レス送信モード |
---|
まさか「」は非公式のMODなんて使ってないよな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/04/06(土)17:46:26No.1175478587そうだねx103何を当たり前のことを |
… | 224/04/06(土)17:46:28No.1175478598そうだねx31シングルゲームでは許してくれんか |
… | 324/04/06(土)17:47:05No.1175478802そうだねx23ずいぶん前の話題じゃね?と思ったら半年前のだった |
… | 424/04/06(土)17:47:57No.1175479072そうだねx7いろんなところが言ってるよな非公式MODはダメよって |
… | 524/04/06(土)17:48:01No.1175479095そうだねx40ギガジンでスレ立てする人って… |
… | 624/04/06(土)17:49:37No.1175479634そうだねx1MOD歓迎してるのなんて大手だとベセスダくらいしか知らん |
… | 724/04/06(土)17:53:03No.1175480808そうだねx34Steamで公式にMOD対応してるゲームなんて腐る程あるが |
… | 824/04/06(土)17:54:32No.1175481317+ソロプレイゲームでキャラの見た目変えるやつなら入れたことある |
… | 924/04/06(土)17:55:01No.1175481469そうだねx28ソロプレイゲームならいいけどオンラインではやめとけ |
… | 1024/04/06(土)17:55:07No.1175481499+でも対戦ゲームのチート以外のMODってガワ変えか裸くらいしかなくない? |
… | 1124/04/06(土)17:56:12No.1175481874そうだねx4連射機能持ちのコントローラーとかは公認で売っててカメラ視野角いじれるようにする非公式のMODは即NGなのなんかよくわからなくなる |
… | 1224/04/06(土)17:56:38No.1175482024+昔からPARとかあったし自己責任ならいいんじゃないか |
… | 1324/04/06(土)17:56:56No.1175482115そうだねx23対戦ゲーだとガワ変えるだけでも見やすくなって |
… | 1424/04/06(土)17:57:07No.1175482168+>ソロプレイゲームならいいけどオンラインではやめとけ |
… | 1524/04/06(土)17:57:22No.1175482239そうだねx7MODはそもそも自己責任の世界だからな… |
… | 1624/04/06(土)17:57:53No.1175482429そうだねx6>モンハンとかオンもソロもあるけどどうなってんだろMOD |
… | 1724/04/06(土)17:58:19No.1175482588+epic gamesのクリフ・ブレジンスキーなんかは |
… | 1824/04/06(土)17:58:55No.1175482773+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1924/04/06(土)17:59:10No.1175482871+モンハンも装備最強にしたり見た目変えたりとかできるよ |
… | 2024/04/06(土)17:59:11No.1175482874+>連射機能持ちのコントローラーとかは公認で売っててカメラ視野角いじれるようにする非公式のMODは即NGなのなんかよくわからなくなる |
… | 2124/04/06(土)17:59:28No.1175482991+>当然チートが横行してるよ |
… | 2224/04/06(土)17:59:30No.1175483002そうだねx11ユーザーの特に外人はMODは正当な権利くらいまで言うからな |
… | 2324/04/06(土)17:59:32No.1175483010+PCゲはなんか受け入れて当り前のような雰囲気はある |
… | 2424/04/06(土)18:00:38No.1175483370+モンハンは変なクエ配布とかはそれの動画出してる人とかもいる |
… | 2524/04/06(土)18:00:38No.1175483371そうだねx1>どんなの? |
… | 2624/04/06(土)18:01:08No.1175483545+>>当然チートが横行してるよ |
… | 2724/04/06(土)18:01:19No.1175483614+海外のインディーゲーとかは割とMOD普通に許されてたり公式で用意されたりしてるイメージがある |
… | 2824/04/06(土)18:01:37No.1175483723そうだねx6スレ画だと何故かゲームバランス以外なら問題ないみたいな書き方してるけど見た目変更に関してもブランドイメージの毀損に繋がるから良く思われてはない |
… | 2924/04/06(土)18:01:50No.1175483837+RISEのPC版は普通にお守り生成してる |
… | 3024/04/06(土)18:01:52No.1175483849+マイクラとかどこからどこまでが非公式MODなんだ |
… | 3124/04/06(土)18:01:59No.1175483886+モンハンはMODとかいう前からチート横行してたからなぁ |
… | 3224/04/06(土)18:02:14No.1175483977そうだねx3何だったらMODの仕様正式に取り入れるとこもある |
… | 3324/04/06(土)18:02:40No.1175484120+MODを公式が公式にしちゃうこともたまにあるよね |
… | 3424/04/06(土)18:02:50No.1175484185そうだねx11>スレ画だと何故かゲームバランス以外なら問題ないみたいな書き方してるけど見た目変更に関してもブランドイメージの毀損に繋がるから良く思われてはない |
… | 3524/04/06(土)18:03:03No.1175484259+爆乳になるやつはチートだよな |
… | 3624/04/06(土)18:03:14No.1175484327+スチムーworkshopにあるのは公式でいいだろう |
… | 3724/04/06(土)18:03:35No.1175484440+こんなの絶対あり得ないだろってくらい理想の神おま持ってるやつがちらほら |
… | 3824/04/06(土)18:03:49No.1175484521そうだねx2>マイクラとかどこからどこまでが非公式MODなんだ |
… | 3924/04/06(土)18:03:53No.1175484542+ドグマ2でも案の定MODでゲームバランス崩壊させてるやつがどんどん出てくる |
… | 4024/04/06(土)18:04:28No.1175484749+ベセスダのオープンワールド系はどうせユーザーが改善MOD出すだろ…ってふんで糞UIにしてる節がある |
… | 4124/04/06(土)18:05:10No.1175484996そうだねx9UI改善とか便利なMODはがんがん公式が取り入れていけ |
… | 4224/04/06(土)18:05:20No.1175485054+>ドグマ2でも案の定MODでゲームバランス崩壊させてるやつがどんどん出てくる |
… | 4324/04/06(土)18:05:22No.1175485064+ドグマはDLSSのやつだけ入れちゃった… |
… | 4424/04/06(土)18:05:24No.1175485076+マルチなら対戦ゲーとかならともかくそうじゃないシングルとかならそもそも公式でMOD対応とか珍しくもないし |
… | 4524/04/06(土)18:06:07No.1175485291+>こんなの絶対あり得ないだろってくらい理想の神おま持ってるやつがちらほら |
… | 4624/04/06(土)18:06:16No.1175485347そうだねx3パラドゲーとかリムワやってると公式がmod支援してたり逆輸入があるから感覚麻痺するな |
… | 4724/04/06(土)18:06:18No.1175485365そうだねx9ゲームのスレなんかで平然とMODの話してるのいるよね |
… | 4824/04/06(土)18:06:19No.1175485374そうだねx2WorldとかMODないとやってられないオナニー拠点にしたの忘れてないからな |
… | 4924/04/06(土)18:06:30No.1175485436そうだねx9カプコンはMODはチートってずっと宣言してんだから |
… | 5024/04/06(土)18:06:46No.1175485525+リムワールドとかもMOD入れないと正直かなり味気ないしな… |
… | 5124/04/06(土)18:07:11No.1175485678そうだねx2>リムワールドとかもMOD入れないと正直かなり味気ないしな… |
… | 5224/04/06(土)18:07:18No.1175485724+>MOD歓迎してるのなんて大手だとベセスダくらいしか知らん |
… | 5324/04/06(土)18:07:53No.1175485932+受付嬢美化するMODいれてごめん… |
… | 5424/04/06(土)18:08:05No.1175485990そうだねx3>MOD歓迎してるのなんて大手だとベセスダくらいしか知らん |
… | 5524/04/06(土)18:08:09No.1175486025そうだねx1>パラドゲーとかリムワやってると公式がmod支援してたり逆輸入があるから感覚麻痺するな |
… | 5624/04/06(土)18:08:28No.1175486116そうだねx6削除依頼によって隔離されました |
… | 5724/04/06(土)18:08:36No.1175486160+結局オフラインなら勝手にしろSNSやら動画で映らないようにしろ |
… | 5824/04/06(土)18:09:06No.1175486324+各々の与えたダメージ量表示するやつは邪悪だと思った |
… | 5924/04/06(土)18:09:20No.1175486411+チートって改造したらその時点でチートだけど最近改造して悪用しないとチートじゃないって思ってる人いるよね |
… | 6024/04/06(土)18:09:29No.1175486463+自分で難易度決めて好きに遊んでくださいってゲームならMOD歓迎だろうけどオンライン繋がるゲームって基本はそうではないし… |
… | 6124/04/06(土)18:09:57No.1175486640そうだねx17急に謎の単位を出してくるな |
… | 6224/04/06(土)18:10:02No.1175486675そうだねx5シングルで自己満足するなら全然問題ないと思うよ |
… | 6324/04/06(土)18:10:37No.1175486893+>リムワールドとかもMOD入れないと正直かなり味気ないしな… |
… | 6424/04/06(土)18:10:47No.1175486946+スト6も最初期に大会で春麗が全裸になるニュースなかったっけ |
… | 6524/04/06(土)18:10:55No.1175487001そうだねx20>カプコン割となーじ度高いからMOD受け入れる度量がない |
… | 6624/04/06(土)18:11:00No.1175487029+ユーザーが遊びやすいようにって方針で歓迎さしてる所はあるしあっても構わないとは思うけど |
… | 6724/04/06(土)18:11:05No.1175487049+MOD文化って無法なところもあるよね |
… | 6824/04/06(土)18:11:14No.1175487111+カプコンの見解とか知らんしどうでもいい |
… | 6924/04/06(土)18:11:20No.1175487158そうだねx12>カプコン割となーじ度高いからMOD受け入れる度量がない |
… | 7024/04/06(土)18:11:22No.1175487174+日本企業だけだじゃねーのこういう認識って |
… | 7124/04/06(土)18:11:51No.1175487327+いつの話題引っ張ってんだよ |
… | 7224/04/06(土)18:11:55No.1175487348そうだねx1そこらへんはジャンルによるからなぁ…RPGやSLGみたいな基本一人プレイのゲームなら他のプレイヤーに害はないしね… |
… | 7324/04/06(土)18:11:58No.1175487368そうだねx4まあMDO嫌な会社はPCで出さなきゃいい |
… | 7424/04/06(土)18:11:58No.1175487369+>日本企業だけだじゃねーのこういう認識って |
… | 7524/04/06(土)18:12:12No.1175487469+コマコンはもう販売すらされなくなって同時押しボタンはOKなんだよな… |
… | 7624/04/06(土)18:12:26No.1175487561そうだねx2いや海外にも当然MODを嫌う開発はいる |
