ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1712065935743.webp-(9250 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/04/02(火)22:52:15 No.1201841092 そうだねx14/06 9:27頃消えます
株価何故下がる
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)22:56:39 No.1201842696 del +
    1712066199008.png-(65208 B)サムネ表示
80% 買いたいよぉ(既に買ってる)
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)22:57:50 No.1201843153 del そうだねx22
【EV】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/318682
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)22:58:00 No.1201843217 del そうだねx15
落ち目だからだろう
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)22:59:23 No.1201843736 del そうだねx8
また上がるから買え!
私は遠慮しておきます
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)23:00:26 No.1201844130 del そうだねx14
買っといた方がいいぞ
俺は買わないけど
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)23:15:01 No.1201849091 del +
トライアルメモリのマークに見えた
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)23:15:26 No.1201849224 del そうだねx7
メッキが剥がれてきちゃったんだね
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)23:15:43 No.1201849304 del +
イーロンの理想に現執行部と株主が着いていけなくなったのだ
PLAY
無念 Name としあき 24/04/02(火)23:16:23 No.1201849532 del そうだねx2
>【EV】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ
未だ増加はしているんだけどね・・・
PLAY
10 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:21:11 No.1201851099 del +
金持ちの中には環境に気を配ってるんだぞ!って
やらなきゃいかんのも居るしのう
PLAY
11 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:23:11 No.1201851716 del そうだねx6
環境ではなく周りの視線を意識してるやつが買う車
PLAY
12 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:23:42 No.1201851855 del そうだねx2
いよいよEVが全世界の一般大衆車になるの確定したからな
高級車メーカーは株価下がる
PLAY
13 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:25:29 No.1201852372 del そうだねx3
日本では全く売れないけど海外では売れてるらしいというイメージなのがEV
PLAY
14 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:26:35 No.1201852715 del そうだねx6
>日本では全く売れないけど海外では売れてるらしいというイメージなのがEV
だったという過去形
PLAY
15 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:28:07 No.1201853189 del そうだねx13
>日本では全く売れないけど海外では売れてるらしいというイメージなのがEV
環境活動家が騒いで持ち上げてただけでしょ
結局EVよりハイブリットが良いよねってなってトヨタがいいじゃんに落ち着いてる
世界も日本も
PLAY
16 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:28:10 No.1201853206 del そうだねx37
    1712068090697.jpg-(56608 B)サムネ表示
ぶっちゃけ海外でもとっくにバレてた
環境配慮もクソもない
PLAY
17 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:28:26 No.1201853296 del そうだねx1
期待値のみで伸びてるバリュー株なんてこんなもんだろ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:28:45 No.1201853389 del そうだねx12
補助金打ち切られたら普通に売れなくなったEV
PLAY
19 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:31:01 No.1201854047 del そうだねx5
あの詐欺師も分かってて売りつけたんだろ
こんなゴミを
PLAY
20 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:31:38 No.1201854253 del そうだねx4
EVのゴミさがバレた上に宇宙事業はそんな手軽なものじゃない事が知られた
PLAY
21 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:34:21 No.1201855025 del +
極寒でEV不向きなノルウェーが一番ガソリンディーゼル廃止に熱心だったってのが皮肉
PLAY
22 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:34:23 No.1201855026 del そうだねx3
>補助金打ち切られたら普通に売れなくなったEV
まるで補助金出してた国がバカみたいじゃない
PLAY
23 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:35:07 No.1201855251 del そうだねx3
>極寒でEV不向きなノルウェーが一番ガソリンディーゼル廃止に熱心だったってのが皮肉
市場が極小でお話にならない
PLAY
24 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:35:12 No.1201855278 del +
EVも宇宙も全く興味ないけどニューラリンクは興味あるわ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:39:50 No.1201856583 del +
排出権次第
PLAY
26 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:39:50 No.1201856585 del そうだねx11
最近ホント多いよな「人類の夢詐欺」みたいなの
PLAY
27 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:41:11 No.1201856961 del そうだねx3
はよFANG+から消してくれ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:51:51 No.1201860059 del +
>極寒でEV不向きなノルウェーが一番ガソリンディーゼル廃止に熱心だったってのが皮肉
実際北欧は温暖化で影響もろに受けるから
PLAY
29 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:52:46 No.1201860337 del +
サポートライン割らないの確認できたら買いに入る
PLAY
30 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:52:56 No.1201860385 del そうだねx9
>最近ホント多いよな「人類の夢詐欺」みたいなの
夢じゃなくて人類の危機もビジネスにしようとする資本主義の末路
PLAY
31 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:54:25 No.1201860894 del そうだねx1
>>最近ホント多いよな「人類の夢詐欺」みたいなの
>夢じゃなくて人類の危機もビジネスにしようとする資本主義の末路
社会主義はそもそもどうにかしようとしないからどっちにしろダメなのでは
PLAY
32 無念 Name としあき 24/04/02(火)23:59:38 No.1201862431 del そうだねx8
いいですよね
環境のためと言いながら金のために環境破壊するの
PLAY
33 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:01:02 No.1201862872 del そうだねx5
>補助金打ち切られたら普通に売れなくなったEV
根本的にあの手の補助金は補助金ありきになるから産業潰すだけだと思う
PLAY
34 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:03:15 No.1201863468 del +
これはほんとに読めない
PLAY
35 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:08:07 No.1201864986 del そうだねx2
>極寒でEV不向きなノルウェーが一番ガソリンディーゼル廃止に熱心だったってのが皮肉
そもそも原油の儲けで維持してる国が何が環境だよ
まず自国の原油の採掘をやめたらどうですかね
PLAY
36 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:10:37 No.1201865722 del そうだねx3
もうみんな馬にでも乗れ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:20:24 No.1201868571 del そうだねx6
    1712071224826.jpg-(242996 B)サムネ表示
>いいですよね
>環境のためと言いながら金のために環境破壊するの
環境のため風力発電機を回しています(ディーゼルエンジンで)
PLAY
38 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:28:05 No.1201870735 del そうだねx3
    1712071685493.jpg-(51180 B)サムネ表示
>もうみんな馬にでも乗れ
草も穀物も必要だし全然エコじゃないんだぜ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:30:56 No.1201871506 del +
90%の動物の中にホモサピエンスは含まれてるんだろうか?
PLAY
40 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:46:14 No.1201875221 del +
テスラもテック企業から普通の自動車メーカーとして評価が切り替わって来てるように感じる
PLAY
41 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:49:38 No.1201876014 del +
EVには期待していたんだがね
まあ蓋開けてみりゃこんなもんだ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:54:37 No.1201877041 del +
都市部でトロリーバス走らせる分にはいいと思うよ
排ガスゼロにできるし
PLAY
43 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:55:53 No.1201877326 del +
>1712071685493.jpg
その絵は家畜が食べてるって言いたかったのだろうか
PLAY
44 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:57:55 No.1201877733 del そうだねx1
EVバブルの終焉と同時に
中国のデフレ突入で中華EVが投げ売りされてるからね
当分厳しいことになる
PLAY
45 無念 Name としあき 24/04/03(水)00:59:33 No.1201878088 del +
サイバートラック欲しい
PLAY
46 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:03:04 ID:Ix4v1Sd. No.1201878830 del +
チャンコロ自滅
PLAY
47 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:07:05 No.1201879596 del そうだねx1
環境詐欺と中華のダンピング
早々に天井つけましたとさ
滅べEU
PLAY
48 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:12:32 No.1201880662 del +
全てはFSDと次期廉価モデルに掛かってる
一旦$190で手放したけど来年までにまた買いたい
PLAY
49 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:14:38 No.1201881034 del そうだねx3
    1712074478891.png-(153471 B)サムネ表示
>あの詐欺師も分かってて売りつけたんだろ
>こんなゴミを
産廃の不法投棄で罰金食らう企業だし
PLAY
50 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:27:56 No.1201883583 del そうだねx4
俺のような情報弱者でもEVは環境を破壊する、車として未成熟過ぎる玩具、高価なゴミ程度には数年前から知ってるのに
何故今頃になって買い控えになってるんだろう?
結局環境云々は建前で補助金で安く買えるから〜て言う身勝手な理由で売れてたって事だよね
EV乗ってる奴って環境なんて考えてませんて自分で公言してるようなもんだ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:28:22 No.1201883671 del +
>イーロンの理想に現執行部と株主が着いていけなくなったのだ
顧客も離れてXはイーロンヘイトの集団化してるし逆に一体誰がついていけているのだ…
PLAY
52 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:34:07 No.1201884694 del そうだねx1
別に環境なんかどうでもいいんだけどさ
性能的にガソリンに勝てなかったのは残念だよ
期待してたが…ゴミだったか
PLAY
53 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:36:35 No.1201885114 del +
なんで今更Evはダメってわかったの?
EVはだいぶ前からあるのに
PLAY
54 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:36:35 No.1201885115 del +
バイデンとかいうバカさえ発生しなければ無駄なエネルギー使わずに済んだのに
PLAY
55 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:40:15 No.1201885678 del そうだねx3
>なんで今更Evはダメってわかったの?
>EVはだいぶ前からあるのに
トヨタに勝てる切り札だったから皆で幻想を追い続けてた
PLAY
56 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:42:17 No.1201886041 del そうだねx5
>トヨタに勝てる切り札だったから皆で幻想を追い続けてた
進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
お金を投資されたのに
PLAY
57 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:42:40 No.1201886113 del +
基本電池は冷えれば容量ゼロまであるからな
しかもその充電する電気分だけ発電所が余計発電しなくちゃならない
ついでに使わなくなったガソリンその他は用廃で利用法も糞もない
起こったことは必要エネルギーを偏った供給に依存して発電が金になるのはいいとしても絶対量が不足しかねなくなったという自爆
も一つトドメが余計電気を使うのにそのエネルギーはガソリンと同じ化石燃料なんですけどって言う大バカ
PLAY
58 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:43:39 No.1201886245 del +
>なんで今更Evはダメってわかったの?
>EVはだいぶ前からあるのに
正直そこは日本に住んでないとわからなかったとは思う
PLAY
59 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:45:00 No.1201886435 del +
>進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
>お金を投資されたのに
凡才にいくら金かけても全く成果出せない韓国とか中国とかが普通だ
金を投資してもいい才能と言うものを生み出す仕組みはないんだ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:45:41 No.1201886544 del +
>基本電池は冷えれば容量ゼロまであるからな
>しかもその充電する電気分だけ発電所が余計発電しなくちゃならない
>ついでに使わなくなったガソリンその他は用廃で利用法も糞もない
>起こったことは必要エネルギーを偏った供給に依存して発電が金になるのはいいとしても絶対量が不足しかねなくなったという自爆
>も一つトドメが余計電気を使うのにそのエネルギーはガソリンと同じ化石燃料なんですけどって言う大バカ
電力不足になるなんてなんで予測できなかったんだ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:48:38 No.1201886953 del そうだねx3
ガソリンなら給油に5分もかからないのに
EVは1時間近くかけて8割、しかも次の充電場所を見つける事を考えると1割は残さないと死ぬ
実質6割〜7割程度の距離しか走れないのにかかる時間はガソリンの10倍
PLAY
62 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:48:54 No.1201886998 del +
テスラとかノイマンが生きてる時代にこの話を持って行ったら
あっさり解決したかもしれんが
学習効率を上げた人間をそれのみでもてはやしている今の時代に金があるからと言うだけでどうにかならんとかとかアホだっちゅーの
PLAY
63 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:49:33 No.1201887088 del そうだねx2
マスクがクソ野郎じゃん
そんな会社の車乗るとかイメージ悪くなるだろ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:51:09 No.1201887295 del +
>ガソリンなら給油に5分もかからないのに
>EVは1時間近くかけて8割、しかも次の充電場所を見つける事を考えると1割は残さないと死ぬ
>実質6割〜7割程度の距離しか走れないのにかかる時間はガソリンの10倍
家で充電出来るようにならないのか
コンセントとか
PLAY
65 無念 Name としあき 24/04/03(水)01:53:39 No.1201887629 del そうだねx1
>家で充電出来るようにならないのか
それは出来るようになってるので
ガソリン入れにいかなくて良いのは唯一の強み
あとは災害時にバッテリーになるとかいう無理矢理気味のウリもあるな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:00:36 No.1201888527 del そうだねx2
経営者がまともに経営するつもりがない会社に投資できるわけがない
PLAY
67 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:03:00 No.1201888794 del そうだねx2
>家で充電出来るようにならないのか
>コンセントとか
出来る
だが外での充電が致命的に遅い
つまり最大稼働距離の50%で家に帰らないとならない
PLAY
68 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:04:00 No.1201888928 del +
としあきが株買ったから下がる
PLAY
69 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:04:43 No.1201888989 del +
中国の一帯一路バスに乗り遅れなかったから・・・
PLAY
70 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:05:10 No.1201889044 del そうだねx3
PHEVが正解だよ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:05:27 No.1201889074 del +
>出来る
>だが外での充電が致命的に遅い
>つまり最大稼働距離の50%で家に帰らないとならない
50パーはやばいな
もともと航続距離少ないのに
PLAY
72 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:05:41 No.1201889099 del +
>EVも宇宙も全く興味ないけどニューラリンクは興味あるわ
侵襲型って所が合わないな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:06:06 No.1201889135 del そうだねx1
>PHEVが正解だよ
全固体電池で電池容量が増えればもうそれが完成系だと思うわ
ベースが日産のe-POWERでもいい気はする
PLAY
74 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:08:49 No.1201889400 del +
電気蓄えた泥みたいなのを交換とか電池交換とか色々アイディアは出てたな
電動スクーターはカートリッジ交換で回してる国有るんだっけ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:10:23 No.1201889549 del +
AIと合わせるなら非侵襲式の方が良さそうにも思うんだがニューラリンクブレインマシンインターフェース
PLAY
76 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:12:43 No.1201889771 del +
バッテリーを2個積めば2倍の容量になるんじゃね?
すごいアイディアだ!
PLAY
77 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:13:41 No.1201889850 del +
そもそもセダンばっかりで普及させる気ないだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:13:53 No.1201889866 del +
>バッテリーを2個積めば2倍の容量になるんじゃね?
リアルにこれをサクラにして欲しい
そうすれば日本における最低限の実用性能を確保できるかもしれない
PLAY
79 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:14:31 No.1201889930 del +
>全固体電池で電池容量が増えればもうそれが完成系だと思うわ
結局全個体電池完成させたトヨタの勝利
もはや自動車業界の範馬勇次郎
PLAY
80 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:17:01 No.1201890149 del +
>リアルにこれをサクラにして欲しい
>そうすれば日本における最低限の実用性能を確保できるかもしれない
素人でも思いつくことなんでやらないんだろ
デカすぎて後部座席埋まっちゃうとかかな
PLAY
81 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:17:17 No.1201890177 del +
e-POWERなんて真っ先にプラグイン構造と蓄電池積んでくると思ってたんだけどな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:17:48 No.1201890222 del そうだねx1
>素人でも思いつくことなんでやらないんだろ
>デカすぎて後部座席埋まっちゃうとかかな
多分コストが高くなり過ぎて売れないんだと思うわ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:17:50 No.1201890223 del そうだねx1
元が高かっただけ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:20:28 No.1201890461 del +
>そもそも原油の儲けで維持してる国が何が環境だよ
>まず自国の原油の採掘をやめたらどうですかね
石油があまり採れない国からしたら魅力的なんだけどな
PLAY
85 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:21:54 No.1201890609 del +
>多分コストが高くなり過ぎて売れないんだと思うわ
電池ってそんなに高いのか
電気自動車って今でも高いもんな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:22:43 No.1201890679 del +
EV用のバッテリーって300kgくらいあるんでしょ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:22:55 No.1201890702 del +
>もはや自動車業界の範馬勇次郎
産業で張り合うより株買ったほうがいいよな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:23:54 No.1201890783 del +
プリウスの電池交換費用で20万行かないらしいから
そんなべらぼうに高いというわけでもなさそう
PLAY
89 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:25:44 No.1201890956 del そうだねx4
>プリウスの電池交換費用で20万行かないらしいから
>そんなべらぼうに高いというわけでもなさそう
それはハイブリッドだし全電池だと…ね?
PLAY
90 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:25:53 No.1201890971 del +
まあ現状のEVが電池の劣化と交換のコストのせいで下取り糞だし航続距離短いし充電に時間も掛かるしで未完成技術過ぎた
でも狭い生活圏内で使用する分にはそこまで問題ないので軽自動車との互換でセカンドカー需要はあると思うが
EV自体が良い内熱機関より作るのが簡単だったから只管中国の安Vにお株を取られる形になって
高級EV路線が完全に仇となった形だと解釈している
PLAY
91 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:27:48 No.1201891155 del +
>プリウスの電池交換費用で20万行かないらしいから
>そんなべらぼうに高いというわけでもなさそう
プリウスはPHVだからじゃね
サクラは70万とか90万くらいするらしい
PLAY
92 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:28:57 No.1201891268 del +
>【EV】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ
ソースが東京新聞
解散
PLAY
93 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:30:24 No.1201891390 del +
煽り運転やスマホながら運転する奴録画して即通報出来る車なら革新的かも
PLAY
94 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:31:22 No.1201891491 del そうだねx1
でも電池って寒冷地でやばそうだな
電池自体がマイナスの温度だと働きが悪くならなかったっけ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:31:26 No.1201891498 del +
>EV用のバッテリーって300kgくらいあるんでしょ
デブ「重いから体動かすだけでも普通の人よりカロリー消費するんですよ」
PLAY
96 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:31:39 No.1201891519 del そうだねx4
>ソースが東京新聞
その程度の事日本人の8割は知ってるのでソースとか今更だよ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:32:33 No.1201891609 del +
>煽り運転やスマホながら運転する奴録画して即通報出来る車なら革新的かも
それよりまず運転手のアルコール検知機能付き車が先
PLAY
98 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:32:38 No.1201891615 del +
バスに乗り遅れるな!
PLAY
99 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:33:39 No.1201891699 del +
>バスに乗り遅れるな!
このバスタイヤが空転して進まないんだけど…
PLAY
100 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:33:40 No.1201891701 del そうだねx2
乗り遅れるなってまだ出発してないの?
さっさと出発しろよ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:45:39 No.1201892749 del +
でもチャート見るとそろそろインしていいなじぇねえかなって思うんだよね
PLAY
102 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:49:21 No.1201893010 del +
    1712080161845.jpg-(56407 B)サムネ表示
>>ソースが東京新聞
>その程度の事日本人の8割は知ってるのでソースとか今更だよ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/04/03(水)02:54:26 No.1201893360 del +
中国なんかは借金背負わせた国に無理やり売りつけて
倒産するまで業績好調にみせたまま走るんだろうな
というのを不動産業界見てると感じる
PLAY
104 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:18:46 No.1201894744 del そうだねx1
>進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
電池技術の技術革新の歴史を紐解くと馬鹿でもどれくらいの速度になるのかわかるはずなんだけどね
PLAY
105 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:19:46 No.1201894789 del +
>EV用のバッテリーって300kgくらいあるんでしょ
俺が3人分と考えると大した事ない感じだが
スペースで考えるとヤバイな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:21:18 No.1201894851 del +
これから新しい組み立て方式での製造を始めるので一気にコストダウンが進む
その成果次第で再度株価が大きく動く筈
PLAY
107 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:28:13 No.1201895189 del +
補助金漬けで売れてたのに補助金終わったら誰もEVを選びませんでした
PLAY
108 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:28:56 No.1201895220 del +
>>進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
技術革新起きた瞬間EV作ったんだろ
2連続を期待するのは期待しすぎ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:34:37 No.1201895514 del +
補助金が終わったので価格破壊が始まりました
PLAY
110 無念 Name としあき 24/04/03(水)03:39:23 No.1201895720 del そうだねx1
後はEV大量購入世代のメンテ時期が過ぎてHVよりはるかに交換コスト嵩む事が露見した
3−400kg重いのは各所に影響あるわな
PLAY
111 無念 Name としあき 24/04/03(水)04:31:22 No.1201897579 del +
ガソリン車は走れば走るほど軽くなるけどEVはそうはいかないから難しそう
PLAY
112 無念 Name としあき 24/04/03(水)04:32:25 No.1201897611 del +
大株主が利確したんじゃねえの知らんけど
PLAY
113 無念 Name としあき 24/04/03(水)05:27:09 No.1201899283 del +
テスラ世界販売9%減 1〜3月、約4年ぶりマイナス
PLAY
114 無念 Name としあき 24/04/03(水)05:32:08 No.1201899392 del +
普通のメディアに報道されるようになって株価にも影響出てるって事は
つまりそう言うことなんじゃないの?
世間も冷静になって現状の正当な評価に普通に戻ったんだんだ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/04/03(水)05:37:11 No.1201899511 del +
車に乗ってて排ガス撒き散らしてる!なんて思ったこともないんだけどな
PLAY
116 無念 Name としあき 24/04/03(水)06:12:21 No.1201900630 del +
イーロンマスクさんサムアルトマンに全て持ってかれた
PLAY
117 無念 Name としあき 24/04/03(水)06:26:53 No.1201901234 del そうだねx1
>経営者がまともに経営するつもりがない会社に投資できるわけがない
あいつの本質は経営者でなくて投資家だよ
買った株を吊り上げて売りさばくのが本業
PLAY
118 無念 Name としあき 24/04/03(水)06:50:08 No.1201902468 del +
底はどこだ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:17:34 No.1201904371 del +
>>進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
>>お金を投資されたのに
>凡才にいくら金かけても全く成果出せない韓国とか中国とかが普通だ
>金を投資してもいい才能と言うものを生み出す仕組みはないんだ
あの国の問題は本当に才能がある人も周りがたかって潰してしまう所にもあるんだよな
PLAY
120 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:18:22 No.1201904432 del +
補助金無しで重量税をちゃんととれ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:20:01 No.1201904558 del +
まだまだ高い
高過ぎる
PLAY
122 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:21:08 No.1201904662 del +
まだEV信じてるバカいるんだな流石免許すらないバカ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:24:03 No.1201904882 del +
将来伸びるかもと期待はしている
PLAY
124 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:24:36 No.1201904916 del +
俺が嫌いなマスクがやってるからクソ
と言う考え方は投資家向きじゃない
PLAY
125 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:27:38 No.1201905238 del +
>将来伸びるかもと期待はしている
電池を簡単に換装できれば希望がある気がするんだけど
俺でも考えつく様な事が実装できないデメリットがあるんだろうな
PLAY
126 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:28:43 No.1201905321 del そうだねx2
価格を下げてるのに売上が伸びず利益あからさまに下がってるないんだからそりゃ下がるだろうとしか
そもそも期待での株価が付きすぎ
PLAY
127 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:29:31 No.1201905392 del +
>俺が嫌いなマスクがやってるからクソ
>と言う考え方は投資家向きじゃない
それは同時にマスクがやってるからヨシという考え方も否定してるってことでいいかな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:31:57 No.1201905644 del +
EVの是非以前に車として危なっかしい事進めてるからまだ駄目かなと
PLAY
129 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:32:01 No.1201905655 del +
>>将来伸びるかもと期待はしている
>電池を簡単に換装できれば希望がある気がするんだけど
>俺でも考えつく様な事が実装できないデメリットがあるんだろうな
中国でガソリンスタンドでバッテリー丸ごと替えるEVやってたな
PLAY
130 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:32:31 No.1201905732 del +
>そもそも期待での株価が付きすぎ
数字がちと古いがPER38.8倍でPBR8.47倍の無配当株って
明らかに期待値しかねえ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:36:01 No.1201906078 del +
配当出すようになれば上がるかな
PLAY
132 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:38:02 No.1201906262 del +
>配当出すようになれば上がるかな
でも株価に見合った配当は出せんだろうし...
その金はライバルを潰せるだけの開発にかけろよ言われるかもな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:39:06 No.1201906393 del +
>>配当出すようになれば上がるかな
>でも株価に見合った配当は出せんだろうし...
>その金はライバルを潰せるだけの開発にかけろよ言われるかもな
むしろ配当出すとかえって下がるパターンがあるかもしれない
PLAY
134 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:41:49 No.1201906722 del +
>電池を簡単に換装できれば希望がある気がするんだけど
>俺でも考えつく様な事が実装できないデメリットがあるんだろうな
バッテリーの特性で満充電のまま保管が難しいのと
車種によって最適なバッテリーサイズが異なる
PLAY
135 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:43:21 No.1201906897 del +
電気自動車はタイヤの消耗がめちゃくちゃ早いって聞いたけどどうなんだろ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:45:54 No.1201907150 del +
>電気自動車はタイヤの消耗がめちゃくちゃ早いって聞いたけどどうなんだろ
一般論としては自動車は重いほどタイヤが消耗する
テスラのタイヤは同クラスのガソリン車の2倍の頻度て交換っていう話
PLAY
137 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:45:56 No.1201907154 del +
>電気自動車はタイヤの消耗がめちゃくちゃ早いって聞いたけどどうなんだろ
急加速急ブレーキするならそうだろうとしか
PLAY
138 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:53:51 No.1201907985 del +
テスラなんてもともと一部の物好きのための遊び車だったのにEVシフトで過剰に持ち上げられたせいでこんなことに
まあちっともカワイソーとは思わんけど
PLAY
139 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:54:38 No.1201908066 del +
>>多分コストが高くなり過ぎて売れないんだと思うわ
>電池ってそんなに高いのか
>電気自動車って今でも高いもんな
コストの大部分電池だろ
PLAY
140 無念 Name としあき 24/04/03(水)07:56:10 No.1201908230 del +
>>>進歩するだろうなあと思ったら技術革新が起こらなかった感じか?
>技術革新起きた瞬間EV作ったんだろ
>2連続を期待するのは期待しすぎ
別に何もないぞ技術革新なんて
PLAY
141 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:00:45 No.1201908719 del +
>別に何もないぞ技術革新なんて
むしろほぼ既知の技術の組み合わせな気がする
PLAY
142 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:03:44 No.1201909092 del そうだねx3
>>別に何もないぞ技術革新なんて
>むしろほぼ既知の技術の組み合わせな気がする
ノートパソコンの電池パナソニックから一杯買って並べたのでスタートだもんな
何よ新技術って
PLAY
143 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:06:28 No.1201909419 del そうだねx2
外国が善意の押し売りをしてる時は傍観するに限る
PLAY
144 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:08:20 No.1201909649 del +
テスラの企業価値は製造じゃなくて特許技術って喧伝してた人もいたけど
数年前にEVに関する特許調査したら大多数はトヨタのだったって話もある
PLAY
145 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:10:16 No.1201909887 del +
販売数が上り調子だったペースで工場作りまくってたからギャップができるとヤバいというありがちな死因(だったってことになるかもしれない)
PLAY
146 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:12:15 No.1201910157 del そうだねx1
>テスラの企業価値は製造じゃなくて特許技術って喧伝してた人もいたけど
>数年前にEVに関する特許調査したら大多数はトヨタのだったって話もある
数年前というかずっとその辺は既存メーカー優位なのは変わらないはず
PLAY
147 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:13:10 No.1201910267 del +
>販売数が上り調子だったペースで工場作りまくってたからギャップができるとヤバいというありがちな死因(だったってことになるかもしれない)
初期にNUMMIを安く入手できたのはあるけどそれ以外はファブレスでも良かったんじゃないかとは思う
PLAY
148 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:22:37 No.1201911488 del +
前回は100ドルまで落ちて反転したからもうちょい様子見てから買うぜ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:27:42 No.1201912210 del +
バッテリーの管理で長寿命達成する技術あるみたいに騒いでたけどあれ満充電する前にとめるから劣化が表に出るの遅くなってるだけだろうと最初から思ってたけど概ねそうだった
PLAY
150 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:37:23 No.1201913467 del +
EVのデメリットも以前から言われてたのにな…
PLAY
151 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:38:38 No.1201913630 del +
>初期にNUMMIを安く入手できたのはあるけどそれ以外はファブレスでも良かったんじゃないかとは思う
テスラは大衆車メーカー目指してるからその数を作るだけの委託先作れないと思う
同業も余裕ないだろうし生産専門最大手のマグナ・シュタイアーでも20万台くらいの能力しかない
PLAY
152 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:43:45 No.1201914277 del +
潰れるのさ
そのうち全く売れなくなる
BYDもな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/04/03(水)08:46:36 No.1201914634 del +
テスラ走ってるとこ見たけど結構タイヤノイズがうるさかった記憶
PLAY
154 無念 Name としあき 24/04/03(水)09:18:12 No.1201919576 del +
>【EV】冬場はダメ、長距離に向かない、値段が高い…アメリカで進むEV離れ
これEVの欠点ずっと言われてたはずだが…アメリカ人バカなんか
4/06 9:27頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト