FC2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~4/6などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯。武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちた。ルリ空我 

※完成

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴2024/3/9~21などの保管庫。徳川ロスチャ直系。トロワ。漫画のケツ社的な歴史。ドラゴンボ–ル。異シュラ。武レイバーン。ドクター誰。ク□ノトリガ-、龍クエスト協会、正方形フェニックス。Fエフ。宗教漫画。ドンキ-猿。青い運命の巻戻シ。風花雪月。ドラゴンえもん。ファンタスティック惑星
Posted on 2024.03.09 Sat 08:12:30
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-554.html

2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/2/12~3/5などの保管庫。響く赤鬼。真剣ジャ-。五レンジャ-のバンアレン帯破壊未遂回、人エ地震と人エ津波未遂回。ルリドラコニアンと空我。ウズ目の戸締まり。爆上ジャー。通貨発行権ネタがある落語漫画
Posted on 2024.02.12 Mon 20:39:54
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-552.html

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1707690082776592548
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
本当に大事な事は一つ
「うん億年・うん兆年先で滅びを目前とする子々孫々がコイツのいう事は否定しきれんかった」という言葉を残す・呪う・祝う事が人類が遺せる「化石」
午後6:33 · 2023年9月29日·115 件の表示”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1712292365476721087
”Deep Forest
@EpisodeNeo
書籍もデジタル化され、いつの日か紙の本は全て無くなるかもしれない。ネット情報なども都合の悪い事は随時消されるか書き換えられていく。本当の事を知る人が徐々に居なくなり、情報は都合良くコントロールされていく未来、陰謀を行う者が1番恐れているのは、本当のことが公になり支配が失墜する事。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2022年11月6日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
私が生きている間に、奴らへの強烈な一撃になることを祈りつつ、せめて私の死後に公正が実現することを祈っているよ。公正を実現させたいなら、その実現は自分の死後だと覚悟する必要がある。だからこそ肉体が滅びても残る思想を残すのが最重要。ご支援用記事②AKKIRA(月の放射線量を計算した箇所と、
さらに表示
午前11:21 · 2023年10月12日·45 件の表示”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1728265877378957648

(ありがとうございます! 「内容に間違ったことは無いだろうか?と嫌になるほど繰り返しチェック」が本当に大変でした)

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”




触おぢ
@AXv4075LUC78949
我ながら愚昧でしかなかったと思うが30年かけて、ここまで言葉として「紡ぐ」ようになれたので
それを10年、1年、1ヶ月、1週間、1日で判断できるように言葉を用意するのがおいさんの仕事だと「信じている」
お釈迦様が苦行林で一緒に苦しんだ仲間に語ることで彼らがその瞬間悟ったようにね
午後1:56 · 2024年4月6日
·
400
件の表示
(本記事最後のシーア兄貴呟き)


hallucinogen
@nayabinghiherb
日ッ畜は時間まで拘束思考です
引用
触おぢ
@AXv4075LUC78949
午後0:34 · 2024年4月6日
·
370
件の表示
そもそも、そんな能力は棒振りには必要ないんだけど、コレができると「何をするかが瞬時に判断できる」というか「当日の仕事の厚さがわかる」んよ(・ω・`)
要は「今日はさっさと帰れるのか、残業覚悟なのか」がわかるので勝手に身についていくんだす
日当で働いているんで、さっさと帰りたいッピ
さらに表示
午後0:37 · 2024年4月6日
·
45
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうではない
決められた対象に対しては「常に一定の距離を保ちなさい」ってことなんだす(・ω・`)
わしは最初に入った会社で必ず「1m以上距離を取りなさい」と習ったんだけど、コレって「蹴りが入らない距離」なんだすよ
で、あるならば今起きている世界にも「一定の距離・間合」を保つことなんよ
午後1:18 · 2024年4月6日
·
405
件の表示

世界と間合を保つ、と言うのは凄まじく難しいので「今、起きていることを下手に解釈しない」というのにも繋がるわけなんだす(・ω・`)
しかし、例外なく「当事者」ではないのに愚痴ると言うことだけはやめないといけんのよ
わすらができることは「対処」でしかないので、だから下手に何かを読むな言う
午後1:23 · 2024年4月6日
·
299
件の表示

言葉は難しい上に「変化する」ねん(・ω・`)
それをあえて放棄して「んなこと、知るか畜生」で判断していってもいいんだけど、それやるとちょうどいいところを見失うのでやらんようにしてんの
相手の言葉を引き出したいなら「対象に対しての言葉を『用意』」せんといかんの
だから、学んよ
午後1:26 · 2024年4月6日
·
206
件の表示

今日は身体の調子が悪かったのでかかりつけ医に行ったんだけど、医者に言葉を用意するだけで「引き出せる」「医者という立場で起きている現実」を聞き出せるのよ
貴方方が必要な言葉・能力はこの部分なんだす(・ω・`)
意固地・己の自我を押し付けてしまうとこういう手段を失ってしまうんだすよ
午後1:30 · 2024年4月6日
·
559
件の表示

その世界観で生きている人達に「真っ向から対決することになんの意味があんの?」(・ω・`)
それよりも彼・彼女の世界観の言葉を用意して引き出すと言うのは「一流のスパイ」が全員していることなの
そしたら、彼・彼女らが観ている・生じている世界が「言葉として顕現する」わけ、それをしなさい
午後1:33 · 2024年4月6日
·
727
件の表示

いいかい
世界を判断したいのであるならば「相手に心地よい・吐き出せたい言葉を用意しなさい」
もし、それができるならば幾らでも対象は言葉を語ってくれるし、彼・彼女が起きている現象に対して時間の制限がある中で語ってくれるはずなんです
謀議・破謀をしたいのであるならば、それをしなさい
午後1:38 · 2024年4月6日
·
394
件の表示

いいかい
皆「愚昧ではない・なんも考えずに生きていない」、だけど「我儘」故に他を考えて生きることができないだけでしかない
故に、他人のわがままを「眺めなさい」言うわけなんだすよ(・ω・`)
コレが、間合い・距離を取りなさいという言葉に繋がっていくんだす、みんな「今」に必死なんだす
午後1:40 · 2024年4月6日
·
198
件の表示

皆、「今に必死だから地獄が現れる」んだすよ(・ω・`)
今、この数字を出さないといけない・今,これだけ動員しないといけないなどに「今、この瞬間に地獄が現れる」わけなの
必死が故に「下部構造に押し付ける」てしまうことで、今,地獄がここにあるわけなんだすよ
午後1:45 · 2024年4月6日
·
231
件の表示

故に「今,起きている世界を信じなさい」いうねん(・ω・`)
それは浅はかな良い・悪いと言う二分立ではなく,先ずは生じてしまっていることを信じなさい
勿論、貴方達の立場上というのはあるがそれを「止観」して信じなさいいうんよ
そこから判断すること、恐らく村手先生など位違う人はしているはず
午後1:52 · 2024年4月6日
·
185
件の表示

我ながら愚昧でしかなかったと思うが30年かけて、ここまで言葉として「紡ぐ」ようになれたので
それを10年、1年、1ヶ月、1週間、1日で判断できるように言葉を用意するのがおいさんの仕事だと「信じている」
お釈迦様が苦行林で一緒に苦しんだ仲間に語ることで彼らがその瞬間悟ったようにね
午後1:56 · 2024年4月6日
·
392
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
地震に関しては「土木技術」と思っているんよ(・ω・`)
土木技術に関しては本邦はトップクラスというのは技術だけではなく「技術員」即ち、その辺の土工のおっさんですら正確な掘削技術や機械を扱える能力があるという前提で見ているのね
技術に応えるだけの技量があるという点に於いてだけどね
午後0:28 · 2024年4月6日
·
382
件の表示

建築・土木現場を見ていればわかるけど、掘削機械を扱う大将・親方クラスになるとミリ単位で掘削ができるのね
このミリ単位というのが重要で、建築や土木における設計図の単位ってミリなんよ(・ω・`)
わしは色々とご縁があって「設計図を大まかに見れる」んだけど、コレを実際に施工してしまうんよ
午後0:31 · 2024年4月6日
·
362
件の表示

そもそも、そんな能力は棒振りには必要ないんだけど、コレができると「何をするかが瞬時に判断できる」というか「当日の仕事の厚さがわかる」んよ(・ω・`)
要は「今日はさっさと帰れるのか、残業覚悟なのか」がわかるので勝手に身についていくんだす
日当で働いているんで、さっさと帰りたいッピ
午後0:34 · 2024年4月6日
·
340
件の表示

で、それだけ正確に掘削できるのであるならば「正確にある点に対して地震などを生じさせるのも可能」ではないかと考えるわけ(・ω・`)
軍事技術として考えるならば「工兵」の仕事なんだけど、中国の戦国時代から敵の城の部分破壊の為に工兵がいたわけで、本邦でも城の建築には穴太衆が動員された
午後0:37 · 2024年4月6日
·
257
件の表示

死事に言えることは「そもそも俺如きにここまでさせんな」の精神でやっているのと、そこまで確認・判断できるようのは「俺が楽したい・困りたくない」からやっていることであって、他の人間にやれると思うなでやっている
死事したくないけど金が欲しい、から棒振りやっているんで
午後0:45 · 2024年4月6日
·
156
件の表示

「先が見える」というのは「今の情報をしっかりと確認し、処理し、憶測や推測が外れたとしても修正できること」を先が見えるというねん(・ω・`)
今いる現場が常にそれで口癖が「うおっ、マジかよ」と「あーこの瞬間に来ちまったか…」なので、それを一人現場でやっているので情報処理の訓練になる
午後0:55 · 2024年4月6日
·
322
件の表示

今いる会社が一人現場(二人いると暇)だとキツイ、というのが多い会社にいるので繁忙期だとほんとてんてこ舞いなんだけど、閑散期でも容量に対して限界と言える量がくるのでストレスで煙草を再開してしまったんよ(・ω・`)
煙草はアメスピしか吸わんけどな、身体に入れるものは贅沢するべきだす
午後0:59 · 2024年4月6日
·
507
件の表示

学があるというのは、経験と学者と言える人たちが書いたものを理解して「実践」に落とし込めるのを「学がある」と言えるねん(・ω・`)
それは学に対する敬意と敬虔と実証を「己の心身をもって実行する」というのを学者と言うわけ
だから、そこら辺の土方や工員のとっつあんだって「学者」でしかない
午後1:04 · 2024年4月6日
·
396
件の表示

下野して、俗に塗れて、それでも学があれば「なんでそれがそうであるかを判断・喝破できる」
わしはそれを現地で納めて、今はちゃんと俗に塗れて思考しているねん(・ω・`)
もし、アンタらの言葉が対象に対して理解されないのであるならば意味ないだすよ
誰にでも通用する言葉と単語を持つべきだす
午後1:09 · 2024年4月6日
·
323
件の表示

触おぢ
@AXv4075LUC78949
同時に戦争などの不満を外人に集めることで分散できるし、自民党はニッ畜からの金と外国人からの金や支持を同時に得ることができるわけ、本当はなんもしない癖にな
だから、自民党は人口を希釈しようとするわけなんよ(・ω・`)
でも、自民党にアンタら票入れるだろ?ほんと、遺伝子レベルで穢れてる
午後1:54 · 2024年4月3日
·
1,742
件の表示


苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ニッ畜が人工地震を起こさせたならば、防衛省の「予定表」にあるようにミサイル関係やドローンなどの軍事費予算を上げる口実となるし、その多数の金は「年金や気持ちいい雑費に消える」んだろうが、代理戦争をすることで中間搾取ができるんだす
正直、ニッ畜が起こしたんではないかと疑っている
午後1:46 · 2024年4月3日
·
5,897
件の表示

苦行むり
@exa_desty
ロシアと中国は防衛の場合戦争だけど侵略するときは経済的に絡め取るのでは?台湾とか日本が想像する以上にIT化が進んでいるし設備破壊はしたくない筈なんだよね。
特に中国はインフラ投資と技術開発で借金させて支配する手法が軸っぽい。
午後11:25 · 2024年4月3日
·
30
件の表示

日本に高度戦略兵器は持たせない、持たせたくないまたは許可制の可能性があるからニッ畜が起こした可能性は低いのでは?近年で漸く戦闘機に開発が認可されたけど軍事用のドローンとかはまだの様だし。ただ資金は出しているはず。
さらに表示
午後11:36 · 2024年4月3日
·
12
件の表示

ただ移民や移民の資格の緩和(主にブルーカラー)等とブルーカラー業界の日本人の給料下げまたは解雇を見ると人種入れ替え(遅延削減)は進んでいるので、次の段階で職が無い人を戦場に送り処分する方向は有りえるのではないだろうか?
さらに表示
午後11:36 · 2024年4月3日
·
7
件の表示





触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、ワクチンなんかもそうだけど
心理学的に考えれば「自分を賢いと思いたい心」が最大の敵なんだす(・ω・`)
故に、「アンタらは中途半端に賢いのが問題」だと言っているわけで「自分を賢いと思いたい心は『何かを愚かとすることで充足される』」から、他人を卑下することをやめなさいいうッピ
午前9:59 · 2024年3月31日
·
3,666
件の表示

We o
@J8IeD27tGUHUhc4
その通りだと思います。
卑下という言葉は他者に対しては使わない言葉なので、その点はご留意頂いた方が説得力が増します。
さらに表示
午後4:27 · 2024年3月31日
·
172
件の表示

触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうでした卑下ではなく、愚かや見下すなどが正確です
あんまり「馬鹿」という言葉を使いたくないのは、何も考えられずに使われていることが多いからです
そして、その大半が「相手の立場を考えずに使われている」のが避けているのが最たる理由です
午後6:01 · 2024年3月31日
·
159
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
ニッ畜が人工地震を起こさせたならば、防衛省の「予定表」にあるようにミサイル関係やドローンなどの軍事費予算を上げる口実となるし、その多数の金は「年金や気持ちいい雑費に消える」んだろうが、代理戦争をすることで中間搾取ができるんだす
正直、ニッ畜が起こしたんではないかと疑っている
午後1:46 · 2024年4月3日
·
5,597
件の表示

ニッ畜が起こす理由は大量にあって
戦中末期は様々な業界に女性が入っていったが、コレを「外人」賄うことで「ニッ畜を戦場で殺処分しながら、奴隷階級を集める」と言うことが可能になる
同時にナチライナの件をみるように身障者や老人まで兵として動員できれば「年金・保険料なども浮く」
午後1:50 · 2024年4月3日
·
940
件の表示

同時に戦争などの不満を外人に集めることで分散できるし、自民党はニッ畜からの金と外国人からの金や支持を同時に得ることができるわけ、本当はなんもしない癖にな
だから、自民党は人口を希釈しようとするわけなんよ(・ω・`)
でも、自民党にアンタら票入れるだろ?ほんと、遺伝子レベルで穢れてる
午後1:54 · 2024年4月3日
·
838
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
そーじゃない
技術は発達するが、別にちんぽはしていない
本はタブレットやpdfファイルに変わったとしても、別に「読むという行為は変わっていない」
もし、本やタブレットの記述が脳に直接記憶させられたとしても「読む・解釈する」という一連の行為は変わらない
午後1:32 · 2024年4月3日
·
438
件の表示

人間が人間であり続ける限り「進化や進歩は絶対しない」
あくまでも「技術的に可能になったことが『拡張』していくだけでしかない」んよ(・ω・`)
10000年前の人類もおねショタしろと考えてきたし、今のわしもおねショタしろと考えている時点で進化も進歩も「存在自体がない」のないことを捏造するな屑
午後1:37 · 2024年4月3日
·
479
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
起きていることに対して「寝言をいうのはやめろ」
結局「ニッ畜の生理で反応しているだけ」でしかないから、わしはそういうのをするのをやめたんよ(・ω・`)
アンタらがやるべきことというのは、単独の視点ではなくて複数の視点から「世界を解釈すること」が「保身につながる」んだすよ
午後0:58 · 2024年4月3日
·
870
件の表示

例えばだ
台湾で起きた地震が「人工地震であったと仮定」して、どの立場がそれを成し得るかを想定した場合
近隣諸国でそれだけの技術や技能員を持つ「集団」はチャンコロ・白豚・ニッ畜・露助で流石にチョン共の可能性は低いと「想定した上で類推する」コレがちんぽぶらんぶらん論の大前提
午後1:04 · 2024年4月3日
·
3,339
件の表示

コレは人工地震でなかったとしても、それを切っ掛けに「何が起こり得るのか?」を推測しやすくなる
即ち「人工地震の技術は確立されている為『警告』と勘違いさせることも可能である」を含めて考えるんだすよ(・ω・`)
だから、心理学上として「何を疑させたいのか?」まで想定せんといかんわけだす
午後1:09 · 2024年4月3日
·
4,937
件の表示

もし、チャンコロが画策したとすれば
過去にあった事例として、国内の政策の失敗を外征によって誤魔化すという例は多々あった
事実、不動産バブルは「白豚共の報道を基礎とするとニッ畜地獄の先例を踏襲してしまう」状態のようだが、通貨発行権と圧力で軽減でき得るので、自滅しないのではと見てる
午後1:15 · 2024年4月3日
·
692
件の表示

次に白豚共であるが、白豚共も白豚共で自国通貨の相対的弱体化によって厳しい状態に置かれつつあるので、地震という口実で「米軍基地の人員の拡充並びに機器の配置を行う」ことでわざわざ緊張状態を作り出し「リメンバー金になったアフガン紛争」を台湾海峡で再現するかもしれない
負け戦は金になる
午後1:18 · 2024年4月3日
·
679
件の表示

白豚のように軍産が一体化している以上は「軍事生産会社」は儲からなくても、それを仲介する連中は儲かるねん(・ω・`)
工場という構造を見ていればわかるんだが、生産工場やその会社の利益って薄いんよ
しかし、それを仲介して合法・非合法に流すことで莫大な中間搾取が発生するわけ
午後1:23 · 2024年4月3日
·
917
件の表示

考えて欲しいんだけど、トヨタのピックアップトラックをあまりよくない集団に横流しした際にどれだけの利益が発生するのかを考えて欲しいんよ
先ずは貿易関係の書類をギリギリのところで真正なんだけど、偽造するし
港に到着しても、現地へ流すには警察や軍警察の目を掻い潜らなければならない
午後1:26 · 2024年4月3日
·
255
件の表示

それを黙らす金が大量に必要なので「高くつく」わけなんだけど、軍汚多やちんぽこぶらんぶらんだけしている連中は「隠された経費」が見えないから「帳簿だけ」や「見たい視点でみる」という、存在が無駄なことを抜かすわけ
で、それ止めろと言うのがおいさんのおちんちんぶらんぶらん論なんだすよ
午後1:29 · 2024年4月3日
·
280
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
中野は焼肉食う街
午後11:56 · 2024年4月2日
·
310
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
前も言ったように相応報復なのでいうまでもないだす(・ω・`)
ニッ畜奴隷の隷属国ではなくて、イラソは北朝鮮のように瀬戸際外交や線引きできる上層部や外交部があるから成立しているので「派手な話」の情報に気を取られている時点で除外なの
自分を賢人と思っている間抜けに関わったって間抜けの仲間
午後11:06 · 2024年4月2日
·
962
件の表示

以下に対してだろう。

Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【イラン イスラエルへの報復表明】
news.yahoo.co.jpから
午後5:56 · 2024年4月2日
·
290.1万
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
作業着着ているやつはしょーもない人多いけど、人間としてそのしょーもない欲求に従って生きているから「嫌いになれない」んだが
スーツしか着てこなかったやつは一律「汚物・詐欺師」と見なして生きている、詐欺師や嘘つきはスーツ着てやってくるから、そういうのに関わらないのが護身の全て
午後10:58 · 2024年4月2日
·
732
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
支倉というペンネームで半笑いできない時点で論外
瞬時に支倉常長が出てこない時点でアンタら生きている意味ないよ
午後10:40 · 2024年4月2日
·
446
件の表示

無学というのはただ単に学んでいない・学がないではなく「学問に対する敬虔と敬意がない」ことなんだよ、アンタらみたいに
中卒のおっさんだったとしても、古書や大量の海外の文献が転がっていた時に「これは俺が知らないものだから、粗末に扱ってはいけないだろう」という所に学への敬意があんの
午後10:49 · 2024年4月2日
·
732
件の表示

でも、アンタらニッ畜共は「コレは俺の見立てでは金にならんから、ゴミでしかない」になるだろ?これを「無学・無知・ニッ畜仕草」いうねん(・ω・`)
少しでも学があるのであるならば、鍵となる言葉で類推できないならそれは意味を為さないねん
まあ、イスラームでは類推は厳禁・忌避するけどな
午後10:53 · 2024年4月2日
·
653
件の表示

まずは公式であろう情報を確認。
『狼と香辛料』の作者が支倉 凍砂(はせくら いすな)。
『マリア様がみてる』の登場人物「支倉 令」(はせくら れい)が由来らしい。マリア(笑) 本当にこの作品が好きなのか怪しいな。
元から好きで後からケツ社的な意味を知ったって実例は多そうだな。

コバルト文庫のマリみてって女性のケツ社の話だ。
主人公の苗字が福沢だぞ(笑)
本作、やたらとバラが強調される。そして生徒会である「山百合会」という百合団体が物語の軸だ。
主人公は、山百合会における紅薔薇(ロサ・キネンシス) 陣営。赤薔薇(笑)
本作っておそらく、赤系だよ。
他には白薔薇派閥と、黄薔薇派閥があるよ(笑)
支倉令は黄薔薇陣営。外見は「ミスター・リリアン」の異名を持つ通りボーイッシュなので両性具有属性だ。
このキャラが本当に好きなのか実に怪しい(笑)
とはいえ、ただ赤系ケツ社属性の強調ってだけなら赤薔薇陣営のキャラを選べばすむので、本当に好きなのかもしれない。

マリみては名字の由来が大名だらけ:


冬馬†ゾロ目のせもぽぬめ💫
@Nana_zero07_s2
マリみて、登場人物名字の由来が大名だらけ。

小笠原祥子:譜代大名
水野蓉子:譜代大名
松平瞳子:譜代大名および徳川家
鳥居江利子:譜代大名
島津由乃:薩摩藩主
有馬菜々:久留米藩主
藤堂志摩子:津藩主
細川可南子:熊本藩主

福沢祐巳、支倉令、佐藤聖、二条乃梨子は大名ではない。
午後7:39 · 2019年11月26日

福沢:福沢諭吉
二条:五摂家
支倉:支倉長常(仙台藩士)

ここまでは分かるんやけど、聖さまの佐藤だけは分からん。
多すぎるしな。

聖さまの元カノの久保栞も分からん。
情報求む。
午後7:44 · 2019年11月26日

うっく
@ukku1102
支倉凍砂、というペンネームは『マリア様がみてる』の支倉令にちなんでいたのはびっくり。

私の感覚として薔薇さまたちでは紅薔薇組、白薔薇組に比較して黄薔薇組推しは厄介なひとが多いイメージ。弟が厄介なので。
午後1:36 · 2023年12月22日
·
232
件の表示


ーーー

佐藤って佐藤栄作とか?

慶長遣欧使節と支倉常長
https://www.santjuan.or.jp/history.html
”慶長遣欧使節とは今から約400年前、仙台藩主伊達政宗が仙台領内でのキリスト教布教容認と引き換えにノビスパニア(メキシコ)との直接貿易を求めて、イスパニア(スペイン)国王およびローマ教皇のもとに派遣した外交使節です。
使節に選ばれた政宗の家臣支倉常長は、宣教師ルイス・ソテロとともに、仙台藩内で建造された洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」で太平洋を渡りました。常長はメキシコを経てスペインに至り国王フェリペ3世に謁見、さらにローマに入り教皇パウロ5世に拝謁しました。しかし、幕府のキリスト教弾圧などから目的を達することができず、7年後の1620年、仙台へと戻りました。
(略)
スペイン上陸後はコリア・デル・リオ、セビリア、スペインの首都マドリードへと旅を続け、ここでスペイン国王フェリペ3世に謁見し、政宗の書状を渡します。その後、常長は国王隣席のもとキリスト教の洗礼を受け、イタリアのローマへと向かいます。ローマ市に入る際、使節一行を歓迎する華やかなパレードが行われました。
そして1615年11月3日、支倉常長はついにヴァチカン宮殿でローマ教皇パウロ5世と謁見し、宣教師派遣とメキシコとの通商を申し込みました。
常長はローマ市民権を与えられ、ローマ貴族に列せられましたが、ローマ法王は宣教師の派遣は同意したものの、通商についてはイスパニア国王に一任しただけでした。


支倉常長はクリスチャン(カトリックだろう)であり、ローマ市民権を与えられ、ローマ貴族に列せられたから支倉ってキャラがマリみてに登場したんだろうな。
支倉は元から好きなキャラに好都合が属性があったのでペンネームに採用したのかもしれない。好きな作品がケツ社系だと後から知った場合っぽいな




触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、歴史学的な見地として「口伝と叙述」とがあって
例えば、毎年してきた例大祭や縁日というのは「叙述」されるモノではなくて、それこそ口伝や関係者が連綿と繋げてきて「時代によって移り変わってきた」モノであるのよ
で、それを木っ端微塵に破壊したのがエセウィルス騒ぎで文化破壊でしかない
午後10:25 · 2024年4月2日
·
1,662
件の表示

なので、例大祭の派手なところは「映像・叙述」として残っていたとしても、細かい運営や段取りの部分は残してきていないので壊滅してしまっていることがあんよ(・ω・`)
で、派手な部分は細かい運営と段取りの元で成立しているモノなので、多数の人間が保存していないものは簡単に霧散してしまうんよ
午後10:27 · 2024年4月2日
·
594
件の表示

宗教というより「人間の信仰行為とその周辺」というのは叙述というよりは口伝や慣習に依拠するものであって、叙述として「未来の人が再現できる」ことで宗教冠せると思っているんだす(・ω・`)
しかし、それは「一解釈」でしかないので一解釈が「過去の全てである」というのは愚かしい妄想でしかないの
午後10:31 · 2024年4月2日
·
580
件の表示

故にイスラームでは宗教行為論や法学に於いてウルフ
عرف
と言って「過去の敬虔な一般人や学者などが通例としてしてきた事」というのも重視するんだす
即ち、どんなに正当で経路が大量にある伝承・叙述としても敬虔な一般人や学者がしてこなかった事は根拠にならない
それは逆に於いても同然である
午後10:37 · 2024年4月2日
·
370
件の表示

以下がきっかけかもしれない。

DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
少し長くなりますがお答えします。まず、我々が用いている「宗教」という語は、人類が時代や地域を問わず抱く普遍的な概念ではなく、近代に新しく創作された概念です。「宗教」を語る言説は数多くありますが、このことを押さえていないがために話がおかしくなっているものも多いように思うんです。
引用
アオミドリ
@Aomidori2021
·
4月1日
返信先: @prapanca_snaresさん, @ganrim_さん
「宗教はオワコン」みたいな言説はよく見かけますがそれは宗教(信仰体系)の本質に対する誤解なんでしょうか?
さらに表示
午後9:36 · 2024年4月1日
·
76.7万
件の表示

「宗教」という概念が近代的な新しい構築物だという問題については、以前このツリーでざっくりと述べました。「宗教」という概念はプロテスタンティズムを背景につくられており、個人の信仰や教義化され言語化された信念体系(ビリーフ)こそが「宗教」の「本質」だとみなし、
さらに表示
引用
DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
·
2023年10月24日
「宗教」という概念を特に疑問を覚えることなく用いている人は多いようだ。だが、そもそも現在の我々が考える「宗教」という概念は、明治以前には存在しなかった近代的な構築物である。「宗教」という概念それ自体を疑ってみる必要があるように思うので、少々長くなるがこの問題について述べてみたい。
さらに表示
午後9:37 · 2024年4月1日
·
5.8万
件の表示

仏壇に手をあわせたり、祭りや葬儀に参加するといった非言語的な儀礼的実践や慣習行為(プラクティス)を軽視排除する傾向があります。宗教学者の関一敏は、近代以前の「プラクティスの集積からなる生活世界が、明治初期からの啓蒙的仕分けと政治的イデオロギーの選別」を経てきたことを指摘しています。
午後9:37 · 2024年4月1日
·
3.8万
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
定義が揺らぐ・そもそも定義することができない言葉というのがあってな
ちょうど、帝国主義について書かれた本を読んでいるんだけど、ある歴史学者によると「それは歴史家の仕事ではない」という見解があるほどに「帝国主義」という単語は意味が揺らぐ・定義することに意味を持たないとあるんよ
午後10:19 · 2024年4月2日
·
372
件の表示

そうなると、帝国主義という単語は帝国主義という単語に意味があるのではなく、そこに「先行する単語」によって定義化が可能になるという言い方もできるんよ
軍事やら、環境やら、経済やらが「先行することで定義化が可能」で、この「事実」はよくよく考えれば「謀」という見解でも同様に用いれる筈
午後10:21 · 2024年4月2日
·
618
件の表示




上の方に置く方が目につきやすそうなので、本記事の下の方ではなく、ここに埋め込む↓
https://twitter.com/rakurou21/status/1723320449340490087


https://twitter.com/rakurou21/status/1723323643915284916
”なんでこんな話をしたかというと、先日某大学の学生が映画『Into The Wild』の主人公みたいなことを言っていたため。
ネタバレだけど、あの主人公は猟確した肉の保存に失敗し、最終的には毒草で中毒死することになる。
”肉”を獲ることと”食肉”を得ることは、実は大きな違いがあることを知ってほしい。
午後9:55 · 2023年11月11日
·
3.1万
件の表示”

上記のリンク先:

私の国の戦争と電力不足は、私に肉を瓶に入れて保存する方法を教えてくれました。 冷蔵庫がない!
https://www.youtube.com/watch?v=IDPZVivEVt4
”2023/09/25
肉を瓶に缶詰にするレシピ。 肉は電気や冷蔵庫がなくても2年は保存できるので、地下室に保管しています。


(電気不要ってのが重要)
肉に塩をすりこむ。
ガスボトル(ガスシリンダー。ガスで火を発生させる装置のようだ。小型)の火を出す部位に、マッチで火をつける。
その上にフライパンを乗せる。
ラードを溶かす。肉を炒める。火から目を離さない。炒め終えたら皿に移す。
瓶に炒めた肉を入れる。炒めた際に出てきた脂肪(肉汁のことだろう)を瓶に注ぐ。
今度は鍋に豚の脂を入れる。鍋の底を加熱して脂を溶かす。その油を瓶(肉と肉汁入り)に注ぐ。肉を覆うまで注ぐ。
(空気に触れないようにするのが重要なのだろう。それと塩と加熱)
瓶の上部を拭いてから、蓋を閉める。
(除菌シートみたいなので拭いたのか不明。
単純に、[蓋のゴムと当たる場所なので]しっかり蓋をするために念のためゴミが無いか確認しつつ拭いたのかもしれない)
(ここから低温殺菌)
大きな鍋に、肉と脂入りの瓶を入れる。この大きな鍋に、瓶が熱いのでお湯を注ぐ。
(冷水だと瓶が割れるかもしれないから?)
大きな鍋を、ガスボトル(ガスシリンダー。ガスで火を発生させる装置のようだ。小型)の火を出す部位に乗せる。
水が沸騰したら、20分間低温殺菌する。
瓶が覚めると脂肪が固まる。肉を空気から守り、保存する。
使用するまで瓶を暗くて涼しい場所に保管。

※脂:常温では固体である動物性油脂。バターや牛脂、豚脂など。

戦争は私に生き残ることを教えてくれました!私は缶詰卵を瓶に入れて最長2年間保存します。

https://www.youtube.com/watch?v=A5Z-G-NuP_g



青龍さんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
なんで大本営のニュースは見とけ言っているのは「本当にそうなのか?」という思考訓練する上で必須だからなんよ(・ω・`)
黄砂なんかが「数値化」させられているけど、数値化って根拠がありそうでないのよ
基本、詐欺師やデマというのは数値化や言語化にして「見えるようにして」騙すモノなので
午前9:48 · 2024年3月31日
·
824
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
やっぱり触手ニキの言ってるテレビって大本営垂れ流しの事じゃん。メタナイト云々は的外れだって俺が指摘した通りでしょ?
午後1:19 · 2024年3月31日
·
177
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
いいかい
人間というのは一切全ての人が例外なく「我儘」なんよ(・ω・`)
わがままというのは「結果と過程として人を振り回してしまうという『業』」なの
だから、他人のわがままを認める・その我儘が許せないなら「離れなさい」としか言いようがないのよ
だから、離れられる商売やってるッピ
午前10:28 · 2024年3月31日
·
146
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
何億回でもいうが「労働で得られるものは全て消えるモノ」でしかない
アンタらの家は壊れるし、車は替えざるを得なくなるし、子供はいなくなるし、己の肉体は滅んでいく、一切皆苦であり、一切皆空でもあんの(・ω・`)
ところが消えるモノしかアンタら語らんじゃない、それ全く意味も効果もないよ
午前10:23 · 2024年3月31日
·
78
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
イスラームに於いてはフスヌザンという法論理学での考え方があって「その当人の行動を好意・良い方向に考える」という「前提」があるのね
フスヌというのは良い・善行で、ザンというのは一般的に確実ではない疑義・八割位の疑いという意味を持つの
できる限り悪い方向に、ある特定の行為を考えないこと
午前10:05 · 2024年3月31日
·
53
件の表示

よくある例だが、もし本邦でムスリムがスーパーで酒を買っていたとしても「それは自分が飲むモノではなく、同じ部屋の日本人や誰かに頼まれて買ったモノ」として考えるの
わしがサラフィーを全否定するのはイスラームが「態々同族対決にならない努力」を放棄するからなんよ、だから嘘ラム言うねん
午前10:08 · 2024年3月31日
·
67
件の表示

だから、「様々な人には立場がある」というわけ
人体実験ワクチン打たされてしまうのは「その立場にいる以上は立場を守る以上は打たざるを得ない」からで、それに対して卑下したり・讃えたりすること自体「間違い」なんよ(・ω・`)
わしは何でアンタらはコレが出来ないのか全く理解できないんだす
午前10:13 · 2024年3月31日
·
148
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、ワクチンなんかもそうだけど
心理学的に考えれば「自分を賢いと思いたい心」が最大の敵なんだす(・ω・`)
故に、「アンタらは中途半端に賢いのが問題」だと言っているわけで「自分を賢いと思いたい心は『何かを愚かとすることで充足される』」から、他人を卑下することをやめなさいいうッピ
午前9:59 · 2024年3月31日
·
326
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
なんで大本営のニュースは見とけ言っているのは「本当にそうなのか?」という思考訓練する上で必須だからなんよ(・ω・`)
黄砂なんかが「数値化」させられているけど、数値化って根拠がありそうでないのよ
基本、詐欺師やデマというのは数値化や言語化にして「見えるようにして」騙すモノなので
午前9:48 · 2024年3月31日
·
309
件の表示

わしとしては花粉や黄砂という名目で「空気中に倉庫などに溜まった廃棄物を処理した結果」ではないかと看做している
この時期は「年度末」なので、在庫処理や帳簿上での売上などを「花粉症」という口上にして放出させているのが化学物質の過敏症としての「花粉症・黄砂の影響」だと思ってる
午前9:54 · 2024年3月31日
·
390
件の表示

いや、ワクチンなんかもそうだけど
心理学的に考えれば「自分を賢いと思いたい心」が最大の敵なんだす(・ω・`)
故に、「アンタらは中途半端に賢いのが問題」だと言っているわけで「自分を賢いと思いたい心は『何かを愚かとすることで充足される』」から、他人を卑下することをやめなさいいうッピ
午前9:59 · 2024年3月31日
·
324
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
色んな立場があるってことでしょ
推測でしかないが、どう考えても本邦の親米勢力が弱まった・若しくは「贄として使いすぎた」が故に自滅・隙が生まれてしまったので本邦内での勢力均衡が崩れて・不安定な状態に陥っていると判断している
本邦はかなり危険な状態と言えるだろうね
午前9:41 · 2024年3月31日
·
149
件の表示

紅マンジ麹うんぬんの↓についてだろう)


毒チンに協力しない側を調べ、標的を決めた後で、紅がつくのを探したのだろう。
ここから二つの説に分かれる。
1つ目。
毒チン推進側ってもぐらさんが分析していた。それなら、「紅への攻撃」はなく「俺達がやりました」って意味の方かもしれない。「俺達(赤組)に味方しろ。毒チンを扱え」って脅し。それなら、言うことを聞いた場合、最終的に「紅(麹)は問題無し!」で終わらせるかもしれない。赤組は問題無しって意味。
以上は赤が仕掛けたと仮定した場合。
2つ目は青が仕掛けた場合、「毒チン側(赤組)に行くなよ」って意味での脅しだと考えられる。紅(赤系)への攻撃。青系にとっては、赤側でない製薬会社を確保しておきたいだろうね。
以上を書いた後に「小林製薬の紅麹に混入していた想定しない物質は青カビ由来のプべルル酸と判明」って報道があったことを知る。
赤が悪いから青が悪いに変ったぞ。
「言うことを聞いた場合、最終的に「紅(麹)は問題無し!」で終わらせるかもしれない。」って書いた。問題無しで終わらせそう。
小林製薬が毒チン作る側(赤側)になりそうだ。
青が仕掛けた脅しに対し、赤側が「こちらに来たら守ってあげる」って言われて乗ったのかもしれない。
赤が仕掛けた脅しに対し、従ったのかもしれない。どちらにせよ、赤側が得をしたようだ。



村手 さとしさんがリポスト
jinpeiishii
@jinpeiishii
『新型コロナウイルス対策に関する小林製薬の取り組み』
ワクチンのワの字もマスクのマの字もない。

「『快』を提供することで、一刻も早く失われた日常を取り戻せるよう」

これは暗に政府の感染対策へのアンチテーゼか。それで狙われたのですね。

https://kobayashi.co.jp/covid-19/index.html
画像
引用
kotodama
@kotodama1919
午後0:53 · 2024年3月30日
·
250.5万
件の表示
今話題の「小林製薬」さんって、確かワクチンの製造を拒否していたんじゃ無かったっけ🤔🤔🤔
さらに表示
午後2:34 · 2024年3月30日
·
6万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
ちゃう、上海ロックダウン、上海閥も同じ。
世界連邦に反する奴が、飛行機を運営する側にいて欲しくないという理由からだよ。
ロックフェラー系は、すぐ飛行機をおっことすから。
ワクチンは、世界連邦のための強制力。
引用
Laughing Man
@jhmdrei
·
2022年6月23日
航空会社が
ワクを強制する理由。
|
デルタ航空の7万5000人の従業員の95%以上が接種済みだ。実は、C19にかかった従業員の平均入院費は、デルタ航空で5万ドル(約675万円)にのぼるのだ。負担がでかい、だから打たせる。しかし、逆に増える。医療業界の思うツボ。
https://cnbc.com/2022/04/13/delta-ends-200-health-insurance-surcharge-on-unvaccinated-employees.html
さらに表示
午前9:31 · 2022年6月23日

村手 さとし
@mkmogura
世界連邦はロスチャイルド、その強制力がコロナ、一昔前までの主軸、アメリカ至上主義のロックフェラーとは勢力が別だから。
午後0:47 · 2022年6月27日

村手 さとしさんがリポスト
トリトリ。
@ToriTori_atom
やはり、紅麹
北里つながりだなぁ...


プベルル酸 青カビ 腎疾患

2014年には北里大学による研究で、D-(+)-ガラクトースを出発物質とする8段階、収率54%のプベルル酸の全合成が報告された。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AB%E9%85%B8


そして、抗生物質(薬剤耐性AMR)
人獣共通感染症 ワンヘルス つながる。
画像
画像
引用
トリトリ。
@ToriTori_atom
·
3月27日
返信先: @ToriTori_atomさん
AMED

医療研究開発革新基盤創成事業
CiCLE の採択課題

No. 24
新規迅速遺伝子診断法ならびに非臨床 PK/PD 理論を活用した 新規β - ラクタマーゼ阻害剤(OP0595)の単味製剤の研究開発

Meiji Seikaファルマ株式会社
https://amed.go.jp/content/000107448.pdf
さらに表示
画像
午前5:47 · 2024年3月30日
·
2.1万
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
ゆるふわ怪電波☆埼玉
@yuruhuwa_kdenpa
小林製薬の紅麹に混入していた想定しない物質は青カビ由来のプべルル酸と判明

腎機能への影響はまだ不明

カビの成分としては一般的なのかどうなのか素人には全然わからん
画像
画像
画像
画像
午後7:28 · 2024年3月29日
·
5,291
件の表示



ローマがワシを重視する理由(当時のワシの意味はよくわからないが肯定的な意味だろう。強そうだもんな)↓

2011年12月07日
7 ロームルスとレムスの祭壇@オスティア・アンティーカ
http://italiadaisuki.seesaa.net/article/239124257.html
”鷲はゼウスの持物で、神の使いであるが、なぜここにいるのか?

調べると、ロームルスとレムスはどこに国を作るかという点で対立する。
ロームルスはパラティーノの丘、レムスはアヴェンティーノの丘を主張する。

その決め手となったのが、神の使いである鷲の数で、レムスには6羽の鷲が舞い降りたのに対し、ロームルスには12羽の鷲が舞い降りた。
ということで、二人の目線の先に鷲が描かれたのだ。




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Japaaan
@japaaan_com
大河ドラマ「光る君へ」で注目!「打毬(だきゅう)」とは?平安時代には宮中の年中行事にもなっていた|Japaaan
https://mag.japaaan.com/archives/217827

#光る君へ #大河ドラマ #打毬 #打球 #歴史
画像
午後7:52 · 2024年2月18日
·
4,386
件の表示

大河ドラマ「光る君へ」で注目!「打毬(だきゅう)」とは?平安時代には宮中の年中行事にもなっていた
歴史・文化 / キーワード
雲川ゆず
@2024/02/18
https://mag.japaaan.com/archives/217827
”打毬の発祥は、紀元前6世紀のペルシャだと言われています。それが東に流れ中国で打毬となり、朝鮮半島を経由して、日本には8~9世紀ごろに伝わったとされています。ちなみに、西洋のポロも起源は同じとされています。


なるほど、ペルシャ属性ありだから大河ドラマでも登場するんだな(笑) しかも作中で、起源がペルシャなのと、イギリスでポロになることも説明している(笑) しかも藤原道長が打毬をする。藤原氏の大物にペルシャ属性をつける。
ドラマではなく、現実の天のー家の者が打毬をする理由の1つだろうな。


うじと@那古野今川家
@ujito2020
ペルシャ打毬が様々な国を跨いでアレンジ等が加わりつつも東西に分布して、東の島国日本では打毬へ、西の島国イギリスではポロになっていくのは面白いですね。

#光る君へ
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後8:34 · 2024年2月18日
·
2.3万
件の表示
(字幕つきなので作中でペルシャ起源やイギリスでポロになることが説明されているとわかる。
画像1枚目の字幕が「打毬は 紀元前6世紀ごろのペルシャを起源とする。」。
2枚目の字幕が「日本に伝わったのは イギリスでポロとなるより」)

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)
@nhk_hikarukimie
◆◇撮影現場の様子をお届け◇◆

8月に栃木県でロケを行った「#光る君へ」。

#まひろ(#吉高由里子 さん)や姫たちなどが観戦するなか、#藤原道長(#柄本佑 さん)が親しい上級貴族とともに平安時代の馬術競技である打毬(だきゅう)を行うシーンを撮影しました。

▼記事はこちら
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39879
画像
午後3:00 · 2023年9月11日
·
47.4万
件の表示

mangemanju(毛井公子)
@mangemanju
#光る君へ 第7話雑感5
新しい映像として打きゅうが登場した。道長、公任、斉信、そこに野盗の直秀が加わってポロのような遊技を展開する。当時こうしたスポーツはそれほどメジャーではなかった。各日記などで見かけない。
これは現代のイケメンが演じる役柄に大サービスの完全な作り話である。
午前11:10 · 2024年2月22日
·
671
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Vatanabeus
@nabe1975
近代ヨーロッパにおけるポロ競技は、19世紀に英国人がインド植民地でポロを「発見」したことから始まった。現代のポロのルールは英国で制定され、欧州各国や南米に伝えられた。現在、アルゼンチンが競技レベルおよび規模でも世界有数の地位を誇っている。
さらに表示
画像
午後7:19 · 2024年2月18日
·
2,809
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
和歌山市立博物館
@w_city_hakubuts
【展示資料紹介】中尾松榮筆 打毬図
打毬(だきゅう)をする武士が描かれています。打毬とは、徳川吉宗が武芸として再興したと伝わるポロに似た競技で、現在も宮内庁で保存・継承されています。吉宗は各藩に奨励したようです。初公開!
さらに表示
画像
画像
午後4:25 · 2016年5月1日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Mimichifuchi@👑🌸㊗️ご卒業🌸ご就職✨#敬宮愛子さまを皇太子に そして女性天皇に
@mimichifuchi
先週の「光る君へ」
打毬で登場した太鼓や鉦?が、確か、天皇家か藤原氏のお家からお借りした小道具だったかしら?
昨日お誕生日でいらっしゃった天皇陛下も、お若い頃に、打毬をされているお写真がありますね。
明日の「光る君へ」も楽しみです。
画像
画像
午後2:03 · 2024年2月24日
·
333
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Andiamo!空の彼方へ
@taku_oikawa
2018年6月10日 日曜日 19:31📷
天皇と皇后と皇太子が馬を片手で操って、防具も一切着けず笑顔で騎乗し球を全速で追いかけている。昭和27年1月障害飛越する天皇陛下。昭和57年2月ご一家で打毬。平成30年5月両男皇子と打毬観戦する両陛下。録画再生して驚愕。
http://nicovideo.jp/watch/sm33291234
心底敬愛します。
画像
画像
画像
画像
午前11:09 · 2018年6月23日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ゆきわりそう
@3RkdpjPEEM8ocmK
昭和天皇は馬がお好きで、ご家族でポロをするのが夢だったとか。でも平成天皇が馬がお好きでなく実現しなかった。浩宮さまがこうやって乗馬教育を受けておられたご様子を拝見して安心しました。敬宮さまに受け継がれていきますね。
さらに表示
午後1:48 · 2023年12月4日
·
471
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
あと、13という数は最初のアメリカ合州国の最初の同意州の数だす
ほんと、シンボルでしかねえな
午後9:53 · 2024年3月29日
·
148
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
おいさんが商売始めるなら、まずは「小間物屋」から始めるだすよ(・ω・`)
それで何が「その時代に需要があるからを見定め」てから、そのタネを入れ込める「一信」につぎ込むだす
おいさんの曽祖父は実際、それをしてそれなりの立場を獲得したのでそれ以外の方法はないのではないかと思っている
午後9:02 · 2024年3月29日
·
139
件の表示

商売や会社を営んでいる人ならわかるだろうけど、一千万って個人では大きいけど、会社単位で考えると風のように飛んでいく金額なんよ(・ω・`)
故に、会社単位で仕事するということに意味があるわけで最低でもおいさんは帳簿の手伝いをしていたのでウン百万が風のように飛んでいくことをよー知っとる
午後9:13 · 2024年3月29日
·
83
件の表示

小間物屋という商売は世界を俯瞰する上で最初と言える商売だと思っていて、様々な仲介業者と媒介することが様々な商機を探し出すことに繋がるのよ
非常に哲学的で、まずは己の範囲と世界の動向を「眺める」ことが商機の全てなの(・ω・`)
おいさんはおねショタにしか興味ないけどな
午後9:24 · 2024年3月29日
·
101
件の表示

今、この世界の主人公になれないのであるならば「この先の時代の主人公であるように認識を用意する」のが目的なんよ
わしの死後、わしの認識を悪用して既存の寡頭制の統領たちを「虐殺」するのであるならば、それは本望だと思っているんよ
未来を信じろ、一心で一信に
午後9:33 · 2024年3月29日
·
84
件の表示

あと、13という数は最初のアメリカ合州国の最初の同意州の数だす
ほんと、シンボルでしかねえな
午後9:53 · 2024年3月29日
·
135
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
だから、銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーは「戦史学科卒業」という設定なんよ(・ω・`)
勝つことよりも負けずに戦力を維持する戦闘や小さい戦力が決定的な戦闘に集中して戦力を落とし込む、若しくはどう足掻いても勝てない戦闘は籠城や逃げて戦力を維持する有利な位置で戦うことに長けているわけ
午後8:54 · 2024年3月29日
·
156
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
ポロがオリンピック競技から外されたのは「1936年のベルリンオリンピック」からな(・ω・`)
ここまであからさまな体育競技はねえっぺ
さらに表示
午後8:43 · 2024年3月29日
·
226
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
金持ちや大成したいなら「歴史」と人間の行動として「心理学」と何かを崇拝したいという心の発露である「宗教学」をしっかりやっとくことだす(・ω・`)
若しくは世界を俯瞰することができる「哲学者」になるかだすね、最低でも歴史学者というのはバイアス処理に長けているから可能性があんねん
午後8:27 · 2024年3月29日
·
183
件の表示

歴史学を修めると「ある立場が持つ見解はどういった意図があってされるのか?」が見えてきた上で、「それを選択する始めから結論まで読める」ようになんの(・ω・`)
最低でも、一流と言われる歴史学者は全員できることなの
しかし、彼らはそういったことに興味がないし、研究時間の浪費でしかないの
午後8:31 · 2024年3月29日
·
171
件の表示

心理学はわからんけど、認識論は死ぬほどやったので己や人々が「してしまう見解を先行すれば、博打に勝つことができる」ので、己の認識と他人のしてしまう認識の癖をわかっていれば、それでひと財産築ける可能性があるの
孫子だすね、己と他人を知っていて実行できるなら勝てなくても負けないッピ
午後8:41 · 2024年3月29日
·
362
件の表示

以下がきっかけかも。

點した火は尽きず
@tukare_365
前から気になっていた事なので、どうしても書きたくなりました。

金持ちになる人とそうでない人の個人的な考え|點した火は尽きず @tukare_365
#note
note.comから
午後7:00 · 2024年3月27日
·
249
件の表示

上記記事に
「今までの内容をまとめると、金持ちになる素質を持つ人は少なくとも以下の5つがあると言える。

1 将来のことを考えて行動できるか※5
2 目先のことばかりにしか関心を持てない人でないか
3 後に残らない物の消費に軸足を置きすぎていないか
4 人脈作りを重視しているか
5 収入に対して支出をどれだけ少なく抑制できるか」とある。

人と関わることで稼ぐわけなので、歴史学、心理学、宗教学は大事だ。稼ぐこと以外にも非常に役立つ。




触おぢ
@AXv4075LUC78949
赤と青が称揚する白き救世主と考えると「白」が何を意味するのか?となるんだけど、個人的には「予定」なのではないかと思っている
即ち「良き滅び」であり、その良き滅びというモノは「永遠」を意味しているはずなんよ(・ω・`)
始まりなく、終わりなければそれは「永遠」だっしょ
午後8:22 · 2024年3月29日
·
124
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
ようつべはゲーム動画と野獣先輩とかのコメ付き動画を見るところだと思っているので、そもそもちゃんとした知識や情報を得たいのであるならば「専門家が書いた本・教科書を読むべき」でなんよ(・ω・`)
動画で解説されているプラトンの国家と岩波のプラトンの国家では省略してはいけんとこ省略されとる
午後8:17 · 2024年3月29日
·
250
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
ぶっちゃけYouTubeなんて娯楽か各小ネタやミニスキルを身に付けることが出来るかも程度に留めるべきなんよね
有名人云々以前の話なのだよ
さらに表示
午前9:54 · 2024年3月26日
·
65
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
ようつべは有名人の動画が検索結果上位に来るような構造になっているので、やっていることはテレビと何ら変わらないです。有名人避けして探すのも時間がかかり、使い勝手も悪いです。
さらに表示
午前7:18 · 2024年3月26日
·
4,171
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
ようつべは技術的なものを見る場所であって、本物と言える人は「驚くほど再生数が少ない」ねん(・ω・`)
繰り返しいうが、日本で唯一と言えるほどイスラーム法学を「現地」で修めたイブラヒーム澤田先生の動画の再生数を見れば、どんな「愚か者」でもわかるものだが…下には下がおるッピ
午後8:13 · 2024年3月29日
·
168
件の表示

仏教学の佐々木閑先生の最新動画が

佐々木閑 仏教講義 10「ミリンダの問い その16」(「仏教哲学の世界観」第13シリーズ)
https://www.youtube.com/watch?v=0ASKCi-OQfA
”2,023 回視聴 2024/03/27
第13シリーズ。ギリシャ人の王ミリンダと,仏教の長老ナーガセーナが対論する『ミリンダの問い』をご紹介します。全シリーズを最初から順にご覧になりたい方は下記の「再生リスト」をお使いください。今回は本シリーズ第十六回目。「私」という存在は,同一なものが続いているのか,それとも次々とべつものに入れ替わっているのか,という質問に対してナーガセーナ尊者が答えます。


前回が、
佐々木閑 仏教講義 10「ミリンダの問い その15」(「仏教哲学の世界観」第13シリーズ)
https://www.youtube.com/watch?v=1bk7mCnkhPI
”2,421 回視聴 2024/03/25 ミリンダ王の問い
第13シリーズ。ギリシャ人の王ミリンダと,仏教の長老ナーガセーナが対論する『ミリンダの問い』をご紹介します。全シリーズを最初から順にご覧になりたい方は下記の「再生リスト」をお使いください。今回は本シリーズ第十五回目。智慧の本質は「断ち切ること」と「照らし出すこと」。ここに仏教という宗教の基本姿勢が現れています。”

1万再生も行ってない。日本国内の仏教解説動画でこれだからな。入門編ではないから再生数が増えにくいのもあるけどね。
この良質な解説動画シリーズをようつべに上げるきっかけが人工黙示録567の対応のための「大学の遠隔授業用連続講義」だから複雑な気分だ




触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、球技では「ポロ」でしょ(・ω・`)
Wikiの日本語版でも、コトバンクでも驚くほど「真っ青」な球技はこれくらいなんじゃないかな
アーリア系遊牧民族から始まって、近代のルールはイギリスが発明し、現代ではアルゼンチンが最も強豪国なんてナチズムまで包括している球技なんてこれだけっしょ
午後7:57 · 2024年3月29日
·
906
件の表示

(野球より)「サッカーの方が地位が高いんだろうな。テニスも地位が高そう」に対してだろう。
ポロってペルシャ起源で、古代ペルシアで盛んに行われたんだ(笑)
19世紀中ごろインド駐在のイギリスの騎兵隊がポロに興味を持ち、イギリスに入ってきたらしい。
アルゼンチンは、ナチ残党の亡命先。


2024年スポーツ競技人口世界ランキングTOP10!日本の人気スポーツも解説!
https://sports-log.com/sports-competition-population-world-ranking/
”目次

スポーツ競技人口世界ランキングTOP10
1位 バレーボール 約5億人
2位 バスケットボール 約4億5000万人
3位 卓球 約3億人
4位 クリケット 約3億人
5位 サッカー 約2億6000万人
6位 テニス 約1億1000万人
7位 ゴルフ 約6600万人
8位 野球 約3500万人
9位 ラグビー 約2000万人
10位 スキー 約1000万人
スポーツ競技人口日本ランキングTOP5
1位 サッカー 91.9万人
2位 野球 65万人
3位 陸上競技 42.5万人
4位 バレーボール 41.8万人
5位 卓球 36万人


クリケット人口って3億人もいるんだ。 サッカーより多いんだ。イギリス古来の国民的な球技がクリケット。
上記の記事だと、「イギリス発祥の11人1チームで行う野球に似たスポーツです。クリケットは南アジアの国々で高い人気があり、かつてイギリスの植民地であったインドでは特に盛んです。」なのでインドで盛ん。青いスポーツだな。





なたねさんがリポスト
森の夢*michaela
@michael5131995
メリーランドは、処刑された悲運の🇬🇧国王チャールズ1世が、ボルチモア卿に勅許した植民地が始まりで、王妃ヘンリエッタマリア(🇫🇷ルイ13世の妹)の名前にちなんでいるのよね。

そもそもローマカトリック教徒の為の植民地になるはずだったけど、同じ🇬🇧移民のプロテスタントに乗っ取られた🤫
引用
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
3月27日
BBCニュース - 米ボルティモアで橋が崩落、不明6人は死亡と推定 コンテナ船が電力喪失して衝突か https://bbc.com/japanese/articles/cp9ex0eml87o
さらに表示
午後4:59 · 2024年3月28日
·
2,059
件の表示

1534年にイングランド国教会が設立されて(始まりはヘンリー8世が最初の妃と離婚したかったが、教皇の許しがもらえなかったのがカトリックを辞めた原因と言われている)、エリザベス1世、ジェームズ1世の時代にはカトリック教徒への差別が強くなり、公職につけなかったり、国教会に改宗を迫られたり
午後5:13 · 2024年3月28日
·
273
件の表示

そんな時に起きたのが、カトリック教徒のガイ・フォークスらによる国王ジェームス1世暗殺未遂。火薬陰謀事件と呼ばれる。1605年11月5日。

捕えられたガイ・フォークスの公開処刑は壮絶だった。
王を殺そうとしたら、あんな目にあうんだって😱、ロンドン市民はびびったことでしょう。
引用
鍵職人
@keymaker101
·
3月26日
TENETのワンシーン
あれだけの細部にこだわった映画だけに、時計の針も意味がありますよね。
5:11って気になります。 x.com/keymaker101/st…
さらに表示
画像
画像
午後5:22 · 2024年3月28日
·
852
件の表示

ボルチモア卿の家系は(先祖はオランダ)昔からローマカトリックで、強制的に一家全員、国教会に改宗されられた。

初代ボルチモア卿(ジョージ)は、ジェームズ1世に信頼され、国王代理を務めることもあった。
1620年に彼はカナダ植民地の勅許を得て、国家議員のかたわら植民地経営に乗りだす。
午後5:31 · 2024年3月28日
·
227
件の表示

🇨🇦植民地アバロンは繁栄したが、寒すぎた為、ジョージは暖かい地を探していて、メリーランドを見つけた。

1625年、ジェームズ1世がなくなると、ジョージは公職を辞め、カトリック教徒であること公言し、彼の一家は全員、カトリックに戻った。

王位を継承したチャールズ1世は、カトリックの🇫🇷王室の
午後5:39 · 2024年3月28日
·
203
件の表示

ヘンリエッタマリアと1625年に結婚。
🇬🇧議会の反カトリック派と対立し、後のイングランド内戦に繋がっていく。

ジョージは、メリーランドをカトリック教徒の逃避場所にしようと決め、チャールズ1世からの勅許を待っているうちに亡くなってしまうが、ジョージの意思は息子セシルに引き継がれた。
午後5:44 · 2024年3月28日
·
196
件の表示

第2代ボルチモア卿になったセシルは、弟レナードをメリーランド総督に任命し、ボルチモア卿はメリーランドを約40年管理しました。

1649年に国王チャールズ1世率いる王党派はイングランド内戦で敗退し、王は処刑され、🇬🇧は連邦制(プロテスタント側)になる。

本国の動乱は植民地にも影響し、
午後5:52 · 2024年3月28日
·
244
件の表示

メリーランドのカトリック教徒と、しだいに増えていたプロテスタントの立場が逆転。
メリーランド議会もプロテスタントの議員が増えて、セシルが草案した宗教寛容令もプロテスタント側に有利になっていったという。

1688年の名誉革命でカトリックのジェームズ2世が退位させられ、プロテスタントの
午後6:00 · 2024年3月28日
·
215
件の表示

オラニエ公ウィリアム3世が🇬🇧国王に即位。
メリーランドのプロテスタントは寛容法を取り消し、カトリックが公に信仰を実践することを禁止。

1702年には植民地でも国教会が公式教会が設立された。

メリーランドが宗教の自由を取り戻すのは🇺🇸独立戦争までかかった。
午後6:06 · 2024年3月28日
·
439
件の表示

左)ボルチモアの名前の由来になったボルチモア卿の紋章
右)ボルチモアの州章
画像
画像
午後6:09 · 2024年3月28日
·
1,179
件の表示

セシル・カルバート (第2代ボルティモア男爵) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88_(%E7%AC%AC2%E4%BB%A3%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A2%E3%82%A2%E7%94%B7%E7%88%B5)
”親戚 第4代ボルティモア男爵ベネディクト・カルバート(孫)
子供 チャールズ・カルバート (第3代ボルティモア男爵)
出身校 トリニティ・カレッジ(オックスフォード大学)
職業 弁護士
政治家
宗教 ローマ・カトリック教会
〔中略〕
第2代ボルティモア男爵セシル・カルバート(英: Cecil Calvert, 2nd Baron Baltimore、1605年8月8日 - 1675年11月30日)は、イングランド生まれの政治家、また北アメリカのメリーランド植民地の初代領主かつ領主総督であり、ニューファンドランド植民地とアバロン植民地の第9代領主総督だった。その称号は「セシル・カルバート、第2代ボルティモア男爵、アメリカのメリーランド植民地とアバロン植民地の初代領主、パラタイン伯爵」である。メリーランド植民地の領主となるはずの、父である初代ボルティモア男爵ジョージ・カルバートの死(1632年4月15日)によって領主を引き継いだ。カルバートはイングランドのノース・ヨークシャーにあった私宅キプリン・ホールからメリーランド植民地を設立して管理した。イングランドのローマ・カトリック教徒として、植民地における信教の寛容さを促進することで、父の遺産を継いだ。

メリーランドは新世界でカトリック教徒の逃避場となり、特にイングランドで宗教的な迫害があった時代なのでなおさら重要だった。カルバートはメリーランドを42年間統治した[2]。
〔中略〕
最初のアメリカ遠征は「箱舟号」と「ハト号」という2隻の船で構成され、どちらもカルバートの父ジョージの持ち船だった[17]。ケントのグレイブゼンドから128人の開拓者を載せて出発した。その後をイギリス海軍の艦船が追いかけてきて戻らされ、法に要求されるように国王に対する忠誠を誓わされた。1632年10月にワイト島に向かい、さらに多くの開拓者を積んだ[17]。アンドリュー・ホワイト神父などイエズス会の聖職者2人を含む200人近い開拓者が乗船し、その後に大西洋に乗り出した[18]。
〔中略〕
1649年、メリーランドはメリーランド信教寛容法、別名「宗教に関する法」を成立させ、トリニタリアン・キリスト教徒(「三位一体」父なる神と息子、聖霊を信仰告白し、非三位一体説を排除する)のみに宗教的寛容を義務付けることにした。1649年9月21日にメリーランド植民地議会によって成立され、イギリス領北アメリカの植民地では初の宗教的寛容を制度化した法となった。カルバート家はイングランド国教会を受け入れなかったカトリック教徒と非国教との開拓者を守る法の成立を求めた。
〔中略〕
1904年、この紋章が公式のメリーランド州旗に採用された。イングランドの紋章を州旗に採用したアメリカ合衆国唯一の州となった[23][24]
〔中略〕
紋章
Tボルティモア男爵の家紋、第2代男爵に採用された

黒と金の四つ切りはカルバート家そのものの紋章である。赤と銀はクロスランド家であり、初代男爵の母、アリスの家だった[26]。



四つ切、第1と第4の区画は6本のオールとサーベルが斜めに交差する(カルバート家)
第2と第3の区画は銀白と赤で十字の葉飾りを交差する(クロスランド家)

クレスト 公爵の宝冠から2本のペナントが翻る。右にオール、左にサーベル

盾持ち 2匹のヒョウが体は横向きで顔は正面を向いた姿勢で支える

モットー(イタリア語) Fatti maschii, parole femine(男らしい行動、女らしい言葉)
〔中略〕
最終更新 2023年12月13日 (水) 02:34 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。


黒と金色の個所がハプスブルクと関係があるか不明。ただし、ハプスブルクもカトリックだ


Indigo
@Indigo_general
アメリカ最大級の海運拠点…ボルティモア港で起きた橋の崩落
https://fnn.jp/articles/-/677322


日本に輸入される石炭&コークスが滞る⇒エネルギー価格高騰⇒物価全般高騰 の追撃要素
fnn.jpから
午後4:55 · 2024年3月28日
·
669
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
テレビやネットニュースなどの「読む人選ばず」の情報に関しては「如何様にして読み取るか?」だけを考えなさい
橋が落ちた話も、前から口を酸っぱくしていっているように「象徴・シンボルから与えられる前提から考察しなさい」でしかないので、橋の名前・地域及び歴史からでしかわからないだすよ
午後8:17 · 2024年3月27日
·
1.2万
件の表示

ボルチモア市の市旗は「黒と黄色の蜂色でハンガリー・オーストリア帝国と似通っている」し
メリーランド州は「カトリック教徒の逃避場」で「メリーランド憲章」と関係あり、ボルティモア卿は「ハト号」と「箱舟号」を用意して移民を送り
メリーランド信教寛容法でカトリック教徒と非常に関係している
午後8:24 · 2024年3月27日
·
1.9万
件の表示

落ちた橋はフランシス・スコット・キー橋であり、彼は「星条旗の歌詞を書いた」人であり、彼は熱烈な「奴隷制度支持者」であったともされている
言うなれば「星条旗が落ちた」とも判断できるわけで即ち「青が赤に完全に屈服した」とも判断できるので「戦争注意」とも見做せるの
大谷だって同じよ
午後8:29 · 2024年3月27日
·
1.8万
件の表示

赤から、青に移ったらマネーロンダリングで告発されただろ?
個人的には、大谷の関係している新興宗教に対する寄進とかの金が表沙汰になったので生贄となったとしか思っていないんだけど
あれを「日本語で報道している」のは、ニッ畜地獄が「青の側の最後の砦だから必死に洗脳している」でしかないんよ
午後8:32 · 2024年3月27日
·
1.9万
件の表示

じゃあ、3月26日って何よ、言われたら日本では「硫黄島の戦いで最後の部隊が全滅した日」であるんよ(・ω・`)
遡れば「コンラート2世」で神聖ローマ皇帝で西フランクを除く全ての王となった人へと繋がるわけ
そこで西フランク・フランス王国を「除く」という文言が重要になっていくんざんすよ
午後8:47 · 2024年3月27日
·
1,570
件の表示

じゃあ、神聖ローマ帝国の旗って何よ?と言われれば「二頭鷲と黒と黄色の旗」だっしょ?(・ω・`)
ここまでパッと思い浮かばない時点でおちんちんビロンビロン論やる上では「論外」だから
報道されているものは「如何なる例外なく象徴・図画と関係している」これが読み取れないなら未熟もいいとこだす
午後8:52 · 2024年3月27日
·
1.3万
件の表示

おいさんは「コレを真似しなさい」と言っているんよ(・ω・`)
正直、ネットがここまで便利になっている時代であるのに、ちょっと「検索をかけるだけで回答が返ってくる」のにアンタらは「疑義と類推への探究がない」から止まってしまう
だから「全てを疑え」というわけなんだす
午後8:59 · 2024年3月27日
·
9,595
件の表示

大谷翔平の所属の変遷は、ロサンゼルス・エンゼルス (2018 - 2023[プロチーム在籍年度]。ユニフォームが赤)、
次がロサンゼルス・ドジャース (2024 -。青いユニフォーム)
つまり赤から青への移籍。大谷に起きたことを考えるに、エンゼルスもドジャースも、中身もユニフォームと同じ色なのだろう。

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ユニフォーム赤から青になったから潰しにかかられたのかな。
午後1:53 · 2024年3月21日
·
2,192
件の表示

https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1762573584122466712
”ALWAYS AKIRA
@sekai_yakyu_828
大谷翔平 ついにドジャースデビュー!

ホワイトソックスとのオープン戦
青の新ユニフォーム姿をお披露目!

ベッツ フリーマンの間 2番DH
大歓声の中、初打席は...

#ドジャース #大谷翔平
埋め込み動画
午前5:21 · 2024年2月28日
·
94.9万
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
俺は不確定なエスプタイン島の人身売買の話をしてこなかったけど。
本当の話は出てこないだろうと。

大谷の弁護はバーク・ブレトラー法律事務所で、そのスポーツ担当ならアンドリュー・B・ブレトラー。

英国アンドリュー皇太子がエスプタイン島の機密文書に出てきてた裁判を弁護した人。これ確定情報
午後5:37 · 2024年3月22日
·
121.6万
件の表示

arrow12389
@rayray00_00
これ、むしろ、見張り、じゃないですか?
大谷、もしかしてアメリカのセレブ入り、断ってないですか?
日本人女性と結婚してますし
だからはめられた
そして、マイケルジャクソンにお目付役がつけられた
なんか、今回も同様な気がするんです
午後0:58 · 2024年3月23日
·
1.3万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
アメリカのハリウッドならともかく、野球の人を、支配層への勧誘ってないと思うぞ。
野球はヒスパニッシュ系を中心としたサブカルチャー、伝統芸能ってだけ。
支配層はが欧州の黒い貴族なわけだからね。
ザクセン=ゴータの人が興味あるわけない。
キッシンジャーさえ野球知らなかったし。
午後3:49 · 2024年3月27日
·
208
件の表示
サッカーの方が地位が高いんだろうな。テニスも地位が高そう]

フランシス・スコット・キー橋崩落事故(Francis Scott Key Bridge collapse)は、2024年3月26日にアメリカ合衆国メリーランド州のボルチモアで発生。事故とは思えないけどね。


なたねさんがリポスト
森の夢*michaela
@michael5131995
崩落したフランシス・スコット・キー橋は、1814年に書かれた🇺🇸国歌「星条旗」の作者にちなんで名付けられた。

フランシス・スコット・キーは、米英戦争で🇬🇧軍がマクヘンリー砦を砲撃したのを目撃し、夜明けに砦の上にまだ🇺🇸国旗がはためいているのを見て、「星条旗」を作詞したと言われている。
画像
画像
午後11:17 · 2024年3月26日
·
1.9万
件の表示

ボルチモアの戦い(1814年9月12日-15日)
🇺🇸は当時🇬🇧領だった🇨🇦国境を侵略していたが、1814年4月まで🇬🇧はナポレオンの🇫🇷と戦争にかかりきりだったので、🇺🇸との戦争は限定的だった。

1814年春に🇬🇧が🇫🇷に勝利し、🇬🇧は🇺🇸との戦争に重点を移し、米英戦争は本格化した。
画像
午後11:31 · 2024年3月26日
·
784
件の表示

1814年8月24日の正午頃、🇬🇧軍はメリーランド州ブラーデンスバーグの戦いに勝利し、その日のうちにワシントン州に入り、ワシントンDCを焼き払い占領した。

この攻撃は、🇬🇧が占領していたアッパー・カナダでの🇺🇸軍の行動に対する報復だった。
画像
午後11:46 · 2024年3月26日
·
622
件の表示

🇬🇧兵は大統領の家を燃やし、翌日まで燃え続けるよう、その夜に燃料を加えた。
煙がボルチモアやパタクセント川でも見えたと報告されている。

ジェームズ・マディソン大統領は、モンゴメリー郡ブルックビルの初代ブルックヴィル郵便局長でクエーカー教徒ケイレブ・ベントリーの家でその夜を過ごした。
画像
午後11:50 · 2024年3月26日
·
784
件の表示

ワシントンを救った嵐
🇬🇧の攻撃が始まってまもなく、突然の雷雨が火事の大半を消した。竜巻も首都を通過したため、🇬🇧は船に撤退し、ワシントンの占領は僅か26時間のことだった。
さらに表示
画像
午前0:01 · 2024年3月27日
·
652
件の表示

マクヘンリー砦の攻撃は9月13日に始まり、大雨の中25時間にわたって砲撃が続いたが、🇬🇧軍は港を突破することができなかった。

9月14日の朝、戦闘が終わり、その1年前に地元の旗職人によって作られた特大のアメリカ国旗(9.1 m × 12.8 m)が、嵐と砲撃でボロボロになった旗に取って代わって掲げられた。
画像
午前0:12 · 2024年3月27日
·
610
件の表示

フランシス・スコット・キーはその旗を見て「ヘンリー砦の防衛」という詩を書き、ジョン・スタッフォード・スミスの当時人気のあった曲「天国のアナクレオンへ」の曲に合わせた。
1931年、この曲はアメリカ合衆国の国歌となった。
さらに表示
youtube.com
アメリカ合衆国 国歌「星条旗(The Star-Spangled Banner)」ロングバージョン
英語歌詞 / English Lyrics1.O say can you see, by the dawn's early light,What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming,Whose broad stripes and bright ...
午前0:16 · 2024年3月27日
·
559
件の表示
「崩落したフランシス・スコット・キー橋は、1814年に書かれた🇺🇸国歌「星条旗」の作者にちなんで名付けられた。 」ってのが露骨だね。
少し前に、チャールズ国王が死んだっている誤報(フェイ苦ニュース)が流れていたのって、予告か?
ほら、英国の女王や王の死って「ロンドン橋落ちた」って言うじゃん。
「ロシア発のデマでチャールズどうたらだとしたらなんだろ

それを広めてるのはトランプ支持者、Qなのは見たら分かったけど」ってことは青系が広めたようだ。
キー橋の破壊の意味が、「星条旗落ちた」なら赤が仕掛けたものだろう。
それなら、事前察知した青系による警告かもしれない。赤系なら誤報(フェイ苦ニュース)を流させる必要性が感じられない(仕掛ける側なら成功率が下がることはしないと思うので)。



kazukazu88
@kazukazu881
チャールズ国王死去の偽情報、相変わらずのロシア発のデマであるよう。で、ロシア発のデマを広めているアカウントのアイコンはやはりトランプなんだな。。。
さらに表示
引用
Gakushi Fujiwara / 藤原学思
@fujiwara_g1
午後10:23 · 2024年3月18日
·
36.7万
件の表示
本当にどうにかした方がいいと思うのですが、「チャールズ国王が死去」という偽情報が拡散しています。インプレッション稼ぎの悪質なデマです。人間の生死を軽く扱わないでほしいです。

そもそもチャールズ国王は「がん」と診断されましたが、前立腺がんではないと英王室が確認しています。
さらに表示
画像
画像
午前0:21 · 2024年3月19日
·
6,318
件の表示
(当時書いたやつ→「こういうのは公式発表を待とう。
マジで死んでいた場合、インドで「ロンドン橋落ちた」をしたことがあるので、橋はあまり通らない方がいいよ。ロンドン橋落ちたハロウィン(インド橋落ちたとソウルの圧死)」)


ワクワクさんさんがリポスト
kazukazu88
@kazukazu881
チャールズ国王死去の偽情報、相変わらずのロシア発のデマであるよう。で、ロシア発のデマを広めているアカウントのアイコンはやはりトランプなんだな。。。
さらに表示
引用
Gakushi Fujiwara / 藤原学思
@fujiwara_g1
·
3月18日
本当にどうにかした方がいいと思うのですが、「チャールズ国王が死去」という偽情報が拡散しています。インプレッション稼ぎの悪質なデマです。人間の生死を軽く扱わないでほしいです。

そもそもチャールズ国王は「がん」と診断されましたが、前立腺がんではないと英王室が確認しています。
さらに表示
画像
画像
午前0:21 · 2024年3月19日
·
1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ロシア発のデマでチャールズどうたらだとしたらなんだろ

それを広めてるのはトランプ支持者、Qなのは見たら分かったけど

共和党とロシアの関係をもっと暴けよロスチャイルド
午後1:22 · 2024年3月19日
·
1,093
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
微笑みデブと化した白衣のハンター
@CatloveTakayuki
クリミア橋崩落のニュースが出てるが、
これって「ロンドン橋落ちる」にかけた、プーチンに「次はお前を〇す」ってメッセージ送ってるのかな。
なんつー誕プレ送ってんだよ…(ふるえ

※ロンドン橋落ちる:エリザベス女王崩御を意味する英国政府の暗号。
午後10:34 · 2022年10月8日

なかだちさんも、ロンドン橋落ちたを想起したようだ。
芸術家のダリ属性もあるのがキー橋事件だ。ダリはスペイン出身で、カトリックだよ。カトリックだし、赤系のケツ社員なんだろうな


clio the muse
@clio_the
26日、米メリーランド州ボルティモアのフランシス・スコット・キー橋に衝突したシンガポール船籍の貨物船ダリの名前の由来は画家サルバドール・ダリ。ダリには「The Broken Bridge and the Dream(壊れた橋と夢)」という作品がある。

偶然?

https://dalipaintings.com/the-broken-bridge-and-the-dream.jsp
引用
Brother Berg
@extracapsa
·
3月27日
The Key Bridge was hit by a ship named after Salvador Dali who painted "The Broken Bridge and the Dream" in 1945. He had this trick where he'd fall asleep with a key in his hand and when it dropped he'd wake and draw his dream, or vision of the future.

Here we find yet another…
さらに表示
画像
午前8:58 · 2024年3月27日
·
4,673
件の表示

霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
@As_above_So_me
・「壊れた橋の夢」
 サルバトール・ダリ 1945年

・大型コンテナ船「ダリ」が突っ込み壊れた橋
さらに表示
画像
画像
引用
Peaceful Quaker
@doubleDutchquak
·
3月27日
The Broken Bridge and the Dream, 1945 by Salvador Dali

Dali's new emphasis on the values of order, hierarchy, and synthesis is, however, characteristic of his postwar production,

https://dalipaintings.com/the-broken-bridge-and-the-dream.jsp
https://pic.twitter.com/uUq7j38CGF
さらに表示
午後7:17 · 2024年3月27日
·
1.1万
件の表示

寝屋川キリスト教会【MB】
@neyagawach
1月23日 画家 #サルバドール・ダリ 逝去(1904-1989)
#ダリ は #シュルレアリスム の代表的画家です。自らを天才と称して憚らず、数々の奇行や逸話が知られていますが、カトリック信者でもあり、#十字架の聖ヨハネのキリスト をはじめとする多くの宗教画を残しています。
#キリスト教豆知識
画像
画像
午後8:45 · 2022年1月22日

森の夢*michaela
@michael5131995
·
3月26日
現地は午前4時28分だったようなのでホロスコープを作りなおすと、アセンダントに冥王星合💦

バイアコンバスタに入った月が、南ノード(カルマ)に合で、木星(コンテナ(豊富な物質)船)と金星とでブーメランを形成。

南ノードのサビアンシンボルは天秤座16度  「流されてしまった船付き場 」😟💦
画像
引用
森の夢*michaela
@michael5131995
·
3月26日
まるでCGみたいな橋の崩壊😲

大型コンテナ船がメリーランド州ボルチモアにあるキーブリッジに衝突し、橋が完全に崩壊。
複数の車や人々が崩壊後に水中にいた可能性があるとの報告があり、現時点では全員が行方不明となっている。 x.com/rawsalerts/sta…


村手 さとしさんがリポスト
森の夢*michaela
@michael5131995
キー ブリッジの崩壊は、ボルチモア港が何か月間も使用できなくなることを意味します。

米国の対外貿易において 13 番目に重要な港です

すでに社会的悲惨さと暴力犯罪に悩まされているこの都市への経済的影響は甚大になるだろう
引用
Visegrád 24
@visegrad24
·
3月26日
As @JeffFisch notes, the collapse of the Key Bridge means that the Baltimore Port will be unusable for many months.

It's the 13th most important US port for foreign trade

The economic impact on the city, which is already plagued by social misery and violent crime, will be huge
さらに表示
画像
午後8:58 · 2024年3月26日
·
2.4万
件の表示

紋章bot
@coat_of_armsbot
ザクセン=ヴィッテンベルク
のちにザクセン選帝侯に昇格する。ザクセン家がヨーロッパ中に血をばらまいたせいでヨーロッパのいたるところで遮断機カラーに緑の冠の紋章が取り入れられている。なお、分家はベルギー、イギリスの王家となった模様。
画像
午後11:30 · 2023年4月1日
·
365
件の表示
こちらの黒と黄色の紋章の方は、英国王室とつながる方。ザクセン選帝侯はプロテスタント。ハプスブルク家はずっとカトリック



触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃないねん
「紅」と言う単語が重要なんねん(・ω・`)
テレビやネットニュースというのは「伝える相手を問わない」からこそ、関係者や敵対者に対する「通告」として使えるんよ
報道機関が「我々奴隷階級に告げる仕組みだと思っている?」んかって事、それ位は理解しなさい
午後8:13 · 2024年3月27日
·
1.3万
件の表示

紅色=あざやかな赤。
赤じゃなくて「紅」だから、紅卍字会のことだと思っているよ。大本教[赤組]系人脈とかぶりまくりだから、組織名通り赤系だろう。



村手 さとしさんがリポスト
コルメル🐱キャットデザイナー
@xCOLMELx
小林製薬の紅麹で健康被害

ちゅ~るにも紅麹が含まれてる

いなば食品に電話で問い合わせ

「小林製薬の紅麹は使用しておらず、人間用食品でも10年以上使っており健康被害の報告はないので安心してね」←今ここ
引用
くらら/オッドアイ白猫
@sangoruka_cats
·
3月25日
少なくとも13人に腎疾患等の健康被害が出ている紅麹
猫たちが口にする物をチェックしたら ちゅ〜るに紅麹色素が(フードはセーフ)
データが少なく気になる記述もあったので 公式の発表があるまでちゅーるをあげるのを控えようと思います
スクショの引用元 https://catfood-study.com/catfood/monascus-color.html
さらに表示
画像
画像
午後1:42 · 2024年3月25日
·
489.2万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
やべー添加物なんていっぱいあるのに、なんで今回だけ騒ぐんだろ?

氷山の一角を一部として見せるため?
企業派閥的パワーバランスで狙い撃ちされた?
とっと別の何か?
午後8:17 · 2024年3月25日
·
2.3万
件の表示

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
#紅卍字会 会員=#和風キリスト教 徒
出口王仁三郎(#大本教 聖師)
浅野和三郎(#スピリチュアル 運動の父。大本教出身)
岡田茂吉(#世界救世教 教祖。大本教出身)
谷口雅春(#生長の家 創始者。大本教出身)
深見東州(半田晴久。#ワールドメイト のボス。救世教と大本教出身)
午後5:04 · 2014年12月9日

村手 さとしさんがリポスト
とりかわ𓅪
@yukky115
ヒトが腎臓に疾患を生じるレベルの害がある小林製薬の紅麹問題、もしちゅーるに含まれてる「紅麹色素」がこの小林製薬の紅麹であった場合、ただでさえ腎疾患が多く気をつけたい猫の健康と命が危ないので、いなばはこの紅麹色素が小林製薬のものなのかどうか、しっかり消費者に教えて欲しい。
画像
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
「いなばペットフード」が製造している猫用「CIAO ちゅ~る」や、犬用「Wan ちゅ~る」などでは一部の商品を除いて「紅麹色素」が使用されていますが、

同社の発表で、製品には「小林製薬」の健康食品に使われている原料ではなく、他の複数の会社のものを使用していることがわかっています。

www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
役に立ちましたか?
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
午前7:44 · 2024年3月25日
·
88.4万
件の表示


データ分析屋さんの独り言
@dhNMY16FLpFhMyE
紅麹サプリの大騒ぎは
毒ワクチンによる腎臓炎のスピン
引用
データ分析屋さんの独り言
@dhNMY16FLpFhMyE
·
2022年1月8日
返信先: @dhNMY16FLpFhMyEさん
8-1)COVID-19ワクチン後の腎臓炎Nephritis
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34730195/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34116086/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34219853/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34887676/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34119511/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34352310/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34560139/
さらに表示
午後8:56 · 2024年3月28日
·
1,001
件の表示



(
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Ritsu
@NaR55773775
そーなの?!✨
画像
午後6:37 · 2024年3月26日
·
34万
件の表示
(綾小路 翔 さん
岩手とのつながり
両親が岩手県遠野市出身でこう見えて
生粋の岩手人の血が流れているんです)

(上記をRTした直後)
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
どうも。クソ田舎の岩手県民です。
午後9:33 · 2024年3月26日
·
391
件の表示
)


青龍
@Agito_Ryuki
ニキのいう「テレビは見ろ」って、俺らがよくいうサブカルからこそ垣間見える結社の本音・予告を分析するそれとは別にNHKなどと名指ししてるので大本営的なソレを指してのやつなんじゃないかな?つまり「カービィ」云々って言ってる人のそれは的外れだと思うなー
さらに表示
午前2:05 · 2024年3月26日
·
60
件の表示



點した火は尽きずさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうではない「テレビは見とけ」
何故なら「プロパガンダの基本はそこにある」からなんよ(・ω・`)
特にNHKなどが「選択して流しているモノは特に」なの
考え方を修めて、如何なる情報にも動揺しないならば「何を選択させたいか?」を喝破出来るッピ、故にテレビは見とけ言うねん
午後0:32 · 2024年3月24日
·
3,683
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
アニカビの6話でのメタナイトのような、ただテレビを見るだけでなく発信する側にどういった意図があるか・狙いなど相手側が伝えたい・やりたいことを読み取ろうという姿勢が、テレビを視聴する際には重要になってきます。その点においてはテレビを見る意味はあると言ってもいいです。
さらに表示
午後7:10 · 2024年3月25日
·
117
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
岩手はいいところ
給料安くなければ、割と前向きに引越し考えていい
正直、わすがトンキン土民やっているのは「家賃が無駄と他の地域の日当が安いから」ねん(・ω・`)
奴隷階級やってるとどーしても労働対価を考えざるを得ないッピ
午後0:47 · 2024年3月24日
·
94
件の表示

おそらく以下などがきっかけ。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船
@satosiTS
ゴルゴ13の正体がついに明らかに!
あの国際A級テロリストは、実は岩手県民だった!

