ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

↓下へ 
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:18:54 No.1202139267  + 4/07 7:47頃消えます
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンスレ
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:19:46 No.1202139583  del そうだねx22
俺このアニメ何も考えず見て爆笑してたけど原作ファンからは滅茶苦茶不評だったってマジ?
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:20:33 No.1202139889  del そうだねx6
原作ファンというより漫画ファンではないか
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:22:24 No.1202140646  del そうだねx19
色々思うところはあるけど振り返ると好きだよ
でもネトフリのサイバーパンクみたいな感じでも見たかった思いはある
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:26:24 No.1202142230  del +
子供のおもちゃのようなニンジャのデザインは好き
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:29:06 No.1202143290  del そうだねx2
アニメからハマって漫画読んだけど
まぁ漫画ファンは怒るわなってのは理解はできる
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:35:28 No.1202145697  del そうだねx32
俺が見たかったやつ
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:40:31 No.1202147518  del そうだねx8
>No.1202145697
11年前の動画じゃん
今見てもクオリティ高いよなこれ
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:40:50 No.1202147640  del そうだねx1
>俺が見たかったやつ
このCGの宣伝動画ってあと2〜3本あったよね
俺もこういうやつでヤクザ天狗とかフォレストサワタリが見たかった
PLAY
無念 Name としあき  24/04/03(水)22:43:28 No.1202148674  del そうだねx7
>俺が見たかったやつ
この曲いいよね
PLAY
10 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:44:55 No.1202149167  del +
作品の存在は知っていたけど食指が向かなかったが
アニメをたまたま観たせいで小説にどっぷりハマれたから感謝してる
PLAY
11 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:47:00 No.1202149842  del そうだねx8
>俺このアニメ何も考えず見て爆笑してたけど原作ファンからは滅茶苦茶不評だったってマジ?
なんなんだよコレ!どうしてこうなったんだよ!って人たちと
これの面白さがわからんヤツはヘッズじゃねぇ!って人たちが壮絶な殴り合いやってて
ほとほとウンザリしたのは覚えてるよ
PLAY
12 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:47:26 No.1202150006  del そうだねx7
サラリマンの発音がいい
PLAY
13 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:47:59 No.1202150181  del そうだねx12
クソアニメだと思うけど嫌いじゃないんだよ
クソアニメであることは否定しないけど
PLAY
14 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:49:26 No.1202150681  del そうだねx30
>まぁ漫画ファンは怒るわなってのは理解はできる
「漫画ファン」というかな
当初発表されてたポスターとか
こんなイメージだったんや
PLAY
15 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:51:02 No.1202151300  del そうだねx19
トンチキなことをシリアスにやる作品だから
隙あらば茶化すトリガーの悪ノリ作風とは元から合わなかった気もしてる…
PLAY
16 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:51:03 No.1202151302  del そうだねx1
>こんなイメージだったんや
戦死者リストだな今見返すと…(ごく少数生きてるが)
PLAY
17 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:51:07 No.1202151328  del そうだねx1
BB先輩劇場とか揶揄されてたな
PLAY
18 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:51:22 No.1202151428  del +
>BB先輩劇場とか揶揄されてたな
スシ切れとか
PLAY
19 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:54:06 No.1202152306  del そうだねx10
キービジュアルで期待値爆上げさせてからの紙芝居アニメはちょっとね…
PLAY
20 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:54:43 No.1202152519  del そうだねx4
>こんなイメージだったんや
小説挿絵と漫画が同じ方向性だったからね
アニメでいきなり落書きみたいになって何だこれ?ってなるわな
PLAY
21 無念 Name としあき  24/04/03(水)22:58:55 No.1202153836  del そうだねx5
今ナム最大の都市はサイゴンって言わないとニンジャスレイヤー読んだ後に知った
PLAY
22 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:00:13 No.1202154229  del +
>今ナム最大の都市はサイゴンって言わないとニンジャスレイヤー読んだ後に知った
今はホーチミン市だっけか
PLAY
23 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:03:19 No.1202155194  del そうだねx1
>なんなんだよコレ!どうしてこうなったんだよ!って人たちと
>これの面白さがわからんヤツはヘッズじゃねぇ!って人たちが壮絶な殴り合いやってて
>ほとほとウンザリしたのは覚えてるよ
あーファン同士の諍いがあったのね…
PLAY
24 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:04:36 No.1202155605  del そうだねx10
>トンチキなことをシリアスにやる作品だから
>隙あらば茶化すトリガーの悪ノリ作風とは元から合わなかった気もしてる…
キルラキルみたいなケレン味あるアクションってイメージが強かったからめっちゃ相性いいじゃん?