… | 7724/04/06(土)18:12:26No.1175487562+実際チートと変わらんしな |
… | 7824/04/06(土)18:12:42No.1175487635+>各々の与えたダメージ量表示するやつは邪悪だと思った |
… | 7924/04/06(土)18:13:13No.1175487801そうだねx1モンハン配信見に行ったら平然とMOD使ってたりしてよくやるなぁって |
… | 8024/04/06(土)18:13:32No.1175487893そうだねx8>まあMDO嫌な会社はPCで出さなきゃいい |
… | 8124/04/06(土)18:13:38No.1175487925+この辺の意識の差は長いことコンシューマが強かった日本と昔からPCゲーが一定の規模あった海外との差なんだろうなあ |
… | 8224/04/06(土)18:13:46No.1175487968+非公式modはチートだし |
… | 8324/04/06(土)18:14:00No.1175488073+Modはあんまり肯定的に見てないけどバイオRe4の挙動改善の奴とアシュリーをオリジナルに戻すのとクロスヘア無効化は入れてしまった |
… | 8424/04/06(土)18:14:20No.1175488180+モンハンのあのブスを美化するMOD入れてるのは許して欲しい |
… | 8524/04/06(土)18:14:26No.1175488218そうだねx3>>まあMDO嫌な会社はPCで出さなきゃいい |
… | 8624/04/06(土)18:14:37No.1175488290+>モンハン配信見に行ったら平然とMOD使ってたりしてよくやるなぁって |
… | 8724/04/06(土)18:14:47No.1175488373+ワイルズはPCとPSでクロスプレイにしてくれ… |
… | 8824/04/06(土)18:14:53No.1175488406そうだねx5削除依頼によって隔離されました |
… | 8924/04/06(土)18:14:54No.1175488415+対戦ゲームでやるなよ…いや協力型オンラインゲームでもどうかと思うけど |
… | 9024/04/06(土)18:15:08No.1175488500+UI改善とかマスクデータ表示とかもチートだと認識した上でソロだと使ってる |
… | 9124/04/06(土)18:15:13No.1175488527そうだねx6MODで挙動改善系ってさ… |
… | 9224/04/06(土)18:15:15No.1175488540+カプコン嫌がってんのにどんどんカプコンゲーのMODが作られてんのよな |
… | 9324/04/06(土)18:15:16No.1175488549+男の子は裸にするMODには抗えねぇんだ… |
… | 9424/04/06(土)18:15:22No.1175488587+>なーじカプコンはまずMODで修正されないようなまともなゲーム作れ |
… | 9524/04/06(土)18:15:24No.1175488592そうだねx1>ワイルズはPCとPSでクロスプレイにしてくれ… |
… | 9624/04/06(土)18:15:26No.1175488612そうだねx1MODから生まれたゲームの更にMODから生まれたゲームがPUBGだっけ |
… | 9724/04/06(土)18:15:34No.1175488643そうだねx2>対戦ゲームでやるなよ…いや協力型オンラインゲームでもどうかと思うけど |
… | 9824/04/06(土)18:15:39No.1175488655そうだねx1Arkなんてもう公式がMOD乱発し始めてゲーム本体に吸収するまでMOD抜けなくなるようになってしまったよ |
… | 9924/04/06(土)18:16:25No.1175488887そうだねx5まあそりゃチートだよ |
… | 10024/04/06(土)18:16:29No.1175488916+そうだよゲームが気に入らねえから改造して遊んでんだよって開き直るんじゃなく |
… | 10124/04/06(土)18:16:55No.1175489031+>MODで挙動改善系ってさ… |
… | 10224/04/06(土)18:17:02No.1175489064そうだねx2>MODで挙動改善系ってさ… |
… | 10324/04/06(土)18:17:17No.1175489156+>MODで挙動改善系ってさ… |
… | 10424/04/06(土)18:18:17No.1175489445そうだねx1こんなの当たり前の話だけどこれに文句言うやつに何が気に入らないのか詳しく説明してもらいたいわ |
… | 10524/04/06(土)18:18:23No.1175489482+メトロみたいな世界観や没入感に強く関係するもっさり具合ならいいけどただ動きもっさりさせましたみたいなのはちょっとな… |
… | 10624/04/06(土)18:18:29No.1175489514+CAPCOMがどう思おうがどうでもいい話だ |
… | 10724/04/06(土)18:19:06No.1175489739+スタフィーがMODで色々出来るように意図的にスカスカにしたって発言が公式だったか「」の妄想だったから思い出してる |
… | 10824/04/06(土)18:19:17No.1175489793+MMOのDPSチェッカーは改造じゃないからいいんだよね |
… | 10924/04/06(土)18:19:26No.1175489836+バグ放置したまま実質アプデ終了とか特に珍しい話でもないでしょ |
… | 11024/04/06(土)18:19:37No.1175489903+逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 11124/04/06(土)18:19:50No.1175489994+削除依頼によって隔離されました |
… | 11224/04/06(土)18:20:09No.1175490103そうだねx4ベセスダは非公式MODが不具合修正してたり |
… | 11324/04/06(土)18:20:26No.1175490223そうだねx3>こんなの当たり前の話だけどこれに文句言うやつに何が気に入らないのか詳しく説明してもらいたいわ |
… | 11424/04/06(土)18:20:30No.1175490244+カプコンのゲームとかやらんしどうでもいいわ |
… | 11524/04/06(土)18:20:31No.1175490246そうだねx4>逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 11624/04/06(土)18:20:35No.1175490276そうだねx10このなーじとかいうわけわからん言葉使ってるのは何なんだ? |
… | 11724/04/06(土)18:21:13No.1175490517+>MMOのDPSチェッカーは改造じゃないからいいんだよね |
… | 11824/04/06(土)18:21:22No.1175490569そうだねx1>ベセスダは非公式MODが不具合修正してたり |
… | 11924/04/06(土)18:21:38No.1175490639そうだねx6単なる荒らしだからほっとけ |
… | 12024/04/06(土)18:21:39No.1175490651+モンスターの股間に阿部寛を取り付けるmodなら作った |
… | 12124/04/06(土)18:21:44No.1175490685+>逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 12224/04/06(土)18:21:54No.1175490746そうだねx2>MMOのDPSチェッカーは改造じゃないからいいんだよね |
… | 12324/04/06(土)18:21:58No.1175490773そうだねx3>当たり前じゃないから物議を醸してるんだよ |
… | 12424/04/06(土)18:21:59No.1175490776そうだねx3スタフィーはMOD作ってるやつ呼んであのザマだからもっと酷いぞ |
… | 12524/04/06(土)18:22:02No.1175490795+チートと変わらないけどチートではない |
… | 12624/04/06(土)18:22:07No.1175490825そうだねx9>このなーじとかいうわけわからん言葉使ってるのは何なんだ? |
… | 12724/04/06(土)18:22:07No.1175490830+>逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 12824/04/06(土)18:22:10No.1175490849+>11は許されてて14は許されてないイメージがある |
… | 12924/04/06(土)18:22:10No.1175490852そうだねx3>遊びで無法試合やるのは結構あるだろ |
… | 13024/04/06(土)18:22:17No.1175490901そうだねx1>このなーじとかいうわけわからん言葉使ってるのは何なんだ? |
… | 13124/04/06(土)18:22:17No.1175490904そうだねx2>モンスターの股間に阿部寛を取り付けるmodなら作った |
… | 13224/04/06(土)18:22:18No.1175490910そうだねx5MODで改善されるからって適当に作るわけないだろCS版だって無視できないんだから |
… | 13324/04/06(土)18:22:20No.1175490918+取りあえずトーマスとニコラスケイジと2Bは入れとけ |
… | 13424/04/06(土)18:22:54No.1175491117+最低だよ…伝説のスタフィーもスターフィールドも… |
… | 13524/04/06(土)18:23:06No.1175491187そうだねx6>逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 13624/04/06(土)18:23:09No.1175491205そうだねx1>>当たり前じゃないから物議を醸してるんだよ |
… | 13724/04/06(土)18:23:11No.1175491219そうだねx2バニラで遊ぶ前にMOD入れるのはラーメンに胡椒入れまくるおばさんみたいなもん |
… | 13824/04/06(土)18:23:24No.1175491300+>取りあえずトーマスとニコラスケイジと2Bは入れとけ |
… | 13924/04/06(土)18:23:46No.1175491417+そもそも国によって法律も違うしなあ |
… | 14024/04/06(土)18:24:09No.1175491575+競技性のあるゲームで操作性や視認性とかを改善するMODはそりゃチートになるだろうが |
… | 14124/04/06(土)18:24:15No.1175491616+>バニラで遊ぶ前にMOD入れるのはラーメンに胡椒入れまくるおばさんみたいなもん |
… | 14224/04/06(土)18:24:20No.1175491659+>バニラで遊ぶ前にMOD入れるのはラーメンに胡椒入れまくるおばさんみたいなもん |
… | 14324/04/06(土)18:24:20No.1175491661+>阿部寛が悲しむとは思わんのか |
… | 14424/04/06(土)18:24:20No.1175491667+トーマスとニコラスケイジはなんでMod常連に? |
… | 14524/04/06(土)18:24:24No.1175491692+>特殊な靴とか水着が良いとか悪いって言われるような話もあるし |
… | 14624/04/06(土)18:24:30No.1175491755そうだねx4削除依頼によって隔離されました |
… | 14724/04/06(土)18:24:36No.1175491796+挙動改善くらいならわかるけどシステム弄って本来無い要素足して遊ぶのはそりゃチートだし問題あるでしょ |
… | 14824/04/06(土)18:24:37No.1175491802+>11は許されてて14は許されてないイメージがある |
… | 14924/04/06(土)18:24:38No.1175491813+>Steamで公式にMOD対応してるゲームなんて腐る程あるが |
… | 15024/04/06(土)18:24:49No.1175491886そうだねx2>バニラで遊ぶ前にMOD入れるのはラーメンに胡椒入れまくるおばさんみたいなもん |
… | 15124/04/06(土)18:24:58No.1175491929そうだねx2スキンが売れなくなるからソロゲーでも排除したいのが本音だよ |
… | 15224/04/06(土)18:24:58No.1175491932+電動オナホ連動する非公式MOD入れないと |
… | 15324/04/06(土)18:24:58No.1175491933+チトーはダメよ |
… | 15424/04/06(土)18:25:02No.1175491961+オンに来なければいいけど来るからな普通に |