なーんてね。😝😝😝
さらに表示
引用
いわてマンガプロジェクト
@IwateManga_PJ
·
3月1日
『コミックいわて13(サーティーン)』3月22日㈮発売!
https://pref.iwate.jp/kensei/seisaku/manga/1030139.html


豪華1⃣3⃣作品を収録✨(敬称略)
#さいとう・たかを
#さいとう・プロダクション
#田中てこ
#里中満智子
#MATSUDA98
#吉田戦車
#青木俊直
#篠原ウミハル
#樋渡りん
#そのだつくし
#田中美菜子
#小田ひで次
#為永江田
#岩手県
さらに表示
画像
午後10:48 · 2024年3月16日
·
186
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうではない「テレビは見とけ」
何故なら「プロパガンダの基本はそこにある」からなんよ(・ω・`)
特にNHKなどが「選択して流しているモノは特に」なの
考え方を修めて、如何なる情報にも動揺しないならば「何を選択させたいか?」を喝破出来るッピ、故にテレビは見とけ言うねん
午後0:32 · 2024年3月24日
·
112
件の表示

考えて欲しいんよ
テレビは新聞と異なって「傾向、性向問わない」ねん(・ω・`)
で、あるならばテレビを見ないのはプロパガンダやお国が迷わせたい「方向性」を咀嚼出来ないとなんの
わすはずっと保身の事を言ってきたのは「向けさせられる傾向を対処しろ」って事なんよ
午後0:39 · 2024年3月24日
·
83
件の表示

すぐに思いついたのが深森さんなのだが、他の人も言っているはず。
段階の問題だと考えている。
第一段階として、テレビ信者状態の脱却が第一目的なら見ないのはありだよ。
心理操作術とか詭弁対策とかの勉強をし始めたら自然と、テレビを見る時間は減ると思うけどね。
ある程度勉強した後で、謀議追及するうえで、テレビを見る機会が一切ないのはそれはそれで問題だと思うよ。高くて買えないとか特別な事情がある人は別だよ。すでに家にある人のことね。

Deep Forest
@EpisodeNeo
テレビは見るな捨てろは最もだが、テレビに騙されているくらいなら、ネットでも騙される。
テレビをやめて目覚めました!って人を待ち構えている詐欺がわんさかいる事を忘れるな。

特に体に良さそうな事を言ってる奴らの、サプリやドリンク詐欺に要注意。

金を出すな
コロナ便乗詐欺師だらけだぞ。
午前8:09 · 2022年1月11日

Deep Forest
@EpisodeNeo
ほんとテレビって馬鹿だろ。バラエティからニュースから全部インチキなんだから、あんなの見るなってw
午後1:47 · 2022年2月23日

ーーーーー

何がきっかけの呟きかわかった(おそらくあってる):

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
教育テレビだけ見てればいいんだよ
画像
午前8:12 · 2024年3月24日
·
488
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
テレビを見るな馬鹿
引用
🤣ボケ神🤣
@bokegami
·
3月20日
「笑ってボケて」

【お題】
さらに表示
画像
午後5:25 · 2024年3月21日
·
2,325
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
故においさんは「固有名詞でシコるな」、先ずは「考え方修めろ」と言うんだッピ(・ω・`)
今、中世とは何かという本を読んでいるんだけど、そこである文献は全て「バイアス・傾向・イデオローグでしかない」と言われていて、必ずその「バイアスに合わせて文献を読む」という訓練を必須とするの
午後11:00 · 2024年3月23日
·
103
件の表示

で、あるならば
今・この時・何故に・この事に・言及されているのか?を傾向・偏見・広報・宣伝として眺められないならおちんちんビロンビロン論者として論外なんよ
何で専門教育を受けた高度なスパイが新聞を読むだけで情報の8割以上を収集できるのは「バイアス処理に長けている」からよ
午後11:04 · 2024年3月23日
·
70
件の表示

いいかい
聖典解釈にしろ、辞書の改訂・新造版にせよ
我々人類は日々「今生きている世界を解釈し続けている」という「神学・アンチ神学でも同じ態度を取り続けざるを得ない」という事に「人類のどうしようもない有り様」を眺めて、それに埋没することが「苦」そのものだと喝破されているんよ(・ω・`)
午後11:19 · 2024年3月23日
·
81
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
くたばれキモヲタ
青の聖典は聖書ではない、聖書「解釈書」でカルヴァンやルター並びに「現代の神学者・著名教父の解釈書」であり
赤の聖典・経典は「百科事典」ではなく、最新研究によって更新・是正される「諸知識・並びに専門書の「改訂・版数」なの
何で新しく刷るのは「更新」されるからだよ
午後10:43 · 2024年3月23日
·
15
件の表示

ちんぽこしかやっていない連中を遺伝子レベルで信用しないのは「大学の卒論でやらされたお約束に準拠せずにちんぽ汁だす」からで、個人的な意見として「ちんぽこ論やる連中は高卒以下」だと思っているのは「あんたの意見はちゃんと文献ありますか?」に結句として至るわけ(・ω・`)
文献かざそうぜ
午後10:47 · 2024年3月23日
·
13
件の表示

キモヲタ連中に聞きたいんだけど「更新されない国語辞書って使えますか?」という素朴な疑問なの
確かに一定の辞書だと、〜版・ある特定の先生が編纂に係っている〜版を探してこいというのはあります
事実、特定の書物とかはある版までは使えて、それ以降は使えないというのは「実務上」あるんよ
午後10:50 · 2024年3月23日
·
8
件の表示

で、聞きたいのはあんたはそこまで「学を修めたの?」ってこと(・ω・`)
最低でも、その入り口に立った事がない連中が何を言ったって効果ないというのは「どの勢力だったとしても正確で・的確で・迷いがなく・唆されない学者ほど怖いものはない」からなのよ
だから、おねショタ位しっかり修めろ言う訳
午後10:54 · 2024年3月23日
·
4
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
義務の対義語は義務ッピ
相互が「役割」としての義務を行うから、信義律が守られるんだすよ(´・ω・)
後、個人名という固有名詞は「全く重要ではない」んだすよ「人形なんて所詮道具」でしかないからなの
故に「贄にされるな・保身しろ」と言っているんよ、なのに個人名オナニーするのは猿だから?
午後10:37 · 2024年3月23日
·
23
件の表示

信義則(信義誠実の原則)とは?
民法や判例を踏まえ分かりやすく解説!
秋田康博弁護士
2023.05.22
https://keiyaku-watch.jp/media/hourei/shingisoku/
”「信義則(信義誠実の原則)」とは、社会の一員として、互いに相手方の信頼を裏切らないように、誠意をもって行動しなければならないという民法の基本原則のうちの一つです。

民法1条2項に規定されていますが、その具体的な内容は条文からは明らかではありません。
(略)
信義則(信義誠実の原則)とは、社会の一員として、互いに相手方の信頼を裏切らないように、誠意をもって行動しなければならないという原則をいいます。

民法は基本原則の一つとして、信義則、すなわち「権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。」と定めています(1条2項)。ただ、条文上の規定はこれだけであり、その具体的な内容は明確に規定されていません。

なお、信義則以外の民法の基本原則は、公共の福祉(1条1項)と権利濫用の禁止(1条3項)です。
(略)
権利の行使・義務の履行に関する適用例
弁済提供金がわずかに不足する場合の受領拒絶

ある不動産を買い戻す契約において、「529円8銭(代金517円+契約費用12円8銭)」必要であるところ、1円8銭だけ不足していたため、買戻しの効力は生じていないとして買戻しの効力を争ったという事案において、大審院は、極めてわずかな不足にすぎないにもかかわらず買戻しの効力が生じていないと主張することが信義則に反するとして、買戻しの効力を認めました(大判大正9年12月18日民録26輯1947頁)。
ムートン

このように、義務の履行がわずかに不完全であった場合に、その義務の履行の効果を否定することが信義則に反する場合があります。




触おぢ
@AXv4075LUC78949
NTRというものは浮気と思えば殺意しか湧かないので、その感覚がない連中は浮気するような人非人でしかない
畜生の妄想は際がないが、人でありたいならどっかで収めねば人ではない
さらに表示
午後10:28 · 2024年3月23日
·
15
件の表示

以下の3コママンガをRTしたのがきっかけだろう。
NTRの話をするサキュバスが、2人の女子高生らしき娘を例に話す。
1人は自分の主張控えめで流されやすそうなおとなしい子(のNTRより)
2人目は裏表無さそうな溌剌元気なタイプの子(のNTRの方がクる時ない?)。
「ああ、確かに!!」と同意する、坊主頭の修行者みたいな男。
オチは、NTR絶対殺すマン(人型の怪人みたいな姿)が登場し、見つからないように2人は壁に隠れて、口を押えて震えている2人。
RTした理由は、NTR絶対殺すマンがオチで登場したからだ!


https://twitter.com/rarata6o/status/1771521638237917347
”へび
@rarata6o
画像
午後9:57 · 2024年3月23日
·
2.1万
件の表示”



触おぢ
@AXv4075LUC78949
ちんぽ
午後10:55 · 2024年3月21日
·
89
件の表示
(前回記事では最新のシーア兄貴呟き)




呟きや記事や、私の記事や呟きへの反応や補足など


青龍
@Agito_Ryuki
『累々戦記』の作者がグオに媚びるのはセンスねーなとしか思わんけど、売り出し中な事もあって必要に迫られて押したのかもなー
わざわざそれを選ぶ必要はないのにね
さらに表示
午後9:26 · 2024年3月23日
·
37
件の表示
(ジャンプって青が今も強いはずなのに、赤系作品を褒めるのはまずい。連載している漫画家が全員ケツ社員ってことはないんだろうな


ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
完成
シーア兄貴2024/3/9~21(略)。徳川ロスチャ直系。トロワ。漫画のケツ社的な歴史。ドラゴンボ–ル。(略)ドクター誰。ク□ノトリガ-、龍クエスト協会、正方形フェニックス。Fエフ。宗教漫画。ドンキ-猿。青い運命の巻戻シ。(略)ドラゴンえもん。ファンタスティック惑星
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴2024/3/9~などの保管庫。徳川ロスチャ直系。トロワ。漫画のケツ社的な歴史。ドラゴンボ–ル。異シュラ。武レイバーン。ドクター誰。ク□ノトリガ-、龍クエスト協会、正方形フェ...
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後8:17 · 2024年3月23日
·
291
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771511931347534090
”ワクワクさん
@uxskf
カエルね 芥川龍之介って確かに大東社に近そうだけどカエルって使うんだよなぁ

そういやベートーヴェンから繋げると芥川龍之介がベートーヴェンがスパイだよって匂わせた話に気づいたかそう思った人いる? 歯車ってやつ
午後9:18 · 2024年3月23日
·
285
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1771512227163455822
”歯車って芥川龍之介の作品って題名からしてロータリークラブなのかは知らないけど
肖像画が2枚出てくる

1人目がナポレオン 2人目がベートーヴェン 薔薇色の壁だっけか
午後9:20 · 2024年3月23日
·
81
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1771512849895952768
”フリーメイソン関連だと気になるこの2人を肖像画として出してくるのだけどナポレオンに対してはセントヘレナがどうと語られる

ベートーヴェンに関してはなんか色々語った後

ベートーヴェンも坐浴をしていた から硫黄の匂いがしたという話になる
午後9:22 · 2024年3月23日
·
61
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1771513538969752060
”そんでベートーヴェンはやはり坐浴をしていたからなぜかその後Moleという言葉が出てくる

ベートーヴェンが坐浴していたらMoleって言葉が出てくる意味わからないのだけどこれって
ベートーヴェン、ナポレオン、硫黄、坐浴そしてMoleという言葉を繋げるとなんとなく浮かんでくるものがある
午後9:25 · 2024年3月23日
·
60
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1771514017351434630
”坐浴、硫黄って温泉とかそんなとこでしょ

ベートーヴェンはやはり温泉に行っていた

じゃあどこに?というとこれは多分テプリツェの事だろうね 

ベートーヴェンがあの不滅の恋人を書いた場所
午後9:27 · 2024年3月23日
·
64
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771514165007433773
”テプリツェ温泉の源泉には治療効果があり運動器系の疾患や神経系の疾患だけでなく、循環器系疾患、心臓や血管の病気の治療にも利用されてきました。ゲーテなどの偉大な人物もテプリツェ温泉を訪れました。ベートーヴェンが有名な「不滅の恋人」に宛てた手紙を書いたのもテプリツェ滞在中のことでした。
午後9:27 · 2024年3月23日
·
55
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1771514722409480276
”ま、一見するとベートーヴェンが病気の治療に温泉に行きましたって話なんだけどだとすると直後に出てくるMoleの意味がわからない

Mole=モグラなんだけどこれ“スパイ(諜報員)“って意味もあるんだよね
さらに表示
午後9:29 · 2024年3月23日
·
68
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771515295095824550
”ちなみにMole、モグラでスパイってのは1626年にフランシスベーコン(薔薇十字の超重要人物)がスパイに対して使ってたりするので秘密結社内では随分前からそういう風に言われていたと私は思っている
さらに表示
午後9:32 · 2024年3月23日
·
103
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771516454674039196
”つまり芥川龍之介が書いた意味は
ナポレオンとベートーヴェンの繋がり
(だから2人が肖像画として注目される)

ベートーヴェンはやはり温泉(テプリツェ)に行っていた Mole(スパイ)として
誰のために? ナポレオン という事

不滅の恋人に関してもメイソン的に読めばどうみても諜報員くさいからね
午後9:36 · 2024年3月23日
·
76
件の表示


不滅の恋人ってケツ社が重視している女神のことかもしれない。人間の女性とは限らないってこと。
前回の記事のファンタスティック惑星の考察の一部より:
「人間(主人公。テール)に学習装置で知識を与えたのは巨人。この巨人はティバという名前の女の子。「巨人=神」なのがケツ社の認識だろうから、女神に知識を与えられたと解釈できる。グノーシスのソフィア(知恵)が女性なのが元ネタなんだろうな。本作の青い巨人族は明らかに人間より上位の存在であり、本作は人間が巨人族に抗う物語。神に抗うのがいかにもグノーシス的だ。
ティバは、シン知事の娘。つまり社会的地位が高い。ソフィアが元ネタだろうから社会的地位も高くしたのだろう。それに人間に友好的だ。」

蛙が人非人ならぬ河童非河童って意味なのは、単に河童の国が英米モデルだと示すためだと思っている。『仏蘭西文学と僕』を書くぐらいだからフランス嫌いではないよ。


仏蘭西文学と僕
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/56820_60877.html
”それからアナトオル・フランスの「タイス」という小説を読んだ。なんでもそのころ早稲田文学の新年号に、安成貞雄君が書いた紹介があったものだから、それを読むとすぐに丸善へ行って買って来たという記憶がある。この本は大いに感服した。(今でもフランスの著作中、いちばんおもしろいのは何かと問われれば、すぐに僕は「タイス」と答える。


古本夜話810 フランス『舞姫タイス』と林達夫『文芸復興』
https://odamitsuo.hatenablog.com/entry/2018/08/13/000000
”前回の全集の中にもあったアナトール・フランスの『舞姫タイス』は次のような物語である。
(略)
この長編小説は四世紀のアレクサンドリアが栄えた時代を背景としている。原始キリスト教の苦行僧たちの若き指導者パフニュスは世俗生活の頃に見た舞姫タイスを思い出す。そして彼女を悪の生活から清めようとして、アレクサンドリアに向かい、ようやく説得して尼僧院に入れる。だがその時から彼はタイスの魅力に取りつかれ、それを忘れるために苦行に励み、その名は高まるけれど、悩みは募るばかりであった。そこにタイスが死にかけているという知らせが届き、かけつけると、彼女は信仰のうちに平安な死を迎えようとしていた。そこでパフニュスは叫ぶ。死んではならない。神も天国もつまらない、地上の生命と生あるものの恋だけが真実だと。その彼のわめき立てる形相を見て、尼僧たちは「吸血鬼!」と叫び、逃げ散ってしまう。

 この『舞姫タイス』はフランスの懐疑主義が最も鮮烈に表出した作品とされ、そこにこめられたアイロニーと哀れみを通じ、悲劇を同時に喜劇ともならしめている。そのトラジコメディの進行に寄り添うように、ナイル河や砂漠の風景が描かれるとともに、タイスの美しさとそれが衰えていくことを恐れる心理、アレクサンドリアの哲学者たちの議論などが書きこまれ、フランスの全貌を示す代表作ともされ、オペラ化されてもいる。


原始キリスト教、アレクサンドリア。アナトール・フランスはケツ社員なんだろうな(笑) 1921年にノーベル文学賞をもらっている。
しかも芥リバー龍人がオススメしている(笑)



ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/5243623

芥リバー龍人の考察の有料記事で歯車は扱っていない。
なるほど、ケツ社的に読める箇所があるんだ。歯車は、片頭痛の前兆である閃輝暗点以外の意味も込めているかもしれない。
本作、危険な精神状態の頃の文章だからケツ社要素だと解釈できる箇所があっても気づきにくいよなあ。ギャグ描写にケツ社要素を込めるとバレにくい現象と似ている。「誰か僕の眠つてゐるうちにそつと絞め殺してくれるものはないか?」や「僕は機械的にしやべつてゐるうちにだんだん病的な破壊慾を感じ」など精神状態が危険な領域だとわかる箇所がある。


芥川龍之介 歯車
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/40_15151.html

汽車の中は可也こみ合つてゐた。しかも僕の前後にゐるのは大磯かどこかへ遠足に行つたらしい小学校の女生徒ばかりだつた。僕は巻煙草に火をつけながら、かう云ふ女生徒の群れを眺めてゐた。彼等はいづれも快活だつた。のみならず殆どしやべり続けだつた。
「写真屋さん、ラヴ・シインつて何?」
 やはり遠足について来たらしい、僕の前にゐた「写真屋さん」は何とかお茶を濁してゐた。しかし十四五の女生徒の一人はまだいろいろのことを問ひかけてゐた。僕はふと彼女の鼻に蓄膿症のあることを感じ、何か頬笑まずにはゐられなかつた。それから又僕の隣りにゐた十二三の女生徒の一人は若い女教師の膝の上に坐り、片手に彼女の頸を抱きながら、片手に彼女の頬をさすつてゐた。しかも誰かと話す合ひ間に時々かう女教師に話しかけてゐた。
「可愛いわね、先生は。可愛い目をしていらつしやるわね。」

注:小学校の女生徒と、若い女教師の百合っぽい場面を書く作者(笑) 作者の経験なのか創作なのかよくわからないが、どちらにせよこの場面を描いた理由が大事。単に作者が、百合好きなだけかもしれないが、ケツ社的に百合の花は大事だし、同性愛に対する態度は派閥対立を生むほどに重要だ。女生徒が目を強調していることに笑ってしまう。
本作、再読すると怪しい箇所が意外とある。

中略

すると偶然顔を合せたのは或会社にゐるT君だつた。僕等は電車を待つてゐる間に不景気のことなどを話し合つた。T君は勿論僕などよりもかう云ふ問題に通じてゐた。が、逞しい彼の指には余り不景気には縁のない土耳古石の指環も嵌まつてゐた。
「大したものを嵌めてゐるね」
「これか? これはハルピンへ商売に行つてゐた友だちの指環を買はされたんだよ。そいつも今は往生してゐる。コオペラテイヴと取引きが出来なくなつたものだから。」
 僕等の乗つた省線電車は幸ひにも汽車ほどこんでゐなかつた。僕等は並んで腰をおろし、いろいろのことを話してゐた。T君はついこの春に巴里にある勤め先から東京へ帰つたばかりだつた。従つて僕等の間には巴里の話も出勝ちだつた。カイヨオ夫人の話、蟹料理の話、御外遊中の或殿下の話、……
「仏蘭西は存外困つてはゐないよ。唯元来仏蘭西人と云ふやつは税を出したがらない国民だから、内閣はいつも倒れるがね。……」
「だつてフランは暴落するしさ。」
「それは新聞を読んでゐればね。しかし向うにゐて見給へ。新聞紙上の日本なるものはのべつに大地震や大洪水があるから。」

注:フランスの話題や、大地震と大洪水の話題。ケツ社的な意図があるのか、本当にT君が言ったことをただ書いただけかは不明。
中略

のみならず僕の視野のうちに妙なものを見つけ出した。妙なものを?――と云ふのは絶えずまはつてゐる半透明の歯車だつた。僕はかう云ふ経験を前にも何度か持ち合せてゐた。歯車は次第に数を殖やし、半ば僕の視野を塞いでしまふ、が、それも長いことではない、暫らくの後には消え失せる代りに今度は頭痛を感じはじめる、――それはいつも同じことだつた。眼科の医者はこの錯覚(?)の為に度々僕に節煙を命じた。しかしかう云ふ歯車は僕の煙草に親まない二十前にも見えないことはなかつた。僕は又はじまつたなと思ひ、左の目の視力をためす為に片手に右の目を塞いで見た。左の目は果して何ともなかつた。しかし右の目の瞼の裏には歯車が幾つもまはつてゐた。僕は右側のビルデイングの次第に消えてしまふのを見ながら、せつせと往来を歩いて行つた。

注:東京府に日本初のロータリークラブ(東京ロータリークラブ) ができたのは1920年(大正9年)。
『歯車』の初出は1927年(昭和2年)。なのでロータリークラブはすでに日本に入ってきている。年代における矛盾はない。


ロータリー徽章の歴史
https://www.rotary.org/ja/history-how-rotary-emblem-evolved
”ロータリーの歯車は1924年から変わりませんが、ロータリーの初期には幾度となくデザインが変更されました。シカゴ・ロータリークラブの徽章は馬車の車輪を模したもので、初期の他のクラブや国際ロータリーのロゴに影響を与えました。
(略)
ロータリーの歯車は今も「誇りのシンボル」です。公式ロゴの一部であるだけでなく、大きく表示してインパクトのあるデザインにしたり、ロゴの近くに個別にあしらうこともできます。


前提として、本作は自身の体験をもとにして書いた小説なので、体験そのままを書くとは限らない。なので、歯車が左目には出現せず、右目のみに出現したのは、「私は右目側」強調って意味も込めているのかもしれない。
歯車ってのはロータリークラブではなく、広くロータリークラブ系団体って意味かもしれない。ケツ社ってのは色々あるからね。


中略

結婚披露式の晩餐はとうに始まつてゐたらしかつた。僕はテエブルの隅に坐り、ナイフやフオオクを動かし出した。正面の新郎や新婦をはじめ、白い凹字形のテエブルに就いた五十人あまりの人びとは勿論いづれも陽気だつた。が、僕の心もちは明るい電燈の光の下にだんだん憂欝になるばかりだつた。僕はこの心もちを遁れる為に隣にゐた客に話しかけた。彼は丁度獅子のやうに白い頬髯を伸ばした老人だつた。のみならず僕も名を知つてゐた或名高い漢学者だつた。従つて又僕等の話はいつか古典の上へ落ちて行つた。
「麒麟はつまり一角獣ですね。それから鳳凰もフエニツクスと云ふ鳥の、……」
 この名高い漢学者はかう云ふ僕の話にも興味を感じてゐるらしかつた。僕は機械的にしやべつてゐるうちにだんだん病的な破壊慾を感じ、堯舜を架空の人物にしたのは勿論、「春秋」の著者もずつと後の漢代の人だつたことを話し出した。

注:自分から鳳凰やフェニックスのことを話す主人公(笑) 怪しいな~。主人公の元ネタは勿論、作者だ。
中略

僕はあらゆる罪悪を犯してゐることを信じてゐた。しかも彼等は何かの機会に僕を先生と呼びつづけてゐた。僕はそこに僕を嘲る何ものかを感じずにはゐられなかつた。何ものかを?――しかし僕の物質主義は神秘主義を拒絶せずにはゐられなかつた。僕はつい二三箇月前にも或小さい同人雑誌にかう云ふ言葉を発表してゐた。――「僕は芸術的良心を始め、どう云ふ良心も持つてゐない。僕の持つてゐるのは神経だけである。」……
[中略]
 僕は丸善の二階の書棚にストリントベルグの「伝説」を見つけ、二三頁づつ目を通した。それは僕の経験と大差のないことを書いたものだつた。のみならず黄いろい表紙をしてゐた。僕は「伝説」を書棚へ戻し、今度は殆ど手当り次第に厚い本を一冊引きずり出した。しかしこの本も挿し画の一枚に僕等人間と変りのない、目鼻のある歯車ばかり並べてゐた。(それは或独逸人の集めた精神病者の画集だつた。)僕はいつか憂欝の中に反抗的精神の起るのを感じ、やぶれかぶれになつた賭博狂のやうにいろいろの本を開いて行つた。が、なぜかどの本も必ず文章か挿し画かの中に多少の針を隠してゐた。どの本も?――僕は何度も読み返した「マダム・ボヴアリイ」を手にとつた時さへ、畢竟僕自身も中産階級のムツシウ・ボヴアリイに外ならないのを感じた。……
 日の暮に近い丸善の二階には僕の外に客もないらしかつた。僕は電燈の光の中に書棚の間をさまよつて行つた。それから「宗教」と云ふ札を掲げた書棚の前に足を休め、緑いろの表紙をした一冊の本へ目を通した。この本は目次の第何章かに「恐しい四つの敵、――疑惑、恐怖、驕慢、官能的欲望」と云ふ言葉を並べてゐた。僕はかう云ふ言葉を見るが早いか、一層反抗的精神の起るのを感じた。それ等の敵と呼ばれるものは少くとも僕には感受性や理智の異名に外ならなかつた。が、伝統的精神もやはり近代的精神のやうにやはり僕を不幸にするのは愈僕にはたまらなかつた。僕はこの本を手にしたまま、ふといつかペン・ネエムに用ひた「寿陵余子」と云ふ言葉を思ひ出した。それは邯鄲の歩みを学ばないうちに寿陵の歩みを忘れてしまひ、蛇行匍匐して帰郷したと云ふ「韓非子」中の青年だつた。今日の僕は誰の目にも「寿陵余子」であるのに違ひなかつた。しかしまだ地獄へ堕ちなかつた僕もこのペン・ネエムを用ひてゐたことは、――僕は大きい書棚を後ろに努めて妄想を払ふやうにし、丁度僕の向うにあつたポスタアの展覧室へはひつて行つた。が、そこにも一枚のポスタアの中には聖ヂヨオヂらしい騎士が一人翼のある竜を刺し殺してゐた。しかもその騎士は兜の下に僕の敵の一人に近いしかめ面を半ば露してゐた。僕は又「韓非子」の中の屠竜の技の話を思ひ出し、展覧室へ通りぬけずに幅の広い階段を下つて行つた。
 僕はもう夜になつた日本橋通りを歩きながら、屠竜と云ふ言葉を考へつづけた。それは又僕の持つてゐる硯の銘にも違ひなかつた。この硯を僕に贈つたのは或若い事業家だつた。彼はいろいろの事業に失敗した揚句、とうとう去年の暮に破産してしまつた。僕は高い空を見上げ、無数の星の光の中にどのくらゐこの地球の小さいかと云ふことを、――従つてどのくらゐ僕自身の小さいかと云ふことを考へようとした。しかし昼間は晴れてゐた空もいつかもうすつかり曇つてゐた。僕は突然何ものかの僕に敵意を持つてゐるのを感じ、電車線路の向うにある或カツフエへ避難することにした。
 それは「避難」に違ひなかつた。僕はこのカツフエの薔薇色の壁に何か平和に近いものを感じ、一番奥のテエブルの前にやつと楽々と腰をおろした。そこには幸ひ僕の外に二三人の客のあるだけだつた。僕は一杯のココアを啜り、ふだんのやうに巻煙草をふかし出した。巻煙草の煙は薔薇色の壁へかすかに青い煙を立ちのぼらせて行つた。この優しい色の調和もやはり僕には愉快だつた。けれども僕は暫らくの後、僕の左の壁にかけたナポレオンの肖像画を見つけ、そろそろ又不安を感じ出した。ナポレオンはまだ学生だつた時、彼の地理のノオト・ブツクの最後に「セエント・ヘレナ、小さい島」と記してゐた。それは或は僕等の言ふやうに偶然だつたかも知れなかつた。しかしナポレオン自身にさへ恐怖を呼び起したのは確かだつた。……
 僕はナポレオンを見つめたまま、僕自身の作品を考へ出した。するとまづ記憶に浮かんだのは「侏儒の言葉」の中のアフオリズムだつた。(殊に「人生は地獄よりも地獄的である」と云ふ言葉だつた。)それから「地獄変」の主人公、――良秀と云ふ画師の運命だつた。それから……僕は巻煙草をふかしながら、かう云ふ記憶から逃れる為にこのカツフエの中を眺めまはした。僕のここへ避難したのは五分もたたない前のことだつた。しかしこのカツフエは短時間の間にすつかり容子を改めてゐた。就中僕を不快にしたのはマホガニイまがひの椅子やテエブルの少しもあたりの薔薇色の壁と調和を保つてゐないことだつた。

注:寿陵余子(じゅりょうよし)も屠竜(とりゅう)の技も出典は『荘子』。名前に龍がある人が屠竜について考えることに対して、自殺願望を感じずにはいられない。
中略]
 僕は又遠い過去から目近い現代へすべり落ちた。そこへ幸ひにも来合せたのは或先輩の彫刻家だつた。彼は不相変天鵞絨の服を着、短い山羊髯を反らせてゐた。僕は椅子から立ち上り、彼のさし出した手を握つた。(それは僕の習慣ではない、パリやベルリンに半生を送つた彼の習慣に従つたのだつた。)が、彼の手は不思議にも爬虫類の皮膚のやうに湿つてゐた。

注:爬虫類人だと言いたいのかもしれない。
中略

僕はこのホテルの部屋にやつと前の短篇を書き上げ、或雑誌に送ることにした。尤も僕の原稿料は一週間の滞在費にも足りないものだつた。が、僕は僕の仕事を片づけたことに満足し、何か精神的強壮剤を求める為に銀座の或本屋へ出かけることにした。
 冬の日の当つたアスフアルトの上には紙屑が幾つもころがつてゐた。それ等の紙屑は光の加減か、いづれも薔薇の花にそつくりだつた。僕は何ものかの好意を感じ、その本屋の店へはひつて行つた。そこも亦ふだんよりも小綺麗だつた。唯目金をかけた小娘が一人何か店員と話してゐたのは僕には気がかりにならないこともなかつた。けれども僕は往来に落ちた紙屑の薔薇の花を思ひ出し、「アナトオル・フランスの対話集」や「メリメエの書簡集」を買ふことにした。
 僕は二冊の本を抱へ、或カツフエへはひつて行つた。それから一番奥のテエブルの前に珈琲の来るのを待つことにした。僕の向うには親子らしい男女が二人坐つてゐた。その息子は僕よりも若かつたものの、殆ど僕にそつくりだつた。のみならず彼等は恋人同志のやうに顔を近づけて話し合つてゐた。僕は彼等を見てゐるうちに少くとも息子は性的にも母親に慰めを与へてゐることを意識してゐるのに気づき出した。それは僕にも覚えのある親和力の一例に違ひなかつた。同時に又現世を地獄にする或意志の一例にも違ひなかつた。しかし、――僕は又苦しみに陥るのを恐れ、丁度珈琲の来たのを幸ひ、「メリメエの書簡集」を読みはじめた。彼はこの書簡集の中にも彼の小説の中のやうに鋭いアフオリズムを閃かせてゐた。それ等のアフオリズムは僕の気もちをいつか鉄のやうに巌畳にし出した。(この影響を受け易いことも僕の弱点の一つだつた。)僕は一杯の珈琲を飲み了つた後、「何でも来い」と云ふ気になり、さつさとこのカツフエを後ろにして行つた。
 僕は往来を歩きながら、いろいろの飾り窓を覗いて行つた。或額縁屋の飾り窓はベエトオヴエンの肖像画を掲げてゐた。それは髪を逆立てた天才そのものらしい肖像画だつた。僕はこのベエトオヴエンを滑稽に感ぜずにはゐられなかつた。……
 そのうちにふと出合つたのは高等学校以来の旧友だつた。この応用化学の大学教授は大きい中折れ鞄を抱へ、片目だけまつ赤に血を流してゐた。
「どうした、君の目は?」
「これか? これは唯の結膜炎さ。」
 僕はふと十四五年以来、いつも親和力を感じる度に僕の目も彼の目のやうに結膜炎を起すのを思ひ出した。が何とも言はなかつた。彼は僕の肩を叩き、僕等の友だちのことを話し出した。それから話をつづけたまま、或カツフエへ僕をつれて行つた。

注:また薔薇だ。右目が赤いのか左目が赤いのかは不明だが、片目強調なのは確かだな。
中略

「「君はちつとも書かないやうだね。『点鬼簿』と云ふのは読んだけれども。……あれは君の自叙伝かい?」
「うん、僕の自叙伝だ。」
「あれはちよつと病的だつたぜ。この頃は体は善いのかい?」
「不相変薬ばかり嚥んでゐる始末だ。」
「僕もこの頃は不眠症だがね。」
「僕も?――どうして君は『僕も』と言ふのだ?」
「だつて君も不眠症だつて言ふぢやないか? 不眠症は危険だぜ。……」
 彼は左だけ充血した目に微笑に近いものを浮かべてゐた。」

注:
赤いのは左目の方。右目なら創作を疑うところだが左目なら本当にそうだったんだろうな。
中略


が、暫らく歩いてゐるうちに痔の痛みを感じ出した。それは僕には坐浴より外に瘉すことの出来ない痛みだつた。
「坐浴、――ベエトオヴエンもやはり坐浴をしてゐた。……」
 坐浴に使ふ硫黄の匂ひは忽ち僕の鼻を襲ひ出した。しかし勿論往来にはどこにも硫黄は見えなかつた。僕はもう一度紙屑の薔薇の花を思ひ出しながら、努めてしつかりと歩いて行つた。
 一時間ばかりたつた後、僕は僕の部屋にとぢこもつたまま、窓の前の机に向かひ、新らしい小説にとりかかつてゐた。ペンは僕にも不思議だつたくらゐ、ずんずん原稿用紙の上を走つて行つた。しかしそれも二三時間の後には誰か僕の目に見えないものに抑へられたやうにとまつてしまつた。僕はやむを得ず机の前を離れ、あちこちと部屋の中を歩きまはつた。僕の誇大妄想はかう云ふ時に最も著しかつた。僕は野蛮な歓びの中に僕には両親もなければ妻子もない、唯僕のペンから流れ出した命だけあると云ふ気になつてゐた。
 けれども僕は四五分の後、電話に向はなければならなかつた。電話は何度返事をしても、唯何か曖昧な言葉を繰り返して伝へるばかりだつた。が、それは兎も角もモオルと聞えたのに違ひなかつた。僕はとうとう電話を離れ、もう一度部屋の中を歩き出した。しかしモオルと云ふ言葉だけは妙に気になつてならなかつた。
「モオル――Mole……」
 モオルは※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠と云ふ英語だつた。この聯想も僕には愉快ではなかつた。が、僕は二三秒の後、Mole を la mort に綴り直した。ラ・モオルは、――死と云ふ仏蘭西語は忽ち僕を不安にした。

注:「※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠」には、「もぐらもち」とルビ。
「もぐらもち」は「もぐ」と同じ意味。もぐらの漢字表記は鼹鼠だけでなく土龍というのがある。龍。作者は誕生年月日も名前も辰(龍)。

中略

日の光は僕を苦しめ出した。僕は実際※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠のやうに窓の前へカアテンをおろし、昼間も電燈をともしたまま、せつせと前の小説をつづけて行つた。
[中略]
或東かぜの強い夜、(それは僕には善い徴だつた。)僕は地下室を抜けて往来へ出、或老人を尋ねることにした。彼は或聖書会社の屋根裏にたつた一人小使ひをしながら、祈祷や読書に精進してゐた。僕等は火鉢に手をかざしながら、壁にかけた十字架の下にいろいろのことを話し合つた。なぜ僕の母は発狂したか? なぜ僕の父の事業は失敗したか? なぜ又僕は罰せられたか?――それ等の秘密を知つてゐる彼は妙に厳かな微笑を浮かべ、いつまでも僕の相手をした。のみならず時々短い言葉に人生のカリカテユアを描いたりした。僕はこの屋根裏の隠者を尊敬しない訣には行かなかつた。
[中略]
「けれども光は必ずあるのです。その証拠には奇蹟があるのですから。……奇蹟などと云ふものは今でも度たび起つてゐるのですよ。」
「それは悪魔の行ふ奇蹟は。……」
「どうして又悪魔などと云ふのです?」
[中略]
それから今度は手当り次第に一つの手紙の封を切り、黄いろい書簡箋に目を通した。この手紙を書いたのは僕の知らない青年だつた。しかし二三行も読まないうちに「あなたの『地獄変』は……」と云ふ言葉は僕を苛立たせずには措かなかつた。三番目に封を切つた手紙は僕の甥から来たものだつた。僕はやつと一息つき、家事上の問題などを読んで行つた。けれどもそれさへ最後へ来ると、いきなり僕を打ちのめした。
「歌集『赤光』の再版を送りますから……」
 赤光! 僕は何ものかの冷笑を感じ、僕の部屋の外へ避難することにした。廊下には誰も人かげはなかつた。僕は片手に壁を抑へ、やつとロツビイへ歩いて行つた。それから椅子に腰をおろし、兎に角巻煙草に火を移すことにした。巻煙草はなぜかエエア・シツプだつた。(僕はこのホテルへ落ち着いてから、いつもスタアばかり吸ふことにしてゐた。)人工の翼はもう一度僕の目の前へ浮かび出した。僕は向うにゐる給仕を呼び、スタアを二箱貰うことにした。しかし給仕を信用すれば、スタアだけは生憎品切れだつた。
「エエア・シツプならばございますが、……」
 僕は頭を振つたまま、広いロツビイを眺めまはした。僕の向うには外国人が四五人テエブルを囲んで話してゐた。しかも彼等の中の一人、――赤いワン・ピイスを着た女は小声に彼等と話しながら、時々僕を見てゐるらしかつた。

注:赤を強調したいのか?
中略

かう云ふ僕を救ふものは唯眠りのあるだけだつた。しかし催眠剤はいつの間にか一包みも残らずになくなつてゐた。僕は到底眠らずに苦しみつづけるのに堪へなかつた。が、絶望的な勇気を生じ、珈琲を持つて来て貰つた上、死にもの狂ひにペンを動かすことにした。二枚、五枚、七枚、十枚、――原稿は見る見る出来上つて行つた。僕はこの小説の世界を超自然の動物に満たしてゐた。のみならずその動物の一匹に僕自身の肖像画を描いてゐた。」
おそらく『河童』。『河童』には自殺する河童が登場する。その河童トックは詩人であり、超人倶楽部の会員すなわちケツ社員。
中略

車に乗つた男が一人まつすぐに向うから近づき出した。彼は焦茶いろの鳥打ち帽をかぶり、妙にぢつと目を据ゑたまま、ハンドルの上へ身をかがめてゐた。僕はふと彼の顔に姉の夫の顔を感じ、彼の目の前へ来ないうちに横の小みちへはひることにした。しかしこの小みちのまん中にも腐つた※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠の死骸が一つ腹を上にして転がつてゐた。」
註:「日の光は僕を苦しめ出した。僕は実際※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠のやうに窓の前へカアテンをおろし」でまた土竜〔もぐら〕だと思ったらまた登場。
間諜〔スパイ〕が死んでる。土竜〔もぐら〕を強調したいのだろう。一度気になるとずっと気になる質〔たち〕なのかもしれないし、ケツ社要素なのかもしれないし、両方かもしれない。
中略


 妻はやつと顔を擡げ、無理に微笑して話しつづけた。
「どうもした訣ではないのですけれどもね、唯何だかお父さんが死んでしまひさうな気がしたものですから。……」
 それは僕の一生の中でも最も恐しい経験だつた。――僕はもうこの先を書きつづける力を持つてゐない。かう云ふ気もちの中に生きてゐるのは何とも言はれない苦痛である。誰か僕の眠つてゐるうちにそつと絞め殺してくれるものはないか?
(昭和二年、遺稿)



ワクワクさんさんがリポスト
シジミーペンギン🧄✟
@AOAge2014
芥川龍之介も痔だったみたいね
歯車に坐浴って言葉出てきた、硫黄のにおいがするってどういうことだろう。坐浴に硫黄のにおいってことは温泉的な何かか?なに痔だったんだろう?なんとなくいぼ痔な気がするが
さらに表示
午前7:36 · 2020年12月14日

ワクワクさんさんがリポスト
maiko
@macobacchi
愛こそ残酷のベッドの上に芳雄ルートヴィヒが手紙を置いたまま宿を出ていくから、不滅の恋人への手紙は宿の主人が保管してて死後に公表したのかと想像してたら違った、テプリツェは合ってたけどベートーヴェン本人が持ってた。じゃあどういう演出なんだw(そして7/6なのね!)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%BB%85%E3%81%AE%E6%81%8B%E4%BA%BA#
画像
午後5:20 · 2023年12月31日
·
4,233
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
クラシック音楽 bot
@musique_bot
【ベートーヴェンの手紙】「7月6日朝。僕の天使、僕の全て、僕自身よ。今日は二、三言だけ、しかも(君の)鉛筆で…言葉なんか本当に役に立たないと思える時がある。気持ちを明るく。」 (1812/7/6 テプリツェ "不滅の恋人"宛)
さらに表示
画像
午前9:00 · 2020年7月6日

ワクワクさんさんがリポスト
札幌コンセルヴァトワール
@sapporopiano
ゲーテとベートーヴェンは1812年の夏に偶然出会っています。ゲーテが63歳、ベートーヴェンが41歳のときで、チェコ・テプリツェの宮廷庭園で出会ったそうです。ゲーテの方が先にベートーヴェンに気付いて、自ら手を差しのべたそうです。丸山
さらに表示
午後10:31 · 2012年8月28日
場所: 神奈 厚木市

https://twitter.com/uxskf/status/1771517637320929394
”ワクワクさん
@uxskf
で、イルミナティのゲーテともテプリツェで"偶然“会ったとは言っとるけどどう考えても諜報員として動いてたんでしょと

芥川龍之介も多分ベートーヴェンが親ナポレオンとして温泉地テプリツェで諜報員やってたくらいは知っていたろうけど
午後9:41 · 2024年3月23日
·
242
件の表示

芥川は中国に行ったことがある。諜報員だったのかもしれない。大阪毎日新聞社の社員として行った。ただし、報道関係者(ジャーナリスト)としてかはよくわからない。芥川は社員なのだが、新聞への寄稿が仕事で出社の義務はなかったからだ。

芥川龍之介が観た1921年・郷愁の北京
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200709/30fangtan.htm
” 1921年に大阪毎日新聞社から中国視察旅行に派遣された芥川は、江南地方や長江流域の都市をひととおりまわった後、北京に約1カ月間滞在した。この悠久の古都ののどかな風情に、彼はすっかり魅せられたのである。
(略)
芥川龍之介が北京に入ったのは、1921年6月である。時期はちょうど初夏に入る頃で、彼はすぐに中国式の夏服を一式あつらえた。そして、毎日のようにそれを着て出かけ、中国民俗学者中野江漢の案内のもと、北京の街を隅々まで歩き回ったのである。万寿山(頤和園)、玉泉山、北海、天壇、地壇、先農壇、雍和宮、什刹海、陶然亭、白雲観、永安寺(北海公園内)、天寧寺……。その見学の熱心さと徹底ぶりは、北京に長く住んだ中野江漢を驚嘆させるばかりだった。

 「花合歓に風吹くところ支那服を着つつわが行く姿を思へ」。この自作の歌は、初夏の北京を心より楽しんでいた小説家の様子を髣髴とさせる。

 芥川が語った北京の印象には、必ずと言っていいほど、槐や合歓などのイメージが出てくる。例えば後に中国旅行記の『支那游記』に収められた「雑信一束」には、「北京」と題する次のような一節がある。

 甍の黄色い紫禁城を繞つた合歓や槐の大森林、――誰だ、この森林を都会だなどと言ふのは?”


ワクワクさんさんがリポスト
音楽之友社 出版局 書籍部
@shosekika
7/19は作曲家 #ベートーヴェン と詩人 #ゲーテ が出会った日♪
ドイツの音楽界と文学界で名声を得ていた2人、1812年に避暑地テプリツェで奇跡的にはちあわせ、最初は意気投合しますが、すぐに大喧嘩して決別してしまいます

平野昭 著
『ベートーヴェン』(作曲家◎人と作品)
https://ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=221750
画像
午前9:56 · 2022年7月19日

https://twitter.com/RC_StB/status/677171721212833792
”STB
@RC_StB
今日のgoogleトップのお遊び
背景の丸まった楽譜のgoogleロゴが666にも見える
ベートーヴェンといえばほぼメイソンで間違いないのだが所属したロッジや最終階級の記録がどこにもないhttp://internet.lodge.org.uk/component/edocman/?task=document.viewdoc&id=140
画像
午前2:01 · 2015年12月17日


ワクワクさんさんがリポスト
【e英会話】セブ島発 質の高いオンライン英会話
@eeikaiwa_cebu
【今日の英単語】動物の名前20
モグラ塚は見たことがあっても、モグラそのものを見かけることはあまりないですね。

mole(モグラ)

いつも地中にいるからなのか、moleにはスパイという意味もあります。他にほくろや痣、防波堤など。
まとめて覚えると良いですね。
#オンライン英会話 #英語学習 #動物
画像
午後3:39 · 2021年12月7日

ワクワクさんさんがリポスト
さるすべり
@owl_oo_
OEDのエディターが「『モグラ』という言葉を発明したのはあなたですか」って確認の手紙来たけどまぁそうかなぁわたしがはじめかなぁって返事したらその後ファンレターでフランシス・ベーコンがスパイの比喩で「もぐら」を使ってると指摘が来たと。おもしろい。
さらに表示
午後10:03 · 2015年7月9日

ワクワクさんさんがリポスト
さるすべり
@owl_oo_
作品を発表してずいぶんたってから手紙でフランシス・ベーコンの『ヘンリー7世の時代』に「モグラ」が出てくるらしい。足元を崩す「モグラ」。やっぱりベーコンが比喩に使っただけなのかその時代一般的につかわれた隠語なのかは分からないけど。
さらに表示
午前0:17 · 2012年5月12日
(モグラは地面に潜っていて地上からは見えないからね。地下活動している存在って意味を込められる)

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】ロシア当局によると、モスクワ郊外の乱射事件の死者は115人に増えた
jiji.com
【速報】ロシア当局によると、モスクワ郊外の乱射事件の死者は115人に増えた:時事ドットコム
ロシア当局によると、モスクワ郊外の乱射事件の死者は115人に増えた(時事)
午後7:03 · 2024年3月23日
·
47.1万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
ちなみにTwitterのバズるのも5割が八百長。
午後5:35 · 2024年3月23日
·
9,732
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
Twitterでバズるの八百長はほんとだろうなぁと思うよ

逆にそんなバズらないしフォロワーもそこまで多くない人の方がよっぽど面白い事書いてたりする

上に来るのが分かりやすい楠木正成ヘッダーのネトウヨとか頭平らなトランプQとかNWOの残党みたいなのばっか
午後9:51 · 2024年3月23日
·
622
件の表示

私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
Sukuna
@SukunaBikona7
芥川龍之介の『歯車』、閃輝暗点が出現し、その範囲を広げたと思えば消失し、その後に頭痛が出現するエピソードを繰り返していて、片頭痛の症状経過として完璧すぎるんだよな。
さらに表示
画像
午前10:32 · 2022年2月2日

ワクワクさん
@uxskf
偏頭痛にしろベートーヴェンもなんだよね

なんかあるのかは分からん
さらに表示
午後10:44 · 2024年3月23日
·
253
件の表示



特異点3
@ditto_ture
な、なんだって!?
どういう事なの…。
引用
村手 さとし
@mkmogura
午後5:42 · 2024年3月23日
·
1.1万
件の表示
わー、すごい。
エプスタイン島に行けるの? x.com/amif0yfb5bufcz…
さらに表示
午後8:33 · 2024年3月23日
·
1,356
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
何も知らなくてよいという考えは、子供は守れなくてもよいという考えに他ならない。
それを自覚してない日本人が多すぎる。
エプスタイン島という単語ぐらい知っておくべきだし、日本でスルーされてるが、報道すべきとも証明されたな。
午後9:11 · 2024年3月23日
·
596
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
サッカーのポールポグバは、ドーピングで年俸契約が破棄され、協会の最低賃金月38万円の収入だけ。
大谷は10年1000億円契約。ただ謎の10年後の後払い。
契約破棄があるスポーツ契約で完全後払いは意味不明。
いま大谷は3億の税金半分、年間1.5億が収入。と詐欺投資会社の広告塔など。
6億は払えんな。
午後11:44 · 2024年3月23日
·
2,743
件の表示

文字数で、はしょったが、本当にお金のある人は詐欺会社の広告塔をやらないし、CMで途中契約解除したであろう三菱UFJとかからも、逆に請求される可能性さえある。

うーん。完全後払いのスポーツ契約って、税制度的にも問題で、おかしすぎる。
それまでになんかするのは予定通りだったんじゃない?
午後11:48 · 2024年3月23日
·
1,558
件の表示

あきら
@o8BUiNeTdf23aG6
去年の年俸だけで40億くらいあったので支払い能力はありそうです
午後11:59 · 2024年3月23日
·
266
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
どんなに貯蓄あろうと、年間収入の4倍の額を簡単に払えると思えないって話ね。
午前0:07 · 2024年3月24日
·
231
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
https://youtu.be/4Ezj5gHN2Tg?si=2eUidsqae3SHynI4


暇ならニューエイジによるエキュメニズム洗脳作品でも見てください
さらに表示
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後11:24 · 2024年3月23日
·
475
件の表示
返信先: @uxskfさん, @oPJikmEe4EpyHPJさん, @queen_xxxxxxxxさん
https://gotquestions.org/Japanese/Japanese-Jesus-myth.html


まぁこういう時は赤の事は青に聞いてみようと聖書質問コーナーを見た方がいいね

まぁホルスにしろ聖書、イエスがパクリだらけなのはともかくとして宗教は1つって明らかにアレだからね
さらに表示
午後11:28 · 2024年3月23日
·
324
件の表示
(リンク先はツァイトガイスト Zeitgeist 日本語字幕わかりやすい版 2007)

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
へー
画像
午後8:02 · 2024年3月23日
·
1万
件の表示
(霜月やよい氏のアカウントが、フラクタル氏のアカウントをブロックしているって画像)

ワクワクさん
@uxskf
割と面白いこと書いてのは見るけど象徴や特に数字とか何の意味とかそんなもん作り手側でいくらでも変わるから私はあんまりのめり込まないようにしてるよ

黄金比とかは綺麗に見えるみたいだけど他に綺麗なのもあるだろうし変なスピ系が持ち上げてるのもよく見る
午後10:03 · 2024年3月23日
·
749
件の表示
私は数秘術とか比率についてはよくわからないので保留[その場で決定しない]状態だ。明らかにこの数字が好きって数字はあるのでそれについては言及する方針。黄金比については徐々7部でやたらと強調しているのでケツ社も重視していると判断している。なので研究して発表してくれる人はありがたいよ

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
わたしもそのあたり専門ではあるので、図像は解釈の問題はらんでいるので作り手と見る側次第なところも

黄金比とかフィボナッチは綺麗に見えたりしますが、それは逆に見慣れているからというのもあったり
午後10:55 · 2024年3月23日
·
481
件の表示

ーー

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
へー
画像
午後8:02 · 2024年3月23日
·
1万
件の表示
(霜月やよい氏のアカウントが、フラクタル氏のアカウントをブロックしているって画像)

はたらく細胞
@GIRAGIRA88
元売れない昔のアイドルで
暗号資産と自分の本すすめてる 自称真実を知る魔女らしいです。( ̄▽ ̄;)
午後8:44 · 2024年3月23日
·
1,191
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
それであいひんと一緒にやってるのか
なるほどね
午後8:51 · 2024年3月23日
·
1,076
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
思い出したがあいひんにもこれ見られてブロックされている
引用
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
·
2023年12月2日
とあるワードで検索したらAI貧乳少女というのがヒットした
さらに表示
画像
午後11:42 · 2024年3月23日
·
366
件の表示
(私も
あいひん
@BABYLONBU5TER
https://twitter.com/BABYLONBU5TER
に”ブロックされています
@BABYLONBU5TERさんのフォローやポストの表示はできません。詳細はこちら”


ーーー


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
へー
画像
午後8:02 · 2024年3月23日
·
1万
件の表示
(霜月やよい氏のアカウントが、フラクタル氏のアカウントをブロックしているって画像)


ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
せせらぎさんとのやりとりが興味深かったですね
午後10:19 · 2024年3月23日
·
530
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なんか面白いこと話してたの?
午後10:39 · 2024年3月23日
·
134
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
入り口がわからなくなってしまいましたが、こんなやりとりがありました。
引用
整体処せせらぎ
@seseragi_seitai
·
2023年12月21日
ブロックして反論できない状態で、私の素性や思想信念について嘘を吹聴しないで下さい。確かに私は神学の修士号を持っており、神学や宗教学を批判的に研究してきた者です。別にキリスト教を批判されたりこの画像を出されても嫌がりません。やよいさんは神学者の学問的成果を根拠にドヤってるだけですよ
さらに表示
画像
画像
午後10:48 · 2024年3月23日
·
259
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
わしは詳しくないので傍観してたけどそこそこやり取りしてたはずです
午後10:58 · 2024年3月23日
·
131
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
確かマンリー・P・ホールをせせらぎさんが突っ込んでたり興味深い話だったと思うんですけど
午後11:03 · 2024年3月23日
·
132
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
カバラとか薔薇十字団あたりか
図像がたくさんあるからわからん
午後11:09 · 2024年3月23日
·
140
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
私からしたら眉唾物の書物をせせらぎさんがぶった斬ってたのでずっと見たい議論だったんですが。とはいえレベル高過ぎて理解出来ないんですけど
さらに表示
午後11:12 · 2024年3月23日
·
136
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なるほどね 霜月さんの出したこれから荒れたわけか

これ元ネタは多分ニューエイジエキュメニズム洗脳作品のツァイトガイストだろう

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
画像
午後11:19 · 2024年3月23日
·
145
件の表示
(ホルス、アティス、ミトラが12月25日に誕生とか三日で復活とか書いてある画像。イエスの元ネタってことを示す一覧だ。
消えたsageのおすすめリンクの1つが、ZEITGEIST(ツァイトガイスト:時代の精神)。

村手もぐらさんの消えたブログより:
「Zeitgeistやらニューエイジ、カトリックの中のエキュメニカル運動などの背景を知るまでもなく、
イルミナティ教=帰一教は左ユダヤでしょうが。」
「何度もくり返しになるが、
ニューエイジ色が丸出しで、911自作自演をも暴露するZeitgeistを作ったのは、グラントリアン(仏系メソ)と
スコティッシュライトである。
金星=ヴィーナスを説明しない、ヴィーナスプロジェクトというとこが作ったものだ。キリストは太陽崇拝のパロディというのは真実である。
しかし、ニューエイジという概念自体が間違いというか、全く同じ物である。キリストを魚座の時代、次をアクエリアス、水瓶座の時代というのなら、恐竜の時代は何の時代かと。
双子座の時代もいつの話で、何が関係あるのかと。パロディ以外のなんであろうかと。
そもそも、ニューエイジとセットになってるスピリチュアルな人に「その神秘的な目に見えない物は誰が作ったの?」という質問をぶつけても、答えられないのだ。理由は簡単。
「神様」という単語で答えた瞬間に、弁神論にぶつかるからね。
だから、
ニューエイジも「次の時代を決めてる神様は誰か?」に答えられないのである。
昔の聖典である「夜空」で都合のいいパロディを作りなおしただけであり、キリスト教とやってることは何も変わらない。
さらに説明するなら、
ニューエイジは神智学(Theosophy)から生まれた。
ギリシャ語のtheos(「神」)とsophia(「智」)からきていて、直接神と交わることで叡知を得る学問ということである。
「そのニューエイジの神様は何か?」にも答えられず、インチキ霊媒師のブラヴァツキー夫人が作ったもんの延長なわけです」

消えたsage(宣教師工作員軍団)のリンク=ブラックリストだけ見とけばいいよ。良ツイートと記事など2017-10-18~ごろは見るなよ絶対。『宝石の国』
Posted on 2017.10.18 Wed 23:03:45
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-232.html


メーソン製レンヌ=ル=シャトーダンブラウンと同じ紐付きだろうねこれも

ちなみにダンブラウンは自然の中の黄金比とかデマやってるようだけど

宗教は全て本質は1つだよって言ってロックフェラー側の9.11を追求する作品で時点でどういう事かすぐ分かるでしょ?
午後11:22 · 2024年3月23日
·
161
件の表示


https://gotquestions.org/Japanese/Japanese-Jesus-myth.html


まぁこういう時は赤の事は青に聞いてみようと聖書質問コーナーを見た方がいいね

まぁホルスにしろ聖書、イエスがパクリだらけなのはともかくとして宗教は1つって明らかにアレだからね
午後11:24 · 2024年3月23日
·
523
件の表示
(リンク先は
日本語版 www.GotQuestions.org
イエスは架空の人物だったの?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Jesus-myth.html
”新約聖書に記されているイエスの人生は架空の物で、オシリスやディオニューソス、アドニス、アッティスやミトラス等、ペイガニズムの神話から借りた物だと主張する人々がいます。彼らはこれらの神話の登場人物と聖書に記録されているナザレのイエスの物語が同じだと言うのです。例えば、ダ・ヴィンチ・コードの著者のダン・ブラウンは「キリスト教に独自の教えはない」と断言しています。

新約聖書の著者達が他の神話の内容を借りたかどうかの真実と確かめるためには(1)これらの主張の歴史的情報を見つけ、(2)イエスと比べられている神話の登場人物についてしらべ、(3)これらの主張に誤った推論があるかどうか吟味し、(4)新約聖書のイエスキリストについての記録が歴史的に信頼出来うる物であるか調べる事が必要です。

イエスは架空の人物で神話から借りられた人物であるという見解は19世紀のドイツの自由主義神学者達から始まりました。これらの神学者達はイエスがメソポタミアのタンムーズ、シリヤのアドニスやエジプトのホルスなど、死と再生の神々と同じではないかと考えました。一つ重要な事は、これらの自由主義神学者達の論点は当時の学者達にはあまり支持されていなかった事です。例えばイエスが再生したタンムーズであるという見解は現代の学者が調査をし、全くもって根拠のない物であると確認されています。ですから、インターネットや無責任な情報の広がりがある今日までこの見解はあまり話されてきていないのです。

では次の点に移りましょう。古代神話の神々は歴史上のイエスと同じなのでしょうか?例として、ツァイトガイストという映画ではエジプトのホルス神の情報がイエスの物と同じであると主張しています。

● ホルスは12/25に処女、イシス・マリアから生まれた
● ホルスの誕生は東の星によって知らされた
● 三人の王が生まれた「救い主」を見に来た
● ホルスは12歳で神童として教師となった
● ホルスは30歳の時に洗礼を受け、ミニストリーを始めた
● ホルスには12人の弟子がいた
● ホルスは裏切られた。
● ホルスは十字架に架けられた
● ホルスは3日の間埋められた
ホルスは3日の後に再生した。

しかしながら、ホルスに関する書物をちゃんと調査すると、下記の事がわかります。

● ホルスはイシスから生まれていますが、イシスがマリアと呼ばれている記述は歴史上どこにもありません。また、マリアという名前は私達が使っているもので、歴史上のマリアの名前はミリアムでした。ですからマリアという名は聖書では使われていません。
● イシスは処女ではありませんでした。イシスはオシリスのやもめで、ホルスはイシスとオシリスの間に生まれたのです。
● ホルスが生まれたのはコイアクの月、10/11月であり12/25ではありません。さらに、聖書にはイエスの誕生日が12/25とも書いていません。
● 生まれたてのホルスを3人の王達が見に来たという記述はありません。さらに、イエスを礼拝した王達/学者達の人数は聖書には書いてありません。
● ホルスは誰のためにも死んでいませんし、「救い主」とみなされていません。
● ホルスが12歳の時に教師になったという記述はどこにもありません。
● ホルスは洗礼を受けていませんし、ホルスが水に入る物語はホルスの体が無数に引き裂かれ、イシスがワニの神にホルスを水から出してくれるように頼むという物です。
● ホルスはミニストリーは始めませんでした。
● ホルスには12人の弟子はいませんでした。ホルスに従った4人の半神がいたという記述と16人の人間が従った事、また人数はわかりませんがホルスと一緒に戦った鍛冶屋が何人かいた事も記述されています。
● ホルスが友人に裏切られたという記述はありません。
● ホルスが十字架で死んだという記述はありません。ホルスの死の物語は無数ありますが、十字架にかかって死ぬという物語はありません。
● ホルスが墓に3日間埋められたという記述はありません。

ホルスが死から蘇り、体をもって墓から出てきたという記述はありません。ホルス/オシリスがイシスによって再生され、黄泉を治めるという記述はあります。

このようにしてみてみるとホルスとホルスとイエスに似た所は全くない事がわかります。

またイエスはイエスが神話に過ぎないという人々からミトラスに比べられる事があり、彼らは上記のホルスの記述(処女から生まれ、十字架に架けられ、死から3日目に蘇った等)をミトラスのものとして適用しますが、ミトラス神話には本当にはどんな記述があるのでしょうか?

● ミトラスは女性ではなく岩から生まれました。
● ミトラスは太陽と戦い、そして太古の雄牛と戦い、これが天地創造の物語とされています。ミトラスはこの雄牛を殺し、これが人類の始めとなったと書かれています。
● ミトラスが教師だったという記述はありません。
● ミトラスに12弟子がいたという記述はありません。ミトラスに12弟子がいたという考えはミトラスが12正座に囲まれている壁画から来ている可能性があります。

ミトラスが体をもって死から蘇ったという記述はありません。ミトラスがこの地上での働きを終えた後に戦車に乗ってパラダイスに行くという記述はありますが、初期のキリスト神学者テルトゥリアヌスはミトラス神教者達がイエスの復活を再現したと書いています。この記述が書かれたのは新約聖書の時代よりもずっと後なので、盗作があったならばミトラス神教者達がキリスト教から盗作したと言えるでしょう。

他にも、クリシュナ、アッティス、ディオニューソスや多くの神話の神々等とイエスの比較をしてみると結果は同じで、聖書に書かれている史的イエスの物語は固有のものなのです。イエスの物語と神話の神々の物語が似ているという主張はかなり誇張されています。さらに、ホルスやミトラスなど、キリスト教よりも古い宗教であっても、キリスト教以前にそれらの宗教信仰があったという記録はとても少ないのです。これらの宗教の書物の大半は西暦3-4世紀に書かれた物です。ですからこれらの宗教のキリスト教以前の教え(記録がありませんが)とキリスト教以後の教えが同じ物であるという考えはすこし単純すぎると言えるでしょうし、キリスト教以後に書かれた、これらの宗教のキリスト教と似ている教えが、聖書のイエスに関する教えを真似たとする方が理にかなっていると言えるでしょう。


このサイトの立場を確認。ツァイトガイストやダン・ブラウンと対立する側なのは確かだ。

聖書を正しく学ぶにははどうしたらいいのでしょうか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-correct-Bible-study.html
”2. ある聖句を前後関係を無視して取り出し、その聖句の意味は前後にある聖句とは関係なしに解釈できるだろうと思わないで下さい。必ず、その前後の聖句、前後の章を読み、その書の書かれた目的をよく知っておくべきです。聖書はすべて神から来たものですが、(第2テモテ3章16節;第2ペテロ1章21節)神は人間を用いて書き記されました。この人たちは、主題、書いた目的、特別な問題などを頭に入れて書いたのです。 あなたが研究したい書について、その背景を読んでください。だれが、だれに向けて、いつ、なぜ書いたかを見つけてください。それから、あなたが研究している聖句や箇所の前の章を読み、著者が正確にはどんな話題を書いているのか、読み取ってください。 また、その箇所が語るままを読み取ることにも気をつけてください。自分の欲しいような解釈をするために、それぞれのことばを自分なりの意味に当てはめてしまう人も時にはいます。

3. 聖書の学びを全く自分だけで独立してしようとしないで下さい。一生かけて聖書を研究した人たちの書を通して、自分が理解を得ることはないと思うのは傲慢ですから。 聖霊だけに頼って、聖書の隠れた真理を発見することができるだろうという間違った考えで聖書に取りかかる人もいます。 キリストは聖霊を送ってくださった時、賜物を持った人々や、霊の賜物をキリストの体(教会)にお与えになりました。 その聖霊の賜物の一つに教える賜物があります。(エペソ4章11-12節;第1コリント12章28節) この教師達は、私達が聖書を正しく理解して従うのを助けるために、主がお与えになりました。聖書を他のクリスチャンと共に、互いにみことばの真理を理解し、適用するのを助け合いながら学ぶのは、いつも賢明なことです。


教会否定派ではない。

「ある聖句を前後関係を無視して取り出し、その聖句の意味は前後にある聖句とは関係なしに解釈できるだろうと思わないで下さい。必ず、その前後の聖句、前後の章を読み、その書の書かれた目的をよく知っておくべきです。」
「この人たちは、主題、書いた目的、特別な問題などを頭に入れて書いたのです。 あなたが研究したい書について、その背景を読んでください。だれが、だれに向けて、いつ、なぜ書いたかを見つけてください。それから、あなたが研究している聖句や箇所の前の章を読み、著者が正確にはどんな話題を書いているのか、読み取ってください。 また、その箇所が語るままを読み取ることにも気をつけてください。自分の欲しいような解釈をするために、それぞれのことばを自分なりの意味に当てはめてしまう人も時にはいます。」
って聖書解釈以外にも当てはまる。


聖書の無謬性を信じることは、なぜ大切なのですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-biblical-inerrancy.html
”3.聖書はその著者である神を反映しています。すべての本はその著者を反映します。人間の著者を「霊感」と呼ばれる過程によって用いることにより、神ご自身が聖書を書かれました。「聖書はすべて神の霊感による」(IIテモテ3:16)と書かれています。IIペテロ1:21とエレミヤ1:2も参照してください。


無謬説と逐語霊感説のようだ。

逐語霊感説(ちくごれいかんせつ)とは? 意味や使い方
https://kotobank.jp/word/%E9%80%90%E8%AA%9E%E9%9C%8A%E6%84%9F%E8%AA%AC-95972

逐語霊感説
ちくごれいかんせつ
verbal inspiration theory
聖書の一字一句は神の霊感(→インスピレーション)によって書かれ,聖書の記述に誤りのないことを主張する説。この考え方は旧新約聖書のなかにある(テモテ2書3・16,エレミヤ1・7など)。古代教会ではエイレナイオス(130頃~200頃)が主張してこの説の創始者となった。宗教改革以後発達した正統主義の時代にカトリック神学者(→カトリック)との論争過程で,トリエント公会議(1545~63)の結果ローマ教皇(→教皇)の絶対権に対抗し,聖書に権威を求めるあまり「人の教皇」に対して「紙の教皇」を立てたかの観があった。現代では聖書の批判的研究,歴史的言語学的研究により,霊感説は逐語的性格から救済史的性格へと進展している。今日この説の継承は根本主義(ファンダメンタリズム)にみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について



ふみなるのブログ
カルト化したキリスト教会に約20年。信仰を騙った虐待や搾取に黙っていられません。差別もダメ。
聖書の「無誤無謬」について
2017年1月19日木曜日
http://fuminaru.blogspot.com/2017/01/blog-post_19.html
”聖書の無誤無謬説(誤りがない、正しい、という意味)を主張するのは、だいたい原理主義的な立場の人たちである。それに反対するのが、リベラルな立場の人たちである。多少乱暴な括りかもしれないけれど、私はそんな印象を持っている。

 私は原理主義的な教会で酷い目にあった過去があるので、心情的にはリベラル側を応援したい。ここ数年で考え方もだいぶリベラル寄りになってきた。が、極端に振れるというより、できるだけニュートラルな姿勢で物事を見極めたい、というのが正直なところだ。だから原理主義だからと、何でも噛み付くようなことはしたくない。


日本語版 www.GotQuestions.orgはおそらく、青組の内、聖書維持派。スピ系のような改造版も認めない立場だろうな。なので、ツァイトガイストの名前を出したうえで反論する記事を書くのは当然といえる


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
なるほど
この系統の話なのか
タイムラインでは途切れて流れてくるから様子が全てつかめないのよね
さらに表示
午後11:33 · 2024年3月23日
·
158
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁこれに関しては洗脳映画の変なもの出した方が突っ込まれて当然だろうと私は思うけど

にしてもツァイトガイストとか久しぶりに思い出したな
さらに表示
午後11:36 · 2024年3月23日
·
149
件の表示

調べたらツァイトガイストの人って新しい人権運動とか出してるんだ

アレは思いっきり神智学系のくせに完全にグラントリアンぽいのも出してるんだな

まぁ大枠では同じチームか
午後11:45 · 2024年3月23日
·
131
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
2017年に出してるみたいだけど内容がイマイチつかめない
午後11:49 · 2024年3月23日
·
136
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
とりあえず握り拳なのは分かった
画像
午後11:57 · 2024年3月23日
·
146
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
社会は壊れている。私たちはより良いものへの道を設計することができます。

私たちの相互接続された世界では、自己利益と社会的利益は急速に区別がつかなくなりつつあります。気候の不安定化、生物多様性の喪失、経済的不平等など、現在の負の軌道が残っている場合、生態学的崩壊と社会的不安定化の差し迫った未来は「個人的な成功」を事実上無意味にします。しかし、私たちの壊れた社会システムは、私たちの問題を悪化させるだけの行動にインセンティブを与えます。真の人権の進歩が今日達成されるのであれば、社会システムの基盤そのものを再考して、より深く掘り下げる時です。

この魅力的で重要な仕事では、世界最大の草の根社会運動であるツァイトガイスト運動の創設者であるピーター・ジョセフは、経済学、歴史、哲学、現代の公衆衛生研究から引き出し、21世紀のアクティビズムを再考するための大胆なケースを提示しています。

現状を守る普遍的な希少性やその他の広範な神話の長年の物語に反対して、新人権運動は、貧困、社会的抑圧、公衆衛生の継続的な劣化の構造的原因を明らかにし、最終的に更新された経済的アプローチのケースを提示します。ジョセフは、この壮大な変化の可能性と、人間の家族が真に持続可能になった世界への道を設計する方法を探ります。

新人権運動は、私たちのシステムの固有の不正を克服するために働く統一されたアクティビズムの決定的な重要性を明らかにします。この本は、社会経済的アプローチの欠陥を無視し続けると、何が起こるかを警告し、成功すれば可能な明るく広大な未来を明らかにします。

あなたはその運動に参加しますか?
午前0:06 · 2024年3月24日
·
116
件の表示

ーーー

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【訃報】"ゴッドハンド"脳神経外科医の福島孝徳さん死去 81歳
https://news.livedoor.com/article/detail/26098287/


手術手技「鍵穴手術(キーホールオペレーション)」を開発。世界中の患者から絶大な支持を受け、世界一の医療水準を誇るアメリカの医療関係者から「神の手を持つ男」「The Last Hope」と賞賛されていた。
画像
午後6:31 · 2024年3月23日
·
658.3万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ゴッドハンドって聞くと昔の石器をねつ造してた方が浮かぶな
アレ一人に罪被せたけど学会やらその他の専門家やらもグルだしね

そんでロスチャイルドとワールドメイトさんはお元気でしょうか
さらに表示
午前0:17 · 2024年3月24日
·
424
件の表示

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
ユダヤ陰謀論者の太田龍『縄文日本文明一万五千年史序論』の出版社が
成甲書房=創設者が朝鮮人の陰謀論本出版社。
国際縄文学協会の会長=半田晴久=大本教系ワールドメイト教祖かつ紅卍字会員
名誉会長=エミリー・ロスチャイルド
以上↓の翻訳
https://twitter.com/pteras14/status/765957085582364672
午後4:15 · 2016年9月26日


ワクワクさんさんがリポスト
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
鳥。カトリック暦本によりますと、今頃からフクロウの夜鳴きが顕著になるとのこと。夜に行き来する幽霊に向かって "who, who, who are you?" と問いかけているのだそうです。回答が得られたかどうかはフクロウだけが知っている、と。絵は1910年の英国鳥類図譜からバーンアウル夜間飛行図。
画像
午前10:13 · 2024年3月23日
·
6万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ヴァイスハウプトが幽霊というかオカルト連中に頭おかしいんじゃねぇのって言ってたのなぜか思い出すな

勝手に魔術師クロウリーに意識されてるイルミナティだけどヴァイスハウプトが見たらどう思うのだろうか

まぁ頭おかしい扱いされそうだけど
午前0:20 · 2024年3月24日
·
194
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ゲーテなんかよりベートーヴェンの方が個人的にはカッコいい

諜報員として動きながら未だにごく一部を除いて単なる偉大な音楽家、反ナポレオンであると思い込ませてるんだから 
メイソンだという確実な証拠もあやふやで何をしていたのかもほとんど知らない
午前0:52 · 2024年3月23日
·
1,404
件の表示

はたらく細胞
@GIRAGIRA88
耳きこえん設定もウソか??
午後1:25 · 2024年3月23日
·
66
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
耳聞こえないはメッテルニヒとの駆け引き説ってのがあって面白いよ
午前0:44 · 2024年3月24日
·
22
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
王岐山はDSじゃないよ むしろDS陰謀論流してる側 
リーマンショックにしろ米国債にしろ簡単に分かるよ
副島はDS(グラントリアン)側かもね イルミナティ好きみたいだし
ブラバッキーは嫌いなんだよね
さらに表示
午後9:17 · 2024年3月23日
·
1,577
件の表示

忠臣
@K5RjKHcyLu7808
副島隆彦さんがDS側の可能性?
ショックだな
午後9:38 · 2024年3月23日
·
85
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
副島隆彦は副島研究所の弟子たちがゴールドマンサックスやJロックフェラーを叩いてるのにJロックフェラーはいい人、盟友小沢一郎は素晴らしいってやってた側
さらに表示
午前0:12 · 2024年3月24日
·
34
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ねここねこさんありがたや🙏今まさにタイムリーなことが満載。これからのことを真剣に考えるなら記事は必読だと思う。記事を読んで分かるあれこれの繋がり。別々のことかなと思っていたらこんなとこでこれで繋がってるの?みたいなこと沢山ある。でもそれを見つけるのは至難の業。
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:17 · 2024年3月23日
·
598
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他8人
完成
シーア兄貴2024/3/9~21(略)。徳川ロスチャ直系。トロワ。漫画のケツ社的な歴史。ドラゴンボ–ル。(略)ドクター誰。ク□ノトリガ-、龍クエスト協会、正方形フェニックス。Fエフ。宗教漫画。ドンキ-猿。青い運命の巻戻シ。(略)ドラゴンえもん。ファンタスティック惑星http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-554.html
さらに表示
午後11:16 · 2024年3月23日
·
17
件の表示

素直にねここねこさんや皆さんから学んで考えよう。感謝🙏それにしても色々と含まれた作品多過ぎる。そしてあまりにも無防備にそれらに日常的に触れていることの多さよ。知らないと分からないことは沢山ある。
さらに表示
午後11:18 · 2024年3月23日
·
12
件の表示

正方形のプロフィール画像
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
🇷🇺ホフロマ塗りはロシア最古の民芸品で、17世紀にヴォルガ川左岸の村々で生まれました。

🪆木製の食器や家具に施された、黒地に赤、緑、金色の装飾画です。

🔸火の鳥がホフロマ塗りのシンボルです。

🔗 https://facebook.com/share/p/JdnygxdqwHJkCkTt/?mibextid=WC7FNe
画像
画像
画像
画像
午後5:07 · 2024年3月22日
·
2,525
件の表示
(わざわざ火の鳥に言及(笑))

正方形のプロフィール画像
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
🎙️ ロシア外務省のM.V.ザハロワ報道官

💬『クロッカス・シティホール』での恐ろしい悲劇との関連で、ロシア外務省には世界各国の人々からお悔やみの言葉と、全人類の眼前で行われたこの残虐なテロ行為を断固非難する声が届いている

🔗 https://facebook.com/share/p/JjbYhSnGZNZ7CoQW/?mibextid=WC7FNe
画像
画像
画像
午前11:19 · 2024年3月23日
·
4,107
件の表示


ダンジョンご飯
は、主人公(白人)の妹(白人)を食い殺したのが赤いドラゴン(頭は1つ)なのと、メインヒロインが金髪緑目エルフなので、青優位だろう。ドラゴンに食い殺される若い女性。生贄の儀式なんだろうな。
赤いドラゴンといったら、黙示録のドラゴン(頭は7つ)(悪い意味)か、ウェールズのドラゴン(頭は1つ)(良い意味)だよな。ウェールズの旗にあるのがウェールズの象徴たる赤いドラゴン(左向きで左目のみ見せる)。
本作はドラゴン退治が物語で重要なので黙示録の方の意味を込めているだろうな。頭の数は考慮しない。色が大事なので。
メインヒロインの金髪緑目エルフ、ドイツ語版が「本人」って言われてる(笑)
金髪白人でドイツ語が本人ってそれ白人アーリア妄想を想起させるよな(本人って言った人はアーリア妄想なんて意識してないと思うけど)。青系作品でエルフって明らかに人間の上位種というか理想として扱われているじゃん。
『フリーレン』のフリーレン(エルフ)は金髪じゃないけど白い肌だから露骨だよ(主人公だからな)。
『図書館●●魔術師』の主人公は金髪白人で見た目の元ネタがエルフだ(笑)
エルフの度と見た目は異種族が出るファンタジー考察では重要だよ。
仇である赤いドラゴンを倒すときに、左目を破壊している。右目強調状態にしてから殺した。悪魔であり、赤い右目でもあるのだろう。

ダンジョン飯 第12話「炎竜2」
https://www.nicovideo.jp/watch/so43526025
”ライオス一行は、ついにレッドドラゴンの討伐を成し遂げ、ファリンの捜索開始する。だが、すでにファリンの肉体は骨と化していた。蘇生をしようにも、魂と肉体のつながりが脆くなっていて、地上へ運ぶのは難しい。マルシルは禁忌とされる古代魔術を用いて、ファリンの蘇生を試みるのだった。
(略)
ニコニコチャンネルアニメ

ダンジョン飯

投稿日時
2024/03/21 22:30


マルシル(金髪緑目エルフ)の目の色などがわかる画像:

https://twitter.com/wasabitaishi/status/1770857852334146032
”にワカのタイショー
@wasabitaishi
#dun_meshi
#ダンジョン飯

マルシルとファリンの入浴シーン
髪をおろしたマルシルの神々しさは刮目案件
画像
画像
午前1:59 · 2024年3月22日
·
773
件の表示”

修復には損傷した部分の倍以上のカロリーが必要だから新鮮な血肉が必要。新鮮な血肉とは死にたてのドラゴンだ。
赤いドラゴンの体内から取り出した妹の骨を組み立ててから魔術で蘇生。
骨を組み立てる場面をしっかりと描写している。もしかしてスカル&ボーンズ的な意味もあるのか?

マルシル(金髪緑目エルフ)
「私の専門は、現代では禁忌とされる、古代魔術の研究。今はそれを使った蘇生しか方法はないと思う」

マルシル
「魔術に善悪なんてない」

自身の血を使って魔法陣を描くマルシル。

魔法陣の画像など:

https://twitter.com/satakejikkyo_/status/1770807130603299143
”さたけ実況📺
@satakejikkyo_
乳首キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #dun_meshi #ダンジョン飯 #tokyomx
画像
画像
午後10:38 · 2024年3月21日
·
443
件の表示”

https://twitter.com/zeldatognn/status/1770806716688388461
”ゼデツー
@zeldatognn
完全に医学アニメだこれ #ダンジョン飯 #dun_meshi
画像
画像
画像
画像
午後10:36 · 2024年3月21日
·
608
件の表示


https://twitter.com/takohachibar5/status/1770806800276734128
”カピバラ×アルパカ=アルバラ5🦙🦙🦙🦙🦙
@takohachibar5
すげーなおい #dun_meshi #ダンジョン飯
画像
午後10:36 · 2024年3月21日
·
901
件の表示


ファリンの骨格を組み立てる。
ドラゴンの死体をファリンの体の材料にすることで復活に成功。復活したては見た目が真っ赤だし、復活直後は左目を閉じる(ドラゴンがそうだったので)場面がある。真っ赤といっても、肌が赤色ではなく、血がついているだけであるようだ。
画像:

https://twitter.com/GATARI03/status/1770807317153353774
”ガタリオン
@GATARI03
ファリン復活!ファリン復活!ファリン復活! #dun_meshi #ダンジョン飯
画像
午後10:38 · 2024年3月21日
·
305
件の表示


主人公の妹(ファリン)は肉体的には龍人だな。以前よりも強くなっている。ドラコニアンだからな(笑)
死と復活の儀式は龍人を誕生させる儀式でもある。

残ったドラゴンの肉を食べる主人公たち。

https://twitter.com/2g_umaaai/status/1770828179462078690
”しまちか
@2g_umaaai
あと甦生されたファリンが真っ赤な血まみれなのすごく母胎から出てきた赤ん坊感あって甦ったより生まれ直した感がすごい。あと竜の要素ちょっと混ざった?
さらに表示
午前0:01 · 2024年3月22日
·
155
件の表示


そういえば、10話で金髪緑目エルフが、カエルの皮の服を嫌そうに着るんだよな(笑) フランス嫌いってことかもね(笑)

【ダンジョン飯】第10話 感想 マルシルがこれを着たらすごくかわいいと思う!!!
2024年03月08日
https://anicobin.ldblog.jp/archives/61301848.html
より:
(カエル肉を含む料理と、カエル服の作成が同時進行している。同時に完成した後、金髪エルフが)
(あああああもーっ!!)
「一人ずつ持ってこい!どっちやめさせるか迷ってるうちに完成したわ!」
(カエルを嫌がっている(笑) 他の3人はやめさせようとすることはない。そもそも1人が料理していて、2人はカエル服を作成したからな)
主人公が『マルシルがこれを着たらすごくかわいいと思う!』と言うことで、金髪エルフ(表情が嫌そうだな(笑))にカエル服を着てもらうことに成功。

画像:
https://twitter.com/mll21jp_forest/status/1766634553593221387
”FOREST@介福兼務ジャージ部員
@mll21jp_forest
#ダンジョン飯 第10話。
チルチャック考案のテンタクルスに耐え抜くオオガエルの皮膚で繕ったボディスーツ。どこぞのパジャマパーティーズの一派かと思っちゃった🤣。
一方でナマリが何を思って蘇生所にやって来たかが気になるが、後半は炎竜来襲という前半クールのクライマックスに相応しい(?)展開。
画像
画像
画像
画像
午前10:17 · 2024年3月10日
·
433
件の表示”
画像1枚目がマジでカエルの服が嫌そうな顔(笑)

https://twitter.com/tora2539/status/1765742473010405569
”トラタク@声優好き!
@tora2539
#ダンジョン飯 10話凄く面白かったな!
ライオス達がオオガエルの皮のスーツを着てテンタクルスの道を歩いてたのは笑ったな!
城下町に辿り着きレッドドラゴンの痕跡を見つけ作戦を立てるライオス!
センシがオオガエルの肉でカツレツを作ったりライオスがみんなに礼を言うところは凄くよかったな!
画像
画像
画像
画像
午後11:13 · 2024年3月7日
·
382
件の表示


カエルの皮はオレンジ系だ。金髪エルフ含む4人が着た。オレンジは青組が好きな色だ。
原作は少し読んだ。アニメ版は原作の魅力を強めているのが良いね。



ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)のご購入者様へ。本記事の「カエルね 芥川龍之」から『歯車』考察がありますのでお読みいただければ幸いです。
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午前10:08 · 2024年3月24日
·
164
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771716623168143552
”ワクワクさん
@uxskf
不滅の恋人=自由の女神は私もそうだろうと思うよ

そう考えるとあの手紙をテプリツェで書いていたベートーヴェンが諜報活動をしていた可能性が高くなる

ここら辺気になる人は秘密諜報員ベートーヴェンでも読んでね 
多分あの本くらいかな ベートーヴェンの不滅の恋人をメイソン的に読み解いてるの
午前10:52 · 2024年3月24日
·
1,105
件の表示”
え、自由の女神〔像がアメリカにあるやつ〕ってグノーシスのソフィアなの?って思ったけど、自由の女神像ってアメリカのあの有名なやつ以外にもあって、ローマ神話の自由の女神リベルタスのこと。
アメリカのあの有名なやつはマリアンヌとリベルタスの掛詞なんだろうな。この有名な像は1886年に完成。
ベートーヴェンの生存期間は1770年12月16日頃~1827年3月26日なので、もし自由の女神という意味ならリベルタスだろうな。
グノーシスのソフィアの存在は、エイレナイオス(2~3世紀)のおかげで、ベートーヴェンも知ることができたはずだ。
エイレナイオスの著作で解説されているヴァレンティヌス派の教義にソフィアが登場するそうだ。
そもそも女性名ソフィアの語源ってギリシャ語のsophia(知恵)なので、女神ソフィアは文字通り知恵の女神って意味だ。グノーシス関係なく、ギリシャ神話重視の欧州で知恵を擬人化したらソフィアって名前になるだろうって意味ね。フィロソフィー。テオソフィー。
色々書いたが、『秘密諜報員ベートーヴェン』の結論が「不滅の恋人=自由の女神」だ(笑)


https://twitter.com/uxskf/status/1771717567985414207
”そうすると芥川龍之介が肖像画でナポレオンからベートーヴェンを出した後

痔がどうとか騒いでベートーヴェンも温泉行ってましたからMoleが聞こえたとか怪しさしかない

温泉でベートーヴェンが諜報活動をしていたのはほぼ間違いないだろうしね

しかもナポレオンのためだし
午前10:55 · 2024年3月24日
·
249
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771718371437879350
”芥川龍之介がどこでそれを知ったのかは分からないがメイソン内だと多分有名な話なんだろう

不滅の恋人(自由の女神)の手紙にしろメイソン的に読んだら諜報員だったんだろうと簡単に分かるみたいだし

ゲーテなんかもそうだがその後裏切ってるのでベートーヴェンには嫌われた
午前10:59 · 2024年3月24日
·
214
件の表示


加筆報告:

【朗読】芥川龍之介『歯車』語り:西村俊彦

https://www.youtube.com/watch?v=V4prbAzQmk4
を聞いて考察すべき箇所の抜けがないか確認したらあった。この朗読者、マジで上手いよ。『河童』朗読も見事だよ。

「「君はちつとも書かないやうだね。『点鬼簿』と云ふのは読んだけれども。……あれは君の自叙伝かい?」
「うん、僕の自叙伝だ。」
「あれはちよつと病的だつたぜ。この頃は体は善いのかい?」
「不相変薬ばかり嚥んでゐる始末だ。」
「僕もこの頃は不眠症だがね。」
「僕も?――どうして君は『僕も』と言ふのだ?」
「だつて君も不眠症だつて言ふぢやないか? 不眠症は危険だぜ。……」
 彼は左だけ充血した目に微笑に近いものを浮かべてゐた。」
赤いのは左目の方。右目なら創作を疑うところだが左目なら本当にそうだったんだろうな

「かう云ふ僕を救ふものは唯眠りのあるだけだつた。しかし催眠剤はいつの間にか一包みも残らずになくなつてゐた。僕は到底眠らずに苦しみつづけるのに堪へなかつた。が、絶望的な勇気を生じ、珈琲を持つて来て貰つた上、死にもの狂ひにペンを動かすことにした。二枚、五枚、七枚、十枚、――原稿は見る見る出来上つて行つた。僕はこの小説の世界を超自然の動物に満たしてゐた。のみならずその動物の一匹に僕自身の肖像画を描いてゐた。」
おそらく『河童』。『河童』には自殺する河童が登場する。その河童トックは詩人であり、超人倶楽部の会員すなわちケツ社員

「車に乗つた男が一人まつすぐに向うから近づき出した。彼は焦茶いろの鳥打ち帽をかぶり、妙にぢつと目を据ゑたまま、ハンドルの上へ身をかがめてゐた。僕はふと彼の顔に姉の夫の顔を感じ、彼の目の前へ来ないうちに横の小みちへはひることにした。しかしこの小みちのまん中にも腐つた※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠の死骸が一つ腹を上にして転がつてゐた。」
「日の光は僕を苦しめ出した。僕は実際※(「鼬」の「由」に代えて「晏」、第3水準1-94-84)鼠のやうに窓の前へカアテンをおろし」でまた土竜〔もぐら〕だと思ったらまた登場。
間諜〔スパイ〕が死んでる。土竜〔もぐら〕を強調したいのだろう。一度気になるとずっと気になる質〔たち〕なのかもしれないし、ケツ社要素なのかもしれないし、両方かもしれない


以上を注という名の考察つきで加筆しておいた。


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/739841935846707201
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
フェイド大帝…
自由の女神って、元はローマの女神のリベルタスが元じゃなかったっけ?
ギリシャのエレウテリアね。aka月の女神のアルテミスちゃんw …
コロンビアレディ、フリギア帽被ってるって書いてあるぜ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2_%28%E5%8F%A4%E5%90%8D%29

フリギア帽経由で辿ってくと
ja.m.wikipedia.org
コロンビア (古名) - Wikipedia
午前0:30 · 2016年6月7日”
(上記の続き)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/739842748769964033
”キュベレー女神を経由してシュメールの実在の女王クババ に行き着くw https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A6

ほれ、英語版。菊の紋もあるぞw
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Kubaba
ちなみにキュベレー信仰では チ○コ切って男の娘になるのが 美徳なんだとw
バアル教の
en.m.wikipedia.org
Kubaba - Wikipedia
午前0:33 · 2016年6月7日”

https://twitter.com/mkmogura/status/1042564995194605568
”村手 さとし
@mkmogura
来月も金がない。困った。ブログもボチボチしたいし、多肉植物で遊びたいし、釣りの道具も手を入れねば。靴も買わなきゃ。
はー。書こうと思ったネタを。911と自由の女神。
フランスメソから贈られたロックフェラの聖地NYのシンボル。その名もマリアンヌ。エジプト学派から続くレディゴダイバの系譜。
午前9:03 · 2018年9月20日


https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1186467912271519744
”フランス大使館🇫🇷🇪🇺
@ambafrancejp_jp
2024年のパリ五輪組織委員会は大会のロゴを発表しました!金メダル 🥇 の中には聖火 🔥 とフランス 🇫🇷 を象徴する女性像で自由の女神として知られる「マリアンヌ」の三つのシンボルを合わせたデザインです。パラリンピックのロゴとしても使用されます。#パリ五輪
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
Paris 2024
@Paris2024
·
2019年10月22日
🥇🔥🇫🇷
La médaille, la flamme, Marianne.
Voici le nouveau visage des Jeux Olympiques et Paralympiques de #Paris2024

The medal, the flame, Marianne
Here is the new face of the Olympic and Paralympic Games of #Paris2024
さらに表示
このスレッドを表示
埋め込み動画
午前11:22 · 2019年10月22日


https://twitter.com/megapann/status/1072068082321899520
”黒木雄心
@megapann
12月10日発売の少年ジャンプに思春期ルネサンス!ダビデ君14話を載せていただいております
宜しくお願い致します

マリアンヌという名前はフランス共和国を象徴する女性像、もしくはフランス共和国の擬人化されたイメージの名称で、自由の女神としても扱われるそうですので採用しています
画像
画像
画像
午後6:58 · 2018年12月10日”
(このジャンプでやってた漫画、ケツ社的すぎて草不可避w)

https://twitter.com/Shelk_Shelk_/status/934570301634920448
”Shelk🦋
@Shelk_Shelk_
「ブルートゥスよ、お前もか」の台詞で有名なカエサル暗殺者のブルートゥスが発行したコイン。表に自由の女神リベルタス。ニューヨークの自由の女神像はこのリベルタスを表す。裏に初代執政官ルキウスと護衛官。ルキウスは共和政ローマの創始者で、同じユニウス家に属するブルートゥスの先祖にあたる。
画像
画像
午前8:51 · 2017年11月26日”

https://twitter.com/MuseeMagica/status/1646272287761653760
”西洋魔術博物館
@MuseeMagica
雑。自由の女神といえばニューヨークのあれを想起するわけですが、ローマのアヴェンタイン山の自由の女神リベルタスは片手に棒、片手にフェルト帽を持ち、足元に猫を置く姿で表現されるとのこと。すなわちライダー版の棒の女王が近いのかと。お猫さまは自由と奔放を意味する普遍象徴なのであります。
画像
午前7:01 · 2023年4月13日
·
4.1万
件の表示”

hal
@halsblog
秘密諜報員ベートーヴェン: 古山和男(著)楽聖ベートーヴェンが残した「不滅の恋人」への手紙は、2世紀を経た今になっても、「不滅の恋人」が誰であるかの議論が続いている。著者は、その答えは「自由(の女神)」であると述べている。こ... http://bit.ly/uES1VV
さらに表示
午後0:13 · 2011年10月30日

《不滅の恋人》は「自由の女神」だった!!
http://barcarole12.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-583c.html
”『秘密諜報員ベートーヴェン』(古山和男作)によると、ベートーヴェンの《不滅の恋人》宛ての3通の手紙は、恋文などではなく当局の検閲対策にカムフラージュした情報伝達だったというのです。
(本の画像省略)
「これまでの《不滅の恋人》探しの研究は、「手紙」を検証する資料としては大変有益ではあったが、ある1人の女性を「恋人」に特定する諸説は、どれも論理的に破綻していることは明白であった。にも関わらず、とにかくベートーヴェンの恋愛関係を探ろうとするあまり、自説に有利な事実だけを選んで恣意的に解釈するような非論理的な説が横行していたことには納得できなかった。」(P225あとがきより引用)

(略)
さて、以前ご紹介した。『ベートーヴェン<不滅の恋人>の探究』(青木やよひ作)によると、《不滅の恋人》はアントーニア・ブレンターレでした。1812年7月3日の予期せぬ出来事というのは、恋人の妊娠で、9月23日の「このようにして、Aとのことは全て崩壊にいたる・・」という日記の記述は、ジョゼフィーヌとの隠し子問題だった、という昼ドラ展開の推理でした。詳細を知りたい方はこちら。



 古川氏によると、

「辻褄を合せるために女性達との密通を憶測で言い立てて、ベートーヴェンの名誉を損ない、おとしめるようなやり方には、憤りすら感じた。」とのことです。

 なぜならば、ベートーヴェンの手紙は、アントーニア宛てへの恋文と見せかけて、彼女の夫であるフランツ・ブレンターレに敵陣の情報を伝えていたからなのです。



新興実業家フランツ・ブレンターノは、ナポレオンの大陸封鎖令(英国締め出し政策)で潤っていたのでナポレオン陣営でした。


その他にもワルトシュタイン、リヒノウスキー、ロプコヴィツ、ルドルフ大公などのベートーヴェンのパトロンたちも改革派でした。まさに、ベートーヴェンは、啓蒙思想にどっぷりつかり、フランス革命に共感して生きていたのでしょう。



一方、反ナポレオン陣営である守旧派はメッテルニヒやエステルハージ(ハイドンが仕えていたエステルハージ家の息子)で、既存の体制を維持しようと必死でした。



1812年7月にベートーヴェンはなぜテプリッツに行ったのか。ナポレオンがロシア遠征中であったその時、テプリッツには軍隊を取り上げられた全ヨーロッパの王侯領主が集められていたのです。守旧派だったエステルハージは彼らと連携してナポレオンを阻もうとテプリッツに向かっていたのですが、それが阻まれたことが、第1通目の恋文で伝えられているとのことです。



確かに、もう一度手紙を読みなおしてみると、恋人にあてた「僕達の愛」について語った手紙であるはずなのに、夜の森を強行突破して立ち往生したこと、エステルハージも別の通常の経路をたどったが、僕と同じ運命をたどったなどを伝えているのです。その後に、気を取りなおしたように僕の全てでいて下さいなどと書いているものの、何でエステルハージが出て来るの?と思いますよね。

エステルハージは敵陣営。そして、ベートーヴェンはその動向を検閲の目を逃れてフランツに伝えようとしていたのだと作者は推理しています。
(略)

ご存じの通り、ナポレオンはロシア遠征で敗れます。フランツは早めにナポレオンを見限り、ウィーンを引き払ってフランクフルトに拠点を移しますが、ベートーヴェンはウィーンのメッテルニッヒ政権下で監視されます。情報諜報員として、今まで様々な場所にピアノのレッスンや演奏会という名目で自由にもぐりこみ、楽譜の受け渡しにより情報伝達や情報収集をしていたベートーヴェンは当局に睨まれていたわけですし、高名なベートーヴェンに他国で活動されたり発言されたりすることを当局は恐れていました。多くの革新派の貴族や自由主義者達が海外に消えた状況で、ベートーヴェンとジョゼフィーヌ(上述の隠し子説で登場)は大変苦労したそうです。作者によると、ジョゼフィーヌの夫は2人とも啓蒙主義者で、彼女自身もハンガリー独立運動の連絡中継という危険な仕事に携わっていたそうですから・・。

ベートーヴェンはジョセフィーヌにも13通の恋文を書いていますが、作者は次のように分析しています。

「その愛の言葉も大袈裟で空疎であり、伝えている内容は、『楽譜を誰に渡せ』とか『いつは都合が悪い』とかいう連絡メモのような小さい紙片のものまでが含まれる。」



悲惨な生活で心身弱って42歳の若さでジョセフィーヌは亡くなりますが、ベートーヴェンは音楽でウィーンの反動体制の権力に対抗します。

「その最大の表明が、あの《第9交響曲》のウィーンでの初演である。これぞ自由を求める抵抗歌であった。その初演には、ブルンスヴィク家の兄妹やズメシュカルらかつての同志達が駆け付け、この革命音楽にオーストリア当局が狼狽するのを見ておおいに溜飲を下げたのである。」(P187より引用)

ベートーヴェンは、ルソーの「生まれながらに自由で平等な権利を持つ自然人」を主権者とする思想の影響を受けていました。そう考えると、次の記述も理解できます。



「これらの人々、あるいはその思想や伝統を受け継ぐフリーメーソン達にとって、「歓喜に寄せる頌歌」を高らかに歌う、ベートーヴェンの壮大な音楽は特別の意味を持つものであったはずである。ウィーンを離れていた古い友人や後援者たちが、自由の抑圧された反動的な都に集まり、官憲の検閲をかわし、メッテルニヒの妨害を跳ね返して披露された1824年の《第9》初演に熱狂し喝采したのは、音楽的内容に加えて、そこに「革命的」なメッセージが込められていたためである。」(P193より引用)
” ※着色は引用者

Sophia の語源
https://www.etymonline.com/jp/word/Sophia

Sophia:
ソフィア(女性名); 知恵

Sophia の語源

Sophia

女性の名前であり、ギリシャ語のsophia(「技術、知識、物事の承知;賢明さ、実用的な知恵;狡猾さ、抜け目のなさ;哲学」また「擬人化された知恵」)という単語から来ています。そこでは、抽象名詞として、またsophos(「賢い」)から派生した(詳細はsophistを参照)。Saint Sophia(セイント・ソフィア)は、東方の教会や地名に見られるが、必ずしも実在の人物を指すわけではありません。このフレーズはまた、「神聖な知恵、聖なる知恵」というギリシャ語の英訳であり、教会はそれに捧げられていました。
関連するエントリー Sophia
sophist
(n.)

「誤謬な論証をする人」、15世紀後半、ラテン語の sophista 、sophistes の代替形である。英語での初期の形式は sophister 、sophistre(14世紀後半)であった。ラテン語の sophistes は、ギリシャ語の sophistēs から来ており、「自分の職業の達人、賢明または慎重な人、日常生活の問題に巧みな人」という意味である。ギリシャ語の sophizesthai は、「賢く学ぶこと」を意味し、sophos は「職人技に熟練した、聡明な人、日常生活の問題に巧みな人、機知に富んだ、科学に熟達した、学識がある、巧妙な人、あまりに巧妙な人」という意味である。この言葉の起源は不明である。

ギリシャ語の sophistēs は、「知的指導を報酬として提供する人」という意味になり、アテネでは「哲学者」と対比され、軽蔑の言葉として使われた。

Sophists taught before the development of logic and grammar, when skill in reasoning and in disputation could not be accurately distinguished, and thus they came to attach great value to quibbles, which soon brought them into contempt. [Century Dictionary]

ロジックや文法の発展前に、ソフィストたちは教えを行っていた。そのため、論理的思考や論争のスキルを正確に区別することができず、やがて彼らはこじつけに大きな価値を見出すようになり、軽蔑されるようになった。[センチュリー辞書]

英語での「学者」の意味は1610年代から存在するが、現在ではあまり使われていない。
Sofia

ブルガリアの首都、ローマ時代の Serdica は、そこに住んでいたトラキアの Serdi 人に由来します。9世紀にブルガリア人に征服され、彼らの言葉で「中心、中央」を意味する Sredeti という名前に民間語源で変更されました。14世紀には、トルコ人が征服し、6世紀の聖 Sophia 教会をモスクに変えたため、現在の名前になりました。そして、その名前はその後、市全体に拡大しました。
” ※着色は引用者

https://www.etymonline.com/
”Online Etymology Dictionary

This is a map of the wheel-ruts of modern English. Etymologies are not definitions; they're explanations of what our words meant and how they sounded 600 or 2,000 years ago.

The dates beside a word indicate the earliest year for which there is a surviving written record of that word (in English, unless otherwise indicated). This should be taken as approximate, especially before about 1700, since a word may have been used in conversation for hundreds of years before it turns up in a manuscript that has had the good fortune to survive the centuries.

The basic sources of this work are Weekley's "An Etymological Dictionary of Modern English," Klein's "A Comprehensive Etymological Dictionary of the English Language," "Oxford English Dictionary" (second edition), "Barnhart Dictionary of Etymology," Holthausen's "Etymologisches Wörterbuch der Englischen Sprache," and Kipfer and Chapman's "Dictionary of American Slang." A full list of print sources used in this compilation can be found here.

Since this dictionary went up, it has benefited from the suggestions of dozens of people I have never met, from around the world. Tremendous thanks and appreciation to all of you.”

DeepL和訳より
「オンライン語源辞典

これは現代英語の轍の地図である。語源は定義ではなく、600年前や2,000年前の言葉の意味や響きを説明したものです。

単語の横の日付は、その単語について書かれた記録が残っている最も古い年を示している(特に断りのない限り、英語)。特に1700年頃以前は、その単語が何百年も会話の中で使われてから、幸運にも何世紀も生き延びた写本に現れることもあるため、おおよその目安とお考えください。

この著作の基本的な出典は、Weekleyの "An Etymological Dictionary of Modern English"、Kleinの "A Comprehensive Etymological Dictionary of the English Language"、"Oxford English Dictionary"(第2版)、"Barnhart Dictionary of Etymology"、Holthausenの "Etymologisches Wörterbuch der Englischen Sprache"、Kipfer and Chapmanの "Dictionary of American Slang "である。この編集に使用した印刷物の出典の完全なリストは、ここにある。

この辞書をアップして以来、世界中の会ったこともない何十人もの人々からの提案の恩恵を受けてきた。すべての方々に多大なる感謝とお礼を申し上げる。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。」

(ソフィアといえばイエズス会系の上智大学だな)
上智大学のビジュアル・アイデンティティと校歌
https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophiavi/


校章の鷲は、真理の光を目ざして力強くはばたく鷲をかたどったもので、その姿は上智大学の本質と理想を表しています。

中央に記された文字は、ラテン語の「真理の光」Lux Veritatisの頭文字(LV)です。

上智大学は、海外では早くからSophia Universityの名で親しまれてきました。このSophiaは ΣΟΦΙΑ(ギリシャ語で“最上の叡智”)からとったものであり、「真理の光」を目指して力強く羽ばたく鷲のシンボルに、学生が優れた知恵を身につけて、よりよい未来を拓いてほしいという上智大学の願いが込められています。




https://twitter.com/uxskf/status/1771719563886870623
”ワクワクさん
@uxskf
まぁその後のベートーヴェンが耳聞こえない設定やらベートーヴェンがナポレオンにブチギレて破っただとかの設定も

ベートーヴェンが本当は何を思い何をしたのかを有耶無耶にするためのものっぽいけどね

まぁフリーメイソンという要素がなきゃそもそもベートーヴェンの周りなんて理解できんのだけど
午前11:03 · 2024年3月24日
·
266
件の表示

メイソンロッジに所属した記録がないので、メイソンより上のケツ社か、記録なしで加入かだろうな

私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
hal
@halsblog
秘密諜報員ベートーヴェン: 古山和男(著)楽聖ベートーヴェンが残した「不滅の恋人」への手紙は、2世紀を経た今になっても、「不滅の恋人」が誰であるかの議論が続いている。著者は、その答えは「自由(の女神)」であると述べている。こ... http://bit.ly/uES1VV
さらに表示
午後0:13 · 2011年10月30日


ワクワクさんさんがリポスト
CNRS 🌍
@CNRS
C’est une première : le @CNRS
s’associe à #ChangeNOW2024, plus grand salon mondial dédié à la transition environnementale et sociale, en tant qu’ "ecosystem partner", pour valoriser la contribution des sciences à un progrès durable pour toute la société.

📍Paris | Grand Palais éphémère
👉 https://changenow.world
によるフランス語からの翻訳
これは初めてのことです。 @CNRS
は、社会全体の持続可能な進歩に対する科学の貢献を促進するために、環境と社会の移行に特化した最大の世界的な展示会である#ChangeNOW2024と「生態系パートナー」として提携します。

📍パリ |グラン・パレは儚い
👉
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

CNRS 🌍さんと他3人
最終更新
午後10:33 · 2024年3月22日
·
3,308
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1771745421561675897
”ワクワクさん
@uxskf
不滅の恋人=自由の女神 

うむ 実にフリーメイソンらしいねベートーヴェン

そんなことを年末に第九が定番なのにフリーメイソンについてほとんど知らないこの国で言ってみる
午後0:46 · 2024年3月24日
·
270
件の表示”


ワクワクさんさんがリポスト
યુતકકવસકિ
@suhamma
日本研究国際賞を受賞したフランス屈指の東洋学者による〈世界レベル〉の仏教史入門、待望の日本語版。(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6b7b6073316db42a56fe9208939ec769963625?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240318&ctg=lif&bt=tw_up
午後11:33 · 2024年3月18日
·
4,266
件の表示
(上記のリンク先は
日本研究国際賞を受賞したフランス屈指の東洋学者による〈世界レベル〉の仏教史入門、待望の日本語版。
3/18(月) 7:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6b7b6073316db42a56fe9208939ec769963625?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240318&ctg=lif&bt=tw_up
”「世界三大宗教」といえば、キリスト教、イスラム教、仏教だ。しかしなぜ、この三つが世界に大きく広がったのだろうか。なかでも、日本人にもっとも馴染みのある仏教は、日本以外の国々ではどんな歴史をたどったのだろう――。新刊『仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか』(講談社選書メチエ)は、「日本仏教」の枠を超えた〈世界標準〉の仏教史入門だ。著者は日本文化の研究で業績を積んだ、フランスの研究者である。

【写真】インドに始まる仏教の歴史
「彼の頭の中は外国語のスーパーマーケットだ!」

インド、アジャンタ石窟寺院の涅槃像

 「仏教の歴史」というと、昔ながらの仏教学者やお坊さんが書いた、「なんだか古臭い本」とイメージしてしまうかもしれない。しかし、本書は従来の日本の「仏教史」とは全く違っている。第一章の冒頭には、こう書かれている。

 〈ユダヤ教であれ、キリスト教であれ、イスラム教であれ、唯一神を中心とした「一神教」の宗教伝統の中だけでずっと生活してきた者にとって、仏教は常軌を外れた奇怪なもの、さらには馬鹿げたものにさえ映る。〉(『仏教の歴史』p.19)

 本書をこのように大胆に書き起こす著者は、どんな研究者なのだろうか。

 ジャン=ノエル・ロベール氏は、1949年生まれ。フランス随一の研究・教育機関、コレージュ・ド・フランスで日本文明講座を担当してきた東洋学者だ。現在は名誉教授である。

 手がけてきた研究テーマはきわめて専門的で、たとえば、最澄の直弟子・義真の『天台法華宗義集』の研究、鳩摩羅什訳『法華経』のフランス語訳、慈円の「釈教歌」の研究…などが国際的に高く評価されている。また、日本文化を古今東西の文化史の文脈から捉えることを提唱し、1988年には第5回渋沢・クローデル賞を受賞、2021年には第3回人間文化研究機構日本研究国際賞を受賞している。

 ロベール氏の研究の特質は「言語」に対する着目と、その並外れた語学力にある。

 本書の翻訳を手掛けた今枝由郎氏は、「訳者解説」でロベール氏の興味深いエピソードを紹介している。なお、今枝氏はチベット歴史文献学の第一人者で、ロベール氏とは学生時代からの旧知の仲だ。

 〈ある時、母国語であるフランス語は別として、中国語、日本語以外に何語ができるのかと尋ねてみると、朝鮮語、サンスクリット語、チベット語、ラテン語、ギリシャ語、ドイツ語、英語、イタリア語、スペイン語は一応困らない程度に使えるとのことであった。こうした彼の語学的才能を評して、友人たちは「彼の頭は外国語のスーパーマーケットだ!」と驚嘆していたとのことである。〉(『仏教の歴史』「訳者解説」p.165)

 また、フランス国立東洋語学校に在学中には、当時の日本語教授陣の一人森有正(1911―1976)は、ロベール氏をまさに「不世出の語学の天才」と称賛したという。


ワクワクさん
@uxskf
今枝由郎の和訳本見逃してたわ 読んどこ

ちなみに彼は元フランス国立科学研究センター主任研究員というグラントリアンど真ん中の人である 前の奥さんもCNRSね

日本だとサキャ格言集の翻訳者として一番有名かな
午後1:03 · 2024年3月24日
·
308
件の表示

まぁグラントリアンお抱えの人だろうから神智学とかに関しては詳しいし話もとても面白い
午後1:07 · 2024年3月24日
·
88
件の表示

今枝由郎(いまえだ よしろう)の経歴、マジ草w
光文社古典新訳文庫のスッタニパータとダンマパダの和訳者はこの人だ。なお、この人の専門はチベット。スピ系が重視するチベットね。チベットブームはとっくに終わっていて、今は魔境インドフルネスが主流っぽいけど。
サキャ格言集って、峨骨さんの愛読書だよ。


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
太鼓はバチで叩いてみなければ、その音色は解らない。駿馬は走らせてみなければ、その速さは解らない。深い井戸は石を落としてみなければ、その深さは解らない。良い音色がしそうな太鼓、速そうな駿馬、深そうな井戸。ただ眺めただけの印象だけでは何も解らない。
さらに表示
午後2:11 · 2024年1月5日
·
982
件の表示

この言い回し何処かでと思ったら、サキャ格言集の影響入ってるな。あの本からは薫陶を受けた。良い薫りが移るように繰り返し読んで、少しは良い薫りが身に染み込んでいると良いが。
さらに表示
午後7:43 · 2024年1月5日
·
684
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
俺が繰り返し読んだのはサキャ・レクシェーと菜根譚、孫子、韓非子、君主論くらいか。あとはほどほどに。紙の本は表紙を見ただけで中身を思い出せて、それによって記憶が深まるけれども、電子書籍はそうはいかない。
さらに表示
午後8:34 · 2017年4月24日


ワクワクさんさんがリポスト
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ.
@freeliving_mite
ブータン国立図書館顧問としてブータンに赴任し、国立図書館の建設に尽力され、フランス国立科学研究センターにて チベット・ブータン歴史文献学の分野で多大な業績を挙げられたレジェンド 今枝由郎先生の最新刊を拝受。先生もどんどん本を出されてすごい👍内容も豊かで圧倒される
さらに表示
画像
午前10:16 · 2024年2月12日
·
1,281
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
仏教伝道協会
@BukkyoDendo
第57回仏教伝道文化賞受賞者決定!

去る7月27日 第57回仏教伝道文化賞選定委員会が開催され、次の方が選ばれました。

今枝 由郎 氏(歴史文献学者)

フランス国立科学研究センターにてチベット・ブータン歴史文献学の分野で多大な業績を挙げる。国内外で最先端の仏教研究に従事された功績をたたえて
画像
午前10:43 · 2023年8月4日
·
4.3万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Hinato
@HINATO5928
試験勉強でたまたま行き着いてしまった😅
すごい色々やってる京●大学こころの未来研究センター
画像
画像
画像
午前0:39 · 2023年4月16日
·
1,937
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
野田CEO
@nodaworld
仏教対話AI「ブッダボット」開発

現代人の悩みや課題に対し仏教的観点からAIが回答、ただし誤用や悪用で誤った道に導く危険あり…

宗教って何でもありなんですね

京都大学 こころの未来研究センター

ムーンショット ミレニアムプログラム
「Psyche Navigation System」
https://kyoto-np.co.jp/articles/-/537180
午後11:53 · 2021年3月26日

AIに慈悲の心なんてねーだろ


ワクワクさんさんがリポスト
京都大学
@univkyoto
熊谷誠慈 こころの未来研究センター准教授が、ムーンショット目標9「2050年までにこころの安らぎや活力を増大することで、精神的に豊かで躍動的な社会を実現」のプログラムディレクターに就任しました
さらに表示
kyoto-u.ac.jpから
午前10:49 · 2021年11月9日

ワクワクさん
@uxskf
このこころの未来研究センターに今枝由郎もいる 

フランス国立科学研究センター→こころの未来研究センターという分かりやすすぎるグラントリアン系ね

仏教的観念からAIが解答とかやってるのは面白い
午後1:25 · 2024年3月24日
·
210
件の表示

なので彼の神智学の話とかは非常に読んでいて面白かった 当然批判的なんだけど

サキャパンデイタとかも含めてAIに学習させてるのかは知らん

まぁムーンショットの重要場所ってのは間違いない
午後1:28 · 2024年3月24日
·
97
件の表示


なかだちさんがRTしたのを、私がRTして、
ワクワクさんさんがリポスト
いとと
@itototo10102
ピカソのゲルニカは最初は駄作扱いされ不評だったけど段々と評価され今や代表作になった。
その一方でピカソには今でも駄作扱いされている作品がある
それがこのユネスコ本部の大ホールに描いた壁画の「イカロスの墜落」である。
ユネスコからわざわざ依頼されて描いた作品がこれである。
画像
午後1:07 · 2023年2月24日
·
3,207
件の表示


https://twitter.com/Prokoptas/status/1771630076288770325
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
ウェイト版XVII「星」札の鳥は、ずんぐりしているところからペリカン説を唱えたのだが、トートの聖鳥・トキだと云う方が出たので一言。トキ説は『シークレット。オブ・ザ・タロット』の著者をはじめとして多いが、トキには冠羽はないというのが自説の第1の根拠。ペリカンには冠羽らしきものが見える。
画像
画像
画像
午前5:08 · 2024年3月24日
·
576
件の表示


https://twitter.com/Prokoptas/status/1771633229809750180
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
はっきりした冠羽を特徴とするのは、ベヌウのモデルとされる青鷺であろう。「アオサギは太陽神の象徴としてヘリオポリスの聖なる鳥となっており、やがてギリシアの伝説の鳥フェニックスと同一視されるようになった」(『古代エジプトシンボル事典』)。しかしこれがXVII「星」札の鳥とは云えまい。
画像
午前5:20 · 2024年3月24日
·
629
件の表示”

坂之上田村フレンズ
@pokitasu
自由の女神リベルタスで思い出したけど、ダンジョン飯で割とガチめに自由主義のお話やってた。自由て栄養バランス考えた誰かのオススメメニューを毎日食べる事じゃなくて、皆がそれぞれに自分の好きなメニューを食べられる状態のことなんな。ひたすら健康食品をブチこまれる日々が幸せとは限らないのだ
画像
画像
午後3:36 · 2022年9月22日

川村悠人
@Ag0vB
砂場で息子が離れた場所に穴を二つ掘って、二つの穴をトンネルでつなげてと頼んできたが「離れすぎてて無理~」と言うと、一方の穴から土をつかんで持ってきて他方の穴に投げ入れ、「ほら、これで二つの穴がつながったよ」と言ってきて、感染呪術の発想が働く現場を目の当たりにした。
午後1:06 · 2024年3月24日
·
384
件の表示

Deep Forest
@EpisodeNeo
映画も良いよ、ドクター・モローの島。
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
2023年11月9日
返信先: @uxskfさん
『タイムマシン』『宇宙戦争』等で知られるH・G・ウェルズに『モロー博士の島』という小説があります。野生動物を改造して人間にというお話。改造人間みたいなコンセプトが仮面ライダー等でおなじみになる何十年も前。19世紀末の作品です。人間より野生動物のほうが改造の先輩だったりするのかも。
さらに表示
午後11:09 · 2024年3月23日
·
1,482
件の表示


青龍さんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
Twitterでバズるの八百長はほんとだろうなぁと思うよ

逆にそんなバズらないしフォロワーもそこまで多くない人の方がよっぽど面白い事書いてたりする

上に来るのが分かりやすい楠木正成ヘッダーのネトウヨとか頭平らなトランプQとかNWOの残党みたいなのばっか
午後9:51 · 2024年3月23日
·
1,263
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
八百長じゃない上でバズる人はいるよ?いるんだけど……ってとこなんよね
午前8:14 · 2024年3月24日
·
75
件の表示

https://twitter.com/mkmogura/status/611833060087050240
”村手 さとし
@mkmogura
少し前、聞こえちゃってたベートーベンがお茶の間の話題を総ナメにしたけど、たしか本当のベートーベンも選帝侯の家系で、元祖も聞こえちゃってたんではないかと疑ってみるのもいいと思う。
まだ調べてない。
こういう時、昔は調べただろうけど、今は調べてない。うーむ。
午後6:49 · 2015年6月19日”
(上記へのリプ)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/730399251184787459
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
"選帝侯ソナタ…は…ベートーヴェンの少年期のピアノソナタ。作曲者も敬愛していたが…父が歓心を得ようとして、ケルン大司教(選帝侯)…に献呈させたことから、後世この名で呼ばれるようになった。"https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E5%B8%9D%E4%BE%AF%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF

歴史の陰に選帝侯←超重要
@mkmogura
ja.wikipedia.org
選帝侯ソナタ - Wikipedia
午後11:08 · 2016年5月11日



https://twitter.com/mkmogura/status/435837591925956609
”村手 さとし
@mkmogura
どう考えても、この五輪の主役は『耳が聞こえちゃってたベートーベン』だと思う。

日本の芸能界は盗作に甘すぎる。
是非、彼には保身のためからそこを騒ぎ立てて、さらにエンターテイメントを提供して欲しい。
俺がおもう悪質な盗作者は、金八先生とか言われてて、実はクズ人間の武田鉄矢とかだ。
午前3:05 · 2014年2月19日”


村手 さとし
@mkmogura
ウィーン体制。
300人委員会の上は、選帝侯、ハプスブルグ家、フランス革命でどうなったか、どことどこが仲悪いのかとか。
それロスチャ系の基盤のお勉強ってだけだからな。
日本でなら、キッシンジャーより昔の、西園寺公望、グーテンホフカレルギー、パリ講和会議あたりから世界連邦の勉強みたいな。
午前8:31 · 2023年12月2日
·
5,244
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
を見つけた私がRTしてさらに

ワクワクさん
@uxskf
ユネスコから依頼って神智学系から依頼されたって事じゃん
午後2:35 · 2024年3月24日
·
205
件の表示
イカロスの墜落って嫌がらせでは?(笑) 墜落なので

うなじ
@unajiperopero
スピ系に興味あるからチベット密教っていうの、やや時代を感じるな 今なら同じ層はマインドフルネスに流れてる感じがする さらに大昔なら禅か
さらに表示
午後0:41 · 2020年11月27日

ーーーー

ワクワクさんさんがリポスト
ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
ヴァイスハウプトは、「若い人々が黄金変成とか同じような馬鹿げたことに参加するなどということは、私には耐えられない」と書いている。

レオポルト・エンゲル『イルミナティ結社の歴史』(一九〇六年)

ヴァイスハウプト無念🥺
午後2:29 · 2024年3月24日
·
208
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
でも今の啓蒙結社及びイルミナティって神智学みたいな完全にオカルトみたいなとこと手を組んでるからね

一般人には頭のおかしい奴扱いのクロウリーもイルミナティを勝手に意識していたし

ヴァイスハウプトがどう思ってるのか考えると複雑
午後2:40 · 2024年3月24日
·
62
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
馬鹿と天才は紙一重というように、詐欺師と真の賢者も紙一重って事なんですけど、ヴァイスハウプトは真っ直ぐな人だったと推察しますが。
午後2:48 · 2024年3月24日
·
33
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
今枝由郎ってスピ批判の明確なグラントリアンって言う結構珍しい人じゃないかな
なのでそういう珍しさから私は読んでいる

翻訳してた仏教と西洋の出会いでオルコットブラバッキーあたりの神智学について結構批判してたり鈴木大拙も出てきたっけ
画像
午後3:29 · 2024年3月24日
·
151
件の表示

でこの翻訳した本の著者はダヴィンチコード、レンヌルシャトーみたいなツァイトガイストに連なるようなニューエイジ系に対して批判的な本を出したりしている
この人もフランスの重要人物ね
さらに表示
画像
午後3:31 · 2024年3月24日
·
71
件の表示
(フレデリック・ルノワール、ダ・ヴィンチ・コード実証学)

ーーー

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。3月25日はLady Day、受胎告知日 。書見しているマリアのもとにガブリエルが到来していろいろ告知するわけです。多数の告知シーンがあるなか、どこかユーモラスなのがロレンツォ・ロットのそれ。なんかへんな人きた、と逃げ腰なのがリアリティーでありましょう。というわけで本日は関連話題多し。
画像
午前8:40 · 2024年3月25日
·
2.2万
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ねここねこさんありがたや🙏ねここねこさんの記事を読んで私が学べることのひとつに、昔からの繋がりとか流れがある。実は今のこれはもっと昔から繋がりや流れがあり、その元となっているものはこれ。そしてそのこれ自体はここからの繋がりや流れでといった具合に、追っていくことが出来、
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
3月24日
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)のご購入者様へ。本記事の「カエルね 芥川龍之」から『歯車』考察がありますのでお読みいただければ幸いです。
さらに表示
このスレッドを表示
午前6:53 · 2024年3月25日
·
39
件の表示

そもそも話が難しいので、私のような者でも何となくでも繋がりや流れを把握することが出来るのは本当に凄いことであり、ありがたいことだと思う🙏そしてその繋がりや流れから見えてくるあれこれ。辿ったからこそ気付けることも何と親切なことに書いてくださっているので、本当にありがたい🙏
午前6:56 · 2024年3月25日
·
27
件の表示

特になぜ今このようなことになっており、その影響を自分は受けているのかと考えるときにとても参考になる🙏ただ、先ずは自分でなんだかよく分からないが生きている上で苦しいなと気付き自覚するところから始まらないといけないが。そこがないとどんなに学ぶ機会があっても流しそう。
さらに表示
午前6:58 · 2024年3月25日
·
31
件の表示

例えば、そんなこと言ってないでお金稼がないととか、最先端の流行やあれこれに乗らないとみたいな、そういうことに注目というか、集中し過ぎてそのど真ん中に自分の意識を起き、そこを積極的に感じているようだと、苦しくても気付けない自覚できない。ねここねこさんの記事や皆さんの
午前7:00 · 2024年3月25日
·
34
件の表示

呟きは、そういう何でこんなことにというようなことを、少しでも解消したり、解消に向かうきっかけになる、その先にも進めるようなものだと私は感じているので、必読だと思う。日々の生活が忙しく、心が疲れてなかなか難しい文章が読めないとしても、ふとした時に読める機会があったときは
午前7:03 · 2024年3月25日
·
44
件の表示

読んでいたほうがいいかと。いつまでネットも使えるか分からないし、使えたとしてもそういう情報がいつまで見れるか分からないからね。
午前7:04 · 2024年3月25日
·
34
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
香取ヒロシ☆Hiroshi
@EG_Hiroshi
ニューヨークにはロックフェラーセンターもあります。
前面に彫られてる碑文はすごく意味深です。
僕なりに訳。
『万術を教えたる者プロメテウスは命ある者をして力強き結末の手段として知らしめたる炎をもたらした』
@sydneyminato
画像
午前9:15 · 2015年9月24日

菊池
@kikuchi_8
前から気になっていたが、近年は「光」という言葉が陰謀追及界隈でよく使われているように思う。Qアノン運動の台頭後に頻繁に用いられるようになったと感じる。「光」の比喩や象徴は古今東西に見られるが、西洋ではルシファー主義の象徴として用いられる場合があるので、その点は気を付けた方がよい。
午前6:32 · 2021年11月19日

「ルシファー」はラテン語の原語では「光を帯びたもの」という意味があるとの事である。「明けの明星」即ち「金星」を意味する。「光」を「理性」の象徴とすれば啓蒙主義のシンボルにもなる。アダム・ヴァイスハウトのイルミナティは「光明結社」と訳される事がある。ルシファー主義は様々な所にある。
午前6:41 · 2021年11月19日

例えば、神智学協会のアリス・ベイリーの一派の「ルシス・トラスト(ルシファー・トラスト)」という団体はなんと国連の建物の中に拠点を置いているとの事である。国連本部ビルには「瞑想室」があるというが、ルシス・トラストが入っている事も注目に値する。国連が推進するSDDsの正体を推して知るべし
午前6:46 · 2021年11月19日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
ルシファーはギリシャ神話のプロメテウスやシュメール神話のエンキの性格造詣に影響を受けていると見る。即ち「人間に知恵をもたらした者」というイメージである。ここから啓蒙主義の人格神的シンボルにもなり得る。「神智(テオソフィー)」を信奉する神秘主義者もまたルシファーをシンボルとする。
午前6:57 · 2021年11月19日
ツァイトガイストとヴィーナス・プロジェクト(The Venus Project)

起源的には別物である「サタン」と「ルシファー」という概念がゾロアスター教に由来する「悪魔」という表象を媒介として同一視される場合がある。したがってルシファー主義者がサタニストである場合も多い。グノーシス主義を名乗る者がサタニズムをも信奉する事があるのは、かかる思想史的経緯による。
午前7:01 · 2021年11月19日

「ルシファー」は初期の基督教神学者であるヒエロニムスが考案した観念とされるが、「サタン」は猶太教に由来する観念である。即ち「敵対するもの」という意味で、聖書では「神」と二元的に対立する存在とは描かれず、ペルシャ宗教の影響を受けた「サタン=悪魔」のイメージは基督教神学で確立する。
午前7:13 · 2021年11月19日

金星はシュメール神話のイナンナやバビロニア神話のイシュタル、ギリシャ神話のアフロディーテなど豊穣を司る女神の象徴とされたが、ヒエロニムスは金星(明けの明星)をルシファーという男性的人格によって表象した。ルシファーの性格造詣は金星の女神よりはエンキやプロメテウスを受け継いでいる。
午前7:25 · 2021年11月19日

「知恵」を信奉すると称する自称グノーシス主義者が「サタン=ルシファー」を崇拝するのには、それなりの思想史的な経緯がある。彼らは全く考証をせずに既製品として出来上がったドグマを受け入れているだけで、思想史的背景については無自覚だろうが。無自覚だと簡単に思考を操られるという典型例。
午前7:31 · 2021年11月19日

「金星はシュメール神話のイナンナやバビロニア神話のイシュタル、ギリシャ神話のアフロディーテなど豊穣を司る女神の象徴とされた」とは、「古代の地中海・オリエント地域に於いては」という意味。西洋の神秘主義・魔術・錬金術などのオカルティズムは、この地域の思想や宗教の影響を強く受けている。
午前7:35 · 2021年11月19日

日本では金星は「鬼門」を司る方位神「金神」(艮=うしとらの金神)とされる。これを信仰するのが金光教で、そこから派生したのが大本教である。大本教開祖の出口なおは金光教信者だった。金神崇拝の旧大本系が金神とルシファーを習合させて「光」をシンボルとして用いている可能性もあると見ている。
午前7:39 · 2021年11月19日

https://twitter.com/uxskf/status/1771858193854984394 と続き
”ワクワクさん
@uxskf
ベートーヴェンに関して選帝侯は関連してるけどベートーヴェンは選帝侯側に立ち向かった側でもあるよ

ベートーヴェンが諜報活動していたのがナポレオンのためでありベートーヴェンが駆け引きをしていた相手はロスチャと仲良しで爵位にも関係しておりハプスブルク顎の知恵袋メッテルニヒとかだから
午後8:14 · 2024年3月24日
·
1,561
件の表示

このメッテルニヒというのがとにかく難しい立場の人物でよく言われる両建てというかどっちに転んでもいいやみたいな人だった

大東社みたいな人物との繋がりもあればオーストリア皇帝の娘とナポレオンを繋げたりね

ナポレオンが勝てばこうして負ければこうするみたいに考えていたのだろうけど
午後8:17 · 2024年3月24日
·
252
件の表示

ベートーヴェンとしてはモスクワでのナポレオンの活躍に期待して諜報活動をしていた

メッテルニヒはナポレオンを応援しつつも負けたら速攻で切り捨てようくらいに考えていたのだけどね
午後8:18 · 2024年3月24日
·
299
件の表示

結局ナポレオンは歴史の通りにああなってベートーヴェンはメッテルニヒに目をつけられていたから聞こえないフリをしてたって説があるわけ

そして歴史上ではベートーヴェンはナポレオンにブチギレて終わりましたという話でになった
午後8:21 · 2024年3月24日
·
475
件の表示

そんな中で実は親ナポレオンとしてベートーヴェンが動いていたと分かる証拠であり
ベートーヴェンがメイソンであるという有力な証拠になるのがあの不滅の恋人なわけ

当時のフリーメイソンは一蓮托生ではなかったのだけどベートーヴェンも色々頑張って諜報活動したりしていたんだね
午後8:23 · 2024年3月24日
·
580
件の表示


https://twitter.com/uxskf/status/1771867101063524800 と続き
”ワクワクさん
@uxskf
サキャ格言集はみんな読んだ方がいいね

今枝由郎訳の岩波のやつはフランス国立科学研究センターにいた時期に出されたもの2002年

当然グラントリアン側も重要視しているだろう

なんらかの意図を持って日本に広められた可能性も高い
どっかおかしいとこあるとかは確認できていない
午後8:50 · 2024年3月24日
·
1,298
件の表示

その仏教界も当然グラントリアンは飲み込もうとしてるわけだ
仏教対話AIとか狂ったもの作ってるけどね

これはムーンショット目標9 2050年までに、こころの安らぎや活力を増大し、こころ豊かな状態を叶える技術を確立する。

9重視なのかな?
午後8:53 · 2024年3月24日
·
197
件の表示

今枝由郎みたいなグラントリアン系の仏教、チベット学者は非常に珍しいと私は思う

多分こころの未来研究センターは重要拠点

いきなり上に日本のユング本だと多分一番有名な河合隼雄の息子がいるね

要注意なとこだろう
午後8:59 · 2024年3月24日
·
214
件の表示

http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/staff/

ちなみに今はhttps://ukihss.cpier.kyoto-u.ac.jp と合体して

https://ifohs.kyoto-u.ac.jpらしい
ukihss.cpier.kyoto-u.ac.jpから
午後9:03 · 2024年3月24日
·
424
件の表示

リンク先より、京都大学 こころの未来研究センター
のスタッフの1人が 河合 俊雄 Toshio Kawai 教授 臨床心理学。
俊雄の父が河合隼雄(日本におけるユング心理学の紹介者。元文化庁長官。
で、今は人と社会の未来研究院なんだ。「未来」ってのは譲れない点なんだろうな


https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub9.html

気持ち悪いな
午後9:12 · 2024年3月24日
·
348
件の表示
(リンク先は
ムーンショット目標9
2050年までに、こころの安らぎや活力を増大することで、精神的に豊かで躍動的な社会を実現
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub9.html

2050年までに、こころの安らぎや活力を増大し、こころ豊かな状態を叶える技術を確立する。
2030年までに、こころと深く結びつく要素(文化・伝統・芸術等を含む。)の抽出や測定、こころの変化の機序解明等を通して、こころの安らぎや活力を増大する要素技術を創出する。加えて、それらの技術の社会実装への問題点を幅広く検討し、社会に広く受容される解決策の方向性を明らかにする。

2050年までに、多様性を重視しつつ、共感性・創造性を格段に高める技術を創出し、これに基づいたこころのサポートサービスを世界に広く普及させる。
2030年までに、人文社会科学と技術の連携等により、コミュニケーションにおいて多様性の受容や感動・感情の共有を可能にする要素技術を社会との対話を広く行いながら創出する。
(略)
ムーンショットが目指す社会

過度に続く不安・攻撃性を和らげることが可能になることで、こころの安らぎをより感じられるようになる。また、それぞれの寛容性が高まり、人生に生きがいを感じ、他者と感動・感情を共有し、様々なことに躍動的にチャレンジできる活力あるこころの状態の獲得が可能になる。
人が互いにより寛容になることで、差別・攻撃(いじめやDV、虐待等)、孤独・うつ・ストレスが低減する。それにより、精神的なマイナス要因も解消され、こころの病が回復し、一層の社会・経済的発展が実現される。
本研究で得られた知見を核とする新しい産業が国内外に拡大する。
(略)
プロジェクト一覧
PD:熊谷 誠慈(京都大学 人と社会の未来研究院 准教授)

研究開発プロジェクト PM 研究開発概要およびホームページ

東洋の人間観と脳情報学で実現する安らぎと慈しみの境地 今水 寛
株式会社国際電気通信基礎技術研究所

多様なこころを脳と身体性機能に基づいてつなぐ「自在ホンヤク機」の開発 筒井 健一郎
東北大学

データの分散管理によるこころの自由と価値の共創 橋田 浩一
理化学研究所

脳指標の個人間比較に基づく福祉と主体性の最大化 松元 健二
玉川大学

逆境の中でも前向きに生きられる社会の実現 山田 真希子
量子科学技術研究開発機構

Awareness Musicによる「こころの資本」イノベーションと新リベラルアーツの創出 山脇 成人
広島大学

子どもの好奇心・個性を守り、躍動的な社会を実現する 菊知 充
金沢大学

食の心理メカニズムを司る食嗜好性変容制御基盤の解明 喜田 聡
東京大学

こころの可視化と操作を可能にする脳科学的基盤開発 内匠 透
神戸大学

AIoTによる普遍的感情状態空間の構築とこころの好不調検知技術の開発 中村 亨
大阪大学

Child Care Commons:わたしたちの子育てを実現する代替親族のシステム要件の構築 細田 千尋
東北大学

楽観と悲観をめぐるセロトニン機序解明 宮崎 勝彦
沖縄科学技術大学院大学




ワクワクさんさんがリポスト
まだれ
@Go_madare_
オベリスクの巨神兵
画像
画像
午後2:05 · 2024年3月24日
·
18万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
オベリスク 

フリーメイソンか関係者の墓だと分かりやすいから助かるよね
さらに表示
午後10:21 · 2024年3月24日
·
3,320
件の表示

海馬瀬人(セト)という青代表が使うからオベリスクの巨神兵は青いんだろうな。
青い運命の巻き戻し並みに左目強調の作品を思い出した(笑) ストーン森のギル亀ッシュ↓


https://twitter.com/skull_bear/status/1173920696985997312


https://twitter.com/skull_bear/status/1173920696985997312
”図解博士_高速バスター ミナル 電子版発売
@skull_bear
「ギルガメッシュ」といえばコレでしょう。
日本名は「擬瑠亀主」なんと10人兄弟(クローン)だ。初回で主人公のお姉さん(フランソワーズそっくり)をレイプしたり、かなりドキドキものだったんだが……。

何⁈ 知らない⁈ そ、そうか……。
画像
午後8:24 · 2019年9月17日



ルリドラゴン10話

主人公の手はしびれ、体は熱くなり、角(ツノ)が光っている。
お父さんも!! 雷落すとき角(ツノ)光ってた!!
屋上へ。
バンドを外すよう促す母。外す主人公。角から電気を放つが、雷というほどの規模ではなかった。ふんっと言って自分でバチバチ電気を発生させる主人公。よしよし もう使いこなせるね まあ使い道があったら使いなよ 人道の範疇でね ルリの能力なんだから
あっ! 護身用のスタンガン代わりになんじゃない?
(ツノを突き刺して電気を流せば、刺す場所次第で一般人なら死にそうだな。
力に溺れないあたりが実にクウガ的だ)

新キャラ紹介。
1の3の黒沢夜は黒髪だろう。田崎日向(ひなた)は主人公の斜め後ろの席(同じクラス)。
夜と日向(昼)の組み合わせ。
        
主人公がボウリングをする。ボウリングは2●世紀少年では重視されている。ボウリングって実は悪魔祓いの儀式なのでケツ社的な意味があるよ。主人公の服の柄は×だから狙ったのかもね。6ピンしか倒していない主人公。6なのは狙ったのか不明。悪魔祓いの儀式だから狙ったのかもね。ストライクを入れた主人公。ピン=悪魔。龍人が悪魔を10匹も一度に祓うことに成功。ピンが10本描かれてて、倒れているか斜めのピンしかないから全部倒れたはずだ。
ボウリングは昔はピンが9本だった。今は10本。前回、9を強調していたからボウリングなのかもしれない。
10話は主人公が何も食べてないな。


TRIVIAボウリング豆知識
http://www.bpah.or.jp/trivia/
” ボウリングの歴史
由来

古代エジプトで、木でできたボールとピンが発掘された事から、その頃からボウリングに似た競技があったといわれています。 近代のボウリングは、中世ドイツにおいてマルティン・ルターが悪魔払いの宗教儀式を基に作成し、彼は、宗教家としてだけではなく、ピンの数を9本に統一した他、現在のボウリングの基本的なルールを統一した功労者でもありました。 その結果、ボウリングは特に宗教家たちの間で人気のスポーツとして栄えました。 そして、17世紀に多数の清教徒たちが移住した事で、アメリカ合衆国でもボウリングが盛んになりました。 しかし、ボウリングを対象にした賭け事が絶えなかったため、当時のアメリカ政府は「9本のピンをボールで倒すゲームはしていけない」という決まりを出しました。法律の穴を抜ける事ようと、ピンの数を10本に増やし、現在、そのルールが今のボウリングのルールとなっています。
日本でのボウリングの歴史

日本では、1861年6月22日に長崎に始めてボウリング場が開設されました。 これがきっかけで、6月22日はボウリングの日とされています。 1952年に、東京の青山に初の民間ボウリング場がオープンしました。 当時は、ボウリングは世間に普及しておらず、上流階級の人たちだけが出入りしていました。 1955年に、現在の全日本ボウリング協会が設立されました。
” ※着色は引用者

中世のボウリングは悪魔退治ゲームだった!ボウリングの知られざる歴史
2016/6/25 15:00
https://www.sankei.com/article/20160625-NC7KRAG74BNMLF5HNN32U7JQRU/
” 本日6月22日が何の日であるか、皆さんはご存じだろうか? 江戸時代だった1861年のこの日、長崎で日本最初のボウリング場が開店した。江戸時代にボウリング!?とかなり衝撃であるが、公益社団法人日本ボウリング場協会はこの日を「ボウリングの日」に制定した。

 日本でのボウリング誕生がいつであるかはわかったが、そもそもボウリングはいつどこで誕生し、そして今に受け継がれているのだろう。気になったので公益財団法人全日本ボウリング協会に聞いたところ、同協会が発刊した「スポーツボウリング入門」(宮田哲郎・著)と同協会が発行する冊子「The Bowling」で様々な情報を入手することができたので、紹介しよう。
7200年前のエジプトが起源

 一体ボウリングは、いつ、どこに起源があるのだろうか。

 「7200年前のエジプト古墳から、木のボールとピン、大理石のゲートが発掘された。さらに紀元2~3世紀には、ゲルマン人の祖・チュートン人による原始的なボウリングが存在した」(「すぽーつぼうりんぐ入門」より)

 なんと起源は古代エジプトだったのだ! さらに「The Bowling」にも興味深い記述があった。

 「数千年前から南太平洋のポリネシア原住民の間で、ボウリングによく似た遊びがあった。また、イタリア北部では紀元前50年のシーザーの時代にボッチというボウリングゲームが生まれ、現代でも親しまれている」(「The Bowling」より)

最も古いのはエジプトで行われていたゲームのようだが、世界のあちこちでも似たようなものが考え出されていたのだ。
中世のボウリングは悪魔退治ゲーム

 世界のいたるところでボウリングのようなゲームが行われていたことがわかったが、それぞれのルールや道具はどのようなものだったのだろうか。

 「4世紀以降のドイツでは、キリスト教教会の長く狭い回廊で、ピンを悪魔に見立てた異教徒を打倒すゲームに変わっていった。うまく倒した場合はそれだけ信仰心の篤い者として評価を受け、逆にミスをした場合は祈りの努力の少ない異端者と批判された。こうして教会僧の間で行われていたものが4世紀以降、一般庶民にも広まっていき今のボウリングの原型となっていく。さらに10世紀以降はイギリスでも貴族の間で親しまれていった。その頃のピンの数は2~3本から数十本で、配列や形状もルール化はされていなかった」(「The Bowling」より)

 では、いつ頃から現在のようなゲームになっていったのだろう。

 「ヨーロッパで主流になった9本のピンで行われるナイン・ピンズが、新大陸であるアメリカ大陸へ渡った移民の間で親しまれるようになり、17~18世紀には営業用のボウリング場が乱立するようになる。これが賭け事として賭博師なども横行するようになってしまった。そして清教徒系の移民の反対によりアメリカの各州で禁止令が布告され、ボウリングは下火になってしまう。そこでいくつかのボウリング・クラブが新しい組織を形成しルールを改正し、レーンの長さやピンの高さなどを統一、ピンの数も現在と同じ10ピンとなり、現在のボウリングにほど近い形となっていった」(「The Bowling」より)

賭博の対象、それに対する規制、そして組織によるルール改正などを経て、19世紀に入り、ようやく現在とほぼ同様のスタイルになったのだ。
日本での歴史

 ボウリングとして確立されたゲームが、とうとう日本にも渡来することになった。

 「鎖国により西洋文明を拒んできた江戸時代だったが、ついに1861年に長崎は出島のオランダ人居留地にて、ボウリング場が開店した。つづく1864年には横浜でも開店され、明治維新の直後である1869年には神戸でも、駐在外国人の会員制ボウリング場が開店された。その頃のボールは木製で穴がなく、両手で投げていたとされている。その後大正から昭和にかけてYMCA(キリスト教青年会)などを中心にスポーツ愛好家の間へ徐々に浸透していったが、戦時色が濃くなりその芽をつまれていく」(「The Bowling」より)

 19世紀後半には、出島でオランダ人らに楽しまれていたボウリングだが、一般庶民には親しまれることなく、戦争を迎えたのだ。そして終戦後……。

 「終戦後1年足らずで、日本国内にある米軍基地内のボウリング場は、兵士やその家族により連日にぎわっていた。そこで働く日本人が、会場設備の技術や競技の運営方法の知識を身につけていき、そしてついに1952(昭和27)年、東京・青山に民間初のボウリング場がオープンした。ただしそこは一般庶民の集まる場ではなく、当時の上流階級の人々が出入りする特別な場であった。さらには高い年会費などがネックとなり、経営はすぐにうまくいかなくなってしまった」(「The Bowling」より)

日本でも、戦後一部の上流階級で流行ったが、そのブームはすぐに去ってしまう。しかし、それでは終わらなかった。

 「1955(昭和30)年に日本ボウリング連盟が設立され、1961(昭和36)年にはボウリングの世界組織であるFIQに加盟する。そして昭和40年頃からボウリングの一大ブームとなる。そして一時はボウリング場の数も3880となり、空前のブームを支えていく。ちなみに現在の数は2012(平成24)年時点で925である。1980年代にはスポーツボウリングも発展し、海外の大会でも日本は好成績を収めるようになっていった」(「すぽーつぼうりんグ入門」より)

 現在のボウリングは、一時期よりボウリング場の数は減ったとはいえ、子どもからお年寄りまで家族が共に楽しめ、仕事の後のレクリエーションとしても根強い人気がある。世界中で似たようなゲームが行われていた事実からも、人々に親しまれやすい遊びということがいえるだろう。

 次回ボウリングをする時は、ヨーロッパのナイン・ピンズや教会の悪魔退治に思いを馳せてみてはいかがだろうか。

「教えて!goo」では「ボウリングの楽しかった思い出、珍プレーの思い出を教えて!」と、アンケートを実施中だ。

●資料提供者プロフィール:公益財団法人全日本ボウリング協会 ボウリング競技の普及と振興を通じ、子どもたちや青少年を含めた国民の心身の健全な発達に寄与することを目的とし、東京オリンピックの開催された1964(昭和39)年に創設された。
” ※着色は引用者

https://twitter.com/EGFinal_mada/status/1771935421997457491
”タイツマン𝕏さんがリポスト
ひまだ
@EGFinal_mada
巻末、これで誰か一人だけ一切鳥山明に触れてなかったらめちゃくちゃ面白かったんだけどそんなことはなかった(やめろ)
午前1:21 · 2024年3月25日
·
3,376
件の表示”


melon の意味、語源・英語語源辞典・etymonline
https://www.etymonline.com/jp/word/melon
“melon の意味
melon:
メロン - スイカ科の果物またはその果物を指す一般的な言葉。
melon の語源
melon
(n.)

14世紀後半、melounは「一年草のつる植物」またはその甘い、食べられる果実を指します。これは古フランス語のmelon(13世紀)から来ており、中世ラテン語のmelonem(主格 melo)、ラテン語のmelopeponem(一種のカボチャ)から来ています。melopeponemはギリシャ語のmēlopepon「ウリのりんご」(甘い果実をつけるウリのいくつかの種を指す)から、そこでのmēlon「りんご」(malicを参照)とpepon(一種のウリ)から来ます。peponは「熟れた」(pumpkinを参照)として使われる名詞かもしれません。

メロンは最も早く家畜化された植物の一つです。ギリシャ語では、melonは外国の果物全般を指すために使われていました(appleの似た使い方を参照)。また、ギリシャ語で「メロン」の複数形は古代から「少女の胸」という意味で使われていました。

また:
late 14c.
関連するエントリー melon
apple
(n.)

古英語の æppel「リンゴ; どんな種類の果物; 果物全般」は、原始ゲルマン語の *ap(a)laz(オールドサクソン語、オールドフリジア語、オランダ語 appel 、古ノルド語 eple 、古高ドイツ語 apful 、ドイツ語 Apfel)から来ており、PIE の *ab(e)l-「リンゴ」(ガリア語 avallo「果物」、古アイルランド語 ubull 、リトアニア語 obuolys 、古教会スラブ語 jabloko「リンゴ」)も同様ですが、これらの正確な関係と元の意味は不明です(melon を参照)。

中英語および17世紀まで、これはベリー以外のすべての果物を含むナッツを含む果物の一般的な用語でした(古英語の fingeræppla「デーツ」、つまり「指リンゴ」、中英語の appel of paradis「バナナ」など)。そのため、創世記の名前のない「禁断の木の実」という名前に接ぎ木されました。

As far as the forbidden fruit is concerned, again, the Quran does not mention it explicitly, but according to traditional commentaries it was not an apple, as believed by Christians and Jews, but wheat. [Seyyed Hossein Nasr, "The Heart of Islam: Enduring Values for Humanity," 2002]

禁断の果物に関しては、クルアーンは明示的には言及していませんが、伝統的な注釈によると、それはキリスト教徒やユダヤ教徒が信じるようなリンゴではなく、小麦だったとされています。[Seyyed Hossein Nasr, "The Heart of Islam: Enduring Values for Humanity," 2002]

一つの古英語の作品では、キュウリは eorþæppla 、「地球リンゴ」と呼ばれています(フランス語の pomme de terre「ジャガイモ」、つまり「地球リンゴ」を参照してください)。フランス語の pomme はラテン語の pomum「リンゴ; 果物」(Pomona を参照)から来ています。

Apple of Discord(紛争のリンゴ、紀元前1400年頃)は、招待されていなかった混沌と紛争の女神エリスによって、テティスとペレウスの結婚式に投げられ、kallisti「最も美しい人へ」と刻まれました。それを選ぶことになったパリスは、アフロディーテに与え、ヘラとアテナを怒らせ、トロイア戦争などの結果が生じました。

Apple of one's eye(古英語)は、最も大切なものの象徴であり、瞳孔であり、球状の固体体であるとされています。 Apple-polisher「おべっかを使う人」は、1928年に学生スラングで初めて登場しました。フレーズ upset the apple cart「企てを台無しにする」のイメージは、1788年から確認されています。 Road-apple「馬の糞」は、1942年から使われています。

A roted eppel amang þe holen, makeþ rotie þe yzounde. ["Ayenbite of Inwit," 1340]

腐ったリンゴは、穴の中にあると腐らせる。["Ayenbite of Inwit," 1340]



フリーレンの第2回人気投票結果が発表された。前回の結果を含む一覧が以下に載っている。

『葬送のフリーレン』第2回人気投票結果発表!勇者ヒンメルが前回に引き続き1位を獲得し連覇!上位がホントにすごい接戦だ…
2024年03月25日
https://animanch.com/archives/20956500.html

私がRTしたのを
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1772239529040339451
ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
『葬送のフリーレン』公式
@FRIEREN_PR
【人気投票結果発表】

第2位 断頭台のアウラ
得票数 104万5369票

#フリーレン第2回キャラ投票
画像
午後9:30 · 2024年3月25日·776.8万 件の表示”
このアウラの絵、右目しか見せない(笑) ギロチンの悪魔だもんな(笑)

私がRTしたのを
https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1772239562951254450
”ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
『葬送のフリーレン』公式
@FRIEREN_PR
【人気投票結果発表】

第1位 ヒンメル
得票数 123万9533票

#フリーレン第2回キャラ投票
画像
午後9:30 · 2024年3月25日·1,303.1万 件の表示”
青いキリストが1位。前回も1位だった。前回のアウラは10位

https://twitter.com/uxskf/status/1772255647578669192
”ワクワクさん
@uxskf
ジャコバン派のアウラは2位か まぁそうなるか
午後10:34 · 2024年3月25日·627 件の表示”
もしアウラが1位になる場合、票数を改竄するか、1キャラ1人1票のみ集計Verで1キャラごとに絵つきで発表していったんだろうな。青系作品で青いキリストよりも、赤い悪魔が上になるのはまずいからね。青いキリストの票数が123万9533票なのだが、数字に怪しい箇所がある(笑) 123と33(笑) 95はなんだよって言われると困るけどね。
1キャラ1人1票のみ集計Ver↓


https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1772242083987742889
”『葬送のフリーレン』公式
@FRIEREN_PR
【キャラ投票結果 番外編】

1キャラ1人1票のみ集計Ver.

総数144万票超🪄

1位 フリーレン
2位 ヒンメル
3位 フェルン
4位 ミミック
5位 シュタルク
6位 ユーベル
7位 断頭台のアウラ
8位 デンケン
9位 フランメ
10位 ザイン
画像
午後9:40 · 2024年3月25日·676.1万 件の表示”
144(笑) 144は黙示録のイスラエルの子ら全部族のうち印をおされた者14万4千人と新エルサレムの144キュビトの壁。仮に143万票や145万票であっても144万票って発表してもおかしくない

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1767568085089960066
”ワクワクさんさんがリポスト
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第158話】キガちゃんは自他共にちゃん付けを求める子ですが、この様子だと落下の悪魔さんも「落下ちゃん」と呼んでいるのかな?ちゃん付けされてポッとなる落下さん想像するとかわヨ。しかしギロチンちゃんはシュールグロテスクなのに徐々にかわいく見えてきたぞ。#チェンソーマン
さらに表示
画像
午前0:07 · 2024年3月13日·7,356 件の表示”
このキャラを作ろうと思ったきっかけって、断頭台のアウラかもね(笑)
断頭台の魔族って言い換えたらギロチンの悪魔だし。アニメ版を見て思いついたのかもね。同じ陣営だし。同じ陣営といっても、西方キリスト教度が全然違うけどね


https://twitter.com/uxskf/status/1772256789150470548
”ワクワクさん
@uxskf
チェンソーのギロチンちゃんて左派、ハト派の平和主義のくせに元はギロチン祭りって言う皮肉かな
午後10:38 · 2024年3月25日·578 件の表示”
(おそらくその通り)

https://twitter.com/tantou_KAI/status/1772281432326770703
”タントゥー@モエーション株式会社
@tantou_KAI
「葬送のフリーレン キャラ投票結果 番外編の1キャラ1人1票のみ集計Ver.」と「総合集計Ver.」の順位比較表を作成しました。

これを見ると青色セルの「総合順位より下位」のキャラは、「総合集計Ver.」での一人あたりの投票数が多かったということになりますので、それだけ固定ファンが投票しまくったことが分かります。

特筆すべきはリーニエちゃんで、なんと19位→6位と大躍進していますので、リーニエちゃんファンの執念は凄すぎますね!!
(※自分も恐らく700~1000票くらいリーニエちゃんに投票しています)

あと、「1キャラ1人1票のみ集計Ver.」のランク外から「総合集計Ver.」ベスト10に入っている黄金郷のマハトとソリテールも地味にヤバイ。 #フリーレン第2回キャラ投票
さらに表示
画像
最終更新
午前0:16 · 2024年3月26日·977 件の表示



ワクワクさん
@uxskf
再生可能エネルギーってのはグラントリアンの悲願である

大東社の代表的シナリオライターのウェルズさんによると元々は風力中心にやろうとしていたらしい

ちなみにその時から耕地が減ったらどうしようってのは当然グラントリアンも考えていました
午後10:42 · 2024年3月25日
·
1,330
件の表示

風車にしろメガソーラーにしろその下だかで作物作るらしいよ 地下とか?科学の力で

しかも基本的には肉類だろうと穀物だろうと人造蛋白、人造澱粉とかの科学的製品で代用するから問題無いんだと
午後10:45 · 2024年3月25日
·
326
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
中国の再生エネルギーにしろ背景を見よう

次の超大国は中国だとロスチャイルドが決めた

米国債にしろアメリカの分霊箱を握ってる王岐山とその仲間はお元気でしょうか
午後10:54 · 2024年3月25日
·
2,058
件の表示

ks
@kiyokiyo77777
こちらの王小人さんは
ずっと王岐山に注目してました

おっしゃる通り次の超大国は
中国・・・
引用
王小人
@NJuK5nlOu7xvYvB
·
3月16日
中国を見なければ世界の半分を見てない
そしてその中国を「たった一人の人物」が代表してる
皆は見せられた情報ばかり追ってます
今の時代「見えてるものはすべて見せられてるもの」
本当の黒幕の姿は見えない
見えてるはずなのにステルス機能で見えてないんですよね…
奴はどこにでもいる
さらに表示
画像
午後11:52 · 2024年3月25日
·
303
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁこの方の見方も面白いんだけど中国はロスチャイルドのものになったことは一度もないとか言っててそこら辺よく分からないのがなぁ

王岐山ってのもあくまでロックフェラーの中国代理人みたいな立場だったわけで

江沢民派と王岐山もどっちも大枠ならロックフェラーなので
午前0:17 · 2024年3月26日
·
344
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
そもそもロスチャ、中央銀行、通貨発行にしろ中国はロスチャが育てたようなもの
共産主義にしろそうだけど
さらに表示
午前0:22 · 2024年3月26日
·
229
件の表示

ks
@kiyokiyo77777
王岐山に行き着いた方は、なかなかいないので同じ考え方だと思ってしまいました💦
新たな知識をありがとうございます
さらに表示
午前0:41 · 2024年3月26日
·
65
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
日本のTwitterだとほぼ騒がれないだけで王岐山なんかは米中関係や国際情勢、金融を見る上では知らない人いないレベルの人です

そもそも彼はDロックフェラー側でポールソンやガイトナーの駒 

リーマンショックでの救済者だかの動きを見ても明らか
午前1:08 · 2024年3月26日
·
68
件の表示

(この王アノマロカリス小人アイコン、おうきざんを英雄みたいに書いていて草w↓)

ワクワクさんさんがリポスト
王小人
@NJuK5nlOu7xvYvB
中国はロスチャイルドの国になった事は一度もありません
金融家が力を持てる資本主義か弱小国
中国は金融家を自由にさせない
独裁政治は資本主義国と違い資本家が国家の上に立てないシステム
中途半端に媚びてた江沢民派を一掃したのが王岐山
彼が既存の国際金融資本を騙してひっくり返したんですよ
午後8:42 · 2023年10月14日
·
720
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
ロベスピエールという途中で暴走したバカはともかく基本的にグラントリアン側の運動だよなぁ

日本なら当然ウェルズの本も読んでた(あれでも男中心だと叩いてたけど)世界連邦の平塚らいてうだし

まぁ"人権“運動だし フランス革命だし
午後11:10 · 2024年3月25日
·
480
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
AIってどう見てもムーンショット進歩主義の科学大好きグラントリアンが頑張ってるんだけど

批判的なのがこれまたグラントリアンが日本で用意したアニメとか漫画とかの二次元絵師、創作家に多いってのが面白いね

昔の権利を重視してた連中も路線変えてるしなぁ
午後11:21 · 2024年3月25日
·
971
件の表示

そこら辺グラントリアンとそれに近いスピ系も含めた創作家とかがどう思ってるのかが個人的には気になるけど
薄々AIに飲み込まれるってのは知らされてそうだけどなぁ

赤が思い浮かべる科学技術と進歩主義とその未来について知ってるから書けるものもあるだろうし 教科書のSFみたいにね
午後11:26 · 2024年3月25日
·
386
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
CNRS 🌍
@CNRS
#France2030 Piloté par le @CNRS
, le @CEA_Officiel
et @Inria
, le PEPR d’accélération Intelligence artificielle a pour objectif de faire émerger des technologies d’#IA de rupture en accord avec les valeurs européennes de frugalité et de confiance.
によるフランス語からの翻訳
#France2030 @CNRS
、 @CEA_Officiel
、 @Inria
によって主導される人工知能加速 PEPR は、倹約と自信というヨーロッパの価値観に従って、破壊的#IAテクノロジーをもたらすことを目指しています。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

cnrs.frから
午後7:03 · 2024年3月25日
·
3,376
件の表示





金城(かぽ)
@indbt0307
不幸になるコツは物事を全て善悪で判断し、ものを選ぶ基準をコスパで選び、恥をかくことや下手なまま行うことを避け、お礼より不満を言い、自分にはもったいないと望まず、行動基準を距離の近さだけで選び、ネガティブな感情を排除しようとし、自分の知識範囲外のものは否定し、身体を冷やすことです。
午後11:44 · 2024年3月25日
·
9.9万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
香港=ロックフェラー
中国=ロスチャイルド

簡単なようで、多くの人が認識できてるこの状況になるまで、苦労がありました。
イラクの石油決済が911だし、先日イランで米国はもう中東での軍事的権威は失墜しており、その中、今中国とドル衰退の駆け引きをやっております。
そこを忘れなきよう
午前11:19 · 2020年8月15日


村手 さとし
@mkmogura
政府紙幣のことを知ってて、国債国民の財産ですとかいうやつも、だいたい、別の片側の工作員ですよ。

ある意味、経済ネタは両建てでかなり金かけて工作やってますよね。ネット界隈でも。

ま、自民党に金すらせるのも竹中ベーシックインカムと同じくらい地獄だけどな。
午後1:46 · 2020年10月25日

ワクワクさんさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
たとえば、イランや北朝鮮、キューバがロスチャイルドの支配してない中央銀行がない国wとかの嘘も、日本では北朝鮮賛美への誘導の登山口になってたりする。
共産主義はロスチャ製。
日本、中国、北朝鮮で国債決済できるのに。

ま、工作員とそれに騙された人だらけですよ。気をつけてね。
午後2:20 · 2020年10月25日

国際決済!
誤字
午後3:53 · 2020年10月25日


ワクワクさんさんがリポスト
bee
@bee271828
世界統一政府=世界連邦なのかはわからないが、実のところ、戦後の日本の政治って世界連邦運動(世界連邦国会委員会)がまずありきで始まり、55年体制からのプロレス政治、つまり自民独裁で野党がガス抜きと補佐を担うという政治が今まで続いて来たのでは?
日米合同委員会が黒幕説は本質を外している?
午後11:24 · 2024年3月25日
·
1,421
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
世界連邦陰謀論って実は日本で最初にやり出したのは米英メイソン全面支援の元で書かれた赤間剛あたりの本になるんだろうね

逆に明治維新とフリーメイソンの関わり等ついてメイソンが世界を救う素晴らしいものとして日本で初めて出したのが世界連邦の出版本
午前1:27 · 2024年3月26日
·
1,008
件の表示

つまるところ巷に出てるメイソン本やメイソン陰謀論の本なんてのは米英とグラントリアンによる内部情報及び暴露合戦みたいなものの延長でしか無いわけ
さらに表示
午前1:30 · 2024年3月26日
·
542
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
bee
@bee271828
世界統一政府=世界連邦なのかはわからないが、実のところ、戦後の日本の政治って世界連邦運動(世界連邦国会委員会)がまずありきで始まり、55年体制からのプロレス政治、つまり自民独裁で野党がガス抜きと補佐を担うという政治が今まで続いて来たのでは?
日米合同委員会が黒幕説は本質を外している?
午後11:24 · 2024年3月25日
·
1,421
件の表示

ロスチャ主導による日本政治の骨格って印象だね。

吉田茂が設立者の一人であるからにして本当に戦後政治の初期のころからの話であるということ。
さらに表示
ja.wikipedia.org
世界連邦日本国会委員会 - Wikipedia
午後11:28 · 2024年3月25日
·
124
件の表示

1945年8月の降伏の4か月後には尾崎行雄が構想を提案したとのこと。
SDGsに日本がいちばん熱心な理由がわかったわ。

世界連邦運動協会としては、日本が主導する形の世界連邦を作りたいのだと。

もしかしたら世界連邦を誰が主導するか?という部分で、競争があるのかもね。
gpaj.org
世界連邦国会委員会創設70周年記念「SDGs推進大会」が、衛藤征士郎会長の主催で、開催され、国会議員が超党派で参加し祝辞と挨拶をした。(27/11/2019)
国会議員が党派を超えて集まり、伊吹文明氏(自由民主党)、福山哲郎氏(立憲民主党)、玉木雄一郎氏(国民民主党)、井上義久氏(公明党)、馬場伸幸氏(日本維新の会)、 笠井亮氏(日本共産党)福島瑞穂氏(社会民主党)、舩後靖彦氏(れいわ新選組 *代読)が各々の政党を代表して挨拶された。また元会長の中野寛成氏と鳩山由紀夫氏が祝辞を述べられた。詳しくはここをクリックして下さい。
午後11:34 · 2024年3月25日
·
121
件の表示

ーーー


ワクワクさんさんがリポスト
ツイッター速報〜BreakingNews
@tweetsoku1
コロナワクチン推奨動画で数百万円の報酬 人気YouTuberの暴露が波紋
https://tweetsoku.news/2024/03/25/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%a7%e6%95%b0%e7%99%be%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e5%a0%b1%e9%85%ac%e3%80%80%e4%ba%ba%e6%b0%97yo/
午後0:17 · 2024年3月25日
·
5.7万
件の表示
(都市伝説系YouTuber「コヤッキー」について)

https://twitter.com/uxskf/status/1772301217403707558 と会話
”ワクワクさん
@uxskf
今更かよYouTube

ちなみに私が知る限りまともなこと言ってる陰謀追及ユーチューバーとやらは一人もいません
さらに表示
午前1:35 · 2024年3月26日
·
1.2万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
それ私が使用している表現を使用したり、ウィーン体制について書き込みをしてる時に同内容の動画を出してるので見られてますよ。子5周辺を確実に見てる。
さらに表示
午前3:00 · 2024年3月26日
·
1,157
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ネタの仕入れとして色んなところ見てはいるんだろうけど重要なとこは抜いたりしてますからね 分かりやすく

結果的に本質を掴んだようで何も無いという
さらに表示
午前10:12 · 2024年3月26日
·
143
件の表示


https://twitter.com/exa_desty/status/1772322771252695316
"苦行むり
@exa_desty
それ私が使用している表現を使用したり、ウィーン体制について書き込みをしてる時に同内容の動画を出してるので見られてますよ。子5周辺を確実に見てる。
さらに表示
午前3:00 · 2024年3月26日
·
1,921
件の表示"
私のブログや呟きやご支援用記事の内容を使うなら出典を記して下さい←本ブログのこの箇所も読まれそうなので書いた記述
https://twitter.com/uxskf/status/1772431292249886941
"ワクワクさん
@uxskf
ネタの仕入れとして色んなところ見てはいるんだろうけど重要なとこは抜いたりしてますからね 分かりやすく

結果的に本質を掴んだようで何も無いという
さらに表示
午前10:12 · 2024年3月26日
·
973
件の表示
"
私のブログや呟きやご支援用記事の内容を使うなら出典を記して下さい←本ブログのこの箇所も読まれそうなので書いた記述

ーー

Block☆The☆Rock
@znTqdOXhnfi4FHw
やっぱ匂わせで終わりなんですかねぇ…
午前1:40 · 2024年3月26日
·
1,241
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
それがあからさまに変な方向に行ってるとかですね
午前10:10 · 2024年3月26日
·
155
件の表示

ーーー

村手 さとし
@mkmogura
やでおあ@_amatsuki_
「 あい
午前6:59 · 2024年3月26日
·
1,140
件の表示
(誤字でしょこれ(笑))

ワクワクさん
@uxskf
とりあえず抱えてる羊がなんなのかは気になった
午前10:21 · 2024年3月26日
·
149
件の表示

[勝手になってただけだった↓]

村手 さとし
@mkmogura
エゴサで、ロックかけてなくて誤爆してたことに気づく俺。
午後4:31 · 2024年3月27日
·
438
件の表示
ーーーーーーーーーーーーーーーー

村手 さとし
@mkmogura
安全確保のための本人確認の個人認証は意味をなさず、複数回、計数億の金を不正アクセスで送金しても半年以上も盗難が気づかれないガバガバのセキュリティだと思わされることになったけど、そんな奴を広告塔にしてた三菱UFJどうすんの?

大谷、三菱UFJで検索出来なくなってるな。
いや、ありえんから
午前7:25 · 2024年3月26日
·
7,457
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
②存在証明なしの新型コロナはムーンショット、SDGs、超監視社会計画の為の政治的茶番
@5tpgndwzy
身分証明書を持って自撮りした画像を送らせて、本人確認するところが出てきました。メルカリとか仮想通貨のサイトとか。この事件に託けて、そういう本人確認をさせるところが増えないか気がかりです。
さらに表示
午前10:50 · 2024年3月26日
·
208
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
NHKの巨額な放映権料で偶像が作られ、シナリオのために損切りして人が死ぬ。
午前7:27 · 2024年3月26日
·
2,966
件の表示


三菱UFJ銀行
@mufgbk_official
【「取引における重要な確認」「取引規制」「取引目的確認」等のSMS・Eメールは詐欺です!】

当行偽サイトへ誘導し、パスワード等を詐取するSMS・Eメールが確認されています。
不審なSMS・Eメールのリンク先へのアクセスやパスワード等の入力は絶対にしないでください。

https://bk.mufg.jp/emeg/10_1332.html
午後6:01 · 2024年3月13日
·
1.1万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
個人認証が意味をなさず、複数回、他人に不正送金されても半年も盗難に気づかないセキュリティって、どういうことですか?

広告塔の人のことですけど。
さらに表示
午前7:37 · 2024年3月26日
·
184
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
三菱UFJに聞いてみた。
 
おはようございます。
さらに表示
午前7:38 · 2024年3月26日
·
6,741
件の表示


メモのすけ🍵
@1kilonosuke
おはようございます
三菱UFJの件、ロック叩きのための騒動だったりしますか?
午前8:15 · 2024年3月26日
·
788
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
ないねー。
大統領選挙にあわせてのマネロンの捜査に、偶然引っかかったみたいな感じだと思う。
大谷はロスチャ的な赤のイメージでしょ?
日本でMLB憎しで、映像を買わないで紙芝居をやってた読売CIA直轄が連動してないことでもわかるよ。
午前8:19 · 2024年3月26日
·
843
件の表示
(MLB(Major League Basebal)ってのは、大リーグのこと。アメリカのプロ野球における最上位のリーグ)


ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
フェビアン協会作った安部磯雄が早稲田で野球部作って大学野球で普及させ人気を上げさせた
プロが人気出たのは正力松太郎が絡んでから
さらに表示
午前8:09 · 2024年3月26日
·
576
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ぶっちゃけYouTubeなんて娯楽か各小ネタやミニスキルを身に付けることが出来るかも程度に留めるべきなんよね
有名人云々以前の話なのだよ
さらに表示
午前9:54 · 2024年3月26日
·
65
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
日米、安保関係大幅見直しか 在日米軍司令部を再編―英紙報道
https://jiji.com/jc/article?k=2024032500333&g=pol


英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は、日米両政府が来月の首脳会談に合わせ、1960年の安全保障条約改定以来で最大の防衛関係の見直しを行うと報じました。
jiji.com
日米、安保関係大幅見直しか 在日米軍司令部を再編―英紙報道:時事ドットコム
【ワシントン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は24日、日米両政府が来月の首脳会談に合わせ、1960年の安全保障条約改定以来で最大の防衛関係の見直しを行うと報じた。在日米軍司令部の再編などを発表する予定だという。
午前11:21 · 2024年3月25日
·
14.8万
件の表示

---

苦行むりさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
日本ファルコム
@nihonfalcom
《 ティオ・プラトー :14歳 零の軌跡 》

大陸有数の技術力を持つ「エプスタイン財団」に所属している少女。新装備「魔導杖」の実戦テストのためクロスベル警察に出向してきた。強力な魔法攻撃を繰り出せる魔導杖は、モードに応じ様々な形状に変形する。

クールな言葉と素っ気ない態度が印象的。
画像
午後3:29 · 2022年2月18日
(髪の毛は水色。露骨な名前だな)

正方形のプロフィール画像
日本ファルコム
@nihonfalcom
《英雄伝説 創の軌跡 ティオ・プラトー:17歳》

《特務支援課》メンバーにして、エプスタイン財団・クロスベル支部に所属する若き研究主任。帝国によるクロスベル占領後は情報局による監視を受け、行動が制限されるという状況に置かれながらも水面下でロイドらに協力。

#創の軌跡 #ファルコム
画像
午後5:31 · 2022年2月18日

MMS
@motimotijaken
エプスタイン財団、ヴァージン諸島のデニス・ジョージ司法長官と和解し、1億500万ドル以上を支払う予定
引用
正方形のプロフィール画像
New York Post
@nypost
·
2022年12月1日
Epstein estate to pay over $105M in sex-trafficking settlement with Virgin Islands AG Denise George https://trib.al/vZRy9aI
画像
午前9:52 · 2022年12月1日


ワクワクさんさんがリポスト
TBS 野球『S⭐︎1 BASEBALL』
@tbs_baseball
🎶TBS系列野球中継2024年テーマソング⚾️
syudou『共闘 feat.RYOKI from BE:FIRST』

独自の世界観で世間を魅了する大注目のボカロP #syudou × 圧倒的なパフォーマンスを誇る BE:FIRST #RYOKI がタッグを組むエールソング✨
心の底の熱い気持ちを呼び起こせ❗️

#TBS #プロ野球 #共闘
埋め込み動画
午後7:00 · 2024年3月25日
·
33.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ボカロPだかボカロって明らかにロスチャイルド側でしょ
科学技術によって人間ではなく機械が歌ってるし

ちなみに怪しい曲もチラホラある
さらに表示
午後0:01 · 2024年3月26日
·
1,402
件の表示
ニコ動って青が強そうなのに、同性愛レスリングとか、同性愛いlんlむとか青系が嫌がるネタもあるんだよなあ。
総統閣下シリーズは露骨に青系だな。ボカロは確かに赤系っぽいね


ワクワクさん
@uxskf
https://youtu.be/cm-l2h6GB8Q?si=wvzaV-xSOLx5z9Fq


ちなみに私が思う最も陰謀くさいボカロランキングダントツ1位はkingです 
おめでとうございます

曲のサムネも赤い右目で作者のアイコンも赤い右目
しかもkingのくせにフランス革命がテーマでギロチンというてんこ盛り
youtube.com
【GUMI】KING【Kanaria】
2nd Album 「Kanaria.code」◆9/21発売下記サイトで予約受付中です。タワーレコード:https://tower.jp/item/5503017/Kanaria-code楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17234820/アニメイト:https://www.a...
午後0:03 · 2024年3月26日
·
761
件の表示
(露骨すぎ(笑))

ワクワクさんさんがリポスト
Katie(ケイティ)
@BioLoveKatie
最近ボカロから離れてたけど、「King」いいね!

しかも調べてみたら、フランス革命でルイ16世の執行を務めたシャルル=アンリ・サンソンの話をモチーフにしてるらしい!
さらに表示
画像
午前0:26 · 2021年6月4日

ワクワクさんさんがリポスト
渚桜(藍イロ)
@nagizakura13
その③

・KINGとフランス革命について
https://utaten.com/specialArticle/index/5798

・フランス革命について
https://ncode.syosetu.com/n2449dx/86/

続く👇
utaten.comから
午後6:44 · 2021年6月6日

ワクワクさん
@uxskf
2020年10月10日、自身初のミリオンを達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。

王の処刑を匂わせる歌詞となっており、フランス革命をテーマにしているなど様々な考察がなされている。

うーんグラントリアンの力くさい
午後0:05 · 2024年3月26日
·
3,242
件の表示
なんか日付も狙ってないか? 20 20 10 10って怪しいな。足すと6なのは狙ったのかもね(笑)

ワクワクさんさんがリポスト
ロイター
@ReutersJapan
コラム:トランプ氏再選ならFRBの独立性は脅かされるか
 3月22日、 米経済をソフトランディングに導くという困難な任務を成し遂げた米連邦準備理事会(FRB)議長が、首を切られるなど奇妙な話に聞こえるかもしれない。写真は20日、ワシントンでFOMC後の記者会見に臨むパウエルFRB議長(2024年 ロイター/Elizabeth Frantz)
jp.reuters.comから
午前11:50 · 2024年3月26日
·
1.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
トランプもDSと戦うならロンポールみたいに中央銀行叩きをやるだろうね


さらに表示
午後0:09 · 2024年3月26日
·
745
件の表示
わざわざロスチャ系って呼名を避けてDSって呼んでいるから叩くかどうかも怪しいんだよな。叩いても寸止めでしょ。
徹底して叩くならそもそもDSっていう中身を隠す言葉を使う必要がない


ワクワクさんさんがリポスト
點した火は尽きず
@tukare_365
ようつべは有名人の動画が検索結果上位に来るような構造になっているので、やっていることはテレビと何ら変わらないです。有名人避けして探すのも時間がかかり、使い勝手も悪いです。
さらに表示
午前7:18 · 2024年3月26日
·
1,324
件の表示
(ニコ動の方が検索機能は優れているよ)

川科
@kahasina9
ニコ動の検索機能が特段優秀だとは思わないけどようつべの検索という名のキャッチセールスに比べたら100万倍まともに見える
午後7:41 · 2022年7月14日

キャッチセールス商法 | 牛久市公式ホームページ
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page001523.html
”「オイシイ話は要注意!!」

消費生活HP06キャッチセールスは、駅前や繁華街などの路上で、アンケートや無料体験、キャンペーンなどの名目で声を掛け、販売目的を隠して近づき、喫茶店や営業所などに連れて行き、高額な商品や役務(サービス)を契約させる販売方法です。




Ryo
@k3coo
ほんと、三菱UFJ解約しようかな・・・
大谷くんの件でセキュリティこんなにガバガバなんだって心配になってきた。
#大谷翔平 #水原一平 #三菱UFJ銀行
さらに表示
引用
村手 さとし
@mkmogura
午前7:25 · 2024年3月26日
·
2.2万
件の表示
安全確保のための本人確認の個人認証は意味をなさず、複数回、計数億の金を不正アクセスで送金しても半年以上も盗難が気づかれないガバガバのセキュリティだと思わされることになったけど、そんな奴を広告塔にしてた三菱UFJどうすんの?

大谷、三菱UFJで検索出来なくなってるな。
いや、ありえんから
さらに表示
午前10:05 · 2024年3月26日
·
1.3万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
みんな、金融関係での偽証罪のヤバさに気付いてないけどメインバンクにしてる会社はいくらでもあって、実務的なことは経理監査の人に任せてるわけよ。
アメリカで三菱UFJ、MUFGが大谷でCMあるかは知らないが、もしそうなら、セキュリティがガバガバとこう思われたら損失の額は大谷の契約金越えるぞ。
引用
Ryo
@k3coo
午前10:05 · 2024年3月26日
·
1.3万
件の表示
ほんと、三菱UFJ解約しようかな・・・
大谷くんの件でセキュリティこんなにガバガバなんだって心配になってきた。
#大谷翔平 #水原一平 #三菱UFJ銀行 x.com/mkmogura/statu…
さらに表示
午前11:13 · 2024年3月26日
·
1.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
大谷の話が本当なら銀行のセキュリティガバガバすぎるなぁ
嘘ならとんでもないことになる
午後0:24 · 2024年3月26日
·
3,382
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
②存在証明なしの新型コロナはムーンショット、SDGs、超監視社会計画の為の政治的茶番
@5tpgndwzy
補足ですが、身分証明書とは、顔写真付きの身分証明書です。メルカリは売り上げ金を送金してもらう側が、自撮りで本人確認しなければならなくなりました。送ってしまったら、仮想通貨のサイトにしても、口座情報と本人の顔が結びついてしまいますね。
さらに表示
午前11:25 · 2024年3月26日
·
2,201
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
三菱UFJが大谷のCMを継続するとのニュースで盛り上がっている。

今朝、Twitterで「大谷 三菱UFJ」で検索すると、「最新」とのころ、新しいツイートは10分おきに検索に引っかからなくなるおもしろ仕様であった。
 
継続って、墓穴、掘り進めてるなぁ。
午後3:00 · 2024年3月26日
·
3,431
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
産経ニュース
@Sankei_news
三菱UFJ銀、大谷の広告起用は「現時点で変える予定ない」本人声明受けて他社も継続へ https://sankei.com/article/20240326-4W4TC7LPSVA4LHTTSTB55CFNTA/


継続起用について「今後の調査など、状況を見守りたいと考えている」。違法賭博に関し送金などに同行が関わった可能性に関し「個人取引については答えられない」とした。#大谷翔平
sankei.comから
午後0:32 · 2024年3月26日
·
3.3万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
これで「守りがガバガバだった使えん」って言って、三菱UFJから、みずほに移籍すればいいのに。
午後3:35 · 2024年3月26日
·
2,709
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
久弥瑞冰
@MizuHisaya
そういえば三菱UFJの広告塔を三浦春馬がやってたっけ
午後10:00 · 2020年7月19日

村手 さとし
@mkmogura
工作員だらけの世界では、わかりやすい目的なら、みな我先にとフライングする。
現時点で表メディアに三菱UFJのセキュリティの話が出てこないから、あくまでもイレギュラー。
それを世界連邦が伝統破壊として利用するなら騒動は続きそう。
そうなると監視社会構築としても利用するかもしれないが。
午後4:41 · 2024年3月26日
·
2,272
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
あくまでもイレギュラーという部分から、どう舵を切るかってとこだね。
三菱UFJが継続するというのが、意外だったから、どうなることやら。
午後4:44 · 2024年3月26日
·
1,301
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
三菱UFJの継続を真っ先につっついたのは産経だったし、エプスタイン島のことも、赤をつつく青、キリ教原理主義のQだったわけだからね。
俺は、今回の目的は日本における相撲みたいな、アメリカ伝統芸能であるMLB破壊ではないかと、少し疑っている。
金融セキュリティ→監視より世界連邦に伝統破壊。
午後4:37 · 2024年3月26日
·
3,574
件の表示

金融セキュリティからの監視社会ではなく、世界連邦による伝統破壊に使われそうと思ってる。
午後4:45 · 2024年3月26日
·
1,524
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
1から10までが仕込まれているのではない、0から全てだ。

うーん、三菱UFJの不祥事化からの金融庁指導からの役員の総入れ替え、フランスのグランドリアンだらけになるって、可能性は如何程なものか?
先述の言葉に立ちかえりたいのだが、やっぱイレギュラーに見える。
午後5:11 · 2024年3月26日
·
3,042
件の表示


村手 さとしさんがリポスト
Sputnik 日本
@sputnik_jp
📽️ 貨物船衝突で橋崩落 自動車も転落か 米国

❗️ 米東部メリーランド州 #ボルチモア で26日、幹線道路が通る橋が崩落したと、現地メディアが速報で伝えた。貨物船が衝突したためとみられている。

報道によると、橋が崩落したのは現地時間26日午前1時半(日本時間同日午後2時半)頃。崩落とともに複数台の自動車が海に転落したとの情報もあり、救助隊が現場に向かったという。

インターネット上では #橋崩落 の瞬間を捉えたとする映像も確認できる。

🔔スプートニク日本(@sputnik_jp
)をフォローして最新の動向をチェック
さらに表示
埋め込み動画
午後4:31 · 2024年3月26日
·
7.5万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
シンガポールの船だな the Dali
ニューヨークタイムズに乗ってる。
午後5:28 · 2024年3月26日
·
2,053
件の表示
橋が落ちる事件だと、ロンドン橋落ちたが想起される

村手 さとし
@mkmogura
シンガポールからで、
たぶんデンマークのMaerskってとこの船だった。
たぶん。
さらに表示
ameblo.jpから
午後5:35 · 2024年3月26日
·
1,316
件の表示


村手 さとしさんがリポスト
やっさん
@yasan_22
アメリカ東部・メリーランド州ボルチモア
州間高速道路695号線のフランシス・スコット・キー橋シンガポール船籍の大型コンテナ船「DALI」が衝突し崩壊。20人の建設作業員と約10台の車両がパタプスコ川に転落。貨物船も損傷し、ディーゼル燃料の臭いがするとの報告あり。
引用
R A W S A L E R T S
@rawsalerts
午後4:46 · 2024年3月26日
·
42万
件の表示
🚨#BREAKING: Up to 20 people were on the Francis Scott Key Bridge in Baltimore at the time of the collapse. The cargo ship has a breach in the hull, causing it to list to one side, with reports of a strong smell of diesel fuel
埋め込み動画
午後5:36 · 2024年3月26日
·
2,745
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
#私の好きなミステリーのセリフ

今度やるらしい十角館から出そうと思ったがネタバレになるからやめておこう

ちなみに時計館の方が好きだしメイソンが好みそう
午後9:13 · 2024年3月26日
·
41件の表示
正しい判断。ネタバレってことは1つしかないな(笑)
十角館も時計館も私も読んだことあるよ。時計館は内容忘れたけど。
十角館の内容は覚えているのは、絵が超うまい漫画版を読んだからだよ。
時計館は今読んだら、ケツ社要素が見つかるんだろうなあ。
露骨だったのはアナザー。漫画版4巻の表紙でメインヒロインの左目が青だとわかる。右目は赤。マジ草w
いつもは左目眼帯で赤い右目強調。実に、赤い右目系だなあ。ミステリといえば論理なので右目的だ。
漫画担当の人もケツ社員っぽいよね。アナザー漫画版を見るに原作者は赤系っぽいなあ。
ミステリ限定なら、ケツ度の高さでマーダーファルスは超えられないと思う(笑) あの実に青系のやつね(笑)
この呟きアイコンがドクロの人が原作担当している『ガス灯野良犬探偵団』のホームズが白髪で褐色肌でおでこに●があるから完全にインド人(笑) 有色アーリア(笑) アーリア白人ではない理由は不明。どこまで作画担当に指示しているのかわからないな。
画像:

https://twitter.com/Matsubara_Toshi/status/1770467869589217625
”松原利光
@Matsubara_Toshi
本日はヤングジャンプ16号発売日
ガス灯野良犬探偵団28話はセンターカラー扉絵で掲載されています。

ついにホームズが運命の人と出会う…!?🥺
宜しくお願いします😌🙏
画像
画像
画像
午前0:10 · 2024年3月21日
·
2.9万
件の表示


https://twitter.com/young_jump/status/1769334108273201545
”正方形のプロフィール画像
週刊ヤングジャンプ編集部
@young_jump
特典情報です✨

全国書店さん(一部店舗)にて特製イラストプリント配布!
対象店舗は以下からご確認ください⏬
https://shu.box.com/s/hjhl6r3vg3fy8ucem82h5ao0q88srjd6


さらにメロンブックスさんでご購入の方は特製イラストカード入手のチャンス!
https://melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2290295


カードとプリントで少し質感異なるのがポイントです💡
画像
画像
午後9:04 · 2024年3月17日
·
7,983
件の表示


コナン・ドイルがロッジ名がフェニックスのメイソン。
「アナザー漫画版を見るに原作者は赤系っぽいなあ。」の「は」の理由は、漫画版担当の人の呟きアイコンが、青背景で、左目のみ見せるコナンだからだよ。でもヘッダー画像だと、白髪の人が左目隠して右目のみ見せる。
陣営がよくわからん。単なる下請けだからコロコロ変わるのかもしれない。
青背景で、左目のみ見せるコナンの絵、以下の着色版だな↓


https://twitter.com/hiro_kiyohara/status/1331274631337000967
”清原紘
@hiro_kiyohara
本日発売の月刊アフタヌーン1月号に漫画版『十角館の殺人』17話が掲載されています。今号ではあの人が登場。表紙はしばらく出番がなさそうな江南くん。
さらに表示
画像
画像
午前1:33 · 2020年11月25日



青龍
@Agito_Ryuki
髙寺体制下のままでも最強フォームは装甲響鬼だった事だろう。そもそも和風特撮がコンセプトだったので鎧を纏う鬼というのは別に何の問題もないし、原案が「変身忍者嵐」のリメイクなのでそういう事でもある。なお、今確認してみたところだと、髙寺はライダー伝統の力の出所が
さらに表示
午後4:55 · 2024年2月11日
·
447
件の表示

敵と同じといういつものヤツを開発中に完全中止したみたいなので、髙寺体制下のままだと設定変更もなく鬼と魔化魍は何の関係もないで通ったという事なんでしょう。
さらに表示
午後4:57 · 2024年2月11日
·
361
件の表示

鬼と魔化魍は近い存在なのか?と思わせる箇所はあるよ。乱れ童子は人間は食べないけど、第13話で鬼に噛みついているよ。単に鬼の見た目が人間ではないから魔化魍かそれに近い存在だと判断して襲ってきたのだろう[鬼は逃げずに攻撃してくるから敵判定だろう]。魔化魍に噛みついているときは食べるためだから鬼に噛みついたのも単なる攻撃ではないだろうね。


朧月🥀🌃
@geegon193
乱れ童子くんのお食事
魔化魍→食べた
鬼→食おうとした
人間→食べなかった

今思うと魔化魍と鬼が割と紙一重な存在なのかもしれないなぁ…となるやつ
画像
午後9:38 · 2024年3月23日
·
343
件の表示

BARUGA🐉雷蔵
@BARUGA15000
疾風一閃が通じない上に、魔化魍同様に威吹鬼さんが喰らわれる(未遂に終わったけど)という乱れ童子の絶望感やっぱり凄いよな。
#仮面ライダー響鬼
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後11:05 · 2024年3月23日
·
713
件の表示



ワクワクさん
@uxskf
AIってどう見てもムーンショット進歩主義の科学大好きグラントリアンが頑張ってるんだけど

批判的なのがこれまたグラントリアンが日本で用意したアニメとか漫画とかの二次元絵師、創作家に多いってのが面白いね

昔の権利を重視してた連中も路線変えてるしなぁ
午後11:21 · 2024年3月25日
·
1,599
件の表示

パンテラ@侠助 ship4(全鯖にキャラ置いてます)
@PunkPantherBP
あの界隈の著作と消費者って赤と青の板挟みで、反知性しながら魔境に耽っていて正直苦手なんですよね
少し前にムンショに言及できてる反AI絵師に世界連邦の事を触れて回ったけど
ことごとく無視されました
それに言及できてるなら世界連邦の事くらいは知ってるはずではと
もうこの業界助からないですね
午前3:07 · 2024年3月26日
·
287
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
私は日本でアニメやら漫画やらの二次元文化を意図的に流行らせたのはグラントリアンだと思ってるからその宣教師みたいな創作家が彼らの手で踊ってる以上多分進歩主義の礎というか素材として吸収されるんだろうなとは思ってる

反AIって青中心だけど自分の著作物を学習されたくない人もいるからなぁ
午後9:20 · 2024年3月26日
·
118
件の表示

不謹慎かもだけど聖地長崎に原爆落としたり捕虜爆撃したりして工作員の口封じしたくらいだし

二次元文化を育てさせたとこで業界そのものごと技術を吸収して消すくらいはやると思う

古い技術自体必要ないってのは思ってるだろうしそうなると人間の手で生み出す娯楽快楽を機械で代用しようとはするはず
午後9:23 · 2024年3月26日
·
88
件の表示

世界連邦自体は多分触れないようにするのは鉄則みたいになってるだろうけど
日本で私が知る限り唯一世界連邦を叩けてる本が米英メイソン全面支援と内部情報で構成されてるし

可哀想だし酷いとは思うけどアニメとか漫画とか二次元のイラストレーターとかは助からないというか飲み込まれる運命だと思う
午後9:26 · 2024年3月26日
·
84
件の表示

パンテラ@侠助 ship4(全鯖にキャラ置いてます)
@PunkPantherBP
自分もここ数年で世界連邦の凶悪さを実感した口で、絵描きの人にも偉そうに言えないんですが
基本的にジャコバンの大東社はトチ狂ってますし、こんなの誰も相手にしないはずなのに今カトリックの腰巾着でトップに立とうとする権力そのものですから
確かに絵描きは身バレしてる分何も言えないですね…
午後10:01 · 2024年3月26日
·
13
件の表示

私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
綾辻行人
@ayatsujiyukito
漫画版「Another」、マレーシア語版の第4巻が送られてきました。
画像
午後6:01 · 2017年7月26日
(左目が青だと分かる絵)

ワクワクさんさんがリポスト
綾辻行人
@ayatsujiyukito
今回のワクチン接種、過去4回と違って、打った部分が腫れてもこないし痛みもない、今のところ発熱もほぼなく……なのですが、軽くお酒に酔ったような怠さとふわふわした感じがあって、これはむしろ気持いいかも。
某社の担当氏に電話して、へらへらと1時間もお話をしてしまいました。
さらに表示
午前0:20 · 2022年11月15日
(打ったという呟き。本当に打ったか不明。大したことないって内容だから宣伝になっているよね)

ワクワクさん
@uxskf
アナザーって主人公からして榊原で作中でも言われるように明確に酒鬼薔薇意識だからなぁ
午後9:42 · 2024年3月26日
·
281
件の表示
作中で言っているんだ(笑)
Anotherの舞台は1998年。榊薔薇の儀式サツ人が行なわれたのは1997年。わざと近い年に設定したんだろうな(笑)
主人公が榊原恒一で、メインヒロインが左目眼帯の見崎鳴。鳴(めい)ってメイMayでメイデイなんだろうな。
左目は義眼。なので完全なる右目側のメインヒロイン。

榊原くん、私ね。bot@鳴
@A_m_misaki
サカキバラ……名前が“セイト”じゃなくて良かったね
午前0:05 · 2012年5月10日


ワクワクさん
@uxskf
アナザーの人が表紙書いてたドラマやってたmediumも読んだ

まぁ話自体は別に個人的には絶賛するほどでもなかったが一個のネタがグラントリアン好みだった

元ネタの明治断頭台がタイトルからグラントリアンやんけって感じだが
午後9:51 · 2024年3月26日
·
198
件の表示

神智学だと思ったらグラントリアンだったよーんて話
午後9:52 · 2024年3月26日
·
88
件の表示
『medium 霊媒探偵城塚翡翠』っていう完全に霊媒って書いている(笑) 両目の色は緑。

medium 霊媒探偵城塚翡翠 - アフタヌーン - 講談社
https://afternoon.kodansha.co.jp/c/medium.html
”犯人はわかっている。でも、霊媒は証拠にならない。どうする!?
霊媒・城塚翡翠が心霊で犯人を当て、ミステリ作家・香月史郎が論理で「霊媒以外の証拠」を示す。
数々の難事件に挑む二人だが、世間を震撼させている連続死体遺棄事件の犯人の魔手が、翡翠の元へと迫っていた!!
ミステリランキングの5冠を達成した原作を漫画化!
麗しい探偵・城塚翡翠の推理劇が開幕する!


なるほど、神智学[オカルト。霊媒]と論理[理性。グラントリアン本流]の組み合わせね(笑)


ワクワクさんさんがリポスト
清原紘
@hiro_kiyohara
漫画版『medium 霊媒探偵城塚翡翠』3巻、10月23日発売です。2ヶ月連続刊行です。原作やドラマ版とも少しだけ違った漫画版medium、全3巻。オススメです!
https://amzn.asia/d/4szYszj
画像
午後1:14 · 2023年10月17日
·
9.9万
件の表示
(絵が上手すぎる)

ワクワクさんさんがリポスト
小雪
@Syousetsu_K
明治断頭台、よねぽ目的で読んだけど、さこもこクラスタでもあったので「mediumの元ネタだー!」ってなりましたね
午後0:26 · 2020年11月8日
(明治断頭台 山田風太郎ベストコレクション (角川文庫)ってのがある。

明治断頭台 (角川文庫 山田風太郎ベストコレクション)
https://honto.jp/netstore/pd-book_25185041.html#productInfomation

商品説明

弾正台の大巡察として、役人の不正を糺す任に就いていた香月経四郎と同僚の川路利良は、とあるきっかけから謎めいた事件の解決を競うことに。難事件解決の鍵になるのは、フランス人美女エスメラルダが呼ぶ死者の証言で…。【「TRC MARC」の商品解説】

役人の汚職を糾弾する役所の大巡察、香月経四郎と川路利良が遭遇する謎めいた事件の数々。解決の鍵を握るのは、フランス人美女エスメラルダの口寄せの力!? 意外なコンビの活躍がクセになる異色の明治小説。【商品解説】
収録作品一覧
弾正台大巡察 5−54
巫女エスメラルダ 55−103
怪談築地ホテル館 104−167

(フランス人は草w)


ワクワクさんさんがリポスト
ホリディ
@109holiday
原作『medium 』はでてすぐ読んでたが
山風マニアなので当然『明治断頭台』に絡めた読み方をしてしまうわけですな
いうまでもなく、モチーフ元の一つにはなってるので
さらに表示
午後11:49 · 2022年11月13日

ワクワクさんさんがリポスト
小萩
@kohagi_n
> RT
原作の「死刑執行人サンソン-国王ルイ十六世の首を刎ねた男」(安達正勝著)を読み返していて思い出したのですが、「medium 霊媒探偵城塚翡翠」(相沢沙呼著)で「曾祖母の血筋を何代も遡っていくと、サンソンというフランスの呪われた分家に行き着くらしいんです」と翡翠ちゃんが。
午前0:40 · 2023年4月15日
·
856
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
カンヌ📚読書多め
@kannuannw1
medium/相沢沙呼

フランスのアンリ·サンソン(死刑執行人)を血族に持つと言われている霊媒師の城塚翡翠と作家の香月がタッグを組んで難事件を解決する話

リタイアしそうになったけど読んで良かったです!
最終章で全ての回収、どんでん返しの反転でなになになに?と最初に戻って読み返す私😲
#読了
画像
午後4:52 · 2022年6月6日


ワクワクさん
@uxskf
サンソンでフランスと来たら分かりやすくフランス革命時の有名な死刑執行人だよね

まぁ元ネタが断頭台ってモロギロチンの話なんだけど
さらに表示
午後11:10 · 2024年3月26日
·
261
件の表示

で、ネタバレになるので次に書こうと思うがここが核心である
午後11:11 · 2024年3月26日
·
69
件の表示

ヒロインのフランス死刑執行人は実は霊媒、オカルト能力なんて物は無いってのが最大のネタなわけ 実は論理的に推理してたというオチ

そしてオカルトに騙されてるのバカじゃ無い?という話になっている

つまるところ本作は明確にアダムヴァイスハウプト的なオカルト否定側の作品
午後11:13 · 2024年3月26日
·
169
件の表示
マーダーファルスの蘆屋道満もそうだよ。陰陽師なのだが超能力なんて持っていない。未来の科学の知識と技術はあるけどね(笑) 実在の陰陽師は超能力者じゃないぞ! 創作のせいで超能力者みたいになってる(笑)

神智学だと思ったらグラントリアンでしたというのはつまりそういうこと

多分明治断頭台が元ネタのグラントリアンの作品じゃね?と分かってる人ならかなり早くオチは読めると思う
さらに表示
午後11:15 · 2024年3月26日
·
117
件の表示
なるほど、題名自体が誤導なんだな

ワクワクさん
@uxskf
マーダーファルスはアニメ見たわ
面白いしとにかくやばい笑
ミステリーで青って珍しいね

アナザー及びmediumの漫画の人は多分グラントリアン系だろうね
絵が上手いから確実に重宝されている
ミステリーなんてそもそもジャンルが論理なわけでそもそもグラントリアン向きなんだろうけど
午後11:24 · 2024年3月26日
·
194
件の表示
マーダーファルスの人狼編まで視聴したかわからないのでぼかして書く。アーリア白人妄想と優生学を反映させたのが人狼村。だから、人狼の1人が超優遇されている(笑) アニメ版だと見た目でわかる(笑) あまりにも青組が好きそうな見た目だもん(笑)
〈終着個体(キンズフューラー)〉=血筋の果てに生まれる究極の人狼。
〈終着個体(キンズフューラー)〉はいままでのどんな人狼よりも速く、硬く、賢く、強い。人狼らにとっての神。



ワクワクさん
@uxskf
さすがに分かりやすすぎるアーリアネタでワロタ
つーか青い骸骨って露骨すぎでしょ笑

作画担当には確実にどういう風に入れ込むか指示してるんだろうなぁ
というか作画担当自体がそうなのかも

アナザーの人も扱う作品にしろそう
午後11:28 · 2024年3月26日
·
159
件の表示
しかも、ガイコツのひび割れが左目の穴の上なので左側強調だし、ひび割れの形が⚡だ(笑) ルーン文字のシゲルでしょ(笑)
あ、そうか。ホームズが有色インド人風なのって、ドイルが赤組だからだ。とはいえホームズって根拠地がロンドンだからイングランドつまり青属性もあるよ。ややこしいね! ドイルの陣営表明は赤毛連盟で明らかだよ



https://twitter.com/prapanca_snares/status/1772600264962527291
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
我々は何の疑問を覚えることもなく「日本仏教」ということばを使っているが、この概念は近代的な国民国家を指す「日本」と、これまた近代的な「仏教」というカテゴリー概念の組み合わせによって成立しており、近代の独特な文脈において創作された観念であるとオリオン・クラウタウ氏は指摘している。
午後9:23 · 2024年3月26日
·
1,624
件の表示”
本当、言葉の前提条件からは逃れられないよなあ。上記の呟きの「観念」の使い方は誤訳だよ。
観念(イデー)。
西周「観念の字は仏語に出づ、今此書には英のアイデア、仏のイデーなる語を訳す」
仏教用語だと観念は「心静かに智慧で一切を観察すること。物事を深く考えること」。
イデー(心に現れる表象、想念、意識内容)の訳語にあてるのは不適切。仏教だと自覚しているから意図的な誤訳だろうな。憑依戦術。
思考と推論に関係する誤訳で思考に干渉し続けているから注意。彼と親戚の鴎外も怪しい。
『石の扉』p.199の一部を要約。
西(洋)周(くせん)は、ライデン大学から徒歩五分の所にあるラ・ベルトゥ・ロッジNo.7でフリ目に加盟。推薦はフィッセリング教授。入会申し込み書署名の写真がある。


https://twitter.com/prapanca_snares/status/1770124412173603182
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
金光教の場合、教祖の赤沢文治(金光大神)は祈祷を捧げ、時に「おいさみ」と呼ばれる神がかりによって神意を伺い、「裁伝」(神のコトバ)が人びとに伝えられた。文地だけでなく信者たちも「鍛冶屋の金神」「こうやの金神」などと呼ばれ、神々のはたらきを顕現させる「生き神」集団として捉えられていた。
午前1:25 · 2024年3月20日
·
4,201
件の表示”
(鍛冶重視なんだな)

DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
金光教の場合、文治の直信の白神新一郎(1818-1882)が執筆した金光教の最初の布教文書である『御道案内』がある。これはその後も加筆され、明治4年の藤沢本、明治10年前後の近藤本、明治14年前後の伊原本などが流布・現存するが、ここには金光教の近代的変容が見られる。
さらに表示
午前1:26 · 2024年3月20日
·
3,709
件の表示

例えば伊原本には、「天地王御神様の御道初めて開けし天ケ下無二広大の御蔭のあにまに余り有り、大御元社は正直を基とする」といった神観念の「一神教」的方向への変容が見られるし、「文明開化御一新と此御道同然なり」といった文明開化と金光教を重ねる主張も見られる。
さらに表示
午前1:26 · 2024年3月20日
·
3,445
件の表示
(一神教的なんだな)

伊原本には、「皇国神道にして敬神なすべき事は勿論其道の御方は格別の事なり」ともあり、自らを「皇国神道」などという理解でもって捉える認識が生まれつつある。この「神道化」の問題と関連して、文治による「金神社」設立の運動がある。
さらに表示
午前1:26 · 2024年3月20日
·
3,254
件の表示

DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
さて、金光教の神道としての一派独立に大きな役割を果たしたのが佐藤範雄である。佐藤は、説教活動や神道宣教師との接触を通じて、「宗教」とはどのような組織を必要とし、どのような教義を整えなければならないか、「宗教」としての神道儀礼はどのように行われるべきかを学んでいった。
午前1:28 · 2024年3月20日
·
2,892
件の表示

佐藤は、元天台宗僧侶で国学者の吉岡徳明に一派独立を願った際に、「信条といふ教義を書いたものを見たい」と言われたというエピソードがある。かくして佐藤は、「宗教」なるものには教義が必要だということを学んだのである。
さらに表示
午前1:28 · 2024年3月20日
·
2,737
件の表示

佐藤が文治に「お隠れの後には何か書いた物がありませぬと、世のはやり神と同じように思われます」と言ったところ、「此方は人が助かる事さへ出来ればそれで結構である」と一度は拒絶したが、再三の要請の前に書かれたものが、最初の「教義」とも言うべき『神誡』と『神訓』となった。
さらに表示
午前1:29 · 2024年3月20日
·
2,613
件の表示

市村光五郎の伝によれば、文治は「世が開けるというけれども、開けるのではなし。めげるのぞ」と伝えられており、文明開化を批判していた。また、教義を立て組織化をはかり、急速に「宗教化」していく動きに戸惑う信者も存在していた。
さらに表示
午前1:29 · 2024年3月20日
·
2,810
件の表示

DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
(パク、もとい参考にした文献は以下のとおりです……)

桂島宣弘『思想史の十九世紀 「他者」としての徳川日本』ぺりかん社、1999年
同『増補改訂版 幕末民衆思想の研究 幕末国学と民衆宗教』文理閣、2005年
午後5:30 · 2024年3月20日
·
1,314
件の表示


Mad Doc.K
@DevaBrahma
本の題名なんだろ、読んでみる必要ありそう
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後9:26 · 2024年3月26日
·
800
件の表示
返信先: @uxskfさん, @PunkPantherBPさん
世界連邦自体は多分触れないようにするのは鉄則みたいになってるだろうけど
日本で私が知る限り唯一世界連邦を叩けてる本が米英メイソン全面支援と内部情報で構成されてるし

可哀想だし酷いとは思うけどアニメとか漫画とか二次元のイラストレーターとかは助からないというか飲み込まれる運命だと思う
さらに表示
午前0:28 · 2024年3月27日
·
399
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
赤間剛の著作は大体読む価値あるというか必読

彼は珍しく世界連邦、大本教と言った部分に踏み込んでますから

なぜそんな事ができるのかと言うと彼が日本グランドロッジに初めて見学を許されて全面的に支援されて書かれたものだからです

つまり内部情報です
午前0:56 · 2024年3月27日
·
34
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
グノーシスが青なのはわかったけど
赤色はなんだ?
因みに飲むと変身する
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後0:30 · 2017年7月30日
(グノーシスの色が青色って、偽グノのGっきーが勝手に言ってただけでは?
ナグ・ハマディ文書に書いてあるなら別だけど
)


苦行むり
@exa_desty
エプスタインと聞くと零の軌跡のエプスタイン財団とヨアヒム・ギュンターが居たD∴G教団を思い出す。キャラクターのティオプラトーとレンはこの教団の強化人間だった気がする。
さらに表示
午前2:37 · 2024年3月27日
·
6
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
衒学少女
@gm_1o70
ヴリトラの母 アスラ神族のダヌ
→インド・ヨーロッパ系統でケルトのダーナと同一
ダーナが地下に隠れ住んだことによる妖精伝承化
さらに表示
午後4:27 · 2021年5月9日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
蜜柑
@raimome
アイルランドでは、人間の赤子を妖精が連れ去ってしまい、代わりに妖精の子を置いていく事がある。という伝説があるらしい(本で読んだ)
妖精は鉄を嫌うので鉄製の揺り籠に赤子を乗せるのが
魔除け?になっていたとか。
妖精は鉄を嫌うのだ!という伝承、なかなか創作に役立ちそうである……
午後11:29 · 2020年7月28日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
神凪伊織/枯渇するとまぐろに避難
@silfeedo
妖精が鉄を嫌うのは、妖精(ブリテン島の人々)が石でできた武器を手にしていたけれど、島に来たケルト人が鉄器を手にしていたからっていうのなんだよね。
さらに表示
午後10:19 · 2016年7月8日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Ea7
@t1y0drC5
アレスはそもそもトラキアの神なので🇬🇷受けがひっっっじょ〜〜〜に悪かったし、その権能をアテーナに奪われて存在を消される流れもあったけど、良くも悪くもの「戦いの権能」しか持っていなかったので その荒々しさをアテーナでは吸収しきれず格を貶めるしかなかった…というのが戦神と武神の流れよ。
午後2:27 · 2023年2月4日
·
210
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Ea7
@t1y0drC5
戦いで繁栄したロ〜マの土地だからこそアレスはマルスとして歓迎されたんだろうな(出身地のトラキアなら兎も角、ギリ.シャは早々に民主化したもんな)
さらに表示
午後2:35 · 2023年5月5日
·
228
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
月上怜
@_myjonas
トラキア人は赤毛が特徴なのか……赤毛の歴史から考えると、アレスは黒髪より赤毛にしたほうがいいような気してきた
午後0:59 · 2021年7月24日
クロノトリガーの主人公にはこの意味も込めてそうだな

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
アカゲ
@aka_poni
トラキア人は目が青くて赤毛…!
午後11:13 · 2022年8月8日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判
@sayakatake
トラキア人の赤毛率が高く、トラキア人を恐れる伝統から来ているかもって英語版wikiは書いていますね。それをいうなら、北欧のバイキングも赤毛率が高いので、恐ろしい奴らという印象が残ったんでしょうね。
つまりは異民族の特徴を持った子が生まれてきてしまったって恐怖症の反映な気がします。
午後6:21 · 2022年10月22日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
架浪炸
@kinugoshi_102
赤毛  ギリシャ人・セルビア人・ブルガリア人・ルーマニア人にとって、赤毛は吸血鬼だという有力な証拠となる。
午前10:48 · 2014年4月9日
嫌われすぎでしょ、赤毛。吸血鬼の証って。血が赤いからか?


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
「フリメの背後に、インド=イラン系の馬と馬車と金属加工の技術を持った秘教集団がおるみたいでな。トラキアもそ の一部で、トラキアのさかさまーな宗教観が古代ギリシアに影響を与えまくってて、その影響から現代も抜けきれないというやばい状態なのよねー”」
さらに表示
yomenainickname.blog.fc2.com
今週のジャンプの『BLEACH』(ブリーチ)でファーティマの手が登場。ギリシア哲学(特にプラトン)とキリスト教「思想」(人は単なる部下)が真の黒幕であり、黒幕の中核(源流。本体)はインド=イラン...
 ようこそ、人間をすなどる漁師に絡めとられし者よ。 はっきり言っておく、 『BLEACH』(ブリーチ)の話は真摯に記されし囮なり。 続く良ツイート集を読むことで集英社の意図を知るべし。 見よ、撒き餌は既に与えられた。 針に貫かれぬように食いつくがよい。 ――魔鯛伝より霊王の右腕の甲に一つ目の神(ミミハギ様)=ファーティマの手(ハムサ)=20世紀少年の”ともだち”が主人公=剣+キリスト教の元ネ...
午後3:26 · 2018年9月16日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
和泉名泉@ノクターン
@Laurant_1225
アレスの信仰地トラキアは当時銅器文明だったギリシアの中で鉄器文明になっていた凄い都市。
午前11:44 · 2021年2月12日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji
3月Marchの語源はローマの軍神マルス(ギリシャではアレス)からなんだそう。春分から始まる牡羊座の支配星もマルス(火星)。エネルギーに満ちたシーズンの始まりです。図は「神託のタロット」の戦車(アレス)。
さらに表示
画像
午前10:34 · 2024年3月1日
·
7,515
件の表示


medium 霊媒探偵城塚翡翠の試し読み第一話で、
メインヒロインの翡翠に対し「あの碧玉色の瞳と顔立ち… 北欧系の血が混ざっているのかもしれない」とある。ワクワクさんの呟きと合わせると、赤組としての北欧だろうな。
ノーベル賞。金髪碧眼が多い場所としての北欧でもあるので赤も青も北欧好きになる(笑)



『SAND LAND: THE SERIES』 第5話「恐怖の虫人間」 予告 を公式が配信していたので見た。昆虫超人じゃん。セルも昆虫超人[見た目が昆虫系。しかも爬虫類人]。


参考文献を提示している解説動画↓

ゆっくり歴史よもやま話 ニビル(後編)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43576323
”投稿日時
2024/03/25 22:30” より備忘録(メモ):

メソポタミアなどで主に王権を象徴していた有翼の太陽も
近代オカルト界隈ではニビルの象徴になっている。

1984年にアメリカの古生物学者のチームがある仮説を発表した。
地球で過去に発生した大量絶滅は約2600万年の周期で起きていることが多い。
その原因は地球外にあるのではないか。
この仮説はさらに発展し 太陽の未発見の伴星が地球に彗星を呼び寄せていると推定された。オールトの雲を乱して死を呼ぶ星
その仮定された星の名はネメシス。簡単な説明にはなるが、これが「ネメシス仮説」と呼ばれるものだ。
ネメシスはギリシャ神話で「神罰」と司る女神の名前である
[このあたりのコメントより:
”恐竜戦隊ジュウレンジャーでバンドーラ一味が封印されてた星だよね”]

ネメシスを吸収したニビルは、なんか恐竜とかも滅ぼしたことになった。
だいたいこの辺りからニビルは二種類に分離した。
一つはシッチンの主張に近いタイプのニビル
アヌンナキの本拠地であり 時々レプティリアンやディープステートが遊びに来るような
さっぱりとした味付けの元祖系ニビル。
もう一つは審判者ニビル。驕り高ぶる人類に神罰を下さんとする天の化身。いわばニューウェイブ系ニビルである。
そして、次第に後者が主流になっていった。
アヌンナキやニビルはちゃんとしたシュメール語である。
アヌンナキは神々を意味する言葉だ。
そして、シュメールの粘土板にしばしば出てくる謎の言葉「ニビル」。
ゼカリア・シッチンはこの言葉の意味を「交差する」だと解釈した。
今日ではシュメール語のニビルは「川の分岐点」や「船着き場」ぐらいの意味の言葉だと判明している。


惑星ネメシスに封印されていた魔女バンドーラたちが復活したので、バンドーラ達と戦うのがジュウレンジャーという名の龍人たち。恐竜から進化を遂げた古代人類なのでホモ・サピエンス ではない。恐竜人がホモ・サピエンスの味方。クロノトリガーと逆だな。
ネメシスって名前なのは元ネタがあったんだね。モロにスピ系ネタだったんだな。恐竜とかも滅ぼしたってのもモロだな。


連星 :2つの星が互いに引きつけあって、共通の重心のまわりを軌道運動している天体。
伴星:重星を構成する星のうち、主星(最も明るい星)以外の星 。

オールトの雲:長周期彗星の家と太陽系の最果て
https://starwalk.space/ja/news/what-is-oort-cloud
”太陽系の最果てに何がありますか?科学者たちは、太陽系を取り囲む氷と塵の巨大な「泡」があると信じています。この宇宙空間はオールトの雲と呼ばれています。オールトの雲は非常に遠く、到達するのが難しいため、その秘密のほとんどは隠されたままです。しかし、太陽系がどのような姿をしているのか、どのように形成されたのかを知るためには、この雲の研究を続けていく必要があります。
(略)
オールト雲は、太陽系を取り囲む小さな氷の天体からなる理論上の球状の雲です。オールトの雲の存在は、直接の観測によってまだ証明されていませんが、科学界では広く受け入れられています。
### オールトの雲は何からできている?
オールトの雲は、さまざまな軌道を旅する何兆個もの小さな氷の天体でできています。これらの天体は、ほとんどが100km以下の大きさで、水、メタン、エタン、一酸化炭素、シアン化水素、アンモニアなど、さまざまな氷の物質を含んでいます。これらの天体の総質量は、地球の10~100倍と推定され、天体の雲を形成しています。
オールトの雲に含まれる天体
オールトの雲には、200年から数千年かけて太陽を周回する長周期彗星が存在すると考えられています。実際、このような彗星はオールトの雲が存在する証拠でもあるのです。
オールトの雲の名前の由来となったオランダの天文学者ヤン・オールトが示唆したように、長周期彗星は太陽に近い軌道では生き残れません。重力によって、すぐに太陽や惑星のひとつに衝突してしまうからです。また、彗星は太陽系を通過する際に比較的早く燃え尽きるので、より寒い遠くの地域に彗星の「新鮮な供給」があるはずで、そうでなければ、私たちの時代にこれほど多くの彗星が見られることはない。このような観測結果をもとに、ヤン・オールトは、太陽系の最果てに球状の彗星の貯蔵庫があると結論づけました。
長周期彗星は、その生涯のほとんどをオールトの雲の中で過ごします。しかし、通過する星や分子雲、あるいは銀河の潮流によって、軌道から外れることがあります。その結果、太陽系の内側に落下し始め、太陽に近づくと見えるようになります。オールトの雲には、まだ太陽に接近していない長周期彗星の候補が数多くあると考えられています。
そして、オールトの雲には、準惑星が存在する可能性があると考えられています。その代表的なものが、2005年に発見されたセドナです。セドナは非常に細長い軌道を持ち、太陽から76天文単位離れた最接近地点まで、約11,400年かかります。
”)


ーーー

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772389260873679215
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
初期錬金術師たちは希臘語で論述した。そこでは作業の過程にはμελάνωσις, λεύκωσις, ξάνθωσις, ἴωσις といった用語が使われた。敢えて訳せば黒化、白化、黄化、紫化である。しかしラテン語に置き代えられる過程で黄化(citrinitas)、緑色(viriditas)が脱落したというユングの言を疑う理由はない。
画像
午前7:25 · 2024年3月26日
·
1,585
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772397904138785197
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
アリストテレースは色について、「単純な色は火とか空気とか水とか土とかの要素につき従うもので……空気と水はそれ自体としては本性上白であり、火と太陽は黄……土は本性は白である」、実際にはその混合において様々な色になる。これら4元素はつねに相互変換する。これこそが4元素論の真髄である。
画像
午前7:59 · 2024年3月26日
·
2,453
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772724178031984683
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
日本に於いては”紫”は紫草から、すなわち植物から採られる。「常に臣下の最高位を象徴する別格の色」で、平安時代人にとって「あらゆる美の条件を備えた色の王者」だった。しかしその製法は難しく、早くから代替染めが行われた。また色合いの範囲も広く、”青紫””赤紫”などの区別がなされることもある。
画像
午前5:35 · 2024年3月27日
·
1,337
件の表示


https://twitter.com/Prokoptas/status/1772739083841769761
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
西方においても”紫”が最高権威の色であることは同じだが、採取は紫貝つまり生物から採られる(日本でも吉野ヶ里遺跡から出土とか)。こちらも染められた色の幅が大きいことがわかる。「ビザンツ帝国の皇帝たちが「紫に産まれた者(Porphurgennētos)」と呼ばれたことも、よく知られている」。
画像
画像
午前6:35 · 2024年3月27日
·
1,681
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772743517195882611
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
目下わたしの関心は、教皇が身につけている服は何で染められたものか?ということ。アクキガイからコチニールに変わったという情報もあるのだが、まさかね……。
ちなみに右図はバチカンの国章。三重冠、天国の鍵、……
さらに表示
画像
午前6:52 · 2024年3月27日
·
1,085
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772746249189646576
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
向かって左・ウェイト版IV「皇帝」、同右・V「秘義の祭司」。
教皇の三重冠(Triregnum)は、「司祭、司牧、教導の三権」または「天国・煉獄・(地上の神の国)教会」を象徴すると解されているとか。
両者の着衣の色名を何と呼ぶか? またその染料は……?
さらに表示
画像
画像
画像
午前7:03 · 2024年3月27日
·
914
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1772759692735127899
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
送信忘れ「バチカンの国章」。
日本語の土気色・蒼白からアキレウスの髪の毛の色から太陽の色まで表す希臘語の ξάνθος、血、海、雲、虹、敷布や布地まで、「輝きと動きの結合を伝える……光の効果を考慮せずに理解するのは不可能な色彩語」πορφύρεοςは、いずれも使用容易な概念でないことは明らか。
画像
午前7:57 · 2024年3月27日
·
1,102
件の表示”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1773118197337563409
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
土星の公転周期はほぼ30年。「その動きの遅いことが老齢を暗示し、さらに老齢が知恵と力を暗示したことは間違いない。また土星は遠隔、冷たさ、神秘をも暗示した。太陽……に対して、まもなく土星は冷たさ、死、不幸と結びつけられた云々」(テスター)。昔の老齢は知恵を伴っていたってことサ。
画像
午前7:41 · 2024年3月28日
·
1,579
件の表示”
(テスターって、西洋占星術の歴史(和訳1997/2/15)のS.J. テスター?)



タイツマン𝕏さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ORICON NEWS【アニメ】
@oricon_anime_
『テラフォーマーズ』連載再開へ
次号から5年半ぶりに 全話無料公開も開始

▼作者の体調不良で2018年~休載
https://oricon.co.jp/news/2320060/

2014年アニメ化、2016年実写映画化。火星独自の進化を遂げたゴキブリ「テラフォーマー」と人類の大戦争を描く物語。
#テラフォーマーズ連載再開
画像
画像
画像
午前0:01 · 2024年3月28日
·
73.8万
件の表示

ポストする
新しいポストを表示
会話
タイツマン𝕏さんがリポスト
橘 賢一
@k_tachibana
大変長らくお待たせしました…!
http://youtu.be/1Apz0vY8x8o
画像
午前0:17 · 2024年3月28日
·
274.7万
件の表示
右向きで右目のみ見せるゴキブリ人と、左向きで左目のみ見せる主人公[膝丸燈。昆虫超人]。
敵が火星出身のゴキブリ人で肌が黒い。黒い猿人みたいなゴキブリ人が敵。火星はゲブラーで赤に対応。
敵は赤組ってことなんだろうな。
マーズ・ランキング1位で「人類の到達点」であるジョセフ・G・ニュートンが金髪白人。国籍はローマ連邦。
2位が、デンキウナギ人間であるアドルフ・ラインハルトが金髪白人。国籍はドイツ。電気→⚡→ナチの象徴。
3位(同率)が、小町小吉でやっと有色(日本人)が登場。オオスズメバチ。つまり黒と黄色でありハチ属性。
ケツ社はミツバチ好きなのだが、バトルものだとスズメバチにするだろうな。ハチ属性なので採用したのだろう。
黄色と黒色の意味候補
①鬼の皮の服
②ハプスブルクの旗
③蜜蜂
④ザクセンの紋章
⑤満州国の旗
の内の複数だろう。

「他生物との融合による超人創造思想」と、「黒い人(型生物)が敵」って2点が一番主張したいことだろう。
再開後は、赤による青潰しの影響を受けてそうだから鞍替えもありうる





[
ジャンケット銀行第145話
冒頭カラーが大きな一つ目強調(中に医者がいる)。神父の背後に光背がある。
大きな一つ目の中に医者がいるので神父の目だな。後ろに天使みたいな翼があるし。
背景は四角形と十字が合わさったような感じだな。
下の方の、 ○ ○ は医者の視点だろう。医者の眼鏡のレンズ。
だから医者の右レンズ(右目)の中に、右向きで右目のみ見せる黒髪の弁護士。
左レンズ(左目)の中に、左向きで左目のみ見せる金髪(一部黒髪)の牙頭(ガトウ)。
ケツ社的な象徴の使い方に忠実だな!
今回の戦いでこの2人のうち、片方だけ死ぬのか両方死ぬのかがケツ社的にも重要だな。
今回のギャンブルはPPP (ピーキー・ピッグ・パレス)という名前。PPPって666を逆にした形だなあと思っている。逆666(逆悪魔)だから神父が活躍しているのかもしれない。三匹の子豚 が元ネタのギャンブルなので豚と狼が登場する。擬人化された豚と狼。狼男の姿の医者と神父の絵がある。狼男なので月属性。医者も神父も左目強調だからふさわしいな。
今回のギャンブルでは、愛が強調される。神父が参加しているからだろう。

冒頭カラーの画像:

https://twitter.com/itch_itch/status/1773002835329990833
”田中一行 /『ジャンケットバンク』
@itch_itch
【🌞本日YJ発売🫀】
本日発売のヤングジャンプNo.17号にてジャンケットバンク第145話「一滴の尊重」が巻頭カラーで掲載されております‼️

そして先週発売された最新14巻は
なんと過去最速で重版決定しました‼️
皆様どうもありがとうございます‼️
https://amzn.asia/d/54hbpac

#ジャンケットバンク
画像
最終更新
午前0:03 · 2024年3月28日
·
6.9万
件の表示

]


苦行むり
@exa_desty
エプスタインと聞くと零の軌跡のエプスタイン財団とヨアヒム・ギュンターが居たD∴G教団を思い出す。キャラクターのティオプラトーとレンはこの教団の強化人間だった気がする。
さらに表示
午前2:37 · 2024年3月27日
·
4,720
件の表示

左はティオプラトー、右はレンブライト
画像
午前2:58 · 2024年3月27日
·
220
件の表示

苦行むりさんがリポスト
Block☆The☆Rock
@znTqdOXhnfi4FHw
んー誰もなぁんも言わないから
私が言うね

エコノミストにさ
コンテナ乗せたタンカーがあって
今回のが蓋然性を感じるんだよね

経済危機の幕開けなのかも知れないね

画像
画像
埋め込み動画
午後0:49 · 2024年3月27日
·
5.8万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
青に付いていけば戦争で死ぬ、赤についていけば人種入れ替えで死ぬ。どうあがいても新生ローマ帝国の土台の材料にされるので詰んでいるんだよなぁ…
さらに表示
午後11:12 · 2024年3月27日
·
1.2万
件の表示

https://twitter.com/Prokoptas/status/1203406577845202944
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
TOMITA_Akio
@Prokoptas
ナツメヤシのことをギリシア語でφοῖνιξ(Phoenix dactylifera)(図)。「フェニキア」Φοῖνιξとは、「ナツメヤシを産する国」を意味し、さらにはナツメヤシの果実の色から緋色、さらには伝説の鳥=フェニックスをも意味する(語形はみな同じ)。
さらに表示
画像
午前5:11 · 2019年12月8日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
m-take
@takeonomado
トラキア黄金文化はブルガリア国立博物館でも、展示室に入った瞬間に思わず声を上げてしまうほど。アレクサンダー大王のマケドニアでは、トラキア人傭兵は最強と言われたし、奴隷戦争を指揮した最強の剣闘士スパルタクスもトラキア人。ギリシャ神話、デュオニソスもオルフェウスもトラキア起源。
画像
画像
画像
画像
引用
ネボスコンヌ
@nebosuco
·
2023年2月20日
日本にトラキアの黄金文明展が来た時、本当に見事で感激した!

ブルガリアの博物館、行ってみたいな x.com/takeonomado/st…
さらに表示
午前0:43 · 2023年2月20日
·
1.2万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
日本はでかいハワイででかい香港だと思えば立場が分かるよ。

次に来るのはフォークランド紛争って前言ったよ。
さらに表示
画像
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2019年12月25日
この日本でも、そのサッチャーの教えを継いで、かつて中曽根や小泉が国鉄分割民営化や郵政民営化を行い、郵便局を過労死と官製ワーキングプアの巣に、JRを安全軽視・事故多発の職場に変えてしまいました。
さらに表示
このスレッドを表示
午前7:27 · 2024年3月28日
·
6,901
件の表示

https://twitter.com/prapanca_snares/status/1772841763193155844
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
剣や鏡を象徴として尊重する風習や、「真人」(マヒト)「仙」(ヒジリ)「天皇」などの称号や、北極星や北斗七星に対する信仰や、伊勢神宮の「神宮」「内宮」「外宮」「太一」といった用語や、「ヤマト」に当てられた「大和」という文字列などなどがどこからきたのかというと、中国の道教文字数 #何か見た
午後1:23 · 2024年3月27日
·
4,010
件の表示”


ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
「フェチ」の元は、ポルトガル語のfeitiço「呪物」です。大昔、ポルトガルの航海者たちが行った先での未開民族によって崇拝されている物を指して用いた言葉です。
ポルトガル語feitiço自体の語源は、ラテン語facticius「作られた」です。
さらに表示
午後6:01 · 2024年3月28日
·
1.6万
件の表示


村手 さとしさんがリポスト
特異点3
@ditto_ture
日本の何処か(外国でも良いです)で、それなりに規模の大きめな電力系の事故・火災などはありませんでしたか?

もしご存知の方が居たら教えて頂けないでしょうか?
さらに表示
午前1:21 · 2024年3月28日
·
3.1万
件の表示


キタモン
@IdLb7kImvO7Isu7
https://japannewsnavi.com/4881-2/
こんなのがあったらしいですね
https://japannewsnavi.com/4881-2/
午前1:25 · 2024年3月28日
·
5,107
件の表示
(リンク先:
2024.03.27
【速報】メガソーラー発電所の変電施設で《火災》 消防隊員4人けが 国道通行止め/鹿児島・伊佐市
https://japannewsnavi.com/4881-2/
”鹿児島県伊佐市のメガソーラー発電所で27日夜、火災があり、消火活動にあたっていた消防隊員4人がけがをしています。 警察や消防によりますと、27日午後6時すぎ、伊佐市大口大田で「メガソーラー発電所から白煙が出ている」と、近くの住民から消防に通報がありました。


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
この一帯が放射線量が高い理由はこれなのか?
爆発事件起きてたし
引用
村手 さとし
@mkmogura
·
2014年8月8日
劣化ウラン弾は日本製である。
浜岡原発の廃棄物である劣化ウランは、usec名義で回収され(中部電力、2004年株主質疑応答)、山口県和木町の三井化学岩国大竹工場などに運ばれ加工されていた。
usecの破綻が3月、日本武器輸出解禁が翌4月である。
今やアメリカのラベルを付けていない
さらに表示
午後11:35 · 2024年3月27日
·
2.6万
件の表示


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
引用
cmk2wl
@cmk2wl
·
3月17日
岩国市、大竹市、和木町 周辺の放射能汚染。

海上を遠く四国まで流れ、それなりに高い山にまで汚染が広がっている。
四国側の山の方がおしなべて標高が高いのに。

風向のタイミングで海に向けて汚染を放出している可能性がある。

そうすると、この汚染源は工場だ。
さらに表示
画像
画像
午前0:03 · 2024年3月28日
·
1,702
件の表示

ja.wikipedia.org
三井化学岩国大竹工場爆発事故 - Wikipedia
午前0:04 · 2024年3月28日
·
889
件の表示

cmk2wl
@cmk2wl
三井化学岩国大竹工場の
爆発前の土壌汚染マップです。
午後0:41 · 2024年3月28日
·
232
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
爆発前でこの状態ですか
さらに酷くなってる可能性はありますね
午後3:33 · 2024年3月28日
·
62
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
天野 統康
@amanomotoyasu
実は真実だった信じられないような陰謀論
世界的な秘密組織とされるイルミナティとNSAの間には、単なるハイパーリンクではあるが、つながりが存在する。ブラウザで「イルミナティ」を逆から「Itanimulli」と入力すると、NSAのウェブサイトにリダイレクトされる。
https://msn.com/ja-jp/entertainment/hollywood/%E5%AE%9F%E3%81%AF%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96/ss-BB1kwhTO?ocid=socialshare&pc=U531&cvid=7682b18995674cbbbd38b1672fd880f0&ei=8#image=7
午前3:07 · 2024年3月27日
·
518
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
天野 統康
@amanomotoyasu
※追伸 こういう事らしいですね。
一個人がドメイン(URL)を買い取って、転送を行ったジョークだということ。

【都市伝説】秘密結社『イルミナティ』の英語表記を逆にして検索すると…
📷
ameblo.jpから
午前10:47 · 2024年3月28日
·
438
件の表示
アメリカ国家安全保障局(National Security Agency:NSA)というアメリカ国防総省の情報機関って、ロスチャ系だからジョークではないかもしれないね。元祖イルミって赤組なので。オカルト否定だから赤の中の赤


ワクワクさん
@uxskf
空飛ぶ円盤アイコンがNSAなんて言ってると笑っちゃうよ

CIAはロックフェラー青系
NSAはロスチャイルド赤系

UFOの正体を人口衛星やら平気だとするとUFOを多く出動させていたのはNSA
午前0:46 · 2024年3月19日
·
1,981
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
CIAもそんな強くないんだよな
所詮は落ちこぼれるのが決まってるような集まりだし

戦後からアイアンマウンテン報告系の主体でエシュロンで人気のNSAの方が闇が深い
こっちのがロスチャイルド寄りだしね
攻殻機動隊
午前9:45 · 2024年2月27日
·
1,872
件の表示


村手 さとしさんがリポスト
あまねくオーガニック
@amaneku_organic
大谷の賭博ニュースの裏で「食料供給困難事態対策法」が決まった。

これは戦争や災害などの時に安全基準を大きく逸脱した

アメリカの遺伝子組換え食品の輸入を認めるもの。

要するに安全保障にかこつけて発がん性や催奇性が海外で指摘され販売ができない危険な食品の処分場に日本がなる法律です。
午後2:31 · 2024年3月28日
·
42.9万
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
日本ではジャニーズの淫行、アメリカではセレブの人身売買。
後者は。大統領選挙にあわせてきてるので、もう少し続きそう。

でもね、ジャニーズのことでもわかるとおり、組織的であったとかは何も検証されず、派閥争いの綱引きの材料になるだけなんだよね。

もちろん、偶然なんて存在しない。
午後10:31 · 2024年3月28日
·
2,797
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
ガイチ
@gaitifuji
BBCに放送されなきゃ黙ってるつもりだったわけか。これだけの騒ぎになってるのに、社内の体質何も変わってないというのもすごい話よ。でもBBCは怖いのね、彼らに嘘はつけないと。これって、言い換えれば日本国内のメディアは全く怖くないんだな。彼らは何にも懲りてない
さらに表示
引用
ガイチ
@gaitifuji
午後10:23 · 2024年3月28日
·
1.3万
件の表示
“イギリスのBBCは「SMILE-UP.」の東山紀之社長へのインタビューで、東山氏が旧ジャニーズ事務所に在籍していたスタッフ2人による性加害を聞いていると述べたと報じていました。この報道を受けて、「SMILE-UP.」は今夜、HPで当時の事務所スタッフ2人による性加害があったことを明らかに” x.com/gaitifuji/stat…
さらに表示
午後10:30 · 2024年3月28日
·
1万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
2014年安倍政権が武器輸出解禁、平和憲法を破棄した時
マスコミは「武器は輸出してない」と言っていた。
しかし、USECが破産してもウラン処理問題が出てこないで業務が継続しか思えなかったわけである。
以前は関西電力や中部電力で国会質疑にもなったのにね。
それが日本製劣化ウラン弾の輸出である。
午後10:40 · 2024年3月28日
·
1,455
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
ロスチャイルドによるUSEC破綻のせいで、安倍は武器輸出を解禁せざるを得なくなって、3月破綻、4月から武器輸出解禁という形になったって話ね。
それが劣化ウラン弾の裏付けになった。
米軍の自前できない濃縮ウランという事情は現在も継続中であり、露産がないと米軍は2年で原潜空母は止まる。
午後10:56 · 2024年3月28日
·
1,391
件の表示


苦行むり
@exa_desty
スタレはピノコニー編でクックロビン、時計屋(時間関係またはダリの柔らかい時計?調査中)、夢の世界等、合わせにきてる?
画像
画像
午後11:50 · 2024年3月28日
·
49
件の表示


苦行むり
@exa_desty
最近流行ったボカロの曲名がラビットホール(エコノミストで見た)だからなぁ、色々考えてしまう。
午後11:51 · 2024年3月28日
·
48
件の表示

takio
@taki_randa
発表ドラゴンもラビットホールもだいぶ間が空いてからボカロ聴かん層にブーム起こってるの謎だ
午後3:18 · 2024年3月28日
·
182
件の表示


さくまリル(´・_・`)
@Sakumarill
ラビットホールなり発表ドラゴンなり昔のボカロ曲が急に再ブームになるのなに
午後6:49 · 2024年3月28日
·
68
件の表示


「グノーシスのソフィアの存在は、エイレナイオス(2~3世紀)のおかげで、ベートーヴェンも知ることができたはずだ。
エイレナイオスの著作で解説されているヴァレンティヌス派の教義にソフィアが登場するそうだ。」の補足。


キリスト教教父著作集 〈第2巻 2〉 エイレナイオス 2 異端反駁 2
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784764229235
”グノーシス主義の反駁を目的として書かれた、リヨンのエイレナイオスの主著(全5巻)の第2巻。全巻で報告された、ヴァレンティノス派をはじめとするグノーシス諸派の教説に対して、論点ごとにその思弁の矛盾を論破し、精緻な内在的批判を加えていく。本邦初訳!

エイレナイオス[エイレナイオス]
178年頃からリオン司教、一般にスミュルナ出身と考えられている最初のすぐれたカトリック神学者。その生涯と思想の両方で、東西間のきずなとなった。

大貫 隆[オオヌキ タカシ]
1945年静岡県生、1980-1991年東京女子大学、1991-2009年東京大学大学院総合文化研究科、2009-2014年自由学園最高学部勤務、現在東京大学名誉教授。主な編著書『グノーシス考』『グノーシス 陰の精神史』『グノーシス 異端と近代』(共編著)『グノーシス「妬み」の政治学』(以上岩波書店)、『ロゴスとソフィア』(教文館)、『グノーシスの神話』(講談社)。 主な訳書『ナグ・ハマデイ文書』全4巻、『グノーシスの変容』、クルト・ルドルフ『グノーシス』(以上共訳、岩波書店)、ハンス・ヨナス『グノーシスと古代末期の精神』全2巻(ぷねうま舎)。
” ※太字は引用者。

エイレナイオスはプトレマイオス派の解説もしており、プトレマイオス派にもソフィアが登場する。

プトレマイオス派グノーシス主義の教説①
一叶知秋
一叶知秋
2016年11月15日 13:46
https://note.com/leethoo/n/nf00c59ec6219
”((図の画像は省略。前略)
30.ソフィア        《智慧》
(中略)
【プレーローマ構成表詳細説明】
 上に示した図は、リヨンのグノーシス主義異端反駁論者として知られるエイレナイオスが、その著書『異端反駁』によって報告したプトレマイオス派グノーシス主義の教説をもとに構成した、超越的世界プレーローマ内におけるアイオーン群の図表である。この報告においては、まずこの世の物質的世界が生まれる以前(宇宙発生以前)の話が展開される。原初に万物の知られざる根源とされ、至高神プロパトール(ビュトスあるいはプロアルケーとも呼ばれる)在りき、で語り起こされるこの教説は、典型的なアンドロギュヌス神話、シュジュギア元型神話と見做すことができる。プレーローマ内の至高神の両性具有性は、虚構的な性の分化による結婚状態によって説明されており、基本的にはどれをさしても永遠に結びついた状態であるということで両性具有だとされるのである。根本的に両性具有(男女=おめ)である至高神プロパトールは、あるとき万物の初めを自身の中から流出しようと考え、自己思惟(客体を思い浮かべること)によって発顕し、自身の女性性としての半身エンノイア(シゲーあるいはカリスとも呼ばれる)をシュジュゴス(伴侶)として分化し、「プロパトール=エンノイア」の《シュジュギア》を形成する。そして自分が流出しようと考えたその流出を、この永遠の伴侶であるエンノイアの胎のなかに種子を置くようにして置いたとされる。それによって妊娠したエンノイアがヌースを流出する。これは人間の性交と受胎をモチーフにしているのは明らかである。
(中略)
不可知なる至高神プロパトールを把握することが可能なのは、その子たるヌース(叡智)だけの特権だとされているが、これは、グノーシス主義における至高神の不可知論における《叡智》、つまり「至高神は《把握不可能》という一点においてのみ把握することが可能」という説明が見て取れる。このヌースがプロパトールのこの偉大さを、残りのアイオーンネスにも伝達しようと思いをめぐらせていたが、プロパトールの伴侶であるエンノイアが、残りのアイオーネスをして、彼らの至高神を探求しようという思い(エンテュメーシス)と憧れに導きたいと欲してプロパトールにそれを願い出て、プロパトールはそれを受け入れてヌースを制止した。そしてエンノイアの願い出た通りに、「ヌース=アレーテイア」より下に位置するアイオーンネスは至高神の不可知性に憧れを抱くようになる。しかし、アイオーネスの抱いたこのエンテュメーシスが、父を把握したいと欲するパトス(激情)に駆られる不安定な状態に、アイオーネス自身を陥らせた。この場合パトスに駆られるというのは認識欲を満たす衝動に駆られるということでもある。そしてこの症状は、ドーデカス内において最後に生まれた最も若い女性アイオーンであるソフィア(智慧)に凝縮され、爆発した。ここでのソフィアは、その伴侶であるはずのテレートスと抱擁することなしに(つまりシュジュギアを成さなかった)、このパトスに駆られた。このソフィアは、至高神への愛という口実の下に、唯一、至高神プロパトールを知る特権を有するヌースのように「《把握不可能》という一点においてのみ把握することが可能だ」と知っているものとは違う、至高神の不可知論を見誤ったものの例となっている。ソフィアは《把握不可能》な至高神を、軽はずみに「把握しよう」と欲したがために、不可能なことに苦悶する酷いパトス(文字通り激しい情動に駆られること)に陥ってしまったのである。

 この、女性アイオーンであるエンノイアの望みが原因で生じた、同じく女性アイオーンのソフィアに凝縮されて爆発する結果となったエンテュメーシスと形相のない存在にして非神的要素であるパトスは、十全的(不完全的)な女性だけが産むことのできるような、女性の本性のようなものとして産まれたものであり、プレーローマ内においてはこの結果は過失であると説明されている。
(中略)
ソフィアは、把握できないものを把握しようという激情に駆られるが故に、プロパトールを求めて自分を絶えず自分を前に伸ばそうとした。そのため、その存在自体の個別性がプレーローマ内で消滅してしまう危機に晒されてしまう。しかしこの危機は、プレーローマの外からこの様子を見守っていたデュナミス(力)によって回避された。エイレナイオス『異端反駁』のプトレマイオス派の説明と思しき箇所だけを見ても、このデュナミスがどこから流出したのかは不明である。ただ、プトレマイオス派を説明しようとしてそれ以前のヴァレンティノス派の教説の知識を交えて報告していると思しき箇所を見ると、こちらでは、ソフィアが至高神を真似ようという思い上がりのために不完全なものとしてのパトスを生み出してしまい、その処理にどうにもできなくなったことで、彼女が己の過失の軽率さに悔いて至高神に保護を求める嘆願者となり、それに応じたプロパトールが、救済処置として流出した中性のシュジュギアを持たない流出物が、このデュナミスだということになっている。
” ※着色は引用者

グノーシス
https://navymule9.sakura.ne.jp/gnosis.html
”「グノーシス主義(古代ギリシャ語: γνωστικός, ローマ字: gnōstikós, コイネギリシャ語: [ɣnostiˈkos], 「知識を持つ」)は、ユダヤ教と初期キリスト教宗派の間で1世紀末にまとまった宗教思想と体系の集合体である。 これらの宗派は、正統な教えや伝統、宗教団体の権威よりも、個人の霊的知識(グノーシス)を重視した。グノーシス派の宇宙観は一般的に、隠された最高神 と、物質的な宇宙を創造する責任を負う悪意ある小さな神(旧約聖書のヤハウェと関連付けられることもある)の区別を示す。その結果、グノーシス派は物質の 存在を欠陥または悪と考え、救済の主要素は神秘的または秘教的洞察によって到達した、隠れた神性の直接的知識であると考えた。グノーシスのテキストは、罪 や悔い改めという概念ではなく、幻想や 啓蒙を扱っているものが多い。」
(中略)
ウァレンティノス派 大ウァレンティノスともいわれ、西方グ ノーシスの代表的な理論家。多数いた弟子たちは各地でグノーシスの伝道を行った

プトレマイオス エイレナイオスはその『異端反駁』にお いて、主にプトレマイオスのグノーシス主義を批判している。従来のグノーシス主義の研究においては、このエイレナイオスの書物の批判で引用された「プトレ マイオスの説と称されるもの」がグノーシスの理論の代表とされた。

バシレイデース ウァレンティノス、シモン・マグス、マ ルキオンとともにグノーシス派の最も有力な4人の理論家の1人として数えられる

オフィス派 「旧約聖書・創世記」に出てくる蛇(ギ リシア語でオピス)は人間を堕落させたものではなく、至高者が人間に知識を授けるため遣わしたものと考えるので、このように呼ばれる。
” ※着色は引用者


https://twitter.com/Prokoptas/status/1773468210215719326
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
土星崇拝の目眩くような歴史は幾つかのサイトで展開されているが、なぜ土星が崇拝されたのか?という根本的な問題については述べられていない。先ず考えられることは、①公転周期が最長ということは、惑星を公転周期の順に並べたとき、最高天(=十二獣帯と同じところ)に位置すると観想されたこと。
画像
午前6:52 · 2024年3月29日
·
1,102
件の表示


https://twitter.com/Prokoptas/status/1773478009024188547
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
逆に云えば、②太陽が最も低い位相にある冬至の頃、土星はそれよりももっと低い冥界の底にいる「死の王」と観想されたこと。カルデアの占星術師はこれを「黒い太陽」「夜の太陽」と呼んだ(『神話・伝承事典』)。
図は太陽系の惑星とその軌道傾斜角を示す。
https://00m.in/xNrMd から拝借。
画像
午前7:31 · 2024年3月29日
·
1,118
件の表示


https://twitter.com/Prokoptas/status/1773483002770952267
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
③「死の王」は神であるとともにデーモンでもあるという両義性をもっていた。夏の太陽を陽とすると、彼はその陰の側面であって、人々は彼を宥めて再び春がめぐり来ることの許しを願った。それがローマのサトゥルナリア祭であった。死とあがないが、太陽の新生を祝う行事とともに、祭りの特色であった。
画像
午前7:51 · 2024年3月29日
·
777
件の表示”


ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
Fashion Press
@fashionpressnet
「横浜ワールドポーターズ」大規模リニューアル

みなとみらいエリア最大級飲食ゾーン&屋内アクティビティ施設「VS PARK」などがオープン - https://fashion-press.net/news/116852
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前0:00 · 2024年3月28日
·
64.9万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
昔学校の地下にあった大東社にしろジャーディンマセソンにしろメイソンくさいのばっかだからなぁ横浜 観覧車も

ちなみにグランドオリエンタルという分かりやすい石壁の結婚式場があるよ

横浜赤レンガが見渡せて近くにインゴルシュタットでヴェシカピシスのアウディがあるよ
午後9:12 · 2024年3月28日
·
1,251
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
九州大学
@KyushuUniv_JP
#工学研究院 #安達千波矢 主幹教授(最先端有機光エレクトロニクス研究センター長)は、フランス最大の基礎科学研究機関であるフランス国立科学研究センター(#CNRS)の2024年フェロー・アンバサダーに任命されました。
#九州大学 #九大お知らせ #九大 #KyushuU
kyushu-u.ac.jpから
午後0:00 · 2024年3月27日
·
2,809
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1773354863101186543
”ワクワクさん
@uxskf
世界初の哺乳類クローン羊ドリーが出てきたスコットランドエジンバラ大学のロスリン研究所

ミューズの会仏ロスチャイルドが資金出して現代の九姉妹神として役割を果たしてるフランス国立科学研究センター

この2つが赤組、フリーメイソン連中の主要活動拠点
午後11:22 · 2024年3月28日
·
1,347
件の表示”



點した火は尽きず
@tukare_365
およそ20年ぐらい前に購入した世界史辞典です。読み物として使っているうちに段々と今のような形になってしまいました。

しかし、(自分からこう言うのは憚りたくなりますが)それは今の考え方・ものの見方の土台に繫がっていると考えると努力の結晶とも言えるような証なのではないかと思います。
画像
画像
画像
画像
午後10:09 · 2022年6月4日
(角川世界史辞典の画像)

中割れしている写真、実は両面テープを一度貼っています。それでもはがれてしまい、結局はそのままの状態です。
午後10:16 · 2022年6月4日


amon princess candyさんがリポスト
特異点3
@ditto_ture
おかしい。
やはり4月8日前後に何かありそうだ。
去年の年末みたいに情報が入って来ている。

どの国が基準になるかが分からんから、1日2日ズレる事が考えられる。
これから夜勤でもどかしいが、覚えておいてちょうだい。
何かわかったら、書ける範囲で書くので。

『88』って数秘術的に何かある?
午後2:31 · 2024年3月27日
·
349.9万
件の表示

少し書くが、当てにはしないでちょうだい。
当然、外れているかも知れないので油断もしないでね。

情報に災害の気配がしない。
テロとかそういう感じでもない。
年末の時の情報とは、性質が全く異なっている。
遠隔的な何かではないかと。

ハッキリ書けなくてゴメン。
俺にも分からないのよ…。
午後3:49 · 2024年3月27日
·
32.8万
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
HH
ハイル・ヒトラー
でよく使われる88
さらに表示
午後2:43 · 2024年3月27日
·
23.3万
件の表示
(88で私がまっ先に思い浮かんだやつだ。

4月8日 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%888%E6%97%A5


ななおnanao🕊🌾お買い物は日々の投票♡
@nanao0321
4月9日未明。米国4月8日。
日本では見えませんが、
牡羊座の新月。皆既日食。
https://stargaze.co.jp/240408/
画像
午後6:50 · 2024年3月27日
·
25.1万
件の表示




森の夢*michaela
@michael5131995
CERNの稼動も4月8日なんだって🤔

いや、すごいな😲
さらに表示
引用
森の夢*michaela
@michael5131995
·
3月28日
NASAは4月8日の日食に3基のロケットを打ち上げる予定。「APEP」と呼ばれるプロジェクトで、APEPは太陽を食べて混沌を体現するエジプトの蛇神の名前。
アペプはアポフィスとも呼ばれ、アポフェニアという統合失調症の初期段階に与えられた名前。
この儀式は集団精神病を引き起こしているのでしょうか? x.com/nickhintonn/st…
さらに表示
午後3:09 · 2024年3月28日
·
8,320
件の表示

なたねさんがリポスト
Tranglo
@Tranglo
It’s official, EU’s Instant Payments Regulation to come into effect starting Apr 8.
による英語からの翻訳
EU の即時支払い規制が正式に 4 月 8 日から施行されます。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

electronicpaymentsinternational.comから
午後0:47 · 2024年3月26日
·
18.5万
件の表示

なたねさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NASA Wallops
@NASAWallops
Not one, not two, but THREE sounding rockets will launch from Wallops during the solar eclipse on April 8, 2024! 🚀
による英語からの翻訳
2024 年 4 月 8 日の日食中に、1 つ、2 つではなく、3 つの観測ロケットがワロップスから打ち上げられます。 🚀
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

青いジャケットを着た人々のグループが写真を撮っています。彼らは背の高い工業的な部屋の中に立っています。 3 つの銀のロケットが彼らの後ろにあります。
午前5:47 · 2024年3月26日
·
1.8万
件の表示



なたねさんがリポスト
Insider Paper
@TheInsiderPaper
BREAKING: Almost 4,000 lightning strikes in just 15 minutes off the Southwest Florida coast
による英語からの翻訳
速報:フロリダ南西部海岸沖でわずか15分間に約4,000回の落雷
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午前7:27 · 2024年3月28日
·
258.6万
件の表示


正方形のプロフィール画像
BRICS News
@BRICSinfo
JUST IN: 🇷🇺 Russia's Federal Security Service (FSB) says US, Britain, and Ukraine are behind the concert hall terrorist attack.
による英語からの翻訳
ジャストイン: 🇷🇺ロシア連邦保安局(FSB)は、コンサートホールでのテロ攻撃の背後には米国、英国、ウクライナがあると発表した。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後9:41 · 2024年3月26日
·
88.8万
件の表示

なたねさんがリポスト
上馬キリスト教会
@kamiumach
今年のイースターは3月31日!

イースターとは「イエスの復活祭」であり「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」です。つまり、毎年日にちが違うが、曜日は同じなんです

木:最後の晩餐、ユダの裏切り
金:十字架にかかる
土:お墓
日:復活

「3日目によみがえる」とは金、土、日を数えたものです
画像
午後6:01 · 2024年3月25日
·
7.4万
件の表示



『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』で主人公が靴職人なのはベーメが元ネタかもしれない。そういえばFGOにベーメは登場していないな。靴職人なのは「外を歩くのに必要なものを作る人」って意味を込めているんだろうな。歩く助けをする人ってこと。物理的な意味でも、比喩的な意味(人生を進んでいく)でもね。仮面ライダーは人の歩みを助ける存在なので。

Boehme, Jakob
http://www.elfindog.sakura.ne.jp/BHOME.htm
”Boehme, Jakob
ヤーコプ・ベーメ
(1575-1624)

☆ ドイツの神秘主義者、哲学者、靴職人。自己の神秘体験を書き記した著作で世間の耳目を集め、現在に至るまで多くの信奉者を有している。

 1575年、シュレージェン地方の農家に生まれるが、生来病弱であり、ちゃんとした羊飼いになれそうにないので、13歳でゲルリッツの靴修繕職人のもとに徒弟奉公に出される。以後11年間を真面目につとめあげ、1599年には「親方」になり、肉屋の娘を妻に迎えている。なんともつつましい環境の中で、革手袋作りもレパートリーに加えた。
 ベーメの神秘体験は少年時代から起きていたようであるが、それが一般に知れ渡るようになるのは彼が40歳を過ぎてからである。1612年に神秘体験の書『黎明』を執筆しているが、出版されるずっと以前から原稿状態で人づてに伝わり、たちまち評判を呼んで彼の周囲には思想家や哲学者が集まるようになっている。やがて御定まりの教会の介入が始まり、ベーメは異端の嫌疑をかけられて、以後著作の発表はおろか執筆すら禁じられてしまった。
 ベーメはその後おとなしく靴を修繕していたが、1618年あたりから神学ものを書き始め、1622年には小著も発表している。当然、教会から睨まれるが、なんとか逃れて活動を続け、ドレスデンに短期間滞在中すでにかなりの数に達した信奉者に囲まれて祝福されるなど、やっと陽の目を見たと思いきや熱病に倒れてしまい、虫の息でゲルリッツに運ばれている。
 1624年、 死去。

 ベーメの神秘体験でもっとも有名なものは25歳の時に錫の皿をぼんやりと眺めていて唐突に眼前にヴィジョンが広がったというものであろう。彼はこの種の経験を通して、人間と神の一体を感じとったといわれている。ベーメの関心は続いて神的顕現と世界の構造の関係論に移り、最後には高等な神学的問題を扱うようになっている。
 ベーメの評価は没後ますます高まる一方であり、彼の著作は次々に様々な言語に翻訳されている。彼の思想は theosophy という言葉で表されるようになり(この場合、「見神論」と訳す)、19世紀末にブラヴァッキーの神智学協会が出現するまでは、theosophy と言えばベーメの教義を示すものであった。
 現在の魔術界でも、ベーメの人気は衰えておらず、自分の体験したヴィジョンを判断する際のよりどころにベーメを参照する人間が多い。

主要著作 Aurora, oder die Morgenr te un Aufgang, 1612.:『黎明』征矢野晃雄訳、牧神社、1976年。
(略)
参考文献 Martensen, Hans Lassen : Jacob Boehme: His Life and Teaching, or Studies in Theosophy, Hodder and Stoughton, London, 1885.
(略)
南原実 『ヤコブ・ベーメ-開けゆく次元』牧神社、1976年。
” ※着色は引用者

ベーメの地位が高すぎる。theosophyってベーメの教義のことだったんだ。これをブラヴァツキー思想に塗り替えたブラヴァツキーの影響力があまりにも強すぎる。元祖 霊性進化論 女 は格が違う。


西洋魔術博物館
http://www.elfindog.sakura.ne.jp/

これの公式ツイッターが
https://twitter.com/MuseeMagica


西洋魔術博物館のご案内
http://www.elfindog.sakura.ne.jp/guiding2.htm
”O∴H∴ってなんですか?
1980年、二人の大学生によって日本で設立された西洋魔術結社です。主に執筆翻訳活動を通じて西洋魔術の普及を図りました。実体があるのかないのかよくわからないまま現在に至っています。

O∴H∴ってなんの略ですか?
The Order of H****** の略です。団名は部外者には明かさないというのがこの業界の決まりであります。長らく秘密にしつづけたため団名を忘却してしまう例も多いようです。通常は「おーえいち」と呼称しています。

∴はなにを意味するのですか?
Three points はもともとフリーメイソンリーの文書で用いられる省略記号であり、さらにさかのぼればキリスト教の三位一体を表す記号として中世の時祷書等によく見られました。現在では魔術系団体名等の省略記号として用いられています。時祷書に登場した∴の具体例として当館所蔵のリーフをごらんください。

” ※着色は引用者

このサイトの運営者は、江口之隆。

自己紹介
http://www.elfindog.sakura.ne.jp/authors.htm
”日本の魔術研究家。うじゅぱ、長尾豊の別名にても知られる。
 魔術関係の著訳書多数。
 日本初の黄金の夜明け歴史書の著者(1983年)。
 ウォーバーグ研究所にて黄金の夜明け団の研究を行う(1984-5年)。
 『黄金の夜明け魔術全書』を訳出(1993年)。

 現在は事実上の世捨て人として田舎住まい。

趣味 : 釣り、写真、天体観測。

長尾豊名義にて:
 雑誌等にオカルト系の記事を多数執筆。
 訳書一冊、著書二冊。
 釣り上手にして1987-90年までバス・トーナメントに優勝すること四回。
 地方局の釣り番組に出演すること二回。
 釣り雑誌に記事を書くこと多数。

著書 :
『黄金の夜明け』(共著)国書刊行会、1983年。
『黒魔術・白魔術』(長尾豊名義)学研、1984年。
『魔術は英語の家庭教師』(長尾豊名義)はまの出版、1985年。
『西洋魔物図鑑』翔泳社、1996年。

訳書 :
クロウリー『ムーンチャイルド』創元推理文庫、1990年。
クロウリー『黒魔術の娘』創元推理文庫、1991年。
クロウリー『図解777増補改訂版』国書刊行会、1992年。
クロウリー『アレイスター・クロウリーの魔術日記』国書刊行会、1997年。

リガルディー編『黄金の夜明け魔術全書』上下巻、国書刊行会、1993年。
フランシス・キング編『飛翔する巻物』国書刊行会、1994年。

フランシス・キング『性魔術の世界』(長尾豊名義)国書刊行会、1992年。
フランシス・キング『英国魔術結社の興亡』国書刊行会、1994年。

マーゴット・アドラー『月神降臨』国書刊行会、2003年。

チック・シセロ、サンドラ・タバサ・シセロ『黄金の夜明け団入門』ヒカルランド、2017年。
K. フランク・イェンセン『ウェイト=スミス・タロット物語』ヒカルランド、2019年。
オーウェン・デイヴィス『スーパーナチュラル・ウォー』ヒカルランド、2020年。

Koretaka Eguchi & W.T. Horton The W.T. Horton Tarot, Adam McLean, Glasgow, 2013.

雑誌記事:
学研『ムー』1984年5月号巻頭特集「魔術/隠された大いなる力への参入」(長尾豊名義)。
その他多数あれど省略。



魔術人名録目次
http://www.elfindog.sakura.ne.jp/view.html
”この人物ファイルは魔術研究者の便宜をはかるべく公開されるものです。閲覧は自由ですが、他のメディアへの変換は製作者の書面での承諾を必要とします。
なお、論述、批評等における短い部分的引用は「魔術人名録より」という表記および当サイトのURLの表記を行う前提において各人自由とします。(製作者 江口之隆)”





武レイバーン考察の続き。
イーラ(憤怒。黒と金と赤の体色)がマジで強い。画像:


https://twitter.com/do9roman/status/1770842869827252677
”Do9roman
@do9roman
そして…ツダケンのラスボス感(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
#勇気爆発バーンブレイバーン
#ブレイバーン #ブレバン
#津田健次郎 #イーラ #不意打ち
さらに表示
画像
午前1:00 · 2024年3月22日
·
1,399
件の表示



【勇気爆発バーンブレイバーン 最終回】第12話 感想 黄金に輝くみんなの勇気
2024年03月29日
https://anicobin.ldblog.jp/archives/61378535.html

前回死んだブレイバーンと、主人公が『勇気!融合合身!』して復活した。
機械と融合。金色と水色の形態バーンブレイブビッグバーン(合体前)になる。
主人公がブレイバーンになった(融合したので)。
イーラを撃破。なるほど、赤を青が撃破ね。青といっても面積は狭いけど。イーラの体色:


https://twitter.com/GATARI03/status/1773366237013139717
”ガタリオン
@GATARI03
イーラさんが幸せそうで何よりです #ブレイバーン #ブレバン #anime_bbb
画像
画像
午前0:07 · 2024年3月29日
·
1,295
件の表示


金色なのは黄金の夜明けとか、錬金術とかの意味もあるだろうけど、金髪の意味もあるだろうな。
光って意味もあるだろうな。
ラスボス登場。ラスボスの体色は白と金。
イーラに撃破されたスペルビアも復活して金と紫の姿になる。パイロットのルルがスペルビアと一つになれた。
『みんなの勇気…ブレイバーンと融合していく!』
元気玉も元ネタだろうな。グリッターティガの影響もありそう。だって巨大化したし(笑)(ポーズがウルトラマン系の拳を突き出すポーズだし)
ビッグバーンドラゴンと合体したバーンブレイブビッグバーン。
最強形態になる。最強形態になると、青が減って緑が増える。赤色はない。
画像:

https://twitter.com/figsoku_r/status/1773374828709364038
”ガンプラ・ロボットフィギュア情報まとめ@
@figsoku_r
【勇気爆発バーンブレイバーン】THE合体「バーンブレイブビッグバーン」アクションフィギュア 開発決定?

https://figsoku.net/blog-entry-405147.html

#anime_bbb #ブレバン #THE合体
画像
画像
午前0:41 · 2024年3月29日
·
4万
件の表示


https://twitter.com/GATARI03/status/1773368847279575154
”ガタリオン
@GATARI03
大張作品だもの、リアルロボットも艦船もスペルビアもみんな黄金に光ります #ブレイバーン #ブレバン #anime_bbb
画像
画像
画像
画像
午前0:17 · 2024年3月29日
·
1,105
件の表示


https://twitter.com/cSwGuO9Lydn8krM/status/1773554183670538256
”シュゴテンシ
@cSwGuO9Lydn8krM
おめぇ…ウェポンフォームになるとか…
イカロス・フォースじゃねえか…

#ブレイバーン
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後0:34 · 2024年3月29日
·
2,420
件の表示”

『巨大化した!?』
『きたこれ!これが本当のバーンブレイブビッグバーンですよ!ブレイバーンと素粒子レベルで一体化した今のイサミさんならもう向かうところ敵なしです!』


ラスボスを撃破。ラスボスの見た目:

https://twitter.com/GATARI03/status/1773367248821887111
”ガタリオン
@GATARI03
ブレイバーン話を聞けェ! #ブレイバーン #ブレバン #anime_bbb
画像
画像
画像
画像
午前0:11 · 2024年3月29日
·
1,928
件の表示”

体色は白が基本で、あおみどりとか金色とかだな。天使みたいだ。
ラスボスの肌が明らかに白い。
となると、イーラという明らかな赤系を倒したのは青への配慮だろう。
ブレイバーンの最強形態に赤色はないけど白くはない。緑(赤系の好む)と水色。両目に青い覆い。
一番視聴者に強い印象を与える基本形態が赤で、最強形態の色は青属性が強いってのは、仮面ウィザードと同じだな。
青系に配慮した最強形態のデザインなのだが、ラスボスは結局、明らかな白い肌(機械だけど「肌」と書いた)だからな。
青系であるブレーザー人脈の影響だろうな。とはいえ、ブレイバーンで思い浮かぶのが赤い姿なので、赤優位だと判断した。
金ぴか形態だと赤がなくなるのは、「赤を塗りつぶす青」という意味を込めてそうだな。
だが、緑という赤系が好きな色は排除できていないけどね。裏でかなり戦ったのかもね。
それに主人公は有色だ。金髪白人は相棒枠。
総合すると、赤優位だが、赤と青の差はあまりないって感じだ。

ウルトラマン要素:


https://twitter.com/yaokinz/status/1773379596567888185
”ヤオキン【公式】かきもと やおき
@yaokinz
最後に分かりやすくしてくれてありがとう(笑)
#ブレイバーン #ブレバン #ウルトラマン
画像
画像
画像
画像
引用
ヤオキン【公式】かきもと やおき
@yaokinz
午前0:46 · 2024年3月29日
·
929
件の表示
#ブレイバーン はロボットの姿をしたウルトラマンなのだと思えば全て納得出来る。

シリーズ構成が『#ウルトラマンブレーザー』の #小柳啓伍 さんだしな!
さらに表示
午前1:00 · 2024年3月29日
·
1,579
件の表示”

ヤオキン【公式】かきもと やおき
@yaokinz
OPは #ウルトラマンタロウ で9話は初代 #ウルトラマン かな。
最終回は『#帰ってきたウルトラマン』かと思ったら、膝が見えてるので『#ウルトラマンガイア』だった。
からの『#ウルトラマンティガ』(グリッターティガ)と。
#ブレイバーン #ブレバン
引用
ヤオキン【公式】かきもと やおき
@yaokinz
午前1:00 · 2024年3月29日
·
1,628
件の表示
最後に分かりやすくしてくれてありがとう(笑)
#ブレイバーン #ブレバン #ウルトラマン x.com/yaokinz/status…
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前1:08 · 2024年3月29日
·
959
件の表示


なんかスミスが帰ってきて終わり(笑)
ケツ社要素も話自体も意外と面白かったよ(笑)













なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Shelk🦋
@Shelk_Shelk_
古代ローマ人はギリシア神話に強く憧れ、自分たちのルーツをトロイア人としたことが興味深い。トロイアは、トロイア戦争においてアカイア系ギリシア人に敗北した。命からがら王族のアイネイアスが父アンキセスとアテナの木像を担いで戦線離脱し、イタリアまで逃げ落ちた。その末裔がローマ人だという。
午前8:30 · 2021年5月12日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Shelk🦋
@Shelk_Shelk_
それゆえ、ローマ神話はギリシア神話の続編という形になっている。この神話をモティーフにした貨幣を、かの有名な共和政末期の将軍ガイウス・ユリウス・カエサルが発行している。アイネイアスは身体が不自由で盲目の父アンキセスを担ぎ、尚且つトロイアの守護女神アテナの神聖な木像を持って疾走した。
画像
午前8:38 · 2021年5月12日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ポオ🐾
@paw_stargazer
コロナの変異株「EG.5」は「エリス」の通称で呼ばれる。

「エリス」とは、嫌な名前が付いたものだよ😬。

西洋占星術のエリス(準惑星)は諸説あれどギリシャ神話ではアレス(火星)の双子の妹。

揉めごとの種を撒き、不和と争いの女神とされる。

ヒトラーの出生図に突出しているという説がある。
午後10:08 · 2023年8月17日
·
3.9万
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
六月
@rockguts
エレンはギリシア神話に登場する女性「ヘレネ」から派生。異形にヘレン、エレナ、エレーヌなどがありヨーロッパの一般的な女性名。このヘレネという人物、名前自体もともとの語源は定かではないが、かの有名なトロイア戦争発端のきっかけとなった地上で最も美しい女性である
さらに表示
午前11:57 · 2013年5月2日


toaster
@toasttweet
#グッドオーメンズ、第1話の修道院にて、修道女たちの背後でへびとおじさんがえらいことになってる像の話ちょこっと。
画像
午後11:03 · 2019年10月1日


これ比較するまでもなくベースはバチカン美術館のラオコーン像ですよね。欠損部分が補われてたりあれこれ変えられてたりしますけど、この像はトロイア戦争において、有名な「トロイの木馬」の奸計に気づいた数少ない人物である神官ラオコーンが、息子たちともども海から現れた巨大蛇に殺される姿です。
画像
画像
午後11:05 · 2019年10月1日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
toaster
@toasttweet
ちなみにこのトロイア戦争、大神ゼウスが「増え過ぎた人口を調節するために大戦を起こして人類の大半を死に至らしめることに決めた」のが発端で、なんだか大洪水で人類一掃&リセットを決めたどちらかの神様を連想させるこわさです。
さらに表示
午後11:06 · 2019年10月1日

気の毒な神官ラオコーンだけでなく木馬の奸計に気づいた人物は他にもうひとり、トロイアの王女カサンドラがいたのですけど、彼女は優れた予言の力を持ちながらも「その予言を誰も信じない」呪いをかけられてたです。なので、その言葉は民には届きませんでした。ちょっとアグネス・ナッターみたい。
午後11:09 · 2019年10月1日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
総統
@soutou_d
割と畜生しかいないトロイア戦争の原因1

ゼウス人口調整のため戦争を起こそうと決断

結婚式の来賓に争いの女神エリスをわざと呼ばない

エリスはガチギレし、「最も美しい女神へ」と書いた黄金のリンゴを神の座に投げ込む

ヘラとアテネとアフロディーテがそれを巡って喧嘩
午前11:02 · 2017年8月13日

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1763308161065501137
”映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari

#すずめの戸締まり
🚪地上波 初放送決定🎊


📺日本テレビ『金曜ロードショー』
4/5(金)21:00~23:24(30分拡大)
※本編ノーカット

エンディング部分は、新海監督が本作の企画書に描き込んだイラストを使った特別映像を初公開します!お楽しみに👀✨✨

@kinro_ntv
kinro.ntv.co.jpから
午前6:00 · 2024年3月1日
·
193.7万
件の表示”
(5日ね。6日だったら46だったのにね)


https://twitter.com/kinro_ntv/status/1773720046722003357
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
来週は…金曜よる9時
『すずめの戸締まり』
本編ノーカットで地上波初放送!

災いをもたらす“扉”を閉めるため🚪🗝
17歳の少女・すずめが日本各地を駆け巡る!
日本の危機を救えるのか?

HPにて新海誠監督への質問も募集中です😊
https://kinro.ntv.co.jp
画像
画像
画像
午後11:33 · 2024年3月29日
·
12.9万
件の表示”

予告じゃねーか!
陣営判断の参考になりそうなのが、ダイジンとサダイジン。左大臣と対になるからダイジンは右大臣だな。
ダイジンは左目強調の白猫。左目強調で白い毛ってモロに青い左目側だな。西の要石。
サダイジンは右目強調の黒猫。右目強調で黒い毛ってモロに赤い右目側だな。東の要石。左ダイジンなのに右目強調であることについては後で扱う。

宗像草太(左目の斜め下に泣きボクロ)を小さな子供椅子(イシスの頭にある玉座。三本脚なので地面の跡は∴になる。三本鳥居の3?)の姿に変えたのがダイジン。神道系で玉座って、座るのは天のーなのでは? 和風ホルス。
草太を人間の姿に戻すのもダイジン。

左大臣は右大臣よりも上位。つまり、右目強調かつ黒い見た目は、左目強調かつ白い見た目より上位ってことだろう。
それと、記紀神話では太陽が左目で、月が右目。なので、左なのに右強調。名前は記紀神話や日本文化に沿って名づけ、見た目は欧米ケツ社思想に沿って決めたのだろう。
欧米ケツ社の左目右目と、記紀神話や日本文化の左右の扱いの両立。

「右大臣」と「左大臣」正式名称では、ありません!
2023年10月20日
https://www.tougyoku.com/hina-ningyou/column/hina-kazari/udaijin-sadaijin/
”雛人形の七段飾りでないと、お目にかかることのできない「右大臣」・「左大臣」
皆さんに馴染みある呼称ですが、実は本名があります!

「ハイ!右大臣こと「右近衛少将(うこんのしょうしょう)です!」
「ハイ!左大臣こと「左近衛中将(さこんのちゅうじょう)です!」

そして悩むのが並び位置。右大臣だから、『人形を並べている、私からみて右』?
いえいえ、正解は『お内裏様側からみて右』なのです!

それは何故かというと、当時は左の方が右よりも上位であると考えられていたためです。そのため正しい右大臣・左大臣の並び方は、男雛から見て右に右大臣、左に左大臣となるのです。


https://twitter.com/MORISIMA701/status/1664609561117081601
”☀️(ほだっち)☀️
@MORISIMA701
ずっと分からないことがあるんやけど、ダイジンってどういう意味…?
画像
画像
午後9:27 · 2023年6月2日
·
9,833
件の表示”
(上記へのリプ)
https://twitter.com/tadanoeclat/status/1664610410912440321
”多々野(ただの)エクラ 3/20以降低浮上※固定ポスト把握よろしくお願い致します🙇🏻
@tadanoeclat
①力強く大事な役割を持っている「大臣」からちなんでいる。
②強大で偉大な神を意味する「大神」からちなんでいる。
らしいです😌🎶(パンフレット引用)
さらに表示
午後9:30 · 2023年6月2日
·
966
件の表示



TOMITA_Akio
@Prokoptas
[補]楽園にナツメヤシを持ち込んだ者を発見! ラクタンティウス(後245/50生-325沒)らしい(ラッセル『天国の歴史』)。アフリカ出身の彼は、当然、ナツメヤシを知っていた。「ローマの勝利のシュロと、キリストがエルサレムに入ったときその前に撒かれた栄光のシュロに結びつける」。
画像
午前7:33 · 2023年12月11日
·
3,187
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
20世紀初頭の空の色 Цвет неба начала 20-го века
@pourichkevitch
棕櫚の日曜日に始まった聖週間に入り、イースターも目前に迫って参りました。さて、イースターのお祝いには明るく装飾されたイースターエッグが欠かせません。卵は新しい生命、多産、再生の象徴です。無論キリスト教徒にとってはイースターエッグはイエス・キリストの復活の象徴です。
さらに表示
画像
画像
画像
午後8:59 · 2024年3月26日
·
1万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
dance_ten.looks_three💃
@Raise__you__up
今年は3月29日が受難日で3月31日がイースター。
東京公演楽日は「棕櫚(しゅろ)の主日」の日で、イエス復活1週間前の日曜日、キリストのエルサレム入城を祝って行列が行なわれ、人々シュロやオリーブなどの緑の枝を持って参加したそう…
参加したかった千秋楽〜😢(違う)

http://hanazono-church.net/easter.php
画像
午後10:26 · 2024年3月21日
·
1,287
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
繻 鳳花
@shuhohka
■聖務日課書(1460年 北イタリア)
イニシャルを装飾することで、文書内容の区切りを明確にしています。「赤の後には青が来る」という中世写本のルールに従っています。ひときわ目立つ金装飾のイニシャルDのフィリグリー(線描)は「フォリウム」という植物染料と思われます。#羊皮紙工房コレクション
画像
午後1:35 · 2021年5月2日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
歴史の呼び声
@call_of_history
更新しました。アーサー王というと #Fate シリーズのセイバーことアルトリアさんを思い出して青い色が浮かぶ方も多いかと思いますが、中世でも青色の流行を背景にアーサー王は青かったという話をまとめました。

何故、アーサー王のイメージカラーは青色なのか? https://call-of-history.com/archives/23760
午後6:39 · 2020年9月18日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
歴史の呼び声
@call_of_history
また一緒に読むとより楽しんでいただけそうな記事として、以下の記事ではジャンヌ・ダルクが赤色の服を好んで着ていたという話を当時の赤色の流行史とあわせてまとめています。アーサー王の青、ジャンヌ・ダルクの赤ということで。

ジャンヌ・ダルクは何色が好きだったか? https://call-of-history.com/archives/22281
午後2:44 · 2020年9月19日

https://twitter.com/draco_equus33/status/1398090889499533312
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
九尾狐🦊
@draco_equus33
私のお気に入りの写本📖の一つ「カルミナ・レジア」😍、階級毎に描かれた天使たちの挿絵がTLに流れてきたので、RTしちゃおうっと😊。

最上位 熾天使(セラフィム)
    翼6枚、赤で描かれる
 2位 智天使(ケルビム)
    翼4枚、青で描かれることが多い
 3位 座天使
引用
Ennius
@red_loeb
2021年5月28日
Bring on the Angels: Seraphs, Cherubs, and Thrones!

BL Royal MS 6 E IX; Convenevole da Prato, Carmina regia; c1335 CE; Italy (Tuscany); f.6r @BLMedieval
画像
画像
画像
画像
午前10:36 · 2021年5月28日”
天使の階級で赤が青より上。デンノコ男でビームつまりケルビムが優遇されているのは青だからなんだろうな

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
慶應義塾大学三田メディアセンター
@Keio_MitaLib
<お告げの天使の色は>
キリスト誕生しました!と
天使が羊飼いたちに知らせるシーン
ラテン語時禱書(15世紀)2種類を比べてみたら赤い天使と青い天使が。
赤はセラフィム、青はケルビム?と思いきやレンブラントなどだと白い天使らしい。
あいにく仏教徒でさっぱりわからず恐縮です。(MT) #貴重書
画像
画像
画像
画像
午後3:48 · 2020年12月25日

https://twitter.com/koni_art/status/1531629645158035457
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
西洋絵画【公式】
@koni_art
マンティーニャ『贖い主としてのキリスト』1495年

ルネッサンス初期の個性的な画家。キリストの亡骸を天使が抱いている…?いや、キリストの目が開いているので復活した場面?3人の表情は喜んでいるようにも嘆き悲しんでいるようにも見えます。赤い天使はセラフィム、青い天使はケルビムです。
画像
午後10:32 · 2022年5月31日”
見る側視点で 赤 青 の並び。セラフィム ケルビム の並び

登石麻恭子Akiko Toishi
@akikoaroma
4月2日から水星逆行が始まりますが(~4月25日まで)、「この案件は4月に入ってからでいいや~」と思っているものは4月に入る前に早めに片付けるのがおすすめです。
そして水星逆行は開始日前後3日間は「留」という状態で特に注意した方が良い期間なので、新学期、新年度スタートは慎重に。
午後6:32 · 2024年3月22日
·
1.7万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
desuperado
@desupehannari
@desupehannari
ボストンバラモン。ボストン茶会事件の茶投げたとこだね。英国から独立をした13州。そこの有名なフレーズ「豆と鱈の故郷である古きよきボストンで、ローウェルはキャボットに話し、キャボットはただ神にのみ話した。」キャボット家は、ステートストリートだお。
さらに表示
午前0:24 · 2016年3月1日

アメリカ合衆国のニューイングランド地方(特にボストン)の上流社会の人々をさす「ブラーミン(バラモン)... | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000032083&page=ref_view


質問

解決
アメリカ合衆国のニューイングランド地方(特にボストン)の上流社会の人々をさす「ブラーミン(バラモン)」について知りたい。

回答
『アメリカ州別文化事典』より抜粋 Boston Brahmin (ボストン・ブラーミン):Bostonの名門出身の保守的、排他的で高慢な知識人。インドの最高位のカーストBrahminに由来する語で、軽蔑語。19世紀のBoston地方に君臨したが、のちアイルランドからの移民が多くなるにつれて影が薄くなった。
他に、名門〈カボット家〉〈ローウェル家〉について記述のあった資料も紹介する。

回答プロセス
『アメリカ州別文化事典』に項目〈Boston Brahmin〉あり、また〈Boston〉の項目中にも関連記述あり。
更に、これらの記述に見られる〈カボット家(Cabots)〉〈ローウェル家(Lowells)〉をキーワードに探索すると、『The Encyclopedia Americana 5』に項目〈Cabots〉あり。また『Dictionary of American Biography 6』には項目〈Cabot,George〉があり、これらを紹介する。


desuperado
@desupehannari
http://desuperado.seesaa.net/article/414787961.html
 丁度一年前か。リニアの無償提供は。あれのルートは、ワシントン→ニューヨーク→ボストンだったね。CSISの本部は、ワシントン。だいぶ前からリニア利権にはCSISが絡んでたよね。で、マネー投機場のニューヨークに行って、ボストンに終着。
さらに表示
午前0:24 · 2016年3月1日

@desupehannari
ボストンバラモン。ボストン茶会事件の茶投げたとこだね。英国から独立をした13州。そこの有名なフレーズ「豆と鱈の故郷である古きよきボストンで、ローウェルはキャボットに話し、キャボットはただ神にのみ話した。」キャボット家は、ステートストリートだお。
さらに表示
午前0:24 · 2016年3月1日

@desupehannari
で、リニアは、平成の戦艦大和みてーだなwと噂されてますがw 個人的にリニアは、大型加速器で、核技術(医療等)の暗喩に見えるんすよね。そして勿論、ICTなインフラだ。
さらに表示
午前0:25 · 2016年3月1日

@desupehannari
それらの利権をワシントン→ニューヨーク→ボストンの順番で流すみたいなね。順番的に医療からだろ?放射能大国だしね。
午前0:25 · 2016年3月1日

https://twitter.com/oPJikmEe4EpyHPJ/status/1773494785317457942
”ワクワクさんさんがリポスト
ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
『化学の結婚』の著者で薔薇十字伝説の創始者であったと推察される、アンドレーエはこの協会の初期の会員

https://de.wikipedia.org/wiki/Fruchtbringende_Gesellschaft
画像
画像
引用
TOMITA_Akio
@Prokoptas
·
2021年4月30日
ナツメヤシが「生命の樹」の1つであることは繰り返し指摘してきた。「ナツメヤシの木は、女神アスタルテの住居である……アスタルテという名をヘブライ語では、タマル(「シュロの木」)といった」(『神話・伝承事典』)。
(図は上下反転させてある)。
さらに表示
画像
午前8:38 · 2024年3月29日
·
615
件の表示”
(リンク先は
Fruchtbringende Gesellschaft – Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Fruchtbringende_Gesellschaft

フルーツ協会、別名パームオーダーというドイツ語アカデミーにアンドレーエが所属していたらしい


de.wikipedia.org
Liste der Mitglieder der Fruchtbringenden Gesellschaft – Wikipedia
午前8:39 · 2024年3月29日
·
70
件の表示

https://twitter.com/oPJikmEe4EpyHPJ/status/1773656232584261722
”ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
マジュニアみたいな家見落としてた

https://de.wikipedia.org/wiki/Piccolomini_(Adelsgeschlecht)
画像
画像
午後7:19 · 2024年3月29日
·
476
件の表示”
(リンク先は
Piccolomini (Adelsgeschlecht) – Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Piccolomini_(Adelsgeschlecht)

ピッコロミニはイタリアの貴族。シエナの貴族だった。最も著名ななのは教皇ピウス2世(1458-1464)など。
カトリック系だな。
紋章は白背景に、青い十字架。青十字架の中に、4つの、倒れた三日月みたいなやつ。
バラモンボールのピッコロにカトリック属性ってあるのかな。
緑→世界連邦。カトリック→赤組→世界連邦。(左記で合っているのかよくわからない)


(上記の続き)
https://twitter.com/oPJikmEe4EpyHPJ/status/1773680612643057941
”へえ、連想ゲームみたいで面白い
画像
午後8:56 · 2024年3月29日
·
37
件の表示”
ウィキのピッコロの使われる代表的な作品のスクショ。
「星条旗よ永遠なれ」ってあるのでこれが答えだろうな。アメリカ人の愛国心の象徴の曲。


ピッコロ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AD
”ピッコロの使われる代表的な作品

・ スーザ:行進曲「星条旗よ永遠なれ」
・ヴィヴァルディ:ピッコロ協奏曲ハ長調 P.78, RV.444、ハ長調 P.79, RV.443、イ短調 P.83, RV.445
・ベートーヴェン
・エグモント序曲 (2ndフルート奏者が最後の1分ほど持ち替え)
・ 交響曲第5番ハ短調「運命」(第4楽章;交響曲でピッコロが使われた最初期の例)、第6番ヘ長調「田園」(第4楽章)、第9番ニ短調「合唱付き」(第4楽章)
・チャイコフスキー
・交響曲第4番(第3楽章)
・バレエ「くるみ割り人形」より「中国の踊り」
・ロッシーニ:オペラ『セビリアの理髪師』第2幕
・ ヴェルディ:オペラ『リゴレット』第3幕
・ビゼー:カルメン第2組曲から「衛兵の交代」 (ピッコロの二重奏がある)
・エドヴァルド・グリーグ:ペール・ギュント第2組曲の「アラビアの踊り」(ピッコロの二重奏がある)
・ ラヴェル:ボレロ(9回目の旋律で、ピッコロ(2管)がホルンの上にチェレスタとともに重ねられている)
・ヤナーチェク:青い少年たちの行進
・ 廣瀬量平:ブルートレイン (2本のピッコロの差音により列車の轟音を表現していると言われる)
・ケテルビー:ペルシャの市場にて
・ショスタコーヴィチ : 交響曲第9番 (第1楽章)
(中略)
最終更新 2023年5月19日 (金) 05:22 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。





https://twitter.com/Marynettcham/status/1773195946131665380
”みを
@Marynettcham
で、仏教をひとつの「世界宗教」として総合し、人間としてのブッダ/テクストとしての仏典という現代につながる「仏教」観を作り上げたのが、ヴィクトリア朝期の英国をはじめとする西欧諸国だったのですね。その「仏教」観が、近代日本の「宗教」構築黎明期に輸入されてくる、と。
さらに表示
引用
DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
·
3月26日
そもそも、インドやスリランカやチベットや東南アジアや中国や朝鮮半島や日本などには「仏教」という“同じ一つの宗教”が広がっているという認識は19世紀に初めて生まれたものである(明治以前の「仏法」「仏道」「仏教」などの語には、それが「世界宗教」だなどという含意はなかった)。 #いろいろ見てる
さらに表示
画像
午後0:50 · 2024年3月28日
·
4,447
件の表示


https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1773296474350055849
”ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
国鉄総裁は、なぜ“怪死”したのか?
占領期最大の未解決事件「下山事件」。その闇にドラマとドキュメンタリーで新たな光をあてる

#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件

👉30(土)[総合]で放送
第1部 夜7:30
第2部 夜10時

出演 #森山未來 #佐藤隆太 #渡部篤郎 ほか
埋め込み動画
午後7:30 · 2024年3月28日
·
17.8万
件の表示”

https://twitter.com/nhk_archives/status/1773689168683802833
”ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKアーカイブス
@nhk_archives

あす放送!


NHKスペシャル「未解決事件 File.10 下山事件」
総合 3月30日(土)
第1部 19:30~
第2部 22:00~

多くの謎につつまれる占領期最大の未解決事件「下山事件」。
ドラマとドキュメンタリーの2本シリーズで、いまなお続く「日本の闇」に新たな光をあてる。
nhk.or.jpから
午後9:30 · 2024年3月29日
·
7,878
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1773692844458344500
”ワクワクさん
@uxskf
このタイミングでのNHKの下山事件の放送

さてどう受け取るか

トランプの背後でDS陰謀論流してるのがヘリテージ財団(ロックフェラー系の溜まり場)と言っとるくらいだから簡単に分かるだろうけど
午後9:45 · 2024年3月29日
·
2,106
件の表示”
タローマンという赤の中の赤作品で赤に戻る宣言してたから下山事件なんだろうな。
進撃タイタンのアニメ版は青に浸食されていた名残


https://twitter.com/To31Vu/status/1773692367075197304
”ワクワクさんさんがリポスト
ユニ🇺🇦🇲🇲🇵🇸コーン JT-D発動中
@To31Vu
戦後最大のミステリー「下山事件」の未公開文書だって……

自民党の裏金の方が、よっぽどミステリーだわ……
誰がはじめたか、どうやって再開されたか誰も知らないんだぜ?
#NW9
画像
午後9:43 · 2024年3月29日
·
1,462
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1773695729707405474
”ワクワクさん
@uxskf
未公開資料ね
民政局あたりの立場からロックフェラー系を暴露する話になったら面白いけどなぁ
さらに表示
午後9:56 · 2024年3月29日
·
397
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1773692844458344500
”村手 さとしさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
このタイミングでのNHKの下山事件の放送

さてどう受け取るか

トランプの背後でDS陰謀論流してるのがヘリテージ財団(ロックフェラー系の溜まり場)と言っとるくらいだから簡単に分かるだろうけど
午後9:45 · 2024年3月29日
·
2,178
件の表示”

https://twitter.com/mkmogura/status/1773729137355886917
”村手 さとし
@mkmogura
下山事件みたいな昔のことをメディアが蒸し返す。

知らんのか?
下山事件みたいなものが起きる。
さらに表示
午前0:09 · 2024年3月30日
·
5,026
件の表示”
(上記へのリプ)
https://twitter.com/uxskf/status/1773735071306166487
”ワクワクさん
@uxskf
今日ドキュメンタリーとドラマやるみたいよ

新資料から追う下山事件の真相だと

GHQの反共工作、事件の背後でのアメリカによる共産主義の弱体化とか明らかにロック側の陰謀をロスチャにより暴露する番組
nhk.or.jpから
午前0:32 · 2024年3月30日
·
1,096
件の表示



NHKスペシャル 未解決事件
https://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/

File.10下山事件
2024年3月30日(土)

第1部 ドラマ
午後7時30分~午後8時48分 NHK G

第2部 ドキュメンタリー
午後10時00分~午後10時54分 NHK G

“戦後史最大のミステリー”として、
いまなお多くの謎につつまれる占領期最大の未解決事件「下山事件」。
今回、その闇が明らかになるー。

作:安達奈緒子 音楽:川井憲次
出演:森山未來 佐藤隆太
大沢たかお/溝端淳平 玉置玲央 前田旺志郎 森崎ウィン/渡部篤郎 ほか

1949年7月、国鉄職員10万人の解雇に関して労組と交渉中、忽然と姿を消した下山定則総裁。その後、無残な轢死体で発見された。検死解剖の結果、死体から血が抜き取られていたことが発覚。自殺か他殺かをめぐる大論争へともつれ込んでいく。東京地検の主任検事として捜査を指揮することとなった布施健(森山未來)は、自殺として不可解な点が多い事件から、他殺の糸口を探っていく。NHKではドラマとドキュメンタリーの2本シリーズで、いまなお続く「日本の闇」に新たな光をあてる。
NHK+ PCやスマホで同時・見逃し配信をご覧いただけます
第1部 ドラマ

「この事件は謎ばかり。
しかし10年追い続けて見えてきたことがあるんです。」

1949年7月、国鉄職員10万人の解雇に関して労組と交渉中、忽然と姿を消した下山定則総裁。その後、無残な轢死体で発見された。検死解剖の結果、死体から血が抜き取られていたことが発覚。自殺か他殺かをめぐる大論争へともつれ込んでいく。東京地検の主任検事として捜査を指揮することとなった布施健(森山未來)は、自殺として不可解な点が多い事件から、他殺の糸口を探っていく。

朝日新聞の記者・矢田喜美雄(佐藤隆太)は“伏せケン”と異名をとるほどマスコミに情報を漏らさない布施とぶつかり合いながら検察の捜査の核心を追う。複雑な迷宮のような事件を追跡する中で、布施はソ連のスパイと名乗る謎の男・李中煥(玉置玲央)にたどり着く。李は暗殺への関与を告白し、事件の背後でうごめく超大国の謀略と、犯人しか知り得ない驚くべき供述を始めるのだった―。
第2部 ドキュメンタリー

今回、取材班が入手した数百ページに渡る“極秘資料”。
そこには下山事件の知られざる姿が記されていた。

当時の捜査機関が本当は何を追っていたのか。事件に関与した疑惑の人物たちが何を語っていたのか。

中でも注目すべきはソ連の諜報員、李中煥(りちゅうかん)の資料だ。これまで謎とされていた「下山総裁がどう拉致されどこで暗殺されたのか」など死への道程が詳細に語られ、検察は李の供述を事件の真相として追跡していたことが明らかに。

その後、李がアメリカの諜報機関CICに出入りし“ある密命”を受けている疑惑が浮上。供述は真実なのか、虚偽なのか・・・その境界線で捜査は翻弄されていく。この謎に包まれた「李」を知る人物が、アメリカで生きていた事が独自取材で判明。アメリカの元諜報員で、GHQの反共工作部隊、Z機関(通称キャノン機関)に所属していた人物がカメラの前で語った事とは―。さらに事件の背後で、共産主義を弱体化させるためのアメリカ諜報部隊が動いていた実態も判明。「下山事件」「三鷹事件」「松川事件」と怪事件が相次ぐ中、日本を反共の防波堤とするために暗躍していた“工作部隊”の存在とは―。
出演者コメント
森山未來さん

現在の世界情勢における日本の立ち位置、その振る舞い、近隣諸国との関係性。
ある種、それらの原初につながるさまざまな要素が、この下山事件で交差しているのかもしれない。
知ったところでどうにもならないかもしれないが、知ることには意味がある。
少なくとも僕は、ある一端だけでも覗き見ることができてよかったと思っている。
制作者コメント
ドラマ演出 梶原登城

まるで「シナリオ」みたいだー。
今回、下山事件の概要を企画者の佐野Dから聞いたときの直感です。そしてそれはドラマが完成に向かう中でいよいよ強まっています。なぜならば、この事件は、「誰かが描いたシナリオ」だからです。そしてその「誰か」を、安達奈緒子さんと共に格闘した「シナリオ」で“あぶり出す”のがぼくらの挑戦となりました。

名作「曽根崎心中」を生み出した近松門左衛門は、「虚実被膜」という言葉を残しています。もの事はどこまでが虚(フィクション)でどこまでが実(リアル)なのかわからない。物語や人間のおかしみは、その薄皮一枚のグレーゾーンにあると。

フィクションの中にある真実を楽しんでいただけたら幸いです。
” ※文章のみコピペ

(上記の記事の直接スクショ画像付き呟きが以下)
https://twitter.com/uxskf/status/1773736330239017469
”ワクワクさん
@uxskf
この事件は、「誰かが描いたシナリオ」だからです。そしてその「誰か」を、安達奈緒子さんと共に格闘した「シナリオ」で“あぶり出す”のがぼくらの挑戦となりました。

らしい
画像
画像
午前0:37 · 2024年3月30日
·
539
件の表示”
(続き)
https://twitter.com/uxskf/status/1773736705977471345
”画像
午前0:39 · 2024年3月30日
·
136
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1773736879479046423
”ワクワクさん
@uxskf
https://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/
午前0:40 · 2024年3月30日
·
206
件の表示”
(リンク先は
NHKスペシャル 未解決事件
https://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/


対敵諜報部隊(Counter Intelligence Corps ; CIC)は、アメリカ陸軍の部隊の1つ。1942年に発足。軍への反逆・破壊・スパイ活動の調査・監視が任務。連合国軍占領下の日本各地にも配置された。

布施 健(ふせ たけし)は1949年(昭和24年)に東京地検の主任検事として下山事件を担当し「他殺説」をとった。ロッキード事件時の検事総長でもある。

矢田 喜美雄(やだ きみお)は朝日新聞社の社会部記者。下山定則国鉄総裁は死後轢断されたという他殺説。朝日新聞社退職後、『謀殺・下山事件』を講談社より出版。


検事がひそかに記した東京地検「1949年7月5日」の混乱…下山事件の謎に迫る【8】
2023/04/12 11:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230407-OYT1T50161/

新資料の「完全版」はこちら

 国鉄初代総裁・下山定則(当時47歳)が出勤途中に行方不明になり、死体で見つかった1949年の下山事件で、 担当検事が私的なメモを書き残していた 。自殺か他殺かの統一見解さえ捜査機関が公式発表しないまま、迷宮入りしたこの事件。自殺とみていた警視庁捜査一課の元捜査員たちは後年、次々と書籍を出しており、事件翌年の雑誌に掲載された捜査報告書(下山白書)も出どころは捜査一課とされる。対照的に、他殺の線で事件を追った警視庁捜査二課と東京地検の捜査員たちは、ほぼ沈黙を貫いた。彼らが下山事件について記した文献はないと、数々の資料を読んできた僕も長年、思っていた。しかし、それが存在した。偶然が重なって、コピーがいま、僕の手元にある。
下山事件の謎に迫る【最終回】初代国鉄総裁の身に何が起きたのか…空白の15時間に挑む
金沢清元検事が書き残した「下山事件捜査秘史」(左上)死体発見現場を調べる警官ら(右下、1949年7月・本社資料)

元高校教師からの連絡「下山事件のメモがある」

 2021年9月中旬、1通のメールが届いた。差出人は、以前の取材で知り合った永瀬一哉・元教諭(67)。神奈川県立高校で地理歴史公民科を教えていた人だ。いつもの近況報告だろうか。

 「さて、本日は一つ資料を見て頂けないかと思い、ご連絡申し上げました。資料とは1949(昭和24)年、国鉄下山総裁が常磐線で 轢 死体となって発見されたいわゆる下山事件を捜査した東京地検の担当検事にかつてお目にかかり、事件に関する私的メモを頂きました。長くそのままにしていたのですが、今般退職して時間ができましたので記載されている内容を確認しました。このことについて木田さんにお話しさせて頂けないかと思った次第です」

 なんと……。不意をつく内容に、思わず身を乗り出した。永瀬・元教諭は僕が下山事件を追っていることを知らなかった。知り合いになったのは20年ほど前、彼が取り組んでいるカンボジア支援を取材したのがきっかけだ。それから時々、近況報告を兼ねて会うようになったが、話題は教育現場やカンボジア情勢のことばかりだった。その人が下山事件の「新資料」を長年保管し、たまたま僕に声をかけたというわけだ。何という偶然だろうか。そして、 下山事件を捜査した検事の「私的メモ」 など聞いたこともない。事件後、ほとんど口を閉ざし続けた検事が一体、何を書き残したというのだろう。
8枚の文書、記した検事の名は「金沢清」

 2週間後、僕と永瀬・元教諭は、東京郊外の駅ビルにある中華料理店で向き合った。昼時の店内は満席で、食器の触れ合う音が絶え間なく耳に入ってくる。「木田さんならご興味を持っていただけるかと思ってご連絡したのですが、まさか下山事件をずっと追っていらしたとは……」
元高校教師の永瀬一哉氏(2023年3月、東京都内で)

 彼は、かばんから資料を取り出して僕に手渡した。8枚からなる文書の表紙には、 「下山事件捜査秘史 元東京地方検察庁検事 金沢清」 とある。これまで存在自体が知られていなかった文献だ。タイトルから、誰かに読まれることを前提に書かれたことは明らかだった。

 金沢清という名前は、この取材を始めて以来、何度も目にしていた。1912年(大正元年)12月、茨城県生まれ。1938年(昭和13年)に中央大学法学部を卒業して検事になった。「日本紳士録」(交詢社出版局編、ぎょうせい)にはそんな経歴が記されている。下山事件当時は36歳ということになる。

 他殺説で最大の根拠となったのは、東大法医学教室が出した「死後轢断」という解剖結果だが、その解剖を東大に依頼したのが金沢だった。東大が作成した鑑定書の冒頭にはこう書かれている。「下山事件関係について 桑島直樹外三名鑑定 一 昭和二四年七月六日 東京地検検事金沢清の鑑定嘱託」(「資料・下山事件」下山事件研究会編、みすず書房)。

 永瀬・元教諭は説明する。「30年ぐらい前、教え子から『身内に下山事件を捜査した元検事がいます。いちど話を聞いてみませんか』と誘いを受けたんです。それで、お話を伺いに訪ねたのが金沢さんでした。お会いしたのは、確か2回だったと思います。そのとき金沢さんから手渡されたのが、この捜査秘史でした」。後日、永瀬・元教諭を金沢に引き合わせた「教え子」を探し出して確かめたところ、はっきりとこの出来事を記憶していた。1回目の訪問は東京都新宿区にあった金沢の弁護士事務所、2回目は横浜市内にあった金沢の自宅だったという。金沢がすでに亡くなっていることも聞かされた。

 もらった捜査秘史は自宅に保管していたが、2021年春に退職後、教員時代に使った資料や教材を整理していて、久しぶりにこの文書を読み返し、記事になるかもしれないと思って僕に連絡したのだという。僕はさっそく、手渡されたばかりの 「新資料」 のページをめくり始めた。

宿直勤務時の引き継ぎ「総裁が行方不明」

 金沢が「捜査秘史」を書いた日付は1983年11月とある。すでに退官し、弁護士をしていた時期だ。B5判2枚とB4判6枚に印字された文書は全部で18章。 1~4章 には占領期の労働運動や国鉄発足などの「事件前史」が、 5~ 18章には下山事件の 回想や論点 が書かれている。 事件当夜から翌日にかけての情景描写 には、初めて目にする情報も多い。読み進むうち、僕は下山が行方不明になった 1949年7月5日 に引き込まれていった。
下山事件の謎に迫る【最終回】初代国鉄総裁の身に何が起きたのか…空白の15時間に挑む
金沢・元検事が永瀬氏に託した「下山事件捜査秘史」

 「私は、七月五日鈴木雄一郎検事外事務官数名と宿直勤務に就いた。私は右任に赴くに当り地検労働係勝田検事からつぎのような引継ぎを受けた。『本日下山総裁は国鉄の人員整理に関しGHQ当局と打合せの予定になつていたのであるが、出勤途中三越本店に立寄つたまゝ未だに行方不明となつている。国鉄ではこれを警視庁に通報し、同庁では総裁の自動車が盗難にあつたとしてそのナンバーを手配して捜査中である。総裁の運転手は夕方まで三越で総裁を待つていたが、午後五時のラジオのニュースで総裁の行方不明が報じられたのを知り驚いて国鉄本部に電話連絡したという。運転手は総裁の行方について鍵を握つているとも思われるので場合によつては身柄を拘束して取調べることになるかも知れぬから、その際警視庁からその旨の連絡があつたら直ちに通報されたい』ということであつた」
情報屋の出現と鉄道弘済会への怪電話、いずれも地検に情報なし

 事件当夜、金沢が宿直に入った時点では、下山の失踪について、東京地検は何の情報も持っていなかったことが分かる。ところが、検事たちが知らないところで、この事件では3日前から、二つの「予兆」ともいえる出来事があった。「秘史」の記述からちょっと離れて、関連の文献から紹介しておきたい。

 7月2日、銀座4丁目交差点の服部時計店ビルにあった韓国代表部に李中煥という「情報屋」の男が現れ、書記官にこう話したという。「きょうは、日ごろめんどうかけているので恩返しをしたいと思ってきました。下山国鉄総裁を列車で轢かせる殺人計画が進められています。殺しておいて自殺にみせかけるのですが、やつらはかならず実行します。いまのうちに計画のあることを総裁に教えてやれば、総裁の命も助かるし、代表部も日本政府から感謝されるでしょう」(「謀殺 下山事件」矢田喜美雄著、新風舎)。この情報屋の言葉は「下山を列車にひかせる」「殺しておいて自殺に見せかける」と、下山事件の核心的なポイントを予言している。だが、書記官は相手にせず、これを誰にも伝えなかった。
銀座4丁目交差点の「服部時計店」。現在も同じ場所にあるこのビル内に「情報屋」が現れたとされる(1949年撮影、本社資料)


 事件前日の7月4日午前には、国鉄の駅の売店などを運営していた鉄道弘済会本部に電話がかかってきた。受けたのは宮崎清隆という元憲兵の職員だ。「 恰度 その時私は勤務先である台東区上野黒門町一番地の鉄道弘済会本部三階の社会福祉部で事務を執つていたので、早速電話口に出たところ、電話の相手は『もしもし宮崎さんですか、宮崎キヨタカさんですか宮崎セイリュウさんと言うんですか』と、私の名を確かめるかのように言う。そこで私は友人のいたずらだろうと思い、笑いながら『どちらでもいいじやないか』と言つたところ『一言、伝えておくことがある。今日か明日、近日中に吉田か下山かどちらかを殺してやる。お前が騒いだり人に言つたり、邪魔したらお前も生かして置けぬ』と言つた。私はそれでもまだ冗談かと思いながら、『冗談じやないよ、一体だれだ』と問い返えすと、『だれでもいい。いずれ革命の時機が到来したら黒白を戦場でつけよう、その時わかる』と言うなり電話はフツツリと切れてしまつた」(「日本週報」141号、1950年2月)。この当時、下山と並んで標的として名を挙げられる「吉田」といえば、吉田茂首相と理解するのが自然だ。国鉄の人員整理に対する強い反発をうかがわせ、「革命」という言葉は、共産主義者かそれを装った人物を想起させる。政府の要人殺害を予告する怪電話の内容を、宮崎は上司に伝えたが、それきりになってしまった。

 これらの「予兆」に登場する人物を巡っては気がかりな話もあるが、ここではさておき、もし、すぐにこれらの情報が警視庁や東京地検にもたらされていたら、下山の警護は強化され、7月5日以降の戦後史は全く違ったものになっていたかもしれない。

雨の現場、血痕も足跡も「識別は極めて困難であつた」

 さて、 「捜査秘史」の内容 に戻ろう。 「翌六日午前三時ころ警視庁刑事部長から地検宿直室に電話があり、『下山総裁の死体が常磐線綾瀬駅付近の東武線ガード下で発見されたから現場に急行されたい』ということであった。当夜 偶々 布施副部長検事(ロッキード事件当時の検事総長)が在庁していたので同検事らと共に即刻現場に急行した。現場付近には報道関係の自動車が数台来ていたが警視庁の鑑識車は未到着であつた。併せてそのころは豪雨中であつたゝめ付近の民家で一時待機した」
下山事件の謎に迫る【最終回】初代国鉄総裁の身に何が起きたのか…空白の15時間に挑む

 現場到着時は豪雨だったという金沢の記憶は、気象庁の記録からも裏付けられる。6日の東京地方の1時間雨量は、午前3~4時が5.5ミリ、4~5時が13.1ミリ、5~6時が6.2ミリだった。金沢が午前3時頃に警視庁から連絡を受けて千代田区の東京地検を出発し、直線距離で約11キロ離れた足立区の遺体発見現場に到着したのは、最も雨が強かった4~5時頃だったのだろう。1時間あたり13.1ミリの雨は、予報用語で「やや強い雨」に相当する。イメージとしては「ザーザーと降る」状態で、木造家屋の中では「雨の音で話し声がよく聞き取れない」レベルだという。

 やがて警視庁の鑑識車が到着し、 現場検証が始まった。 「総裁の死体及び衣類は東武線ガード下から下り方面へかけて約五〇メートルの区間に 亘 り寸断されて散乱しており、目もあてられぬ惨状であつた。事件解明のポイントは総裁の死因が自殺か他殺かである。そのためには現場の足跡、その他の痕跡及び出血の状況等の究明が必要であるところ、出血状況については当時豪雨のため洗われて 殆 んど不明であつた。また、足跡等については前記の 如 く事件発生後現場に多数の者が立入つてしまつたゝめ、事件発生前後の状況の識別は極めて困難であつた」

  現場の様子は中立的な書きぶり だ。東京地検は他殺説の立場だったが、金沢は「出血状況がほとんど不明」「多数の足跡がついたため、発生当時の状況の識別が困難」と、他殺説に不利なことも記している。

つけ加えた「死後轢断なりや否や」

 下山の死体は東大で解剖されることになった。それを東大に依頼したのが金沢だったことは先述したが、その 舞台裏をこう記している。 「死因については私が東京大学に鑑定を嘱託したのであるが、鑑定事項については特に馬場次席検事(後の検事総長)の指示を受け、一般の鑑定事項の外に特に『死後轢断なりや否や』を追加した」
下山事件の謎に迫る【最終回】初代国鉄総裁の身に何が起きたのか…空白の15時間に挑む

 目を引くのは、 「特に『死後轢断なりや否や』を追加した」という部分 だ。確かに、鑑定書には鑑定事項として「1 傷害の部位程度 2 生前に轢かれたるや、又は死後に轢かれたるや (中略) 9 その他参考事項」と記されている(「資料・下山事件」)。

 現場で死体を調べた東京都監察医務院の八十島信之助医師は「轢死」と判断した。列車にひかれて死亡したことを意味し、自殺した可能性が高いという見立てだ。それにもかかわらず、なぜ東京地検は八十島の「轢死」という判断を差し置いて、死後に轢かれたどうかを調べるよう東大に求めたのだろうか。
死体が見つかった現場の周りは田んぼが広がっている(1949年7月、本社資料)

 その手がかりになりそうな記述が「謀殺 下山事件」にある。「検証を終えた一行は西新井署にいったん集まった。西新井署では、東京地検の布施検事から八十島医師に対し、『他殺ではない』とする検証の証拠を教えてくれるよう説明を求めた。(中略)八十島医師はこれに対し次のようにいった。――頭と右肩の轢かれた傷跡と、死体に死斑がなかったことは、飛び込み自殺者の場合によく認められることだ。死斑のないということは大きな損傷がある場合は多く起こりうる。したがって本件死体は生体が轢かれたものの可能性を示す。布施検事は、この八十島医師の説明ではなお納得できなかった」

 八十島は死体の外見から、法医学の一般論で自殺の可能性が高いと判断した。しかし地検側は、「他殺の可能性」を排除できなければ自殺と断定できないと考えたようだ。

 東大での解剖には金沢も立ち会った。 「捜査秘史」の「死体解剖による死因の鑑定」という項目 には、こう記された。「 睾丸 の一部及び手掌に僅かな出血が認められるがその他には全く生活反応(出血)が認められなかつた。従つて総裁の死体は死後轢断(列車に轢かれた時には既に死亡していた)と認められる。右睾丸の出血は生前足蹴にされたような場(※場合?)に生じた可能性がある。それゆえ鑑定結果は他殺と認められるということであつた」

 ここまでの金沢の記述は、当時の読売新聞の報道とも一致する。「五日朝日本橋三越本店から消息を絶つた国鉄総裁下山定則(四九)氏は十五時間目の六日早暁零時 廿 五分ごろ足立区五反野南町九三四さき常磐線鉄路上に寸断された轢死体となって発見された。東京地検馬場次席検事、警視庁堀崎捜査一課長らが検視の後死体を東大に移し桑島博士の手で解剖に付したが、その結果諸般の事情と併せて捜査当局では下山総裁の死は他殺と断定、捜査本部を警視庁に設け直ちに犯人追及の本格的捜査を開始した」

 捜査が始まると、やがて下山の死を巡って、警視庁捜査一課は「自殺」、東京地検は「他殺」と、正反対の見解を持つようになる。警察と検察がバラバラに捜査し、正反対の見解を持つのは奇異なことのように思えるが、そうなった 理由を金沢はこう記す。 「一般の殺人事件では検事は警察の送検を受けて捜査に着手するのを例としているが、下山事件についてはその重大性から警察の捜査と並行して検察庁でも捜査を進めることゝなつた。そして地検では布施、私、佐久間の三検事が担当することゝなつた」

総裁の「健康」「勤務状態」「行動」に異状なし

 金沢は、主に 国鉄内部や下山の近親者の取り調べ にあたった。「国鉄内部関係者の取調べには総裁室(当時空室)を提供された。国鉄副総裁以下国鉄幹部及び国鉄OB(鉄道弘済会、日本交通公社)等から総裁の事件前の状況等について聴取したのであるが、その結果総裁の健康及び勤務状態並びに行動には 何等 の異状がなく、また、GHQとの国鉄人員整理に関する交渉については主張すべき点は充分に主張して問題視さるべき点は見受けられなかつたとのことであつた。また総裁の妻その他の親族の捜査結果も自殺を 窺 わせる点は認められなかつた」
下山事件の謎に迫る【最終回】初代国鉄総裁の身に何が起きたのか…空白の15時間に挑む

 国鉄関係者を取り調べた金沢が、「総裁の健康状態や行動に異常がなかった」と書き残した事実は重い。というのは、警視庁捜査一課がつくったとされる「下山白書」は、国鉄関係者の証言から、下山の行動は「常規を失していたと判断される」と結論づけ、精神不調による自殺の根拠としたが、それを真っ向から否定するものだからだ。
下山事件当時の国鉄副総裁・加賀山之雄(左上)、国鉄職員課長・磯崎叡(右下、いずれも本社資料)

 そもそも、国鉄幹部は自殺説を強く否定している。事件当時、国鉄副総裁だった加賀山之雄はこう語った。「状態は自殺しなければならん状態でもなんでもないんです。追いこまれていたわけでもない。やることはやる、断固と七月五日に発表するということで、これは下山君百も承知なんです。もうニッチもサッチもいかないという状態じゃ絶対ない」(「資料・下山事件」)。

 当時の職員課長で、後に国鉄総裁になった磯崎叡は、「鉄道員・下山定則」のプライドにも思いをはせて、こう断言する。「まず自殺説はありえない。大量解雇は法律で決められたことで、残る五十万職員のためにも絶対必要だった。担当者は悩んでいるいとまもなく目的のため突進していた。死の前夜、冷や酒で乾杯した時の上機嫌ぶりも忘れられない。また機関車課長や運転局長を経て総裁になった下山さんは、時に一人で機関庫に行き機関士たちと話しこむほどの機関車好きだった。そんな下山さんが自分の血で機関車を汚し、機関士に迷惑をかけるようなことをするはずがない」(「私の履歴書 経済人27」日本経済新聞社)。金沢の記述は、こうした証言を補強するものだ。

 何より、僕が注目したのは 「総裁の妻その他の親族の捜査結果も自殺を窺わせる点は認められなかつた」という記述 だ。足立区立郷土博物館には、東京地検の捜査資料とみられる「ガリ版資料」が収蔵されており、その中に「自殺に非ずとする下山総裁夫人の供述」と題された文書がある。下山の妻が、▽夫はいい家柄の出である▽健康状態が良好だった▽家庭内で異常はみられなかった▽極度におびえている様子はなかった▽仕事上の失敗もない▽遺体に不審点がある――の6項目を挙げて、自殺を否定した内容だ。このガリ版資料に書かれていることは、金沢が記す「自殺を窺わせる点は認められなかつた」との結論と一致している。それが意味するのは、こういうことではないか。ガリ版資料「自殺に非ずとする下山総裁夫人の供述」を記したのは、下山の妻を聴取した金沢本人だった――。

 ガリ版資料は捜査経過が詳しく記されているが、出所が不明で「東京地検が作成したとみられる文書」としか言えないところに限界がある。一方、「捜査秘史」は捜査状況の記述こそ簡潔だが、下山事件を捜査した検事自ら書き残したことが明白だ。この二つの文献は、セットで互いに価値を高め合う関係のように思える。
自殺を否定する下山の妻の供述が記されたガリ版資料(足立区立郷土博物館所蔵)
検事の言葉は「希少価値」

 下山事件を捜査した検事が事件について自ら書いた文献は、少なくとも市販の書籍には見当たらない。自殺説に立った警視庁捜査一課の元捜査員たちが「真実を追う 下山事件捜査官の記録」(関口由三著、サンケイ新聞社出版局)や「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史」(佐々木嘉信著、新潮社)などの書籍で、活発に自殺説を主張したのとは対照的だ。

 雑誌や書籍には、検事の発言が記されているものもある。ただ、それらは何もしゃべっていないに等しい。例えば、1959年(昭和34年)7月12日号のサンデー毎日には、「下山事件をみつめて ある検事の回想」という見開き2ページの記事がある。主任検事として捜査にあたった布施健を取り上げているが、本人の発言は「早いものだ。あれから十年たちました。でも、まだ五年間は公訴の時効があるんです。しゃべりたくても、あと五年間、私は石になるほかありませんよ」とあるだけだ。

 金沢にしても同じだ。「葬られた夏 追跡 下山事件」(諸永裕司著、朝日新聞社)には、88歳になった金沢を取材した際のやり取りが記されているが、ここでも「詳しいことは勘弁してください」「ただ申し上げられるのは、非常に複雑な時代で、単純に国内情勢だけではなかった、ということです」といった発言に終始している。

 1999年7月5日の朝日新聞には、「なぞの『下山事件』から半世紀」と題した記事がある。金沢のインタビューが載っているが、事件の核心部分については、こう述べるにとどまっている。「鑑定の絶対性と自殺説の根拠となった関係者の供述の信ぴょう性がどうだったのか、まだ引っかかります。心証ですか? 申し上げないことにしています。まだ、デリケートな面がありますから。あんなに歯切れの悪い事件はほかにないですね」

 下山事件について、金沢は生涯にわたって、多くを語らなかった。貫かれた、検事の守秘義務。だが「捜査秘史」を読み込むと、その行間に金沢の胸中が垣間見えてくる。とりわけ、下山が行方不明になってから遺体で見つかるまでの時間帯に立ち寄ったとされる 「末広旅館」に言及した文章 には、彼が秘史を書き残した理由がにじんでいる――。(敬称略、読売新聞東京本社・木田滋夫)
” ※画像省略。着色は引用者


https://twitter.com/mkmogura/status/1773872887138807882
”村手 さとし
@mkmogura
お正月に、地震と飛行機事故を予想した時、下山事件のことを出し、それと同じことが起きそうな情勢だと説明したのを、ちゃんと覚えているかね?
いま、平和憲法を捻じ曲げ戦争になる。
アメリカの手先が巻き返す。
戦争屋が、世界連邦に繋がる奴を追い出すとしたら、日本では誰だと思う?
午前9:40 · 2024年3月30日
·
1.5万
件の表示


https://twitter.com/mkmogura/status/1773729137355886917
”村手 さとし
@mkmogura
下山事件みたいな昔のことをメディアが蒸し返す。

知らんのか?
下山事件みたいなものが起きる。
さらに表示
午前0:09 · 2024年3月30日
·
1.6万
件の表示

(上記へのリプ)
https://twitter.com/J8IeD27tGUHUhc4/status/1773744977711079688
”村手 さとしさんがリポスト
We o
@J8IeD27tGUHUhc4
安倍さんの件が令和の下山事件かと思っていましたがまだ来るのか。
厚労省か農水省かはたまた…
午前1:12 · 2024年3月30日
·
2,803
件の表示”
https://twitter.com/mkmogura/status/1773828376593346871
”村手 さとし
@mkmogura
違うよ、戦争に向けて、赤に重要な人物が消される。
安倍は青…ロックフェラー の戦争屋側でしょ。
コロナ世界連邦を主導してた奴
、例えばブロック太郎とかね。

うん、殺されてしま…
午前6:43 · 2024年3月30日
·
970
件の表示


https://twitter.com/kojimajun/status/1773875488760725508
”h小島 純
@kojimajun
河野太郎や新浪剛史ですか?
引用
村手 さとし
@mkmogura
午前9:40 · 2024年3月30日
·
1.6万
件の表示
お正月に、地震と飛行機事故を予想した時、下山事件のことを出し、それと同じことが起きそうな情勢だと説明したのを、ちゃんと覚えているかね?
いま、平和憲法を捻じ曲げ戦争になる。
アメリカの手先が巻き返す。
戦争屋が、世界連邦に繋がる奴を追い出すとしたら、日本では誰だと思う?
午前9:50 · 2024年3月30日
·
854
件の表示”
(上記へのリプ)
https://twitter.com/mkmogura/status/1773876823195345010
”村手 さとし
@mkmogura
新浪剛史って人?
世界連邦、管理社会をおしてたとは、ブロック太郎と比べてもあんま言えないなぁ。
まだ、小沢一郎とかのほうが、
さらに表示
午前9:56 · 2024年3月30日
·
385
件の表示



ワクワクさんさんがリポスト
オニオン
@ringo_1125
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』のクライマックス は激アツ

初代ゴーストバスターズが登場して亡くなられたイゴン・スペングラー博士役のハロルド・ライミスがCGで登場するというファンには堪らない展開何度観てもいい

#ゴーストバスターズ #金曜ロードショー
画像
画像
午後11:33 · 2024年3月29日
·
8.4万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ゴーザに関するものをフリーメイソンにして神智学バスターズは見てみてくれ

まぁ明らかに意識してるでしょ
さらに表示
画像
午前0:14 · 2024年3月30日
·
286
件の表示
(ピラミッドと頂点の背後の光の場面の画像。
ゴーザって古代シュメール人の神話に登場する破壊神って設定。
主人公らが原子炉つき装置を背負っているから赤系だろうね。
2だと、自由の女神[赤属性]を動かすし、味方だ(笑)
金曜ロードショーって赤系作品が青系より多そうだ。番組キャラがアンクだからね(笑) 見た目がエジプト系


千石庵
@Sengoku_Iori_
#SF #原子炉
考えてみると、
「ガンダムで核を動力源にするのはどうか?」
とか言う話以前に、昔の作品では原子炉内蔵しているものが多い。
・ゴーストバスターズのプロトンパック
・ウルトラマンのスパイダーショット
・仮面ライダー(旧)の動力源は小型原子炉 etc・・・ 世界の何処かで核爆発
画像
画像
画像
午前11:01 · 2023年5月14日
·
147
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
∠ラスン・ブルーティガー@ワズビル有明3/30
@endumions
ヒッタイトの神のはずなのに、エジプトのピラミッドとオベリスクたぁどういう了見だ!!
#ゴーストバスターズ
さらに表示
午後10:36 · 2016年8月19日
(門の神ズールは、紀元前6,000年のメソポタミアでヒッタイト人によって信仰されていた神で、半神半人の姿をしており、破壊神「ゴーザ」の家来


ワクワクさんさんがリポスト
レオナ
@ClockworkReona
『ゴーストバスターズ2』
僕のオールタイムベスト映画の一本。1作目ばかり話題に上がるのが悔しい程、この続編が大好きなのである。何より「アイツらが帰ってきた」と言う物語だけで、泣いてしまいそうになる。
そして自由の女神と挑む最終決戦は、子供の頃から大興奮。誰が何と言おうと永遠の大傑作。
画像
画像
画像
午後5:00 · 2022年1月25日

アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
今夜放送の
『#ゴーストバスターズ/アフターライフ』は
野球延長のため、繰り下げて放送します。

ゴーストバスターズはアフター野球です⚾️

新しいキャッチコピーができたんですよ〜
「🎦そこは、みんなとつながる映画館。」

ぜひ皆様、上映中は携帯をONにして、つながりながらお楽しみください😄
午後9:04 · 2024年3月29日
·
10.8万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
SUKESAN(すけさん)
@sukesankoba
初代に比べるといまいちヒットしませんでしたが、映画 ゴーストバスターズ2にて、最後、自由の女神を操作しているコントローラは、実は海外版ファミコン、NESのジョイスティック。
豆知識でした
#NES #ファミコン
画像
画像
午後6:40 · 2022年12月25日
·
1,738
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Ø#𝒎𝒐𝒓𝒊𝒎𝒐𝒕𝒐☀️⊿໒꒱🐑𓃠
@morimoto_cAif
ゴーストバスターズのラスト、オカルト的に見直すと見ごたえあるねぇ
鍵と門の神を両脇にしてラスボスなんだけどあれエジプトのスフィンクス模してるんだあね
今1体しか残ってないけど(赤)、ピラミッドの位置関係から2体(青)ある話があるのよ
画像
午後11:29 · 2016年8月19日

ワクワクさんさんがリポスト
Dr.YODORi
@DrJTori
破壊神:ゴーザ、門の神:ズール、鍵の神:ビンツ。紀元前6000年、ヒッタイト人により信仰されていた。
\という映画オリジナルキャラクター‼️/
……メソポタミア、両性具有や半神半人がいる多神教文化圏だから、ややこしい!
#ゴーストバスターズ #Ghostbusters #金曜ロードショー #金ロー
埋め込み動画
午後10:35 · 2022年2月4日

ワクワクさん
@uxskf
スフィンクスにオベリスクとピラミッド、自由の女神という

アフターライフも明らかにフリーメイソンのシンボルみたいなのばっかだったしね
さらに表示
午前0:26 · 2024年3月30日
·
283
件の表示


かあこさんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
つべの陰謀論ネタ動画なんて、古参のTwitter情報見てから作ってるヤツばっかじゃん。
午前9:12 · 2024年3月30日
·
1,871
件の表示

かあこさんがリポスト
よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
プロデューサーがおる。そう観といた方がええよね~
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
午前9:12 · 2024年3月30日
·
1,871
件の表示
つべの陰謀論ネタ動画なんて、古参のTwitter情報見てから作ってるヤツばっかじゃん。
さらに表示
午後1:34 · 2024年3月30日
·
194
件の表示


秘密戦隊ゴレンジャー 第75話「真赤な火炎地獄!!ストーブ仮面の陰謀」
https://www.nicovideo.jp/watch/so43577800
”石油を水に変えてしまう「オイル中和剤」をつかって、イーグル・ゴレンジャー基地への石油供給を止めてしまおうと企むストーブ仮面。人質となった家族の身代わりになろうとする海城に、火あぶりの刑が待ち受ける!

前回:第74話「青い大寒波!!地球氷づけ作戦」
動画説明文を閉じる

ニコニコチャンネル特撮

東映特撮ニコニコおふぃしゃる

投稿日時
2024/03/30 08:00


赤組への石油供給を止めようと企む青組。ガソリンスタンドの油も中和剤で水に変えられたので、オイルショックみたいな騒ぎが起こっている。五レンジャーの基地も麻痺状態になった。
放送日が1977年1月15日なので第1次オイルショック(1973年~)後に放送されている。
詳細↓
ご支援用⑫(無料公開は危険な『五レンジャ-』 [略]考察)

https://yomenainickname.booth.pm/items/4691242


https://twitter.com/kohei__murakami/status/1773645324944330985
”フラギイさんがリポスト
村上幸平
@kohei__murakami
さて!
明日16時から、井上敏樹さんとのツイキャスプレミアムです!
皆様のお越しお待ちしております!
さらに表示
ja.twitcasting.tvから
午後6:36 · 2024年3月29日
·
1万
件の表示”

https://twitter.com/fra_gille/status/1773977938276585978
”フラギイ
@fra_gille
井上先生「東映にシリーズ構成はいない。Pがやる」

ファンには公然と語られてるけど関係者から出るのは貴重だよな>Pが構成
さらに表示
午後4:37 · 2024年3月30日
·
572
件の表示”

シリーズ構成とは (シリーズコウセイとは) [単語記事]
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%A7%8B%E6%88%90
”シリーズ構成とは、主にアニメ・特撮において、脚本を統括する役職。

東映の特撮作品では「メインライター」がこれにあたる。単に「構成」ということも。
概要

アニメや特撮においては、ひとつの作品に何人もの脚本家が参加するのが普通であるため、シリーズ全体の脚本を統括し、脚本面の監督を務めるのがシリーズ構成である。ひとりの脚本家が全話を担当するような作品ではクレジットされないこともある。またほとんどの作品に役職としてシリーズ構成が置かれるようになったのは90年代からで、80年代以前のアニメにはあまり見られない。

全体のストーリー構成やエピソードの配置などをし、他の脚本家の脚本のチェックなどをしながら、自身も主となって脚本を執筆する。漫画や小説などの既存作品の場合は、部分的ではなく元から全体的にアレンジという前提を除き、どのエピソードをどこからどこまで、1話にいくつ・何割組み込むかという基礎設計も兼ねる。各監督職同様に作品のストーリー面の全体的な善し悪しを決める重要な役職であるが、仕事の範囲は作品や人によってまちまちであるというのが実際のところである様子。

ある程度実績のある脚本家が務めるのが普通ではあるが、監督が兼任したり、アニメ化作品においては原作者がシリーズ構成を努めることもある。また水島努と横手美智子や、元永慶太郎と上江洲誠のように、特定の監督の下に同じ脚本家が毎回のようにシリーズ構成としてつくことがある。

放映が複数年に渡るような長期シリーズでは、シリーズ構成は途中で交代することも多い。また商業的理由や体調不良などのトラブルで急遽シリーズ構成・メインライターが交代した場合などは、交代前と交代後で作風が大きく変化することがあり、作品の評価もそれに伴って急上昇したり急降下したりすることがある(たとえばアニメなら『蒼穹のファフナー』、特撮なら『仮面ライダー剣』や『仮面ライダー響鬼』など)。
(中略)

ページ番号:
4578055
初版作成日: 11/03/02 11:15

リビジョン番号:
2929969
最終更新日: 21/06/28 23:28
” ※着色は引用者




Deep Forestさんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
金を稼ぐ為だけに生かされている労働教の奴隷層と自覚しつつも、何が起きても驚かないように適度に金を稼ぎながらアナログスキルを身に付け、様々な事をやる。有事の際の選択肢を多く持つことだなクソニッポンチャチャチャ。
さらに表示
午前6:15 · 2024年3月18日
·
5,346
件の表示

Deep Forest
@EpisodeNeo
次はクソ雑魚パクリユーチューバーが「あなたは下山事件を知っているか」とかやりそう。
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
午前9:12 · 2024年3月30日
·
2,804
件の表示
つべの陰謀論ネタ動画なんて、古参のTwitter情報見てから作ってるヤツばっかじゃん。
さらに表示
午前11:00 · 2024年3月30日
·
788
件の表示

Deep Forest
@EpisodeNeo
予想し的確に当ててくの村手さんくらいだろ。フォロワー数だけやたら多い垢はそれっぽい時事ネタを連発して皆それに夢中になってる。で、前から知ってましたみたいに持って行く。いぶし銀の前では表面だけキラキラしたメッキは安っぽくてねぇ。
さらに表示
午後0:24 · 2024年3月30日
·
1,893
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
狼たちは知っている
@wolvesknow
「ヒトラーはいい人」工作員達は、ヒトラーが「わたしのイグナチウス・デ・ロヨラ」と呼んでいたヒムラーの創ったSSが、「黒いイエズス会」と揶揄されてた話もスルーだな。この辺りはタブーなんだろ?笑 で、ユダヤガー!と一括りで煽る。もう少し頭がマシな工作員はおらんの?
さらに表示
午後6:44 · 2016年10月9日

ワクワクさん
@uxskf
イルミナティ陰謀論で一番ヴァイスハウプトがブチギレそうなのが実はロヨラが真の創始者でユダヤ人ヴァイスハウプトを表に出したカトリックのオカルト神秘主義団体みたいなやつ

馬鹿にしすぎだろ
午後3:56 · 2024年3月30日
·
317
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
BWTT
@BoyWithTheThorn
厳密に言えば、「ロボット」を「人造人間」として使った初めてのSFと言われるチャペックの戯曲では、実は今想像されるような機械ではなく、人間と見紛うような人工の生体組織によって作られたものとして書かれている(らしい)ので、この定義に従えばエヴァは正しくロボットという事になったりする
画像
午前11:23 · 2021年4月12日

ワクワクさんさんがリポスト
BWTT
@BoyWithTheThorn
しかし史上初のロボットSFが「ロボットの反乱」について書いたものだったというのは結構面白い事実ですね
午前11:26 · 2021年4月12日

ワクワクさんさんがリポスト
BWTT
@BoyWithTheThorn
というか、いわゆるロボットアニメでいう「人が乗って戦うロボット」のイメージって、チャペックのロボットよりも前に発表された、ウェルズの宇宙戦争に出てくる火星人のマシーンの方が近い。こっちは機械の足を持ち、殺人ビームを装備した正真正銘の戦闘ロボットですね
さらに表示
画像
午前11:41 · 2021年4月12日


ワクワクさん
@uxskf
ロボットアニメとかいうどこまで行ってもグラントリアンの掌の上のジャンル
午後5:22 · 2024年3月30日
·
390
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
大本教がイスラエルとパレスチナの和平とかやってたのにアドルフネタニヤフの暴走止まらないからなぁ
午後3:50 · 2024年3月30日
·
92
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
そうそう 元々9.11くらいの時から大本内部ではアメリカに対する文句が出てたしイスラエルとパレスチナにしろずっと和平とかやってドンパチやらせる気はなかっただろうけどね 大本もロスチャイルドも
さらに表示
午後4:17 · 2024年3月30日
·
68
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
智子@第444代目
@UF_dynasty
影の魔法師
日本におるイルミナティの組織とは、例えばどこだ?

GOEM代表
JMT内のSW会、T会、S会、BR団、D和、U翼、K連合、N会議、D通、各種マスゴミなどがわかりやすい下部組織です。お察しください。
午前7:32 · 2024年3月22日
·
1.7万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なんでイルミナティがオカルトやら黒魔術だかの悪魔崇拝団体とされてるかってのはキリスト教原理主義者の陰謀論のせいでもあるんだけど東方聖堂騎士団のせいでもあるんだよね

クロウリーがいた事で有名なとこ
午後6:01 · 2024年3月30日
·
531
件の表示

この東方聖堂騎士団ってのが元々創始者がヴァイスハウプトのイルミナティ復活運度とかやってた
さらに厄介な事にスウェーデンボルグ関連の運動とかもしていてもうごちゃごちゃだった

スウェーデンボルグ×イルミナティって色々とやばい組み合わせなんだけどさ
午後6:05 · 2024年3月30日
·
124
件の表示

そんなわけで内部にイルミナティのシステムとか混ざってたんだけどそこにクロウリーが入ってきてさらに厄介になった

ベサントが人権に加入してたりクロウリーが銀の星でヴァイスハウプトを首領と見てたり科学的啓明主義とか掲げちゃったりし薔薇十字系みたいなのが今度は大東社系に寄ったわけ
午後6:12 · 2024年3月30日
·
125
件の表示
まぁクロウリーにしても科学重視してたり長崎が放射線で死ぬとか大東社系のプランを書いてたりする
ヴァイスハウプトがどう思うかはともかくクロウリーは一方的にヴァイスハウプト側を意識してたりする面白い構図になったりしている
さらに表示
午後6:16 · 2024年3月30日
·
125
件の表示

そんなわけで連想ゲームの如くイルミナティ→東方聖堂騎士団→クロウリー→銀の星→イルミナティ
だからクロウリーはイルミナティみたいな感じになっとる

そもそもこれ勝手に他人が騒いだだけで可哀想にヴァイスハウプト本人は一ミリも関係ないんだろうけど
午後6:20 · 2024年3月30日
·
105
件の表示


明らかに英国を代表する魔術師の1人なのにfgoとかがクロウリーを不自然に出さないのも元祖イルミナティ寄りで科学重視だからかもしれない 
単に超重要キャラとして残してるのかもしれないけどね

とあるのクロウリーのカエルと協力したり魔術師なのに科学サイドのボスなんかはよく出来てる
午後6:23 · 2024年3月30日
·
149
件の表示

ブラバッキーなんか出せてるのは初期案からナチスっぽさを感じたのだが赤寄りだけど明確に大東社寄りではなく白人至上主義にも使われたからかなぁ ナチス

ベサント以降は人権でわかる通り難しいかもね
午後6:28 · 2024年3月30日
·
108
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
あたしゃエッチなものはそういうもの、面白いものは面白いものとお出しされたもの以上のはなるべく解釈を変更しないようにしてるけど、魔除けとかに使うかは自分達次第なのじゃ
さらに表示
午後5:40 · 2024年3月30日
·
55
件の表示

青龍さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。…武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちたhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

村手もぐらさん「下山事件みたいな昔のことをメディアが蒸し返す。(略)下山事件みたいなものが起きる。」
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後6:37 · 2024年3月30日
·
102
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ん?靴職人でしょ?うん、バーヴァン・シーが事実上それに当たる感じだの
午後7:19 · 2024年3月30日
·
4
件の表示
感謝。靴強調はベーメが元ネタかもしれない


ワクワクさんさんがリポスト
クロダオサフネ
@kuroda_osafune
初期案はブラヴァツキーというかナチヴァツキーというか「まさかあのエッカルトが女性だったなんてね……」という感じだからなぁ
午後8:16 · 2016年4月2日
(ナチヴァツキーは草w)

ワクワクさんさんがリポスト
イエローオスシ
@ninja_account1
FGO参戦によってにわかに注目を集める(?)ブラヴァツキー夫人 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/957750
初期案のナチスっぽいのは流石に自重したのかな…
でもノブナガのとこで聖杯を爆弾にするナチスがいるとかなんとか
https://togetter.com/li/957750
午前10:20 · 2016年4月4日

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
イルミナティとO.T.O.の関係。2013年のレクチャーから。

O.T.O.は形は違えどもイルミナティの精神をうまく引き継いでいると思います。
さらに表示
画像
午後8:39 · 2019年8月12日

中村心護@ヘルメス魔術学校
@shingo57250
イルミナティという団体は実在するんですか?
午後0:45 · 2019年8月13日

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
元祖イルミナティはかつて存在していたということです。またOTOの二代目OHO セオドア・ルイスはヴァイスハウプトのイルミナティをドイツで復活させた人物です(1880年&1888年)。そして現代OTOにもその影響が流入しているわけです。特にOTOの第八位階はイルミナティ位階です。
さらに表示
午後2:29 · 2019年8月13日
オカルト団体なら復活じゃねーだろ。ヴァイスハウプトはオカルト嫌いだぞ

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
科学的啓明主義に基づいた魔術と神秘主義の径を探求したクロウリーとその弟子たち。
彼らのうちのごく少数の志願者は聖守護天使の知識と会話を達成し、深淵の横断を試みた。この刺激的な回帰の径【大いなる作業 Magnum Opus】はいまなお、世界中の魔術師たちに挑まれ続けている。
画像
午後9:52 · 2023年8月19日
·
1,605
件の表示

https://twitter.com/tukare_365/status/1774014653808726101
”點した火は尽きず
@tukare_365
赤地に白い文字で「G」と書かれているのが意味深だなと思いました。掲載されているホームページも見てみましたが、宣伝文でわざわざ2つも使っているのはどう考えてもただの思い付きではないでしょう。
さらに表示
引用
ワクワクさん
@uxskf
午前0:32 · 2024年3月30日
·
5,481
件の表示
返信先: @mkmoguraさん
今日ドキュメンタリーとドラマやるみたいよ

新資料から追う下山事件の真相だと

GHQの反共工作、事件の背後でのアメリカによる共産主義の弱体化とか明らかにロック側の陰謀をロスチャにより暴露する番組

https://nhk.or.jp/mikaiketsu/
さらに表示
午後7:03 · 2024年3月30日
·
35
件の表示”


ワクワクさんさんがリポスト
ゐんぐゎじらa/k/aダッシュビル(新)
@DDTLOD
下山事件、やっぱG2とウィロビー出てくるのか( ・ω・ )
午後7:55 · 2024年3月30日
·
242
件の表示

日本プロファイル研究所
@jprofile36
"ウィロビーは強いドイツ語なまりの英語を話したというから、ヨーロッパ滞在の経験があり、ドイツ語もでき、ファシストのムッソリーニに心酔していた"

ムッソリーニに心酔していた二人
笹川良一
チャールズ・ウィロビー→GHQ(G2)
http://eastwestfuture.blogspot.com/2017/05/a.html
午前7:51 · 2019年7月27日


よーすけ
@yoshimichi0409
戦前の一時期、1930年代に裏権力内部で岸信介や松岡洋右ら親獨逸派が影響力を有した事もあります。ただその部分は、戦後は親英米派に吸収されたと言えます。
さらに表示
午前3:00 · 2020年12月10日

菊池
@kikuchi_8
仰る通りですね。昭和戦前期に力を持った陸軍統制派は独逸啓蒙思想の影響を受けていると見ています(統制派の起源は陸軍士官らが独逸のバーデン=バーデンで結んだ密約だと思われます)。また、戦後の国内の反共人脈の育成者となったG2のウィロビーは独逸系で「小ヒトラー」と呼ばれたそうですね。
午前3:10 · 2020年12月10日

反貧困格差·反緊縮🐾
@siro_nagasu
『虚空と君のあいだに』http://mkmogura.com/blog/2009/12/25/585

GHQ民政局が、A級戦犯を指名し

GHQ情報参謀2部が、その岸、児玉、笹川をエージェントとして拾った

これは、ロスチャ=民政局と、ロック=G2(参謀2部)の対立

で、やったこと

「偶然」飛行機事故で死亡
午後4:01 · 2016年4月9日

天皇を撤廃しようとしている&自分達を戦犯にしたジョージ・アチソンを
「偶然」飛行機事故で死亡させたわけである。
右翼、CIAでセットだ。

★民政局の当初作った日本国憲法の草案には、天皇という項目がなかったのは、周知の事実である★
午後4:08 · 2016年4月9日

反貧困格差·反緊縮🐾
@siro_nagasu
昭和電工疑獄事件 ウィキ
昭和電工の日野原節三社長が行った政府高官や政府金融機関幹部に対する贈収賄事件。
1948年6月に発覚したが収賄側としてGHQの下で日本の民主化を進める民政局(GS)のケーディスは失脚。
GHQ参謀第2部(G2)のウィロビーと右翼の三浦義一の暗躍があった。
午前1:31 · 2016年4月11日

当時のリベラルな芦田内閣を完全崩壊させるためにやった、国策捜査

GHQ民政局のトップの名前までが取り沙汰され、ケーディスは失脚
この事件の首謀者はGSのライバルで反共工作を行っていたGHQ情報参謀2部(G2)のウィロビーと右翼の三浦義一

で、できたのが吉田茂内閣だ
午前1:51 · 2016年4月11日
(疑獄:元来、入獄させるか否かが明確でなく,犯罪事実があいまいな事件。現在では政治問題化した利権関係事件の総称)


ゐんぐゎじらa/k/aダッシュビル(新)
@DDTLOD
出ましたキャノン機関!!( ・ω・ )
午後8:14 · 2024年3月30日
·
24
件の表示
キャノン機関(the Canon Unit)はGHQ参謀第2部(G2)直轄の秘密情報機関。
別名、Z機関(Z-Unit)、本郷機関などとも呼ばれている。
え、本郷猛の元ネタ疑惑が出て来たぞ。1号はショッカーという青系組織により誕生したので。ただし本郷猛は赤側である


ワクワクさんさんがリポスト
引きこもり男の備忘録
@j4ooHBFmWgj0WfM
いまNHKで下山事件のドラマやってるけど、松本清張の「日本の黒い霧」読んだけど、これたしかGHQ内の内部対立じゃなかったっけ…
ていうかこの「日本の黒い霧」て全部GHQ内の内部対立だったような(笑)
さらに表示
午後8:13 · 2024年3月30日
·
457
件の表示
(この人のプロフィール「エジプト考古学者, 名古屋大学高等研究院准教授, 米ナショジオのエクスプローラー. エジプトのピラミッドの研究調査を行なっています.」。
ふしぎ発見って75回はピラミッドを扱っているのでピラミッド好きだろうからグラントリアンっぽいよね。この番組が終わることに象徴的な意味を込めているのかよくわからない)


正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【30日放送】「世界ふしぎ発見!」最終回、新聞のラテ欄に感謝のメッセージ
https://news.livedoor.com/article/detail/26139252/


新聞のラテ欄(テレビ・ラジオ欄)には「38年ありがとう 今後は皆さんがミステリーハンターだ」と、番組情報の「縦読み」から「L字形」のメッセージで、視聴者への感謝の言葉が記された。
画像
午前10:57 · 2024年3月30日
·
251.2万
件の表示

Yukinori Kawae/河江肖剰
@yukinegy
世界ふしぎ発見、視聴者がまた見たいベストワンに大ピラミッド登頂が選ばれたとタイムラインに流れてきました!投票いただいた皆様、そしてなによりディレクターの岩垣保さんやミステリーハンターの竹内海南江さん、撮影クルーの皆様、ありがとうございました!

写真は今回もお世話になっているコーディネーターのモーメン・バドルさんが当時撮ってくれたものです。
画像
午後8:20 · 2024年3月30日
·
5,407
件の表示

大吉
@pa6A0bMvhYam3uT
昔よく親父と見てたなぁ
エジプト系も世界不思議発見だっけ?
親父がやたらピラミッドやら好きだったから見てた
ハムナプトラやってる時期やたらエジプト系だった気がするなあれ系w
さらに表示
引用
迷譚亭小南・間諜x家族
@thor_delta_1
·
1月31日
「世界ふしぎ発見」のレギュラー放送が終了するらしい。
なんでも海外ロケのコストをスポンサーが負担できなくなったそうで、こういうところにも国力の衰退(大げさ?)を感じる。
結構好きな番組だったのに。
さらに表示
午前11:32 · 2024年2月1日
·
122
件の表示

セスカトC3948【3月もしばらく減力運用】
@skc87_cteb
…と世界ふしぎ発見!はこれまで75回にわたってピラミッドを特集してきましたが
番組30周年でついに登頂が実現 #世界ふしぎ発見
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後7:14 · 2024年3月30日
·
546
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
「児玉誉士夫と繋がっている」
あああああもおおおおおお
#未解決事件
さらに表示
午後8:25 · 2024年3月30日
·
225
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
kattyan
@MUAJIKA
まあ、この頃からの「反共」がずーーーっと根強く続いてるんだよね。統一教会だって反共からだもん。反共はカルトなんだよ……。#下山事件
午後8:10 · 2024年3月30日
·
1,100
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
ピノサク・パブリスタ
@PINOSAKU_
今、下山事件を取り上げる意味とは・・・
アメリカ主導
反共(統一なんちゃら教)
占領下

結局、昔と全く変わっていない
午後8:24 · 2024年3月30日
·
382
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
都音
@Miyakonooto7138
逆コースは自衛隊の結成まで行くもんね。それにしても、陸軍さんは暴走がお好きね。
#NHKスペシャル #未解決事件 「下山事件」
さらに表示
午後8:25 · 2024年3月30日
·
1,424
件の表示

都音
@Miyakonooto7138
帝銀事件は731部隊で、下山事件は陸軍中野学校かぁ。そしてここで児玉誉士夫。旧陸軍の暗部がぞろぞろと………
#NHKスペシャル #未解決事件 「下山事件」
さらに表示
午後8:17 · 2024年3月30日
·
5,858
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
さめ太郎
@snpcp7vsTL97ukE
ひとつ 美談を話してもいいかな 下山総裁はアメリカが使いたかった 日本の鉄道を 軍事利用させなかったんだ。とセリフ

うむ

真実はわからんけど このドラマではこういうセリフを言わせたかったんだってことなのか

#NHKスペシャル
引用
さめ太郎
@snpcp7vsTL97ukE
午後7:59 · 2024年3月30日
·
205
件の表示
誰かを殺すにしても
何で下山総裁選 じゃなきゃならなかったの?

#NHKスペシャル
さらに表示
午後8:41 · 2024年3月30日
·
83
件の表示

ビリー蝙蝠で、下山に良い印象を与えるよう描写されていることを想起した。
ニッポンHKは、青要素(進撃タイタン)を排除して赤くなったとわかる。下山事件は赤くなった宣言だろう。
元から赤かったが、青に浸食されてまた赤に戻った



宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber
@astrophys_tan
ピラミッドの建設は公共事業として労働者に雇用を与えるのに役立ったってNHKスペシャルで昔見ましたわ。
午後6:28 · 2021年5月25日

ことぶき師走
@kotobuki_siwasu
あっという間の50分だった…NHKさんのエジプト特集にはずーっと昔からお世話になりまくっているのでもう愛してる…多分たかしよいち先生の本とこの歴史ドキュメンタリー系の番組がなければ今の趣味はきっと無かった。
さらに表示
午後9:53 · 2017年11月4日

BINUpコア
@BINUpCore
アサクリのピラミッドすげーな
内部構造が昔NHK教育辺りでやってたエジプト特集で見た内容通りだわ
午前0:02 · 2019年12月10日

Prince of Scotch
@princeofscot
帰宅。 #nhk でエジプト特集やってるんだけど、昔テレ朝で放送してた『ナイルなトトメス』ってゆーのを思い出してしまったww
午後8:28 · 2018年3月27日

トリステ
@triste_273
今テレビ見てたら、NHK(BS)11月は古代エジプト特集って、ツタンカーメンや3人の女王やらミステリーやらハムナプトラ放送とかこれはもう狙ってるとしか思えない…(NHKはよくダーウィンが来た!とかでもさらっと洋ゲー曲使ってる)
さらに表示
午後5:02 · 2017年11月8日

藤沢烈
@retz
NHKスペシャルのエジプト特集を見た。エジプトやチュニジアでは革命(="破壊")にソーシャルメディアが使用された。日本では、"創造"のために使用したい。それこそが、日本人の姿勢だろう。
さらに表示
午前7:50 · 2011年2月22日

ゆま
@yuma_t
あ、そうか最後服部さんがエジプト料理出してくるのって、週末に堺さんがNHKの大英博物館エジプト特集に出てたからか(・0・) だからNHKの広報アカウントも絡んできたのかな。
さらに表示
午後11:57 · 2012年6月26日

街下 薫
@machimoto
昨日のNHKのエジプト特集がとても興味深い内容だった。ピラミッドの建築方法をフランス人建築家ジャン・ピエール・ウーダンが予測。内部トンネルと回廊を利用した石の運搬。これは思いもよらない方法であり、今まで見た中で一番説得力がある。考古学者ではなく建築家が解明したのが面白いですね!
午後3:37 · 2009年7月6日


ワクワクさんさんがリポスト
jaded
@primal20010131
「客観的事実による科学的根拠の積み上げが人権を守る」
2024年になっても未だに守られてないのは何故だ #下山事件
午後8:05 · 2024年3月30日
·
493
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
中野多摩川_大動脈瘤5.1㎝
@nakanotamagawa
#未解決事件 #下山事件 
「これからは科学的捜査が人権を守る」

なかなか実現しない。
さらに表示
午後8:04 · 2024年3月30日
·
360
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774040105348673848
”ワクワクさん
@uxskf
下山事件 ウィロビー、G2、反共、戦犯スパイ、逆コース等々

ロックフェラーの陰謀暴露ど真ん中だったね
鉄道を拒否した下山とか 
ロックハリマンを拒否したロスチャ小村寿太郎的な

客観的事実による"科学”的根拠の積み上げが"人権”を守るってね

ドラマの黒板の内容簡潔にまとめられててワロタ
午後8:44 · 2024年3月30日
·
1,162
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1774040796930715692
”ワクワクさん
@uxskf
でもそのG2、ロックフェラー側の組織の東京地検特捜部が田中角栄を逮捕したのがアメリカが背後にいるってのも面白い

ビルダーバーグのヨーロッパと戦争屋のパイプ ベルンハルトも失脚したと
午後8:47 · 2024年3月30日
·
111
件の表示”

https://twitter.com/AzuroDanger/status/1774042996079739381
”ワクワクさんさんがリポスト
アズロ Azuro
@AzuroDanger
これ死ぬほどよかった!!アメリカ(G2)が再軍備化の邪魔になった国鉄総裁を旧日本軍人脈で殺し、共産主義者のせいにしようとした説だった。日本の民主主義がアメリカの意向で歪められる、という戦後を通じた問題(基地問題もそう)を提起する番組。NHKのチームの覚悟を感じた。再放送お願いします🙏🙏🙏
引用
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
·
3月28日
国鉄総裁は、なぜ“怪死”したのか?
占領期最大の未解決事件「下山事件」。その闇にドラマとドキュメンタリーで新たな光をあてる

#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件

👉30(土)[総合]で放送
第1部 夜7:30
第2部 夜10時

出演 #森山未來 #佐藤隆太 #渡部篤郎 ほか
さらに表示
埋め込み動画
午後8:56 · 2024年3月30日
·
71
件の表示”
(完全に、赤組が青組を叩く内容だ(笑))

ワクワクさんさんがリポスト
Seiichiro@
@seiichiro1240
NHKのドラマ「下山事件」面白いけど(下山事件の性質上仕方ないんだけれども)「陰謀論への応援歌」みたいな体裁になっちゃってるのは、このご時世にちょっとどうなのかなとも。
仮にも歴史的な事件を扱ったドラマとしてどう落としていくんだろうか。
さらに表示
午後8:37 · 2024年3月30日
·
288
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
穴切史郎
@anagirishirou
NHK未解決事件「下山事件」のドラマパートいま見終わった。G2、キャノン機関、陸軍中野学校、朝日新聞、読売新聞、松本清張、児玉誉士夫…とてんこ盛りの内容。想像以上に踏み込んでいて面白かった。
だけど最後のオチである…
(つづく)
午後9:00 · 2024年3月30日
·
434
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
街下 薫
@machimoto
昨日のNHKのエジプト特集がとても興味深い内容だった。ピラミッドの建築方法をフランス人建築家ジャン・ピエール・ウーダンが予測。内部トンネルと回廊を利用した石の運搬。これは思いもよらない方法であり、今まで見た中で一番説得力がある。考古学者ではなく建築家が解明したのが面白いですね!
午後3:37 · 2009年7月6日

https://twitter.com/uxskf/status/1774046814490226695
”ワクワクさん
@uxskf
いやーNHKがグラントリアンに回帰するのを想像してたより強く感じたわ
午後9:11 · 2024年3月30日
·
8
件の表示”

穴切史郎
@anagirishirou
NHK未解決事件「下山事件」のドラマパートいま見終わった。G2、キャノン機関、陸軍中野学校、朝日新聞、読売新聞、松本清張、児玉誉士夫…とてんこ盛りの内容。想像以上に踏み込んでいて面白かった。
だけど最後のオチである…
(つづく)
午後9:00 · 2024年3月30日
·
6,775
件の表示

田中角栄逮捕の意味するところを理解できた人って少数派なんじゃ、という気もする。
下山事件で米国に利用された挙句、政治家を聴取しようとして左遷された布施検事が、その悔しさをバネに検察トップに上り詰め、やがて元総理を逮捕するまでになったけど…
(つづく)
午後9:13 · 2024年3月30日
·
1,578
件の表示

その田中逮捕ですら米国のシナリオに乗せられた結果じゃないのか。いつになっても日本は米国の意のままだね、という皮肉。
でも、一緒にドラマを見ていた娘は「え、どういうこと? 布施さんが頑張って、国民のために政治権力の壁を乗り超えたっていうことじゃないの?」と首を傾げていた。
(つづく)
午後9:21 · 2024年3月30日
·
1,257
件の表示

娘の様子を見て「そうだよな、ロッキード事件の構図がわかってないとこのオチは難しいよな」と思ってしまった。
でもOK。僕みたいな未解決マニアには最高の内容でした。東京地検特捜部による自民党裏金捜査があんな不透明な結果に終わった直後に、NHKがこれを放送したことも大変意義深いと思います。
午後9:35 · 2024年3月30日
·
903
件の表示


蛇足ながら、もしも安倍政権が続いていたら、NHK上層部はこのドラマにGOサインを出さなかっただろうなと思います。いろんな意味で…
午後10:01 · 2024年3月30日
·
633
件の表示

いま第2部を見終わった。
すごいな、NHK取材班。検察の捜査資料も入手済み。
しかも、布施検事の捜査状況が米国側へ筒抜けになっていたことまで米国の公文書で確認している。
それにしても、こうした事実をきっちり記録し、一定期間後に秘密指定解除する米国の公文書制度ってすごい。
(つづく)
午後11:06 · 2024年3月30日
·
727
件の表示

権力者に都合の悪い記述が改竄されたり廃棄されたりする日本の公文書とは大違い。
GHQによる諜報・謀略の是非はさておき、国家としてのレベルの差を見せつけられた思いです。
さらに表示
午後11:22 · 2024年3月30日
·
384
件の表示

https://twitter.com/anagirishirou
”穴切史郎
@anagirishirou
45歳でアーリーリタイアした元新聞記者。前半生で貯めたお金を元手に投資で生活費をまかないつつ、子育てと読書と節約の日々を送っています。趣味はスピアフィッシング(魚突き)とシュノーケルフィッシング(泳ぎ釣り)。埋蔵金伝説マニア。ブログ「元新聞記者の早期リタイア体験記」を執筆中。
anagiri.com
2022年12月からTwitterを利用しています
979 フォロー中
1,511 フォロワー
フォローしている人にフォロワーはいません”


ワクワクさんさんがリポスト
呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
吉田茂とダレス(兄)。
#未解決事件
午後10:10 · 2024年3月30日
·
333
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
影月
@kagetsuki1988
このダレスも強硬な反共主義者だからな。
#未解決事件
午後10:10 · 2024年3月30日
·
324
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774072864179909099
”ワクワクさん
@uxskf
いやー下山事件終わったーと思ったら

NHKスペシャル!

エジプト 悠久の王国 
ピラミッド透視とファラオの謎

グラントリアンやないかい
午後10:55 · 2024年3月30日
·
1,071
件の表示


https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1773651566865563984
”ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
特殊な透視技術で見えてきたピラミッドの内部。未発見の王のミイラにつながるか?
ツタンカーメン王の“黄金のマスク”、新たな真実とは…?

#NHKスペシャル
#エジプト悠久の王国
プロローグ ピラミッド透視とファラオの謎

👉31(日)夜9時[総合]

出演 #堺雅人 #河江肖剰 #鈴木奈穂子
語り #早見沙織
埋め込み動画
午後7:01 · 2024年3月29日
·
3.9万
件の表示”
媚VANTを見るに堺なんちゃらは赤組だろうな。諭吉の子孫である福澤克雄が監督である『半沢直樹』は銀行ものだし。媚VANTでは、諭吉の子孫である福澤克雄が監督かつ原作の兼任。初の原作を担当したのが媚VANTなのだが、彼は中核内容を作ってないだろうな(笑) 名前が出ない脚本と設定担当が沢山いるだろうな(笑)

福沢諭吉の極悪思想
=自助努力教+人種改良思想(優生学)+「(真俗二諦で)俗が真より上」。慶應人脈はこの思想が特に強いだろう。
諭吉「日本人は白人と子どもを作り人種を改良しよう(白人優位思想)」(要約)
福沢と門下の高橋義雄は、一八八〇年代前後に「人種改良論」の名の下に白人との雑婚を説いたからね。


フェイド大帝
「「半沢直樹」の監督って、
一万円札の人の子孫なんだぜ!
知ってた?

よし、じゃあ良い子の皆んなは
東京証券取引所と三井家と
理研の歴史について調べて
みようか!ww

アイクの言うレプの特徴は寧ろ
狼やライオン等の哺乳類の
方が近い。」

香川照之 / 市川中車
@_teruyukikagawa
生放送を終えた『半沢直樹』の福澤克雄監督と。全てはこの、福澤諭吉氏の玄孫(やしゃご)である克雄氏の、力と情熱と執念で『半沢直樹』は引っ張られています!来週の第8話も、事件ともいえるようなシーンがいくつかありますが…これも福澤克雄監督の大いなるアイディアの賜物です。お楽しみに!
画像
午後10:00 · 2020年9月6日


ワクワクさんさんがリポスト
はねこ
@hanec0
最近NHKは反米の番組が多い気がするけど何がしたいんだろう?
#未解決事件 #下山事件
午後10:56 · 2024年3月30日
·
616
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774079714808009214
”ワクワクさん
@uxskf
結局陰謀論とレッテル貼りされてる世界に飛び込んで情報を自分で精査しないといけないからなぁ

じゃなきゃNHKの下山事件と反米色もG2の強調も分からんでしょうし

ロッキードにしろ一部の陰謀界隈でしか言われないようなビルダーバーグの創始者とか出さないとだしね
午後11:22 · 2024年3月30日
·
1,468
件の表示”

https://twitter.com/fushigi_hakkenP/status/1774057728228622355
”ワクワクさんさんがリポスト
世界ふしぎ発見!
@fushigi_hakkenP
#ふしぎ発見 レギュラー最終回のご視聴、
そして長年番組を楽しんできて頂き
本当にありがとうございました😊✨

既に番組ロスを感じてくださっているという方へ、告知させてください!🙏

❶今夜のオンエアは今から2週間
#TVer にて無料で何度でも!ご覧頂けます💪

❷番組「初」の展覧会 #世界ふしぎ発見展 を
愛知県リトルワールドにて開催中👀🔍

スタジオセットでボッシュート体験など
楽しいコンテンツ目白押し!!🌈👨‍🚒

会期は6月30日まで✨
近くにお立ち寄りの際は是非遊びに来てください!
https://fushigi-hakken-ten.com

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界のまだ見ぬ不思議を求め😎
私たちはこれからも旅を続けます!
また近いうちに、新しいふしぎの世界で
皆さんにお会いできますように🌏✈️✨

#38年のありがとう
#ふしぎ発見
画像
午後9:54 · 2024年3月30日
·
239.5万
件の表示”
(画像はピラミッド。この番組の看板となる建造物はピラミッドなんだろうな。グラントリアン系なんだろうな)


https://twitter.com/tukare_365/status/1774014653808726101
”點した火は尽きず
@tukare_365
赤地に白い文字で「G」と書かれているのが意味深だなと思いました。掲載されているホームページも見てみましたが、宣伝文でわざわざ2つも使っているのはどう考えてもただの思い付きではないでしょう。
さらに表示
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
3月30日
返信先: @mkmoguraさん
今日ドキュメンタリーとドラマやるみたいよ

新資料から追う下山事件の真相だと

GHQの反共工作、事件の背後でのアメリカによる共産主義の弱体化とか明らかにロック側の陰謀をロスチャにより暴露する番組

https://nhk.or.jp/mikaiketsu/
さらに表示
午後7:03 · 2024年3月30日
·
1,059
件の表示

(上記へのリプ)
https://twitter.com/uxskf/status/1774051555958006021
”ワクワクさん
@uxskf
赤の背景に白でGですか まぁ内容的に思いっきり赤ですからね
午後9:30 · 2024年3月30日
·
145
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
下山事件なんぞスルーかまして、世界連邦の映画マリオを借りて見てる俺。
一応、途中から録画してあるけど。
さらに表示
午後9:19 · 2024年3月30日
·
5,053
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
アラブ人らしき人が火を放ち壁を壊して、金を強奪しています。

誕生は1982。1985がスーパーマリオブラザーズ発売。この年、中東人の風体の映画ランボーが大ヒット。88年にはアフガンの現地ゲリラと協力しロシアと戦う3作目。
マリオもランボーも伊系アメリカ人ということになっている
午前9:50 · 2015年7月3日


https://twitter.com/mkmogura/status/1774048786119369109
”村手 さとし
@mkmogura
下山事件なんぞスルーかまして、世界連邦の映画マリオを借りて見てる俺。
一応、途中から録画してあるけど。
さらに表示
午後9:19 · 2024年3月30日
·
5,053
件の表示”
(上記から始まる会話)
https://twitter.com/uxskf/status/1774050895673938310
”ワクワクさん
@uxskf
内容確認しましたけどG2、反共、戦犯、児玉、逆コース、ウィロビーみたいなロックフェラー側の暴露祭りだっただけ

最後は東京地検特捜部が田中角栄捕まえるけどこれもアメリカの力がぁって匂わせた皮肉で終わり
午後9:27 · 2024年3月30日
·
2,868
件の表示”
https://twitter.com/mkmogura/status/1774051041853734954
”村手 さとし
@mkmogura
簡潔にまとめてくれてありがとう。
午後9:28 · 2024年3月30日
·
486
件の表示


呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
キャノン少佐のインタビューだ。
「戦前の日本のやり方が一番で云々」
なんともふてぶてしいことよ。
#未解決事件
さらに表示
午後10:28 · 2024年3月30日
·
155
件の表示

呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
東京神奈川CIC、10人のケースオフィサーで、100人のエージェントを管理していたのか。
#未解決事件
さらに表示
午後10:30 · 2024年3月30日
·
120
件の表示
(こー索引は、
工作員は大別して、
スカウトし実務はやらない親分であるケースオフィサーと、
スカウトされ実務をやる使い捨てのエージェント
がある。

ケースオフィサー
=スパイ組織の正職員。 エージェントを指揮。
 自分で危険は冒さない。 本体。

エージェント(代理人)
は、ケースオフィサーによってリクルートされる実務担当。
 だいたいは使い捨て。文字通り代理人。本体ではない。

エージェントは標的に不満を抱いていたり、
犯罪の証拠をつかまれ「見のがしてやるから従え」などと言われて従う部下。


呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
鎗水記者!
#未解決事件
午後10:36 · 2024年3月30日
·
117
件の表示

呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
あれ、佐藤栄作もでてきた。
#未解決事件
午後10:40 · 2024年3月30日
·
115
件の表示

呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
東京神奈川CIC。
これもまたアメリカに忠誠を誓う日系二世部隊か。
#未解決事件
さらに表示
午後10:42 · 2024年3月30日
·
129
件の表示

呉清💉💉+💉
@kure_kiyoshi
CICは下山総裁を共産主義者とみなしたってことか。
#未解決事件
午後10:45 · 2024年3月30日
·
161
件の表示

ken.s
@kens317
ロッキード事件で児玉誉士夫の名が出たとき、日本のメディアもその怖さに慄いたという話が立花隆「田中角栄研究」に出てくる。
なぜ児玉が怖いのか。それは実際に「人を殺せる」からと。
これだけ児玉をフィーチャーしていることに、時代を感じる。

#未解決事件
#下山事件
午後8:38 · 2024年3月30日
·
3.2万
件の表示

RD-Z300 user
@RD_TS
https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1773485218092982683

#Nスぺ 2024年3月30日午後10:00「未解決事件 File.10 下山事件 第2部」
「ソ連のスパイを名乗り、総裁暗殺への関与を告白した“謎の男”李中煥。機密文書から、李がアメリカの諜報組織の密命を受けていた可能性」「反共秘密工作を担った“Z機関”の元諜報員」「占領期」1949年
引用
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
·
3月29日
占領期の1949年、国鉄の下山総裁が失踪し、れき死体で発見された。
事件の背後でうごめく大国の謀略。その真相は?

#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件

👉3/30(土)
第1部ドラマ 夜7:30
第2部ドキュメンタリー 夜10時

出演 #森山未來 #佐藤隆太 #渡部篤郎 ほか
さらに表示
埋め込み動画
午前11:45 · 2024年3月30日
·
184
件の表示


影月
@kagetsuki1988
李が少なくともアメリカのスパイだった証拠は出てきた。
#未解決事件
午後10:29 · 2024年3月30日
·
97
件の表示

まえじぃー 〜世界は一家 人類は皆兄弟姉妹 争いのない世界を!
@maezy6
#NHKスペシャル #NHK
未解決事件 下山事件

GHQの圧力で職員10万人を解雇しようとしていた下山国鉄総裁が鉄道で轢死した事件。

アメリカとソ連の二重スパイ李中煥。
戦後最大のフィクサー児玉誉士夫。

朝鮮戦争間近だった日本の国鉄を軍事利用するためにアメリカが仕組んだ暗殺だったのか…
午後10:53 · 2024年3月30日
·
692
件の表示

すあるき
@suaruki
ドキュメンタリー編はこれからなんだけど、ソ連の陰謀と語った李中煥がダブルエージェントで、つまりアメリカが李中煥にソ連説を語らせた、ということになるんだろうか。寝ちゃったらNHKプラスでみよう。
#下山事件
さらに表示
午後8:55 · 2024年3月30日
·
290
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
武見敬三、ありそう。
厚生労働大臣で世界保健機関親善大使。
小泉息子、踏んづけても生きてそう。
麻生、余裕で転身して生き残りそう。

世界連邦はコロナ監視社会であって、厚生労働省、ワクチン、総務省、マイナンバーと、ブロック太郎が重宝されてたのがわかるね。
それが米至上主義戦争屋にかわる
午前0:18 · 2024年3月31日
·
6,129
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
日本国憲法というのは左翼憲法だったわけですよ。GHQの民政局の方がつくりました。
でも、それを気に入らない対立していたGHQ情報参謀2部の人は、対日理事会の議長アチソンを飛行機事故で落とし、それに怯えさせて、平和憲法なのに自衛隊、左翼思想から一転して反共産主義思想へと日本を作りかえた
午前10:35 · 2024年1月4日
·
470
件の表示

ーーー

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏日常でもよくあると思うが、分かる人にしか分からない言葉を使って会話することなんて山程ある。家族間だけ、趣味仲間だけ等、それらの間で交わされる言葉や言葉の組み立て。こういうものが日常のみならずもっと大きなところでも起こっており、
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後6:37 · 2024年3月30日
·
835
件の表示
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。…武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちたhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

村手もぐらさん「下山事件みたいな昔のことをメディアが蒸し返す。(略)下山事件みたいなものが起きる。」
さらに表示
このスレッドを表示
午前8:52 · 2024年3月31日
·
9
件の表示

午後6:37 · 2024年3月30日
·
834
件の表示

分かる者同士で交わされている。その交わされた内容次第で今後私達の人生に大きな影響があるかもしれない。と言うことが今回の記事でよく分かると私は感じた。そうであれば、その分かる者同士しか知らない、分からない、理解出来ないことをこちらもある程度でも知り、分かり、理解しないといけないかと
午前8:54 · 2024年3月31日
·
6
件の表示

でもそれだけではいけない。それらからまた考えなければならない。その為には知識が必要になる。知識だけではない、その交わされたことから得た情報と、それを知識を使って考えるための考え方も知らなければならない。こうしていくと本当に勉強に次ぐ勉強で。生涯これをずっと続けなければならないと
午前8:57 · 2024年3月31日
·
4
件の表示

思う。でも自分一人で行うには絶対に限界がある。そのときにねここねこさんや皆さんの知識や考え方等がとてもよい学びに、先生になる🙏しっかり学ばせていただき、自分一人でも少しでも考えれるようにならないとね。いつまでもネットが自分の思うように使えるとは限らないから。
さらに表示
午前8:59 · 2024年3月31日
·
3
件の表示

記事の中にあつた霊媒と理論の組み合わせ。霊媒が使えなくてもいいということも含めると、実際にあるもので思い浮かんだのが、AIを使いおばけを発見すること。結構流行っているとのこと。撮った写真をAIで加工したときに、写真に写ってないものがAIで付け足されたらそれがおばけだと。
さらに表示
午前9:05 · 2024年3月31日
·
2
件の表示

霊媒というか、霊をみる力がなくともおばけを見ることが出来るということで思い浮かんだ。
午前9:06 · 2024年3月31日
·
1
件の表示



すず目の戸締りと関係ありかも(三本足の三柱鳥居があるし。人が、白い左目強調の大神に椅子に変えられて、脚は三本):

蚕の社ー木嶋坐天照御魂神社
http://www.kyoshri.grats.jp/shri1202.html

古代豪族秦氏を訪ねて・蚕の社
http://www.kyotokanko.co.jp/hata/hatashi10.html
”木島(このしま)神社は、俗称、蚕の社(かいこのやしろ)として、親しまれています。また、京福電鉄の駅名やバス停の名称にもなっています。
「続日本記」の大宝元年(701)4月3日の条に、神社名が記載されていることから、それ以前に 祭杞されていることがわかります。
蚕の社本殿養蚕神社

祭神は、農耕神ですが、秦(はた)氏は、本殿(写真左上)の東側に、養蚕神社(写真右上)を建てました。
 地域の俗称として親しまれている蚕の社もこれにちなんだものです。 ”
※画像省略

京都市(3)秦氏と蚕の杜
投稿日: 2021年7月28日 投稿者: kaikologs
http://www.kaikologs.org/archives/2391


秦氏は、応神14年(283)、天皇に仕えた弓月君を祖とし、
百済より百二十県の人を率いて帰化したと 『日本書紀』 に記されている。
秦の人々は、養蚕や機織りの技術を伝え、秦氏という姓氏をあたえられ、
機織部として各地に住み着いた。



●木島神社・蚕の杜/京都市右京区太秦森ケ東町50

 
屋根の上に玄武を発見!

 
瓦に 「双葉葵」 の紋。
徳川家の 「葵の御紋」 のモデルになったものらしい。

木島神社本殿の東側に織物の始祖を祀る 「蚕養(こかい)神社」 がある。
秦氏が蚕養・織物・染色の守護神である萬機姫(よろずはたひめ)を勧請し、
太秦の地に奉祭した。それが、俗に 「蚕の社」 と呼ばれる養蚕神社である。
祭神:保食神、蚕の神、木花咲耶姫命

 
呉羽講灯篭


角柱型手水石「かいこのやしろ」天保8年3月18日、講中


社標「南 木嶋? 蠶神社」
右側面:天保4年3月吉日、分糸之由 銭屋八良兵衛
左側面:「御神事毎年三月十一日」


ちりめん石塔(文化10年)

縮緬(ちりめん)とは、
絹の縮(ちぢみ)織物の総称。
普通は経(たて)糸に撚りのない生糸、緯(よこ)糸に縮緬緯と称する強撚糸を
右撚り2本、左撚り2本ずつ交互に用いて平織にし、
精練仕上げをしてしぼを出した織物。

西陳は、西陣でしょうねえ?


境内にある三柱鳥居。
現存するものは、天保2年(1831)に再興されたもの。
禊ぎを行なう湧水池の中に建っていたらしいが、水が枯れている。

※画像省略

秦氏も登場する。百済系だから今現在は重視するだろうな


狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のガッチャード。金田一シリーズ、犬鳴村の感じで始まる。犬鳴村スタイルでボコボコにされた地上げ屋。これらの原因は加治木達ではないかと疑う村人たち。加治木達を蔵に閉じ込めてしまう。宝太郎達は加治木はそんなことしないと真犯人探しを始める。
さらに表示
午前9:08 · 2024年3月31日
·
7
件の表示

蓮華とおばあちゃんの関係を知った九堂、そのとき悲鳴が。宝太郎達も駆けつけるとそこにはもう一人の地上げ屋が指を指しながら固まっていた。加治木達は犯人ではないと分かった宝太郎。直ぐ様蔵に向かうと蔵の中で加治木達も指を指して固まっていた。何かの気配に気付きた九堂。外に出ると
午前9:15 · 2024年3月31日
·
9
件の表示

アトロポスと遭遇。アトロポスはどうも九堂と仲良くしたい様子。しかしその意図が分からない九堂。アトロポスはがっかりした様子で立ち去る。そのとき狐、と言うか九尾?のケミー?アマルガムが九堂の前に出現。宝太郎達が九堂を見つけて声をかけると九尾のケミーは立ち去った。
さらに表示
午前9:18 · 2024年3月31日
·
13
件の表示

これまでの被害者はみんな同じところを指さしていたことを思い出し、指をさしていた場所に向かうことに。そこは狐の神を祀る祠があった。そこには蓮華のおばあちゃんも。そのとき九尾のマルガムが出現。宝太郎は変身して戦う。その最中、九堂達は九尾のマルガムにより謎空間に飛ばされた。
午前9:20 · 2024年3月31日
·
12
件の表示

謎空間には大きな赤い右?目が。目と戦う九堂達。蓮華のおばあちゃんは蓮華を守ろうと奮闘するもなかなか上手くいかず。おばあちゃんを傷つけさせないと蓮華はやる気満々に。そのときケミー達の力を借りて目を退治した蓮華。謎すぎる空間から全員無事に脱出成功。
さらに表示
午前9:26 · 2024年3月31日
·
11
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
そして九尾のマルガムを倒した宝太郎。そのとき祠から勢いよく温泉が吹き出す。九尾のマルガムこと、ケミーナインテイルは村の発展のために温泉を教えることを自らが悪役となり教えた。その行動に心打たれる宝太郎。地上げ屋もこの村は怖いと引き上げ、無事に円満解決となった。
さらに表示
午前9:28 · 2024年3月31日
·
4
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
今日イースターだから復活の日だよね。復活の日に九尾ケミー。ギーツ復活ということ?
午前9:29 · 2024年3月31日
·
5
件の表示
犬神家パロディの理由の1つは犬「神」だからだろう。逆さ死体の二本足でVって儀式的だよね。
イースターは狙ったんだろうな。ブンブンの方はブンブラック初登場回であり、イースターは狙ってなかった


青龍
@Agito_Ryuki
九尾=稲荷=INRI=ナザレのイエスだね。つまりキリスト教要素ってこと
午後0:59 · 2024年3月31日
·
56
件の表示

「ガッチャード」感想に対してのやつだーよ
午後7:32 · 2024年3月31日
·
29
件の表示


TOMITA_Akio
@Prokoptas
獣帯12宮+7惑星+4元素=23。英語の字母は26文字、希臘語の字母は24文字。ヘブライ語の字母は22文字。余るよりは足らない方が何とか理屈をつけられるから、足らない1は土元素と土星とを兼ねることにして暗号文書はできあがった(とわたしは思っている)。後はどれだけ高尚な理屈をつけるかということ。
画像
午前6:32 · 2024年3月30日
·
1,274
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
しかし、単に機械的に配当したのでないことは、例えば惑星の配当を見ればわかる。惑星順については、古来幾つもの案があったことはこれまでも見てきたが、暗号文書の惑星順は、そのいずれでもない。
水星を初めとし、中央に木星、最後に土星を配する点はミトラス教に近いが、それとも異なる。
画像
午前6:43 · 2024年3月30日
·
978
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
にもかかわらず、XXI「世界」札に土星が配されていることには誰も触れていない。にもかかわらず、クロウリーはこのカードに土星が配されていることを暴露する。「アルファベットのタウは土星に属する。土星は七惑星のうちで最も外側に位置し、最も速度の遅い星である云々」。
さらに表示
画像
午前6:58 · 2024年3月30日
·
1,142
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
クロウリーは土星(圏)が最も「外側」と云い、『シークレット・オブ・ザ・タロット』は「最も低位のパス」と云う。ウェイトは後にセカンド・タロットで生命の木と大アルカナの対応を大きく変更したが、「世界」のカードの位置は変更しなかった。このことは、このカードの位置の重要性を示すだろう。
画像
午前7:28 · 2024年3月30日
·
1,411
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
すなわち、「最も上なるものは最も下なるものであり、最も下なるものは最も上なるものである」。これがエメラルド板の闡明する真理である(少し改変)。パス32は、「神的なものが最後に到達する領域であると同時に、わたしたちが神的なものへの回帰において最初に入っていく領域である」。
画像
午前5:12 · 2024年3月31日
·
1,223
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
7惑星の公転周期に従って配列したカルデア配列は、純粋に客観的事実に依拠した配列であって、そこには何の操作もない。にもかかわらず、その配列は意味深だ。ただ、ユダヤ教徒は、その民族的苦難の経験と記憶から、バビロニア→カルデア文化の華である星学に接近することを厳しく禁じたが……
画像
午前5:18 · 2024年3月31日
·
836
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
暗号文書に記された惑星の配列は、どの配列にも似ていないと云ったが、最も近似しているのはミトラス教信者の位階である。即ち大烏(corax)=水星/花嫁(nymphus)=金星/兵士( miles)=火星/獅子(Jupiter)=木星/ペルシア人(perses)=月/太陽の使者( heliodromus)=太/父(pater)=土星(図)。
画像
午前5:33 · 2024年3月31日
·
600
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
(訂正)「太陽の使者( heliodromus)=太/」→「太陽の使者( heliodromus)=太陽/」
カルデア配列/ミトラス教の位階の配列/暗号文書の惑星配列を並べてみれば、いかに近似しているかが判る。いずれも土星を最後に置くが、後2者は、惑星中(太陽を除いて)最も大きな木星=Jupiterを中心に置く。
画像
午前7:19 · 2024年3月31日
·
768
件の表示
(木星で想起するのってマルドゥックなんだよな)

TOMITA_Akio
@Prokoptas
そして誤解しやすいのが、XVIII「月」札に配当されているのは(月ではなくて)双魚宮であること、月が配当されているのは、II「高位の女司祭」であること(だが、これはIIの図像を見れば一目瞭然である)。が、この違いにまで考え及んだ論説を知らぬ。
さらに表示
画像
画像
午前7:28 · 2024年3月31日
·
708
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
そして、水星(Ἑρμῆς→Mercurius)を初めに置くことによって、これはもはや星学=占星術の話をしているのでないことを理解しなければならない。ミトラス教の位階においてそれ(水星)はすでに大烏であり、黒化であり、錬金術の作業の第1段階なのである(ミトラス教ではシンボルは酒杯、杖。大鴉)。
画像
画像
午前8:01 · 2024年3月31日
·
699
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
XXI「世界」札をクロウリーは「宇宙」と呼ぶ。「〈宇宙〉という主題は、〈大いなる業(わざ)〉の達成を表現している」。従って、これより先があるとしたら、それは0である。「愚者は顕現に向かわんとする消極である。〈宇宙〉は〈業〉の成果の顕現であるが、目的を達成するとすぐ戻ろうとする」。
画像
午前8:30 · 2024年3月31日
·
490
件の表示

古代ギリシャのヘルメス
@kodaigirisyano
【惑星と神々の名前の歴史】
惑星を神々と同一視するという発想は,例えばバビロニアの場合,創造主マルドゥックは木星に比定されていました.しかしギリシャではそういった発想は前4世紀にようやく現われたと考えられます.そもそも金星以外の惑星は知られていなかった可能性すらあります.
画像
午前11:49 · 2023年3月25日
·
1.8万
件の表示

金星はホメロスの時代から知られる惑星ですが「明けの明星」と「宵の明星」は別の星とされており,それを同じ星だとしたのは前5世紀のパルメニデスとされます(※ピュタゴラスとする別伝あり).しかし「金星」というような固有名はまだ与えられていませんし,他の惑星への言及もありません.
午前11:49 · 2023年3月25日
·
1,680
件の表示

これがプラトン『ティマイオス』が書かれた頃には状況が変わっています.そこでは五惑星が言及され,金星を「明けの明星」とは呼ぶものの,水星を「ヘルメスの星」とします.更にプラトンの弟子の作とされる『法律後篇』では水金火木土をヘルメス・アフロディテ・アレス・ゼウス・クロノスとします.
午前11:50 · 2023年3月25日
·
1,470
件の表示


これがプラトン『ティマイオス』が書かれた頃には状況が変わっています.そこでは五惑星が言及され,金星を「明けの明星」とは呼ぶものの,水星を「ヘルメスの星」とします.更にプラトンの弟子の作とされる『法律後篇』では水金火木土をヘルメス・アフロディテ・アレス・ゼウス・クロノスとします.
午前11:50 · 2023年3月25日
·
1,470
件の表示


Sputnik 日本
@sputnik_jp
米国で復活祭の3月31日が「トランスジェンダー認知の日」に指定、トランプ陣営がキリスト教徒への謝罪を要求

🏳️‍🌈🇺🇸#ドナルド・トランプ 前大統領の選挙対策本部は #バイデン 政権が西方教会の #イースター(#復活祭)にあたる3月31日の日曜日を「#トランスジェンダー 認知の日」と制定したことについて、全米のキリスト教徒に対する侮辱にあたるとして謝罪するよう政権に要求した。

🔸バイデン氏は、性別を変えた人々への応援、及び保護のしるしとして、3月31日の日曜日を「トランスジェンダー認知の日」とする宣言を3月30日に発出した。声明には次のように記されている。

💬「我々はあらゆるトランスジェンダーの米国人にメッセージを送ります。あなたは愛されています。あなたの声は聞こえています。あなたは理解されています。あなたは米国に属し、あなたが米国です。政権全体と私はあなたを応援します」

🔸トランプ陣営はこの制定を「冒涜」と呼び、「キリスト教信仰に対する攻撃」の表れだと指摘した。そのうえで、全米のキリスト教徒に謝罪するよう求めた。
画像
午前10:10 · 2024年3月31日
·
2,419
件の表示


ちびまる子ちゃん【公式】
@tweet_maruko
今日は #イースター✨
みんなでイースターエッグ探し🎵

#ちびまる子ちゃん #3月31日
さらに表示
画像
午前10:00 · 2024年3月31日
·
1.7万
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
bee
@bee271828
ケムトレイルは実際によく見るよ。僕が住んでる所は地方都市だけど、空港と航空自衛隊がある。だからかもね。消えない飛行機雲をみたら、是非その数時間後にまた観察して欲しい。割と空の低い位置に石灰をぶちまけたような汚い雲が出来てるから。cloud seeding。雲の種が出来て雲に育つ様子がわかる。
午後0:41 · 2024年3月31日
·
754
件の表示

何のためにやってるかはマジで不明だけどもよ。とにかく晴れてるのに空全体を曇りにしてしまうことは現実。
喉や鼻はおかしくなるよな。高気圧の時にやるからダウンバーストでヨウ化銀やらが降下りてくんじゃないか。地方自治体経由で空港や自衛隊に申し入れは出来ないものだろうか。環境問題だし。
午後0:45 · 2024年3月31日
·
82
件の表示

一日のうちに数回でも空見ればわかる話なんだけど、cloud seedingじたいが否定されちゃうのは、なんつーか切ないね。放射性物質とか、HAARP照射してるとか、そこら辺のところで否定が入るのはわかるけど。
目の前にある現実を共有できない感。みんな空を見ないって事だろうな。
さらに表示
午後0:52 · 2024年3月31日
·
70
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
何をしてるかは不明だけど、確実に散布してる時あるよね。そのまま雲になるパターンは明らかにおかしい。少なくとも気象操作は出来るね。
午後1:02 · 2024年3月31日
·
12
件の表示

ですよね。目的はほんま不明ですが。
結構な予算がつけられているのだと思うのですが、多額の予算がつくという事は、災害対応・環境関連の話のような気もするんですよね。

https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub8.html
午後1:12 · 2024年3月31日
·
32
件の表示
(リンク先は
ムーンショット目標8
2050年までに、激甚化しつつある台風や豪雨を制御し極端風水害の脅威から解放された安全安心な社会を実現
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub8.html

2050年までに、激甚化しつつある台風や豪雨(線状降水帯によるものを含む)の強度・タイミング・発生範囲などを変化させる制御によって極端風水害による被害を大幅に軽減し、我が国及び国際社会に幅広く便益を得る。
2030年までに、現実的な操作を前提とした台風や豪雨(線状降水帯によるものを含む)の制御によって被害を軽減することが可能なことを計算機上で実証するとともに、広く社会との対話・協調を図りつつ、操作に関わる屋外実験を開始する。



>2030年までに、現実的な操作を前提とした台風や豪雨(線状降水帯によるものを含む)の制御によって被害を軽減することが可能なことを計算機上で実証するとともに、広く社会との対話・協調を図りつつ、操作に関わる屋外実験を開始する。

実験は始まってるのかもですね。対話の兆しすら見えない(笑)
午後1:13 · 2024年3月31日
·
23
件の表示

https://twitter.com/Chisaka_Kyoji/status/1774230646476726539
”千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
日本は、アメリカの東アジアにおける基地国家とする観点があるが、そうだとすれば、朝鮮戦争の前に、日本の交通機関をアメリカが掌握するために起こされたと下山事件を捉えれば、同事件は、日本の基地国家化の始まりとなる。
さらに表示
午前9:22 · 2024年3月31日
·
4,231
件の表示”

https://twitter.com/mkmogura/status/1774294178274673099
”村手 さとし
@mkmogura
なら、日航機も同じことが言えるね。
引用
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
午前9:22 · 2024年3月31日
·
4,231
件の表示
日本は、アメリカの東アジアにおける基地国家とする観点があるが、そうだとすれば、朝鮮戦争の前に、日本の交通機関をアメリカが掌握するために起こされたと下山事件を捉えれば、同事件は、日本の基地国家化の始まりとなる。
さらに表示
午後1:34 · 2024年3月31日
·
2,535
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
お正月に、地震と飛行機事故を予想した時、下山事件のことを出し、それと同じことが起きそうな情勢だと説明したのを、ちゃんと覚えているかね?
いま、平和憲法を捻じ曲げ戦争になる。
アメリカの手先が巻き返す。
戦争屋が、世界連邦に繋がる奴を追い出すとしたら、日本では誰だと思う?
午前9:40 · 2024年3月30日
·
7.2万
件の表示

T
@jihad4family
そんな気骨のある政治家が日本に残っていますかね?新米か親中の売国奴しか残っていません。橋龍や中川昭一の様な政治家はもう現れない気が。
午後2:02 · 2024年3月31日
·
36
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
欧州思想が発端の世界連邦、コロナで操り人形してた人物のことだよ。
ブロック太郎以外に誰かいる?
特徴的には親中が多いよね。
さらに表示
午後2:09 · 2024年3月31日
·
41
件の表示

T
@jihad4family
確かにあの立ち位置は偽りの救世主ではあります。かつて小泉がそうであった様に。
予見されるシナリオは理解出来ます。
清和会がどう巻き返すのか気になりますがあの薄っぺらい西村が番頭では…。潮流は親中ですよね。
午後2:23 · 2024年3月31日
·
22
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
ワクチン副作用のリストから、どうやってサプリ購入者で紅麹犯人説でまとめたのかを、是非知りたいね。

マイナンバーで、単なる商品の購入履歴をどうまとめているんだい?
Amazon?クレカの履歴?Twitterのプロモーション?
午後3:33 · 2024年3月31日
·
1,989
件の表示


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
・子供の名簿を自衛隊へ渡さないように手続き
・奨学金なしで子供を学校に通わせる

以上はこの先子供にとって重要な事
さらに表示
午後3:19 · 2024年3月31日
·
814
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
https://homeshika.work/entry/2021/02/24/150856


乙女ゲームがトレンドなんで元祖乙女ゲームについて貼っとくね

SFがベースの光と闇の対立軸のお話だよ
homeshika.workから
午後2:22 · 2024年3月31日
·
487
件の表示
(リンク先は
2021-02-24
守護聖デザインと9サクリア①―宇宙をめぐる概念
https://www.homeshika.work/entry/2021/02/24/150856

学テクノロジーによる星間移動や宇宙の観測・管理がなされ、そのうえで宇宙の女王とその手足となる大幹部「守護聖」の神話的な超常パワーによってバランスを保たれているクソデカスケールの世界なのです。
さらに表示
午後2:22 · 2024年3月31日
·
142
件の表示

「アンジェリーク」とは「天使」の意味をもった本作の主人公の少女のデフォルトネームであり、物語は彼女が次の「宇宙の女王」の候補に選ばれたことから始まります。
ハイ、わかりましたね、SFです。
さらに表示
午後2:22 · 2024年3月31日
·
142
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
裏船長
@1_capriccio
アンジェリークって乙女ゲーの元祖だけど、普通に宇宙が危機に陥るSFストーリーなんだぞ。
午前2:47 · 2023年11月16日
·
327
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
中村朝
@nakamura_asa
アンジェリークからして既にゴリゴリのSFであり…異世界転生も乙女ゲームから派生してるのが多い…
恋愛が主軸の物は設定やストーリーをどんなに奇抜にしてもブレねえんだ…
体幹が鍛えられた体操選手が美しいスピンを決めるのと同じ原理さ…
午後5:54 · 2022年2月23日

ワクワクさん
@uxskf
まぁ女性向けの作品に色々仕込むというのは鉄板である

ボーイズラブが薔薇十字社からしてそう
さらに表示
午後2:26 · 2024年3月31日
·
773
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ナヅキリン
@naduki_kirin
アンジェリークってキラキラファンタジーってイメージが強かったけど、SF色も思っていたよりも強めでおらワクワクしてきたぞ
画像
画像
画像
午後3:45 · 2021年5月6日

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
毎日新聞
@mainichi
ガザを「長崎や広島のように」と米議員 「おぞましい」と批判集中
https://mainichi.jp/articles/20240331/k00/00m/030/063000c


米下院議員が、イスラエル軍が侵攻したパレスチナ自治区ガザに関し「ナガサキやヒロシマのようであるべきだ。早く終わらせられる」と述べ、原爆投下を促すような発言をしました。
mainichi.jpから
午後2:32 · 2024年3月31日
·
20万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
よく原爆投下を正当化してるアメリカに長崎でキリスト教の聖地を破壊した事について教えてあげたら良いというのを見るのが

あれはWASP連中もコラボして明確に残党の処理とカトリックへの儀式なんであんま意味ないと思うよ

知ってる上の連中は記念すべき花火みたいに思ってるよ 当然日本側も
午後3:30 · 2024年3月31日
·
510
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ロック側だけあってやっぱぶっ飛んでるし残虐なのが見え見えだね
午後3:35 · 2024年3月31日
·
363
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
紅麹ネタが製薬会社の陰謀だかワクチン推してなかったから潰されたとか色々あってよく分からん
午後3:43 · 2024年3月31日
·
228
件の表示

私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
大森敬仁
@Takahito_Omori
本日、21年間勤めた会社を退社いたしました

王様たちの最終3話の上映も含め
今後考え得る全作品について種を蒔いてきたつもりです
芽吹き、咲きますように…

とはいえ今後もプロデュース業務は続けます
またどこかで、作品を通し再会できることを祈っています

ありがとうございました
また、いつか
午後6:00 · 2024年3月31日
·
137.9万
件の表示

(O森の退社報告をきっかけに)私がRTしたのを
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1711361381419884830
”ポストする
新しいポストを表示
会話
ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
それ故にライダーでは「カブト」でハイパーカブトが、「エグゼイド」ではクロノスが最強格として君臨し、平成どころか全ライダー最強のオーマジオウも過去と未来を含む全ての時を司る存在として設定されている訳だ。「ギーツ」でもラスボスのリガドΩが時間操作の能力を有していたり、『ジョジョ』で
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2023年10月9日
返信先: @madaraiguanaさん
時間を支配する者が最強の存在

この世界の支配者が一番嫌がる思想は

「己で己の時間を管理して宗教的な時間に従わないのを理想とする思想及び宗教」

となる
さらに表示
午後9:42 · 2023年10月9日
·
1,613
件の表示”


ワクワクさんさんがリポスト
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
時間を支配する者が最強の存在

この世界の支配者が一番嫌がる思想は

「己で己の時間を管理して宗教的な時間に従わないのを理想とする思想及び宗教」

となる
午後5:57 · 2023年10月9日
·
4,388
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774398413800657040
”ワクワクさん
@uxskf
未来という概念をつくったのがグラントリアン
というか大衆に未来という概念を意識させたのがグラントリアン

その記念すべき1冊がタイムマシンであって今の有象無象の作品の土台

それを科学として引き継いだのがアインシュタイン

で世界連邦って流れね
午後8:28 · 2024年3月31日
·
1,107
件の表示”
未来ってのは進歩主義だね。「最高の時代への回帰」の否定

zaaz0mugenazza
@zaaz0mugenazza
タイムマシンもタイムマシンの否定であるタイムパラドックスもSF作家によって考え出されたものなのですけど、ワクワクさんはどう考えますか?両建なのでしょうか?タイムマシンがグラントリアンだとするとタイムパラドックスは反グラントリアンなのですかね?
さらに表示
午後10:03 · 2024年3月31日
·
51
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
タイムパラドックスとかそういう議論にしろグラントリアン側の議論の範疇の話なんですよ

親殺しのパラドックスにしろパラレルワールドだったり決定論に超弦理論みたいな話に繋がってくるわけで
午後10:07 · 2024年3月31日
·
51
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ジキ・スズキ
@zikisuzuki
今読んでいる本
ジェイムズ グリック タイムトラベル 「時間」の歴史を物語る
実はH.G.ウェルズが「タイム・マシン」を書くまで人間は時間というものの扱いが分からなかった。未来を予測したり世紀の変わり目を祝うようになったのはそれ以降というこだ。時間と文学の旅の本。
bookmeter.com
『タイムトラベル 「時間」の歴史を物語る』|感想・レビュー - 読書メーター
ジェイムズ グリック『タイムトラベル 「時間」の歴史を物語る』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約20件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。
午前11:14 · 2018年11月22日

ワクワクさんさんがリポスト
foxbox
@foxbox999
ウェルズの画期的であったのは、時間を空間のように行き来できるという発想を得たことだと思います。この延長にあるのがカート・ヴォネガットのトラマファドール星人(スローターハウス5などいくつかの著作に出てくるアレ)でありまして。
さらに表示
午後7:38 · 2018年11月26日


ワクワクさんさんがリポスト
猫の泉
@nekonoizumi
目次あり。「――1895年、その1冊がすべてを変えた。
「時間とは何か」。有史以来人類を悩ませてきたこの問題を、想像上の概念である「タイムトラベル」から読み解くサイエンスノンフィクション…」
⇒ジェイムズ・グリック
『タイムトラベル 「時間」の歴史を物語る』柏書房
kashiwashobo.co.jp
タイムトラベル|柏書房株式会社
「時間とは何か?」古今の物語と偉人を総動員して、人類史上の難問に挑むサイエンスノンフィクション
午後11:47 · 2018年8月17日

ワクワクさんさんがリポスト
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
抜粋
「〝時間〟と〝空間〟に〝絶対的なもの〟を求めたニュートン。けれどそれは〝絶対的なもの〟ではありませんでした。それを否定したのがほかならないアインシュタインの相対性理論です。

ニュートンの〝絶対〟を相対化したアインシュタインは自ら〝絶対的なもの〟の探求に向かいます。
午後0:41 · 2019年3月22日

ワクワクさん
@uxskf
気になる人はタイムトラベル: 「時間」の歴史を物語る でも読んでね

メーソンの裏ボスだったニュートンの時間やら空間を否定したのがアインシュタインなわけ

その前座として大東社側の聖典及び大衆布教用に出たのがウェルズのタイムマシン
午後8:33 · 2024年3月31日
·
1,779
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
んでグラントリアンがタイムマシン、時間旅行とかをほぼオカルト状態でなぜ研究するかというと

タイムトラベラー=硬い宇宙の監獄を抜けて自由になれる全知全能の観察者

なんてウェルズが書いてるように考えてるからだろう
午後8:41 · 2024年3月31日
·
1,032
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774405952684630288
”ワクワクさん
@uxskf
多言宇宙論だかマルチバースみたいなのもその流れなんだよ 
やったらと色んなとこで出てくるけど

あれなんかは
スウェーデンボルグ影響下のウィリアムジェームズ
タイムマシンから着想を得たボルヘス

ウェルズから流れたタイムトラベルSFからそういうのを出したエヴェレット3世とかね
午後8:58 · 2024年3月31日
·
1,018
件の表示”

ワクワクさん
@uxskf
そんだけグラントリアンにとってはあのタイムマシンという一冊とタイムトラベル、未来という概念を重要視してるわけ

ちなみにそのウェルズからバトンを渡されたグラントリアンにおける女性における最重要人物がエレノア・ルーズベルトである

彼女の書いた本が今も彼らの聖典って話
午後9:03 · 2024年3月31日
·
582
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
有村元春/ Motoharu Arimura
@011235Moto
古代エジプトの文学作品や神話に興味がある方へおすすめの2冊。

左の本はタイトルに神話とありますが、物語や教訓文学なども数多く収録。作品数が圧倒的で、一冊持っておくと便利です。
右の本では収録作品数は4つに限られているものの、より原典に忠実な翻訳を読むことができます。
画像
午後9:50 · 2024年3月31日
·
2.8万
件の表示
(杉勇・屋形のエジプト神話集成と、及川の古代エジプト 失われた世界の解読の画像)

ワクワクさん
@uxskf
エジプト神話集成より分厚いけど筑摩世界文学大系古代オリエントを手に入れた方がコスパはいいよ

エジプト神話集成も含めて有名なギルガメシュ叙事詩とかたくさん重要なの読めるから
午後10:11 · 2024年3月31日
·
564
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Laughing Man
@jhmdrei
はい、みなさん
ワクチンで決定です。
.
紅麹にもプベルル酸にも腎毒性の報告はない。コロナワクチンには?「腎疾患の報告」が、多数あります。
https://youtube.com/watch?v=oDRGzf0gzhE
画像
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
重要な背景情報として投稿者はこの教授の重要な主張を省いており、この教授の主張は紅麹に含まれるモナコリンKは腎毒性があり(これは下記の文書のドイツ連邦リスク評価研究所の評価でも同様の見解が示されています
fsc.go.jp/fsciis/foodSaf…
これがサプリとして濃縮された事が問題ではと主張している事に注意が必要です。動画の下記の部分です
youtube.com/watch?v=oDRGzf…
しかしかし、別の専門家は被害報告が直近の特定ロット摂取者で集中した事から、サプリや紅麹自体の問題とする事を戒める注意喚起をしている事にも注意が必要です。
fnn.jp/articles/-/676…
役に立ちましたか?
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
午後6:57 · 2024年3月31日
·
46.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
紅麹ネタやってるのがワクチン反体系ばっかなのが気になるなぁ

・紅麹を潰したい製薬会社の陰謀
・ワクチン被害を紅麹に押しつけたい陰謀

だいたいこんな感じ?

ちなみに私はよく分かりません
午後10:22 · 2024年3月31日
·
1,255
件の表示
(この紅卍コウジについては、本記事の上の部位[シーア兄貴呟きとその関連]で書いておいた。「毒チンに協力しない側を調べ」あたり。)

はるお
@5vlzUYudOmIL8rJ
問題はダブスタのみ。紅麹被害は医者のケース報告のみ(エビデンスレベル最低辺)、論文ゼロ。コロワクは腎障害を含め3000件以上の査読済み論文が言及している。んで、厚労省とマスゴミのダブスタ対応…。紅麹やプベルル酸が本当に害なら、予防安全の原則で止める可能性はありだが、それなら先ずコロワク
午後10:24 · 2024年3月31日
·
95
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁなんかはありそうだよね
医者と厚労省がアホみたいな対応してるのは間違いないんだけど笑

紅麹ネタの裏はなんだろなぁ
さらに表示
午後10:27 · 2024年3月31日
·
39
件の表示


たらのめ
@metarano
神秘主義・神智学とかナチスあたりの立場が難しい。科学教の進化論・有色人種起源に対して、第四根源人種やらでアーリア人種至上主義を正当化したのに、グラントリアンなんだ。
さらに表示
午後8:38 · 2024年3月31日
·
23
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774414058479124567
”ワクワクさん
@uxskf
元々オカルトと百科全書派啓蒙結社みたいなのとは相性が悪かったのですが神智学の2代目トップのアニーベサントがグラントリアン側の人権というとこに加入してからある程度協力していますね

分かりやすいのが日本なら啓明会みたいな教育分野とか 元々は神智学が仕掛け人だったので
午後9:30 · 2024年3月31日
·
14
件の表示


たらのめ
@metarano
欧米における日本に対する未来都市のイメージって、単に経済大国じゃなくそういう面もあるのかな。SF映画「ブレードランナー」で、風景に日本語が多用されてたり。これにもハリソンフォードが出てくるしw
https://youtu.be/IZ1caBLoZUo?si=eyCL8OkO40Wyi6uF&t=76
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後9:03 · 2024年3月31日
·
592
件の表示
そんだけグラントリアンにとってはあのタイムマシンという一冊とタイムトラベル、未来という概念を重要視してるわけ

ちなみにそのウェルズからバトンを渡されたグラントリアンにおける女性における最重要人物がエレノア・ルーズベルトである

彼女の書いた本が今も彼らの聖典って話
さらに表示
午後9:37 · 2024年3月31日
·
56
件の表示
(リンク先は
世界中のすべての人々のために 世界人権宣言ができるまで
https://www.youtube.com/watch?v=IZ1caBLoZUo&t=76s


ワクワクさん
@uxskf
元々日本国憲法も世界人権宣言もセットなんですよ
アメリカの押し付けじゃなくて英国人の作家がフランスから思想を持ってきたもの

新百科全書運動って言うんですけどね

元々SFというかグラントリアン側が原爆投下にしろ実験のためにつくったのが戦後日本
午後9:39 · 2024年3月31日
·
41
件の表示

たらのめ
@metarano
それが今まで見てきた話の中で一番怖いです。原爆なんて無い、サラエボ事件の1914年に出版されていたのですね。原爆とセットの世界平和。湯川秀樹もアインシュタインも世界連邦運動に。芋づる式だ。島国のSF実験。怖すぎて、米国押し付けと思い込みたい気持ちもわかる…でも一旦呑み込むと芋づる式だ…
午後11:51 · 2024年3月31日
·
36
件の表示


たらのめ
@metarano
今まで世の中は欺瞞だらけだと思っていたけど、それは大人への不信は勿論、陳腐な紐付き陰謀論を下地にしたゼイリブみたいな物質主義社会への曖昧な邪推でしかなかった。キリスト教、ニューエイジ、進歩主義、ヒューマニズム、形而上学や認識する全てが雁字搦めだとわかってきた。恐ろしすぎるな。
午前1:22 · 2024年4月1日
·
3
件の表示

たらのめ
@metarano
「ガタカ」を視聴。普通に感動しそうになるから厄介。ほぼハクスリーっぽい。遺伝子操作された「適正者」には、一応有色人種はいるようだね。自然妊娠で生まれた人を「神の子」と呼ぶあたり狡猾。本物と偽物を弁証法的に描いて真価を問うやり方。優生学+フェビアン社会主義はこういうことか。
午前5:08 · 2024年4月1日
·
3
件の表示

たらのめ
@metarano
一昔前はこれが「HGウェルズ」だったのでは。
引用
菊池
@kikuchi_8
·
2019年8月17日
返信先: @kikuchi_8さん
小説や漫画、ドラマなどで「表向きは社会的エリートだが、裏では暗黒社会を仕切るボス」という設定がよくある。例えばコナン・ドイルの小説「シャーロック・ホームズ」に出てくる「モリアーティ教授」は犯罪組織の黒幕だが、表向きは社会的信用のある大学教授であり天才的な数学者という設定である。
さらに表示
午前5:08 · 2024年4月1日
·
10
件の表示

菊池
@kikuchi_8
モリアーティは表向きは大学教授で犯罪組織のボスとは知られていない。著名な裏権力構成員(フィクサーや工作員)はモリアーティ教授のイメージで捉えると分かりやすいかもしれない。コナン・ドイルはフリーメイソンだったそうなので、石屋の内部で知った事情を自らの作品に反映させたのかもしれない。
午前2:10 · 2019年8月17日

ジェームズ・モリアーティは天才的な数学者・大学教授として世間的な名声を博す名の知られた人物である。だが、裏の顔はホームズが「犯罪界のナポレオン」と呼ぶほどの暗黒社会の大ボスである。この裏の顔は当然知られていない。名の知られた裏権力構成員はこのイメージで捉えると分かりやすいと思う。
午前2:17 · 2019年8月17日



https://twitter.com/metarano/status/1774647495060316433
”たらのめ
@metarano
日本で初めてのルミノール反応捜査は、朝日新聞記者の矢田喜美雄が下山事件で私的に行ったものだそうな。彼は日本の南極観測参加や、ミロのビーナス展の実現にも貢献したようだ。科学探究、民生局、大東社、思想の源流がわかると本当に見方が変わるな。
さらに表示
午後0:58 · 2024年4月1日
·
3
件の表示”


https://twitter.com/kikuchi_8/status/1774452958647951763 と続き
”菊池
@kikuchi_8
「メディアとインフルエンサーは洗脳装置」と言うと、彼らの言う事は全部が嘘で、その反対が真実と考えるとしたら単純過ぎる。彼らは部分的には真実を言う事がある。だが、総合的に見ると誘導になっているのである。ここが厄介な点である。個々の発信内容の真偽を吟味しつつ、全体を見る必要がある。
午前0:05 · 2024年4月1日
·
1,478
件の表示

例えばNHK。下山事件の再現ドラマは戦後の米国の対日支配構造の闇に触れ、「日本は本当に主権国家と言えるのか?」を問う中々の力作であった。戦争研究所(ネオコン系シンクタンク)の言い分をそのまま垂れ流すニュース部門との落差が凄い。「歴史」に関しては真実に触れつつ、「時事」では誘導する。
午前0:08 · 2024年4月1日
·
2,438
件の表示

下山事件の再現ドラマは中々攻めた内容だった。だが、事件の関係当事者が全員いなくなった時、即ち、年月が経ち「歴史」となった時に部分的に真実に触れるのでは遅いと思う。今から何十年か後に「検証・ワクチンの真実~なぜ世紀の大薬害を防げなかったのか?」とかいう番組を作っても遅いのである。
午前0:17 · 2024年4月1日
·
2,449
件の表示

https://twitter.com/kikuchi_8/status/1774458006065033313
”菊池
@kikuchi_8
「攻めた内容」とは。
・G2傘下の工作機関が下山総裁を拉致・〇害。
・目的は共産主義者の仕業にみせかけて反共宣伝に利用し日本をソ連と戦わせる事。
・新聞記者が重要情報を暴露しようとすると脅される。
・検察は米国に不都合な事案は捜査出来ない。
・ロッキード事件も米国に踊らされたのかも。
午前0:25 · 2024年4月1日
·
1,240
件の表示”

戦争を引き起こす為にマッチポンプテロをやるという米国諜報機関の常套手段をバラしたに等しい。惑沈関係の偏向報道やネオコンのプロパガンダ垂れ流しのニュースとの落差が激しい。諜報機関が昔やっていた事を今はやっていないと言える根拠はない。「今もやっている」という前提で国際情勢を見るべき。
午前0:35 · 2024年4月1日
·
1,834
件の表示

下山事件の背後にあったのはどす黒い陰謀・謀略以外の何物でもない。歴史上には「陰謀」があったと認めながら、現代にそれがあると言うと「陰謀論」と言って否定するのは陰謀者に忖度した完全なるポジショントークというものである。「陰謀論」と否定して利益を得るのは、陰謀を実行する陰謀者である。
午前0:43 · 2024年4月1日
·
1,727
件の表示

「陰謀論」もマジックワード(魔語)の一つ。この言葉を貼り付けるだけで特定の言説を論証もせずに簡単に否定する事が出来る。論証の手間が省けるので楽である。取り敢えずこの言葉を使っておけば、何事かを論じた気になれる。横着な輩の為にあるような言葉である。が、今後は通用しなくなるだろう。
午前2:09 · 2024年4月1日
·
1,744
件の表示

「「歴史」に関しては真実に触れつつ、「時事」では誘導する」と書いたが、戦争研究所等ネオコン系の情報を垂れ流すニュース部門が青組系で、戦後の米対日支配構造に触れたドキュメンタリー部門が赤組系と見る事も出来ると思う。組織内部の部門ごとに両建構造が成立している場合もあるのかもしれない。
午前2:30 · 2024年4月1日
·
1,354
件の表示


mare nostrum
@marenostrum2
ソロモン王がダチョウのヒナをガラス瓶に閉じ込めて飼っていると、親鳥があらわれ、砂漠にすむ虫の血をなすりつけた
するとガラスはたちまち溶け、ひな鳥は助け出された
1330-1339年 ÖNB Cod. Ser. n. 2612 f.31r
ソロモンが神殿をつくるのにこの虫を使って石を切り出したといわれるシャミール虫ですね
画像
午後2:19 · 2024年4月1日
·
93
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
水晶玉子
@Suisho_Tamako
イースターのシンボルが卵とウサギなのは、卵は命の復活、多産なウサギは豊かさを表すから。東洋でも西洋でも、春は太陽が昇る東からやってくることになっていて、東はイースト。東洋でも東を表す十二支は卯、3月~4月「啓蟄」「春分」の期間の干支も卯。ウサギは世界中で春の象徴です。
画像
午後2:55 · 2019年4月21日


ーーーー

青龍さんがリポスト
吉野山最新情報
@News_Yoshino
大変です💦💦先ほど吉野山上空に突如UFOが現れました🛸💦💦
ビックリしていたら宇宙人が降りてきて普通にお花見を楽しんでいました。

遥々遠方から吉野山へありがとうございました🥺🙏
画像
画像
午前8:07 · 2024年4月1日
·
14.3万
件の表示
吉野山って奈良県なので南朝系の場所。南朝の聖地で宇宙人強調ってケツ社臭いよ。
1336年(建武3年)、後醍醐天皇は神器を持って京都を逃れ、吉野山に別の朝廷(南朝。吉野朝)を置いた



https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775037053623009407
"青龍
@Agito_Ryuki
「ドンブラ」の脚本を務めた井上御大が語った様にストーリー構成は脚本家ではなくチーフプロデューサーが担当するという事なのでその時点でグオは全て大森の責任だし、高野水登を清書書きとしてこき使った事からも戦犯度がより増しているとしか言いようがないんよね。これが名作級の指示を的確に大森が
午後2:46 · 2024年4月2日
·
163
件の表示
"
(上記の続き)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775037055753679253
"出していたのであればやり方はアレだけどで済んだんだけどんな様な事が出来るはずもないのでね
午後2:46 · 2024年4月2日
·
65
件の表示"

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775102297917591801
”青龍
@Agito_Ryuki
チーフPが徹底して脚本を清書書きさせるの下りはよほど清書させる側が上手く作品そのものを制御出来なきゃ話にならんし、それを明らかに出来る髙寺だって「響鬼」で途中で微妙な変更路線をやったせいか本編でこれやる必要ある?な内容なってたからね。出来は大森なんぞとは比べ物にはならんけどさ
午後7:05 · 2024年4月2日
·
26
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
大森って初ライダー担当時の「ドライブ」の頃から胸糞案件の事案を出してたりするからねー。よく槍玉に挙げられる仁良光秀退場回とかは担当が「ガッチャード」の長谷川脚本だったんだけど、長谷川脚本の悪い癖であるここでわざわざ後味悪くせんで良いでしょ要素を大森が放置しちゃったりしてたんよね
午後6:32 · 2024年4月2日
·
72
件の表示

この時は後でどうにか回収するでしょとか、進ノ介は警官なので仁良を殴れないとかのしゃーないムードがあったんだけど、賛否両論だったのは確かなんよね。んでしかも、メイン脚本の三条回でも似たような事をしてたりもしてたのでここのツイでも「ドライブ」に対して冷ややかな目で見てる人が
午後6:32 · 2024年4月2日
·
19
件の表示

結構いるんですは。名作の声が結構ある「キョウリュウジャー」でも終盤で色々いわれてたからねー
午後6:32 · 2024年4月2日
·
27
件の表示


苦行むり
@exa_desty
他人が失敗する事を願っても人生は好転しない何故それがわからんのだ。
午前1:42 · 2024年3月30日
·
241
件の表示


苦行むりさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
んでグラントリアンがタイムマシン、時間旅行とかをほぼオカルト状態でなぜ研究するかというと

タイムトラベラー=硬い宇宙の監獄を抜けて自由になれる全知全能の観察者

なんてウェルズが書いてるように考えてるからだろう
午後8:41 · 2024年3月31日
·
1,313
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
偶然の否定と運命の操作(星の世界の写し世)は古代から望まれてきた、自動化というのはそれらを科学技術で行えるようになったからそれらの理想に向かっているわけで。
さらに表示
午前7:40 · 2023年2月6日
·
783
件の表示

苦行むり
@exa_desty
毎日自炊は疲れるだろうけど時間を犠牲にし休日に作り置きか夜だけ作るというのは節約や健康に良い思うよ。店には勝てないがスイーツも自分で作れば単価800円(例、都市部1200〜1800円)以上の節約と外出時間の短縮になるはず、結局は自炊より出かける時間の方が長いからね。
さらに表示
画像
午後11:23 · 2024年3月31日
·
363
件の表示

金が無い人は自炊した方が良いと思うよ、コンビニなんて高すぎ、弁当一つで1日の食費が掛かる。
一応私は朝食はサプリメントとプロテイン、昼は4枚入り食パンの2枚だけの弁当と水筒の水、夜はパスタか時間がなければ食パンが軸、追加でトマトと小松菜を食べているよ。
午後11:28 · 2024年3月31日
·
112
件の表示

Block☆The☆Rock
@znTqdOXhnfi4FHw
やっぱどう考えても…
日本に未来はないし…
経済的にもスタグフレーション…

此処から数年後には地獄が待ってそう…

ここで認識改めないとマジでヤバイですよ

貯金、投資、現物、備蓄、スキル
なんでも良いから資産構築と生きる術、稼ぐ術を身に付けよう

午前0:06 · 2024年4月1日
·
3,043
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ジャックフルーツ
@anokiracard
脱衣麻雀なんて単語がトレンドなので。
麻雀を覚えた中学生4人はゲーセンに向かった。勝つと実写動画の流れるこの夢の機械から4人の財力と腕を使って挑んだことを。1人1000円という中学生には安くない代償を支払うことになったがきちんと成果は上げた。エロが貴重だった時代の思い出。
画像
午後0:34 · 2024年4月1日
·
1,915
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
にょにょんば太郎🎲GWにイベントもろもろ
@nyonyonba
脱衣麻雀がトレンドに入ってるけど
昔、ゲーセンで遊んた脱衣麻雀が、

1・一瞬で勝たせてもらう(服脱ぐ)
2・一瞬でちょっと負ける(服着る)
3・1に戻る

の繰り返しで、ひたすら生殺しでゲームオーバーにもなれず、30分くらい遊んで途中で放置して帰った思い出があるw
午前11:53 · 2024年4月1日
·
5,229
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
PLせつな@ドワ 都営バス資料館
@plsetsuna
これは脱衣麻雀で有名な今はなき日本物産
画像
午前0:58 · 2019年12月30日
両目とも見せるフクロウ[胴体に▽がたくさんあるのでトライフォースまたは鱗紋【りんもん。北条家の家紋として有名】になっている。
蛇や竜のうろこの紋なので、フクロウかつレプティリアンって言いたいのだろう。


鱗紋(うろこ)について
https://irohakamon.com/kamon/uroko/
”鱗紋は三角形を基本とした文様。三角形が連なった形が蛇や竜のうろこの様に見えることから『鱗』と呼ばれるようになった。古代から世界各地に見られ、日本では古墳の壁画などでもみることができる。魔除けの力があると信じられ信仰的な意義により家紋となった。北条家の家紋として有名。


ワクワクさんさんがリポスト
綿ぬん(ピカイチのすがた)
@watayukifox
【今日プラ:21分】
キャラ:新子 憧

【脱衣麻雀】

•負けた者が脱衣する麻雀。一般にはコンピュータゲームの一種で、対戦の結果に応じ、主に女性のヌード画像が表示されるように設定されたものを指す。
•最初の脱衣麻雀ゲームは1983年に日本物産が発売した業務用の『ジャンゴウナイト』である。
画像
午後7:21 · 2021年5月17日

ワクワクさんさんがリポスト
モンスケ
@fujimon1484
日本物産(ニチブツ)
ムーンクレスタやテラクレスタを挙げる派と脱衣麻雀を挙げる派と二分すると思う稀有なメーカーだと思うの。あ、私はクレイジークライマーです。
さらに表示
引用
SUKESAN(すけさん)
@sukesankoba
·
3月2日
これ知ってる?
こんや12じ
さらに表示
画像
午後9:03 · 2024年3月2日
·
348
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
noka🦉🛸
@0xbadjpeg
かまいたちの夜でモデルとなったペンションクヌルプさん!
プレイしたことある人ならあのフクロウに見覚えがあるはず!
泊まってみたいけど高いんで眺めるだけ😣

#かまいたちの夜 #聖地巡礼
画像
画像
画像
午後3:35 · 2018年6月17日

ワクワクさんさんがリポスト
栗田ばね |
@hamachiichiban
きょうの稽古場は、
近くに『かまいたちの夜』と同じフクロウがあります。
コーフンしますね。

https://qa.itmedia.co.jp/qa1211043.html
画像
画像
画像
午後5:09 · 2019年6月24日
(画像にある、かまいたちの夜のフクロウにも逆三角形が複数ある。▽が接触するように並んでいないのだが、トライフォースまたは鱗紋っぽさがある


ワクワクさん
@uxskf
売ってるんだ
怪しすぎるゲーム会社のチュンソフトにも登場してるのか 

そんで似たようなのだと脱衣麻雀の日本物産のマーク

つまり脱衣麻雀はイルミナティの陰謀ってこと!?
画像
画像
画像
午後4:25 · 2024年4月1日
·
3.6万
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
あげられてるフクロウの照明は確か照明メーカーのオーデリックで販売してますね

旧首相官邸にはカエルやらフクロウがいますね
さらに表示
午後4:33 · 2024年4月1日
·
513
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
やりすぎ都市伝説とかでもフクロウについては触れてましたね
知恵の象徴って事なのでよく使われる事はあると思いますけど
午後4:39 · 2024年4月1日
·
332
件の表示

フクロウが良い意味なのってミネルヴァのフクロウっていうケツ社が好きな生物のせいだよ。西洋もフクロウには不吉って意味がある。フクロウは中国や日本の伝統思想では悪い意味だ。アイヌでは良い意味。そもそも夜行性の生物って印象悪いことが多いでしょ。だって夜に出会ったら怖いじゃん。
こわい【まんじゅうこわい的な意味ではない】。
ミネルヴァの梟が好きなヘーゲルの哲学はもっとこわい【まんじゅうこわい的な意味ではない】



繻 鳳花
@shuhohka
フクロウ(Owl)は個人的にもほーほー的に好きですが、アイヌ文化においては「カムイ(神)」である一方、中世ヨーロッパなどでは「不吉の象徴」として描かれていたこともあります。恐ろしく暗い森から聞こえる鳴き声もその理由のひとつかもしれません。地域によって異なるのがまた興味深しです。
画像
画像
画像
午前0:02 · 2020年1月31日

monty-monty
@monmon_monty
シマフクロウ, Blakiston's fish owl

北海道の古代アイヌではコタン・コロ・カムイ(村を護る神)と呼ばれていた日本最大級のフクロウ。翼を広げると畳一枚分くらいの大きさがあり、実に雄大で神々しい。
#北海道の野生動物 #写真 #カメラ #photography #OLYMPUS #写真好きな人と繋がりたい
画像
画像
午後0:42 · 2018年8月19日

atra@視神経はさぬきうどん
@kh_atra
大きな梟を背負ってらっしゃるけど。
東洋の一部ではフクロウは「親不孝者」の象徴とされてるし。「梟雄 (きょうゆう)」は荒々しい人、盗賊の頭を意味するし、獄門の別名を梟首(きょうしゅ)とも言う。
頭が良かったり、幸せの象徴ってだけじゃないのよ。
午後11:05 · 2017年2月1日


ワクワクさんさんがリポスト
ニトにと
@KEDARUGEMONSTER
オウルハウスもそうやけど
これかまいたちの夜特別編の序盤に出てきたフクロウと一緒やな
画像
引用
AKANE
@hikagenoakane
·
2023年6月9日
カートゥーン民がざわつ来そうな物件(空き室あるそうです)
さらに表示
画像
午前11:51 · 2023年6月10日
·
1,040
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
イルミナティ御用達のランプだったらさすがに草
午後4:30 · 2024年4月1日
·
2,091
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
NyangTang / にゃんたん
@ohmyasshole
昨日の二次会で話題になったPS ワイプアウトのフクロウ問題。
1枚目がそのフクロウで、2枚目がニチブツ、3枚目がペンションクヌルプのフクロウです
#FNゲーマーズ
さらに表示
画像
画像
画像
午前8:42 · 2023年8月14日
·
960
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
ランプといえば電球を那◯のタイ◯◯って人らを始めとする統一系悪玉論者が食口だーと必要以上に叫んでたんだけど、結局何がしたかったんだろあの人ら
さらに表示
午後6:03 · 2024年4月1日
·
55
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
(をさらに私がRTし、さらにワクワクさんがRT)
🏖️ボン👐➰🏀
@bonnenuts
ウワーッやったー!!🙌やっぱり反対の声を上げるって大事だね!!

京都府立植物園は守られました!
https://www.change.org/p/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%9C%92%E3%81%8C%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84-%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%9F%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8-%E3%81%AE%E5%AD%98%E7%B6%9A%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%8A%9B%E3%82%92%E3%81%8A%E8%B2%B8%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-the-kyoto-botanical-gardens-are-in-danger/u/32475270?recruiter=1019613385&recruited_by_id=c039bfe0-09a7-11ea-9921-d387ced31514&utm_source=share_update&utm_campaign=share_twitter_responsive&utm_medium=twitter
午後10:28 · 2024年3月31日
·
35.3万
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1774742918521311384
”ワクワクさん
@uxskf
そうそう植物園というのもグラントリアンにとって重要な場所である

分かりやすく言えばフランス国立自然史博物館とかね

植物園の園長だったビュフォンとかね

その植物園がフランス大東社になり博物館となる シャプタルなんかも分かりやすいかな
午後7:17 · 2024年4月1日
·
1,429
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/uxskf/status/1774744283884712181
”そんな国立自然史博物館および"植物園“友の会のメンバーで九姉妹神の目の前に科学研究センターを建てたのがロスチャイルド

博物館とか植物園とかは分かりやすいからなぁ
さらに表示
午後7:23 · 2024年4月1日
·
703
件の表示


https://twitter.com/uxskf/status/1774746243442593999
”ワクワクさん
@uxskf
西洋魔術博物館の中の人の本だとダントツで重要なのが魔術は英語の家庭教師

とりあえず読んでみてね アホみたいに値段上がってるから図書館でどうぞ
午後7:30 · 2024年4月1日
·
3,674
件の表示

(以下は上記をきっかけとする会話)
(零壱)松本人志応援アカ
@tokkoutai01
19694円😳たっけ
画像
午後8:32 · 2024年4月1日
·
412
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
高いなぁ😅
前買った時1万切ってたんだけどそれでも高いよ

再版しないから仕方ないんだけど
さらに表示
午前0:08 · 2024年4月2日
·
218
件の表示

ねこまま🇵🇸🍉🕊NO WAR
@necoakachan
ワクワクさんの必修読書リスト知りたいです
午後10:16 · 2024年4月1日
·
293
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
必修読書リストかぁ

フリーメイソン関連の本なら石の扉とか赤間剛や純丘教授の本全般 リュックヌフォンテーヌあたりも大東社の本にしてはいいかな 

少し難しいですがイルミナティなら秘密結社イルミナティ入会講座もどうぞ
午前0:07 · 2024年4月2日
·
298
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
フランス大使館🇫🇷🇪🇺
@ambafrancejp_jp
驚きの新事実が判明💫マカロンの起源は、実はフランスではなく日本だったことが最近の研究で明らかになりました!最中の美味しさに感動したパティシエがフランスに持ち帰った«MONAKA»は、フランスでも大人気に。次第に«MAKANON»→«MACARON»と呼ばれるようになったようです🇫🇷🤝🇯🇵
画像
画像
午後5:57 · 2024年4月1日
·
224.3万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
フランス大使館🇫🇷🇪🇺
@ambafrancejp_jp
日仏共同研究ユニット「LINK」は、フランス国立科学研究センター @CNRS
の国際共同研究ユニットです。産業に応用できる新素材開発などを目指しています。これは、科学分野における活力ある🇫🇷🇯🇵協力を示すものです🧪
さらに表示
引用
在日🇫🇷大使館 科学技術部
@SST_Japon
·
3月28日
On March 22nd, the Office for Science and Technology had the opportunity to visit the first international chemistry laboratory created in #Japan, the Laboratory for INnovative Key Materials and Structures (LINK)!

Many thanks to all participants for their warm hospitality 🇫🇷🇯🇵
画像
画像
画像
午後6:19 · 2024年4月1日
·
2.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
実はマカロンじゃなくてcnrs関連の善意による協力関係の方がエイプリルフールの嘘で

科学分野における活力ある🇫🇷🇯🇵協力を示すものですではなく科学的大衆コントロールのための一歩を示すものですってオチ
午前0:43 · 2024年4月2日
·
439
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
『狼と香辛料』🍎4月1日(月)25:30よりテレ東ほかにて放送!
@Spicy_Wolf_Prj
-` ̗ホロ ルーレット ̖ ´-

お気に入りを狙って下さいね🎯

本日25:30よりテレ東他にて放送開始📺✨

#狼と香辛料
埋め込み動画
午後7:30 · 2024年4月1日
·
18.7万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
SpicyTails@
@spicytails
『狼と香辛料』執筆のきっかけとなった『金と香辛料』が新規の装丁で二度目の復刊だそうです! 買いそびれていた皆さん、チャンスですよ!
そして一回目の復刊版には、訳者あとがきで内田先生が『狼と香辛料』に言及してくれていました。今回もあったら嬉しいな……🐺
さらに表示
画像
画像
引用
端座サト@書座しゅっぱん
@sasacat
·
2022年7月22日
復刊に大喜びして予約済発売正座待機中の「金と香辛料 中世における実業家の誕生」の書影が出てた!濃い緑色に金色の文字で格調高い雰囲気。素敵。読みたかったのに古書が高騰して手が出なかったので復刊は本当に嬉しい。早く読みたいなー。
さらに表示
画像
午後10:13 · 2022年7月22日

ワクワクさん
@uxskf
初期からブギーポップとブラックロッドみたいなウェルズとヘーゲルの布教してた⚡️文庫

狼と香辛料執筆のきっかけとなった金と香辛料ってそもそも著者がCNRS研究員、国立図書館館長、ユネスコフランス委員会委員長みたいな真っ赤なグラントリアンなのはすぐわかるよ
午前1:21 · 2024年4月2日
·
1,154
件の表示

ユダヤと香辛料の執筆のきっかけというよりこれを下地にすれば大ヒット、これを出しなさいって誰かさんに言われたんだろうけど笑

電撃大賞ねぇ
さらに表示
午前1:25 · 2024年4月2日
·
531
件の表示

ちなみに次の作品はマグダラで眠れとかいうちょっと設定見ただけでお察しのやつだった
午前1:27 · 2024年4月2日
·
376
件の表示

「狼と香辛料執筆のきっかけとなった金と香辛料ってそもそも著者がCNRS研究員、国立図書館館長、ユネスコフランス委員会委員長みたいな真っ赤なグラントリアンなのはすぐわかるよ」ってホロがホロコーストって考察したもぐらさん大当たりじゃん(笑)

とあるアニメの陰謀目録2【20120106】
https://web.archive.org/web/20160412053613/http://www.mkmogura.com/blog/2012/01/06/999
”・狼と香辛料
 
角川系、電撃文庫。めずらしい経済ネタという中世の北イタリアあたりの商人アニメ。
主人公の行商人が、狼の化身である尻尾と耳のはえた女ホロを故郷に帰すまで一緒に旅をするというストーリー。
 
地味に「奴隷商売は必要だ!」とかのセリフを入れて盛り込んであるアニメである。
とくに1期の最後のストーリは、金髪のねーちゃんと黒髪のねーちゃん(ヒロイン狼ホロ)、「どっちを選ぶのか?」みたいな不思議なストーリーが話の主軸になる。

何も知らない人にとっては、少し奇妙なストーリーに感じると思う。「何それ?」と。
でも実はこれは簡単である。
これは「電撃的にあっち系な文庫」らしく、「本当のユダヤ人は黒髪」をアピールするためのストーリーなわけで。
 
金髪で羊飼いの女。そもそも牛の角笛を吹くってユダヤ人そのものを指すわけで。
もちろん、これはハザール人改宗のアシュケナジーユダヤ、金髪を指すわけね。
金髪ローラの犬の名前、エネク=エノクの書だし。(白人至上主義者=キリスト教原理主義の経典)
ちなみに、前回、言い忘れたが、同じユダヤでも金髪のほうと仲良くしようという、満州のふぐ計画のアニメ、リリカルなのはのアシュケナジーユダヤであるフェイト・テスタロッサの使い魔の犬のほうは「アルフ」であり、これはアルフレート・ローゼンベルグというヒットラーお付きのナチスなユダヤ人外交顧問を指してるわけね。
 
羊飼いのユダヤ人(ハザール改宗ユダヤもあそこらへんの遊牧民)
ユダヤの起源であるユダ族のシンボルは先述のとおりライオンだが、キリストが魚の時代、ニューエイジが水瓶座の時代を表すように、キリストの前、羊=ユダヤの時代を表す。
で、さらにその前が牛だから、牛の角笛をふく。Zeitgeist見ればわかると思う。
 
羊の時代。これが転移してユダヤが作ったマスコミ、それを日本では、羊=電通のシンボルのように誤解されて「どうせ羊の話だろ」という村上春樹の小説につながるわけ。
あと、陰陽道の桃太郎を羊として、羊=ユダヤ同祖論とした、とんでも元宗教記者が司馬遼太郎だな。【20100505】【20090424】
 

 
このローラ、金髪のユダヤに対して、黒髪の狼の化身ホロも、同じユダヤ人、スファラディユダヤを指す。
作中のセリフ「ホロさんは羊飼いなのかなって思っていましたよ」というセリフが出てくるが、これは同じユダヤであることを示唆し、対比させるための言葉である。
 
そもそも、「狼の化身で名前がHolo(つづりは英語吹き替え版で確認)」という設定では、ユダヤ関係を調べてる人間なら「ホロ=ユダヤ」をすぐにでも連想してしまうはずである。
もともとユダヤ人は、Wolf(ウルフ)=Volf(ロシアではヴォルフ)、この「狼」という名前を好んで使う。
 
さらにホロというのは決定的である。
ユダヤ人の言葉ヘブライ語で、Holoというのは生贄・お供え物を意味する。
これに「丸焼き・焼いた(コースト)」という言葉をつければ、誰だって知っている言葉になる。
それが、ホロコースト(holocaust)。
この言葉は、ユダヤ人大虐殺をあらわすという印象が強いが、もともとユダヤ教の祭に使う丸焼き供物、「ユダヤ人のため」のお供え物を指す言葉。
セム系言語ヘブライ語、「ユダヤ人のための生贄という名前をもつ狼の化身」、ね、ヒロインである黒髪の女ホロは、スファラディユダヤそのものを指す言葉なわけ。

 
では、まとめ。
アニメ系のネタは、素人さん(ぉぃ)も、やってくるので、わかりやすく説明すると、ユダヤ人は、キリストも含めて本来は有色人種だったわけです。
紀元前の赤道直下、中東やエジプトの人だからね。
しかし、黒人の人身売買、侵略という経過を伴い、さらにユダヤ人だけ銀行業が出来るというカトリック時代のルールから、金髪白人ユダヤという典型的な偽ユダヤが生まれ世界を支配するようになった。その中で国ごと改宗したという有名な話がハザール人。
 
しかし、本来のユダヤ人はロスチャイルド含めて、有色人種意識をもちつづけている。
けれどもユダヤという特権階級(ズルをして作った地位)であるがゆえに、黒い歴史がばれちゃうので声高に「ユダヤは黒髪(金髪である白人じゃないよ)」というのも叫びづらい。
 
そもそもキリストも有色人種なわけで、「白人至上主義者=絶対にキリスト教徒」というのも、おかしな話だが、世界はそういう風になってるわけです。
欧州は、歴史があるために本来の特権ユダヤ(有色人種ユダヤ)の意識が継承されている。逆に、そいつらがもともと居なくて支配していた歴史もないアメリカは、ユダヤというと白人至上主義シオニスト(金髪ユダヤこそがユダヤだという反セム反有色ユダヤ主義)を指す言葉になってしまってるわけね。
アメリカのマスコミユダヤには、まだニューヨークタイムズとかのリベラル米民主党支持とかで、有色ユダヤ支持のほうも残ってるけど。
 
日本もマスコミは、わりと有色ユダヤの支配力が強い。
いや、昔は強かったと言い直すべきだろう。いまや白人至上主義者のCIA=記者クラブだから。CIAが完全な反有色ユダヤ意識になったのは戦後からですけどね。
 
日本も、アメリカ至上主義という純白人ユダヤ思想と共同歩調する思想が蔓延し、本来のユダヤの意味がひっくり返りそうになって危機感があるから、こういう作品にこういう思想を紛れ込ませて防衛してる。
これは、狼と香辛料だけでなく、ナディアなども同じ事で昔からね。
 
逆に、エヴァンゲリオン(アスカ)や、なのは(フェイト)は、金髪ドイツ系ユダヤ、世界大戦時の「欧州から満州にアシュケナジーを追い出すから仲良くやってくれ」という一時的な当時の都合の焼き直しなわけ。日本は金髪ユダヤと仲良くしろと。
発信元は同じ、羊様のお話。
 
 
そういうことなわけです。
経済やマスコミには有色ユダヤ起源の思想がもともとあり、政治や軍事は白人ユダヤの思想があるので、こういう風な洗脳があるわけ。世界中のいたるところでね。
で、同じように、この同じ部分で対立があって・・・、
アメリカ=白人ユダヤ=白人至上主義=ロックフェラー
欧州=有色ユダヤ=セム系ユダヤ起源=ロスチャイルド、こうなって・・・・。
石油屋=ロック 原子力=ロスチャイルド。
日本でもCIA=ロック、日銀=ロス茶とかで分かれるよ。とかね。
 
 
 
 
長くなったけど、この有色人種意識の意味がナディアだけではわからなかった人も、これでスッキリだろう。
” ※着色は引用者

「エノクの書だし。(白人至上主義者=キリスト教原理主義の経典)」っておかしくないか? 出典が知りたい。
エノク書って外典じゃん。正典から外されている文書の総称だ。原理主義者なら絶対に排除するでしょ



ワクワクさんさんがリポスト
三兎群青
@azurite_mito
先にも話した『テンプル騎士団』なんだけど、これを読むとこの騎士団と十字軍遠征の時代を元に書かれているであろう支倉凍砂の『マグダラで眠れ』がいかに緻密な調査と考証のもとに書かれているかがよくわかる。しかもその上で冶金を話の核に据えるあたり、さすが『狼と香辛料』を書く人間は一味違う
午後9:13 · 2019年8月19日

ワクワクさんさんがリポスト

@minatapo
『マグダラで眠れ』読んだ。期待するほどではなかったけどシリーズ一作目なら良いと思う。モデルは中世暗黒時代、錬金術師、テンプル騎士団、聖地奪還戦争、ユダヤかなぁ。
さらに表示
午後4:49 · 2012年7月13日

ワクワクさんさんがリポスト
fructose
@RainenP
「マグダラで眠れ」の騎士団の末路はテンプル騎士団のそれに近いけど、史実よりはもうちょっと頑張るようなので続刊楽しみにしてますよ支倉先生
さらに表示
午後4:30 · 2019年3月10日

ワクワクさんさんがリポスト
支倉凍砂@コミトレ
@i_hasekura
わお RT @nicofromtokyo
@koumekeito
@i_hasekura
@haino
「狼と香辛料」がフランスの人気漫画サイトを通じて読者の投票で2012年度の成年漫画一位として選ばれました、おめでとうございます! http://ototo.fr/index.php/actualites/2013/06/17/Spice-Wolf-%3A-elu-meilleur-Seinen-2012
午前10:37 · 2013年6月18日

ワクワクさんさんがリポスト
Bokusugi@RAV4 HV-G
@Yakinikugoten
ナイス @nijikawa_t
【マグダラで眠れ (電撃文庫)/支倉 凍砂】時代背景は前作と同じくらいかな。錬金術師と修道女がお話の主人公。錬金術と言っても魔法の類ではなく、いわゆる科学とかの方ですね... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/20656344 #bookmeter
午後10:30 · 2012年7月26日

ワクワクさんさんがリポスト
unitologist y
@yuukimaeda00
狼と香辛料は確実に経済学的な話でしたが、マグダラは確実に科学ですよね

支倉凍砂先生の頭の中ってどうなってるんだろ
さらに表示
午後10:17 · 2014年10月2日

ワクワクさんさんがリポスト
河原亭ケンイチ
@kawaradecabbage
支倉凍砂『マグダラで眠れ』を読んでいる。『狼と~』が初期の商人の話だったのに対して、こちらは科学の黎明期の話だ。作風がハードボイルドというか合理主義のワルたちが丁々発止っていうところで、読んでて楽しい。
さらに表示
午後8:54 · 2013年12月26日

ワクワクさんさんがリポスト
秀島キョウ
@Kyo_Hideshima
支倉凍砂『マグダラに眠れ』電撃文庫、読了。現実派錬金術師モノ。科学の前身と名高い錬金術が題材。今作でも支倉さんの魅力である思索による心理戦はバッチリ。主人公格の男二人がハードボイルドに生きていく中、可愛い娘が物語にアクセントと癒しをくれる。安心してオススメ出来る一品
午後6:52 · 2012年7月30日

ワクワクさん
@uxskf
経済学と科学、錬金術ってモロにロスチャイルドというかグラントリアンなわけでフランスで人気だったのもまぁそうでしょうなと

2chで炎上してた奴よりもその背後の誰かさんの頭の中を見てみたいものである
午前1:39 · 2024年4月2日
·
699
件の表示

點した火は尽きずさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
初期からブギーポップとブラックロッドみたいなウェルズとヘーゲルの布教してた⚡️文庫

狼と香辛料執筆のきっかけとなった金と香辛料ってそもそも著者がCNRS研究員、国立図書館館長、ユネスコフランス委員会委員長みたいな真っ赤なグラントリアンなのはすぐわかるよ
午前1:21 · 2024年4月2日
·
1,364
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
狼と香辛料、その当時のプロデューサーを調べれば繋がりは大体分かると思います。
午後7:00 · 2024年4月2日
·
417
件の表示

インデックスシリーズや劣等生、saoも狼と香辛料とプロデューサーが同じです。

特に後者2作品はなろうをはじめとしたweb小説を大きく普及するきっかけとなっている点が大きな特徴となっています。
午後7:03 · 2024年4月2日
·
182
件の表示

狼と香辛料のプロデューサー、出身大学からして大体察しが付きますからね。その手の人脈が豊富なのと何を流行らせたいかを事前に押さえた上で宣伝・普及させる手腕はかなりのものだと思います。
さらに表示
午後7:06 · 2024年4月2日
·
157
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
マグダラで眠れのマグダラはこのことです。

題名の時点で内容は分からなくとも何を意識しているかは把握できそうです。
さらに表示
kotobank.jp
マグダラとは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - マグダラの用語解説 - イスラエル北東部、ガリラヤ湖北西岸にあった町。新約聖書に登場するマリア=マグダレナ(マグダラのマリア)の出身地とされる。現在の村はヘブライ語名ミグダルとよばれる。
午後7:12 · 2024年4月2日
·
367
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
フランスに助けられたクロウリーのとある

血統主義くさい魔法の劣等生

新加速剤からメタバースのSAO

グラントリアンによる経済学の狼と香辛料

こん中で明確にグラントリアンぽくないのは劣等生かな

ま、どれもやばいんだけど
午後10:52 · 2024年4月2日
·
85
件の表示

電撃文庫って名前と象徴である赤色の⚡だけで判断するとナチっぽいよね(笑)
太陽じゃなくて、天気が悪いときに発生する⚡マークだから、⚡って青組側の象徴だ。
だが、色は赤色。ナチの象徴のいくつかが赤(特に党旗)なのと、赤組のとしてのナチの意味も込めているんだろうな。
 
【ここで中断していた。「つくりかけ」と書いておいた】
ヴォルフスアンゲル(オオカミ狩り用の罠)というナチの象徴の1つはZにも見えるし、⚡にも見える。もともとはナチの象徴ではなかったのは卍と同じだ。
『狼と香辛料』っていう赤系作品のメインヒロインが狼で、青系の象徴が狼狩り用の罠。メインヒロインが狼なのって、ヴォルフスアンゲルの否定って意味かもね。
Fate/strange Fakeは青だろう。
豚のレバーは加熱しろは完全に青。メインヒロインが金髪白人。登場人物で金髪白人が目立つ。主人公が豚なのは、キルケーが元ネタだろう


村手 さとし
@mkmogura
北朝鮮ミサイルが自民応援になるように、今戦争をしたらバイデンの援護射撃で、トランプの援護にならん。
なのに米国至上主義のための戦争をすぐやりそうな情勢になってるん?
トランプの方が戦争屋でバイデンは世界連邦側ともいえる。
共和党の孤立主義と福音派の立場から戦争しても支持は得られんし
午後4:48 · 2024年4月1日
·
6,463
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
ドルにタイムリミットでもあんの?
このすぐ戦争をやってでも、なんとかしたいみたいな、この情勢。
午後4:49 · 2024年4月1日
·
1.1万
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
トランプは厳格な福音派。
戦争をしなかったのは、不関与主義、孤立主義の部分を通したということ。
しかし、福音派、プロテスタントの思想はあくまでも、有色人種は人ではないという思想。
そういう意味では白人のユダヤ、親イスラエルてネタニヤフなどと親和性が高い。
午後3:54 · 2020年11月3日

村手 さとしさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
アメリカの石油屋がロックフェラーであり、欧州金融原子力、地球温暖化詐欺の方がロスチャイルド。

コロナ、SDGS、世界連邦は、ドル崩壊を導いてるロスチャイルド側になります。
明確な福音派のトランプは、アメリカ至上主義の延長にあるわけで、立場的にはロックフェラーよりとした方がいいわけです
午前6:25 · 2023年9月27日
·
9,227
件の表示


ARU
@DBP_LifeLab
「今年注目される2彗星のうちの一つ #ポン・ブルックス彗星 が接近中です。4月中旬にかけて西空の低空で4等台の明るさで見えています。今秋に注目の #紫金山・アトラス彗星 とともに紹介します。」
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
毎日新聞写真部
@mainichiphoto
午後8:17 · 2024年4月2日
·
5,505
件の表示
WEB連載「星空と宇宙」。今年注目される2彗星のうちの一つ #ポン・ブルックス彗星 が接近中です。4月中旬にかけて西空の低空で4等台の明るさで見えています。今秋に注目の #紫金山・アトラス彗星 とともに紹介します。

記事→https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/112000c

写真特集と位置図→https://mainichi.jp/graphs/20240402/mpj/00m/040/016000f/20240402mpj00m040002000p
さらに表示
画像
午後9:18 · 2024年4月2日
·
40
件の表示

米国では『皆既日食』直前、いつもより暗い空で金星食も起こる 今週の夜空
4月2日(火):下弦の月
4月6日(土):三日月と火星と土星
4月7日(日):三日月と火星と土星
4月8日(月):日食前の月が金星と大接近
皆既日食の前に星空観賞に出かけよう
日食観察のヒント:双眼鏡を用意しよう
(三日月→細い月)
引用
Forbes JAPAN
@forbesjapan
午後5:00 · 2024年4月2日
·
957
件の表示
今週、4月8日(日本時間4月9日)に北米で起きる皆既日食に向けて、月が欠けていき、少しずつ太陽に近づいていく様子を観察できる

→米国では「皆既日食」直前、いつもより暗い空で金星食も起こる 今週の夜空
https://forbesjapan.com/articles/detail/70040?utm_source=Twitter_FJ&utm_medium=social&utm_campaign=A_twitter
午後9:34 · 2024年4月2日
·
13
件の表示

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。4月2日はパオラの聖フランシス(1416-1508)の祝祭日。清貧を旨とするミニム修道会の創始者にしてミラクルワーカーとしても有名。船に乗るお金がなかったので海を歩いて渡ったとか、燃える石炭を握って火傷しないとか、死んだ若者を蘇生させたとかーー
さらに表示
画像
午前9:31 · 2024年4月2日
·
2万
件の表示

ーーパオラの聖フランシスは中世の隠者の代表的存在として1519年に列聖されます。しかし遺骸を祀る教会が1562年にプロテスタント勢力(ユグノー)に襲われ、聖遺物が粉砕されてしまいます。激動の16世紀なり、と。絵はジェイムソン夫人の『修道会列伝』(1890)から。
さらに表示
午前9:48 · 2024年4月2日
·
9,940
件の表示


えみ⭐月の記憶と星の言葉
@emi_cynthia23
4月2日から、水星逆行!今回は、星座をまたがず、牡羊座27度から15度を逆行。水星逆行は、ミスコミュニケーション、交通・通信系のトラブル、電子機器・電化製品のトラブルっていわれる。けど、今までの習慣を見直したり、偶然の再会で、過去の自分の価値観と出逢う、人生の見直しの時期だ。
午前6:00 · 2024年4月2日
·
1,069
件の表示

SOLARITA
@solaritaservice
4月2日の運勢
本日未明に太陽と水星が重なりました。水星はコミュニケーションを円滑にする星ですが、4月15日までは逆行中(逆方向に進む)。つまり今は誤解が起こりがちな時なのです。未明から無数の情報の破片(真実だったりフェイクだったり)が世界中に降り注いでいるイメージ。連絡も混乱気味。
午前6:30 · 2018年4月2日

暦かれん@手帳好きのための占い師
@koyomi_caren
4月2日から25日まで水星逆行。

⚡️スケジュールが遅延しやすくなるので余裕を持って動いてみて
⚡️交通の乱れもあり、早めの行動
⚡️コミュニケーションの行き違い。おや?と思ったら確認をしよう

🌸諦めたことを再挑戦するのは◎
🌸音信不通だった人から連絡が来やすい
🌸復縁、復帰など

#水星逆行
午前1:12 · 2024年3月30日
·
5,850
件の表示

登石麻恭子Akiko Toishi
@akikoaroma
4月2日から水星逆行が始まりますが(~4月25日まで)、「この案件は4月に入ってからでいいや~」と思っているものは4月に入る前に早めに片付けるのがおすすめです。
そして水星逆行は開始日前後3日間は「留」という状態で特に注意した方が良い期間なので、新学期、新年度スタートは慎重に。
午後6:32 · 2024年3月22日
·
2.5万
件の表示
(ヘルメス関係なので重要だよ。水星の逆行に入ったらさっそくこれだよ↓)

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
地震速報
@EqAlarm
[緊急地震速報] 04:25:41現在
第19報 警報
発生時刻:04:24:36
震央情報:岩手県沿岸北部
震源情報:40.1N 141.7E 90km
地震規模:M6.3 最大震度:5強
予想震度:1.0 猶予時間:あと57秒
画像
午前4:25 · 2024年4月2日
·
32.5万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
地震、エボラお漏らしが最悪の展開なのだが。
東アジア有事と、どっちが先に起きそうか?
さてさて。
おはようございます。生き残りませう。
さらに表示
午前7:38 · 2024年4月2日
·
3.2万
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾
@focustaiwanjapa
台湾で地震 3~4日間は最大M7の余震可能性
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202404030005


3日午前7時58分ごろ、台湾の東部海域で起きたマグニチュード(M)7.2の地震で、中央気象署(気象庁)は今後3~4日間はM6.5~7.0の余震が発生する可能性があるとして警戒を呼び掛けている。
japan.focustaiwan.twから
午後1:29 · 2024年4月3日
·
1.7万
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
まだ前菜だとおもう。
メインディッシュはこれから。

何が起きそうな気配がする。
さらに表示
午後2:47 · 2024年4月3日
·
1.7万
件の表示


Vatanabeus
@nabe1975
ヴォルフスアンゲル(Wolfsangel)もしくはクランポン(Crampon)は、中世以前から用いられてきた狼狩りの罠に由来する紋章である。罠の金具はZ型に尖り、肉の中に埋め込まれることでその肉を飲み込んだ狼を釣り上げる。
さらに表示
画像
画像
午後3:42 · 2022年3月27日

ヴォルフスアンゲルは、ゲルマンのルーン Eihwaz の形状に似ていることや邪悪さの象徴である狼を狩ることから、中世には魔術的なシンボルとされた。共同体を隔てる境界石にヴォルフスアンゲルが刻まれたのも、魔術的な意味を持つと考えられる。
さらに表示
画像
画像
午後3:45 · 2022年3月27日

ヴォルフスアンゲルは、ドイツやフランス東部の紋章でも用いられる比較的ポピュラーな意匠でもある。また、中世末期から17世紀にかけてのドイツの農民蜂起においては農民軍が掲げた旗にも描かれ、そこから個人の自由と抑圧からの解放を象徴するシンボルともなった。
さらに表示
画像
画像
画像
午後3:50 · 2022年3月27日

20世紀に入り、作家ヘルマン・レンスが三十年戦争を描いた小説"Der Wehrwolf"(人狼)によって、ヴォルフスアンゲルは再注目されることになった。急進的な民族主義者の間でヴォルフスアンゲルは象徴の一つとなり、ナチスのシンボルと定義づけられていった。
さらに表示
画像
午後3:55 · 2022年3月27日


ワクワクさんさんがリポスト
たらのめ
@metarano
CSルイスが最も影響を受けたとされるGKチェスタトン「人間と永遠」は、ウェルズの「世界史概観」に対する反論本らしい。カトリックで他民族への偏見蔑視が色濃いってまんまだ。当時よくある論争の一つだけど、思想対立が分り易い。青は赤の模倣ばかりと見たことあるがSFもか。
さらに表示
ja.wikipedia.org
G・K・チェスタトン - Wikipedia
午後9:41 · 2024年4月2日
·
257
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
たらのめ
@metarano
CSルイスみたいなのは「キリスト教SF」って呼ぶのか。人間中心の進化的な小説を「ウェルズ主義」として批判していたらしい。入り込んでるなあ。我々からしたら同じ穴の狢だけど。
さらに表示
午後8:45 · 2024年4月2日
·
259
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
イエスキリストライオンのナルニア国物語なんかはモロに原理主義者の匂いを感じるからね
午後11:01 · 2024年4月2日
·
356
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Crymson
@Crymsonsnkpd
言っちゃなんだが、指輪物語(別の作家だがナルニア国物語とか火星年代記も)、「書かれた時代の常識」が反映されてるから、黒人も黄色人種も蛮族とか悪の勢力扱いされがちで、今読むと「うわ……」ってなるのは確かなんだが、ポリコレ配慮が必要ならその部分を上手く誤魔化すだけで良くないかなぁ
午後3:31 · 2022年9月4日


ワクワクさんさんがリポスト
葡萄球菌
@budoukyukin
逆に『ナルニア国』は、敵国民は肌も髪も黒いとか、露骨に現実のイスラム系を揶揄する差別表現があるのだけど。アレはルイスによるキリスト教への殉教心と、当時の英国における帝国主義・植民地政策といった白人による有色人種支配を正当化する作品が賞賛される時代背景とががっつり寝た結果で。
午前2:51 · 2022年9月4日

ワクワクさんさんがリポスト
ちおね@長崎 2nd
@1970Chione
まぁ、ナルニア国は、ルイス先生がキリスト教原理主義者か?ってくらいに経験な教徒だったせいもあるけど、最終巻とか、普通の日本人にはついて行けんとこあるからなぁ…。いや、まぁ、それはそれとして、シリーズとしては好きだけど。 >RT
さらに表示
午前8:58 · 2022年1月23日

ワクワクさんさんがリポスト
清水 将俊
@takoyaki_34
ナルニア国物語は最終作まで作って欲しいな。原作はガチガチのキリスト教原理主義+大英帝国万歳のような作品で最終巻に出てくる敵は「色黒でターバン巻いてシミター持っている」って完璧にイスラム教徒がモデルなのよ。しかもかなり馬鹿で悪逆非道モンスター扱いなんだけどコレをどう料理するんだろう
午後3:26 · 2010年9月4日

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
と太陽十字なので赤優位が本来だろう。
黒髪ヒ卜ラーが金髪を崇めていても崇めていなくても指令に従うだけなのでどちらでもいい。

稲妻形ルーン(シゲル。ヴォルフスアンゲル、ウルフザンゲル)。
Z はナ血の象徴=Wolfsangel(稲妻的な Z)

ヴォルフスアンゲル - Wikipedia
ja.wikipedia.org
ヴォルフスアンゲル - Wikipedia
午後9:37 · 2022年11月16日

ワクワクさん
@uxskf
⚡️文庫はナチスっぽさにしろsfにしろ
赤青どっちも匂わせたような感じなんだろうな
午前0:48 · 2024年4月3日
·
439
件の表示


なたねさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ウェザーニュース
@wni_jp
【津波警報】
4月3日(水)8時58分頃に台湾付近で発生したM7.5の地震により、9時01分に沖縄県地方に津波警報が発表されました。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
https://weathernews.jp/s/topics/202404/030045/
画像
午前9:05 · 2024年4月3日
·
451.7万
件の表示

英語と魔術を今年は学ぶ:奇書「「魔術」は英語の家庭教師」のすすめ
https://note.com/kadonomaiko/n/na2680d3a7584
”この本の概要

1985年出版、定価980円でした。よくある雑学系新書本です。
著者は某大学の英語講師にして魔術師です。Vtuberや芸人の設定としての魔術師、手品師としてのマジシャンではないですよ、英国の魔法結社黄金の夜明け団(ゴールデンドーン)の流れを汲む、国産魔術結社の魔術師です。

本書は英語学習の手引きでもあり、魔術入門書でもあります。


一章では英語と魔術の関係をざっくりと解説されます。日本語話者でない人が陰陽道や神道を理解しきるのはまあ難しいだろうなそれは確かに、と思わされます。

二章では英語感覚を身につけるには「魔術」が必要である、天道説の感覚を身につける必要がある、境界線の魔物を従え「最大公約イメージ」を掴むことの重要性を説きます。

三章は前提を踏まえたうえで、西洋魔術の「どんなことでもこの図で表せる完璧シート」であるところの「生命の木(セフィロト)」へ英単語と動詞を流し込んでいく具体的な方法。
画像

四章は魔術師としての技術と儀式について解説されます。
魔術師になるための儀式の方法(ナイフとか媒介とか使う本格的なやつ)、魔術師としての「日記」の重要性など。この章は九割くらい魔術の話。
画像
右ページ、魔術日記のサンプルと重要性について。左ページ、魔術師になるための技術応用バージョンについて。天使のかわりに記述する邪神、クトゥルフ神話やんけ。

五章、六章、七章は参考文献と「イギリス」という国とどう向き合うか、みたいな話。
本書のメイン理論

英単語は丸暗記ではなく「概念」で覚えるべき、というのは近年の英語学習書にもよく見られる記述です。
orangeを「みかん」として捉えるのではなく、orangeという文字を見たら、手のひらにすこしあまって、皮がぶあつい、あの「あれ」をイメージできるようになりなさい、というやつ。
haveは「持っている」ではなく「なんかこう抱え込んでるっていうか所持してるステータスっていうかそういうかんじ」みたいな、「あれ」をイメージできるようになりなさい、「最大公約数イメージを得なさい」というのが本書の軸です。

本書の論をものすごくざっくり要約すると、英語でなくても、母国語の日本語であっても、「単語」を発する時には深いところにある「イメージ」を掬い取って酒瓶に入れてそのラベルをつけて使っているようなものなわけです。で、英単語としての「暗記」はラベルの暗記をしてるだけ、と。

例えば今わたしの目の前にはふわふわの猫がいるわけですが(かわいいですね)、この「ふわふわ」は猫にしか使えない唯一無二の形容句ではなくて、猫を見て「なんかここちよくて軽くてあたたかそうでさわりごこちのよさそうなもの」みたいに感じた感覚に「ふわふわ」のラベルを貼って表現してるんですね。
単語イコール単語で覚えているといつまでも異国語を自分のものにはできない、「なんかああいうかんじ、という「あれ」を積み上げていけ」という話。

で、母国語でも深いところのイメージを掬い取って酒瓶に入れているのは「境界に住む精霊/魔物/天使」であるとされています。魔術では。
なので「今自分の中にいる境界の精霊/魔物/天使は日本語専門職員だから、新しく境界の精霊/魔物/天使を儀式で作り上げてそいつを英語用に育てちゃお!」「だから魔術師になろ!」というのが本書の四章です。

画像
書見台いいよって記事で上げたら「置いてある本のほうが気になる」といわれた写真

三章では生命の木、タロット、西洋占星術のコアとなる単語の対応表があり、これだけでもめっちゃ楽しいです。

日本語の本でたくさんページを使って表現されている概念が、その単語の「最大公約数イメージ」を「自分の感覚」として理解できます。生命の木、タロット、西洋占星術は西洋魔術の基本なので(タロットと西洋占星術はカバラ(=生命の木)の二人の娘、と呼ばれたりもします)、この三章だけでもオカルト好きにはすさまじい威力があります。
画像
タロット解説書では1枚あたり2~4ページ使って解説されてる小アルカナの意味が単語ひとつで……
著者の話

著者の「長尾豊」は偽名というか筆名です。
ご本名は「江口之隆」さんで、wikipediaにも項目あり。
江口之隆 - Wikipedia
ja.wikipedia.org

本書の内容をそのまま受け取るなら、学生時代に西洋魔術にドはまりしてそのままロンドンで10年過ごして生活のために英語講師になったりジンバブエで呪術の勉強をしたりしていたようです。

本書の中に、境界線の魔物以外の学習方法もいくつかあります。
その中に「好きな映画を死ぬほど見て真似しろ」というものがあります。のだめカンタービレでのだめも同じことしてましたね。

本書の中で、著者はスターウォーズを三ヶ月で127回見たという話が出てきます。当時はレイトショーがあったので連続視聴ができたようです。
で、観るだけではなくなりきって発音もしろ、読み上げろ、全部セリフ言えるようになれ、とも書かれてます。その映画の選び方も書かれてます。
著者、ダースベーダーの衣装一式を揃えて家の中で何度も繰り返し練習したと本書に描かれてます。それほんとに英語学習のためか? 他のスイッチはいってないか?


そうそう、この方、けっこうオタク気質です。1980年の時代でこれができているというところにもかなりの「本物」感がありますし、ご本人のホームページの日記ではダイエットの筋トレ中にアニソン聴きまくってるという話も出てきます。

40年前にイギリスで魔術師になろうとする人物が、スターウォーズ127回見る人物が、オタクでないわけがないんや…… 江口先生、今期アニメ何みてる? ダン飯とフリーレンは観てるよね? ブレイバーンどう思う?

ちなみにご本人が現在動かしてるTwitterアカウントがこちら。オタクやってたら一度や二度はバズって流れてきたの見たことあるんじゃないでしょうか。

〔引用者注:ここに埋め込み呟きがあるので埋め込む。

https://twitter.com/MuseeMagica/status/1756184117451141399


https://twitter.com/MuseeMagica/status/1756184117451141399
”西洋魔術博物館
@MuseeMagica
そろそろバレンタインの話題も増えてまいります。
 もともと小鳥の恋の日とされていたVデー。マッチングを司るのは賢者フクロウの役目ですので、人間もこの頃にフクロウを拝んでおくとご利益ありとの伝承。とりわけメンフクロウがよいそうです。その顔がハートマークに見えるから、と。
画像
午後2:11 · 2024年2月10日
·
5.4万
件の表示”
https://twitter.com/MuseeMagica/status/1756189350784811165
”フクロウは不吉の鳥とされがちですが、農家ではネズミ駆除のエースと見なされていて、納屋に棲みつくのを歓迎していたそうです。一羽のフクロウは六匹の猫にまさるとの記述もありました。
さらに表示
午後2:32 · 2024年2月10日
·
1.5万
件の表示



なお先生のホームページには、本書の「境界線の魔物」を転用してダイエットを成功させた記事もあります。魔術ダイエットです。

魅力的かつ馴染みのあるタイプの人物が軽妙に書いてる本書の文章、読み心地もとても良いです。
復刊してほしい

そんなかんじで、各地のレビューを見ても「今だにこんな種類の英語本は存在しない」と言われている「魔術は英語の家庭教師」ですが、残念なことに絶版が続いており入手価格はバリ高です。。

ちなみに私は、数年前に図書館で借りてずっと欲しかったんですが古書価格20000~30000で、欲しい……でも……をくりかえしながらメルカリぼんやり見てたら書庫整理と思われる方が7000円で出品してたので「今だ!!!!!!!」と購入しました。(この方のほかの出品もセンスを感じるものばかりだった)

そして復刊ドットコムのURLはここだ。
『「魔術」は英語の家庭教師(長尾豊)』 投票ページ
復刊ドットコムによる『「魔術」は英語の家庭教師』(長尾豊)の復刊投票リクエストページです。
www.fukkan.com
画像
これは当時最新だったコンピュータープログラム(著者自作)の瞑想用プログラム。女神転生だ……女神転生の世界だ……


英語入門としても魔術入門としても素晴らしい本なので、今年はこの本をしゃぶりつくして(=本書に記載されている英単語の意味くらいは「概念」としてモノにして)いきたいと考えてます。

生命の木やタロット、西洋占星術はうっすら覚えているだけでも「ああ、あれはこれと同じ構造ね」と感じ取ることができて未知のアウトラインをざっくりとるのに役立ちます。
なので今年は英語と魔術を覚えていきたい所存です。
” ※着色は引用者


ワクワクさん
@uxskf
まぁナディアみたいなグラントリアン寄り作品でしょう 
ホロコーストはなんとなく私もよぎったけどやっぱりか うむ面白い

エノクってのはどちらかというと魔術結社 黄金の夜明け団とかクロウリー関連の組織が好む印象
午前1:01 · 2024年4月3日
·
1,139
件の表示

エノク語ってのはエリザベスの知恵袋のディー博士からだけどとにかく黄金の夜明け団では超重要視されてた 高レベルの達人のための最上位の魔術だったみたいだしね

霊視と幻聴みたいな馬鹿みたいにプレ値ついてるクロウリーのエノク魔術のレビュー本もあるよ
午前1:15 · 2024年4月3日
·
411
件の表示

🕊️🐦‍⬛世界の真実探求🗺️🐕🐈
@kaiun_kugahara
海外ドラマで15シーズン続いたスーパーナチュラルという黙示録から旧約聖書からリバイアサンからあらゆるものが出てくるオカルトドラマで天使が準主役にいてそれでエノク語の存在知りました🪽新旧聖書扱いながらキリストやマリアは一切出ず、ルシファーとの闘いがメインで魔術満載でした
午後3:51 · 2024年4月3日
·
25
件の表示

🕊️🐦‍⬛世界の真実探求🗺️🐕🐈
@kaiun_kugahara
海外ドラマもそういう刷り込みがあるのかなと。ふと気になったので🙇🏻
午後3:52 · 2024年4月3日
·
14
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
スーパーナチュラルとかXファイルあたりは分かりやすいニューエイジ系
午後4:12 · 2024年4月3日
·
14
件の表示


苦行むり
@exa_desty
スーパーナチュラルという海外ドラマで登場するラスボスが最初に登場してた時は小説家なんよね、スーパーナチュラルというドラマの中でスーパーナチュラルという小説を書いてるんよ。
さらに表示
午後11:19 · 2024年1月1日
·
466
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
yukihiro_wakano
@yukihiro_wakano
『黄金の夜明け団のエノク魔術』神秘主義思想史|https://morfo.blog.so-net.ne.jp/2019-07-14
午後3:14 · 2019年7月14日


エリザ
@elizabeth_munh
ディーとケリーはその跡イングランドを離れて魔術の都プラハのルドルフ2世を訪ねるけど、ディーはともかくケリーは山師気質だったらしく、二人は仲違い。更にケリーは逮捕されてしまう。

その後もエリザベス1世は彼を贔屓にしたけど、女王が崩御すると魔術嫌いのジェームズ1世に嫌われ失脚。
午後5:37 · 2022年2月9日


ワクワクさんさんがリポスト
エリザ
@elizabeth_munh
エノク語も忘れ去られたけど、19世紀、オカルトブームと、世界で最も影響力のある魔術師集団、黄金の夜明け団がこれを掘り起こしてリファイン、体系化。エノク魔術と現代は呼ばれてる。

バベルの塔崩壊前の言語で、天使たちの言葉。何ともロマンある話ね。
午後5:40 · 2022年2月9日

ワクワクさんさんがリポスト
アド・フィクタ∴リアル魔術師Vtuber ☤
@Adficta
黄金の夜明け団の最終奥義とも言われるエノク魔術に使われる「統合のタブレット (tablet of union)」と呼ばれるものです。
午後11:32 · 2021年6月23日

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
1909年、アルジェリアの砂漠で行われた異界探索、通称『霊視と幻聴』。アレイスター・クロウリーはジョン・ディーとエドワード・ケリーによってもたらされたエノク魔術、その30のアエティールを始めて踏破した魔術師となりました。この作業によって、ようやく彼は『法の書』の重要性に気づいたのです。
画像
画像
画像
画像
午後3:28 · 2024年2月11日
·
1,554
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
AIN
@ANIMA_MYSTICA
言ってみれば「霊視と幻聴」は、クロウリーの無意識界を、エノク魔術というフィルタを通して描いた作品なんですよね。だから、クロウリーが別の魔術体系を使ったとしても、同じような象徴なら似たようなビジョンが得られたことでしょう。逆に言えば、
さらに表示
午前10:28 · 2020年1月4日


ワクワクさんさんがリポスト
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
詰まる所、Dの意思とはダンの意思であり、古代の叡智を知っている者達が昔から使っているマークです。それらを誤摩化す為にテンプル騎士団やユダヤ陰謀論、聖杯伝説、海賊説などが上書きされリメイクされ現代に至わけです。現代の陰謀論の殆どが聖書由来である事をお忘れなく。」
さらに表示
午前10:59 · 2019年10月27日


ワクワクさん
@uxskf
Dって個人的にはジョンディーの方がしっくりくるよ
午後4:28 · 2024年4月3日
·
293
件の表示
半月、ドーンつまり夜明け、デビルも意味もあるだろうなあ


ワクワクさん
@uxskf
スピ系にしろツァイトガイストみたいなの見てもわかるように嘘のツギハギで固めたようなの多すぎなんだよなぁ

象徴学やら比率がどうとかも割と罠あるよ
さらに表示
午後4:46 · 2024年4月3日
·
1,024
件の表示

ちなみに故人に対する評価みたいなシンボリズムやらなんかはメーソン内でも評価分かれたり結構ガバガバらしいよ笑
同じように削ってもメーソン内でも受け取り方が違うと

まぁコレは個人に対する評価ってのが人それぞれってのもあるんだけどね
午後4:51 · 2024年4月3日
·
415
件の表示


『イメージ・シンボル事典』を要約すると
フクロウ①
・エジプトの象形文字で死
・予言の力、英知を持つ。アテナと関連
(アテナは豊穣の女神として緑の目を時々与えられる)
・キリスト教では世俗の知恵。梟の上に十字架が置かれると、世俗の知恵に対する宗教の勝利を象徴
・無知。象徴的意味が逆転。他にも神聖な動物が不浄となる例あり

フクロウ②
・天敵はワシ。昼の鳥である鷲と対照をなす。
・太女神に捧げられた。アテナとカリュプソに捧げられた
(夜のフクロウはアテナの祭式の動物)
・アダムの最初の妻リリスはフクロウ女神
・死の月である11月に一番よく鳴く
・無音で飛ぶ夜鳥なので、幽霊の鳥
・不信心者。魔女と関連

なので、欧州でもフクロウが良い意味になるのは限られた範囲だよ。夜行性の動物ってこわいもんね






2024年3月29日に追加:
ルリドラゴンは現在10話が最新。
10話の補足。10話冒頭の主人公が両手を上げている場面の元ネタ候補が増えた。ストロンガー。ストロンガーは電気人間だもんな。


https://twitter.com/mercuryneet/status/1769452517174415644
"ぶんぶん
@mercuryneet
おいこれストロンガーのチャージアップだろ!!!!!雷だからって!!!
画像
画像
午前4:55 · 2024年3月18日
·
2.1万
件の表示"

追加ここまで。

2024年3月30日に追加:

クウガ第5話より。

椿秀一(司法解剖専門医)
「科警研から回してもらった未確認生命体第一号の体組織と、ほぼ同じ特徴が、君の体にも現れてる」

五代
「へえ~! じゃ、やっぱかなり強くなったんですね!」

椿「おい、呑気だな……」

一条「そういう奴だ」

椿
「具体的には、筋肉組織が強化され、神経も発達してる。特に右足はそれが著しい」

(中略)

椿
「腹部の異物から全身に神経組織のようなものが広がってる。
 おそらくそこからなんらかの形で命令が出て、君の体を急激に変化させるんだろう。
 今はまだいいが、もしそれが脳にまで到達すれば、最悪の場合、人間とは違うものになる」

一条「何になるっていうんだ?」

椿「奴らと同じ、戦うためだけの生物兵器だ」

一条「生物兵器?」

五代「いや、大丈夫ですよ! 大丈夫!(右手でサムズアップ)」

以上だ。かなり初期からクウガとグロンギは似た存在だと言っているし、「戦うためだけの生物兵器」発言がある。


仮面ライダークウガ
EPISODE 5 距離 ③
2000年2月3日(木)
https://ameblo.jp/gantzu-1109/entry-12595981451.html


(2024年3月31日に追加:

https://twitter.com/taka_69s/status/1774083098000728373
”高寺成紀☺
@taka_69s
今日でポレポレこと「コーヒーハウスるぽ」さんが閉店。本当に残念です。1月に初めて伺ったのが最後になるとは思ってもいませんでした。ご店主が「クウガのファンが大勢来てくれたんだよ」と驚かれていたという話を知人から聞きました。今日まで有難うございました☕️
#kuuga
#みんなを笑顔にするお店
画像
葛山信吾さんと他3人
引用
高寺成紀☺
@taka_69s
·
1月27日
今日は調布仲間と共に食べ歩き。豊洲市場のセンリ軒でクリームシチューを→押上ソラマチの立ち喰い梅干し屋(げったーヲタの聖地)で梅干しを→清瀬のるぽで香味野菜カレースパゲティを頂いた。初めて訪れたポレポレでは当時の感謝をお店の方に伝えられて良かった!
#クウガ24周年(間もなく)
#kuuga
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後11:35 · 2024年3月30日
·
27.1万
件の表示”

コーヒーハウスを選んだのもケツ社的な理由だろうな。青系のコーヒーハウスも赤系のコーヒーハウスもあるのだろう。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/441317689026306048
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
コーヒーは東アフリカ原産→イスラム神秘主義者スーフィーから広まる→白人が植民地で黒人を使い拡大→英国コーヒーハウスが郵便、株取引、保険を発達させる。パリの現存最古のカフェ・プロコップは百科全書派やフランクリンらの隠れフリーメーソンロッジとなりフランス革命とアメリカ独立革命を支援。
午前6:01 · 2014年3月6日


赤組であろう人がニッポンHKの下山事件番組をRTしている(笑)

https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1774041381893275997
”高寺成紀☺さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
【このあと夜10時から】
#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件 第2部ドキュメンタリー
https://nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/DX9VRJRJ6B/?cid=nsphk-tw-240330-02-1


“Z機関”の元諜報員が残した「最後の証言」。占領期の深き闇の奥で見えてきた真相とは!?

独自スクープで「下山事件」に挑むドキュメンタリー編は、このあと夜10時から放送です。
埋め込み動画
午後8:50 · 2024年3月30日
·
14.7万
件の表示


https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1774041633861800021
”高寺成紀☺さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件 第1部ドラマ

見逃し配信▼
https://plus.nhk.jp/watch/pl/f397383b-580c-4987-8125-5fd229b2e723?cid=nsphk-tw-240330-2


背後でうごめく巨大な謀略。極秘資料を元に謎に挑むドキュメンタリー編は30(土)夜10時から放送

出演 #森山未來 #佐藤隆太 #溝端淳平 #玉置玲央 #前田旺志郎 #森崎ウィン #大沢たかお #渡部篤郎 ほか
埋め込み動画
午後8:51 · 2024年3月30日
·
15.5万
件の表示


https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1774059755524313547
”高寺成紀☺さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時)
@nhk_n_sp
【ただいま放送中】
#NHKスペシャル #未解決事件
File.10 下山事件
第2部ドキュメンタリー

放送時間 30(土)夜10時〜10時55分[総合]

▼配信
※ログインで追いかけ再生可能
https://plus.nhk.jp/watch/pl/f397383b-580c-4987-8125-5fd229b2e723?cid=nsphk-tw-240330-3


▼番組HP
nhk.jpから
午後10:03 · 2024年3月30日
·
3.7万
件の表示”

追加終わり)


(以降は、11話が公開されたら内容追加予定)

【2024年4月3日(水曜日)に追加:

ルリドラ11話。
11はケツ社が重視する数字なのだが、特にケツ度が高くはなかった。体育祭編の導入だった。主人公を怖がる人がいるのは当然だよな。初めて火を吐いたとき、もし女の子の顔面だったらファイズ一直線じゃん(木場や長田結花みたいになりそう)。放電も心臓が弱い人に触れているときに発動していてもファイズみたいになりそう。ファイズが元ネタでなくてよかった(笑)
 ※長田結花は鶴のオルフェノクで、学校でいじめられていたが、いじめっ子をオルフェノクになってから殺した。

神代(かしろ)はツインテールをやめた。2本角の代役がなくなった。
学生の前で自分で放電する主人公(スーパーサイヤ人っぽさがある)。クウガのライジングドラゴン(青龍+電気)だ(笑) この場面の画像:


https://twitter.com/ruridora_kyusai/status/1774505457278984434


https://twitter.com/ruridora_kyusai/status/1774505457278984434
”青龍さんがリポスト
ルリドラゴン連載再開告知bot
@ruridora_kyusai
今週のジャンプにルリドラゴンがありました。

※本誌掲載は今回まで。次回は2週間後の4/22に電子版のジャンプとジャンプ+に掲載予定です。

#ルリドラゴン #今週のジャンプ
画像
午前3:34 · 2024年4月1日
·
11.5万
件の表示

(2024年4月6日に追加:
上記の続きが
https://twitter.com/ruridora_kyusai/status/1775368088588099753
”ルリドラゴン連載再開告知bot
@ruridora_kyusai
2週間後ではなく3週間後でした。
申し訳ございません。
午後0:41 · 2024年4月3日
·
1,236
件の表示


追加終わり)

なぜ埋め込みあり版となし版の両方を載せているのかというと、ウェブ魚拓では埋め込みは保存されないからだ。

この放電をすると、主人公は痛みを感じる。
主人公に触れて感電する神代。
体育祭実行委員をやってみないか担任に提案される主人公。
今回は何も食べたり飲んだりする場面がない。


https://twitter.com/yamadacardclub/status/1551397206577803264
”yamada.c.c
@yamadacardclub
ルリドラゴンは急にバトル始まったと思わせて実は学園祭の劇でしたをやってほしい。マッチポンプで読者の救命してほしい。
午前11:41 · 2022年7月25日”
(なるほど、疑似バトル展開なら学園もので可能だ)

ルリドラについてはここまで。
ここからはクウガ。

仮面ライダークウガとは (カメンライダークウガとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%AC
”「仮面ライダークウガ」は、テレビ版としては「仮面ライダーBLACK RX」以来11年ぶり、シリーズ全体でも「仮面ライダーJ」以来5年半ぶりに復活した仮面ライダーシリーズである。チーフプロデューサーに高寺成紀を迎え、メインライターに荒川稔久、サブライターには井上敏樹らを起用。監督陣にはスーパー戦隊シリーズに長年関わってきた渡辺勝也、長石多可男、特撮初のメイン監督となる石田秀範などが担当している。

ライダーのモチーフはクワガタ。遺跡から発見されたオーパーツ(変身ベルト)を装着した主人公の五代雄介ら人類と、同じく遺跡から復活した「グロンギ」と呼ばれる古代の戦闘民族との戦いを描いた作品である。

仮面ライダーとしてのコンセプトを踏襲しながらも、今までの特撮の輪にとらわれない新たな試みが多く見受けられた。
例を挙げると...

・主人公は改造人間ではなく、人間が古代文明の秘宝に秘められた力で古代の戦士に変身する。
・主人公が警察と協力して敵に相対する。
・時間にも嘘をつかないようにしている(ワープしない)。
・周囲にあるものから武器を作り出す。
・武器に名前をつけず、武器名や必殺技を叫ばない。
・変身シーンや必殺技でバンク映像を使用しない。
・戦うことをあくまで「暴力を振るっている」に過ぎないと解釈する。
・敵が独自の言語を使用し、ルールを決めて人間を殺すゲームをする。
・戦闘パートがなくても番組としては成立するレベルで人間ドラマパートにも力をいれる。

「ライダーキックで敵が爆発する」「敵が集団で現れず、毎回1vs1で戦う」「強い敵は物語の後半に登場する」など、特撮ヒーローのお約束とも言える要素に納得のいく理由を付け、ご都合主義を極力排除しているのもこの作品の特徴である。
本作の敵であるグロンギ族が使用する独自の言語「グロンギ語」へのこだわりも、敵を倒されるだけの存在にせず1体1体の個性を強調することにつながり、本作の盛り上げに一役買う結果となった。
人間ドラマパートでは親が子に説明を促す様な内容になっている部分もあり、親子二代での視聴に耐える作品となった。大人の階段を昇る事で一度は特撮ヒーローから離れた層をも取り込み、玩具や関連商品の売り上げは爆発的ヒットを記録した。
(中略)
「昭和ライダー」と呼ばれる前シリーズとのあまりの違いに反発を覚える者も少なくはなかったが、本作は原作者である石ノ森章太郎が仮面ライダーにこめた「仮面=改造の傷を隠す」を「仮面=泣いている顔を隠す」という形でリスペクトしているとも言える。


ここからしばらく青龍さん宛て。
空我の形態で白色がグローイングフォーム(未確認生命体2号/白い4号)であり2号と呼ばれる。
基本形態マイティフォーム(未確認生命体4号/赤のクウガ)が4号。本作は4号という呼び方が何度も登場する。なぜ数字の4なのかのケツ社的な理由は不明(特に考えていないかもしれないけど。話の流れを作ってから数字をつけたのかもしれない)。
0号がダグバ(ラスボス。クワガタ怪人)、
1号がクモ怪人、
2号(白い空我。後に白い4号に改められる。クワガタ怪人[ライダー])、
3号(コウモリ怪人)、
4号(赤い空我)、
5号(ヒョウ怪人)、
6号(バッタ怪人)。
バラ怪人は未確認生命体B群1号(B群は、未確認生命体なのがほぼ確かかつ、人間体のみが目撃されている場合に使用される)。
主人公なので当然、数字は最初の方になる。じゃあ2号とか4号以外の数字でどの数字がケツ社的に良いのかと考えるとよくわからない。18とか33も使えないし。46はカブトムシ怪人という、ストロンガー(電気カブトムシ怪人[ライダー]。改造電気人間)が元ネタの怪人に使われている。カブトムシは仮面シリーズで特別なので明らかに格が違う強さだ。単純に男の子に人気の昆虫なのも理由だろう。
1号がクモってのは初代の最初の敵がクモ怪人だからだろう。
2号は初代の2号の方だろうな。コウモリは2号ではなく3号。
4ねえ。内容で4といえば、赤青緑紫の4形態かなあ。四神だと青龍しかないし。
金の力は電気の力なので古代にはない。先代(古代人が変身者)は赤、青、緑、紫の4つの基本フォームのみで戦っていたので4は本作では特別な数字なのかもしれない。
4ってのが他の事柄を決めたら自然にそうなっただけなのか、ケツ社的な意味があるのか不明。もしかしたらインタビューとかで理由が語られているかもしれない。
四天王は違うよなあ。
四大元素(土、風、火、水)。あ! 4形態に対応してる(笑)
今のところ、一番合ってそうなのは四代元素説。ペガサスは風だよ。「疾風の如く邪悪を射抜く戦士 」なので。タイタンが土なのは「地割れの如く邪悪を切り裂く戦士 」であることから明らか。
何か心当たりがあるなら教えて下されば幸いです。
作中で連呼される数字で4以外といえば、主人公の苗字が五代。五代友厚しか思いつかない(笑) 主人公、政商と無縁過ぎるから違うよなあ。


五代友厚|近代日本人の肖像
https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/268/
”父は鹿児島藩士。安政4(1857)年長崎に留学、海軍伝習所に学ぶ。慶応元(1865)年鹿児島藩留学生を率いて欧州諸国を巡歴。維新後の新政府下では、参与・外国事務局判事、外国官権判事、大阪府県判事を歴任する。明治2(1869)年官を辞し大阪において実業に従事。鉱山経営、藍の製造販売などを行う。藩閥政府とつながりが深く、政商とも呼ばれた。大阪株式取引所、大阪商法会議所、大阪商業講習所(大阪商科大学の前身)などを設立し、大阪の経済発展に貢献した。


これは違うなあ。
先述のニコニコ大百科の「シリーズ全体でも「仮面ライダーJ」以来5年半ぶりに復活した仮面ライダーシリーズである。」の5なのか?


仮面ライダー年表 | 仮面ライダーWEB【公式】|東映
ttps://www.kamen-rider-official.com/history
より5代前の作品を確認してみる。
(あ、今日、4月3日だから初代放送日じゃん(笑) 1971年
=昭和46年に放送開始って狙いすぎでしょ(笑))
J、ZO、真、RX、ブラック。あ、5代前ってちょうどブラックだ(笑)
念のため公式じゃない方も確認。

歴代仮面ライダー年表
http://silabel.o.oo7.jp/hobby/rider_history.html

うん、ブラックが5代前だ。クウガのチーフP髙寺(てら)のウィキの経歴を見るに、1987年 にブラックでプロデューサー補を務める(ウィキ見るに、仮面シリーズ初参加が本作)。空我の内容にモロに本作が影響しているから、5代前のブラックを意味していもおかしくない。チーフPにとってブラックは特別な作品だし、空我の最強形態は黒で、ラスボスは白いし。じゃあ空我も4号じゃなくて5号にしたらいいじゃん!
四大元素だから4という説を採用しておく。
五代の元ネタ候補はもう1つある(5代前がブラックも元ネタだろうけど。掛詞)。
魔術には、第五元素ってのがある。この五。これを採用するなら苗字を醍醐(だいご。第五)にするのでは?と思ったけどね。


四大元素と第五元素 - 高等魔術入門
https://magic.dancing-doll.com/magic/elements.html
”四大元素とは火、水、風、地の四つの元素の事です。魔術の中での四大元素は現実世界の火、水、風、地では無く、世界を構成している四つの特質を表します。

第五元素とは四大元素に加えた五つ目の元素、「霊」の事です。


広島大学
物質観の変遷
https://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/bussitukan.html
” 「物質とは何か」という問いに対して、ギリシア時代に二つの異なった答えが提出された。一つはアリストテレス(前三八四-三二二)によって集大成され、ギリシアの自然哲学において支配的となった「四原質説」である。もう一つはギリシア時代には異端的な考え方とされたが十七世紀に復活し、現代の物質観にも通じている「原子論」である。

 「万物の根源は水である」と論じたのはターレス(前五八○頃盛年)であるが、同じくアナクシメネス(?-前五二六頃)は空気、ヘラクレイトス(前五四○頃-?)は火がそれぞれ始源物質であるとした。こういった論議を受けてエンペドクレス(前四九三-四三三頃)は「土、水、空気、火」の四つを始源物質であると論じた。すなわち、万物はこの四つの物質がさまざまな割合いで混合されて成っているというのである。さらにアリストテレスは、質料としての「基体」に「温-冷」、「乾-湿」という相対立する四つの性質が付与されることによって四つの原質が現出するとした。したがって、厳密にいえばアリストテレスの考えは「一原質、四性質説」と呼ぶべきかもしれない(村上陽一郎『西欧近代科学--その自然観の歴史と構造』新曜社、一九七一年。特に第5章「物質観の転換」参照)。

 さて、アリストテレスによれば、四原質と四性質とは図-1に示されるような関係にある。すなわち、土は「乾-冷」、水は「冷-湿」、空気は「湿-温」、火は「温-乾」の性質をそれぞれもっている。また、土と水は「重さ」の性質をもち(土は水より重い)、空気と火は「軽さ」の性質をもつ(火は空気よりも軽い)とされた。そのため、土と水は自らの性質に応じて下降運動し、逆に、空気と火は上昇運動するのである。

 現代の高度に洗練された物質観を共有しているであろう読者には、上記のようなギリシアの物質観は、いかにも粗雑な、さらにいえば荒唐無稽な物質観のように映るかもしれない。しかし、決してそうではない。アリストテレスの物質観は、われわれが日常的に観察することのできる物質の変化や運動を実に巧みに説明してくれるのである。

 たとえば、土は手を離すと落下するし、水は低い方へと流れる。一方、焚き火の際に観察されるように、空気や火(炎)は勢いよく上昇する。また、「冷-湿」の性質をもつ水を温めてみよう。図-1によれば、水は「温-湿」の性質をもつ空気になる。これは水を熱すれば空気(われわれの言い方では、水蒸気)になるという身近な経験を見事に説明してくれる。同様のことが他の原質、性質についてもいえるわけで、四原質は、四性質を変化させることによって相互に転換可能ということになる。かくて、この理論によって、自然界に生じている多彩な物質変化が体系的に説明可能となったのである。

 それどころか、物質が相互転換可能だということは、工夫次第では、人間にとって有用で貴重な物質、たとえば金や不老不死の薬も作り出すことができるということを意味している。古代エジプト以来の歴史をもつ錬金術(Alchemy)がアリストテレスの物質観にそのよりどころを見い出したのも当然といえよう。

 一方、温、冷、乾、湿などといった人間の感覚知覚は相対的であやふやなものと考え、そのようなものに基礎をおく物質観に飽き足りない人々がいた。たとえば、デモクリトス(前四六○頃-三七○頃)がそうで、彼は多様な物質の根底には、これ以上分割できない究極の粒子=原子( atom とは、分割不可能という意味)があって、この原子の組み合わせの結果として、前述の四性質はもとより、固い、柔らかい、黒い、白い、甘い、辛い等の種々の性質をもった物質が存在していると考えた。もちろん、原子は理性によってのみ想定することができ、感覚によってとらえることはできない。

 原子論によれば、原子は空虚(真空)の中を飛び回っている。なぜなら、原子と原子の間には何もない空間がなければならないからである(もし、原子と原子の間に物質が存在すれば、さらに分割可能となるから)。そのため、原子論は論理的に真空の存在を前提としている。この点でも原子論は、空虚(=非存在)の存在は認めらないという立場から、「自然は真空を嫌悪する」としたアリストテレスと好対照をなしている。

 真空中を究極粒子としての原子が飛び回っており、森羅万象はその現れにすぎないとする原子論の考え方は、きわめて唯物論的=無神論的であり、そのためギリシアの自然哲学では異端にとどまらざるをえなかった。

 

錬金術

古来の錬金術は、アリストテレスの物質観によって理論的・哲学的基礎を与えられ、アラビア世界でさらに発展させられた。さらに、十一-二世紀にかけてのアラビア世界とラテン世界との接触を通じて中世ヨーロッパでも隆盛をきわめた。もっとも、古代・中世における錬金術は、物質変換を通じて金を作る操作にとどまらず、精神変換の理論としての性格をあわせもっていたことに注意せねばならない。すなわち、古代・中世にあっては物質と精神(魂)は象徴的な結びつきをもっており、金への転化は魂の純化でもあったのである。

 さて、錬金術で重視された物質は、硫黄、水銀、さらに塩であった。これら三種の物質は、独特の色をもち、他の物質と化合しやすいという性質をもっている。その結果、さまざまな操作の過程で、一見、金に似た物質が生成されたことが三種の物質が錬金術で重用された理由であろう。もちろん、これら三種の物質に、あるいは他の物質に、いかなる操作を加えようと、金(や不老不死の薬)ができるわけがない。その意味では、錬金術は近代科学以前のしろものに違いない。しかし、化学(Chemistry)が錬金術と語源を同じくしていることにみられるように、物質の性質に関する膨大な経験的知識の蓄積、実験器具の改良(図2参照)、また何よりも実験の重視といった点で、錬金術は近代科学の源泉の一つだったのである。

 

科学革命の時代

 十七世紀は「科学革命」の時代といわれる。コペルニクス(一四七三-一五四三)、ケプラー(一五七一-一六三○)、ガリレオ(一五六四-一六四二)、デカルト(一五九六-一六五○)らの研究を踏まえて、最終的にはニュートン(一六四二-一七二七)が天上の力学(惑星運動)と地上の力学(リンゴの落下)を統一的に説明することに成功したからである。この時代、物質観においても大きな転換が生じた。

 ガッサンディ(一五九二-一六五五)はデモクリトス流の原子論を復活させ、トリチェリ(一六○八-一六四七)は真空の存在を実験的に明らかにした。このような議論を前提にして、ボイル(一六二七-一六九一)は、一六六一年の『懐疑的化学者』によって、近代科学の一部としての化学の基礎を築いた。

 ボイルによれば、物質は感知できないほど小さく、実際上分割することができない微小粒子(熱心なキリスト教徒であったボイルは、万能の神の力による分割可能性の余地を残している)から成っており、これらの粒子(原子)、および粒子の結合したもの(分子)の配列や運動の結果が物質の性質とその変化に他ならない。さらに、ボイルは金属(たとえば金)が化合物ではなく、単一の原子から成る純粋な物質、すなわち単体(元素)であると論じて、錬金術が原理的に不可能であることを示した。かくて、ボイルの物質理論は、ニュートンの力学体系とともに、自然界を巨大で精密な機械仕掛けとみなす機械論的世界像の一翼を担ったのであった。

 この時期、ヨーロッパでは、資本主義の発達に伴って、経済的・政治的主体としての「個人(individual)」(分割不可能という意味)が登場しつつあったことを想起するのは、自然観・物質観と社会観・人間観の相関という点で興味深い(F・ボルケナウ、水田洋他訳『封建的世界像から市民的世界像へ』みすず書房、一九六五年、参照)。

 

フロギストン、カロリック、エーテル

十七世紀に確立された近代的物質観から現代の物質観に至る過程には、フロギストン、カロリック(熱素)およびエーテルという三つの仮想物質をめぐ論議があった(武谷三男「現代の物質観」、『現代の理論的諸問題』岩波書店、一九六八年所収、参照)。

 シュタール(一六六○-一七三四)は、可燃性の物質はフロギストン(燃素)という元素を含んでいるとの仮説を提唱した。燃焼の際、その物質からフロギストンが逃げ出すというのである。この理論は、燃焼現象を統一的に説明してくれるという点で画期的なものであった。しかし、金属を空気中で熱した場合、金属灰がもとの金属より重くなるという事実を説明するためには、フロギストンは負の質量(軽さ)をもつとせねばならなかった。この矛盾を解決したのがラヴォアジェ(一七四三-一七九四)の酸素理論である。彼は、空気中の5分の1の成分が、燃焼の際に物質に固定されること、またこの成分が動物の呼吸に不可欠なことを明らかにし、これを酸素と命名したのである(図-3参照)。

十八世紀末から十九世紀にかけて、ラヴォアジェを含む多くの科学者は、熱現象は特別の物質的実体としてのカロリック(熱素)によると考えていた(熱物質説)。実際、ラヴォアジェは元素表にカロリックを掲げている。一方、ラムフォード(一七五三-一八一四)らは、砲身の旋削の際、大量の熱が発生することなどを根拠に熱運動説を唱えた。熱物質説から熱運動説への転換は必ずしも容易ではなかったが、熱量ではなく、エネルギーが保存されるというエネルギー保存則(熱力学第一法則)の確立ともに、カロリックはようやくその歴史的役割を終えた。

古来、土、水、空気、火の四原質とは別に、天上界(月から上の世界)を構成する第五元素として「エーテル」なるものが想定されていた。エーテル概念は、近代科学の確立以降も生き延び、十九世紀には光(電磁波)の媒体として新たな役割を与えられた。しかし、エーテルに対する地球の相対運動を検出しようとしたマイケルソン-モーリの実験(一八八七)の否定的結果をめぐる論議の末、エーテルの存在を不要とするアインシュタイン(一八七九-一九五五)の相対性理論の提出(一九○五)によって、エーテルもその長い歴史に幕を閉じた。
 (中略)
さて、今日からみれば奇妙な物質観に依拠し、錬金術にこだわった古代・中世の人々とわれわれ現代人は、全く異なった物質観をもっているといえるだろうか。むしろ、共通する部分が大きいのではあるまいか。なぜなら、物質の構造や性質を原子・分子レベルで解明した現代科学は、錬金術者たちが望んだがなしえなかったことを可能にしたともいえるからである。換言すれば、物質を思いのままに分解・合成することによって有用な物質を作りだしている現代の科学技術者たちは、「知は力なり」「自然は服従されつつ支配される」と論じて近代的学問観の創始者にして最後の錬金術師とも称されるベーコン(一五六一-一六二六)の子供達といえるからである。

好村滋洋・岡野正義・星野公三共編著『物質は生きている:現代の物質観』共立出版, 1995, pp.13-21.
” ※着色は引用者

本作での第五の形態がライジングか、アルティメットか両方なのだろう。伝説を塗り替えるのだから、4大を超える5大。
完全に赤属性って意味でも伝説(というよりは伝統。青を赤で覆う)を塗り替えている。
5でもう1つ思いつくのは、知恵の女神アテナ-ミネルウァの象徴であること。
だが、五代は男性なんだよな。赤組作品はミネルヴァは好きだろうけど。

以下の出典は『イメージ・シンボル事典』であり、その記述を要約したものである。


5
・太女神の数の一つ。5はⅤで表され、知恵の女神アテナ-ミネルウァの象徴
・暦に関連。1年=72日(=9×8)×5季節+5日(太女神の5部屋Quinquatria)
9も8も太女神の重要な数
・5は華麗を意味し、中世では商標として用いられ、光と知恵の家の窓を表す
・四大+第五元

以上だ。

あ、「四大+第五元」って意味も書いてる。
青龍さん宛てを兼ねて書いたのだが、自己解決してしまった笑
4号って4(と)5って意味かもしれないと思ったら、違うと思う。おそらくたまたま。
Xライダーの題名候補が『仮面ライダーGO5号(ゴーゴーゴー)』という五芒星3つ属性であり、555(ファイズ)に採用されたであろうことを思い出した。五代には五芒星の5の意味も込めているかもしれない。


以上だ。

追加ここまで】


以下は、

青龍さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯。武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちたhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

4号と5が強調されている理由の考察(限られた人だけに通用する言葉を符牒や隠語という
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯。武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちた
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後11:04 · 2024年4月3日
·
91
件の表示

を呟いた後に追加。

「4号と5が強調されている理由の考察(限られた人だけに通用する言葉を符牒や隠語という」で「。」がないのは入りきらなかったから。
あ、「)」で閉じるの忘れた。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775529327658197414
”青龍
@Agito_Ryuki
「クウガ」でクウガが4号として完全採用された所以としてはうん、俺も4大元素で問題ないと思う。んで、じゃあ五代雄介の由来に関してはというと五大元素から来たとしても多分五代のままで終わってたんじゃないかなと
何故ならウルトラにおける平成三部作の1つ「ティガ」の主人公が
さらに表示
午後11:22 · 2024年4月3日·54 件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775529330074095722
”マドカ・ダイゴ(小説版によると漢字表記は円大悟らしい)がある以上、これと被るのを避ける必要性があったのは容易に想定出来るし、"古代"の力を受け継ぐ主人公だから五代でも違和感ないしの
さらに表示
午後11:22 · 2024年4月3日·17 件の表示”
[ありがとうございます。ウルトラシリーズについては詳しくないので助かります。ゴダイとコダイの掛詞。『ウルトラマンティガ』の放送期間は1996年(平成8年)9月7日~1997年(平成9年)8月30日なのでクウガ(放送期間2000年1月30日~2001年1月21日)より前]

クウガは、9ウガでもあるのだろう。九郎ヶ岳遺跡。義経。源氏。第九。九姉妹神。9条。五代の暴力嫌いは9条的。
4号と五代の数字考察の個所を再読して、少し修正したりした(内容に変更なし)


[2024年4月4日に追加:

※TDGは、ティガ・ダイナ・ガイアの略称。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775819601680756996
”青龍
@Agito_Ryuki
「TDG」は「クウガ」「アギト」「龍騎」と同レベルで聖典に位置する作品なので平成以降のウルトラを語る上では必須級の作品なんよね。どちら(ライダーもウルトラ)も80年代に一度復古がされて再びテレビシリーズが休止したとこまで一緒だったりするしさ
「ティガ」「ダイナ」は前作との繋がりが
午後6:36 · 2024年4月4日
·
72
件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775819603735929333
”あるという意味でも「クウガ」「アギト」と瓜二つだし、「ティガ」が超古代の戦士の力を引き継いだというのは散々述べたけど主演の長野博氏が中々客演出来ず、客演においては基本「ダイナ」のつるの剛士からというのも共通。そもそもダイナ自体が人の進化した姿という時点で………だしの。ティガ自体は
午後6:36 · 2024年4月4日
·
47
件の表示”
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775819605728248021
”あくまでもティガの石像と適合者が合体するか光が形になったもののどちらかが基本な訳で
「ガイア」と「龍騎」は前作までの世界観を一新したのは勿論、ウルトラマン同士、ライダー同士の争いを主軸に置いたのに加え高野八誠という共通項すらある訳よ
午後6:36 · 2024年4月4日
·
31
件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775824251389714749
”青龍
@Agito_Ryuki
加えて髙寺作品及び髙寺氏本人を語るにあたり外しちゃいかんのが円谷特撮だからねー。早稲田出身で同大学に特撮サークルの怪獣同盟を立ち上げる程には怪獣特撮を好んでいるのは明白で、どうやら初プロデューサー補である「BLACK」撮影時の頃から東映特撮のお約束を壊そうとしていた程に
さらに表示
午後6:54 · 2024年4月4日
·
104
件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1775824253587435701
”東映よりも円谷を重視していた訳でさ。ちなみにスーパー戦隊のVSシリーズを発案したのも彼との事なんだとか
ちなみに「アギト」「龍騎」などの田崎竜太とは中学からのリアル後輩とのこと
さらに表示
午後6:54 · 2024年4月4日
·
44
件の表示”



あかね落語。
狸賽って古今亭志ん朝版だとお札に化ける場面があるのに、わざわざ狸札ネタって作中で言わせているのって、
①原作者が採用した版ではお札に化けない
②「狸札」要素を強調して信用創造を強調
③マルチバースを強調(多元宇宙論は赤属性)
という理由があるのだろうな。
原作者が採用した版でもお札に化ける場面があるかもしれないけど(最近の狸賽の事情を知らないので「かも」としか言えない)。
理由はどうあれ、わざわざ他の演目「狸札」を、「狸賽」を主人公がやっているときに強調するのだから露骨だ(笑) わざわざ他の演目を取り入れたってやらなくても、狸賽(志ん朝版)で化ける場面があるので。
では104話。
冒頭カラーを見るに泰全の髪の毛は灰色(服は上半身が青、半ズボンが白)。
ちょう朝の髪の毛はオレンジ系。
金髪の女性は主人公の母だろう(うららっぽくないし、前座時代の3人と一緒にお出かけしないだろう)。赤組代表である主人公の母が金髪。父は黒髪。
冒頭カラーの画像と、今回の決めゴマ(演目が出る箇所)の画像は、


【感想】あかね噺 104話 めちゃくちゃ粋じゃねぇか…!【ネタバレ注意】
2024年04月02日
https://animanch.com/archives/20958010.html

「扉絵が今までにない雰囲気でオシャレ
10: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 00:58:51
>>4
真ん中はあかねちゃんのオカンかな?」の直前と、
「良い顔で盃を傾けてらっしゃる
まるであかねちゃんの前途を祈っているようだ」にある。

そして本編。
ちょう朝(前座時代)の私服が唐草模様。ぐるぐるケルト模様との掛詞だろう。ケルトってインド属性だし。ちょう朝の性格って左目(あまり考えない。感情重視)的なので、ちょう朝も左目陣営だろうな。髪の色がオレンジだし。本作、主人公以外は左目系が多い(百科全書派の兄さんも普段は左目強調)。
そして現在。
演目 黄金(きん)の大黒 と出る決めゴマで泰全が右手で盃を持っていて、その右手で右目を隠し左目のみ見せる(笑)
右手で持っているのは右利きだからだろうけど、乾杯ポーズで右目を隠す必要がないのに隠す(笑) 隠さない位置にしたらいいだけなので意図的だ。
泰全も左目側なんだ。
本作、演目の選び方がうまい。話と合致させつつケツ社要素がある演目を選んでいる。
今回の演目は、文字通り「黄金」と「大黒」(大黒天。破壊神シヴァ)だ。
左目強調でシヴァなので、アーリア白人妄想的な左目側。冒頭カラーで青と白の服を来ていたのは青い左目側ってことなんだろう。
黄金ってのもケツ社好みだ。黄金は「不変」であり「(光を反射して)光り輝く」。
それ自体の価値が高い。錬金術で作り出そうとしたもの(金メッキ技術って黄金を作ったことにならないのかな?)。

大黒天(だいこくてん)とは? 意味や使い方 – コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E9%BB%92%E5%A4%A9-91125
”元来ヒンドゥー教の主神の一つで、青黒い身体をもつ破壊神としてのシバ神(大自在天)の別名であり、仏教に入ったもの。サンスクリット語のマハーカーラMahākālaの訳で、摩訶迦羅(まかから)と音写。マハーカーラは偉大な黒い神、偉大な時間(=破壊者)を意味する。密教では大自在天の眷属(けんぞく)で三宝(さんぼう)を愛し、飲食を豊かにする神で黒色忿怒(ふんぬ)相を示し、胎蔵界曼荼羅(たいぞうかいまんだら)の外金剛部に入れられている。七福神の一つ。
 中国南部では床几(しょうぎ)に腰を掛け金袋を持つ姿になり、諸寺の厨房(ちゅうぼう)に祀(まつ)られた。わが国の大黒天はこの系統で、最澄(さいちょう)によってもたらされ、天台宗の寺院を中心に祀られたのがその始まりといわれる。その後、台所の守護神から福の神としての色彩を強め、七福神の一つとなり、頭巾(ずきん)をかぶり左肩に大袋を背負い、右手に小槌(こづち)を持って米俵を踏まえるといった現在よくみられる姿になる。商売繁盛を願う商家はもとより、農家においても田の神として信仰を集めている。民間に流布するには天台宗などの働きかけもあったが、音韻や容姿の類似から大国主命(おおくにぬしのみこと)と重ねて受け入れられたことが大きな要因といえよう。
(中略)
[前田式子・佐々木勝]
(中略)
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について


真言宗属性ではなく天台宗属性なんだ。

金の大黒(落語散歩201)
http://sakamitisanpo.g.dgdg.jp/kinnnodaikoku.html

ーーー


ジャンププラスの
[第3話]あかね噺
2022年12月12日
https://shonenjumpplus.com/episode/316190246999430267
を再読。
再読のきっかけは、ジャンプラの履歴に「最新話のお知らせ」というのがあり、それにあかね噺があったから。

あ、いつの間にか
「<16話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:4/15まで※ 幼い頃、父の魔法の様な落語に魅せられた朱音は、父のある一席を機に自身も噺家としての道を歩み始める。17歳になった朱音が目指すのは落語界の最高位「真打」になること――。一流の技量を習得するため、様々な試練が朱音を待ち受け…!? 新生落語ヒロイン、ここに誕生!!」って表示されている。

https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1774995172394185131
”『あかね噺』公式アカウントさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
少年ジャンプ+
@shonenjump_plus
春マン!! 2024
「夢を追いかけろ!!情熱的主人公キャンペーン!!」

17歳の朱音が目指すのは、落語界の最高位「真打」!
王道落語成長譚『#あかね噺』が、2巻分無料で一挙公開‼

コイン消費・待ち時間なしで読めます!
https://shonenjumpplus.com/episode/316190246999430065
画像
午後0:00 · 2024年4月2日
·
1万
件の表示”

3話の題名が 初高座 なので初高座の話だ。
演目は「まんじゅうこわい」。
この噺では蛇が登場する。この3話で主人公(が演じている人)が蛇の真似をする(笑)
「舌をペロペローって」のコマでは主人公(両目とも見せる)の隣に蛇が描かれていて、右目のみ見せる。蛇属性をつけて蛇人ってことだろうな(笑) 蛇で右目を強調して、赤い右目の方ですよって言いたいのだろうな。龍が登場する演目がないか調べたら、上方落語だと「龍さがし」って演目があるのだが、江戸落語だと出てこないらしい。ただし、落語家の名前には龍、竜、辰の字はよく使われるらしい。主人公の本名も高座名も龍は含まれていない。

この3話では蜘蛛がこわいとか、蛙が気味悪いとか、ナメクジがこわいという発現も登場するのだが、これら3つは1コマで一気に処理している。蛇が明らかに一番強調されているので蛇人強調だと判断した。蜘蛛は生命の木のティファレト、蛙はフランス人の蔑称という意味をこめることができるのだが、今回はこめられていないと思う。
ティファレトは太陽に対応。蛙は蔑称だがフランス属性。両方とも赤い右目代表である主人公の属性と合致する。蜘蛛と蛙は意識したのかわからないが、本作の原作者はケツ社思想に好都合な噺を選ぶのが上手いので「ありえない」と断言できない。
「まんじゅうこわい」でナメクジが登場するのはおそらく、虫拳(じゃんけん ※)由来だろう。蛇と蛙が登場したからね。
 ※ 虫拳(むしけん):昔のじゃんけん。蛇、蛙、蛞蝓の三すくみ。三つとも「虫」がある

3話の「お前が一番こええよ」という1頁を丸ごと使った決めゴマで、主人公が左目を閉じて右目のみ開いている。右目強調(笑)



【上方落語メモ第10集】その483 / 龍さがし
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug483.htm
”◆へ、らっしゃ~いッ▲ちょっと待ちなはれ、絵描きの先生もぉちょっと絵
描きの先生らしぃしなはれ◆はいはい、どぉしたな久七どん?▲すんません
けど、先生ちょいちょいこないしてお描きになりますねんけど、龍どこにい
るかご存じございませんか?

◆あぁ、龍に会いたいとおっしゃるのか、ハァハァハァ~ッ▲笑いごっちゃ
おまへんで、もぉ切羽詰ってまんねん、龍に会わしてもらいますか、どこに
おります?◆いや、それは家(うち)におる▲えッえぇ~、先生どぉもありが
とぉ、会わしていただけますか?◆あぁ、恥ずかしぃが会ぉてもらおぉかな。

◆(パンパン)これ、お竜や、お竜や(パンパン)★はい、旦那さま◆これ
また、今度もろたうちの家内じゃ。えぇ年してまことに若い女房もろて恥ず
かしぃが……▲いや、先生、それ話違いますわ。けっこぉです、帰(かい)ら
してもらいます、さいなら……、なんぼ龍でもね、お竜さん、どんならん。
向こぉの嫁さん見してもろてもどんならん……

◆これこれこれッ、これ、久七っとん、お前さん龍を見に来たんと違うのん
かいな? ケッタイな人やなぁ、仕方がないなぁ、せっかく見してあげよぉ
と思ぉたのに……。お竜や、うちのクロは元気にしてますかいなぁ?

★はい、あの~、元気に池で泳いでおられますので◆そぉかいな、わたしの
大事な絵のモデルじゃでな、まぁ大事に育ててやってもらいたい、世話して
やってもらいたいねで。元気にしとるかのぉ……

◆クロよ、クロよ(チッチッチッ)クロよ、どぉじゃい立派なもんじゃない
かいな、この爪といぃ、この髭の具合といぃ、たまらんじゃないかいな。こ
のビカビカと、黒光りする鱗。ほんまになぁ、これがあるで、あんな絵が描
けるんじゃ、ありがたいこっちゃが……


【さげ】
 あの男は、何でうちがこぉしてホンモノの龍飼ぉてること、知っとったん
やろなぁ?


【プロパティ】
 桂枝雀干支シリーズ=毎日放送テレビの正月番組『米朝一門顔見世興行』
   において、1987年12月(1988年分)に放送された「龍さがし」、1989年
   「へび」、1990年「馬の消えた日」、1991年「ひつじ」、1992年「さ
   る」、1993年「とり」、1994年「いぬ」、1995年「猪の酒」、1996年
   「ねずみ」1997年「バク(丑)」の10作品をいう。ただし、留の部屋
   さん情報では1989年「へび」が朝日放送ラジオでのオンエアとあり、
   シリーズに含まれるのか否かちょっと疑問。
(中略)
原作:小佐田定雄氏
 音源:桂枝雀 1987/12/09 米朝一門会顔見世(MBS)


よむらくご―新こてん落語集
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784875202066
より、この小佐田定雄の著作の目次には「龍さがし」が含まれている。新作落語だな。

落語によく出る十二支は? 本命は番外かもニャ
立川談笑
NIKKEI STYLE
2019年1月20日 5:40
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39988870U9A110C1000000/
(この記事によると、龍って落語に出てこないそうだ。江戸落語限定だろう。
上方だと作中で龍が登場する。作中で実在している。
落語家の名前には龍や竜、辰の字はよく使われるらしい。
蛇が登場する噺はたくさんあるらしい。「饅頭怖い」 で 蛇におびえる男が出てくることに言及している。


2話も再読。
「6年前の破門騒動で話題を集めて以来」のコマが左目(白目)のみ見せる一生。右目は影で見えない。
そのすぐ隣のコマでは志ぐまは右目(白目)のみ見せ、左目は影で見えない(「そのNo.2」という台詞あり)。
最大の敵あるいは越えるべき壁は左目強調(笑) 主人公の師匠は右目強調(笑)

4話。
魁生の芸の本質は色気。両性具有属性をつけられるから好都合。

5話。
「真打 落語界の最高位――」のコマにて真打が4人描かれている。
後頭部を読者に向けている全生。
左向きで左目側(左目は影になっているので黒い)のみ見せる一剣。
右向きで右目側(右目は影になっているので黒い)のみ見せる志ぐま。
正面を向いている一生は、右目は影で黒く、左目は白目。
志ぐまは右目強調再び。一生も左目強調再び。

6話。
相手が喜ぶ事を考え先へ先へと気を回して動く
落語家はコレを”気働き”と言う

7話。
主人公が気働きを身につけるために、居酒屋”海”で働く主人公。
店長に「ちょっと頑張り過ぎよね」と言われる主人公。
店長はおそらく、肉体が男で、心が女。両性具有属性。志ぐまが「みくちゃん」って言っているし、仕草も口調も女性的だ。
「頑張る前にまずは人を見ることよ」と助言する店長。
柊という女性店員が主人公に、
(頑張るのが)「悪い事じゃないと思うよ
 でも大事なのはこっちが頑張るかより 来た人がまた来たいって思うかじゃない?
 だってコレ競技(スポーツ)じゃないし」と助言する。
自分の覚えた事をただやるばっかで 目の前の人の事を考えてない ことに気づいた主人公。
享二(後に焼き鳥を焼く人)はウチの常連なの でも下戸で飲むのはいつもオレンジジュース
(オレンジかあ。左目側っぽいな。主人公の周囲、左目側ばかりだし)

気働き…気遣いってどうすれば出来るのか店長に聞く主人公。
店長は気遣いを落語家さんから学んだ。
たまたま見たの 志ぐま師匠を
多分あの人 心が読めるのよ 笑いも涙もこっちが欲しいタイミングにどんぴしゃで入れてくるの それがほんとに心地よくてね
(さすが真打だな)
私にも出来ないかと思って料理を出すタイミングを工夫したり
お客さんに合わせて接客を変えたり色々やったわ
(すごいっすね そんだけ考えられるなんて)
全然すごくなんてないの ほら 誰だって大切にされるのって嬉しいじゃない?
人にウケたきゃまずは相手を受け入れろーってね
自分を出すよりまず相手を大事にしなきゃ

途中で日本列島内では理解できる人が少ないであろう言語を話すお客さんが登場。
主人公が落語の技術の1つである、動作で伝える手法を用いて、瓶ビールと書いてある箇所の意味を伝える。
伝わったのでお客さんはBiaと言っている。ビールって意味だろう。モン・ジー?って言っているので調べるとベトナム語。

言葉集 -ベトナム語
http://www.ashu39.jp/vietnamese
”◆Món nào ngon?(モン ナオ ンゴン?) どの料理がおいしいですか?
◆Món gì?(モン ジー?) この料理何?
◆Cho tôi món này(チョートイ モンナイ) この料理をください
◆Tôi muốn uống bia(トイ ムオン ウオン ビア) 私はビールが飲みたい


このベトナム人であろう人、Yakitoriを注文。焼き鳥すなわちフェニックスが登場(笑)
本作、初期から色々、ケツ社の象徴を入れている。『多々良(百済)シドー』を描いた前後に入ったのだろう。
享二がやってきた。席に座った享二「じゃあ早速いつもの」のコマ内にて、「どうぞ」と言ってすっと飲み物を出す主人公。次ページでオレンジジュースだと主人公が言う。
おそらく、水だと思わせておいて、実はオレンジジュースでしたっていう演出だろう。

8話。
落語家は噺に入る前の準備運動として世間話や軽いトークをする
これをマクラと呼び この間に客席を温めつつ空気を探る
言葉を交わさずとも お客さんの目線や表情 雰囲気等(など)から得られる情報は多い
相手の気持ちを汲み 応える事で自分の噺に引き込む
それを可能にするのは お客さんへの意識があってこそ

14話。
こぐま兄さんは志ぐま一門の''寺子屋''だ。偏差値70越えの元東大生。

15話。
こぐまの演目は「今戸の狐」。狐属性がついた。
貪欲に学び得た知識を噺に活かすのがこぐまの落語。
百科全書派だなあ。高座に上がるときだけ右目を見せる(笑)

16話。
緑玉高校三年 ''あかね''です。
緑玉(笑) 緑玉ってエメラルド のことだよ。
主人公が女性ってのが重要。女性で緑とくれば以下の意味がある。

※関連があるのでフクロウの意味も紹介する(こぐまが一番フクロウ〔知恵〕属性だな)。

以下の出典は『イメージ・シンボル事典』であり、その記述を要約したものである。

フクロウ①
・エジプトの象形文字で死
・予言の力、英知を持つ。アテナと関連
(アテナは豊穣の女神として緑の目を時々与えられる)
・キリスト教では世俗の知恵。梟の上に十字架が置かれると、世俗の知恵に対する宗教の勝利を象徴
・無知。象徴的意味が逆転。他にも神聖な動物が不浄となる例あり

フクロウ②
・天敵はワシ。昼の鳥である鷲と対照をなす。
・太女神に捧げられた。アテナとカリュプソに捧げられた
(夜のフクロウはアテナの祭式の動物)
・アダムの最初の妻リリスはフクロウ女神
・死の月である11月に一番よく鳴く
・無音で飛ぶ夜鳥なので、幽霊の鳥
・不信心者。魔女と関連

緑①
・エジプトでは豊穣や健康を祈る儀式でよく使用された。ホルスの目は緑
・イシス=「エメラルドの貴婦人」。オシリスの色
・「永遠の緑の人」=永遠に続く時間
・緑色の海から生まれた愛の女神アフロディテの色
・女らしい色。ローマ及び紋章では金星と関連
・【占星術】古代では水星と関連

緑②
・アテナ(知恵)は、胸当てにエメラルドをつけていることが多く、緑の眼をして、緑の服を着ている。クレタ島の森の中で蛇とオリーブを手にし、豊穣の保護神とされる。
・アイルランドの色
・世界を超越する精神
・アポロのゲッケイジュ
・ローマでは死の伝達者としてのメルクリウスの顔の色

以上だ。

しかも、寿限無編で助言したのがこぐま(笑)







[第161話]チェンソー男 第二部 2024年04月03日に初公開。

バラバラにされた金髪キリストの肉体が組み立てられる。
亜国の「チンコがあった! チンコもくっつけるのか?」は単なる下ネタギャグじゃないよ。
発言者がアグニ(元ネタは再生能力者であり、インド系キリスト)だからだ。
チンコと再生とくればオシリスだ。オシリスの方はチンコ欠損状態で復活した。
金髪キリストはチンコがついた状態で復活するだろうし、オシリスよりも完全ってことだ。
オシリスの死と再生って第1話で行なった儀式だ。

亜国の「チンコがあった! チンコもくっつけるのか?」
サムライソード「ハっ! ケツにくっつけろ! ケツに!」
ヨル「ダメだ! 全部 元の場所にくっつけろ!」

ケツってのはオ「尻」スって駄洒落かもしれない。尻(ケツ)社の意味も込めているかもしれない。





子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
魔法科高校の劣等生:急激な寒冷化で食糧事情が悪化し第三次世界大戦発生。主人公が破壊神シヴァ。十師族という名家のエリートが活躍する血統主義。失われた十支族の一つが日本人だというキリスト教思想が元ネタ(考古学的証拠なし)。聖書が根拠の日ユ同祖論で異教徒に聖書思想を入れる。✝宣伝作品。
午前7:36 · 2014年10月8日
(青系っぽいね)


青龍
@Agito_Ryuki
「マリカツアー」、今日から始まったカップでだけどイースターを狙ってか去年から仕様が変わったPU交換で卵の殻に身を包んだヨッシーを強調してるんよね。キャラ名はズバリ、ヨッシー(イースター)という
さらに表示
午後9:00 · 2024年4月3日
·
35
件の表示



百年前新聞
@100nen_
スポーツ◆1日午前9時、名古屋の山本球場で、「第1回選抜中等学校野球大会」が開会。夏の「深紅の優勝旗」に対して、「紫紺の優勝旗」が用意される。午前3時ごろから観客が押し寄せるほどの人気で、8校が出場。 =百年前新聞社 (1924/04/01)

▼『星条旗よ永遠なれ』で行進する入場式の様子
画像
午後9:45 · 2024年4月1日
·
4.2万
件の表示
(露骨にアメリカ強調だな)

百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、シカゴで、ギャングのフランク・カポネ(29)が射殺される。市長選挙に介入して、民主党候補の選挙本部を襲撃し、民主党に投票しようとする市民をマシンガンで殺したため、警察によって蜂の巣にされた。弟のアル・カポネ(25)は怒り狂い、警察に憎悪を抱く。 =百年前新聞社 (1924/04/01)
午後11:00 · 2024年4月1日
·
6.7万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、アフリカ南部の北ローデシアが、イギリス直轄の保護領となる。国策会社の「イギリス南アフリカ会社」の管理から離れる。 =百年前新聞社 (1924/04/01)
さらに表示
午後11:10 · 2024年4月1日
·
2.4万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、盲学校及聾唖学校令が施行される。各道府県に盲学校、聾唖学校の設置を義務付ける。市町村立、私立の学校の設立も可能で、教育の充実を図る。 =百年前新聞社 (1924/04/01)
さらに表示
午後11:15 · 2024年4月1日
·
2.7万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
速報◆2日、歴史学者、八代国治(やしろ・くにじ)、没。(誕生:1873/1/2)。初の日本史辞典となる『国史大辞典』を編纂。幕末までの歴史を2400ページにまとめる画期的な辞典で、中世史を担当した。 =百年前新聞社 (1924/04/02)
さらに表示
午後8:30 · 2024年4月2日
·
2.7万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
文化◆4日、イギリスのラジオ放送局「BBC(イギリス放送会社)」が、初の教育番組の放送を開始する。学校がある昼間の時間帯に放送される。 =百年前新聞社 (1924/04/04)
さらに表示
午後9:30 · 2024年4月4日
·
111
件の表示


狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今まさにタイムリーな話ばかり、必読🙏本当に色々なことが起こりすぎるほど起こっている。それも複雑に。こんな複雑なこと、日常生活で辿り着けるというか、触れる事すらなかなかできない。それを記事にして下さっているねここねこさんに感謝🙏皆さんに感謝🙏
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:04 · 2024年4月3日
·
375
件の表示
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2024/3/23~などの保管庫。ご支援用⑬(龍乏介、ノ–ベル文学)の補足(歯車)。ダンジョンご飯。武レイバーン2。すず目。下山事件。星条キー橋落ちたhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

4号と5が強調されている理由の考察(限られた人だけに通用する言葉を符牒や隠語という
さらに表示
このスレッドを表示
午前11:15 · 2024年4月4日
·
19
件の表示

先ずはありがたい作品の記事に関して、本当にあれこれ関係が多すぎるというか何と言うか。これが私たちが生まれてくる前からずっとあり、未だに形を変え続いており、それを赤子の時から当たり前のものとしてずっと接してきている。何の疑問も持たず、意味も分からずに。
さらに表示
午前11:17 · 2024年4月4日
·
18
件の表示

これ結構なことだと思う。好きなものは好きなもので私はよいと思うが、それとは違うその中にあるものは、一度きちんと知っておいてもいいものかなと。元ネタはこれなんだみたいな、表面だけではなくもっとそこからの繋がりや関係までしっかりと。そうしてくると好きな作品について調べていたのに、
午前11:19 · 2024年4月4日
·
18
件の表示

いつの間にかもっと違う、でも自分に関わってくるものを見つけることが、知ることが出来るかもしれない。身近な好きなものからでも広く深く色々なことを知る機会はある。あとはそこに向かって歩いていけるのかと言うこと。自力が難しいならば、ねここねこさんやみなさんを参考に。
さらに表示
午前11:21 · 2024年4月4日
·
25
件の表示

先に歩いて下さっている人たちの後を追いかけ学びながら、勉強するのみ。そしてやはり水星の逆行はヘルメス関係とのこと。今年のあれこれは水星の逆行開始と終了にほぼ起こっているので、もしそうであるならば次は25日か。8日の日蝕あたりも気になるところ。こういうことも詳しく勉強しないとね。
午前11:25 · 2024年4月4日
·
22
件の表示

淡嶋紫乃鳥さんがリポスト
CRI日本語
@CRIjpn
【2000年以上失われていた儒教経典『楽経』を発見か】
中国中部にある湖北省荊州市では2019年から現在まで、戦国時代(紀元前476~前221年)の簡牘(木簡や竹簡)1万枚以上が次々と出土し、その修復や整理、研究も各国の注目を集めています。荊州博物館の王明欽館長によると、発見された簡牘には、失われてしまった儒教の重要経典である「楽経(がっけい)」である可能性が高いとのことです。https://japanese.cri.cn/2024/04/02/ARTIGtkl2aGpKHJHjrkxjr2C240402.shtml
画像
午後4:39 · 2024年4月2日
·
20.5万
件の表示

淡嶋紫乃鳥
@awasimasinotori
失われた「楽経」のうち音楽理論的な記述については『礼記』第19篇・楽記に断片的ながら残ってはいる。今回見つかった「楽経」の一部と思わしき竹簡は、理論を裏付ける本文の“楽譜”ではないかと言われていて、もし本当だったら世紀の大発見ではある
さらに表示
午後9:54 · 2024年4月3日
·
731
件の表示

まあ仮に「楽経」の一部だったとしても、そこから曲を復元演奏できるかは判らないしできたとしても解析に相当時間かかると思うが……(そもそも音階から異なるだろうし楽器自体の復元もままならないし)
さらに表示
午後9:59 · 2024年4月3日
·
78
件の表示
(楽経(がっけい)は、儒教の六経(りっけい)の一つなのだが、失われてしまった。本物ならマジで大発見だよ)


ワクワクさんさんがリポスト
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』
@hirorin0015
【訃報】
去る3月29日午前10時12分 山本弘は誤嚥性肺炎のため永眠いたしました

葬儀につきましては近親者のみで執り行いました

生前中のご厚誼に深く感謝申し上げると共に 謹んでお知らせいたします
画像
午後0:15 · 2024年4月4日
·
492.3万
件の表示
アイコンが、アイドルマスターシンデレラガールズの金髪キャラ。
赤組っぽいのになぜだろう。単に好きだからか?


ワクワクさんさんがリポスト
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
山本弘さんとは何回かご一緒して、ディープな富野アニメ論を戦わせたことがあります。小説もいい作品を色々お書きでした。
午後0:20 · 2024年4月4日
·
566
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
高須力弥
@rourensiumu
山本弘先生のご冥福をお祈りいたします。
トンデモ本の世界に出逢って、と学会に入会していなかったら私の人生は全く違ったものになっていたでしょう。
その意味で山本先生は私の大恩人です。
また元気な姿の山本先生にお会いしたかったです。
画像
画像
午後0:38 · 2024年4月4日
·
3.6万
件の表示

高須克弥の三人の息子の一人で長男。と学会って青系なの?
青も入れる方針なだけか?
でも、象徴が双頭の鷲という神聖ローマ属性なんだよな。ハプスブルクはカトリックで赤だろう



ワクワクさんさんがリポスト
と学会(公式)
@togakkai_now
と学会元代表・山本弘氏が3月29日に病気のため、お亡くなりになりました。

山本氏は1992年から2014年まで、当会の代表を務められました。

「トンデモ本の世界」を執筆する一方で、SF小説「去年はいい年になるだろう」で星雲賞を受賞するなど、多方面で活躍されておりました。(つづく)
午後2:08 · 2024年4月4日
·
1.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
双頭の鷲を掲げてBIS(国際決済銀行)の名前を出して反陰謀論、反オカルトをやってたSFというグラントリアンの聖典が基盤のと学会の初代会長が亡くなったか
さらに表示
午後3:13 · 2024年4月4日
·
4,467
件の表示
(アイコンは黒髪キャラにしておくべきだったな(笑))

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
全然知りませんでした
ja.wikipedia.org
と学会 - Wikipedia
午後3:21 · 2024年4月4日
·
423
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
元祖イルミナティでヴァイスハウプトがオカルトを罵ってたように考えたら分かりやすいよ

sfと学会がグラントリアン系
大本ムーが薔薇十字団系

まぁどっちも世界連邦なんだけど
午後3:49 · 2024年4月4日
·
442
件の表示
(思想は完全に元祖イルミ系だね)

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
なるほど
会の中には派閥もあったようで、会員になるには推薦があればよく思想信条は問わないって、そのまま世界連邦の流れと同じですね笑
さらに表示
午後4:03 · 2024年4月4日
·
205
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
明らかなロスチャ系組織だけど小物の集まりなんだよなぁ 訳分からずナチス賛美してる某医者メイソンを根拠にフリーメイソン本出したりしてるし ポジションすら分かってないアホが多い

BIS山本弘は反対したりしたみたいだけど
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887816845/episodes/1177354054888966194
午後6:53 · 2024年4月4日
·
178
件の表示

リンク先は
山本弘のリハビリ日記
「悪い奴らは、天使の顔して」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887816845/episodes/1177354054888966194


 長いこと小説、特にライトノベルを書いてきて、疑問に思うことがある。

 なぜ悪人は悪人のように見える容姿をしていて、悪人っぽい言動をするんだろうか。

 現実世界を見れば、そんなことは妄想にすぎないのが分かる。悪人は普通の人間と何も変わらない容姿で、時には魅力的で人当たりのいい人間である場合がほとんどである。テレビで人気者になっている例も多い。たまに批判されても、「面白いことを言う奴だ」と見過ごされる例がある。


 少し前から高須クリニックの高須院長が話題になっている。高須氏がホロコーストを否定したという話が広く知られるようになったのだ。しかし高須院長はどこ吹く風で、自分が何をしでかしたのか分からないようだ。多くの人が犠牲になったことが「ウソだ」というのだ。日本でたとえるなら、広島の原爆投下を「ウソだ」と言うようなものなのに。

 実は僕がまだと学会会長だった頃、2011年の日本トンデモ本大賞に高須氏を招いたことがある。

 この際、きっぱりと本当のことを言うが、僕はゲストに高須氏を招くことに反対だった。と学会会員の多数決で決まったのである。あの時、僕は高須氏に挨拶すらしなかった。

 当時、高須氏は「アポロは月に行ってない」と公言していた。大多数のと学会員や、一般の観客のほとんどにとっては、「面白いトンデモ説を唱える奴だ」という程度の軽い認識だったのだろう。だが、その頃すでに『ニセ科学を10倍楽しむ本』を書いていた僕にとっては、それは共有できない認識だった。

 僕は『ニセ科学を10倍楽しむ本』でこう書いた。


「いろんな苦難を乗り越えて、月面着陸という偉業を達成した宇宙飛行士の人たちや、それを支えたスタッフを、ウソつき呼ばわりしてるんだもの。たとえて言うなら、オリンピックで優勝した選手を、『インチキをしたんだろう』ってののしってるのと同じよ」


 要するに僕にとって高須氏は、社会的地位はともかく、人間的にはまったく共感できない人間だったのだ。

 だが僕の考えは、と学会員でさえ共感してくれなかった。

 その後、高須氏がホロコーストを否定していると知って、いっそう嫌悪感は深まった。ナチスの悪行については、いまさら言うまでもないが、ホロコーストについては(アポロの月着陸以上の)膨大な証拠があり、数多くの生存者の証言がある。それを「実は嘘だった」と言い切るのは、恐ろしく罪深い行為だ。

 ホロコースト否定論や『アンネの日記』捏造説については、僕は『翼を持つ少女』の中できっぱり否定した。

(あの時、高須氏の相手をしたのは、ともに『人類の月面着陸はあったんだ論』を書いた皆神龍太郎氏だったと思うが、今は高須氏の考えをどう考えてるのか知りたい)


 しかし、これだけ騒ぎになっているのに、高須氏を糾弾する声はほとんど聞こえてこない。

 高須氏がスポンサーである高須クリニックのCMはしょっちゅう流れているというのに。

 これも現実世界がフィクションと違う点だ。悪の親玉はヒーローに倒されて退場なんかしない。まったく何の報いも受けず、時には笑顔で賞賛される。

 聞くところによれば、ホロコーストのことを何も知らない若い連中の中には、高須氏に影響されて、「ホロコーストなどでっち上げだ」と考える奴が増えているのだそうだ。高須氏のような有名人でも、こんな話を堂々としているのに、どこからも罰せられないのだから、自分も同じことをいってもいいんじゃないか……そんなことを考える奴が増えているんじゃないだろうか。


 もう一人、僕が「悪人」に名を上げたいのは、武田武彦氏である。

 僕がこの人に興味を持ったのは、2007年の『“環境問題のウソ”のウソ』を書いた時である。最初は単に基本的なことを知らずに環境問題について間違ったことを書いているだけの、善意の人間なのかと思っていた。だが調べれば調べるほど、その本性が見えてきた。

 彼は自分の本を売るためなら、科学的データを自由自在にねじ曲げる人物なのだ。

 その正体についてはASIOS『検証 大震災の予言・陰謀論』で論じた。彼は放射線について初歩の知識を間違えていた。自分の過去の発言を書き換え、あたかもずっと前から「原発否定派」であるかのように見せかけた。また現実には不可能ほどの放射線量を提示したりした。

 たとえば「1キログラムあたり10ベクレルを下回る場合は『安心して食べることができる』としてよい」なんて無茶な要求を出していた。原発事故などなくても、白米には1キロあたり33ベクレルの自然界のカリウム40がふくまれているのだが。

 恐ろしく高い「武田基準」に従えば、福島産の農作物の多くは食べてはいけないことになってしまう。つまり被災地の復興が大幅に遅れることになる。だが武田氏は被災地の犠牲者のことなど気にとめない。彼の関心はいかに自分の本を売るかなのだ。

 武田氏を批判していたのは僕だけではない。大和田秀樹のマンガ『風評破壊天使ラブキュリ』の中でも、デマ怪人ザ・TUBEとして描かれている。(面の皮が厚いので攻撃が通じないというギャグには大笑いした)


 しかし。

 今でも武田氏は、テレビに出続けている。

 科学者ということで、科学関連の話に詳しいと思われているらしい。氏の専門は材料工学であり、核物理学も放射線医学もリサイクル問題も専門外なのに。


 高須氏や武田氏に共通するのは、その笑顔だ。

 多くの人は、笑顔のさわやかな人は心の中もさわやかだと思ってしまうらしい。

 彼らが「心で爪を研いでいる」と考えもしない。

 そういう連中とはどう戦えばいいのか。レーザーブレードでまっぷたつにできない以上、ひたすら耐えるしか道はない。

 僕は武田氏とのバトルを通じて、力の差を思い知らされた。実力ではなく、巨大なメディアの力を身につけたからだ。高須氏と同じくメディアの力で倒すのは今や不可能である。


 でも僕は、どんなに強大でもニセ科学やニセ歴史には膝を屈したくはない。おそらく、あなたも同じはずだ。

「名もない花を踏みつけられない男になる」と誓ったのだから。




ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
これ読むとよりヴァイスハウプトの例えがしっくり来ます
小物の集まりでアホが多い組織で良かったです笑
午後7:24 · 2024年4月4日
·
89
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
国際決済銀行バトル本でウェルズあたりと日本の話はしてたなぁ 世界連邦まで出して

フランス革命はフリーメイソンはほぼ無関係とかふざけたことは書きつつそれなりに調べてるような人間が百科全書運動やら世界連邦についてメイソンについて触れずに美化してる時点でお察しなんだけどね
午後3:45 · 2024年4月4日
·
667
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
山本弘の意見だとsf作家は無神論者、神や宗教を馬鹿にしてる人が圧倒的に多いと

オウムが利用してた田中芳樹のSF本の陰謀論の標的はロックフェラー、モルガン、メロン、デュポンとかだったとかも触れてるわけだが

お察しの通りロスチャイルドは居ないし基本的にロックフェラー系である
午後3:56 · 2024年4月4日
·
1,466
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
そう言えば、ロシア完全悪、ウクライに栄光あれで日本人の旗振りしていた人達、今でもそんな見解なんだろうか。。
2年前は背景を説明しただけであらゆる所から攻撃が来たけど、やっぱりあの人達は無知なだけでなく、雇われ工作員だったのかな??
さらに表示
午前6:39 · 2024年4月4日
·
5.4万
件の表示
(アイコンが一つ目で、目の色が青で、よく見ると日の丸があって草w
完全にアメリカの青系じゃん(笑)


ワクワクさん
@uxskf
保守が親露でリベラルが反ロみたいな記事出たのいつだっけ?
トランプ以降の話 裏で明らかにQ、ロックフェラー側と繋がってたロシア女が動いてた共和党さん

トランプのロシア疑惑を騒いでたロスチャのニューヨークタイムズ

プーチン側に会いに行ってたブラックウォーターさんはお元気でしょうか
午後10:50 · 2024年4月4日
·
37
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ネオナチ🆚ナチス本家 うむ 地獄
午後10:56 · 2024年4月4日
·
67
件の表示
(青の中の青 対 赤要素ありの青。
上手いこと潰し合ってくれないかな。その過程で被害甚大になりそうだけど)


ーーー

たらのめ
@metarano
例えば、こういったチャンネルは「と学会」的立場と言えるのかな。オカルトと陰謀論のセット売り(ムー)。オカルト否定と陰謀論否定のセット売り(と学会)。
https://youtube.com/@user-ui1xj7eu3o/videos
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後3:13 · 2024年4月4日
·
5,461
件の表示
双頭の鷲を掲げてBIS(国際決済銀行)の名前を出して反陰謀論、反オカルトをやってたSFというグラントリアンの聖典が基盤のと学会の初代会長が亡くなったか
さらに表示
午後3:40 · 2024年4月4日
·
44
件の表示
(リンク先は
カルト研究室
@user-ui1xj7eu3o

チャンネル登録者数 6070人

558 本の動画
世界中のカルト教団の紹介と考察をする、ラジオ形式の番組です
https://www.youtube.com/@user-ui1xj7eu3o/videos


ワクワクさん
@uxskf
と学会というのがグラントリアンという元祖イルミナティみたいなオカルト嫌いで科学教みたいなとこ

ムーみたいなのが大本教の奴が居るけど薔薇十字団みたいなオカルト系のとこ

元祖イルミナティvs薔薇十字団みたいなもの
午後3:47 · 2024年4月4日
·
41
件の表示

たらのめ
@metarano
めちゃくちゃわかりやすいです。ありがとうございます!源流を知らない読者は、オカルトに取り込まれるか、全否定に鞍替えするか。両極端に分かれて都合がいいですね。
さらに表示
午後4:10 · 2024年4月4日
·
15
件の表示

ーーーー

特異点3
@ditto_ture
このタイミングで死亡発表って…。
(;´Д`)
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後3:13 · 2024年4月4日
·
5,520
件の表示
双頭の鷲を掲げてBIS(国際決済銀行)の名前を出して反陰謀論、反オカルトをやってたSFというグラントリアンの聖典が基盤のと学会の初代会長が亡くなったか
さらに表示
午後7:37 · 2024年4月4日
·
1,762
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
だけどななぁ
と学会って途中で暴走したただの火消しの小物の集まりだからなぁ

ナチス擁護の医者なんか入れちゃってゴチャゴチャだし
さらに表示
午後7:44 · 2024年4月4日
·
614
件の表示

特異点3
@ditto_ture
下に繋がったツイート読んだけど、確かにそうみたいですなぁ…。(苦笑)

『分かりやすい形で下っ端が切られ始めた』
って事なんかなぁ?

邪魔になって来たので
『君達は、もう用済みだ。』的な。

うーん…。
午後8:10 · 2024年4月4日
·
131
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁただの病死かもしれないけどと学会自体が最近あんまり息してないからね

内部メンバーなんかは原発擁護とかワクチン推進とかやってるけどそれでもただの下級工作員みたいな感じ
午後8:30 · 2024年4月4日
·
490
件の表示

特異点3
@ditto_ture
そこよね。
俺さ『下級工作員』って、ある意味で『下級魔術師』と言い替えられると思っていて、コロナ騒動で(特に2023年前半)かなり切られてたんじゃないか…って印象があるのね。

で、今回の彼の死の発表が敗残兵処理的なモノで、
『準備完了の合図か?』
って気がしちゃったんよね。
午後8:56 · 2024年4月4日
·
141
件の表示

『そもそも虫の息だった下級組織のトップ』
なわけで、死んだタイミング・その発表をコントロールする事も容易いと思うしね。

それに、本当に死んだかどうかも確認手段がない。

だとすると、何かの合図なのでは…とね。
午後8:59 · 2024年4月4日
·
96
件の表示
(水星の逆行に合わせて色々起き過ぎ)

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
𝕟𝕒𝕟𝕒
@7_nana_chan
友達が「心の余裕、それはお金の余裕・時間の余裕・適切な体重」と言ってて草だった。確かにこの3つが揃えばご機嫌で過ごせそうだな、痩せよ
午後11:32 · 2024年4月2日
·
207.7万
件の表示

ーーーー

ワクワクさんさんがリポスト
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
シュライアーのトランスジェンダー本を英語で一読した者として言わせてもらうと、この本は禁書になるべきものではないが、トランスジェンダー全般の公平な理解につながるとも言い難く、ある局所的な事柄を論じている本である。だからこの本はトランスジェンダリズム総論としては標準にすべき本とは
午後9:48 · 2024年4月4日
·
591
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
未来🌱
@miraimiki2022
#トランスジェンダーになりたい少女たち
うちにも届いたよー!
頭だけご紹介していいよね?ここ読んだだけでも、全親が知っておいたほうがいいってわかると思う!
この情報をよくぞ出してくれた。
これを差別だと騒ぐ集団の異常さこそ浮き彫りになったね。世界的な流れは正常化に向かってます!
画像
画像
画像
画像
午前8:56 · 2024年4月4日
·
5,736
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
産経ニュース
@Sankei_news
「トランスジェンダーになりたい少女たち」 発行元や複数の書店に放火の脅迫、被害届提出 https://sankei.com/article/20240330-MHOJKNM325BGFBGT4JVPMTOOQI/


翻訳本は、ブームに煽られ性別変更したが、手術などで回復不可能なダメージを受け後悔する少女らを取材している。すでにアマゾンなどネット書店では予約が始まっている。
sankei.comから
午後3:19 · 2024年3月30日
·
192.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
このどちらかというとトランスジェンダーに反対的な本を中止させるだかで動いてたのはロックフェラーくさいな

二次元の絵に文句つけてる自称フェミニストみたいなグラントリアンっぽくない連中と同じ匂いがする

結果的に本に注目集まってるみたいだし
午後10:59 · 2024年4月4日
·
78
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
コカコーラのシンボルとして活躍してきた白くまちゃんは仕事を無くして新しい雇用を探しに行くというジョーク。
コカコーラは最近、社員教育プログラムに『如何に白人らしくなく振る舞うか』を取り入れたことで話題になっている。
さらに表示
画像
午前1:51 · 2021年2月28日

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
アメリカはキリスト教が根強いので、そうでない私がキリストの恵みが受けられない可哀想な人のような目で見られることがたまにある。私は自分が可哀想だなんて思わない。日本の神々はもっと広く善も悪も自然も動物も全てを包括して我々のそばにどこにでもいるのだから。上から目線しないでね。
#神道
午後3:11 · 2018年2月2日

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
アメリカにいるとキリスト教が根強いので、そうでない私がキリストの恵みが受けられない可哀想な人のような目で見られることがある。私は自分が可哀想だなんて思わない。日本の神々はもっと広く善も悪も自然も動物も全てを包括して我々のそばにどこにでもいるのだから。上から目線じゃない。
#神道
午後3:25 · 2017年5月29日

ワクワクさん
@uxskf
こういうキリスト教より神道
神道は素晴らしいって言ってる10万近いフォロワーがいる青い目のアイコンの分かりやすすぎるアイコンは割と貴重

なぜかというとどういう意見を持ってるか
向こうが誘導したいのかがよく分かるから
午後11:20 · 2024年4月4日
·
1,815
件の表示


パンテラ@侠助 ship4(全鯖にキャラ置いてます)
@PunkPantherBP
一応神道はボルグ主義系のニューエイジキリスト教の亜種と言う予備知識はあるんですが
でもだいぶドルイド教寄り過ぎて疑問に思わない事が不思議ですね
一応フランク王国建国前に、ゲルマンvsヴァイキングvsカトリックの三つ巴があって結局アスラ宗教であっても
意味不明宗教で良いのか疑問になります
午前0:36 · 2024年4月5日
·
62
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
神道ってボルグ主義にしろ色んなもんの混ぜ合わせかなと思ってますかね
結局天皇教のための接着剤でしかないだろうし
だから左右入り乱れのごちゃ混ぜキリスト教 

そんなの崇拝してる右は頭悪すぎるんでしょうけど
午前0:42 · 2024年4月5日
·
43
件の表示

パンテラ@侠助 ship4(全鯖にキャラ置いてます)
@PunkPantherBP
やっぱり日本人の弱い性質上として、原始仏教から逸脱して
アスラ側が勢力拡大として仏教を採用し、政治利用し始めた阿修羅仏教の怨念が抜けなさ過ぎて
親元のアスラを優先して同じアスラであるドルイド・キリスト教に養分にされる土台があった事ですね
まさか神道がカルトなんて気付けない驚きです…
午前0:49 · 2024年4月5日
·
20
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
えっ?高須長男?青組かは知らんけどネトウヨに成り下がってる父親に対してかなり批判的なので思想自体は(父親のアレっぷりとは)違ってるとは思うんじゃがの
さらに表示
午後11:06 · 2024年4月4日
·
375
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
と学会はあのブルーロッジのナチ医者を入れたり内部統制取れてないんだよね

山本弘は当然ブルーの医者に対してボロクソだったけど所詮は小物の工作組織だからそこまでちゃんとまとまってなかったんだろうとは思う

初期にSF布教したり井筒俊彦に入れ知恵してたとこみたいなロゴス自由大学だかとは違う
午後11:23 · 2024年4月4日
·
494
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
ナチス擁護って部分も高須"克弥"であって力弥じゃないからねー
午後11:29 · 2024年4月4日
·
96
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
コカコーラはロスチャイルド
んでシロクマはそのキャラクターだし環境保護のシンボル的存在

それらが白人らしく振る舞うなとやってるとか叩いてる

ポジション分かりやすいよなぁ
午後11:25 · 2024年4月4日
·
388
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
速報🚨
トランプさん、コロラド州の共和党予備選で勝利✨
午前11:18 · 2024年3月6日
·
1.9万
件の表示
(さん付のおかげで立場が明確だ(笑))

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
家は仏教。お正月には近くの神社にいって新年のご挨拶。大学では聖書を読み、キリスト教を学んだ。一種の宗教アイデンティクライシスのような気持ちになったことも幾度もある。しかし今では私は胸をはって日本人の宗教観を語ることができる。(続き→)
さらに表示
yamatogokorous.comから
午前7:02 · 2024年2月25日
·
2万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
アメリカから見た日本
@yamatogokorous
アパホテルが南京の捏造を暴く本を設置したのは記憶に新しい。確かに日本人はホテルに泊まってどれだけの人が聖書を読むのか。このような本のようがよっぽど我々のためになる。ビジネス旅行の際は利用しましょう。朝日が捏造記事を国際的に広める努力をするまで日本人は朝日を絶対に許してはならない
午後5:10 · 2022年10月14日
(青系のメディアは叩いてなさそうだな(笑))

ワクワクさんさんがリポスト
ぶりてん
@IsahayaSymphony
SF作家の山本弘先生のアイコンがなぜ結城晴なのかについては以下を読んでください。

山本弘先生にとってTwitterは結城晴ちゃんのためにあるものなのです。

ご冥福をお祈りいたします…。
画像
画像
画像
画像
午後9:16 · 2024年4月4日
·
12.1万
件の表示
(あれれ、金髪ではないなと思ってアイコンを再確認したら、一部だけ金髪だった)


ワクワクさん
@uxskf
アイドルマスターとかは陰謀関連がマジで分からん

ラブライブはやたらとコルナサイン決めてる奴が居るのは知ってる
さらに表示
午前0:36 · 2024年4月5日
·
162
件の表示

ーーー

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
九鬼家は志摩にあったが江戸の家督騒動で丹波綾部と摂津三田に別れる
綾部の方は幕末にに西園寺に取り行ったりしてるのよね
午後0:43 · 2024年4月4日
·
2,180
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
なるほど、こうやって米国債を「捨てていく」んっすね
流石、ニッ畜の奴隷頭だ
奴隷とアホと債務を犠牲にして、自分達だけは生き残る方針なんっすねー
いやー、えげつねえわ
広義流動性で建っている資産は全部吹っ飛ぶ前提で眺めた方がいいよ、本気で逃げ場がないから食い物と日用品、消耗品溜めとけ
午前2:50 · 2023年3月22日
·
9,885
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あー民間軍事会社を本邦で作ったら、払いを「ドル建」で払えるじゃーん
米国債の捨て所が国内に新しく産まれるわけだから、そのドル債を身内に流して上前も跳ねられていっぱい中間搾取スキームができる
しかも、そのドルは国外にいる元自衛隊員ではなく、国内に奴婢が使うわけだから再環流する
午後3:15 · 2023年4月15日
·
2,334
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
野田CEO
@nodaworld
自衛隊は民営化されます

陸上自衛隊が民間委託業務を拡大、専門部署を設置し第一線部隊など優先度の高い分野に配置する

自民党の民営化政策が国家戦略特区、いずれ警察も消防も公立学校も役所もあらゆる公的機関が民間委託されます

政府のやってる事は防衛とは真逆ですね
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/305000c
画像
午後8:14 · 2024年3月30日
·
16.8万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
特異点3
@ditto_ture
クレジットカードが使えなくなる時は、何かが起きる兆候である場合がある。
こういう会社は、そうした事に敏感だからね。

気を付けておいた方が良い。
引用
出雲れね✝️🪽今年は綺麗な部屋に住むVtuber
@izumorene
·
4月4日
え?DLsiteVISA使えなくなっちゃうの?
さらに表示
午前9:39 · 2024年4月4日
·
4,470
件の表示

ーーーーー

DJ プラパンチャさんがリポスト
😰🙌🔫🐬❗️
@tantankorori
インターネット、人間に対してすぐに障害や病気扱いするのでな
午後1:23 · 2024年4月4日
·
606
件の表示

DJ プラパンチャさんがリポスト
😰🙌🔫🐬❗️
@tantankorori
障害や病気はスティグマではありませんと言ってもわからん人間が多い
午後1:27 · 2024年4月4日
·
621
件の表示

https://twitter.com/prapanca_snares/status/1775759597556711722 と続き
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
「病気」扱いされがちというと、実証的に荒唐無稽なものが多い「陰謀論」もそうですね。ただ、現在のような否定的なニュアンスを帯びた「陰謀論」という概念は、20世紀中頃に全体主義や権威主義を批判する文脈で政治的に創作されていったという研究が出てきていたりします。
さらに表示
amazon.co.jpから
午後2:37 · 2024年4月4日
·
4,474
件の表示
(リンク先はアマゾンの

Routledge Handbook of Conspiracy Theories ハードカバー – 2020/2/26
英語版 Michael Butter (編集), Peter Knight (編集)



こうした最近の研究によれば、ファシズム批判を含める形で「陰謀論」批判を行なったフランクフルト学派のテオドール・アドルノや、俗流マルクス主義を「陰謀論」に含める形で批判したカール・ポパーなどによる全体主義批判の言説を通じて、「陰謀論」という概念は形成されていったという。
午後2:37 · 2024年4月4日
·
2,403
件の表示

「陰謀論」は、敵対国へのイデオロギー批判を通じて、そのイメージを単純化して批判するなかで創作されていった概念だということになる。政治学者のリチャード・ホフスタッターが「陰謀論」を精神病理学的な表現で「パラノイア」と批判したことも、「陰謀論」イメージに大きな影響を与えているという。
午後2:38 · 2024年4月4日
·
2,562
件の表示

こういう文脈を知ると、陰謀論批判が「陰謀論者」を非合理的で理解不能な「病人」や「狂人」のように描いて攻撃しがちで、理解不能な「敵」が世界を脅かしているという「陰謀論者」とよく似た世界観を持ってしまうことがあるのにも納得がいく。
さらに表示
午後2:38 · 2024年4月4日
·
2,776
件の表示

ケネディ暗殺とCIAと陰謀論という貼り札の関係に言及しているのか気になる。
神智学の教義に陰謀論が組み込まれていることについて扱っているのかについても気になる。
バリュエル神父が出てくるのかも気になる



タマホイ🎶🍃🗻🧷
@Tamama0306
1967年
CIAがケネディ暗殺の調査内容に疑問を呈する人々に対して“陰謀論者”とレッテルを貼り始めた文書

元祖陰謀論
歴史的文書
画像
午後6:03 · 2021年12月28日
("The aim of this dispatch is to provide material for countering and discrediting the claims of the conspiracy theorists, so as to inhibit the circulation of such claims in other countries."

DeepL翻訳
「この派遣の目的は、陰謀論者の主張に対抗し、信用を失墜させるための材料を提供することであり、そのような主張が他国で流通するのを抑制するためである。」
)

Detty
@0ddette
“Conspiracy theories have frequently thrown suspicion on our organization…the aim of this dispatch is to provide material for countering and discrediting the claims of the conspiracy theorists so as to inhibit the circulation of such claims in other countries”
による英語からの翻訳
「陰謀論はしばしば私たちの組織に疑念を投げかけてきました…この派遣の目的は、陰謀論者の主張に反論し、その信用を失墜させるための材料を提供し、他の国々でそのような主張が広まるのを防ぐことです。」
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午前5:20 · 2023年3月18日
·
3,690
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
と学会の正会員が力弥で克弥はあくまで名誉会員との事らしい。んで力弥がいつ入ったのかは知らんけど克弥の方は11年との事なんよね………
午前2:00 · 2024年4月5日
·
13
件の表示

なたねさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【調査】JAL機に雷が2度直撃、機内に焦げた臭い
https://news.livedoor.com/article/detail/26164352/


日本航空によると、きょう3日午後3時ごろ、宮崎空港を離陸して上昇していた羽田行きの機体に2度、雷が直撃。その後、大阪・関西空港に目的地を変更し、同3時40分ごろに着陸した。乗客乗員にけがはなかった。
画像
午後6:05 · 2024年4月3日
·
147.3万
件の表示

なたねさんがリポスト
森の夢*michaela
@michael5131995
昨年亡くなったギリシャ国王コンスタンティノス2世は、デンマークの王子で、先祖はドイツ起源の古代王朝オルデンブルク家。

現在の🇬🇧王チャールズ3世と🇳🇴ノルウェー国王は、この家の父系メンバーで、🇪🇸国王と🇩🇰デンマーク国王は母系メンバー。
画像
画像
午前11:43 · 2024年4月4日
·
974
件の表示


なたねさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
日比円滑化協定、年内締結に意欲 3カ国海上演習協議―比駐米大使
https://jiji.com/jc/article?k=2024040400629&g=int


フィリピンのロムアルデス駐米大使は、自衛隊と比軍の往来に関する「円滑化協定(RAA)」について、「年末までに実現するだろう」と述べ、早期締結に意欲を示しました。
jiji.com
日比円滑化協定、年内締結に意欲 3カ国海上演習協議―比駐米大使:時事ドットコム
【ワシントン時事】フィリピンのロムアルデス駐米大使は3日、自衛隊と比軍の往来に関する「円滑化協定(RAA)」について、「年末までに実現するだろう」と述べ、早期締結に意欲を示した。また、「海上演習を3カ国で定期的に実施することになるのではないか」と述べ、合同の警戒監視活動に向けて協議していると明らかにした。
午後2:34 · 2024年4月4日
·
4,501
件の表示

https://twitter.com/prapanca_snares/status/1775850505719464444
”なたねさんがリポスト
DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
不敬罪で検挙された大本教の教祖の出口王仁三郎が、保釈中の1924年に側近とともに日本を出奔して満蒙に入り、「神軍」を率いて進軍して張作霖の捕虜になった際の写真。左から2番目が王仁三郎。3番目はのちに合気道を創始することになる植芝盛平。 #戦隊モノっぽいけどスーパー戦隊じゃない
さらに表示
画像
午後8:38 · 2024年4月4日
·
5.6万
件の表示


なたねさんがリポスト
DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
1893年のシカゴ万国宗教会議に出席した南アジアの人々。中央がのちにラーマクリシュナ・ミッションを設立するスワーミー・ヴィヴェーカーナンダ。その右が南方仏教代表のアナガーリカ・ダルマパーラ。その右はジャイナ教代表のヴィーラチャンド・ガンディー。#戦隊モノっぽいけどスーパー戦隊じゃない
さらに表示
画像
午後8:39 · 2024年4月4日
·
4,370
件の表示

https://twitter.com/prapanca_snares/status/1775850702574956980
”なたねさんがリポスト
DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
満蒙独立を画策していた人々。左から順に、大本教の出口王仁三郎、頭山満、内田良平(1931年)。頭山と内田はちょうどこの頃、大日本生産党を結党している。 #戦隊モノっぽいけどスーパー戦隊じゃない
さらに表示
画像
午後8:39 · 2024年4月4日
·
1.1万
件の表示


ーーーー

青龍さんがリポスト
戸塚有輝(Totsuka Yuki)
@yuki_totsuka
この度『ウルトラマンアーク』で主人公・飛世ユウマを演じます。

世界中のファンの方々が持つそれぞれの想いに、精一杯応えたいと思います。いつか、皆様と直接お会いできる日を楽しみに…!
何卒よろしくお願いします!!

2024 年 7 月 6 日(土)あさ 9 時 スタート!
#ウルトラマンアーク
#ULTRAMAN
画像
画像
午前7:02 · 2024年4月5日
·
65.1万
件の表示
赤が増えた! 変身前は青が目立つ。アーク(笑) 契約の箱なので、神[ウルトラマン]との契約。
ノアの箱舟って意味もあるからウルトラマンノアとつなげてきそう


青龍さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ウルトラマンアーク / ブレーザーTHE MOVIE / ジェネスタ 公式
@ultraman_series
((( #ウルトラマンアーク )))
────────────

身長 48m・体重 32,000t
必殺技「アークファイナライズ」

主人公・飛世ユウマが変身する
新たなるウルトラマン。
その姿は、幼い頃にユウマが描いた
「さいきょうのヒーロー」とそっくり。

▼作品情報へ
https://m-78.jp/news/post-7050
画像
午前7:00 · 2024年4月5日
·
41.5万
件の表示
頭に赤はないのに胴体は赤が明らかに多いね。強化形態でもっと赤くなるかもね。題名の文字は全て赤文字

青龍
@Agito_Ryuki
「ウルトラマンアーク」というタイトルからして青組ド直球な作品なんだろなぁと思う俺であった
午前7:43 · 2024年4月5日
·
163
件の表示

んでメイン監督は辻本貴則……か。「Z」ではエース客演回とケムール人回の「2020年の再挑戦」、「トリガー」では9,10話と20〜22話、「デッカー」では4〜6話と22,23話「ブレーザー」では5,6話とモグージョン回、ザンギル回を担当してた人だの
さらに表示
午前8:05 · 2024年4月5日
·
116
件の表示
体色は赤が目立つからブレーザーほど青くはならないだろうね

忠犬しず🐾🎀
@Chuukensizu
ウルトラマンアーク今のとこの所感
・アーク→ノアの箱舟 ウルトラマンノア関係?だからネクサス配信したんかな
・ポーズ、ロゴなどなどからジャック要素を感じる
・メインビジュアルのわっか→O-50関係?
顔立ちもオーブ、フーマ感あるかも
・メインビジュ虹→環水平アーク(虹のわっか?)
続→
午後0:53 · 2024年4月5日
·
972
件の表示
ノアの箱舟で虹なら、虹はヤハウェとの契約の証でしょ

・メインビジュの森の中の角、ネクサスの遺跡っぽい
・トレーラーの映像の中に石像っぽいやつ古代がかかわってくる?

他にもあれば良かったらリプください
さらに表示
午後0:53 · 2024年4月5日
·
195
件の表示

追加
英語版のスペルがarc(円弧)→やっぱわっかじゃねえか
午後0:59 · 2024年4月5日
·
187
件の表示
アークエンジェル(Archangel)との掛詞かもね

ペルケンさんがリポスト
3ドライ
@ThreeDry_G
ウルトラマンでここまで「赤と銀の光の戦士」なの、久々じゃない?????
画像
午前7:05 · 2024年4月5日
·
26万
件の表示

ペルケン
@orangekirar
勝手なイメージだと頭部の差し色がニュージェネ以後っぽくはある
午前8:38 · 2024年4月5日
·
961
件の表示

ペルケンさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
シネマトゥデイ
@cinematoday
新ウルトラマン「アーク」変身アイテムは #アークアライザー 光の使者“ #ルティオン ”と一体化して誕生
#ウルトラマンアーク #Ultraman
さらに表示
cinematoday.jpから
午前7:00 · 2024年4月5日
·
4.7万
件の表示

田中伸幸@tanakas.eth
@name6less9
新しいウルトラマンを、前作のブレーザーや、その前のトリガーやデッカーでなく、

ミラーマンやエメラルド星人に似てるって言うの、やめてくれよ🤣

新ウルトラマン『 #ウルトラマンアーク 』、キャッチコピーは『解き放て!想像の力!』だ🚀

📺 ウルトラマンアーク
2024年7月6日(土) あさ9時〜
埋め込み動画
画像
画像
午前8:34 · 2024年4月5日
·
6,650
件の表示

紅蓮亭血飛沫
@TETEZACOCOA
ていうかウルトラマンアークのマスク見て真っ先に思い浮かんだのがミラーマンなんですけど多分俺だけじゃないよねこれ
画像
画像
午前9:07 · 2024年4月5日
·
9,109
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Am Phil Society
@AmPhilSociety
The APS Press is in the midst of a effort to digitize its 250 year backlist. Tracking down all of those titles can be an unglamorous process. Jon Repetti, @PrincetonGrad
fellow and @Princeton
English Ph.D. candidate, writes about his trip "to the attic":
による英語からの翻訳
APS プレスは、250 年分のバックリストをデジタル化する取り組みの真っ最中です。それらのタイトルをすべて追跡するのは、あまり魅力的ではない作業です。 @PrincetonGrad
フェローで@Princeton
英語博士課程の候補者である Jon Repetti は、"屋根裏部屋" への旅について次のように書いています。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

amphilsoc.orgから
午前1:18 · 2024年4月3日
·
433
件の表示
(アメリカ哲学協会のアイコンが赤くて草w


ワクワクさんさんがリポスト
CNRS 🌍
@CNRS
#Communiqué 🗞️Dotée de 3,2 milliards de pixels, la caméra LSST est la plus grande caméra astronomique jamais construite. Sa conception aura mobilisé plusieurs centaines de scientifiques du monde entier, dont plusieurs équipes du @CNRS
.

👉 https://cnrs.fr/fr/presse/la-plus-grande-camera-astronomique-du-monde-bientot-prete-scruter-le-ciel
によるフランス語からの翻訳
#Communiqué 🗞️ 32 億ピクセルを備えた LSST カメラは、これまでに製造された中で最大の天体カメラです。その設計には、 @CNRS
のいくつかのチームを含む、世界中から数百人の科学者が動員される予定です。

👉 https://cnrs.fr/fr/presse/la-plus-grande-camera-astronomique-du-monde-bientot-prete-scruter-le-ciel
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
CNRS Nucléaire & Particulesさんと他9人
午前0:11 · 2024年4月4日
·
1.2万
件の表示

(こっちのアイコンは紺色。赤じゃないんだよな)

ナム
@NAM_1974
昭和23年 宇野一路「原子力人造人間」。終戦後の赤本漫画ではロボットが描かれた作品がいくつかありますがこの作品は人間がロボットに搭乗して敵のロボと戦うというマジンガーZ以降のロボット作品と同じ形式で描かれています。表紙と見返し絵で期待が高まりますが内容はそれ以上に素晴らしいです。
画像
画像
午前2:54 · 2017年5月1日

(上記もこれも私がRTした)
ワクワクさんさんがリポスト
ナム
@NAM_1974
原子力人造人間の断面図。この年代の漫画でここまで描いているのは珍しいと思います。絵柄はコミカルな印象ですがちゃんとしたSF作品になっています。
さらに表示
画像
午前2:56 · 2017年5月1日

ワクワクさん
@uxskf
ロスチャイルド系=原発屋
SF作家=グラントリアンの工作院

という関係でSF作家の連中は原子力について前もって知ってるはず
さらに表示
画像
午後5:03 · 2024年4月5日
·
661
件の表示
画像より:商業用原子炉が1基も稼働していない時代に、研究炉JRR3という原子炉を見学している。

日本SF作家クラブ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%ACSF%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
に書いてある。

原子力人造人間って名前で草w



ワクワクさんさんがリポスト
傘下
@tVpAK0DuiG71403
生成AIの話に好きな絵描きが首を突っ込むようになって絵を描かなくなった見れなくなった最悪みたいな言い分の人は割と見かけるんだけど絵描きに対しては当たりが強い割に描けなくなってる元凶に対しては何も言わないんだよね…
さらに表示
午前5:06 · 2024年4月5日
·
2.7万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
AI推進の元凶か ロスチャイルド、グラントリアン、科学探究サロン、進歩主義 

AI、科学技術による人間の代替みたいなのはSFのネタでずっと前から予告されてた

今それが実行される段階
午後5:11 · 2024年4月5日
·
1,068
件の表示

日本の憲法つくって経済を復興させてアニメとか漫画とかを流行らせたのもグラントリアン

日本がグラントリアンに見限られたのかどうかと今 コロナ騒ぎとかね

AIによる搾取も向こうが持ち込んで育てたものを回収してる話
午後5:15 · 2024年4月5日
·
305
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
「ギンガ」以外の「ゼロ」以降の主役スーツアクターである岩田栄慶氏が引ツイで反応してるとこから見るに次作の主演スーアクも彼で間違いなさそうだの。そうでなくても体格が明らかに岩田体型そのものだし、見た目としての第一印象がどうにも「オーブ」を思わせなくもないんよね。頭部に関しては
午後8:58 · 2024年4月5日
·
27
件の表示

勿論全然違うけど、オーブオリジンとの配色が………ってヤツよ
午後8:58 · 2024年4月5日
·
9
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
「ブレーザー」の時は制作背景から考えるに実は赤配慮は制作中に知らされて様がなかろうが敢えて無視したかもしれんのよね。というのも円谷特撮自体が元々赤組だったのでその名残としては残しつつ、田口当人に好き勝手やらせたという流れが分かっている以上は実験も込めて今現状の所属内での
午後9:10 · 2024年4月5日
·
45
件の表示

アレコレを優先的に考えやりたい様にやったというのが考えられるって事。青が主人公のウルトラマンは「ブレーザー」で4作目となったんだけど内2作が田口作品であるのを鑑みると所属元の色を素直に見せたとしか言いようがないんよね。んでそれ以外の「ニュージェネ」は青組が作ってるのに主役は赤と
午後9:10 · 2024年4月5日
·
47
件の表示

いう事を踏まえるとウルトラシリーズは基本的に赤組配慮にせざるを得ないってとこなんだろなぁって思うのであった
午後9:10 · 2024年4月5日
·
4
件の表示

青龍さんがリポスト
Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ
@m0m0_0ssrr_
辻本監督のプロフ笑う。
画像
午前11:18 · 2024年4月5日
·
4.3万
件の表示

(ヘッダーもアイコンも赤系ウルトラマン(笑))

青龍
@Agito_Ryuki
あー……レッド族か。確かに。
色合い的にどちらかというとシルバー族じゃなくてレッドだし、今の岩田さんの体格じゃシルバーよりもレッドの方が合うもんなぁ
さらに表示
午後9:17 · 2024年4月5日
·
17
件の表示

あとあの体色配置になったのはブレーザーがリピアーの真逆のアプローチを取ったシルバー族=新解釈マンとの差別化の意味もあるんだろう
…………………辻本本人の「帰マン」趣味には目を逸らすとして()
さらに表示
午後9:20 · 2024年4月5日
·
16
件の表示

辻本嗜好の「帰マン」擦りといえば「ニュージェネ」で度々見られた武器カット、アレってウルトラランスから来てるって事になるよな。…………………そんなに「帰マン」の事が好きなのか、辻もっさん(白目)
さらに表示
午後9:26 · 2024年4月5日
·
2
件の表示

青龍さんがリポスト
うぃざ
@blastsonic
「宇宙からやって来たウルトラマンと一体化して変身」
ではなくて「宇宙からやって来たウルトラマンではない生命体と一体化してウルトラマンに変身」なの、今までに無い設定でめちゃくちゃ良い
さらに表示
午前11:55 · 2024年4月5日
·
711
件の表示

びよらすびよらー
@hotakomaosi
ウルトラマンアーク、ティガ∼メビウスの流れを取り戻しつつあっていいなあ。タイプチェンジに関してはありなら主人公の想像の力と相性抜群だしなくても素のデザインがレッド族だから映えるしで美味しいね。
さらに表示
午前7:26 · 2024年4月5日
·
457
件の表示

あさだ
@qjiixo88za
アーク、どう見てもレッド族の顔立ちなのに体色がシルバーメインなの不思議すぎる
午後0:46 · 2024年4月5日
·
31
件の表示
シルバーって白い肌と解釈できるから、まだまだ青が強いんだろうな。素直に赤を多くできないのだろう

もやしの腐ったやつ@skeb募集中🗣️🔞💯🦂
@moyashi_DECAYED
ウルトラマンアークすごく「シルバー族なのかレッド族なのか微妙にわからないバランス」みたいに感じる
午後4:00 · 2024年4月5日
·
65
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
ただもう一度見直してるけどレッド族"っぽい"であってレッド族そのまんまな配色ではないんよね。そもそもレッド族って赤下地の上に白とか色々入ってるなヤツだし、白とのバランスがそこまで偏ってないという意味では融合元がウルトラマンかつM78星人"だったのなら"シルバー族だったと思うんよ。けど
午後9:51 · 2024年4月5日
·
30
件の表示

実際は未知の生命体と融合してウルトラマンになる………みたいだからね。そうなるとアークのタイトルとしての由来は契約………か
午後9:51 · 2024年4月5日
·
23
件の表示

ノアの箱舟(Noah's Ark)ではなく契約の箱(Ark of the Covenant)説をあたしゃ推したい
午後9:57 · 2024年4月5日
·
13
件の表示
『エイリアン: コヴェナント』(Alien: Covenant)ってのが思い浮かんだのだが、ただ思い浮かんだだけであり考察未満である

青龍
@Agito_Ryuki
うーん、俺は違うと思うな。素直に赤多めに出来ないんじゃなくてその逆で青組のままである要素残しとしてのシルバー族風にしたと考えた方がいいパターンよ。ウルトラは基本赤配慮にせざるを得ないので逆説的にどのような形であれ赤を入れなきゃいけないけど、一方で青の名残も残したいみたいな……ね?
午後10:13 · 2024年4月5日
·
17
件の表示

これはあくまで今の円谷の上層部及び親会社等云々の話ね
現場はまた違う判断なのはどう考えても明らかだもの
午後10:13 · 2024年4月5日
·
12
件の表示
公開された情報だけだとまだまだ情報不足だなあ

青龍
@Agito_Ryuki
一方で未来への架け橋とコメントを残してることから契約の虹要素も皆無という訳ではないってとこか
午後10:20 · 2024年4月5日
·
2
件の表示
ケツ社系の内、長期シリーズは掛詞していて当然だと考えるようにしている。特に題名

青龍
@Agito_Ryuki
『ほん怖』クラスタでお馴染みの山本まゆり女史のヘッダー、アッシジのフランチェスコなんか…………
午後10:25 · 2024年4月5日
·
4
件の表示


世界史の窓 アッシジのフランチェスコ
https://www.y-history.net/appendix/wh0604-011_1.html
”13世紀初め、フランチェスコ会を創始したキリスト教修道僧。清貧に徹底した信仰を説き、ローマ教皇権全盛期の教皇インノケンティウス3世から修道会設立を承認され、托鉢修道会運動を開始した。
 アッシジのフランチェスコ(1181?~1226)はイタリアの修道士で、清貧を守ったことで知られ、ローマ教会では聖人に列せられている。1210年、ローマ教皇インノケンティウス3世の前に現れたフランチェスコたちは、裸足で痩せ細り、ぼろぼろの修道衣をまとい、ベルトの代わりに荒縄を締めていた。かれらはアッシジからやってきた修行者たちで、キリストの教えに従って清貧を守り、家族を捨て托鉢だけで命をつなぎながら、祈り、説教を続けていた。インノケンティウス3世は、一歩間違えば当時勢力を強めていたカタリ派やワルド派などの異端につながりかねないと警戒したが、むしろ彼らの活動を公認して、異端の改宗にあたらせようと考えたのであろう。こうして、フランチェスコの活動は正式のフランチェスコ会修道会として托鉢修道会と認められ、13世紀以降の新しい修道院運動の中心となっていく。
Episode 小鳥との会話と聖痕
 修道会から離れた晩年のフランチェスコは、孤独な隠棲生活に入り、森の中の小屋に住み、小鳥たちに説教をしたと伝えられている。小鳥たちは枝から地上に降りてきて、さえずりをやめて彼の言葉に聞き入り、祝福をあててもらうまで飛び立たなかったという。また、晩年には天使が十字架をかかげている夢からさめたところ、両手両足と脇腹の五ヵ所に傷が出来ていた。それは、十字架上のキリストが受けた傷と同じ場所であったという、「聖痕(スティグマ)の奇蹟」といわれている。<この項、藤沢道郎『物語イタリアの歴史』第3話 聖フランチェスコの物語 による>



https://twitter.com/no_shachiku_no/status/1776234171557642522
”山本まゆり@猫と仕事情報さんがリポスト
社畜のよーだ
@no_shachiku_no
新海誠監督、すずめが椅子化した草太さんに座るシーンを「スタッフ陣から最初反対されても絶対必要だと思ったので押し通しました」と語ったの、監督自身は女性に座られたりするのは自分のフェチではないと否定してるの含めて好き
#すずめの戸締まり
さらに表示
画像
午後10:03 · 2024年4月5日
·
14.7万
件の表示

本人がそういうのが好きってのと、ケツ社的な都合だろうな。赤イシスが青イスに座るので「赤は青より上」。
イシスが自分の頭の玉座に座っているってことなのか?
主人公が椅子を頭の上に掲げるかどうかだな。あ、そうそう掲げてたって言ってる人がいる。


https://twitter.com/tukare_365/status/1599001407532986369
”點した火は尽きず
@tukare_365
うろ覚えなので正確とは言えないかもですが、主人公が椅子を頭近くに掲げていた場面はたしか合ったような気がします。その場面は地震発生を抑えるために主人公が椅子を決壊らしき場所に刺そうとしていたところでした。
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2022年12月3日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
の証 ②弓 ③同性愛など

視聴した方へ。
主人公が椅子を頭の上に掲げるとか、椅子が頭にぶつかるなど、椅子と主人公の頭が強調される場面がありましたか?
軽く考察したがもっと詳しくするかもね。将来のご支援用記事用に、君ネーム(両性具有。ティアマトという不自然なメソポタミア神話要素。彗星
さらに表示
午後8:23 · 2022年12月3日



タイツマン𝕏
@india8mkk
サダイジンが出てきてこいつは…敵!って感じの流れからその後は普通にいいやつ要素しかないの、何?
午後11:45 · 2024年4月5日
·
338
件の表示
黒い体色だからなんだろうな

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776218312827101591
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#金ローですずめの戸締まり
放送始まりました📺✨

「金曜ロードショー」放送を記念し実施した質問企画への新海誠監督からの回答は
#すずめの質問箱📮 にて
放送中にお届けします🎁✨
午後9:00 · 2024年4月5日
·
16.3万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776239389406028190
”ワクワクさんさんがリポスト
アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
新海誠監督作品は本作で4度目となる花澤香菜さん。「鈴芽の母・椿芽は看護師をしている太陽のようにカラッと明るい女性。セリフの感じは方言の具合を調整しながら、何パターンも収録しました。物語の中で印象的に出てくるかけがえのない日常シーンを大切に演じています」とコメントしています。
画像
午後10:24 · 2024年4月5日
·
12.4万
件の表示”
そうそう、幼少時の主人公が座るんだよな(笑 オレンジっぽい上着。青と白の半ズボン。
靴の色は何色って言ったらいいのか分からないな。
幼少時の椅子は四本足に見える。宗像草太が変えられた椅子とは意味が違うのかも。
椅子の色は黄色。


すずめの椅子 (すずめのいす)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%99%E3%81%9A%E3%82%81%E3%81%AE%E6%A4%85%E5%AD%90


https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776218733436133426
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
本作の企画がスタートしたのは『天気の子』の公開を迎えた2019年の夏。その時に新作を構想する上で新海誠監督は〈場所を悼む物語にしたい〉ということと〈少女が異形の者と旅をする物語にしたい〉という二つのキーワードが漠然とあったそうです。

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり
画像
午後9:02 · 2024年4月5日
·
20.4万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776219896281801063
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
新海誠監督は「かつて栄えていた場所や街が、人が減って寂れたり、災害で風景が失われてしまう。最近そういう場所が日本中で増えているという実感があった。その場所を悼んだり鎮魂したりする物語ができないか」とイメージした時に廃墟とその出入り口の扉が思い浮かんだのだそうです。
さらに表示
画像
画像
午後9:06 · 2024年4月5日
·
47.5万
件の表示”
地震と戸といえば、神戸だよなあ

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776218925950443689
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】劇中で何度も黄色い蝶々が舞っているシーンがありとても印象的なのですが、彼らにはどんな意味が込められているのですか?

【A】蝶々は死者の魂の象徴だと言われます。鈴芽が母に導かれるようなイメージで、蝶々を描いています。──という話をメキシコの舞台挨拶でしたときに、会場の皆さんが泣き始めたことをそういえば思い出しました!(新海監督)

@kinro_ntv
画像
午後9:02 · 2024年4月5日
·
87.7万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776225174058307595
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
ダイジンの名前の由来は、強大な存在で大事な役割を担うことから大臣、同時に大神の意味も込められているそう。猫の姿の理由は、古来から猫は異世界への案内役というイメージがある事と新海誠監督が猫好きだったから。声を担当したのは『ウィッシュ』などの吹き替えでも活躍する山根あんさんです。
画像
画像
画像
画像
午後9:27 · 2024年4月5日
·
54.5万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776226242263756968
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
新海誠監督によると本作では日本列島の地下にある構造線のようなもの、そこに溜まるエネルギー、それ自体が〈ミミズ〉だという世界なのだそうです。「草太や鈴芽の目にはその歪みといったエネルギーそのものがミミズのような生き物に見えている。そんなつもりで描写しています」とコメントしています。
画像
午後9:31 · 2024年4月5日
·
11.6万
件の表示

地脈とか龍脈とかレイラインネタっぽいな

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776225899601678820
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】赤黒い渦のことをミミズという名前にしたのはなぜですか?

【A】「地震=大地」を象徴するような生物はなんだろうと考えたときに、ミミズを思いつきました。ミミズは土を作る虫ですから。さらに、村上春樹さんの「かえるくん、東京を救う」という短編小説へのオマージュでもあるんです。(新海監督)

@kinro_ntv
画像
午後9:30 · 2024年4月5日
·
50.9万
件の表示”
光の十字がある場面の画像(笑)
赤黒いつまりミミズは赤色。青ではない実際、ミミズは少し赤っぽい色だ。
『かえるくん、東京を救う』、本当に赤組くさいな(笑)



かえるくん、東京を救う - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86
”初出情報
初出 『新潮』1999年12月号
刊本情報
収録 『神の子どもたちはみな踊る』
出版元 新潮社
出版年月日 2000年2月25日
シリーズ情報
前作 タイランド
次作 蜂蜜パイ
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

『かえるくん、東京を救う』(かえるくん、とうきょうをすくう)は、村上春樹の短編小説。
概要

村上は『新潮』1999年8月号から12月号まで、「地震のあとで」と題する連作の短編小説を続けて掲載した。本作品は12月号に発表されたその5作目。
タイトル Super-Frog Saves Tokyo
翻訳 ジェイ・ルービン
初出 『GQ』2002年6月号
収録書籍 『after the quake』(クノップフ社、2002年8月)

柴田元幸が東京大学文学部で行った翻訳演習の授業に、本短編の英訳版が用いられた。このときの授業内容はほぼそのまま柴田の『翻訳教室』(新書館、2006年2月)に収録された。NHKラジオ第2の語学番組「英語で読む村上春樹」(2013年4月放送開始)の教材にも使われている[1]。

各国語の翻訳の詳細は「神の子どもたちはみな踊る#翻訳」を参照のこと。

2017年、フランス人作家によるコミカライズ作品として、「かえるくん、東京を救う (HARUKI MURAKAMI 9 STORIES)」がある。ラジオ深夜便ではラジオドラマ化されている。
あらすじ

片桐がアパートの部屋に戻ると、巨大な蛙が待っていた。蛙は「ぼくのことはかえるくんと呼んでください」と言い、片桐に早くドアを閉めて中に入るよう促した。

片桐は蛙が返済金の交渉のために遣わされた「クミの関係者」と思う。かえるくんは片桐が「東京安全信用金庫新宿支店融資管理課の係長補佐」をしていることを知っていて、これは借金の返済とは関係のない話だと答える。

「ぼくがここにやってきたのは、東京を壊滅から救うためです」

壊滅とはかえるくんによれば地震だという。地震は3日後の2月18日の朝8時半頃に東京を襲い、それに伴う死者はおおよそ15万人とのことだった。震源地は東京安全信用金庫新宿支店の真下。片桐はかえるくんと共に地下に降り、みみずくんと闘い、地震を阻止する。それがかえるくんの言わんとするところだった。


2月17日の夕方に片桐は狙撃された。そして目が覚めたとき、片桐は病院のベッドに横たわっていた。

その日の夜中、かえるくんが病室に現れる。かえるくんはスチールの椅子に腰をおろし、壁にもたれてかかっていた。

「闇の中でみみずくんと闘いながらドストエフスキー[2]の『白夜』のことをふと思いだしました」とかえるくんは言った。
舞台化

神の子どもたちはみな踊る#舞台化を参照。

脚注

^ これを元に『村上春樹「かえるくん、東京を救う」英訳完全読解』(NHK出版、2014年7月)が出版された。
^ 本作が収録された短編集『神の子どもたちはみな踊る』のエピグラフに、ドストエフスキーの『悪霊』の一節(江川卓訳)が引用されている。

関連項目

はじめての文学 村上春樹
翻訳教室
すずめの戸締まり (2022年公開のアニメーション映画、本作の影響を強く受けている)
輪るピングドラム (「かえるくん⚪︎⚪︎を救う」というオマージュ作品が多数登場する。)

表話編歴

村上春樹の『神の子どもたちはみな踊る』

UFOが釧路に降りる - アイロンのある風景 - 神の子どもたちはみな踊る - タイランド - かえるくん、東京を救う - 蜂蜜パイ
カテゴリ:

村上春樹の短編小説1999年の小説新潮掲載の小説カエルを題材とした作品東京を舞台とした小説阪神・淡路大震災を題材とした小説

最終更新 2023年12月30日 (土) 13:29 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者

これ、地震を起こすミミズって青組で、赤組である主人公(金融機関の仕事)とかえるが阻止するって話じゃん(笑)
震源地が金融機関なのが露骨。

信用金庫と銀行の違いって?メリット・デメリットは?
https://z-jnext.jp/dx/bank-shinkin-difference/
”信用金庫は地方の銀行ではありません。多くの人が勘違いしやすい事ですが、実は銀行と信用金庫は同じ金融機関というだけで全く別の組織なのです。信用金庫は「信用金庫法」に基づき、銀行は「銀行法」に基づいて運営されています。今回は信用金庫に注目し、銀行との違いやメリット・デメリットについてを解説していきます。

 
信用金庫と銀行の違い

冒頭でも書いた通り、信用金庫と銀行はそもそも根拠法が違う全く別の組織です。信用金庫はもともと、「地域の資金を地域に還元する」というコンセプトで作られました。銀行だけだと都市部しか繁栄せず、地方が貧しいままになってしまうと懸念され設立されたのが始まりです。その為利益を上げる事を目的としていなく、非営利組織となっています。銀行は株式会社であり営利組織であるので、信用金庫と違い全国に展開されています。
信用金庫を利用できる人には条件があり、信用金庫の「営業地域に居住」、「営業地域に勤務」、「営業地域で事業をおこなう(従業員300人以下で資本金9億円以下)」という3つのいずれかに該当する人に限られています。また信用金庫は会員で構成されている協同組合になるので、利用するには会員になる必要があります。口座を作り預金するだけであれば会員にならずに利用できますが、ローンや融資などを利用できるのは会員だけです。会員になるには信用金庫にもよりますが、大体1万円くらいの出資が必要になります。基本的に会員から外れる時には出資金は戻ってきますが、万が一信用金庫がつぶれた場合は戻ってこないお金となります。”


https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776228069969437117
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】キャラクターの名前の由来を知りたいです!

【A】鈴芽は、日本神話で天岩戸を開けるきっかけとなったアメノウズメから取りました。「ウズメ」の響きからの連想で「すずめ」です。草太は、廃墟を癒やす存在ということで「草」の文字を入れました。環(タマキ)は、親の愛情がめぐりめぐるという連想から。千果(チカ)は、登場時にミカンを運んでいるので「果」の字を。ルミは神戸ルミナリエから。芹澤は……なんとなく「セリザワ」って響きが似合うかな、と思ったのでそうしました(笑)。(新海監督)

@kinro_ntv
画像
画像
画像
画像
午後9:39 · 2024年4月5日
·
82.1万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776229114263052389
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
鈴芽と旅をする異形のものについて新海誠監督は「最初はパートナーがどんどん怪物に変わってしまうようなストーリーでしたが、絵をイメージすると、廃墟と怪物という組み合わせは重すぎるしおもしろみに欠ける。逆に可愛らしいものの方がうまくいくかも」と考え、椅子のアイデアが出てきたそうです。
画像
午後9:43 · 2024年4月5日
·
19.4万
件の表示

主人公が椅子にキスする場面があるのか? 口が触れるかどうかはまだ視聴してないから不明

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776229500470325509
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
鈴芽の旅のパートナーに椅子を思いついたきっかけについて新海監督は「長野の実家に帰省したときに、人のいない田舎道のバス停に家の中で使うような椅子がぽつんと置いてあるのを見かけたんです。その風景が妙に頭に残って、その椅子が発想のひとつになった気がします」とコメントしています。
画像
午後9:44 · 2024年4月5日
·
12.6万
件の表示”
めっちゃごまかしてるでしょ(笑) イシスだろうな


https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776231123703808222
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】なぜ草太さんは閉じ師の仕事をしつつ教師になろうと思ったんですか?また何の先生ですか? 個人的に草太さんはルミさんのところで双子ちゃんと遊んでいるところを見て、小学校の先生っぽいなと思っています!

【A】草太は閉じ師の才能があったため、小さな頃に親から離されて、閉じ師の祖父に厳しく育てられました。でも草太のお父さんは教師をやっていて、草太は父のことも好きだったのです。だから、教師への憧れがあったのだと思います。そうですね、僕も草太には小学校の先生が似合うと思います!(新海監督)

@kinro_ntv
画像
画像
午後9:51 · 2024年4月5日
·
86.7万
件の表示”
赤い服の女の子が草太椅子に乗っている。隣に青い服の男の子の服に太陽マーク。
女の子の方の服のマークが見えない


https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776232539113558417
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
土地ごとのミミズの音楽に変化を付けていくのは大変だったと言う陣内一真さん。九州のミミズはほぼ最初のイメージどおりになったそうですが、神戸の廃墟は廃遊園地なので「金属感がほしい」と新海誠監督からオーダーがあり、金属感のイメージを新海監督とすり合わせながら完成させたそうです。
画像
午後9:56 · 2024年4月5日
·
11.1万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776234658315063616
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
少女が旅に出て成長する物語にしようと思った時、新海誠監督が最初に思い浮かんだのは『魔女の宅急便』。意図的に鈴芽が旅先で出会う人たちを女性にして、年齢の幅を取って配置したのだそうです。

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり #金曜ロードショー
画像
午後10:05 · 2024年4月5日
·
31.9万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776235295186509835
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
「草太が教師を目指しているという設定は、“閉じ師”というのがフィクションの職業なので、もう少し観客と繋がるような要素が彼には必要だと考えた」という新海誠監督。必ずしも使命に身を尽くしているだけではない、迷いも抱えた普通の青年としての面を入れたかったのだそうです。

#すずめの戸締まり
画像
午後10:07 · 2024年4月5日
·
22.4万
件の表示”
左目側にほくろがある草太。左目。だが、教師という赤属性の職業を目指す


https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776235416854933748
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】新海監督の作品には民俗的な要素が含まれている事が多いですが、それにはどんな意図がありますか?

【A】民族的な要素というのは、言葉を変えれば、僕たちがこの土地で暮らしている「生活実感」のようなものだと思います。お盆とかお墓参りとか初詣とか、自然に大切だと思えるような理屈を超えた感覚。あらかじめ観客に共有されているそういう「実感」は、アニメ映画のような限られた時間内でフィクションの世界を描くときにとても有効なのです。(新海監督)

@kinro_ntv
画像
画像
午後10:08 · 2024年4月5日
·
28.5万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776243071505801550
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
鈴芽の髪型はポニーテール、ひとつ結びの三つ編み、ハーフアップと各地で変わっているのがポイントです。3つのヘアピンとその留め方は幼少期の頃から受け継がれていましたが、このシーンから留め方が少し変わります。

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり #金曜ロードショー
画像
午後10:38 · 2024年4月5日
·
23.6万
件の表示”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776247225905230237
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
車の中で芹澤がかけた音楽は懐かしい楽曲ばかり。「ルージュの伝言」に始まり「SWEET MEMORIES」、「夢の中へ」、「卒業」、「バレンタイン・キッス」、「けんかをやめて」の全6曲。スマホの再生画面で表示される画像は、それぞれのCDジャケットを参考に作られたものなのだそうです。
画像
午後10:55 · 2024年4月5日
·
21.7万
件の表示”

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776247034326225364
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】「ダイジン」と「サダイジン」の大きさに違いを出したのは何故でしょうか?

【A】血の繋がりのあるなしに関わらず、「親子のような関係」が『すずめ』のテーマの1つでした。ですのでダイジンを子猫に、サダイジンを親猫のような大きさに描いたのです。(新海監督)

@kinro_ntv
画像
午後10:54 · 2024年4月5日
·
45.6万
件の表示”
親子のような関係(笑) 草太生えるw
赤は青の子って意味じゃん(笑)
黒が白より大きい(笑) 右目強調が左目強調より大きい(笑)
赤が青より上って意味でしょ(笑)



https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776249892501106955
”アンク@金曜ロードショー公式さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】草太さんの回想にある旅中の鈴芽ちゃんのシーンが大変好きなのですが、監督は旅中でどの鈴芽ちゃんのシーンが特にお気に入りでしたか?草太さんのお気に入り旅中の鈴芽ちゃんシーンもできたら教えていただきたいです。

【A】あの短い回想シーンの中には、鈴芽が草太に帽子をかぶせようとしているカットもあるんです。草太の主観だから帽子姿の椅子は観客には見えないけれど、きっと可愛い姿だったろうと思います。二人が楽しそうに旅をしているシーンは全部好きです。椅子と少女がただ旅をしているだけのアニメを作りたくなりますね(笑)。

@kinro_ntv
画像
午後11:05 · 2024年4月5日
·
30.5万
件の表示”
帽子の形が気になる。フリジア帽とか、つばがはっきりした帽子なら草不可避w

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776251526278943126
”アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
#草太
「かけまくもかしこき日不見の神よ!!
遠つ御祖の産土よ……!
久しく拝領つかまつったこの山河、
かしこみかしこみ、謹んでー
お返し申す‼︎」

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり #金曜ロードショー
画像
午後11:12 · 2024年4月5日
·
33.7万
件の表示”

日不見(ひみず)の神って漢字だけみたら「ひふみ」って読めるよなあ。ひふみ神示。本作、閉じ師の元ネタが裏天皇なんだよ(笑)
漢字の意味だけを見ると、太陽を見ないって意味。ミミズのことかと思ったら、モグラ科の哺乳類らしい。体形はモグラに似ており、日本固有種である。本州、四国、九州とその周辺の島に広く分布する。 真無盲腸目モグラ科だからモグラ属性。モグラって土竜だから龍属性なんだよな。モグラってスパイって意味があるから、このあたりの解釈は重要だな。ヒミズはミミズを食べるよ。
思ったんだが、ヒミズが土竜属性つまり龍属性。ミミズは見た目が蛇っぽいから蛇属性。象徴では見た目が大事なので蛇属性とした。それだと龍が蛇を食う。龍が蛇より格上って表現になるのだが、変換しすぎている気がする。
ただし、ミミズを乾燥した生薬の名前が「地龍」。これは龍属性と解釈していいのか?



ヒミズ(ひみず) - 美濃加茂市民ミュージアム
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/m_dictionary/details.cfm?id=352&indekkusu=27
”ヒミズ(ひみず)
 ヒミズモグラとも呼ばれるモグラの仲間で日本固有種。モグラよりも小さく、体長は10㎝前後で、長い尾を持っている。地下でミミズや昆虫を食べるが、地上に出てくることもある。


地龍(ジリュウ) - 生薬の玉手箱
https://www.uchidawakanyaku.co.jp/kampo/tamatebako/shoyaku.html?page=217
” ミミズを乾燥したものは生薬名を「地龍」と称し,古来,解熱薬としてよく利用されてきました。「ミミズ」は環形動物門貧毛綱に属する動物の総称で,世界各地に分布しています。体は円筒形で細長く,前方に口,後方に肛門が開き,ほぼ同じ大きさの100〜200の環節からなっています。体長は10cm内外のものが多いのですが,中には1mmにもみたないものから,1m近くになる巨大なものまで存在します。生薬「地龍」としては,フトミミズ科のPheretima属動物が用いられ,中国産は内臓を取り除いた扁平なヒモ状で,日本産は内臓を取らずにそのまま棒状に乾燥されています。

 生薬としてのミミズは,『神農本草経』の下品に「白頚蚯蚓(はっけいきゅういん)」の名称で収載され,その後の『図経本草』に「地龍」の名称が初見されます。『本草綱目』には「蚯蚓」の名で収載され,主治として「傷寒,瘧疾の大熱狂煩,大人,小児の小便不通,急性,慢性の驚風,歴節風痛,腎臓風注,頭風の歯痛,風熱赤眼,木舌,喉痺,鼻瘜,聤耳(耳だれ),禿瘡,瘰癧,卵腫,脱肛に主効があり,蜘蛛の毒を解し,蚰蜒が耳に入ったのを治療する」と記されています。また,歴代本草書中には,ミミズの糞も薬として用いることが記されており,『本草綱目』には「蚯蚓泥」として収載されています。

 「地龍」の修治について,李時珍は「薬に入れるには,末にすることもあり,水に化することもあり,灰に焼くこともあって,それぞれ対症上適宜の方法にしたがう」と述べています。現在では一般的に乾燥したものを刻んだり細末にしたりして用いています。「水に化す」という記載は歴代本草書中にもあり,陳蔵器は「泥を去って塩で水に化したものは,天行諸熱,小児の熱病,癲癇に主効がある」と述べ,蘇恭は「葱で化して水にしたものは耳聾を治療する」と述べています。また,『本草綱目』中の「附方」にも歯痛や咽喉の腫れに塩で水に化したものを用いる方法や,耳だれや蜘蛛に刺された時に葱の葉の中に入れて水に化したものを用いることが記されています。「水に化す」とは,恐らく生きたミミズに刺激を与えて出てきた体液などを利用することを指していると思われ,珍しい利用方法です。

 一方,日本では,ミミズは主に民間薬として用いられてきました。『日本の民間療法』によれば,熱さましにミミズを生のままあるいは干したものを煎じて飲む,尿のつまりにミミズをよくついて冷水に浸して飲む,小児のひきつけに干したミミズを煎じて飲む,喘息にミミズと馬の爪と南天の葉を一緒に煎じて飲む,百日咳にミミズを煎じて飲む,下痢にミミズを煎じて飲む,歯痛にミミズを紙に巻いて棒状として噛む,イボ痔にミミズを髪と共に弱火で煮て油で練ってつける,耳の病気に耳にミミズを挟む,などの方法が記載されています。これらの療法の中で,ミミズを解熱に利用する方法に関しては,日本の北から南まで33の都道府県で記録されており,この知識がほぼ日本全国に広まっていたことがわかります。このことは,ミミズが全国的に人々の生活域の中に豊富に棲息していて入手しやすく,かつ優れた解熱剤として高く評価されていたことの表れだと思われます。

 ミミズは落ち葉や腐りかけた有機物を餌とし,糞として地上に排泄します。この行為により土地は耕され,ミミズが作る孔道は土壌内への空気の流通を良くするとともに,水の浸入を容易にさせます。その結果,植物は根を張りやすくなり,生育促進へとつながります。また,ミミズが摂取する食物中には相当量の酸が含まれますが,腸内を通過するときにミミズ特有の器官である石灰腺の働きで中性近くに変化させることも土壌改良に役立ちます。このようなミミズの有用性をはじめて紹介したのは,『種の起源』を著し進化論を提唱したダーウィンです。ダーウィンは約40年間にわたりミミズの生態を観察し,食べた土壌を糞塊として地表に排出する土壌耕耘を行っていることを報告しています。昨今は食用として養殖もされています。余り気持ちのよい動物ではありませんが,こうして見ると,地球上には無駄なものが何一つないのではないかと考えさせられます。”

https://twitter.com/naoya_fujita/status/1592285518892765187
”藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』刊行予定
@naoya_fujita
『すずめの戸締まり』、監督がティーチインでこう仰ったのか。「閉じ師という役目について、実は「裏天皇」のような役割なのではないかと考えている。 」。
天皇と絡める読み筋が、妄想の陰謀論扱いされなくなりそうで(笑)良かった。
引用
秋佐るぅ🚪🗝
@lu_maple
·
2022年11月14日
#すずめの戸締まり
新海誠監督ティーチインレポ (11/13二子玉川)

①ダイジンたちの正体
②ラストの芹澤のタバコ
③ミミズのイメージと表現
④なぜダイジンたちは自らもダイジンを名乗るのか?
⑤東京の要石と、閉じ師のイメージ https://fse.tw/KXi4ajFr#all
さらに表示
午前7:37 · 2022年11月15日”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1601191823380459520
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1393907842055249923

がきっかけ…(以下、すず目イシス戸締り考察)
監督「閉じ師という役目について、実は「裏天皇」のような役割なのではないかと考えている。」
大本教系の裏天皇ネタじゃん。

菊池さん
「大本教人脈ど真ん中の堀川辰吉郎が「裏天皇」」。
私の「ひふみ(神示)」との掛詞説…
引用
青龍
@Agito_Ryuki
·
2021年5月16日
出口王仁三郎……大日本皇道立教会の門下生
新渡戸稲造……柳田の相棒にしてクェーカー教徒
柳田國男……新渡戸とツーカーで、牧口常三郎を表舞台に呼び出した元凶
宮沢賢治……国 柱 会
手塚治虫……『MW』『三つ目がとおる』など彼方側に突っ込んだ作品を多数制作
湯川秀樹……世界連邦運動関係者 x.com/kenkatap/statu…
さらに表示
午後9:27 · 2022年12月9日”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776252603367895479
”映画『すずめの戸締まり』公式さんがリポスト
アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
椅子が三本脚なのは、震災の傷の象徴であり、お母さんが亡くなってしまったという鈴芽の心の傷の象徴でもあるそうです。「鈴芽自身もそうですが、欠けたままの心であっても生きていけるんだという映画にしたかった」と新海監督は語っています。

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり
画像
午後11:16 · 2024年4月5日
·
109.9万
件の表示”
八咫烏も三本鳥居も、∴っていうケツ社記号も出てこない(笑)
椅子の足の並びは∴ではないけどね


https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776252908235092282
”正方形のプロフィール画像
映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】ラストシーンはどのような経緯で決まったのでしょうか。また前作「天気の子」の終わり方に迷ったように、どのように話を終わらせるか悩んだりしたのでしょうか。是非教えてほしいです。

【A】『すずめ』のラストシーンは、あまり苦労せず自然に書けました。物語の構造が、あのラストを求めていたのだと思います。ただ、鈴芽たちの会話の細かな内容には色々と悩みました。例えば、椅子を渡された小すずめが「脚が取れちゃってる」と訴えて、「大丈夫、三本脚でもちゃんと立てる」と鈴芽が励ます、という台詞を考えたりもしたんです。色々なパターンを自分自身でも喋って録音してみて、しっくりくる会話を探したりしながら作っています。(新海監督)
@kinro_ntv
画像
午後11:17 · 2024年4月5日
·
35.1万
件の表示”

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1776253739760075124
”映画『すずめの戸締まり』公式
@suzume_tojimari
#すずめの質問箱📮
【Q】『言の葉の庭』から今回の『すずめの戸締まり』まで、最後のシーンが全て坂道や階段など傾斜がついた場所で終わっていました。これは何か理由などあるのでしょうか?

【A】高低差のある場所は風景としても美しいし、絵やドラマも作りやすいんです。追いつくとか出迎えるとか、片想いとか通じ合うとか、キャラクターの様々なドラマを視覚的に表現することができますから。同じ理由で、橋とか踏み切りとか、「あちらとこちら」に分かれているような舞台も好きです。(新海監督)

@kinro_ntv
画像
画像
午後11:21 · 2024年4月5日
·
43.6万
件の表示”




ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
電撃文庫
@bunko_dengeki
#青ブタ 特大ニュース【1/5】❗️❗️❗️

第14弾『青春ブタ野郎はガールフレンドの夢を見ない』
2024年8月9日(金)

第15弾『青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない』
2024年10月10日(木)

シリーズ最終章となる
最新巻2冊が発売決定🎉
https://dengekibunko.jp/special/aobuta/
⬇️特大ニュースまだ続きます❗️
画像
午後1:14 · 2024年4月5日
·
40.4万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
とりあえず電撃的にアレな文庫から出てきたディックにルイスキャロル混ぜた感じの作品なのかなとは思った

ウサギだしね マトリックスとかQもお好きでしょ
さらに表示
午後10:41 · 2024年4月5日
·
59
件の表示


https://twitter.com/uxskf/status/1776250461466849693
”ワクワクさん
@uxskf
スズメの戸締まりちょっと確認した

主要アイテムの3本足の壊れた椅子

これ実はグラントリアンのシンボルなんだよね 

壊れた足のとこも同じだし
午後11:08 · 2024年4月5日
·
8,493
件の表示”

https://twitter.com/noriox_paris/status/1621281032044531714
”ワクワクさんさんがリポスト
noriox
@noriox_paris
#スイス #ジュネーブ 。#国連 支部の前にある #壊れた椅子 。#地雷 等への反対の #象徴 だそうです。#switzerland #Geneve #brokenchair
画像
画像
画像
画像
午前7:54 · 2023年2月3日
·
227
件の表示”
マジじゃん(笑) ワクワクさんにマジ感謝だよ。
グラントリアンの椅子の元ネタってイシスなんだろうな(笑)
どのあたりを確認するかは明確になったので視聴するのだが、視聴後の考察は無料公開記事に書くかわからないよ




https://twitter.com/1982LynnMinmay/status/1606062333557903360
”恋する食いしん坊(アニメ/映画/ドラマ/お笑い/飯テロ@レビューメイン垢)
@1982LynnMinmay
映画『#すずめの戸締まり』昨日の新海誠&野田洋次郎@舞台挨拶で面白かったのは、草太のイスが体に馴染んできて動きが良くなるシーンの裏話。

あの描写は『#機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ「僕が一番、ガンダムをうまく使えるんだ!」をイメージしているそうです。ニュータイプのイス恐るべし笑。
画像
午前8:01 · 2022年12月23日
·
449
件の表示”
わざわざケツ社系のガンソムを例に出す(笑)

https://twitter.com/gtitarrista/status/1255865767859326979
”ワクワクさんさんがリポスト
ヘノヘノモヘジ
@gtitarrista
国連広場にある誰も座らない「壊れた椅子(Broken Chair)」は、トランプ大統領が明らかに、国際都市ジュネーブや人権・人道法における国連の重要な役割を軽視していることを象徴するかのようだ。
さらに表示
午後11:25 · 2020年4月30日”

https://twitter.com/hinkyakuchef/status/1660394236003459074
”ワクワクさんさんがリポスト
ぷろ豚🚲
@hinkyakuchef
やっと観れた。ジュネーブの国連前に巨大草太います寝相はいいです
#brokenchair
画像
画像
午前6:16 · 2023年5月22日
·
665
件の表示”


https://twitter.com/ki_rin__rin_rin/status/1171750258545586176
”ワクワクさんさんがリポスト
きりんりんりん
@ki_rin__rin_rin
国連欧州本部。
お向かいにある、「壊れた椅子」。地雷で脚を失った人々を象徴しています。
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後8:40 · 2019年9月11日”

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1776252603367895479
”ワクワクさんさんがリポスト
アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
椅子が三本脚なのは、震災の傷の象徴であり、お母さんが亡くなってしまったという鈴芽の心の傷の象徴でもあるそうです。「鈴芽自身もそうですが、欠けたままの心であっても生きていけるんだという映画にしたかった」と新海監督は語っています。

#金ローですずめの戸締まり #すずめの戸締まり
画像
午後11:16 · 2024年4月5日
·
123.8万
件の表示”


https://twitter.com/uxskf/status/1776276512825815420
”ワクワクさん
@uxskf
震災の傷の特徴とか言ってるけどモロにグラントリアンの拠点の広場の前にある椅子だろこれ
なんで震災の特徴でコレにしたんだ?

本来の意味は爆弾、地雷による爆発で失われた手足とかのものだぞ

地震の話なのに爆弾?
午前0:51 · 2024年4月6日
·
190
件の表示”
ほくろの位置が左側の草太が、赤属性の椅子に姿を変えさせられたってことなのか?
でもなあ、椅子に姿を変えたの、ダイジンっていう左目強調キャラなんだよな。
ただし、主人公のことが好きなので青から赤への鞍替え組だろうから、「お前も赤になれ」ってことで椅子にしたのかもしれない(笑)
ややこしいのは、記紀神話だと右目が月、左目が太陽になること。
髪の毛の分け目が右目の上にあることが、記紀神話によると主人公は月強調になる。
本作を考察するのって大変だなあ。それだとダイジンが太陽側になる。だが色は白。
黒いサダイジンより小さい。2匹の猫は右目は太陽、左目は月の方なんだろうな。
なお、主人公を月属性だとすると、椅子に座るのは、ホルスが座る玉座(イシスの頭にある)に青属性が座るって意味になり、青は赤より上って意味になる。
記紀神話がからむと面倒なんだよな。
実際、私は赤系と考察し、もぐらさんは青系って考察してるし。
前作と前前作も考察しないとわからないかもしれない。
制作時期、赤による青潰しの本格化しているあたりじゃん、水星たぬきや、仮面ギー狐や、ポケモソスカーレット・ヴァイオレットみたいな現象が生じてそうなので、
もぐらさんの考察と私の考察って実は両立しうるんだよな。
女性主人公ってどちらかというと赤組が好みそうだ。それと、グノーシス主義だと神話を見るに女性の地位が比較的高い。至高神の分身=バルベーロー=最初の人間
が女性かつゴッドの分身。それとソフィア



https://twitter.com/UNGeneva/status/1149592012708089856
”ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
United Nations Geneva
@UNGeneva
Place des Nations lies in the heart of International Geneva. Over 30 international organizations are located just around this iconic place. A giant broken chair in the middle is a symbol of landmine victims.

#Geneva @Geneve_int
による英語からの翻訳
国際連合本部はジュネーブの中心にあります。この象徴的な場所の周辺には 30 を超える国際機関が集まっています。中央にある巨大な壊れた椅子は地雷被害者のシンボルです。

#Geneva @Geneve_int
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後5:11 · 2019年7月12日”

https://twitter.com/uxskf/status/1776279022898753938
”ワクワクさん
@uxskf
グラントリアン重要拠点の広場の前にある椅子にフリジア帽を被せるシーンがあったら爆笑ポイントだったんだけどなあ
午前1:01 · 2024年4月6日
·
123
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1776280320243126467
”ワクワクさん
@uxskf
「脚が取れちゃってる」→「大丈夫、三本脚でもちゃんと立てる

これ爆弾埋め込んでる戦争屋が言ってるとしたら怖すぎるんだけど
さらに表示
午前1:06 · 2024年4月6日
·
141
件の表示”
悪趣味だよなあ。
椅子の背に顔があるから、体育座りみたいな足と手の位置と仮定すると、足が手よりも前に来るから、欠けているのは左足。左目眼帯と同じ意味だろう



https://twitter.com/Doctor_213/status/1776219634481639507
”でるたさんがリポスト
🎬Mituki🍿(ポップコーンは塩派)
@Doctor_213
すずめの戸締り、にでてくる椅子を持つハリソン・フォード。
画像
午後9:05 · 2024年4月5日
·
13.4万
件の表示”


https://twitter.com/uxskf/status/1776261934935056690
”ワクワクさん
@uxskf
ジュネーヴの国連欧州本部、人権理事会とかグラントリアンの重要拠点なんだけど

国連欧州本部の広場に置かれた3本足の椅子

地雷、クラスター爆弾等に関する風刺なんだけどねコレ
午後11:53 · 2024年4月5日
·
377
件の表示”
(上記から始まる会話)
https://twitter.com/GIRAGIRA88/status/1776272310699520072
”はたらく細胞
@GIRAGIRA88
爆弾魔が
〰️💣反対!って言う感じなんですかね
画像
午前0:34 · 2024年4月6日
·
61
件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1776273215591195084
”ワクワクさん
@uxskf
いうてロスチャイルド系、欧州連合、国連、グラントリアンは戦争屋じゃないよ
平和左翼の理想を詰め込んだ憲法を見ても分かるように

目的のためには手段を選ばないだけで
午前0:38 · 2024年4月6日
·
45
件の表示”

要石の設定の元ネタって人柱だろうな。「石」なのは石屋



https://twitter.com/mkmogura/status/1776258306967027998
”村手 さとし
@mkmogura
蚕=大昔はミミズのこと。
天という部首をもつ漢字は他に存在しない。
神という概念が漢訳聖書により西洋から持ってきた概念で、天こそが本来の日本における創造神である。
農耕民族にとっての善の神様が、地震をおこすなんて映画、罰当たりにも程があるよな。
午後11:39 · 2024年4月5日
·
7,539
件の表示”

https://twitter.com/chogo2009/status/1776267874405134428
”おちょごさん
@chogo2009
「すずめの戸締り」は公開当時、「すずめちゃんの靴を濡らしたり、裸足で歩かせたり、深海監督は女の子の足首から下フェチなのかな?」と思った。
さらに表示
午前0:17 · 2024年4月6日
·
400
件の表示”

https://twitter.com/ryuki_kyoto/status/1775064626360881196
”りゅー
@ryuki_kyoto
とある尊敬するデザイナーさんが言っていた
「デザインに行き詰まる時は、情報が足りないか、前提が間違ってるかのどちらか」に、定期的に助けられる
さらに表示
午後4:36 · 2024年4月2日
·
372.1万
件の表示”
考察にもそのまま当てはまる

https://twitter.com/er877632660/status/1776290676201918936
”ワクワクさんさんがリポスト
わほく
@er877632660
同感です
震災の傷よりも先に拠点の椅子の設定があって後付けで出したのではないかと
美談に納得して考えるのを終わらせてる人が多かったですが逆に怪しんでしまいます
引用
ワクワクさん
@uxskf
午前0:51 · 2024年4月6日
·
1,359
件の表示
震災の傷の特徴とか言ってるけどモロにグラントリアンの拠点の広場の前にある椅子だろこれ
なんで震災の特徴でコレにしたんだ?

本来の意味は爆弾、地雷による爆発で失われた手足とかのものだぞ

地震の話なのに爆弾?
さらに表示
午前1:47 · 2024年4月6日
·
200
件の表示

特異点3
@ditto_ture
分かる人にだけ伝われば良い暗号みたいなモンなんだろうねぇ…
午前2:52 · 2024年4月6日
·
213
件の表示

ーーー

https://twitter.com/queen_xxxxxxxx/status/1776248902708257192
”ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
1984年のNHK核戦争後の地球という番組を今放送している
制作にはスウェーデンやフランスなどが関わってる
東京上空で広島原爆の80倍が爆発したとのシミュレーションをしてますね
さらに表示
nhk.or.jpから
午後11:01 · 2024年4月5日
·
1,602
件の表示



https://twitter.com/michael5131995/status/1776057059026653376
”村手 さとしさんがリポスト
森の夢*michaela
@michael5131995
あー🤔
なんか繋がった(気がする)

台湾で3日に発生した地震 は、世界の半導体生産能力の約5分の1に影響を与えたという。
引用
Sputnik 日本
@sputnik_jp
·
4月3日
台湾地震で世界的な電子製品不足が発生する可能性がある

📱 台湾で3日に起きた強い地震の影響で、半導体受託製造世界最大手の #台湾 積体電路製造(TSMC)は一部工場で製造を停止した。被害が深刻だった場合、チップの不足や価格上昇が発生する可能性がある。ロシア科学アカデミー… x.com/sputnik_jp/sta…
さらに表示
画像
午前10:19 · 2024年4月5日
·
7,692
件の表示”

https://twitter.com/mkmogura/status/1776256184804372492
”村手 さとし
@mkmogura
7日になんかありそ
午後11:30 · 2024年4月5日
·
6,867
件の表示”

https://twitter.com/mkmogura/status/1776258306967027998
”村手 さとし
@mkmogura
蚕=大昔はミミズのこと。
天という部首をもつ漢字は他に存在しない。
神という概念が漢訳聖書により西洋から持ってきた概念で、天こそが本来の日本における創造神である。
農耕民族にとっての善の神様が、地震をおこすなんて映画、罰当たりにも程があるよな。
午後11:39 · 2024年4月5日
·
7,539
件の表示”

村手 さとしさんがリポスト
佐府蘭ますおオルシニ
@sylbt
今nyで数十年ぶりに地震ありました
午後11:39 · 2024年4月5日
·
4,215
件の表示

村手 さとしさんがリポスト
ワクワクさんさんがリポスト
𝑯𝑨𝑳🇯🇵🇺🇸
@TVH_NEWYORK
NYで地震。ニュージャージーが震源地。マグニチュードは4.8-5.5ほど。皆大丈夫かな?この規模は珍しい。
引用
TinAlerts
@TinAlerts
午後11:28 · 2024年4月5日
·
17.7万
件の表示
🚨#BREAKING 🚨 Magnitude 5.5 Earthquake has struck North Plainfield, New Jersey.
#Earthquake #Sismo #NewJersey #Tewksbury #NYC
画像
午後11:36 · 2024年4月5日
·
1.8万
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
やはり、何かが起きたのではない。
これから起きる。
午後11:43 · 2024年4月5日
·
1.3万
件の表示


青龍さんがリポスト
🗼茶器。🍹🐧❄
@chakichakichaki
ウルトラマンアークがO-50案件の可能性

・オーブオリジンと似た黒色が入っている
・名前がO-50組と同じ法則
・変身アイテムの仕組みがルーブジャイロに似ている

どうなんですかオーブの光さん
画像
画像
画像
画像
午後0:58 · 2024年4月5日
·
5.9万
件の表示


青龍さんがリポスト
スズナリ
@huyutoiki
『アーク』でノア様関連という推測が流れてるんだな。綴り次第で
arkなら方舟=箱(キューブ)でノア様関連
arcなら円弧=O-50関連 なのかとか深読みしちゃうよね。首元黒いみたいだし、O-50の人達名前の真ん中に"ー "があるから
さらに表示
午後0:51 · 2024年4月5日
·
7,231
件の表示
アークの意味の1つのノアの箱舟ってモロに「選ばれた者だけが生き残る」思想だよ。これ予告でしょ


ワクワクさん
@uxskf
と学会はあのブルーロッジのナチ医者を入れたり内部統制取れてないんだよね

山本弘は当然ブルーの医者に対してボロクソだったけど所詮は小物の工作組織だからそこまでちゃんとまとまってなかったんだろうとは思う

初期にSF布教したり井筒俊彦に入れ知恵してたとこみたいなロゴス自由大学だかとは違う
午後11:23 · 2024年4月4日
·
1,811
件の表示

はるお
@5vlzUYudOmIL8rJ
武田邦彦著『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』に対するアンサー&アンチ本を山本弘が…。青組vs赤組? アマゾンで21円😂
画像
午前7:37 · 2024年4月5日
·
354
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
分かりやすいねー 笑
武田邦彦は生長の家だっけ まぁあそこは右左いてどっちか分からんけど右くさいな

赤組vs青組の本だろうね
午前2:02 · 2024年4月6日
·
4
件の表示

ーーーー

https://twitter.com/kozuecrystal/status/1776102967042773353
”💎
@kozuecrystal
今夜は地上波で「すずめの戸締まり」放映
人工地震 ほのめかし& 神様を愚弄し保護力を弱める映画
勘違いしている人が多いのがその証拠
ドアは開けるもの✨閉じてはいけない!
元旦の能登地震の日にWOWOWで放映した過去

明日は避難訓練しましょう✨
揺れる前に逃げる練習だよ☺🐈🌳
午後1:22 · 2024年4月5日
·
2.1万
件の表示”
そうか、地震の対応策として扉を開けるのがあるのだが、その逆をやっているよね。
扉を開けておかないと、歪んで扉が開かなくなるかもしれないからね



Diego Delgado@Durandal FF14
@DiegoDelgadoDur
地震あった地域の方
★揺れが落ち着いたら
家の中のドアを開けるなどして、退路を確保するようにしてください

★寝る時
外履き・防寒具・避難用具一式を枕元に置いて寝る

★避難時
ブレーカー・ガスの元栓を締めてから避難(冷蔵庫の中身は諦めて)

北陸東北の方は雪崩にもお気をつけくださいね

午後4:27 · 2024年1月1日
·
4.1万
件の表示

灰島了🐾新垢作ってます
@haishima_ryo
阪神淡路大震災と中越地震と東日本大震災の揺れを経験した身からアドバイス。
スマホの充電MAX、モバイルバッテリーmax、飲水確保、風呂に水貯める(水止まったときトイレで使う)、ベッドのそばに靴、ドアは少し開ける、防災グッズの確認、避難場所の確認はしておくといいよ。ガスの元栓しめてね。

午後10:15 · 2023年5月5日
·
8万
件の表示

https://twitter.com/julinda3/status/1776093524452368752
”白神じゅりこ
@julinda3
「すずめの戸締まり」、いよいよ4/5今夜放送!
1/1元旦はWOWOWで放送!そして能登半島地震!
今回はどうなるだろうか?
さらに表示
引用
アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
·
4月5日
🚪#すずめの戸締まり🗝️
いよいよ今夜9️⃣時🕘
本編ノーカットで地上波初放送🎉

#新海誠🎬監督の集大成にして最高傑作✨

#新海監督 ならではの壮大かつ緻密な映像と
心を打つ美しい音楽🎼が見る人を圧倒する超大作‼️
ぜひご覧ください🤗

#金ローですずめの戸締まり #金曜ロードショー
さらに表示
埋め込み動画
午後0:44 · 2024年4月5日
·
2.7万
件の表示



https://twitter.com/Tg40304550/status/1620809953794473987
”黄色いトマト♰24♰32
@Tg40304550
実際、「魔法少女まどか☆マギカ」はショッキングだったよ。あんまりアニメに興味が無くなっていた僕も友人に勧められてみて、びっくりした。斜に構えていた僕でも……

しかも、3.11と重なったからなおさらびっくりだったよ。
午前0:43 · 2023年2月2日
·
50
件の表示”

https://twitter.com/magic_of_nyan/status/1400822620317097986
”るん・るん子
@magic_of_nyan
魔法少女まどか☆マギカ

2011年
3/4(時間によっては3/5かも) 10話
3/11 東日本大震災(延期)
4/21 10〜12話(最終回)一挙放送
午後11:31 · 2021年6月4日”

https://twitter.com/hagimoto/status/1530603573914259456
”萩本 護
@hagimoto
035 暁美ほむら@魔法少女まどか☆マギカ

関西で10話を放映した3/11東日本大震災が発生。
関東で10話は4/22に最終話まで纏めて放映された。
仕事中で津波被害を知らなかった為、
「関東はL字枠付きで10話を観るのか」
などと不謹慎な事を考えていた自分への反省を
忘れずにいたい。
#100日チャレンジ
画像
午前2:35 · 2022年5月29日”

https://twitter.com/metarano/status/1776448382095213012
”たらのめ
@metarano
カトリックはここには入らないということでいいのかな。聖書重視ではないから白人起源でもない?でもプロテスタント主導のエキュメニズムには反対?でもエキュメニズムはボルグ派を生み出した?難しい…
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2019年4月17日
返信先: @kitsuchitsuchiさん, @exa_destyさん, @kaorinosukeさん
航海民族シュメール 月系の暦 左目 白人崇拝 WASP海賊
英米系メイソン
人類の起源は白い肌の宇宙人(神) 爬虫類人教
白いアーリア人
先天的なもの重視(努力<血筋)
(文明否定、ルソー教という意味で)アスラ
(北欧に多い金髪碧眼の白人は劣性=潜性形質なので混血を防ぐ為に差別が必要 …
VS
さらに表示
午後0:14 · 2024年4月6日
·
16
件の表示”
(この呟き、いつの間にか消していた)

https://twitter.com/metarano/status/1776293790585962606
”たらのめ
@metarano
「地球少女アルジュナ」もミミズだったな。
画像
午前2:00 · 2024年4月6日
·
22
件の表示”
画像より:
ラージャ
終末をもたらす魔物。
環境汚染された場所などに現れて暴れる。通常、赤みを帯びた半透明でミミズのような外見をしている。
その正体は地球を滅ぼすものではなく、地球が自らを護るために生み出したものである。



https://twitter.com/madaraiguana/status/1776407687275900951
”青龍さんがリポスト
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
すずめの戸締まりの『ミミズ』の前に、もののけ姫に『タタリガミ』が描かれてますよ。

あれは『イザナミ』の死体に沸いた『ウジムシ』です。

イザナキが『イザナミ』の遺体を清めることで、『アマテラス』が産まれるんです。

黙示録の『赤い竜』て言いたいんですよ。辰年ですから。
画像
午前9:32 · 2024年4月6日
·
8,903
件の表示”


https://twitter.com/queen_xxxxxxxx/status/1776451910025003233
”フラクタル
@queen_xxxxxxxx
『かえるくん、東京を救う』は村上春樹の小説
かえるくんはフランス🇫🇷の比喩ってところでしょうか
引用
clio the muse
@clio_the
·
9時間
返信先: @5vlzUYudOmIL8rJさん, @mkmoguraさん, @queen_xxxxxxxxさん
「かえるくん、地球を救う」では2月18日の朝8時半頃に東京安全信用金庫新宿支店の真下を震源とする地震を阻止するために地下でみみずくんと共に闘うようにかえるくんに頼まれた主人公がその前日夕に狙撃され、病室で目を覚ますと、かえるくんから「闘い中にドストエフスキーの白夜のことを思いだした」
さらに表示
午後0:28 · 2024年4月6日
·
899
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/uxskf/status/1776455030272647658
”ワクワクさん
@uxskf
フランス人地球を救うか

結構作品の下地になったりしてるみたいだし怪しいですね
さらに表示
午後0:40 · 2024年4月6日
·
117
件の表示


https://twitter.com/uxskf/status/1776520559096135850
”ワクワクさん
@uxskf
スズメの戸締まりまだよく見てないがミミズで地震とかからすると明らかに蚕を馬鹿にしてるようには感じるしなぁ

あの椅子にしろグラントリアンが広場に置いてるモノだろうし

常世=全ての時間がある場所か
午後5:01 · 2024年4月6日
·
1,365
件の表示



ワクワクさんさんがリポスト
しばたみつまるmk2
@mitsumaru_SV
世紀末のアニメ界は本当にエヴァのパクリが横行したので見るに堪えないものがあったのです😧
引用
SOW@
@sow_LIBRA11
午後9:58 · 2024年4月5日
·
14.4万
件の表示
90年代めんどくさいオタク「◯◯はエヴァのパクリ」
00年代めんどくさいオタク「実質Fate」
10年代めんどくさいオタク「なろうじゃん!」
20年代は・・・なんだろう。
>RT
午前8:15 · 2024年4月6日
·
11.2万
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1776510908581527935
”ワクワクさん
@uxskf
エヴァのパクリっていうかそもそもアレ自体がジャルダンとかのイエズス会のネタ持ってきたやつでは

メイソン大好き第九を歌う薔薇十字くさいカオルくん笑

天皇平和左翼利用の日本計画のラインバーガーの書いた人類補完機構からとって人類補完計画

エヴァンゲリオン 福音左派アニメ ロスチャイルド
午後4:23 · 2024年4月6日
·
1,015
件の表示

オメガ点ってロスチャイルドが好きなのかグラントリアンとイエズス会と

スピの融和なのか割と使われるからなぁ
午後4:24 · 2024年4月6日
·
338
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ヨス Yosuke Yano
@yossense
さっき「みどりの窓口」で感情的に怒鳴っている高齢男性を見た。

ほんとやめてくれ。

こんな感情的な男性が多すぎるから、日本では「男性は感情的」だと言われるんですよ。

え? 言われてない?
女性のほうが感情的って言われてる?

おかしいな。パラレルワールドに来てしまったのかな?
午後0:41 · 2024年4月5日
·
16.5万
件の表示
(プロフィール「ブロガー/フェミニスト/兼業主夫/夫婦別姓歴23年/嫌い→家父長制・ホモソーシャル・同調圧力・序列社会/発信力(伝える力)をつけて社会にモノ申しましょう! → https://yossense.com/yossenschool-lp/ /著書2冊: #ブログ術大全 #光速仕事術 /※別アカ→ @YosBlogger」)

https://twitter.com/uxskf/status/1776518613304012871
”ワクワクさん
@uxskf
パラレルワールド
並行世界

世界的にはアベンジャーズとかで未来を変える事で別の並行世界ができるってのを大衆に認知しようとしてたかな

これウェルズおじさんのタイムマシンからほぼオカルト状態の科学界隈で議論されてた話

グラントリアンだろうけどね 背後にいるの
午後4:53 · 2024年4月6日
·
679
件の表示


https://twitter.com/uxskf/status/1776519565067026751
”ワクワクさん
@uxskf
テレビが洗脳なんての当たり前のはなしであって
その他の目に入る情報と当然疑うべき

何気なく見てて面白いで終わってるアニメやら漫画やらゲームやら映画なんて洗脳ツールど真ん中

だからどこもかしこもスピリチュアルで時間飛んだり転生するのばっか

メーソンの新百科全書運動の賜物ね
午後4:57 · 2024年4月6日
·
837
件の表示”


Deep Forestさんがリポスト
狼たちは知っている
@wolvesknow
やれやれ。ワクチン打ってなければ選民かよ。打った人達は「バカの間引き」だとよ。優生思想そのまま。
打とうが打つまいが、支配者の用意した土俵で右往左往させられてるだけ。
そこ、気づけないか?
午後6:58 · 2022年7月18日


https://twitter.com/japanes__spirit/status/1776210504987373656
”ワクワクさんさんがリポスト
ゴイムⅩ
@japanes__spirit
耳障りの良い事言ってるからって、この辺りを信じてリツイートしてる人達は偽旗インフルエンサー達の加担者でしかない。
敵に餌を与えられて喜ぶポチと何ら変わらん。
自分的に用事のない人達でもあるんよね。
この他にも味方のフリした敵は仰山居りますねん。
こんなん只の一部にしか過ぎませんぇ。
画像
午後8:29 · 2024年4月5日
·
6.1万
件の表示”
アイコン画像なしの場合のアイコンがあるのだが、もしかして私か?

https://twitter.com/miiee00oo0oo/status/1776308742038208602
”ワクワクさんさんがリポスト
ミランダ
@miiee00oo0oo
??
私にメンションしてるから
通知がきたけど

私の悪口を書いてらっしゃる感じ?

文句があるなら直接どうぞ
引用
ゴイムⅩ
@japanes__spirit
午前1:14 · 2024年4月6日
·
2,094
件の表示
返信先: @r5UUl9seAC70198さん、@mkmoguraさん、他5人
一番と三番はよく解らないので判定し辛いですね。
二番は白馬社の不安煽りのマスコット
四番は複数サブ持ちなので信用できない。
五番六番はトランプ信者のQAnon系
と言う感じですかね。
さらに表示
午前2:59 · 2024年4月6日
·
1,124
件の表示”

https://twitter.com/uxskf/status/1776441257004548311
”ワクワクさん
@uxskf
わたしにもよう分からんメンション来たよ
見たら光栄にもまりなちゃん、村手さん、わたしあたりを並べて怪しいと言ってるみたいだけど

本の話とかされてもよう分からんから怪しいとか悲しい泣
午前11:46 · 2024年4月6日
·
2,658
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/uxskf/status/1776442118963376270
”まぁ見たらナチスアニメーター柳沼こと666関係かな

IGファルベンにしろBISにしろ明らかにただの駒のナチスが正義だとか思ってる人を盲信した状態での工作員判定とかやめなされ 
あと工作員判定とかやりたいならどこのどういう思想が根底にあってどういう紐付きなのかまで考えなきゃ意味ないよ
午前11:49 · 2024年4月6日
·
953
件の表示

「工作員判定とかやりたいならどこのどういう思想が根底にあってどういう紐付きなのかまで考えなきゃ意味ないよ」がその通りすぎる

https://twitter.com/japanes__spirit/status/1776282260163174577
”ゴイムⅩ
@japanes__spirit
一番と三番はよく解らないので判定し辛いですね。
二番は白馬社の不安煽りのマスコット
四番は複数サブ持ちなので信用できない。
五番六番はトランプ信者のQAnon系
と言う感じですかね。
午前1:14 · 2024年4月6日
·
2,112
件の表示

の「会話に参加中の他のアカウント」を確認すると、
ま(鍵アカ)、村手さとし(もぐらさん)、まりなちゃん、ワクワクさん、ミランダ、RabbitsSoldier18、RabbitsSoldier20。

おそらく上記の直前の「このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら 」で取り上げられているのだろう。~番って言っているので列挙しているのだろう。

「二番は白馬社の不安煽りのマスコット」がまりなちゃん。
「四番は複数サブ持ちなので信用できない。」はラビット兵士。
「一番と三番はよく解らないので判定し辛いですね。」がワクワクさんともぐらさんだろう。
「五番六番はトランプ信者のQAnon系」はま(鍵アカ)とミランダになるのだが、ミランダって人、トランプ信者ではないよ(でもDSって言ってるから大枠ではトランプ系)。


https://twitter.com/miiee00oo0oo/status/1768167821975204123
”ミランダ
@miiee00oo0oo
私たちはこれまで白人DSの稚拙な洗脳により、自分たちにはなにもできないと思い込まされてきました

そして白人はすごいと思い込まされてきました

だからトランプ待ちの人や、海外立ち上がり待ちの人が多いのでしょう

この世界で最も優秀なのは?
日本人に決まってるじゃないですか😊
午後3:50 · 2024年3月14日
·
252
件の表示”
選民思想じゃん。アイコンは右目のみ見せる。ヘッダー画像に
Breaking away from Deepstate
Japanese Independence
ってある。え、英語使うんだ


https://twitter.com/miiee00oo0oo/status/1765052540448870470
”ミランダ
@miiee00oo0oo
再喝

プーチンもトランプも
敵でもなければ味方でもない
両者ともこの世界規模の茶番劇で
儲かることでしょう

命を落とし死に損するのは我々家畜

だから立ち上がれと
いつもお話してるんですよ

@kishida230
引用
ミランダ
@miiee00oo0oo
·
3月2日
返信先: @miiee00oo0ooさん
この世界は
ソ連とアメリカの戦いであること

その間に防波堤のように日本列島があり、北方領土にソ連(今のロシア)
東と西には米軍の基地

次に戦争が起きたらここが戦場になることを父は知っていたから

だから皆さんに警報を鳴らしているのです

危険だと
さらに表示
午前1:31 · 2024年3月6日
·
1,308
件の表示


https://twitter.com/japanes__spirit/status/1776282260163174577

ゴイムⅩ
@japanes__spirit
一番と三番はよく解らないので判定し辛いですね。
二番は白馬社の不安煽りのマスコット
四番は複数サブ持ちなので信用できない。
五番六番はトランプ信者のQAnon系
と言う感じですかね。
午前1:14 · 2024年4月6日
·
2,155
件の表示”
(「このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら 」)
https://twitter.com/japanes__spirit/status/1776286166020682054
”ゴイムⅩ
@japanes__spirit
いえいえ
白黒どちらかと言われれば黒ではありますよ。
ただ上の二人は8割黒よりのグレーかなと言う感じです。
自分は本の話とかされてもチンプンカンでしてよく解らないのはそう言った所です。
午前1:29 · 2024年4月6日
·
383
件の表示”


ゴイムⅩって名前で予想できたのだが666柳沼と仲がよさそうだな
https://twitter.com/stn24073650/status/1775089138792034632
”ゴイムⅩさんがリポスト
Mr.x~666天魔
@stn24073650
流石に今は、デタラメに排ガス規制厳しいからな・・
電気自動車化へのユダヤの陰謀・・・
引用
ゴイムⅩ
@japanes__spirit
·
4月2日
自分等が子供の頃に言われてた光化学スモッグって言わなくなったけど何時から?
午後6:13 · 2024年4月2日
·
1,299
件の表示”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1776411990006878409
”Deep Forest
@EpisodeNeo
お、666がまた@kitsuchitsuchi
のことゴチャゴチャ言い出したぞw
午前9:49 · 2024年4月6日
·
1,432
件の表示


https://twitter.com/stn24073650/status/1773913143921828262

Mr.x~666天魔さんがリポスト
Mr.x~666天魔
@stn24073650
ワラワラ増えた🍉マークのフリーパレスチナ🇵🇸垢は、
パレスチナ人を助けるために存在しているのではなく、イスラム教の布教、侵略のために活動している。

パレスチナ人の無残な死体と手術姿を延々流すのは同情広告だから。

そして、
午後0:20 · 2024年3月30日
·
482
件の表示”

https://twitter.com/stn24073650/status/1773914361368826299

Mr.x~666天魔さんがリポスト
Mr.x~666天魔
@stn24073650
イスラム教は死の崇拝宗教。
ひたすら時代に翻弄されて死ぬ・・それを美しいこと、美徳であると教化のプロパガンダをしている。
午後0:25 · 2024年3月30日
·
311
件の表示”
まともな入門書で勉強してなさそう。イスラームのどの派閥だろう? イスラムでなくイスラームって書いてある本で勉強しよう

https://twitter.com/stn24073650/status/1776277152062972327
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
今一番ヤバイの工作垢はここら辺だよ。
誰もが、ノーマークだし。
イスラム原理主義侵略に気づいていない・・・
ワシも一番重要なnoteはまだ出してない。

一番、時間がかかる・・・

日当でやっている者がどれだけいるか知らないが、
フリーパレスチナ・デモがどれだけヤバい罠か・・・
引用
Mr.x~666天魔
@stn24073650
·
4月5日
ムスリム破壊工作
午前0:54 · 2024年4月6日
·
824
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/stn24073650/status/1776278700688105914
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
バンクシーはイギリスの偽善画家だが・・
イスラムは、アッラー以外は皆破壊だ。
何故、イスラム教がテロリストとしてアメリカやイスラエルに使われた?

自国を守っている政治家、政府も皆殺し。
何でも皆殺し、正義こそ皆殺し。
普通のイスラムはここまでリミッター切れてないが、
🍉は切れてんだ。
午前1:00 · 2024年4月6日
·
339
件の表示”
https://twitter.com/stn24073650/status/1776279381843025937
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
こう言っといて、🍉はアッラーのルールに従うんだよ。
アラブの春(イスラムの春)が日本で始まったことを誰も知らない・・・

パレスチナ人の死体をプロパガンダの餌で流している奴らだぜ。
午前1:03 · 2024年4月6日
·
272
件の表示


666柳沼に私は「ブロックされています
@stn24073650さんのフォローやポストの表示はできません。詳細はこちら
」のだが、別ブラウザだと普通に見ることができる。
そもそも鍵アカでない限り、アカウント無しで閲覧可能だからね



https://twitter.com/stn24073650/status/1776275350231920659
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
子子子子子じゃなくて
🍉の方が激怒しているんだ、ワシは。
午前0:46 · 2024年4月6日
·
547
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/ShinsanDoushite/status/1776379742863905171
”晋さんどうして笑
@ShinsanDoushite
私は666さんに対して好き放題ほざいてる菊池の信者共もパレスチナ人を苦しめようとする🍉工作員もどっちも大嫌いです。
午前7:41 · 2024年4月6日
·
110
件の表示”
https://twitter.com/stn24073650/status/1776426669588570528
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
あの一派で、子子子子子は工作員認定できてないんだ・・・
午前10:48 · 2024年4月6日
·
115
件の表示”

666柳「あの一派で、子子子子子は工作員認定できてないんだ・・・」。
こー索引認定できてないのに私が粛清対象なの?
「あの一派」は、「666さんに対して好き放題ほざいてる菊池の信者共」(別人の呟き)



https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1740400990589989111
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
「666の周辺は相当子×5ブログを敵視してるみたいですねー 画像まで貼り付けて叩いてたっぽいし」。
誤りを指摘したら敵なのだろう。
Mr.柳666沼の発言で一番まずいのは「菊池、ヨースケ、子×5を粛清しておきたい」だろう。粛清は支配する側の台詞。脅迫は犯罪(刑法第222条)。
引用
菊池
@kikuchi_8
·
2020年5月25日
返信先: @kikuchi_8さん
自称グノ派のミスターX666氏は私を「粛清しておきたい」と言った。「粛清」とは陰謀追及者の言葉ではない。邪魔者を消し去ろうとする裏権力走狗の言葉そのものである。程度の低い工作までして両建批判者への攻撃に躍起。「ムーンショット目標」に掲げられているようなNWO計画の邪魔になるからだろう。
さらに表示
画像
午前0:55 · 2023年12月29日
·
7,148
件の表示


https://twitter.com/ShinsanDoushite/status/1776434764872065318

晋さんどうして笑
@ShinsanDoushite
まぁ彼の主張は造語(?)多過ぎて一見さんお断りなのはそう。殆どの人が彼の主張を見てユダヤ人にもいい人がいる!ユダヤ人は悪くない!とはならないでしょうし。
午前11:20 · 2024年4月6日
·
60
件の表示


https://twitter.com/stn24073650/status/1776537762415735020
”Mr.x~666天魔
@stn24073650
第二次世界大戦は、ユダヤ国際金融資本VSナチス・ヒトラー国家社会主義の戦いだった。

これに気づいたら、政治、歴史的な謎は芋づる式に解ける。。ワシも驚いたんだよ。
午後6:09 · 2024年4月6日
·
18
件の表示”

どこから突っ込んだらいいのだろうか? そんなに簡単な構図ではないと思う。
ワクワクさんの「IGファルベンにしろBISにしろ明らかにただの駒のナチスが正義だとか思ってる人を盲信した状態での工作員判定とかやめなされ  あと工作員判定とかやりたいならどこのどういう思想が根底にあってどういう紐付きなのかまで考えなきゃ意味ないよ 」のいう通りだよ




https://twitter.com/Leyzakura/status/1776224858382479519
”零桜ゆっくり
@Leyzakura
めちゃどうでもええんやけど、なんか1人無関係の人混ざってないかこれ。
ゲーム実況者さん入ってない??
どういう基準よ。
さらに表示
画像
画像
午後9:26 · 2024年4月5日
·
433
件の表示

(「ゴイムⅩ
@japanes__spirit
耳障りの良い事言ってるからって、この辺りを信じてリツイートしてる人達は偽旗インフルエンサー達の加担者でしかない。
敵に餌を与えられて喜ぶポチと何ら変わらん。」呟きのスクショ。これらのアイコンはこー索引って言いたいらしい)

(上記の続き)
https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1776227594884821133
”けいち
@beatbox_lover04
この人、批判するわりには間違いを指摘するとキレるからなぁ(笑)結構なお年みたいだし、老害ってこの人に当てはまる言葉なのかもしれない(笑)
午後9:37 · 2024年4月5日
·
247
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1776443820873535527
”ワクワクさん
@uxskf
まりなちゃん様、村手さとし様という豪華メンバーに私が並んで怪しいとか言われて謎のメンション飛んできたよ

と思ったら666の柳沼を支持してる人みたいだった笑
さらに表示
午前11:56 · 2024年4月6日
·
196
件の表示

https://twitter.com/ditto_ture/status/1776447241634640000
”特異点3
@ditto_ture
コーヒー吹いた。
また赤っ恥のコキっ恥をかかなけりゃ良いが…。(笑)
午後0:10 · 2024年4月6日
·
174
件の表示

https://twitter.com/uxskf/status/1776447585580204103
”ワクワクさん
@uxskf
よう分からんけど他にも666がねここねこがどうとか言ってたっぽいしその関係なのかな? ゴイムって人も

まぁブロックされてるからよう分からんのだけど
さらに表示
午後0:11 · 2024年4月6日
·
183
件の表示

https://twitter.com/queen_xxxxxxxx/status/1776476776245715166
”フラクタル
@queen_xxxxxxxx
このアプリは真ん中に自分が配置されて曼荼羅みたいになるし、名前は出ないはずなんだけどな
午後2:07 · 2024年4月6日
·
236
件の表示



ワクワクさん
@uxskf
まりなちゃん様、村手さとし様という豪華メンバーに私が並んで怪しいとか言われて謎のメンション飛んできたよ

と思ったら666の柳沼を支持してる人みたいだった笑
さらに表示
午前11:56 · 2024年4月6日
·
196
件の表示
https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1776490556614746459
”けいち
@beatbox_lover04
ゴイムって人漫画やアニメ、特撮の考察についても悪態をついていたからなぁ。怪しい奴、それをフォローしている人を警戒しているという呈でイエスマンを囲んでいるだけという印象(笑)
さらに表示
午後3:02 · 2024年4月6日
·
60
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ポオ🐾
@paw_stargazer
日食のその日に何か起きるというものでもないけれども。

ワシントンDCで作った今年の春分図には、今後1年間アメリカで国土災害の起きやすい傾向が見てとれる。
さらに表示
午後0:00 · 2024年4月6日
·
1.4万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
アメリカ内乱になってないすか?
午前11:37 · 2024年4月6日
·
2,126
件の表示

イスラエルからボストンへの脅迫じゃないすか?>地震
午前11:37 · 2024年4月6日
·
496
件の表示


よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
思想は自由と思うけど、自分の思いと合わん者を粛清とはのォ、、、
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年12月29日
「666の周辺は相当子×5ブログを敵視してるみたいですねー 画像まで貼り付けて叩いてたっぽいし」。
誤りを指摘したら敵なのだろう。
Mr.柳666沼の発言で一番まずいのは「菊池、ヨースケ、子×5を粛清しておきたい」だろう。粛清は支配する側の台詞。脅迫は犯罪(刑法第222条)。https://twitter.com/kikuchi_8/status/1264672394112757760
さらに表示
このスレッドを表示
午後7:01 · 2024年4月6日
·
14
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
グノがよってくるかもしれないので魔除け。
午後6:27 · 2020年6月21日

ワクワクさん
@uxskf
魔除けの画像って666y沼さんに効くのか分からんのよなぁ
ナチス好きみたいだけどヒトラーって堕落した芸術だかで性的な裸とかポルノとか弾圧してなかったっけ? 

彼の書いてるロリ、ショタのエロ絵とか下手したら強制収容所行きなのでは
午後7:28 · 2024年4月6日
·
47
件の表示
魔除けというよりは、私自身の気持ちの切り替えの儀式でもあります。単なる「私が好きな絵をみてくれ!」になっている気がする(笑)


ミラクルねこねこ大好き🌏
@CxgRhausGdhlSeH
あぁ、このアカウントはそうだろうな
って思ってた人もいたし
何でこのアカウントが?違うんじゃないか?
って思う人もいた
さらに表示
引用
ゴイムⅩ
@japanes__spirit
午後8:29 · 2024年4月5日
·
6.8万
件の表示
耳障りの良い事言ってるからって、この辺りを信じてリツイートしてる人達は偽旗インフルエンサー達の加担者でしかない。
敵に餌を与えられて喜ぶポチと何ら変わらん。
自分的に用事のない人達でもあるんよね。
この他にも味方のフリした敵は仰山居りますねん。
こんなん只の一部にしか過ぎませんぇ。
さらに表示
画像
午後11:41 · 2024年4月5日
·
3,342
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ちなみに私も8割怪しい人ですよ
ゴイムxによると
午後7:19 · 2024年4月6日
·
40
件の表示


https://twitter.com/ditto_ture/status/1776448817883443393
”特異点3
@ditto_ture
ガッチマンが気になって仕方がないんだよ俺は!!(笑)
引用
ミラクルねこねこ大好き🌏
@CxgRhausGdhlSeH
午後11:41 · 2024年4月5日
·
3,342
件の表示
あぁ、このアカウントはそうだろうな
って思ってた人もいたし
何でこのアカウントが?違うんじゃないか?
って思う人もいた x.com/japanes__spiri…
さらに表示
午後0:16 · 2024年4月6日
·
1,779
件の表示”
(ほんとだ、画像を確認したら見つけた(笑))

ワクワクさん
@uxskf
陰謀関係ならコヤっキーとかウマヅラとか直樹マンとかいるのに笑
午後7:32 · 2024年4月6日
·
24
件の表示

特異点3
@ditto_ture
そうなのよね。
それ系の人達が全然居ないのにガッチマンが居る(笑)と言うだけで、
『何か変だろコレ。恣意的な何かで選んでね?』
『コヤッキーやウマヅラを出せない理由でもあるのか?』
とか思わないのかなぁ?
午後7:36 · 2024年4月6日
·
16
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
あとトーランドブログとかも日本人すごい!みたいな選民思想的なのやってるしね

竹内文書、日月神示、五色人、縄文時代は理想郷、失われたユダヤとかのフルコースだし

関係ない実況者よりよっぽど怪しいよね笑
午後7:38 · 2024年4月6日
·
10
件の表示
意図的に隠しているか、そもそもそういった知識がないか。どっちにしろ駄目だな。
こー索引認定するなら、もっとこー索引候補をたくさん見つけて、思想と派閥を絞らないと、疑心暗鬼で自滅するよ



特異点3
@ditto_ture
うん。
先日、
『ワクチン接種に関するyoutuberへの依頼(買収?)』
の話があったけど、そうした買収的な事が他の事(選民思想・ 竹内文書・日月神示・五色人・縄文時代理想郷・失われたユダヤなど)でも行われてないワケがないじゃんね。(笑)
午後7:56 · 2024年4月6日
·
29
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ワクチン推進への金よりも大本系のネタの裏側とかの方が明らかに話したらやばそうだもんなぁ

もう色んなとこでワクチン叩き始まってるし今更感しかないし出していい頃ってだけなんだろうね
午後7:58 · 2024年4月6日
·
21
件の表示


(ガッチマンが気になって仕方がないんだよ俺は!!(笑)  に対して)
ワクワクさんさんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
あんな御大層な事を言いながら666をリツイートしてる垢なんだからドリフなんだよね。
午後7:12 · 2024年4月6日
·
283
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
けいちからまれて面倒そうだったかね
なぜだかわたしにメンション付いてて全部見てしまったけども
午後7:24 · 2024年4月6日
·
58
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
とりあえずハイルヒトラーしてゴイム連呼してないと工作員と判定されそう
午後7:30 · 2024年4月6日
·
42
件の表示
(ナチが強かった時代からやってきたのかな?)

ワクワクさんさんがリポスト
零桜ゆっくり
@Leyzakura
画像元のリプをざっと見たところ、ガッチさんが挙げられている理由がなんとなくわかりました。
どうやら、「一時期人気が急上昇したから」だそうです。ワロタw
そんなので載せるんだったらもっといっぱいいるでしょ!
さらに表示
引用
零桜ゆっくり
@Leyzakura
午後9:26 · 2024年4月5日
·
990
件の表示
めちゃどうでもええんやけど、なんか1人無関係の人混ざってないかこれ。
ゲーム実況者さん入ってない??
どういう基準よ。
さらに表示
画像
画像
午後7:31 · 2024年4月6日
·
125
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
いやマジで適当すぎて笑う
午後7:50 · 2024年4月6日
·
5
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
陰謀関係ならコヤっキーとかウマヅラとか直樹マンとかいるのに笑
午後7:32 · 2024年4月6日
·
123
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
単純にツイッター内で関わりがないのでは?
https://mag.app-liv.jp/archive/132004/
午後7:39 · 2024年4月6日
·
27
件の表示

リンク先は

Chirpty(チャープティ)のやり方と注意点 X/Twitterでの仲良し度がわかる!【サービス終了】

最終更新日:2021年03月31日
ざんぎゅら
https://mag.app-liv.jp/archive/132004/
”2024年2月現在サービスは終了していました。

「Chirpty(チャープティ)」は、自分とX/Twitterで交流した人のアイコンをサークル状に並べて画像にできるツール。タイムライン上でアイコンがたくさん並んでいる画像を見かけて、気になっていた方も多いのではないでしょうか。”


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
サービス終了
わざわざ画像合成したんかいな?
午後7:45 · 2024年4月6日
·
22
件の表示

ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
そうなんですよね、終了してんすよ。過去の保存してたか。
合成でわざとガッチマンぶち込んでるとしたら…
午後7:51 · 2024年4月6日
·
18
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なんかゴイムの人色んな方向に喧嘩売ったみたいになってて結構燃えてて笑う
午後7:52 · 2024年4月6日
·
10
件の表示

ーーー

零桜ゆっくり
@Leyzakura
なんか話したこともない人にブロックされとるなーと思ったら、666のツイートばっかRTしとる人でクソ笑ったわw
午後9:15 · 2024年4月5日
·
65
件の表示

ーーー

青龍
@Agito_Ryuki
ユダヤvsナチス論って周回遅れ過ぎるとしか
午後7:25 · 2024年4月6日
·
85
件の表示

https://twitter.com/wayofthewind/status/1776551490141970497
”ワクワクさんさんがリポスト
U
@wayofthewind
いいかい学生さん、こういうリストにな、こういうリストに載らないくらいになりなよ。

それが人間、小狡すぎもしない間抜け過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

(微笑)
引用
ゴイムⅩ
@japanes__spirit
午後8:29 · 2024年4月5日
·
7万
件の表示
耳障りの良い事言ってるからって、この辺りを信じてリツイートしてる人達は偽旗インフルエンサー達の加担者でしかない。
敵に餌を与えられて喜ぶポチと何ら変わらん。
自分的に用事のない人達でもあるんよね。
この他にも味方のフリした敵は仰山居りますねん。
こんなん只の一部にしか過ぎませんぇ。
さらに表示
画像
午後7:04 · 2024年4月6日
·
1,462
件の表示”
(上記の続き)
https://twitter.com/wayofthewind/status/1776552137016963420
”U
@wayofthewind
こぴぺ

良いかい? モグラ筆頭にアスペ協会は御立派にいんぼーうんちくを垂れ流しているが、それが何になるんだ?
いんぼー語って悦に浸ってるのを崇めてどうすんのよ。

考察は精々ケムリンまでやw

世界線移動とかアニメの話だと思ってる程度やぞ。

そんなアスペ支持してるから世が変わらない。
午後7:06 · 2024年4月6日
·
614
件の表示”
(危険な発言をしているなあ)

ワクワクさん
@uxskf
モグラ筆頭アスペ協会って色々と酷いな
ゴイムxの人とその周りのとこ割と全方向燃やしてるけど大丈夫か?
午後7:54 · 2024年4月6日
·
101
件の表示


https://twitter.com/ShinsanDoushite/status/1776435714475151400
”ワクワクさんさんがリポスト
晋さんどうして笑
@ShinsanDoushite
とはいえ子子子子子という名前の元ネタは小野篁と嵯峨天皇のエピソードが元ネタだろうから私は工作員認定しちゃってます(笑)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90

読めないニックネームってのもこのエピソードとモロ被るし。
さらに表示
ja.m.wikipedia.org
子子子子子子子子子子子子 - Wikipedia
午前11:24 · 2024年4月6日
·
140
件の表示”

子子子子子子子子子子子子(ねこここねこ ししここじし) が私の名前の元ネタなのはその通りなのだが、これを根拠にこー索引だと判断する根拠が知りたい。単に言葉遊びが面白いと思っただけで、小野篁と嵯峨天皇のことを全然考えずに名前に採用したんだけどな。根拠ってたったこれだけなの? そんな根拠で判断していたらキリがないよ


青龍
@Agito_Ryuki
モグラ筆頭アスペ協会………だと?サイッテーだな!
午後7:57 · 2024年4月6日
·
27
件の表示

俺さ、Uが障害者をサイコパス呼ばわりなんてした時点で決して許さんレベルで嫌ってるからね?
午後8:05 · 2024年4月6日
·
11
件の表示

なんかある時期から急におかしくなった印象があるんだよな。もしかして中身が変わったのか?



青龍
@Agito_Ryuki
効かないと思うよ。あの人確かアニメ監督だったらしいので、=であるならば放課後ティータイム×ヒトラー等のコラが作られてるとこになんか反応がないとだもん
さらに表示
午後7:37 · 2024年4月6日
·
40
件の表示
私自身の気持ちの切り替えとか邪気払いのためですね。666柳はそもそも私をブロックしているのでやってこないからね。
とはいえ、エロが異常に嫌いな人はやって来なくなるのでその意味で効果ありだと思う



青龍
@Agito_Ryuki
画像確認したけど、字数的に見ると子子子子子さんではないと思う。使い方さんが地味に入ってるのは笑っちゃったけど←
午後7:00 · 2024年4月6日
·
136
件の表示
ガッチマンの隣の、「アイコンなしの場合のアイコン」になっていて、これが私では?ってことに対して。画像を拡大して確認。
私の名前は「子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)」だから、字が潰れていても同じような形が並ばないとおかしいので別人だ。それと字の1つが「ー」みたいな横一文字なので私ではない。私は横一文字の字を使っていない。

使い方わからんがどこかわからない。誰かわからない黒人のアイコン



使い方わからんさんがリポスト
よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
菊池さんの事ミュートになっとった。余計な事せんでよねー、アホの鳥。
午後0:32 · 2024年4月6日
·
1,782
件の表示

特異点3
@ditto_ture
昔からあるのよね、それ。
勝手にミュートされるの。
午後1:07 · 2024年4月6日
·
351
件の表示

よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
勝手にフォロー外したりもあるよね
┐(´ー`)┌
午後4:05 · 2024年4月6日
·
75
件の表示


よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
ブロ解の事もありゃ、本人の意思じゃないフォロー外れの事もあるみたい(´・_・`)
午後5:12 · 2024年4月6日
·
54
件の表示

特異点3
@ditto_ture
勿論、そう言う場合もあるとは思うんだけどね。
前のアカウントの頃、そうした勝手な操作が無いかどうかを確認する為に、敢えてブロック&ミュートをしないでいてみたのよ。

それで電通の介入を確信できたワケですわ。
午後5:41 · 2024年4月6日
·
295
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
国連人権理事会で、シオニスト政権イスラエルに反対する🇵🇸#パレスチナ 寄りの案を含めた4つの決議案が、圧倒的多数で採択されました。

#HumanRightsCouncil #PalestineLivesMatter
国連人権理事会
午後6:13 · 2024年4月6日
·
2,083
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
アムネスティ日本
@amnesty_or_jp
国連人権理事会は5日、ガザでの停戦や、加盟国にイスラエルへの武器や弾薬、軍需品の売却や移転の停止を求める決議を賛成多数で採択した。しかし米国とドイツを含む6カ国が反対し、日本を含む13カ国が棄権した。日本は国連人権理事会理事国としての責務を果たすべき。
さらに表示
nhk.or.jpから
午後1:53 · 2024年4月6日
·
2.9万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
国連人権理事会 ここは明確なグラントリアン

そもそも人権て時点であれだけどここに人権団体とかそこの広告塔になりそうな人が行ってグラントリアンの理念、勧誘されたりするケースが割とある
フリーメイソンがつくったとこである

まぁ世界人権宣言だしね 百科全書
午後7:35 · 2024年4月6日
·
193
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
eric RX
@ericRX16134585
水星の魔女の後に繋ぎでやるガンダム3作品のチョイス

閃光のハサウェイ→奇妙な人間ドラマ、テロリストによって引き起こされる戦争

サンダーボルト→モビルスーツが義手義足となり戦争に使われたら

ナラティブ→機体に人の魂が存在したら(暫定エアリアル内エリクト)

って事なんですかね
午前8:43 · 2023年1月9日
·
2,232
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
ちなみに私も8割怪しい人ですよ
ゴイムxによると
午後7:19 · 2024年4月6日
·
284
件の表示

「このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら」

「このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら」

ワクワクさん
@uxskf
多分666っていうナチスを悪のユダヤ金融資本と戦う正義のヒーローって言うアカウントがあってその論理を元に色々言ってるのかと思われます
午後9:00 · 2024年4月6日


青龍
@Agito_Ryuki
でしょうなぁ。魔除けって何も寄せ付けない為だけじゃなくて自分に対してな場合で使う人も少なくないし。なのであの人に対する空リプみたいなものと見てくだされ
さらに表示
午後9:10 · 2024年4月6日
·
4
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
Uのおかしくなった発言については村手さんに関する発言だの、ねこたの乱とかいうヤツだの、釣り云々で調べてちょ
ブレサリアンについても言及してるので色々うーんな事になっとる訳よ
さらに表示
午後9:12 · 2024年4月6日
·
6
件の表示

私は上記をすべてを知っていることを青龍さんは知っているはずなので、私以外宛てだと思う。このアルファベット一文字の人、私を巻き込みまくりだったからね.。
嫌でも知らざるをえない。自衛のためにね。
「なんかある時期から急におかしくなった印象があるんだよな。もしかして中身が変わったのか?」への返信?
おかしくなったあたりにどんな危険な発言をしたかかは知っているよ。時期は覚えてないというか面倒だから調べない。私にDMしてきたこともあるよ。私やなかだちさん以外に一体何人にDMを送っているんだろうね。なかだちさんはDMを公開しているよ。本当に酷い内容だ:



https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1466391513479344136
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
処する。”
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=140AC0000000045#937


私もなかだちさんがもらったのと同じ趣旨のDMを幽氏からもらったから私は部外者ではないよ。

↓本当に「マキコマナイデー」だよ! RTやいいねをするかどうかは私が決めるんだよ。
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2021年11月28日
@wayofthewind
言ってるじゃん。
https://twitter.com/wayofthewind/status/1464833230662627329?t=YAYzZ0X2-c2X7ZaWYVu-og&s=19
画像
画像
画像
画像
午後9:59 · 2021年12月2日



青龍
@Agito_Ryuki
というか例の問題発言の出どころってUかよ!まだ懲りずにあんな事抜かしてんのか
午後9:16 · 2024年4月6日
·
10
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
そして色んなとこで小判鮫の様に貼り付く偽まさみよ。紐付き・非紐付き問わずにどこにでもいるもんなぁ
午後9:19 · 2024年4月6日
·
2
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
あたしゃ寧ろ子小野篁と嵯峨帝のこの逸話を知ってからますますこの2人ええやんとなったもん。永遠に延喜の治がなんぼのもんじゃいとしか思ってないからね自分
さらに表示
午後9:27 · 2024年4月6日
·
11
件の表示

嵯峨天皇の父が桓武だから百済系だとか、嵯峨源氏の祖だとかが根拠ではなさそうだし。
今の支配層が百済と源氏大好きだからって意味ね。そういうのも知らないんだろうな。
つーかそういうのを言い出したら、キリないでしょ。
それとね、子子子子子子子子子子子子(ねこここねこ ししここじし) ってね、発端が、
「無悪善」を小野篁が「さが(悪)なくてよからん(嵯峨天皇がいなければよいのに)」と読んだことだよ。つまり、解釈の仕方によっては、「百済系と(嵯峨)源氏なんていなくなれ」って意味になるよ。
初出は宇治拾遺物語なので、この話を入れた人は嵯峨天皇や嵯峨源氏が嫌いだったのかもしれない。こういうことを考えられるような人は……まあ、安易にこー索引だとか怪しいだとか言わないだろうな。
念のため、小野篁と嵯峨天皇のやりとりと、嵯峨天皇と小野篁を調べたが、謀議追及で重要そうなのは上記だよ。「百済系と(嵯峨)源氏なんていなくなれ」って、過剰な百済優遇と源氏優遇に批判的な私にふさわしい。私は全滅しろとは思ってないけど、好き勝手やりすぎだとは思っているよ。
なので、「とはいえ子子子子子という名前の元ネタは小野篁と嵯峨天皇のエピソードが元ネタだろうから私は工作員認定しちゃってます(笑)」っての、マジでダメな認定のやり方。
天のー批判と読める話なので天のー崇拝でもないし。もしかして貴族が出てくるなら全てダメなのか?

)

青龍
@Agito_Ryuki
あたしゃ寧ろ子小野篁と嵯峨帝のこの逸話を知ってからますますこの2人ええやんとなったもん。永遠に延喜の治がなんぼのもんじゃいとしか思ってないからね自分
さらに表示
午後9:27 · 2024年4月6日
·
116
件の表示

嵯峨帝には個人的な思い入れが強いのでね
午後9:36 · 2024年4月6日
·
42
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
それで合ってますよ。当事者に巻き込まれた方々は嫌でも把握せざるを得ないのでワクワクさんを始めとしたなんでアイツそんなことしたん?へのきっかけになればというヤツです
さらに表示
午後9:35 · 2024年4月6日
·
70
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
陰謀追及の人たちって闇に飲み込まれるケース割とあるっぽいのよね

気をつけよ
さらに表示
午後9:55 · 2024年4月6日
·
141
件の表示

意外と多いよ。そういう闇に飲まれた人を増やすのも、紐付き陰謀論の役割だよ。真実とやらを追及していった結果、脳と地球を平らに潰されたり、帰一帰一(キーキー)奇声をあげたり、昇天(アセンション)して戻ってこない人も危ないけど、そうでなくても危ない人はいるからね


青龍
@Agito_Ryuki
マジできぃつけた方がええよ
午後10:01 · 2024年4月6日
·
20
件の表示



青龍
@Agito_Ryuki
そして色んなとこで小判鮫の様に貼り付く偽まさみよ。紐付き・非紐付き問わずにどこにでもいるもんなぁ
午後9:19 · 2024年4月6日
·
110
件の表示

偽まさみが反応する=情報の信用性が下がる要因の1つとまで思ってるからね?
午後9:29 · 2024年4月6日
·
47
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
U vs CERNとか勝手に戦えとしか
午後9:30 · 2024年4月6日
·
76
件の表示
爆笑してしまった(笑)(笑)(笑) 「エイリアンVSアバター」 のキャッチコピーの「勝手に戦え!」ってのが思いつかんでしまった(笑)


青龍
@Agito_Ryuki
わざわざ使い方さんが巻き込まれてるのも地味に謎。いや有能な証拠にはなるけども
午後10:07 · 2024年4月6日
·
11
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
特異点3
@ditto_ture
このタイミングって、

NASAはロケットをいくつも打ち上げ、

CERNは何か良く分からん素粒子実験をやり、

何か彗星も飛んで来るし、

大日食も起きる、

ついで(失礼)にお釈迦様の誕生日。(笑)



いやはや・・・もうさ、逆に何も起きない方がおかしいんじゃねぇの?
午後9:28 · 2024年4月6日
·
924
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ヘッダーが楠木正成で内容が思いっきりネトウヨの安倍信者くらいのアカウントじゃないと工作員かどうかなんて分からない

369で布袋のやつとか青い目のアメリカのやつくらい工作員は分かりやすくしてほしいな
午後10:06 · 2024年4月6日
·
60
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なんでそんなことしたかきっかけとかはさっぱり分からんけどなんか途中で暴走しておかしくなったのは分かりました
というか口がとにかく悪い

怒りなのか嫉妬なのよく分からんけど

中身変わったのかな?まぁ同一人物が書き込んでるかTwitterだと分からないしなぁ
午後10:15 · 2024年4月6日
·
2
件の表示



青龍さんがリポスト
きょう
@kyoshirok1
人は疲労やストレスが溜まり続けると、刺激に敏感になります。音や仕草を過剰に感じて、機嫌が悪い人がいると不安で仕方ない状態に。「普段気にならない些細なことが気になる」「ふとした優しさに涙が出る」。自分が思ってる以上に疲れてるサインです。"ずっと頑張ってきた自分"に耳を傾けてほしい。
午前6:32 · 2024年4月6日
·
7万
件の表示

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1776600867468095655 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
百済系は百歩譲って判断に入れてそうだけど、嵯峨源氏は考えとらんと思ふ
寧ろ嵯峨源氏自体が最終的に空氣と化したので注目する人が全然いないというのもあるだろけど。あ、嵯峨源氏といえば木曜に放送された「あなたの知らない京都旅~1200年の物語」の嵐山回で水谷豊が清涼寺を訪れたけど、
午後10:20 · 2024年4月6日
·
18
件の表示

その清涼寺って元々嵯峨源氏初代にして源氏長者の源融の別荘な栖霞観があったのが始まりなんよね。んで、融は醍醐源氏の源高明と並んで光源氏のモデルではともいわれとるんよ
さらに表示
午後10:20 · 2024年4月6日
·
17
件の表示

ちなみに今放送中の大河「光る君へ」で登場する左大臣源雅信の次男の子孫がコイツ(1枚目)であり、そのまた子孫がコイツかコイツな訳
画像
画像
画像
午後10:48 · 2024年4月6日
·
21
件の表示

んで融の子孫がコイツ(1枚目)なんだけど、その子孫がコイツとコイツって事になっとる訳よ
画像
画像
画像
午後11:23 · 2024年4月6日
·
16
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
なんでそんなことしたかきっかけとかはさっぱり分からんけどなんか途中で暴走しておかしくなったのは分かりました
というか口がとにかく悪い

怒りなのか嫉妬なのよく分からんけど

中身変わったのかな?まぁ同一人物が書き込んでるかTwitterだと分からないしなぁ
午後10:15 · 2024年4月6日
·
224
件の表示

ゴイムの人は666関連だろうけどとある老賢者はそれに乗っかってる感じなのかな

ともかく誰がどうとか障害みたいなのネタにして軽々しく言うのは当たり前にあかんのだけど

ねこたって人もそうだけどなぜ途中で闇に飲み込まれるのだろうか
午後10:18 · 2024年4月6日
·
99
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
ちなみにUは2時間前に犯罪やサイコパスを陰謀や思想よりも先に調べろと言い出しとるんよね
午後10:28 · 2024年4月6日
·
25
件の表示
駄目だこりゃ。
使い方わからんさん、例のアイコン集にあるのを見つけたよ(笑)
金髪の女の子アイコン(大きい)と青いドキンちゃんみたいなアイコン(少し多き)の間にある笑



青龍さんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
DSってユダヤ並みに陰謀界隈で使われすぎててなぁ
別にトランプ信者ですらない人もディープステートとか使ってるのよく見るし

誰一人まともにDSって中身を説明までして答えてる人はいなかったけどね
午後10:29 · 2024年4月6日
·
91
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
単純に結社・裏権力を差して程度の意味でしか考えてないのが殆どだからね。なかだちさん達に辞めとけと警告されてから俺も使わん様にしたし
午後10:34 · 2024年4月6日
·
21
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
なんか666の仲間のゴイムにある老賢者が説教始めてて笑う

666って大本系なのか?
さらに表示
午後10:50 · 2024年4月6日
·
77
件の表示



https://twitter.com/muhedoruri/status/1609817078437138434
”青龍さんがリポスト
むへどるり
@muhedoruri
「自然は人為的な破壊によって人に対して牙をむく」というのが3.11以前の考え方(もののけ姫)であり、「自然は意図も意思もなくいきなり人を殺しに来る」というのが今の若い人たちの実感(すずめの戸締まり)
さらに表示
引用
むへどるり
@muhedoruri
·
2023年1月2日
シシ神は自然状態のメタファーであり、首なしダイダラボッチは破壊されて人間に牙をむく状態の自然のメタファーだから「人の手で返したい」がめちゃくちゃ思想が強……ってなる
さらに表示
午後4:41 · 2023年1月2日
·
13.5万
件の表示”

https://twitter.com/muhedoruri/status/1776533206235484479
”青龍さんがリポスト
むへどるり
@muhedoruri
すずめの戸締まり、やっぱりこの『天災から神性を剥奪する』という視点を脚本としても明確に仕込んだのが大事だと思うんですよ。
説話的な因果応報ではない、聖書的な神の怒りでもない、ただ首を失った、かつて神だった身体が無目的に暴れ狂っているだけ。
さらに表示
引用
むへどるり
@muhedoruri
·
2023年1月2日
「自然は人為的な破壊によって人に対して牙をむく」というのが3.11以前の考え方(もののけ姫)であり、「自然は意図も意思もなくいきなり人を殺しに来る」というのが今の若い人たちの実感(すずめの戸締まり) x.com/muhedoruri/sta…
さらに表示
午後5:51 · 2024年4月6日
·
7.8万
件の表示”
(理性主義というか赤組的だなあ)


↓細菌ネタ。青いキリストの死と復活

秘密戦隊ゴレンジャー 第76話「真赤な潜入!!君は海城剛を見たか?」
https://www.nicovideo.jp/watch/so43609239
"イーグル細菌研究所を襲撃した鉄グモ仮面の後を追い、海城は行方不明になってしまう。黒雲山で海城の行方を追う新命だったが、彼もまた鉄グモ仮面の罠に嵌り、拉致されてしまう……。

前回:第75話「真赤な火炎地獄!!ストーブ仮面の陰謀」
動画説明文を閉じる

ニコニコチャンネル特撮

東映特撮ニコニコおふぃしゃる

投稿日時
2024/04/06 08:00
"

アオレンジャー(新命明。明=「日月」(笑))が赤い十字架の前で、一時的に仮死状態になる(疑似的な死)(笑) 完全にキリストの死と復活(笑) 十字架に拘束されていないので、十字架に磔にされたとは言えないが、十字架の前なので象徴的な意味はキリストの磔刑。その後水の中に落とされるのは洗礼であり、死と再生の儀式。
新命明の上の服が
#ba3a2e
https://www.color-hex.com/color/ba3a2e
”Color #ba3a2e contains mainly RED color. ”
なのでオレンジ系(青組が好む。新命明はアオレンジャー)なのか赤系なのは微妙な色なのだが、水にぬれるとはっきり赤系に見えるので赤系だろう。洗礼後にはっきり赤に見えるって狙ったのかもね。
「新しい命の明かり」って実にケツ社的な名前だな(笑) 新命(しんめい)は神明(しんめい)との掛詞かも。


詳細↓
ご支援用⑫(無料公開は危険な『五レンジャ-』[略]考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4691242



https://twitter.com/orangekirar/status/1776469219904999533
”ペルケン
@orangekirar
古本屋でこれ読んでたら靖子のインタビューが載ってて、「祭りの取材に行って一緒に神輿担いでるタイプ」という真司評は最初は「戦争の取材に行って一緒に戦ってるタイプ」だったって話に腰抜かした

東映ヒーローMAX Vol.2 (2002) (タツミムック) |本 | 通販 | Amazon
amazon.co.jpから
午後1:37 · 2024年4月6日
·
2,151
件の表示”
https://twitter.com/orangekirar/status/1776469557546533375
”とナイトサバイブお披露目号だったので眺めてたらダークシールド(ダークバイザーツヴァイから剣を抜いたやつ)がガードベント扱いになってて何それ知らん…
さらに表示
午後1:38 · 2024年4月6日
·
499
件の表示





お読み下さり感謝!
スポンサーサイト



イスラーム  :  trackback 0   :  comment 1   

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2024.04.02 11:51  edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://yomenainickname.blog.fc2.com/tb.php/556-d2f6e29f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)