って俺は思ってたな当時は…
PLAY
25 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:05:31 No.1202155880  del そうだねx7
ちゃんと動くシーンはちゃんと動くんだよな
PLAY
26 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:07:14 No.1202156442  del そうだねx4
なんかEDがサブカルバンド紹介みたいになってるのだけイマイチピンと来なかった
PLAY
27 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:07:15 No.1202156449  del そうだねx1
動くときはしっかり面白いんだよな
PLAY
28 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:09:02 No.1202156982  del そうだねx8
アニメはこれはこれで解釈の一つとして面白いけど、でも期待してたのと違う…てなった
PLAY
29 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:10:37 No.1202157484  del そうだねx1
ミュルミドン=サン戦くらいのをもうちょい主要なバトルでは挟んでほしかった
声付いたのはうれしいが紙芝居が過ぎる
PLAY
30 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:10:48 No.1202157531  del +
トリガーって原作ある作品だと解釈違い起こしやすい会社な気がする
PLAY
31 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:13:14 No.1202158187  del +
ニンジャスレイヤーのゲームが出るって今日会社で知った
実際驚いた
PLAY
32 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:15:35 No.1202158856  del +
横スクロールアクションで順不同でニンジャを殺していく
なんとメガマンめいた光景か
PLAY
33 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:16:35 No.1202159162  del そうだねx27
これはファンアニメだけど正直このぐらい動いて欲しかったと思う
PLAY
34 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:19:18 No.1202159978  del そうだねx10
>>こんなイメージだったんや
>小説挿絵と漫画が同じ方向性だったからね
>アニメでいきなり落書きみたいになって何だこれ?ってなるわな
そのポスターでも分かる様に
アニメのイメージも最初はそっちを踏襲したように見せていたから
試写だか見たって奴が「インフェルノコップだった」とか言い出した時はかるく混乱してた
そら放映直後は揉めに揉めて大騒ぎよ
PLAY
35 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:21:40 No.1202160669  del そうだねx7
端折り過ぎてヘッズ以外意味不明な話も割とある
PLAY
36 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:24:17 No.1202161444  del +
俺もリアタイ視聴したときは面食らったなあ
今思えばニンジャリアリティショックだったなと思えるけどね
あと後半にやってた謎番組も中々キてたよな
PLAY
37 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:24:38 No.1202161552  del そうだねx20
シヨンは最初からインフェルノコップめいたアトモスフィアだと隠さず見せてたら
ニンジャ多様性のひとつとしてそれなりに受け入れられてたんじゃないかと思う
放送されるまで隠してキービジュやPVで煽るだけ煽ってインフェルノコップ出したらそりゃブッダも怒る
PLAY
38 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:25:06 No.1202161699  del そうだねx2
>端折り過ぎてヘッズ以外意味不明な話も割とある
アニメって新規獲得に重要なのに紙芝居かつ話が分かりづらいって重大な問題点だよね…
PLAY
39 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:25:15 No.1202161742  del +
予算が全然足りなかったと話は聞くがそれは本当なのか?
PLAY
40 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:26:10 No.1202162027  del +
予告でかくしてたしなあののり
PLAY
41 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:28:05 No.1202162619  del +
>予算が全然足りなかったと話は聞くがそれは本当なのか?
