- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:14:47
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:16:24
駐車場で遊ぶ子供と変わらん
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:18:50
麻痺というか低いというか
実戦を知らぬ生徒達が扱う「授業で使う戦争ごっこ用の備品」くらいの感覚かな - 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:19:08
ジュベジュを返せというのは人としては当然の反応なんだけど
遅効性塗料は事故になった場合報道炎上もん - 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:22:37
所詮スペーシアンだから
- 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:24:04
面白いし世界観的に重要そうなことも話せそうだけど消されそうなスレ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:24:23
あの遅効性塗料スプレー、他の作品で塗られてたらどうなってんだろうな(例:最初にアムロがガンダム乗った時点、ドモンの元にゴッドが送られた時点、ガロードがダブルエックスを奪った時点、シンとレイがアスランたちを追撃する際に運命と伝説に乗った時点etcetc)
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:24:25
学園側でMSのプログラムにセーフティかけたりしてるらしいから重大な死亡事故とかは起こってないんだろうな
どちらかというと学園内のMSは安全だという認識な生徒が多かったのでは - 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:24:39
- 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:25:09
実際にそれ乗って殺し合いするという認識は薄いかもな。坊っちゃん同士の決闘止まりみたいな感じ。散々乗っているであろうグエルですら当初はそんな認識だったっぽいし
- 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:25:18
- 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:10
別に授業として使ってんだけだし人殺しの道具感ないのは問題なくね?
弓道部員にそういう意識持てとか言ってるようなもんだ - 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:20
基本いいところのお坊ちゃんお嬢ちゃんの学校だからかな
地球寮ですらアーシアンの上澄だろうし - 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:36
こういうのって扱ってるうちに慣れが出てきて「危ないブツ」だという意識が薄れるんじゃないかと思う
工場とかの労災事例で「なんでそんな危ないもの扱っててそんな事するの…?」っていうの割とあるし… - 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:48
まだ実戦経験してない学生ばっかだしそんなもんでは
- 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:27:06
- 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:27:43
でもコレガンダムだし……
- 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:27:52
工場の労災はむしろ慣れてないやつが簡単に考えて起きる事例の方がなんでそんなことを?感が強い
- 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:36
あそこはアーシアンでも育ちなどによる意識格差があるのを暗喩してるのが面白い
- 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:36
どっちかというと学校の危機管理がガバガバすぎるのが気になる
- 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:56
車とかに似た認識なんですかね。危険物と分かってても感覚が麻痺して便利な乗り物くらいにしか考えてないみたいな。免許持ってないので分かりませんが。
- 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:29:00
- 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:29:24
車が世に出た時は、妖怪変化の一種じゃとみんな本気で信じていたけれど
今だと只の便利な乗り物でしかないし、デミトレが日常に溶け込んでいるぐらいやし - 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:31:22
- 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:32:11
- 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:33:25
- 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:33:29
それ理事長が決めた事だし…
- 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:36:17
- 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:36:20
- 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:36:27
- 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:38:11
戦争シェアリングについての一般の認識も不明だしなぁ
スペーシアンからみたらモビルスーツは戦争の道具じゃないんだろう - 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:39:21
アス高は公的な教育機関ではなく企業グループの次世代幹部の養成機関みたいな趣だから
騙された、出し抜かれたって被害は、はめられた方が悪いっていう風にはなってもおかしくはない - 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:39:40
- 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:43:14
- 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:43:47
- 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:44:14
ハリー・ポッターの勝負ごとは下手すれば死ぬぐらいに危険なのに
生徒からしたらスポーツだという認識なので
人類史の中では危険な決闘ごっこは成立する。モータースポーツ全般がまさにそうだし。
民度の方は親の権力強ければ揉み消しできるのがあるのでちょいわからん。
- 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:44:32
GUNDも本来はそのための下準備だったからな。当の開発チームがガンダムの狂気に飲まれちゃったけど
- 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:45:01
アス高は公正なルールを愚直に守る人間を作ろうとはしてないだろね
そこを出し抜ける人間になるように育成してる感 - 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:49:57
現実より制御技術とかも進んでる世界だろうから
プログラムで制御されてるなら大丈夫!って楽観的になれてしまうとこはあるんじゃないか - 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:53:24
- 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:53:57
- 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:01:58
あくまでアス高はモビルスーツ産業に関わる生徒を育成するらしいから兵器に関わるとは限らないし
例えば血が苦手だから精神科医になりたいのに「ここを外科手術を売りにした病院にしたい」って言われたら反対するでしょうよ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:03:22
規模考えたら普通に殺し合いやってても不思議じゃないからな、そういう意味では感覚ズレてるかもだけど殺人マシンの意識とか関係なくガチもガチよな…むしろ決闘ごっこで良かったレベル
- 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:06:54
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:09:11
- 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:16:16
危機意識も何も、決闘用にデチューンされた機体だから当たり前でしょ。サバゲープレイヤーに実戦並みの覚悟はいらない。
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:18:41
なんか妙に人間信じてるよねアス高のやつら
相手の善性を期待したムーヴが多すぎるし
そういう意味ではいいとこの子が多いってのは納得 - 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:20:43
あくまでも偽物で趣味の範疇のサバゲーと違ってマジもんの兵器でその操縦や開発、販売に携わってくわけだからサバゲー並の意識では問題ではなかろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:22:04
ロボットの手足吹っ飛んでるしコクピット狙えないからって当たらないわけではないだろうしな
事故死率は高いレギュレーションだと思うが - 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:22:23
- 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:26:30
- 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:27:47
- 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:28:29
チュチュがパーメット使わない操縦ってこんなに難しいのかって言ってたから
操縦が簡単=そうそうミスなんて起こらないっていう感覚に繋がってるのかもな - 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:30:08
普通のパイロットですらこれなんだから、ガンダム搭乗者のアドバンテージは相当に凄まじいんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:30:12
そういうトラブル出さないから、ソフトウェアの優秀さのアピールにもなるという
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:31:25
決闘での盛り上りみるに少なくとも在校生が知る範囲ではそういう事なさそう
- 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:32:10
- 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:33:31
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:34:55
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:36:28
そういう意味だと手放しに肯定はできないけど、あの世界にとってはあれも必要な事件だったのかもな
- 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:36:36
- 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:37:06
実戦仕様のルブリス・ウルのビームですら何秒も照射しないとジュベジュ機のコクピット抜けてないから
当たり所が悪くて、っていう事故率は大分低そう - 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:37:44
- 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:38:52
- 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:39:57
親についてなんとなく耕運機動かせるやつもいるし、入学前のMS操縦スキルはそれぐらいかほぼ皆無なんじゃない?入学してからは教習所だから免許なくても乗れるし。
- 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:40:06
いや、いるだろう。ノレアとソフィやフォルドの連中は持っていないだろうけれど
- 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:41:51
利用した側はそうだけど基本的に利用された側は本当に利用されるだけだからな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:43:10
正に昔のお貴族様な感じなんだろうな。教養の分中途半端に動けるけど実戦ではまるで役立たないという感じの世間知らずのボンボン
- 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:44:24
俺らだって車の免許は取っておけよ、とか親に言われるぐらいやし
- 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:44:51
- 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:45:05
軍属になるとしても、クインハーバーとか学校戦の時の戦力差を考えたら認識歪んでてもおかしくないかな〜とは思うぞ
オルコットさん以外は死ぬ覚悟でミサイル全弾発射+MSの半自爆でようやく1機撃破ってね
精鋭部隊とやり合うならともかくアーシアンをいじめる分には命の危険なんてほぼなさそう
- 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:45:21
恩恵受けてる側で命危険にさらしているのはドミニコスとかの軍人だけどアーシアンで命危険にさらされている中には避難民とかクイーンハーバーの民間人みたいなのが大勢いるじゃん
- 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:46:04
トラックとか運転する感覚なのかもだが、そのトラック銃ついてるんだよな…
- 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:47:55
- 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:49:00
子供にフィギュアスケート習わせる感覚、って例えは見たことある
基本金持ちしか習えない領域だろうし - 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:49:18
ここでもスペーシア側に感情移入しているやつとアーシアン側に感情移入しているやつでアス校の学生の危険意識への考え違いそう
- 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:49:37
あんだけ企業が力持ってる世界なら、そういう疑問あんまり持たないように
メディアや教育のコントロールまでしてんじゃないか - 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:50:02
- 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:50:27
- 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:50:57
後から消費者が勝手に積むのと初期装備枠に銃があるのはだいぶ違うやろ!!
- 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:51:30
- 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:52:02
- 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:52:02
75じゃないけどそれだ!言葉探してたけどストンと腑に落ちたわ
- 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:53:20
- 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:53:39
- 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:54:26
- 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:54:37
- 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:55:07
肯定はしないけどね
- 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:55:23
- 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:55:34
あの世界でのMSによる戦闘って基本的にアーシアンの暴徒やテロリスト相手って認識なんかな
スペーシアン同士の戦争みたいな話は出てこなかった気がするし
なら戦う相手が武力の劣る差別対象っていうのも危機感の薄さにつながってるだろうな - 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:55:55
- 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:56:04
- 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:57:36
シャディクのやり方は許されることじゃないな
- 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:58:16
ミオリネがモビルクラフトでフェルペトに突進してもなんも問題にならなかったしそこら辺深く考えるの無駄じゃね
- 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:59:07
- 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:59:25
- 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:00:18
企業が力を持つ世界なら血筋より実力が大事だろうに箔付け程度のためにMSを学んでるとするのには違和感がある
- 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:00:33
ドミニコスに入りたいって言ってる奴があのレベルの危機意識だしまあアス高だとあれくらいが普通なんじゃね
- 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:01:02
- 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:01:22
1話でスレッタが人を踏みかけても3話でミオリネがモビルクラフトで人がいるところにつっこんでも誰も何も気にしていなかったしな
- 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:02:07
それこそラウダとかランカーなのに軍人とかパイロットになりたいとか言ってないし、マジで箔付けの側面はあると思うぞ
- 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:02:41
- 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:02:45
- 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:03:18
アス高って何というかプラントのアカデミーとヘリオポリスの工業カレッジを足して悪い点が浮き彫りになったとこなんだろうな。
- 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:03:27
- 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:03:39
アス校の話するスレだから特定個人を槍玉に上げるのは控えてね
どの立場だろうと荒らしみたいなもんだからそれ - 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:03:51
- 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:04:11
- 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:04:25
エリクトはいってるしレギュレーション関係なさそう
- 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:04:42
そうだな、報道まで完璧にコントロールできるのは大正義ラスタルだけだな。この辺シャディクもオルフェもついでにキラもダメダメすぎる
- 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:04:50
登場人物の兵器に対する実感のなさは∀やGレコの流れを強く汲んでいるとは感じる
- 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:05:56
- 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:05:59
- 114二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:06:27
- 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:07:18
軍事産業で儲けてるのがベネリットグループじゃん
- 116二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:07:28
- 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:07:35
パイロット科の学生は基本的に所属企業のテストパイロットになるのが通常コースなんじゃないかな
フェルシーとかは多分そのつもりだったと思う - 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:09:08
正直なところ、一番浮いていると感じだのは一話のスレッタ発進時だな
ゆりかごでの救助活動の経験のかけらも感じられなかったから違和感がでかかったし、他人の命を気にしながら他人の安全性を無視する行動をとっているという矛盾の違和感もでかかった - 119二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:09:59
- 120二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:10:42
親世代は成り上がった商人でも、その親たちが地盤を固めきってから生まれた子供は
貴族のボンボンみたいな感覚になるのかもしれん - 121二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:12:46
- 122二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:12:52
演出で過剰描写になることもあるし特定キャラの行動はここで話すのはやめとこう
- 123二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:13:14
ミオリネの親の金と権力使って学園に温室作ったり理事長室占有していながらその自覚なかったのは令和のアニメとは思えないぐらいベタなボンボン描写だったな
- 124二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:13:51
- 125二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:14:25
- 126二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:15:53
- 127二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:16:15
- 128二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:16:46
- 129二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:16:51
- 130二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:17:49
- 131二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:18:36
ターゲットは限定しているけれど良いところの子供には
力を持った親がいるのでアーシアンの勝ち筋的なものがあるなら下策ではある。普通に子を失った親からの反撃がくる。
まあ、シャディクはそこら辺狙ってそうだけれど。
- 132二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:18:39
もっと学校の授業描写欲しかったな
ネームドの先生もおらんからどういう教育方針してるのかわからん - 133二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:18:51
最新機体が〜とかよりは混乱を作りやすくてその場にサリウスがいたからの方が大きいし2回目は大きく移動させてないから必然的に学校でおっ始める事になったって感じ
- 134二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:19:23
- 135二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:19:42
- 136二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:20:38
ぶっちゃけ戦力差が大きすぎるから子供狙うとかいうどう考えてもスペーシアンの世論激怒させるだけのテロは愚行よ
- 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:21:01
- 138二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:21:20
パイロットが箔つけになるってのはアドステラの歴史がそうなってるって気はする歴史の講義で理由はわからんが性急な宇宙開発を推し進めて数多の犠牲者を出したって言ってるからMSやMWに乗って船外活動するパイロットが一番危険で死亡率高かっただろう。で、今の大企業の人々がその時代の人々の末裔とすればパイロットを先祖の誇りある仕事と捉えても不思議ではない気がする
上の人は皆パイロット経験あるとか
例えると某運送屋はドライバー経験者しか社長になれないとかある感じ - 139二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:21:22
テロで狙うならデータセンターとかのほうがずっと被害デカイしな
学校なんて所詮はまだ生産能力ゼロの子供といくらでも作れる開発済のMSしかないし - 140二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:22:27
まぁそのアサルトライフル射撃訓練は宇宙における大型デブリ破壊訓練みたいなもんでもあるから一概に軍事訓練や!とも言えないんだけどね
- 141二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:22:33
- 142二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:23:53
- 143二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:24:48
- 144二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:25:23
- 145二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:25:57
- 146二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:27:01
- 147二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:27:22
アス高ってグラスレーが勝手にアーシアンの訳あり孤児たちを入れたりアーシアンの孤児の犯罪犯したものを入れたりするシステムあるから
そこに会社の令嬢も入れてんだもんな
今回のテロ事件でアス高経営陣は逮捕されてもおかしくないよ - 148二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:27:46
- 149二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:28:02
ノレアは学生たちが綺麗な空間で衣食住の心配もなく勉強したり遊んだりしてることに苛立ってたし
シャディクやガールズも表に出さなかっただけで学園に対して鬱屈とした思いを抱えてそう
2回も学園でテロを起こしたのはそれもあるのかもな - 150二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:28:29
- 151二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:28:48
- 152二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:29:15
- 153二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:29:32
まあアス高校ってマジでずさんな管理すぎるよな
- 154二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:29:35
学園の教育はアドステラに適応するためには半端な教育じゃないんじゃね?教育風景が少ないからあれだが
- 155二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:30:18
- 156二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:30:31
デリングくんはクワゼロの説明会開いててそんな場合じゃないのでセーフ
- 157二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:30:58
- 158二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:17
スペーシアンの金持ちの学生が通うのにヌーノみたいに犯罪犯して捕まった学生を入れるシステムがあるのほんまにおかしいわ
どこの世界でもそんなことやってる学校は無いよ
せいぜい公立学校で名前を変えたりとかして入れるプログラムならあるけど - 159二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:20
戦争を教科書でしか知らない子供たちなのだろうな
- 160二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:22
- 161二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:29
つかシャディクはクエタもヴィムが動かなきゃやってないから相当腰が重いタイプだぞ
やったからぽんぽんサブ案で連発しただけで - 162二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:56
単にあの時打てる手が学校に幽閉したノレア解放しか無かったんじゃないの
- 163二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:31:59
- 164二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:06
- 165二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:17
- 166二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:22
現実のテロもそんなもんだろがい
- 167二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:23
ヌーノが前科持ちって設定どこ発だっけ?
戦争孤児までは知ってるが - 168二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:36
- 169二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:44
- 170二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:33:05
- 171二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:33:35
- 172二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:33:46
- 173二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:34:21
どっちにしてもテロ後はアーシアンの入学はいっさい認めない!くらいになっていてもおかしくはない
- 174二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:34:32
ていうか学生に現実でいうなら戦車とかの立ち位置に近いMS持たせてリアル戦争ごっこさせてる時点でアス学経営陣はヤバいし、それに対してなんも疑問抱かない学生達はもっとヤバいと思う。
- 175二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:34:48
経営陣は普通に刑務所行きだろ・・
- 176二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:04
- 177二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:12
- 178二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:22
高校つっても実質実力によっては大学生~幹部候補社員相当になってるしなあの学校
- 179二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:27
- 180二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:38
- 181二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:39
- 182二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:49
グラスレー全体がパブリックエネミー扱いされててもおかしくないからなアレ
- 183二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:36:08
- 184二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:36:11
- 185二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:36:22
- 186二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:36:23
発覚したらもなにも周知の事実やろアレ
- 187二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:37:09
今後はそうなるかもだが本編開始時のことでずさんだのなんだのはズレとるな
- 188二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:37:13
あの学校は株主で成り立っていてそこの生徒が通ってそうだから普通に抗議が殺到するだろうな
アーシアン入れるなんてもっての外って株主の奴らがそうなればそうなるよ - 189二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:38:24
- 190二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:39:47
だから本編終了時のグエルの学園経営が苦しかったんだろうね
- 191二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:39:55
講義や批判は出るだろうけど逮捕ってことはないだろう
- 192二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:40:03
- 193二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:40:47
シャディクは別に推さないしなんならマイナスだけど
ノレアは推しだから無関係な民間人に対する攻撃扱いされてるの見るとムッとくるな - 194二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:40:54
- 195二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:12
学園をシャディクが掌握してるって自分で言ってるしな…実際掌握してると考えないとさすがに無理がある描写だしどうやったかはわからんが
- 196二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:14
アス高は経営からしてずさんよね
- 197二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:33
金持ちの学校へ孤児を入れるシステムとか普通ねえよ
- 198二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:40
グエルの経営でもうちょいキツキツ管理体制になるといいな
- 199二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:45
いやシャディクはともかくノレアはマジで相手ズレてる
- 200二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:50