間人にあんま価値感じて無さそうではあるだろ
>芸人とか完全特攻要因だし
呪術高専
糞だろ
6124/04/06(土)10:55:53No.1175362508そうだねx4
まともに祓った最後の敵が蝗guyとかマジ?
6224/04/06(土)10:56:22No.1175362607+
アツヤとかが民間人ある程度どうでもいいと思ってたとして
凡夫だけはめっちゃ民間人気にかけてたよな渋谷
その凡夫に優しいと称されるのがアツヤ
6324/04/06(土)10:57:13No.1175362779+
>作中の作戦的に味方側は民間人にあんま価値感じて無さそうではあるだろ
>芸人とか完全特攻要因だし
とりあえず見捨てて放置してた回遊中の一般人をすっくんがなんかムカツク…って言ったら非難するくらいには民間人被害に対する理解はあるぞ
6424/04/06(土)10:57:19No.1175362804+
この漫画って登場人物同士の関係性が滅茶苦茶薄かったり敵の目的が退屈だからとかいう虚無主義めいた理由だったり
ある意味で現代社会の若者の鏡として機能しているよな
6524/04/06(土)10:57:39No.1175362877そうだねx1
やっぱ封印前と後で別人だろ凡夫
6624/04/06(土)10:57:57No.1175362949+
軍隊助けるくらいには
民間人は気にかけてる
6724/04/06(土)10:58:14No.1175363009そうだねx2
対人間特攻で下手に触ると死ぬし変形分裂で致命傷とことん避ける相手に非接触魂の共鳴が刺さったり
ほとんど即死に近い術式で宿儺刺激しないように縛りプレイ強制されたりでうまいこと実力差が均されてた感じはあった
6824/04/06(土)10:58:22No.1175363051そうだねx1
この時からなんかスッキリしない漫画だとは思ってたけどまさかこのスッキリしない原因が逆張りという可能性は考えもしなかった
6924/04/06(土)10:58:39No.1175363117そうだねx1
小僧つまらんとはいうけどアニメで見ると結構派手に動いていい感じだった
東堂も合わさると尚良い
7024/04/06(土)10:58:50No.1175363156+
封印の直前でアツヤと凡夫の意識入れ替わってた説
そろそろ掴めよ 悟
7124/04/06(土)10:59:44No.1175363357+
>封印の直前でアツヤと凡夫の意識入れ替わってた説
カスとクズが入れ替わっただけだこれ
7224/04/06(土)11:02:19No.1175363879+
>まともに祓った最後の敵が蝗guyとかマジ?
回遊で街の呪霊祓ってるよ
次のアニメがそこからじゃないかな
7324/04/06(土)11:03:39No.1175364169+
いかにバーン様が雑魚の足切りしたのが良かったかわかる
7424/04/06(土)11:04:10No.1175364295+
小僧は主人公なのに必殺技とかないから…
7524/04/06(土)11:05:00No.1175364478そうだねx2
>まともに祓った最後の敵が蝗guyとかマジ?
祓うじゃないけどプロペラ親父には勝ってる
7624/04/06(土)11:05:35No.1175364601+
東堂何やってんだよ今
7724/04/06(土)11:05:53No.1175364658そうだねx4
嫌いだったし今も嫌い
7824/04/06(土)11:06:04No.1175364701+
>小僧は主人公なのに必殺技とかないから…
東堂と修行して新技習得するのかと思ったら
クリティカルヒットの出し方知っただけだったのはマジかって思った
7924/04/06(土)11:06:55No.1175364852+
>虎杖周りの設定が拾われきることはもうあり得ないと思う
出生とか知ってるキャラいなくなったよな
8024/04/06(土)11:08:12No.1175365116+
アツヤの優しいとかもそうだけど人間ドラマ描こうと頑張ってあれが出力されるのかなしみ
8124/04/06(土)11:08:20No.1175365145そうだねx3
いくらバフデバフあるつってもやっぱ渋谷と今でパワーバランス狂いすぎじゃない?
8224/04/06(土)11:10:20No.1175365559+
虎杖のピンチに来ないから術式と一緒にキャラも死んだ東堂
8324/04/06(土)11:11:09No.1175365718+
宿儺はめちゃめちゃみっともなく負けて欲しい
満足死はやめて欲しい
8424/04/06(土)11:11:46No.1175365830+
>宿儺はめちゃめちゃみっともなく負けて欲しい
>満足死はやめて欲しい
やるかエネルギー吸収アリーナ
8524/04/06(土)11:11:48No.1175365840そうだねx2
今でもすっくんの斬撃でビルとかスパスパ斬れてるから小僧とかアツヤがビルより硬いんだよね…
8624/04/06(土)11:11:50No.1175365842+
みっともなく負けてもダサいし
満足して死んでも腹立つ絶妙なすっくん
8724/04/06(土)11:11:57No.1175365867+
結果的に虎杖のしたことはこいつを何十話も鍛え続けてメロンパンのテロのために捧げただけ
8824/04/06(土)11:12:40No.1175366010+
虎杖が魂特効持ちで黒閃も決めまくってるのに無駄にタフだからなぁ
無為転変でダメージ誤魔化したりも出来るから素直にダメージ喰らってるなってならないのが
8924/04/06(土)11:13:33No.1175366202そうだねx1
今のすっくん妙に落ち着いちゃって満足死しそう感凄い
9024/04/06(土)11:13:41No.1175366221+
>ケンジャクとかいう奴
>あいついる?
なので退場してもらった!過去の因縁?知りませんね…
9124/04/06(土)11:13:49No.1175366252+
渋谷時点でイノタクが完全体宿儺と(最終的にはやられるにしても)ある程度攻防が成立するって思ってた読者いたのかな
9224/04/06(土)11:14:54No.1175366462+
凡夫はよく似た別人が箱から出てきちゃったんじゃないの
顔もよく見るとなんか爬虫類になってるし
9324/04/06(土)11:15:27No.1175366568+
千年近く身体を入れ替えた主人公の母親が特に背景語られないってマジかよ
9424/04/06(土)11:15:29No.1175366577そうだねx1
>みっともなく負けてもダサいし
>満足して死んでも腹立つ絶妙なすっくん
ここまで来るとなんかもうすっくんがかわいそうになってきたから満足して死んでくれていいよ
9524/04/06(土)11:16:08No.1175366684+
環境デッキで今引き連発してる初心者みたいなムーブしてるからなすっくん
実につまらない
9624/04/06(土)11:16:17No.1175366718+
>凡夫はよく似た別人が箱から出てきちゃったんじゃないの
>顔もよく見るとなんか爬虫類になってるし
やっぱり本物はヤコブで消えたか
9724/04/06(土)11:16:24No.1175366747そうだねx1
奥の手は歯茎マンになって殴り合いっていうのがつまらない
9824/04/06(土)11:16:35No.1175366771+
すっくんが手と口が複数あるから強ぇ!してるけど
そういやスレ画はそれらを自由に整形できるんよな
9924/04/06(土)11:17:33No.1175366971そうだねx2
すっくんって超強いだけの暇つぶししてる人だからはっきり言ってここまで引っ張る敵じゃないんだ
10024/04/06(土)11:18:15No.1175367117+
ラストが無様すぎるけど人コネコネしまくって来た奴には似合いの末路だと思う
10124/04/06(土)11:18:22No.1175367143+
>すっくんって超強いだけの暇つぶししてる人だからはっきり言ってここまで引っ張る敵じゃないんだ
けっくんも暇潰しに人類呪い計画目指してるだけなんだ
10224/04/06(土)11:19:35No.1175367384+
人間から産まれた呪いである我らこそより純化された人間
という自然呪霊の皆さんはちゃんと悪役していたのかも
10324/04/06(土)11:19:35No.1175367386そうだねx2
他に敵がいなさすぎてこんなキャラの在庫処分を宿儺がやるハメになってんのかなと思うと可哀想かもしれん
10424/04/06(土)11:20:36No.1175367604そうだねx1
>他に敵がいなさすぎてこんなキャラの在庫処分を宿儺がやるハメになってんのかなと思うと可哀想かもしれん
敵は倒さないといけないから在庫処分の必要もあるが味方は在庫処分必要なくない?
10524/04/06(土)11:20:44No.1175367628+
>宿儺はめちゃめちゃみっともなく負けて欲しい
>満足死はやめて欲しい
それはもう諦めた方がいいんじゃね
10624/04/06(土)11:20:51No.1175367657+
いまだにフーガでないし堕天がなんなのかわからないのマジかよ
10724/04/06(土)11:20:54No.1175367669+
>すっくんが手と口が複数あるから強ぇ!してるけど
>そういやスレ画はそれらを自由に整形できるんよな
呪詩要素の追加アプデ後だと更に厄介だったかも
10824/04/06(土)11:21:52No.1175367859+
こいつに対してバチバチに煽る虎杖は好きだった
10924/04/06(土)11:22:33No.1175368015そうだねx1
虎杖がちゃんと主人公やれてた敵
11024/04/06(土)11:23:37No.1175368272+
>人間から産まれた呪いである我らこそより純化された人間
>という自然呪霊の皆さんはちゃんと悪役していたのかも
人間のいない呪霊の世界っていう明確な目的のある火山や花より自由にやるべきってスレ画がリーダーなのもいいズラシだったと思う
11124/04/06(土)11:24:20No.1175368419そうだねx5
唐突に宿儺四天王とか召喚すりゃよかったのにな
11224/04/06(土)11:25:02No.1175368577+
最底辺を更新しまくってるだけで真人も大概つまんないよ
何が面白くてこの漫画読んでたのかすらもうよくわからん
11324/04/06(土)11:25:11No.1175368621+
>唐突に宿儺四天王とか召喚すりゃよかったのにな
受肉なんておいしい設定あるんだからな
11424/04/06(土)11:26:19No.1175368849そうだねx1
敵幹部水増しするなら特級呪霊いっぱい持ってるメロンパンがいたんだけど…
11524/04/06(土)11:26:32No.1175368889そうだねx1
というかケンジャクの召喚した特級呪霊でいい
11624/04/06(土)11:27:04No.1175368998+
>敵幹部水増しするなら特級呪霊いっぱい持ってるメロンパンがいたんだけど…
なんか雑に全滅しちゃった…
11724/04/06(土)11:27:24No.1175369083+
>まともに祓った最後の敵が蝗guyとかマジ?
振り返ってみるといい敵だったなアレ
主人公が1級相当なのを表しつつ綺麗に祓えた気持ちのいい敵だった
11824/04/06(土)11:27:29No.1175369099+
死滅回遊で宿儺の配下みたいな奴いっぱい生やすのかと思ったら雑に在庫処分した
11924/04/06(土)11:27:31No.1175369104+
引き伸ばしたいのか早く投げ出したいのか分からん
12024/04/06(土)11:28:17No.1175369283+
腕と口が多いから強いとか黒人だから強いとか言われると真人のこと忘れたのかな…?って気持ちになる
12124/04/06(土)11:28:49No.1175369407+
>引き伸ばしたいのか早く投げ出したいのか分からん
引き伸ばしたいけど新たな敵考えるとか面倒はしたくない的な
12224/04/06(土)11:29:28No.1175369543+
>いまだにフーガでないし堕天がなんなのかわからないのマジかよ
ピッコロ腕とそろそろ掴めよもよくわかってない…
12324/04/06(土)11:30:15No.1175369704+
>引き伸ばしたいのか早く投げ出したいのか分からん
最終的には虎杖に宿儺倒させるけど虎杖嫌いだしたくさんの人に囲まれて死ねっての叶えさせたくないから在庫処分で雑に殺すね~
12424/04/06(土)11:30:38No.1175369767+
スレ画の異形感はかなり外連味あっていいよなぁ
すっくん見てよ何の意味もない増えた手と口
12524/04/06(土)11:31:42No.1175370001+
>最底辺を更新しまくってるだけで真人も大概つまんないよ
>何が面白くてこの漫画読んでたのかすらもうよくわからん
あの辺りなら東堂がimgでウケてたな
12624/04/06(土)11:32:04No.1175370083+
>というかケンジャクの召喚した特級呪霊でいい
危なーい!!
12724/04/06(土)11:32:14No.1175370128+
>>いまだにフーガでないし堕天がなんなのかわからないのマジかよ
>ピッコロ腕とそろそろ掴めよもよくわかってない…
なんかやたらと匂わせだけして引っ張るよね
大体しょうもない話で終わるのに
12824/04/06(土)11:32:49No.1175370228+
>引き伸ばしたいのか早く投げ出したいのか分からん
明らかに引き伸ばしてるだろ
12924/04/06(土)11:33:11No.1175370308+
正直アニメの東堂はやり過ぎだと思ってる
13024/04/06(土)11:33:17No.1175370323+
主人公が術師としてペーペーでもっと強い人達がいるのに、敢えて主人公が戦わなければいけないボスキャラとしてよく出来ていた
13124/04/06(土)11:33:53No.1175370468+
引き伸ばしてるけど雑にキャラクター在庫処分してるのが訳わからん

- GazouBBS + futaba-