曲で使い果たして苦肉の作画がバーニン式だったという風に聞いた
PLAY
42 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:28:24 No.1202162709  del そうだねx31
当時ニコニコで観てたヘッズが一斉にクローンヤクザになった
PLAY
43 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:29:42 No.1202163057  del そうだねx6
>>端折り過ぎてヘッズ以外意味不明な話も割とある
>アニメって新規獲得に重要なのに紙芝居かつ話が分かりづらいって重大な問題点だよね…
ジヨン最大の問題点は紙芝居じゃなくて絶望的に尺がたらない事なんだよね…
そのくせクソエピソードのロブスターを他の話削ってぶち込んでるし
PLAY
44 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:30:00 No.1202163151  del +
名乗って背景爆発何回やんだよって思いながら観てた
PLAY
45 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:30:12 No.1202163214  del そうだねx2
>>予算が全然足りなかったと話は聞くがそれは本当なのか?
>曲で使い果たして苦肉の作画がバーニン式だったという風に聞いた
トリガーが他の仕事でキャパオーバーしてたのに
角川がゴリ押してああなったという説も聞いた
真相は闇の中
PLAY
46 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:32:51 No.1202164012  del そうだねx8
ブラックフライデー=サンには感謝重点ですね?
PLAY
47 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:34:58 No.1202164622  del +
>>>予算が全然足りなかったと話は聞くがそれは本当なのか?
>>曲で使い果たして苦肉の作画がバーニン式だったという風に聞いた
>トリガーが他の仕事でキャパオーバーしてたのに
>角川がゴリ押してああなったという説も聞いた
>真相は闇の中
動画で浮いた余った予算を曲のほうにブッコむという荒業反逆しかしようしかなかったと聞いた
PLAY
48 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:36:19 No.1202165008  del そうだねx5
>ジヨン最大の問題点は紙芝居じゃなくて絶望的に尺がたらない事なんだよね…
ただこれに関しては真面目に作ってた場合でも絶対尺は足りないので仕方ないと割り切るしかないかなって
PLAY
49 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:36:46 No.1202165145  del +
>俺が見たかったやつ
最近のリブートブームで正統派にリブートされねえかなぁ
PLAY
50 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:37:58 No.1202165486  del +
>当時ニコニコで観てたヘッズが一斉にクローンヤクザになった
今見に行ったら1話が290万足らずだった
少なくとも第一話は今でも完璧な原作再現アニメだと思ってるけど
未だに期待を裏切られたと怒るやつがいるのもわからんではない
PLAY
51 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:38:13 No.1202165548  del そうだねx4
>ブラックフライデー=サンには感謝重点ですね?
安くなった途端読まれるようになって他の有料の漫画も買われるようになったからほんチはマジでブラックフライデー=サンに感謝した方がいいと思う
PLAY
52 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:40:51 No.1202166261  del +
>安くなった途端読まれるようになって他の有料の漫画も買われるようになったからほんチはマジでブラックフライデー=サンに感謝した方がいいと思う
アニメ以来スッと離れて漫画も買わなくなったけど全巻揃えるいい機会だった
罪罰編超面白い
PLAY
53 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:42:55 No.1202166847  del そうだねx1
正直トリガーじゃなくてマッドハウスに作ってほしい
PLAY
54 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:43:22 No.1202166955  del そうだねx1
ブラックフライデー=サンから界隈にいい流れ来てると思う
再燃して今4部読んでるよ
PLAY
55 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:43:37 No.1202167006  del そうだねx9
タクサンあるメディア展開の中でこういうふざけたのがある分には多様性だねで終わりなんだ
1発目でこんなん出されたらブッダも怒るんだ
PLAY
56 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:44:59 No.1202167366  del +
>正直トリガーじゃなくてマッドハウスに作ってほしい
アクションスゴイのでUFOtableもチョットおねがいしたい
3部のロンゲスト・デイとローマ・ノン・フイト・ウナ・ディエだけでいいから
PLAY
57 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:49:23 No.1202168627  del +
プラスの一部短編群を真面目にやるくらいの方がまだウケただろ
PLAY
58 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:50:35 No.1202168991  del +
縛られてる縄が食い込むときだけやたら作画気合い入るの好き
PLAY
59 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:51:55 No.1202169404  del +
手堅く余湖版をアニメ化してれば今頃もう少し違った展開もあったかも知れなかったのに
PLAY
60 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:52:08 No.1202169463  del +
一部の回だけちゃんとアニメーションしてるから余計に全部これでやれってなった
全編紙芝居だったらアニメーションとは?だけどしれはそれで楽しめたし
PLAY
61 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:59:24 No.1202171459  del +
なんであの作風になったのかよく分からない
資金の問題?
PLAY
62 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:59:42 No.1202171559  del そうだねx13
金と時間さえあれば…
PLAY
63 無念 Name としあき  24/04/03(水)23:59:58 No.1202171624  del +
>なんであの作風になったのかよく分からない
>資金の問題?
時間が無かったらしい
PLAY
64 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:02:01 No.1202172243  del +
アニメから入ったクチだから不満なかったけど漫画の気合い入った作画見たら文句言われても仕方ないなって思う
PLAY
65 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:02:53 No.1202172494  del +
他もやってたからこれにかける時間がなかった結果こうなったんじゃなかったっけ?
PLAY
66 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:03:44 No.1202172764  del +
>今見に行ったら1話が290万足らずだった
>少なくとも第一話は今でも完璧な原作再現アニメだと思ってるけど
>未だに期待を裏切られたと怒るやつがいるのもわからんではない
1巻の頭から前回までのあらすじが載ってる作品なので
2話目からは普通のアメコミアニメみたいな奴が始まるんだと信じていた
PLAY
67 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:03:44 No.1202172766  del +
お金じゃなくて時間かぁ…
PLAY
68 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:04:24 No.1202172940  del そうだねx4
そもそもトリガーの作風と合わない
PLAY
69 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:05:48 No.1202173314  del +
カタナ・ソード・アンド・オイラン・ソーサリーを先にお出しして期待を上げておいてからのアレでしたからね…
PLAY
70 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:07:16 No.1202173687  del そうだねx1
>そもそもトリガーの作風と合わない
トリガーはオリジナルだといい作品多いんだけど原作ものだとトリガーの味がノイズになってだめだこりゃになるパターン多すぎる
PLAY
71 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:09:44 No.1202174330  del +
最終回の4:3→16:9はガチ
PLAY
72 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:10:21 No.1202174489  del +
ビホルダー=サンが出てくる話とかラオモト=サンとのラストバトルは見応え合って好き
PLAY
73 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:13:33 No.1202175315  del そうだねx5
漫画の絵を評価してるなら漫画を読めば良いじゃないと思ってるクチなので
小説原作の作品で漫画より劣ってるとか優れてるとか言われてもピンとこない
好き嫌いならわかるんだが
PLAY
74 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:14:43 No.1202175657  del そうだねx2
アイムニンジャスレイヤーの歌好き
PLAY
75 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:15:35 No.1202175866  del +
>好き嫌いならわかるんだが
好みを正しさに置き換えて自分の主張の正当性を出したい人はいるわな
コミカライズも3種類で色々あったなぁ
PLAY
76 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:16:09 No.1202176004  del そうだねx1
>お金じゃなくて時間かぁ…
お金はあれだけ色んなバンドに頼んでる時点で全然ない訳じゃないのは確かだしな
PLAY
77 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:17:05 No.1202176241  del +
>金と時間さえあれば…
色使いとかコマ数の抜き方とか忍殺感あったよね
PLAY
78 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:18:18 No.1202176566  del そうだねx8
アニメ1話のアイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?は全編通じて最高のアイエエエだった
79 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:23:21 No.1202177886  del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
これ作ったアニメ会社の関係者全員死ねばいいのにね
PLAY
80 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:23:25 No.1202177916  del そうだねx2
シヨンはボイスドラマだ
耳で感じろ
PLAY
81 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:24:38 No.1202178210  del +
>アイムニンジャスレイヤーの歌好き
Electric Eel Shock - Ninja Slayer
今探すと結構埋もれて出てこないんだな
PLAY
82 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:27:40 No.1202179062  del そうだねx3
>シヨンはボイスドラマだ
>耳で感じろ
オーディオドラマのほうは出来よかったのもあってな…
PLAY
83 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:28:52 No.1202179354  del +
>オーディオドラマのほうは出来よかったのもあってな…
オーディオドラマ個別で販売してるけどたっけぇーなおい
PLAY
84 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:30:38 No.1202179800  del そうだねx2
楽曲は全部ガチ
PLAY
85 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:31:31 No.1202180023  del +
ナラクウィズインをカラオケで歌いたい
PLAY
86 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:32:12 No.1202180183  del +
エンディングはいいものばかりだったよ
まあそっちに予算取られたのかもしれないけど
PLAY
87 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:33:58 No.1202180598  del +
>金と時間さえあれば…
ネトフリで作られてればいいものになってた可能性はあるけど
当時ネトフリオリジナル自体そうなかったからなあ
PLAY
88 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:40:11 No.1202182022  del そうだねx4
時間と人手がない状況で金だけでもかけようと思ったら
楽曲や特別番組みたいな使い道になるんじゃないか
PLAY
89 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:42:09 No.1202182473  del そうだねx1
放送当時シヨン視聴→ブラックフライデー=サンでコミック読む→改めてシヨン視聴
と辿ったけどシヨンは一つの話の中でも大胆にシーン削るしナレーションの補足もないところが多くて原作か漫画履修しないと唐突でわけの分からないシーンが多かった
あと「大人数」「遠距離戦」「ゴア描写」以外の部分は記憶よりしっかり動いてた
PLAY
90 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:45:02 No.1202183164  del +
声優さんに恵まれたのは重畳
PLAY
91 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:49:37 No.1202184242  del そうだねx1
余呉センセイベースのアニメが見たかったな
PLAY
92 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:51:27 No.1202184677  del +
>タクサンあるメディア展開の中でこういうふざけたのがある分には多様性だねで終わりなんだ
>1発目でこんなん出されたらブッダも怒るんだ
シヨンからエリア4643を経てTRPGあたりでほんチも「メディアミックスって別に奇をてらわなくたっていいんだ…」と気づいた感がある
PLAY
93 無念 Name としあき  24/04/04(木)00:54:33 No.1202185457  del そうだねx3
>シヨンからエリア4643を経てTRPGあたりでほんチも「メディアミックスって別に奇をてらわなくたっていいんだ…」と気づいた感がある
そもそもシヨンにおける多様性はただ雑に作ったことを正当化しようとするだけの言い訳でしかない
PLAY
94 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:03:38 No.1202187482  del +
ヤモト=サンのユウジョウ!丁寧に作られたら実際泣く
PLAY
95 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:06:26 No.1202188053  del +
TCGにゲームに波が来てる気がするからもう一回アニメにしようぜ
余湖版でいいから…
PLAY
96 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:12:49 No.1202189385  del +
こんな感じでいいから頑張って…
https://youtu.be/yV0kohOxpGk?si=pFt4QyTfFXpFg6A1
PLAY
97 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:37:04 No.1202194398  del +
ゴブリンさんのナレーションが実にいい
PLAY
98 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:39:27 No.1202194886  del そうだねx2
シヨンはシヨンでゲラゲラ笑いながら楽しんだけど
その後にグリッドマン見せられたら「どうしてこれをやってくれなかった……!」ってなった
PLAY
99 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:39:35 No.1202194910  del そうだねx1
あのチープさがよかったけどなぁ
忍殺にガチなの求めるのも違うと思う
PLAY
100 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:51:22 No.1202196886  del そうだねx4
サイパンエッジランナーが完璧に近いサイバーパンク世界観をきっちりお出ししてきたせいで
なおさらシヨンでコレが見たかったなぁと複雑な気持ちにも
まぁシヨンはシヨンで全てがクソというわけでもないんだ…最後ナラクと一心同体になったら原作の見た目になる演出は中々燃えたし
PLAY
101 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:51:34 No.1202196914  del そうだねx1
アクションだけはガチなの見たいよ…
PLAY
102 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:52:23 No.1202197045  del +
これ擁護してたのはもう別のに移ってるだろ
ウキヨエヘッズが細々と残るのみ
PLAY
103 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:52:25 No.1202197055  del そうだねx3
マーケティング的には大失敗でしたよ!
PLAY
104 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:53:36 No.1202197250  del そうだねx6
>トリガーって原作ある作品だと解釈違い起こしやすい会社な気がする
忍者スレイヤーの場合珍妙な掛け合いをドシリアスにやるから成立してる作品で絶対にふざけちゃいけないんだけど
アニメは映像の作り方で遊んじゃったからそれが崩れてるよな
TRIGGERにありがちなワチャワチャ崩した動きや作画も茶化された感じがして嫌な感じになる時がある
PLAY
105 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:54:23 No.1202197356  del そうだねx3
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
106 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:54:48 No.1202197423  del そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
107 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:55:31 No.1202197511  del そうだねx1
ダンジョン飯の制作をトリガーがやると聞いた時一抹の不安を抱えたのは多分このせい
杞憂で済んだが
PLAY
108 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:56:32 No.1202197659  del そうだねx3
戦闘シーンだけ全力出すとかそういうのでも無かった
PLAY
109 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:57:14 No.1202197757  del そうだねx2
映像のチープさも唯一無二の演出なら多少飲まんでもないが完全にインフェルノコップの二番煎じじゃねーか!
PLAY
110 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:57:29 No.1202197802  del そうだねx1
何かの素材用に
PLAY
111 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:57:53 No.1202197858  del +
>戦闘シーンだけ全力出すとかそういうのでも無かった
むしろ戦闘シーンが手抜きだったな
PLAY
112 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:57:59 No.1202197873  del そうだねx1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
113 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:58:00 No.1202197877  del +
エロに力入れてワンチャン売れないかな〜って下心がダサかった
普通に面白いと思います
PLAY
114 無念 Name としあき  24/04/04(木)01:58:22 No.1202197926  del +
>>戦闘シーンだけ全力出すとかそういうのでも無かった
>むしろ戦闘シーンが手抜きだったな
ゴア表現が出来ないからと言われれば分からんでもないけどまぁうn
PLAY
115 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:01:47 No.1202198375  del そうだねx1
ゲームは良さそうだね
PLAY
116 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:05:07 No.1202198750  del そうだねx3
シヨンから入ったと言われても
シヨンから一気に盛り下がった思い出しかない
PLAY
117 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:05:37 No.1202198801  del +
他をオススメするのは良いがシヨンを楽しんだニュービーを蹴り出すような真似をしてはならない
エルフの戦士も光る
PLAY
118 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:07:22 No.1202198997  del +
シヨン楽しんでたのは安易なエロで喜んでたガキでは?
119 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:08:17 No.1202199092  del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
120 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:09:34 No.1202199217  del +
>シヨンから入ったと言われても
>シヨンから一気に盛り下がった思い出しかない
シヨンで忍殺を知って一部と二部は楽しく読んだけど三部は全然忍殺出来てなかったり散りばめた要素の回収が不十分でラストが盛り上がらなかったりでシンプルに出来が悪かったと思うわ
それが原因で人が離れたんじゃないかな…
PLAY
121 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:11:58 No.1202199468  del そうだねx2
シヨン楽しめないのは出ていてで荒れて既存のヘッズが離れただろ
金落とさないシヨン擁護はどっかいってそれっきり
PLAY
122 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:12:58 No.1202199588  del +
レッドハッグとか大して魅力のない味方ニンジャ増えすぎだよ
ニンジャスレイヤーサンを映せニンジャスレイヤーサンを
PLAY
123 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:22:57 No.1202200687  del そうだねx1
シヨン終わった後でも人はまだ多かった印象がある
ただ有料のプラスとか主人公交代とか色々重なったのもあって4部からは随分と減った
PLAY
124 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:26:54 No.1202201161  del そうだねx5
ニンジャがアニメで良く動くとか過大に宣伝した挙句出てきたものがフラッシュアニメレベルとかそりゃボロクソに言われるだろう
最初からフラッシュアニメで制作って打っておけばまだ受け入れられる余地が出来た
PLAY
125 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:29:17 No.1202201424  del +
超有名エピソードをダイジェストにしたのゆるさんぞ
PLAY
126 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:30:19 No.1202201543  del +
同じフラッシュアニメだったこれはのちにちゃんとしたアニメ作ってもらえたのにね
PLAY
127 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:30:42 No.1202201588  del +
ブンブンサテライツの次にビッグネームでほんチがものすごい思い入れあったギターウルフのセイジさんがニンジャでニンニンでゴザルだぜー!ロッキンロール!みたいに一文字も読んでない無邪気なコメントしててほんチがちょっとかわいそうだった
PLAY
128 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:31:12 No.1202201636  del そうだねx2
>同じフラッシュアニメだったこれ
しらなかったそんなの…
PLAY
129 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:33:15 No.1202201857  del +
超人同士の格闘が売りのアクションアニメを低予算で作るのは実際不可能
PLAY
130 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:34:32 No.1202202009  del そうだねx7
にしてもオレ達分かってるんでって感じでズレたもん出されたらそりゃあな
PLAY
131 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:39:13 No.1202202481  del そうだねx1
>最終回の4:3→16:9はガチ
この作画を使い分けるをエピソードごとにやればよかったんじゃないかと思う
1話とかのシリアスな話はシリアスな絵柄で
派手なアクションや見栄が売りになる話はトリガー作画で
ヤモッチャンとか出てくる話はカワイイ重点で
箸休め的エピソードはフラッシュ風で息抜きとか
多様性ってのは王道を一本通しておかないと受け入れられないもんだ
PLAY
132 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:40:43 No.1202202622  del そうだねx6
>にしてもオレ達分かってるんでって感じでズレたもん出されたらそりゃあな
立場的に仕方ないとはいえほんやくチームがシヨン全肯定で受け入れない奴は去れを押し付けたのも良くなかった
PLAY
133 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:47:53 No.1202203272  del そうだねx6
>ゲームは良さそうだね
PVにコミカライズの絵ばっかり載せて肝心のゲーム画面はほとんど隠してるあたりシヨンと同じ匂いしかしないよ
PLAY
134 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:55:13 No.1202203795  del +
ツイッター連載のミニマルでトンチキでサツバツな体験は他のメディアだと難しい
縦書き物理本でも違和感あった
PLAY
135 無念 Name としあき  24/04/04(木)02:56:07 No.1202203861  del +
アニメ最終話の隙あらば笑わせに来る原作スレイヤーサンは実際ズルい
PLAY
136 無念 Name としあき  24/04/04(木)03:13:45 No.1202205175  del +
>>ゲームは良さそうだね
>PVにコミカライズの絵ばっかり載せて肝心のゲーム画面はほとんど隠してるあたりシヨンと同じ匂いしかしないよ