… | 15524/04/06(土)18:25:18No.1175492071そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 15624/04/06(土)18:25:21No.1175492098そうだねx3>このなーじとかいうわけわからん言葉使ってるのは何なんだ? |
… | 15724/04/06(土)18:25:51No.1175492351そうだねx1ステータスだろうがグラフィックだろうがゲーム内のデータ弄るのは駄目ってそこから合意が取れてないからな… |
… | 15824/04/06(土)18:26:06No.1175492473+昔のクソみてえなバグとか仕様を甘んじて受け入れざるを得ない時代じゃないからねえ |
… | 15924/04/06(土)18:26:22No.1175492579そうだねx1>トーマスとニコラスケイジはなんでMod常連に? |
… | 16024/04/06(土)18:26:29No.1175492615そうだねx1>>Steamで公式にMOD対応してるゲームなんて腐る程あるが |
… | 16124/04/06(土)18:26:38No.1175492671そうだねx11つまりなーじって の造語? |
… | 16224/04/06(土)18:26:42No.1175492699+>遊びで一方的にズルした上にバレて逆ギレする奴はちょっと見たことないかも |
… | 16324/04/06(土)18:26:46No.1175492722+マイクラJava版だと大抵のプレイヤーが一度は入れる影Mod系 |
… | 16424/04/06(土)18:26:48No.1175492736そうだねx1別に不特定多数の関わるオンライン環境じゃなきゃどうでもいいでしょ |
… | 16524/04/06(土)18:26:56No.1175492788そうだねx1どことは言わんがキャラクリ有料とか言うアホみたいな制度やめろ |
… | 16624/04/06(土)18:27:05No.1175492835+自己責任で一人でやってるだけならいいのになぜ周りの人まで巻き込もうとするんだ |
… | 16724/04/06(土)18:27:08No.1175492857+公式の言うことに従わないオタク日本にも多すぎ!!! |
… | 16824/04/06(土)18:27:19No.1175492920そうだねx5>チトーはダメよ |
… | 16924/04/06(土)18:27:27No.1175492962+>DLCなんかも入れないのが想定されてるゲームバランスのはずだよなとは思う |
… | 17024/04/06(土)18:27:30No.1175492985そうだねx2ドグマ2PCで買えばよかったホント後悔してる |
… | 17124/04/06(土)18:27:36No.1175493021そうだねx1MODってゲーム改造してるわけだしチート扱いはまあ仕方ないんじゃねえか |
… | 17224/04/06(土)18:28:03No.1175493181+ばなーじ? |
… | 17324/04/06(土)18:28:04No.1175493192そうだねx1RTA文化とか見てても海外はハックロムやランダマイザとか入れた奴も普通に採用してたり文化が違う……!ってなる |
… | 17424/04/06(土)18:28:13No.1175493240+>ドグマ2PCで買えばよかったホント後悔してる |
… | 17524/04/06(土)18:28:15No.1175493250+グチャミソにしたゲーム画面を配信してソロプレイだからセーフ!って言ってもな… |
… | 17624/04/06(土)18:28:18No.1175493261+エルデンリングでps版でクリアしたから楽しようとmodでアイテム入手してたら警告来たね |
… | 17724/04/06(土)18:28:35No.1175493372+スカイリムはアニバーサリーエディションでとうとう世界観破壊的なMODを強制導入させてたな |
… | 17824/04/06(土)18:28:45No.1175493426+ハラスメントというがアタッカーロールでDPS出せてないなっていうの |
… | 17924/04/06(土)18:28:47No.1175493439そうだねx1俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 18024/04/06(土)18:29:01No.1175493523そうだねx9>チトーはダメよ |
… | 18124/04/06(土)18:29:07No.1175493562そうだねx1マイクラとかMod文化の見本市なんだけど |
… | 18224/04/06(土)18:29:17No.1175493616+GTASAでMODに満足しちゃってそれ以降日本語化以外のMOD入れるのが億劫になってる |
… | 18324/04/06(土)18:29:45No.1175493768+>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 18424/04/06(土)18:29:48No.1175493785そうだねx3>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 18524/04/06(土)18:30:19No.1175493971+MOD入れなくてもストレスフリーなゲーム作りを心がければいいんだ |
… | 18624/04/06(土)18:30:24No.1175493998そうだねx2>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 18724/04/06(土)18:30:26No.1175494016+MODで最強!みたいなのってソロゲーだと虚しいだけだしな |
… | 18824/04/06(土)18:30:28No.1175494026+そういえばマイクラ公式のMODに対する姿勢知らんな… |
… | 18924/04/06(土)18:30:34No.1175494055そうだねx1>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 19024/04/06(土)18:30:37No.1175494073+日本語化有料のゲームも日本語化MODで解決したりするし嫌がられてはいるんだろうなやっぱ |
… | 19124/04/06(土)18:30:39No.1175494079そうだねx2マルチ要素がフレンド止まりなゲームなら好きにしていいんじゃない? |
… | 19224/04/06(土)18:30:41No.1175494096そうだねx2>>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 19324/04/06(土)18:30:46No.1175494127+FPSでもアイアンサイトがスコープになるMODとかあるね |
… | 19424/04/06(土)18:31:09No.1175494263そうだねx3>MODで最強!みたいなのってソロゲーだと虚しいだけだしな |
… | 19524/04/06(土)18:31:15No.1175494294+>そういえばマイクラ公式のMODに対する姿勢知らんな… |
… | 19624/04/06(土)18:31:17No.1175494302+>MOD入れなくてもストレスフリーなゲーム作りを心がければいいんだ |
… | 19724/04/06(土)18:31:17No.1175494303そうだねx1>>俺のものを俺の気に入るように改造して何が悪いんだよ |
… | 19824/04/06(土)18:31:17No.1175494306そうだねx2>>逆に何でビデオゲームだけこれ言われるんだろうな |
… | 19924/04/06(土)18:31:41No.1175494426+ある程度のストレスはゲームでも必要だと思うけど |
… | 20024/04/06(土)18:31:44No.1175494438そうだねx1シングルでも公式がだめよしてるのはちょっと |
… | 20124/04/06(土)18:32:07No.1175494579そうだねx10>むしろ難易度適正化MODとかも人気あるしな… |
… | 20224/04/06(土)18:32:07No.1175494580そうだねx3同人の2次創作とかと一緒でそれなりに建前でもこっそりやってれば放置だろうけど |
… | 20324/04/06(土)18:32:25No.1175494695そうだねx4オフなら別に好きにすればいいと思うけどオンには入ってくんじゃねえってのが大半のユーザーの意見だと思う |
… | 20424/04/06(土)18:32:30No.1175494725そうだねx1skyrimくらいMODが当たり前になるとどこまでがバニラでどこからMODで変わってるのかわからなくて |
… | 20524/04/06(土)18:32:33No.1175494743+同人誌とかと一緒で公式がダメって言ったら従わないといけない |
… | 20624/04/06(土)18:32:44No.1175494802+>難易度適正化ってすごい傲慢さを感じる |
… | 20724/04/06(土)18:32:45No.1175494811そうだねx8本当に自分の庭だけでやるならなんの問題もないけど |
… | 20824/04/06(土)18:32:59No.1175494889そうだねx6別にMODを肯定するのとMODがチートであることは矛盾しないからソロでどれだけチートまみれにしようが好きにすればいいと思うわ |
… | 20924/04/06(土)18:33:08No.1175494936+>>MODで最強!みたいなのってソロゲーだと虚しいだけだしな |
… | 21024/04/06(土)18:33:15No.1175494977+>シングルゲームでは許してくれんか |
… | 21124/04/06(土)18:33:26No.1175495044+暗号化されて保護されてるプログラムを勝手にいじるなとか言う話ではない? |
… | 21224/04/06(土)18:33:39No.1175495102そうだねx5>MOD入れなくてもストレスフリーなゲーム作りを心がければいいんだ |
… | 21324/04/06(土)18:33:45No.1175495139+>本当に自分の庭だけでやるならなんの問題もないけど |
… | 21424/04/06(土)18:33:49No.1175495159+マイクラのMODとか多すぎて公式アプデがぶつからないのはほぼ不可能だよなあ |
… | 21524/04/06(土)18:34:39No.1175495421そうだねx5>>シングルゲームでは許してくれんか |
… | 21624/04/06(土)18:34:40No.1175495427そうだねx6すごい雑に言うならROMデータだけが自分のもんでサーバはどこまでいっても借り物だから |
… | 21724/04/06(土)18:34:47No.1175495472+>マイクラのMODとか多すぎて公式アプデがぶつからないのはほぼ不可能だよなあ |
… | 21824/04/06(土)18:34:59No.1175495534+>オフなら別に好きにすればいいと思うけどオンには入ってくんじゃねえってのが大半のユーザーの意見だと思う |
… | 21924/04/06(土)18:35:21No.1175495663そうだねx6オンへの持ち込みを肯定してる奴がまずいないだろ |
… | 22024/04/06(土)18:35:21No.1175495666そうだねx2SteamWorkshopとか見たら腰ぬかしそうなやつがいっぱいいるな |
… | 22124/04/06(土)18:35:22No.1175495668そうだねx8オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 22224/04/06(土)18:35:24No.1175495690そうだねx1>すごい雑に言うならROMデータだけが自分のもんでサーバはどこまでいっても借り物だから |
… | 22324/04/06(土)18:35:28No.1175495714+適正な難易度なんて言葉公式以外が使うな |
… | 22424/04/06(土)18:35:37No.1175495777+>マイクラのMODとか多すぎて公式アプデがぶつからないのはほぼ不可能だよなあ |
… | 22524/04/06(土)18:36:00No.1175495903+>適正な難易度なんて言葉公式以外が使うな |
… | 22624/04/06(土)18:36:04No.1175495924+https://www.youtube.com/watch?v=HhDnhlNg2ZU [link] |
… | 22724/04/06(土)18:36:15No.1175495995そうだねx1最近はマルチハードのゲームのスレでMODがどうの言い出すの必ず湧いてくるのが嫌 |
… | 22824/04/06(土)18:36:47No.1175496173そうだねx6>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 22924/04/06(土)18:36:47No.1175496177+カプコンはアイルーやら散々やられてきたしそりゃ怒るわ |
… | 23024/04/06(土)18:36:52No.1175496202そうだねx3>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 23124/04/06(土)18:37:15No.1175496336+>動画にして稼いでる奴がいる時点でもうその理屈も難しい |
… | 23224/04/06(土)18:37:36No.1175496459+全裸MODいれてすまない… |
… | 23324/04/06(土)18:37:47No.1175496519そうだねx3>オンに持ち込んでもいいゲームがある |
… | 23424/04/06(土)18:37:48No.1175496521+>最近はマルチハードのゲームのスレでMODがどうの言い出すの必ず湧いてくるのが嫌 |
… | 23524/04/06(土)18:37:53No.1175496538そうだねx5>>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 23624/04/06(土)18:38:07No.1175496613+>ザンギ全裸MODいれてすまない… |
… | 23724/04/06(土)18:38:09No.1175496622+「他人に害が無いならいいじゃん」は害のある無しを1ユーザーが判断して良いことにしている時点で論理的には良くない |
… | 23824/04/06(土)18:38:11No.1175496637+>>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 23924/04/06(土)18:38:12No.1175496644+>>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 24024/04/06(土)18:38:15No.1175496664そうだねx4オフで自分のPC内だけで楽しむならどんなMOD使おうが自由だよ |
… | 24124/04/06(土)18:38:16No.1175496666+マイクラとArkとヴァルランドがあるからオンとオフだけでも統一的には話せない |
… | 24224/04/06(土)18:38:23No.1175496701+ザンギエフを⁉︎ |
… | 24324/04/06(土)18:38:25No.1175496714そうだねx1昔は改造データとか他人に影響ある可能性0とは言えないから絶対オンで使うなみたいな風潮あったのにな |
… | 24424/04/06(土)18:38:35No.1175496748+地球防衛軍でステージクリア時にアイテム自動回収するMODがあるらしいが |
… | 24524/04/06(土)18:38:36No.1175496759+公式がだめよしてるのはそりゃだめなんだ |
… | 24624/04/06(土)18:39:00No.1175496878そうだねx2自分でサーバー立ててやるゲームならいいんじゃねーの? |
… | 24724/04/06(土)18:39:10No.1175496926+>SteamWorkshopとか見たら腰ぬかしそうなやつがいっぱいいるな |
… | 24824/04/06(土)18:39:20No.1175496970+アセットコルサのオンラインサーバーをみろ |
… | 24924/04/06(土)18:39:21No.1175496978+>特殊ルールのワールドとかMod排除してたらできんからな |
… | 25024/04/06(土)18:39:21No.1175496981+>>>オンに持ち込むやつは誰も擁護しねえと思うよ? |
… | 25124/04/06(土)18:39:47No.1175497118そうだねx1RimWorldやcivはMOD入れるとゲームの寿命がグッと伸びる |
… | 25224/04/06(土)18:40:04No.1175497212+>昔は改造データとか他人に影響ある可能性0とは言えないから絶対オンで使うなみたいな風潮あったのにな |
… | 25324/04/06(土)18:40:14No.1175497262+>ザンギエフを⁉︎ |
… | 25424/04/06(土)18:40:33No.1175497337そうだねx7ダメって言ったからねってポーズとっておくのは大事 |
… | 25524/04/06(土)18:40:34No.1175497341+>>特殊ルールのワールドとかMod排除してたらできんからな |
… | 25624/04/06(土)18:40:44No.1175497399そうだねx1REエンジンのMODフレンドリーさからだと怒りますよポーズにしか見えないのがダメ |
… | 25724/04/06(土)18:40:44No.1175497404そうだねx1>自分でサーバー立ててやるゲームならいいんじゃねーの? |
… | 25824/04/06(土)18:40:57No.1175497477+オンには持ち込まないから許して… |
… | 25924/04/06(土)18:40:59No.1175497490+>SteamWorkshopとか見たら腰ぬかしそうなやつがいっぱいいるな |
… | 26024/04/06(土)18:41:11No.1175497543+3DSのモンハンが改造データで問題になってたな懐かしい |
… | 26124/04/06(土)18:41:12No.1175497550そうだねx3MOD入れるのはいいけどバグおきてゲームのせいにするやつが嫌い |
… | 26224/04/06(土)18:41:29No.1175497644そうだねx2オンで有利になるようなのはやめろ |
… | 26324/04/06(土)18:41:36No.1175497680+warthuderとかスキン入れたまま公式戦出れたと思うが |
… | 26424/04/06(土)18:41:44No.1175497717+>オンには持ち込まないから許して… |
… | 26524/04/06(土)18:42:01No.1175497785+sims4かなりMODフリーだったのに最近突然アプデして大量のMOD殺してきたの許されない… |
… | 26624/04/06(土)18:42:04No.1175497801そうだねx1>ダメって言ったからねってポーズとっておくのは大事 |
… | 26724/04/06(土)18:42:15No.1175497853+>MOD入れるのはいいけどバグおきてゲームのせいにするやつが嫌い |
… | 26824/04/06(土)18:42:20No.1175497888そうだねx3MODが一概に駄目って話じゃなくて企業毎にスタンスが違うってだけ |
… | 26924/04/06(土)18:42:25No.1175497916+意外な事にFF15もMOD対応してるんだよね |
… | 27024/04/06(土)18:42:26No.1175497926+有料MODはわからない…文化が違う!ってなった |
… | 27124/04/06(土)18:42:28No.1175497935+当たり前だけど1タイトルあたりいくらの工数掛けて売る商売だから |
… | 27224/04/06(土)18:42:43No.1175498018そうだねx2>明らかにあかんやつがsteam運営のお膝元で長年放置されてたりする… |
… | 27324/04/06(土)18:42:50No.1175498053+>3DSのモンハンが改造データで問題になってたな懐かしい |
… | 27424/04/06(土)18:42:50No.1175498054そうだねx2それこそ非公式翻訳だってアウトなわけだし |
… | 27524/04/06(土)18:42:53No.1175498069+>オンで有利になるようなのはやめろ |
… | 27624/04/06(土)18:42:53No.1175498070+全裸modオンに持ち込んでも相手からは普通の衣装なので大丈夫 |
… | 27724/04/06(土)18:42:58No.1175498097+>3DSのモンハンが改造データで問題になってたな懐かしい |
… | 27824/04/06(土)18:42:59No.1175498102+チート使って無茶苦茶するのは楽しいからな… |
… | 27924/04/06(土)18:43:12No.1175498171そうだねx4>sims4かなりMODフリーだったのに最近突然アプデして大量のMOD殺してきたの許されない… |
… | 28024/04/06(土)18:43:26No.1175498251そうだねx4MOD入れた状態でバグ報告とかまずMOD抜けとしか言いようがないからな… |
… | 28124/04/06(土)18:43:29No.1175498270+テラリア開発とかはmodと仲良くしてるよね |
… | 28224/04/06(土)18:43:35No.1175498303+>>3DSのモンハンが改造データで問題になってたな懐かしい |
… | 28324/04/06(土)18:43:43No.1175498362+>それこそ非公式翻訳だってアウトなわけだし |
… | 28424/04/06(土)18:43:56No.1175498427+>何なら最新作でも野良で手に入れたのが改造クエストだったみたいな問題あったしな… |
… | 28524/04/06(土)18:44:05No.1175498480+ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 28624/04/06(土)18:44:13No.1175498533+これもう公式で採用すればいいだろみたいのはある |
… | 28724/04/06(土)18:44:13No.1175498538+悪魔猫懐かしいな… |
… | 28824/04/06(土)18:44:14No.1175498540+>warthuderとかスキン入れたまま公式戦出れたと思うが |
… | 28924/04/06(土)18:44:28No.1175498628+露出多めの追加コスで商売しようとしてるところはオフの着せ替えも嫌がるだろうな |
… | 29024/04/06(土)18:44:42No.1175498708そうだねx7>ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 29124/04/06(土)18:44:44No.1175498718+MOD配布データにウィルスでも仕込んでみるか… |
… | 29224/04/06(土)18:44:52No.1175498752+>warthuderとかスキン入れたまま公式戦出れたと思うが |
… | 29324/04/06(土)18:44:56No.1175498771そうだねx5>ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 29424/04/06(土)18:45:01No.1175498804そうだねx3>ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 29524/04/06(土)18:45:01No.1175498810+>ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 29624/04/06(土)18:45:13No.1175498871そうだねx1ちょこちょこ不満が出るゲームが多いんだよ |
… | 29724/04/06(土)18:45:13No.1175498878+>なんでPC版にはデフォである改造クエストチェッカーをCS版には搭載してないんだろうな… |
… | 29824/04/06(土)18:45:19No.1175498906+>機体性能弄るようなやつ入れてたらダメだろ |
… | 29924/04/06(土)18:45:20No.1175498913そうだねx1ゲームにもよるしオンかオフかにもよる話なんだけど |
… | 30024/04/06(土)18:45:30No.1175498964+>sims4かなりMODフリーだったのに最近突然アプデして大量のMOD殺してきたの許されない… |
… | 30124/04/06(土)18:45:30No.1175498966+じゃあ公式でデカパイMODだしてくれよな!!! |
… | 30224/04/06(土)18:45:33No.1175498983そうだねx2>ワールドで受付嬢の見た目変更modだけ入れてオンやるのとかもダメ? |
… | 30324/04/06(土)18:45:36No.1175499003そうだねx2カウンターストライクなんてハーフライフのMODから始まってるからな |
… | 30424/04/06(土)18:45:40No.1175499031+>MOD配布データにウィルスでも仕込んでみるか… |
… | 30524/04/06(土)18:45:41No.1175499036+>MOD配布データにウィルスでも仕込んでみるか… |
… | 30624/04/06(土)18:45:44No.1175499054そうだねx2>>昔は改造データとか他人に影響ある可能性0とは言えないから絶対オンで使うなみたいな風潮あったのにな |
… | 30724/04/06(土)18:45:49No.1175499084+>だめに決まってんだろ! |
… | 30824/04/06(土)18:45:52No.1175499107+>それは2ndGとかのPSPだな |
… | 30924/04/06(土)18:46:01No.1175499162そうだねx3>>それこそ非公式翻訳だってアウトなわけだし |
… | 31024/04/06(土)18:46:12No.1175499215そうだねx1運営側が裸MOD入れてたのにドスケベチーター扱いされた選手思い出す |
… | 31124/04/06(土)18:46:13No.1175499227+見た目変更MODだろうが無敵化最強化MODだろうがゲームデータ弄ってる時点でマルチはダメだわな |
… | 31224/04/06(土)18:46:14No.1175499228+受付嬢の見た目によってモチベが大きく変わることで |
… | 31324/04/06(土)18:46:16No.1175499244そうだねx1あえて用意したストレスとかお前の自己満足だろうがといいたくなることはまあある… |
… | 31424/04/06(土)18:46:27No.1175499299+>難易度勝手に調整するな |
… | 31524/04/06(土)18:46:31No.1175499320+>MOD配布データにウィルスでも仕込んでみるか… |
… | 31624/04/06(土)18:46:32No.1175499322+>カウンターストライクなんてハーフライフのMODから始まってるからな |
… | 31724/04/06(土)18:46:48No.1175499411+これならセーフ?とかラインを探るな |
… | 31824/04/06(土)18:46:53No.1175499431+>受付嬢が変わったからってクエストには関係ないのでは |
… | 31924/04/06(土)18:46:53No.1175499434そうだねx1キャラクリで金取ろうって言い出した奴は誰だ! |
… | 32024/04/06(土)18:46:57No.1175499450+>ゲームにもよるしオンかオフかにもよる話なんだけど |
… | 32124/04/06(土)18:47:00No.1175499463そうだねx3>>だめに決まってんだろ! |
… | 32224/04/06(土)18:47:11No.1175499529+字が読めないとゲームも遊べないのか? |
… | 32324/04/06(土)18:47:14No.1175499548+>>だめに決まってんだろ! |
… | 32424/04/06(土)18:47:16No.1175499555そうだねx3>>sims4かなりMODフリーだったのに最近突然アプデして大量のMOD殺してきたの許されない… |
… | 32524/04/06(土)18:47:28No.1175499623そうだねx1>公式がダメっつってんならどうあろうがダメなんだ |
… | 32624/04/06(土)18:47:30No.1175499634そうだねx2>>難易度勝手に調整するな |
… | 32724/04/06(土)18:47:36No.1175499669そうだねx6公式で受付嬢の見た目変えるので商売してるのにMODにイェスなんて言えるわけないだろ |
… | 32824/04/06(土)18:47:46No.1175499727そうだねx4>字が読めないとゲームも遊べないのか? |
… | 32924/04/06(土)18:47:48No.1175499739そうだねx1>「」はカプコンじゃないでしょ |
… | 33024/04/06(土)18:47:51No.1175499757+強制アプデされてもバージョン下げてmod動くようにしてるのもあるよね |
… | 33124/04/06(土)18:47:54No.1175499775そうだねx3そもそも聞かれたら全部駄目よって言うしかねーだろ |
… | 33224/04/06(土)18:48:14No.1175499890そうだねx1じゃあMOD使わないけど画面の中心にレティクルのシール貼るね |
… | 33324/04/06(土)18:48:17No.1175499911そうだねx1公式がダメだっつってるのに食い下がろうとするな |
… | 33424/04/06(土)18:48:18No.1175499913+>2Bmodとかも万が一コラボしたら邪魔すぎるだろうし |
… | 33524/04/06(土)18:48:27No.1175499987+ガイドライン出しとくのは超重要 |
… | 33624/04/06(土)18:48:29No.1175499996+>MOD気遣ってやる必要ないし当然すぎる… |
… | 33724/04/06(土)18:48:30No.1175500000そうだねx1最初から実装済んでる機能を有償アンロックにして切り売りするような開発と舐めんな殺すぞってハックするようなユーザーとでバチバチに喧嘩してるような関係性なら別にお互い好きにしたら良いと思うけど |
… | 33824/04/06(土)18:48:38No.1175500047そうだねx1配布停止されたロリキャラの裸mod にウィルスを入れると |
… | 33924/04/06(土)18:48:42No.1175500060+>じゃあMOD使わないけど画面の中心にレティクルのシール貼るね |
… | 34024/04/06(土)18:48:52No.1175500112+>法律が違うからなあ |
… | 34124/04/06(土)18:48:57No.1175500139+>じゃあMOD使わないけど画面の中心にレティクルのシール貼るね |
… | 34224/04/06(土)18:48:58No.1175500150+>普通はそんなもん無いからですかね… |
… | 34324/04/06(土)18:49:03No.1175500176そうだねx2結局一律完全にダメは不可能だから |
… | 34424/04/06(土)18:49:12No.1175500221そうだねx1>そもそも聞かれたら全部駄目よって言うしかねーだろ |
… | 34524/04/06(土)18:49:13No.1175500225+なんでそんなに受付嬢の見た目変えたがるんだよ |
… | 34624/04/06(土)18:49:13No.1175500227+ゲームと会社によってスタンスが違うよねって話しで毎回オチついてないかこの話題 |
… | 34724/04/06(土)18:49:19No.1175500262そうだねx1MOD禁止ってぶっちゃけマイナスにしかならん気がするんだけど |
… | 34824/04/06(土)18:49:20No.1175500277+やるならコソコソ1人用ゲームでやってればいいのに許諾を得ようとするな |
… | 34924/04/06(土)18:49:20No.1175500280そうだねx1>そもそも聞かれたら全部駄目よって言うしかねーだろ |
… | 35024/04/06(土)18:49:32No.1175500348+>そもそも聞かれたら全部駄目よって言うしかねーだろ |
… | 35124/04/06(土)18:49:37No.1175500367+海外の人ってMODに躊躇ないよな |
… | 35224/04/06(土)18:49:40No.1175500378そうだねx1たまにMODのダウンロード概要の必須事項に文章を読む頭ってのが入ってるの好き |
… | 35324/04/06(土)18:49:42No.1175500388+>>カウンターストライクなんてハーフライフのMODから始まってるからな |
… | 35424/04/06(土)18:49:42No.1175500391+>配布停止されたロリキャラの裸mod にウィルスを入れると |
… | 35524/04/06(土)18:49:46No.1175500410+明度限界まで上げるとか画質下げて視界通りやすくするとかは公式の機能つかってるだけだからセーフなのだ |
… | 35624/04/06(土)18:49:53No.1175500455+ロストジャッジメントやった時起動時の企業ロゴスキップMODは助かった |
… | 35724/04/06(土)18:49:56No.1175500470そうだねx2>なんでそんなに受付嬢の見た目変えたがるんだよ |
… | 35824/04/06(土)18:49:56No.1175500471+>MOD禁止ってぶっちゃけマイナスにしかならん気がするんだけど |
… | 35924/04/06(土)18:49:58No.1175500477+うるせー買ったもん制限すんな死ね |
… | 36024/04/06(土)18:49:59No.1175500483そうだねx1>公式がダメっつってんならどうあろうがダメなんだ |
… | 36124/04/06(土)18:50:00No.1175500487+>結局一律完全にダメは不可能だから |
… | 36224/04/06(土)18:50:00No.1175500489+>>MOD気遣ってやる必要ないし当然すぎる… |
… | 36324/04/06(土)18:50:02No.1175500499そうだねx4ドグマ2の課金で買わせたいがための入手量と入手手段の無さをmodでなんとかされたのはまあそりゃそうだとしかなんなかった |
… | 36424/04/06(土)18:50:06No.1175500520そうだねx1理由を提示すると例外や屁理屈の温床になるから一律でとにかくダメってバッサリ切り捨てるのが正解 |
… | 36524/04/06(土)18:50:18No.1175500600そうだねx2受付嬢の見た目変える衣装有料販売してるんだからMODに頼らずバイオコラボDLC買え |
… | 36624/04/06(土)18:50:27No.1175500640そうだねx1オンに来るな |
… | 36724/04/06(土)18:50:31No.1175500662そうだねx1>公式がダメだっつってるのに食い下がろうとするな |
… | 36824/04/06(土)18:50:31No.1175500663+>フェアユースの範囲で自分で弄る権利があるだろ?開発が俺の権利を制限してくるのはおかしいだろう |
… | 36924/04/06(土)18:50:40No.1175500716+>>そもそも聞かれたら全部駄目よって言うしかねーだろ |
… | 37024/04/06(土)18:50:47No.1175500751そうだねx4>定期 |
… | 37124/04/06(土)18:50:51No.1175500774そうだねx1>マイクラとかMODのおかげで盛り上がってるのに |
… | 37224/04/06(土)18:51:00No.1175500825+>スカイリムやFallout4にある公式MODは? |
… | 37324/04/06(土)18:51:02No.1175500834+日本が厳しいのはマジコンで割れが社会問題になったのを引きずってるところもあると思う |
… | 37424/04/06(土)18:51:02No.1175500836そうだねx7ゲームによっちゃメニュー画面にMODダウンロードページとか存在してることとか知らないんじゃないか |
… | 37524/04/06(土)18:51:03No.1175500842+>日本だけの話ならこれで終わりなんだけど |
… | 37624/04/06(土)18:51:12No.1175500892そうだねx1>基本的にはって文字が読めないやついる? |
… | 37724/04/06(土)18:51:14No.1175500900そうだねx1ドグマ2は許してくれよ… |
… | 37824/04/06(土)18:51:15No.1175500903+>MOD文化本流の海外はそもそも消費者の権利が強くて買ったものをどう扱おうが購入者の自由ってのが常識なんだよな… |
… | 37924/04/06(土)18:51:18No.1175500925そうだねx2>>MOD禁止ってぶっちゃけマイナスにしかならん気がするんだけど |
… | 38024/04/06(土)18:51:21No.1175500944+>SteamWorkshopってあれお目溢しされてるのか? |
… | 38124/04/06(土)18:51:23No.1175500958そうだねx2基本好きにすればいいと思うけど公式がダメよされてるのに文句言う奴はイカれてると思う |
… | 38224/04/06(土)18:51:25No.1175500976そうだねx1MODはダメよと言いつつ完全排除に乗り出さないだけまだ有情 |
… | 38324/04/06(土)18:51:35No.1175501041そうだねx1>守らないやつがいるってだけなのを不可能って表現はおかしくない? |
… | 38424/04/06(土)18:51:40No.1175501066そうだねx3>海外の人ってMODに躊躇ないよな |
… | 38524/04/06(土)18:51:48No.1175501106+海外だとMOD禁止と言うこと自体がユーザーの権利を侵害しているって裁判所から言われる可能性もあるのか |
… | 38624/04/06(土)18:51:54No.1175501135+>基本好きにすればいいと思うけど公式がダメよされてるのに文句言う奴はイカれてると思う |
… | 38724/04/06(土)18:51:57No.1175501148そうだねx1文句言わずに黙々と使うべきだよな… |
… | 38824/04/06(土)18:51:59No.1175501165そうだねx5>ゲームによっちゃメニュー画面にMODダウンロードページとか存在してることとか知らないんじゃないか |
… | 38924/04/06(土)18:52:00No.1175501171+>つまり一律でModはダメだと言うのも不毛だろ |
… | 39024/04/06(土)18:52:13No.1175501243そうだねx2というか現実として「セーフなmodはセーフアウトなmodはアウト」で議論の余地もないのに |
… | 39124/04/06(土)18:52:14No.1175501255そうだねx3>ゲームによっちゃメニュー画面にMODダウンロードページとか存在してることとか知らないんじゃないか |
… | 39224/04/06(土)18:52:17No.1175501275そうだねx2ぶっちゃけ受付嬢って顔の時点でもうもっちゃりブスだから公式の衣装入れてもモチベ上がらんだろ |
… | 39324/04/06(土)18:52:20No.1175501294そうだねx7あのゲームはMODオッケーじゃん!っていうならそのゲームやれよとしかならんでしょ |
… | 39424/04/06(土)18:52:30No.1175501352そうだねx2>ドグマ2は許してくれよ… |
… | 39524/04/06(土)18:52:32No.1175501367+素人がきちゃったよ |
… | 39624/04/06(土)18:52:38No.1175501389そうだねx3>海外の人ってMODに躊躇ないよな |
… | 39724/04/06(土)18:52:46No.1175501431+>SteamWorkshopってあれお目溢しされてるのか? |
… | 39824/04/06(土)18:52:46No.1175501435そうだねx3>公式が入れたお遊び要素とユーザーが勝手にデータ改造するのが同じと思ってるの?笑えねえぞ |
… | 39924/04/06(土)18:52:50No.1175501463+基本ダメよって言って誰も気付きようのないソロゲーは…な!ってスタンス取るしかないわな |
… | 40024/04/06(土)18:52:57No.1175501495+>ぶっちゃけ受付嬢って顔の時点でもうもっちゃりブスだから公式の衣装入れてもモチベ上がらんだろ |
… | 40124/04/06(土)18:53:06No.1175501550そうだねx2>素人がきちゃったよ |
… | 40224/04/06(土)18:53:07No.1175501558そうだねx1>あのゲームはMODオッケーじゃん!っていうならそのゲームやれよとしかならんでしょ |
… | 40324/04/06(土)18:53:14No.1175501602+いやだからベセスダは知らねーよ |
… | 40424/04/06(土)18:53:18No.1175501618+>いろんなところが言ってるよな非公式MODはダメよって |
… | 40524/04/06(土)18:53:23No.1175501649そうだねx1>海外の人ってMODに躊躇ないよな |
… | 40624/04/06(土)18:53:24No.1175501654+あんなクソゲー作っていうことか |
… | 40724/04/06(土)18:53:25No.1175501659そうだねx2>公式がダメっつってんならどうあろうがダメなんだ |
… | 40824/04/06(土)18:53:29No.1175501672そうだねx5他所のゲームではOKだったからこっちのゲームでも利用規約シカトするね…だと尚更頭のおかしい人になってしまうが |
… | 40924/04/06(土)18:53:30No.1175501677そうだねx4アメリカで銃がOKだからって日本でもOKなわけないんだからそんなのゲームごとに違うで終わるだけの話だろ |
… | 41024/04/06(土)18:53:31No.1175501678+>いやダメよっていう権利がないのに勝手に言ってるカプコンんが間抜けなのよ |
… | 41124/04/06(土)18:53:35No.1175501705+格ゲーのMODで背景消してゲージのUI変えて見やすくして…ってやるのはほぼチートだもん |
… | 41224/04/06(土)18:53:48No.1175501777そうだねx1なんでわざわざ悪事やってるチーターですってアピールしにくるんだろうな… |
… | 41324/04/06(土)18:53:51No.1175501796+スレスパで適当なMOD入れてみたら0コス5ドローとか低コストで40ダメージとかあって心臓余裕のクソゲーになっちまったよ |
… | 41424/04/06(土)18:53:55No.1175501812+PC版出せよ(エロMODで脱がせるぞ) |
… | 41524/04/06(土)18:53:55No.1175501813+>自社製品改造すんなって言う権利くらい担保する法がなんかあるだろと思ってたけどないのか |
… | 41624/04/06(土)18:53:56No.1175501816そうだねx4Modに対する潔癖症じみた思想の人たまにいるけど何が彼をそうさせるんだ |
… | 41724/04/06(土)18:54:02No.1175501856そうだねx4俺がMOD作ったわけじゃないけど |
… | 41824/04/06(土)18:54:10No.1175501906+>なんならアンダーテイルなんてもっとやばいハックロム界隈で育ってきたとこからの作品だ |
… | 41924/04/06(土)18:54:10No.1175501909+>>自社製品改造すんなって言う権利くらい担保する法がなんかあるだろと思ってたけどないのか |
… | 42024/04/06(土)18:54:12No.1175501923+外人って平気で他人の権利侵害するよな |
… | 42124/04/06(土)18:54:16No.1175501944+結局日本人が何言っても外国人は止まらないよねということになってしまう |
… | 42224/04/06(土)18:54:18No.1175501953+カプコンはダメだと言いましたという話の中で許可してるメーカーもある!と言い出すのは頭の悪い詭弁でしかないんやな |
… | 42324/04/06(土)18:54:20No.1175501958+>Modに対する潔癖症じみた思想の人たまにいるけど何が彼をそうさせるんだ |
… | 42424/04/06(土)18:54:22No.1175501973+MODやチートって法的に処罰できないもんなの? |
… | 42524/04/06(土)18:54:24No.1175501985そうだねx1ダメよって言う権利はあるんじゃないの? |
… | 42624/04/06(土)18:54:25No.1175501992+>なんでわざわざ悪事やってるチーターですってアピールしにくるんだろうな… |
… | 42724/04/06(土)18:54:30No.1175502019+モノうって買ったら買った人のものなんだから好きにさせろはまあ当然の理屈かなって |
… | 42824/04/06(土)18:54:31No.1175502024+競技性のあるゲームのオンラインに持ち込んだらそりゃダメだよ永久BANだよ |
… | 42924/04/06(土)18:54:34No.1175502050+>お上の上からのお達しなんて俺達の自由の前にはカスだぜ!的感性というか |
… | 43024/04/06(土)18:54:41No.1175502085+>>Modに対する潔癖症じみた思想の人たまにいるけど何が彼をそうさせるんだ |
… | 43124/04/06(土)18:54:48No.1175502124そうだねx3ドグマ2はMOD使われても仕方ないなーじ度だったし |
… | 43224/04/06(土)18:54:58No.1175502177+ルール違反するなら自己責任でってのがMODでしょ |
… | 43324/04/06(土)18:54:59No.1175502179+>MODやチートって法的に処罰できないもんなの? |
… | 43424/04/06(土)18:55:07No.1175502229+俺はスケベだからbananaとloversに頼り切ってるよ…そこでも駄目なやべーのはdiscoでこっそり配布してもらう |
… | 43524/04/06(土)18:55:08No.1175502237そうだねx1オフゲーならバレようないし好きにすればいいと思う |
… | 43624/04/06(土)18:55:09No.1175502242そうだねx2>いやダメよっていう権利がないのに勝手に言ってるカプコンんが間抜けなのよ |
… | 43724/04/06(土)18:55:11No.1175502251+>公式がMOD歓迎してるゲームやってるけど |
… | 43824/04/06(土)18:55:15No.1175502278そうだねx1海外はフェアユースあるもんな |
… | 43924/04/06(土)18:55:17No.1175502296+某ゲームはMOD蔓延してて不具合問い合わせがMOD使用してるやつが大量に混ざっててパンクしてたよ |
… | 44024/04/06(土)18:55:18No.1175502302+>普通にCS版も売れてるけど |
… | 44124/04/06(土)18:55:22No.1175502326+日本が後進国に落ちたわけだ |
… | 44224/04/06(土)18:55:25No.1175502342そうだねx1>Modに対する潔癖症じみた思想の人たまにいるけど何が彼をそうさせるんだ |
… | 44324/04/06(土)18:55:29No.1175502362+買った教科書に落書きするのはよくないことだからな… |
… | 44424/04/06(土)18:55:32No.1175502385そうだねx1だした会社が容認してるかどうかの話だってこういうの! |
… | 44524/04/06(土)18:55:37No.1175502429+>なんでわざわざ悪事やってるチーターですってアピールしにくるんだろうな… |
… | 44624/04/06(土)18:55:37No.1175502431そうだねx2MODとか名前取り繕ってるけど結局のところデータ改造でしょ?死ねよ |
… | 44724/04/06(土)18:55:59No.1175502559そうだねx2>カプコンはダメだと言いましたという話の中で許可してるメーカーもある!と言い出すのは頭の悪い詭弁でしかないんやな |
… | 44824/04/06(土)18:56:01No.1175502572+ソロでmod入れて快適に遊びたいならそうすりゃいいけどそれをチートと呼ばれるのは気に食わないって話題 |
… | 44924/04/06(土)18:56:03No.1175502582+>キッズしかいないじゃん |
… | 45024/04/06(土)18:56:03No.1175502584そうだねx2金払いたく無い人には無償でゲーム出来るようにしてよ |
… | 45124/04/06(土)18:56:04No.1175502588+>競技性のあるゲームのオンラインに持ち込んだらそりゃダメだよ永久BANだよ |
… | 45224/04/06(土)18:56:25No.1175502699+対戦格闘で見た目変えるのはまあ公式が用意したもの以外ならアウトだろうな |
… | 45324/04/06(土)18:56:30No.1175502730そうだねx2日本人が作ってるハックロムなんて幾らでもあるけど… |
… | 45424/04/06(土)18:56:38No.1175502782+バトルフィールドだっけバグだらけでろくに遊べないから有志で集まって解析し続けで2年かけてどこが問題でバグ発生してるのか突き止めて報告したらチーターとしてBANしたの |
… | 45524/04/06(土)18:56:40No.1175502793そうだねx3それはそれ!これはこれ! |
… | 45624/04/06(土)18:56:40No.1175502795そうだねx3>カプコンはダメだと言いましたという話の中で許可してるメーカーもある!と言い出すのは頭の悪い詭弁でしかないんやな |
… | 45724/04/06(土)18:56:41No.1175502802+別に勝手にやってる分には認知のしようがないしメーカーだって気にしてねぇよ |
… | 45824/04/06(土)18:56:42No.1175502803そうだねx1>某ゲームはMOD蔓延してて不具合問い合わせがMOD使用してるやつが大量に混ざっててパンクしてたよ |
… | 45924/04/06(土)18:56:45No.1175502838+>グレー気味はnexus mods辺りが中心って勝手なイメージ |
… | 46024/04/06(土)18:56:46No.1175502845そうだねx2>カプコンがダメと言った話を他にも適用してるような物言いしてるからツッコまれてんじゃないの |
… | 46124/04/06(土)18:56:49No.1175502856そうだねx1>>競技性のあるゲームのオンラインに持ち込んだらそりゃダメだよ永久BANだよ |
… | 46224/04/06(土)18:56:50No.1175502861そうだねx4カプコンはダメといいました |
… | 46324/04/06(土)18:56:51No.1175502868+オンに繋いでなければやるよ |
… | 46424/04/06(土)18:56:56No.1175502890+>競技性のあるゲームのオンラインに持ち込んだらそりゃダメだよ永久BANだよ |
… | 46524/04/06(土)18:56:57No.1175502904+>MODありRTAとかもあるんだけど… |
… | 46624/04/06(土)18:57:00No.1175502916+>>競技性のあるゲームのオンラインに持ち込んだらそりゃダメだよ永久BANだよ |
… | 46724/04/06(土)18:57:00No.1175502919そうだねx1理屈で返されても無視して極論言い張ってれば |
… | 46824/04/06(土)18:57:03No.1175502931そうだねx1>日本人が作ってるハックロムなんて幾らでもあるけど… |
… | 46924/04/06(土)18:57:13No.1175502987+>日本人が作ってるハックロムなんて幾らでもあるけど… |
… | 47024/04/06(土)18:57:16No.1175503008+>バトルフィールドだっけバグだらけでろくに遊べないから有志で集まって解析し続けで2年かけてどこが問題でバグ発生してるのか突き止めて報告したらチーターとしてBANしたの |
… | 47124/04/06(土)18:57:19No.1175503027そうだねx2>日本が後進国に落ちたわけだ |
… | 47224/04/06(土)18:57:30No.1175503085+ルールを守ることそれ自体が目的じゃないんだし |
… | 47324/04/06(土)18:57:30No.1175503089そうだねx3>ソロでmod入れて快適に遊びたいならそうすりゃいいけどそれをチートと呼ばれるのは気に食わないって話題 |
… | 47424/04/06(土)18:57:36No.1175503120+そういうゲームもあるってだけの話がなんでわかんねえのかな |
… | 47524/04/06(土)18:57:41No.1175503153+利用規約なりeulaを読めば大体解決するんですな |
… | 47624/04/06(土)18:57:46No.1175503187+>某ゲームはMOD蔓延してて不具合問い合わせがMOD使用してるやつが大量に混ざっててパンクしてたよ |
… | 47724/04/06(土)18:57:47No.1175503197+なぜ?それはベトナムだからですじゃないけど |
… | 47824/04/06(土)18:57:47No.1175503198+少なくともMOD容認してるゲームにも潔癖症発動して暴れる奴よりはメーカーの注意無視して権利侵害してるやつの方が余裕で数多いと思うからムキになって反論してもする相手違くね?としか思わんな |
… | 47924/04/06(土)18:57:54No.1175503238+>金払いたく無い人には無償でゲーム出来るようにしてよ |
… | 48024/04/06(土)18:58:03No.1175503269+>カプコンはダメといいました |
… | 48124/04/06(土)18:58:14No.1175503342+非公式MODが安全かどうか分かんないのにオンラインで使うのって性病検査せず生ハメするようなもんだぞ |
… | 48224/04/06(土)18:58:21No.1175503376そうだねx3MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 48324/04/06(土)18:58:38No.1175503476+>少なくともMOD容認してるゲームにも潔癖症発動して暴れる奴よりはメーカーの注意無視して権利侵害してるやつの方が余裕で数多いと思うからムキになって反論してもする相手違くね?としか思わんな |
… | 48424/04/06(土)18:58:41No.1175503492そうだねx5>チートやMODを禁止する法律は無いの?なんで? |
… | 48524/04/06(土)18:58:50No.1175503541+改造マリオが許されないのはおかしいよね |
… | 48624/04/06(土)18:58:53No.1175503561+具体名あげない時点で作り話でしょ |
… | 48724/04/06(土)18:59:09No.1175503652そうだねx2>MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 48824/04/06(土)18:59:10No.1175503656+オフで遊ぶ分にまでとやかく言われたく無いなぁ |
… | 48924/04/06(土)18:59:14No.1175503683+>非公式MODが安全かどうか分かんないのにオンラインで使うのって性病検査せず生ハメするようなもんだぞ |
… | 49024/04/06(土)18:59:22No.1175503738+>MODはダメよと言いつつ完全排除に乗り出さないだけまだ有情 |
… | 49124/04/06(土)18:59:28No.1175503786+チーターをサーバー管理者が自動BANする様にコミュニティで取り組んだら中国人チーター業者がキレてまともに鯖動かなくして鯖を人質に取った事件は知ってる |
… | 49224/04/06(土)18:59:30No.1175503791そうだねx3>チートやMODを禁止する法律は無いの?なんで? |
… | 49324/04/06(土)18:59:33No.1175503815そうだねx2>>カプコンはダメといいました |
… | 49424/04/06(土)18:59:38No.1175503853そうだねx1>MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 49524/04/06(土)18:59:39No.1175503858そうだねx1>MOD導入で悪いことしてるって意識がないのが個人の問題じゃなくて社会文化としてそれが悪と見なされてない |
… | 49624/04/06(土)18:59:46No.1175503901+ゲームがアップデートした後にMOD入れてるから起動しなくなった!とか騒がれても知らんがな…としか言えない |
… | 49724/04/06(土)18:59:46No.1175503904そうだねx1>チートやMODを禁止する法律は無いの?なんで? |
… | 49824/04/06(土)18:59:48No.1175503922+>MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 49924/04/06(土)18:59:53No.1175503951そうだねx4>MODとか名前取り繕ってるけど結局のところデータ改造でしょ?死ねよ |
… | 50024/04/06(土)18:59:58No.1175503979+>MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 50124/04/06(土)18:59:58No.1175503989そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 50224/04/06(土)18:59:59No.1175503990+買ったからなんだよ |
… | 50324/04/06(土)19:00:09No.1175504051+>改造マリオが許されないのはおかしいよね |
… | 50424/04/06(土)19:00:15No.1175504085+>>チートやMODを禁止する法律は無いの?なんで? |
… | 50524/04/06(土)19:00:25No.1175504153そうだねx5>買ったからなんだよ |
… | 50624/04/06(土)19:00:30No.1175504187+>XDとかlolって返されて終わりだぞ |
… | 50724/04/06(土)19:00:32No.1175504195+>あの…任〇堂… |
… | 50824/04/06(土)19:00:40No.1175504250そうだねx2>PSP時代の悪魔ネコ蔓延知らないのかな… |
… | 50924/04/06(土)19:00:46No.1175504286そうだねx5>>チートやMODを禁止する法律は無いの?なんで? |
… | 51024/04/06(土)19:00:59No.1175504368+>どういう意味? |
… | 51124/04/06(土)19:00:59No.1175504373そうだねx1>そりゃ偉いよ正式な客だもん |
… | 51224/04/06(土)19:01:15No.1175504475そうだねx2客は別に偉くはないかな… |
… | 51324/04/06(土)19:01:31No.1175504564+>GAIJINに言ってこい |
… | 51424/04/06(土)19:01:31No.1175504570+自己責任でやればええ |
… | 51524/04/06(土)19:01:39No.1175504611+>MOD嫌いからするとValveとか悪の企業すぎるのかしら |
… | 51624/04/06(土)19:01:46No.1175504659そうだねx1公式がMOD否定のスタンスなら認めてもらえるわけないんだから良くないことだと自覚した上で黙ってこっそりやっとけ |
… | 51724/04/06(土)19:01:52No.1175504699+>結局ダメなことはあるがそれはMOD自体がダメなんじゃく別の何らかの違法行為おかしてるからダメって話でMODすべてがダメなんてのは法的根拠ゼロなのよね |
… | 51824/04/06(土)19:02:14No.1175504821そうだねx5MOD嫌いマンの敗北ってことでいい? |
… | 51924/04/06(土)19:02:17No.1175504844そうだねx4>いやカプコンはダメって言ってるから法的根拠になりえるな |
… | 52024/04/06(土)19:02:28No.1175504911+俺が使うMODはセーフでそれ以外はアウトでよくない? |
… | 52124/04/06(土)19:02:34No.1175504957+一括りにせず作品毎のポリシーに従えばいいだけの単純な話だろ |
… | 52224/04/06(土)19:02:36No.1175504965そうだねx2>客は別に偉くはないかな… |
… | 52324/04/06(土)19:02:47No.1175505035+>MOD嫌いマンの敗北ってことでいい? |
… | 52424/04/06(土)19:02:47No.1175505037+金出して買ったものをどう扱おうが買った人間の自由 |
… | 52524/04/06(土)19:02:50No.1175505056+昔はValveのロゴ流れるとなんか怖い…って思ってた |
… | 52624/04/06(土)19:02:50No.1175505058+>公式がMOD否定のスタンスなら認めてもらえるわけないんだから良くないことだと自覚した上で黙ってこっそりやっとけ |
… | 52724/04/06(土)19:02:52No.1175505070+>MOD嫌いマンの敗北ってことでいい? |
… | 52824/04/06(土)19:02:52No.1175505073+やるならオンラインには来るなが現状の限界かあ… |
… | 52924/04/06(土)19:02:55No.1175505090そうだねx1>>客は別に偉くはないかな… |
… | 53024/04/06(土)19:03:03No.1175505136そうだねx1>偉くはないがメーカーも同じくらい偉くない |
… | 53124/04/06(土)19:03:16No.1175505229+>>結局ダメなことはあるがそれはMOD自体がダメなんじゃく別の何らかの違法行為おかしてるからダメって話でMODすべてがダメなんてのは法的根拠ゼロなのよね |
… | 53224/04/06(土)19:03:27No.1175505294+コピペスレかってぐらい同じことしか繰り返してないな… |
… | 53324/04/06(土)19:03:27No.1175505295+Unrealがmodで好き放題されてたから開き直ってUnrealEngineとしてリリースしたEpicを見習って欲しい |
… | 53424/04/06(土)19:03:33No.1175505339+>金出して買ったものをどう扱おうが買った人間の自由 |
… | 53524/04/06(土)19:03:38No.1175505368そうだねx1>客は別に偉くはないかな… |
… | 53624/04/06(土)19:03:50No.1175505437+>カプコン反逆罪? |
… | 53724/04/06(土)19:03:52No.1175505447+>やるならオンラインには来るなが現状の限界かあ… |
… | 53824/04/06(土)19:03:59No.1175505502+コンピュータの世界において天才ハッカー様が一番偉いので |
… | 53924/04/06(土)19:04:00No.1175505503そうだねx2ありとあらゆるゲームのMOD死ねマンは敗北でいいよ |
… | 54024/04/06(土)19:04:06No.1175505549そうだねx1どこまで行っても「公式にmod禁止を表明している製品にmod適用した上で更に処遇に文句を言う」奴だけが頭おかしくて |
… | 54124/04/06(土)19:04:12No.1175505594+>規約違反とか契約違反までは持っていけるかもしれないが法的は無理だろ |
… | 54224/04/06(土)19:04:16No.1175505617+悪魔猫は嫌いだったけどそれはわざわざみんなで集まってるのにズルしてる奴がいるからであって不特定多数のオンラインなら正直咎めようがないしどうでもいいやってなった自分に驚いてるんだよね |
… | 54324/04/06(土)19:04:19No.1175505631そうだねx4>昔はValveのロゴ流れるとなんか怖い…って思ってた |
… | 54424/04/06(土)19:04:30No.1175505688そうだねx3>不買運動成功してマクドナルドがわざわざ動くことになったのが今日のニュースですが |
… | 54524/04/06(土)19:04:35No.1175505715+どちらもオタクコンテンツの一次生産者なのに漫画作者とかと比べてゲームメーカーってなんかオタクからの扱い悪いよね |
… | 54624/04/06(土)19:04:37No.1175505723そうだねx4というか結局mod反対企業の名前がカプコンしかでてねえじゃねえか! |
… | 54724/04/06(土)19:04:44No.1175505758+運営様の威を借りてレスポンチした挙句負けるとか情けなすぎでは |
… | 54824/04/06(土)19:04:58No.1175505848そうだねx2>>昔はValveのロゴ流れるとなんか怖い…って思ってた |
… | 54924/04/06(土)19:05:00No.1175505864+>いやカプコンはダメって言ってるから法的根拠になりえるな |
… | 55024/04/06(土)19:05:03No.1175505881+MOD嫌いマンはエミュとかも無意味に嫌ってそう |
… | 55124/04/06(土)19:05:06No.1175505898+>>昔はValveのロゴ流れるとなんか怖い…って思ってた |
… | 55224/04/06(土)19:05:08No.1175505912そうだねx1>というか結局mod反対企業の名前がカプコンしかでてねえじゃねえか! |
… | 55324/04/06(土)19:05:11No.1175505941+> ドグマ2の課金で買わせたいがための入手量と入手手段の無さをmodでなんとかされたのはまあそりゃそうだとしかなんなかった |
… | 55424/04/06(土)19:05:15No.1175505959+このへんコンシューマ上がりとPCゲーと認識いろいろ違いそう |
… | 55524/04/06(土)19:05:17No.1175505970+モンハンのタイムアタックとかmodで最小確定とか当たり前みたいなこと聞いたことある |
… | 55624/04/06(土)19:05:23No.1175506004そうだねx1>というか結局mod反対企業の名前がカプコンしかでてねえじゃねえか! |
… | 55724/04/06(土)19:05:27No.1175506031+どっちかっていうとチート禁止の類の話だろこれ |
… | 55824/04/06(土)19:05:28No.1175506040+ドグマ2をMODなし縛りプレイするのはかわいそう |
… | 55924/04/06(土)19:05:41No.1175506108そうだねx2>じゃあカプコンが訴えればMODDER消せるってことじゃん! |
… | 56024/04/06(土)19:05:43No.1175506128+>悪魔猫は嫌いだったけどそれはわざわざみんなで集まってるのにズルしてる奴がいるからであって不特定多数のオンラインなら正直咎めようがないしどうでもいいやってなった自分に驚いてるんだよね |
… | 56124/04/06(土)19:05:44No.1175506137そうだねx3>ネット対戦ゲームでmod容認してるとこないでしょ |
… | 56224/04/06(土)19:05:57No.1175506229+>なんだろうなあのスチームバルブくっついた黒人… |
… | 56324/04/06(土)19:05:57No.1175506230+非公式ツールは艦これで大破チェッカーだけは入れたことあるな… |
… | 56424/04/06(土)19:06:03No.1175506282+>ドグマ2の課金で買わせたいがための入手量と入手手段の無さをmodでなんとかされたのはまあそりゃそうだとしかなんなかった |
… | 56524/04/06(土)19:06:07No.1175506300そうだねx2カウンターストライクもポータルもL4DもTF2もMOD出身 |
… | 56624/04/06(土)19:06:23No.1175506408+オンラインTPSで弾薬無限とかウォールハックとかされたからチーターは皆死ねと思ってるよ俺は |
… | 56724/04/06(土)19:06:24No.1175506415そうだねx3>MOD嫌いマンはエミュとかも無意味に嫌ってそう |
… | 56824/04/06(土)19:06:29No.1175506450そうだねx1>どっちかっていうとチート禁止の類の話だろこれ |
… | 56924/04/06(土)19:06:32No.1175506473+ドグマはどの程度改善するんだろう |
… | 57024/04/06(土)19:06:35No.1175506492そうだねx1>カウンターストライクもポータルもL4DもTF2もMOD出身 |
… | 57124/04/06(土)19:06:44No.1175506552そうだねx2>ネット対戦ゲームでmod容認してるとこないでしょ |
… | 57224/04/06(土)19:06:45No.1175506556そうだねx1>>じゃあカプコンが訴えればMODDER消せるってことじゃん! |
… | 57324/04/06(土)19:07:03No.1175506684+MODはただの手段であって手段を嫌っても意味がない |
… | 57424/04/06(土)19:07:14No.1175506737そうだねx1>modから産まれた大人気ネット対戦ゲームのカウンターストライクをバカにするのやめろ |
… | 57524/04/06(土)19:07:19No.1175506772+>えっ!? |
… | 57624/04/06(土)19:07:27No.1175506823+>>>じゃあカプコンが訴えればMODDER消せるってことじゃん! |
… | 57724/04/06(土)19:07:28No.1175506829+>それは普通にそうだよ! |
… | 57824/04/06(土)19:07:31No.1175506838そうだねx1MODDER…お前は消した! |
… | 57924/04/06(土)19:07:32No.1175506843そうだねx1>どっちかっていうとチート禁止の類の話だろこれ |
… | 58024/04/06(土)19:07:43No.1175506904+>なんか威張ってるけど日本でそれらのプレイヤー全然いないでしょ… |
… | 58124/04/06(土)19:07:47No.1175506931+>>悪魔猫は嫌いだったけどそれはわざわざみんなで集まってるのにズルしてる奴がいるからであって不特定多数のオンラインなら正直咎めようがないしどうでもいいやってなった自分に驚いてるんだよね |
… | 58224/04/06(土)19:07:58No.1175506990+>えっじゃねーよ訴えられたら普通にヤバいよ |
… | 58324/04/06(土)19:08:07No.1175507047+>>えっ!? |
… | 58424/04/06(土)19:08:07No.1175507048+通常プレイの話してるときにMODの話されなきゃなんでもいいよ |
… | 58524/04/06(土)19:08:14No.1175507081+>>どっちかっていうとチート禁止の類の話だろこれ |
… | 58624/04/06(土)19:08:14No.1175507082+MODもチートも結局データ改造でしょ? |
… | 58724/04/06(土)19:08:17No.1175507113+消えたモッダーの謎 |
… | 58824/04/06(土)19:08:20No.1175507123+>L4Dは日本でアーケードゲーム化するぐらいにはいるよ |
… | 58924/04/06(土)19:08:28No.1175507180+そして流行りだすモッズ |
… | 59024/04/06(土)19:08:49No.1175507308そうだねx1>カプコン反逆罪コワー |
… | 59124/04/06(土)19:08:56No.1175507348+>このへんコンシューマ上がりとPCゲーと認識いろいろ違いそう |
… | 59224/04/06(土)19:09:00No.1175507372+>>L4Dは日本でアーケードゲーム化するぐらいにはいるよ |
… | 59324/04/06(土)19:09:02No.1175507383+>対戦格闘たまとキャラやゲージのガワいじるのも見やすさで不公正になる |
… | 59424/04/06(土)19:09:04No.1175507395そうだねx1>>modから産まれた大人気ネット対戦ゲームのカウンターストライクをバカにするのやめろ |
… | 59524/04/06(土)19:09:05No.1175507397そうだねx3>>L4Dは日本でアーケードゲーム化するぐらいにはいるよ |
… | 59624/04/06(土)19:09:08No.1175507416そうだねx2>>L4Dは日本でアーケードゲーム化するぐらいにはいるよ |
… | 59724/04/06(土)19:09:21No.1175507500+>うん |
… | 59824/04/06(土)19:09:22No.1175507505そうだねx1LOLももともとMOD派生だっけ? |
… | 59924/04/06(土)19:09:44No.1175507648+PSPのゲームはmodで更に味するようになったりしたから否定できないんだよな |
… | 60024/04/06(土)19:09:56No.1175507715+>アケゲーに売れてるのかとか聞く程度の知識で何を語るつもりなのこのエアプ |
… | 60124/04/06(土)19:09:57No.1175507724そうだねx1>いやそれはダメだろ |
… | 60224/04/06(土)19:10:03No.1175507772+たまにMODと言いながらほぼ一本新規ゲーム作ってるみたいなトンチキなのがいる |
… | 60324/04/06(土)19:10:16No.1175507862+>LOLももともとMOD派生だっけ? |
… | 60424/04/06(土)19:10:32No.1175507952+俺も理論値おま生成MODとかチート装備MODは滅びろと思ってるからスレ画には同意するけど |