わりと典型的なやばいキャラゲーのPVだよなあれ…
PLAY
137 無念 Name としあき  24/04/04(木)03:25:04 No.1202205772  del +
トリガーのHPに並べて置いてあった
PLAY
138 無念 Name としあき  24/04/04(木)04:24:49 No.1202208365  del +
>>ゲームは良さそうだね
>PVにコミカライズの絵ばっかり載せて肝心のゲーム画面はほとんど隠してるあたりシヨンと同じ匂いしかしないよ
その危惧は実際妥当と思いつつフシアナ・アナライズだといいんですけどねえ……
オボロムラマサ的アトモスフィアも感じたのでああいう仕上がりなら割と塩梅よくまとまんねえかなって
PLAY
139 無念 Name としあき  24/04/04(木)04:57:47 No.1202209516  del そうだねx10
>トリガーのHPに並べて置いてあった
なんか腹立ってきたな
PLAY
140 無念 Name としあき  24/04/04(木)05:07:31 No.1202209824  del +
初見さんが原作にふれる機会を奪うという意味でマズかった
PLAY
141 無念 Name としあき  24/04/04(木)05:47:35 No.1202211185  del そうだねx5
キルラキルで期待感爆上げした後にこれやって
その後にサイバーパンクとかダンジョン飯みたいな高クオリティ作画見せつけられて
忍殺はどうしてそうしてくれないんだよってずっと燻り続けている
PLAY
142 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:22:17 No.1202212718  del そうだねx3
思い返せば悪くなかった…
とはならないやつ
PLAY
143 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:22:44 No.1202212744  del そうだねx1
>ちゃんと動くシーンはちゃんと動くんだよな
1話だけだよ
PLAY
144 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:24:25 No.1202212837  del そうだねx6
>あのチープさがよかったけどなぁ
>忍殺にガチなの求めるのも違うと思う
こういうこと言って封殺してくるやついたわ当時
PLAY
145 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:32:45 No.1202213266  del そうだねx3
多様性とか言ってクソアニメって意見を同調圧力で潰そうとしてたのがめちゃくちゃウザかった
PLAY
146 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:36:36 No.1202213460  del そうだねx1
トリガーだし期待したんだけどな
普通にガッカリだった
PLAY
147 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:37:25 No.1202213507  del +
アニメはアニメで楽しめたよ
そしてこれを思い起こしてた
PLAY
148 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:37:45 No.1202213525  del そうだねx1
シヨンはシヨンで嫌いじゃないけどそれはそれとてガッツリ作った新アニメも欲しい
PLAY
149 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:38:23 No.1202213565  del そうだねx1
忍殺が1番盛り上がってた頃にあのアニメで失速したイメージ
PLAY
150 無念 Name としあき  24/04/04(木)06:45:31 No.1202214055  del +
アニメやるから見てくれよなって友人に普及しまくってこれが出てきたから
赤面してしまった
PLAY
151 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:06:46 No.1202215576  del +
漫画読んだがクオリティ高いし語録も楽しいんだが時系列バラバラでぶつ切りだから積み重ね感がなくて怨敵ラオモトやダークニンジャとの決戦もイマイチノれないんだよな
PLAY
152 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:21:59 No.1202216886  del +
キャスティングと女の子のデザインだけは使い捨てもったいないわ
PLAY
153 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:26:56 No.1202217343  del そうだねx1
シヨンは最初から「こんな感じよ?」って言ってくれてたら「しょーがねーなー」で笑って済ませたよ
PLAY
154 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:34:35 No.1202218093  del そうだねx1
これはこれで好き
ただ焼きそば食いたかったのにカップ焼きそば出てきた感じ
PLAY
155 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:37:33 No.1202218392  del そうだねx1
>キービジュアルで期待値爆上げさせてからの紙芝居アニメはちょっとね…
まぁコレよね
ほぼ詐欺だった
PLAY
156 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:42:00 No.1202218843  del +
>シヨンは最初から「こんな感じよ?」って言ってくれてたら「しょーがねーなー」で笑って済ませたよ
ユーザー「すごく失礼!」
PLAY
157 無念 Name としあき  24/04/04(木)07:42:06 No.1202218851  del +
漫画版を茶化さずアニメにしてほしいな
4/07 7:47頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト