[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1863人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3305622.jpg[見る]
fu3305415.jpg[見る]
fu3305511.jpg[見る]


画像ファイル名:1711983873096.jpg-(33848 B)
33848 B24/04/02(火)00:04:33No.1174000053+ 02:02頃消えます
深夜だし好きな選手を教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/04/02(火)00:05:08No.1174000263そうだねx6
山川穂高
224/04/02(火)00:05:21No.1174000331+
清田
324/04/02(火)00:05:32No.1174000400+
トレバー・バウアー
424/04/02(火)00:05:39No.1174000440+
スレッドを立てた人によって削除されました
巨人の選手以外
524/04/02(火)00:05:47No.1174000488そうだねx31
深夜らしい選手が続々と集まってきたな
624/04/02(火)00:05:52No.1174000515+
マイクディアズ
724/04/02(火)00:05:53No.1174000530+
書き込みをした人によって削除されました
824/04/02(火)00:06:41 sNo.1174000800そうだねx6
俺は堂林が好き
ひたむきと言うかとにかく真面目なんだろうな…というのが見てて伝わってくる
いつ見てもスタイルチェンジしてるしそれでもすごい綺麗なホームラン打つスキルは消えないのが好き
924/04/02(火)00:07:35No.1174001131+
ボカチカ
1024/04/02(火)00:09:07No.1174001676+
山川も清田もバウアーもファンはなんだかんだ結構いるから…
1124/04/02(火)00:09:29No.1174001798+
今永
1224/04/02(火)00:09:33No.1174001826+
岩瀬
1324/04/02(火)00:10:45No.1174002275そうだねx3
>岩瀬
本人だけがきれいなストレート投げてると思ってたの良いよね
1424/04/02(火)00:10:51No.1174002309そうだねx3
佐野
なぜか鈍足高打率左打者ってものにロマンを感じてしまうんだ
1524/04/02(火)00:11:41No.1174002594+
新庄
1624/04/02(火)00:12:11No.1174002798+
>佐野
>なぜか鈍足高打率左打者ってものにロマンを感じてしまうんだ
わかるよ…
俺はその中でも守備がお粗末な方が好き
足が遅いなりに器用とかじゃなくてシンプルに技術もないタイプ
1724/04/02(火)00:12:30No.1174002919そうだねx8
おかわりくんさん
軽く振ってるように見えるスイングからピンポン玉みたいにボールがかっとんでいくホームランが美しい
1824/04/02(火)00:13:16No.1174003194+
荒木 雅博
いぶし銀というか守備で魅せられる選手が好きだ
1924/04/02(火)00:13:43No.1174003368+
じゃぁ井端
2024/04/02(火)00:14:23No.1174003599+
西口と涌井
2124/04/02(火)00:14:42No.1174003706そうだねx6
坂本勇人
マジで
2224/04/02(火)00:14:47No.1174003742+
能見
2324/04/02(火)00:14:55No.1174003784+
佐野と山崎康晃のファンの俺は去年本当に死ぬかと思った
他球団だとオリックスの東
山本由伸が去り宮城が一人で頭張らないといけないと思いきや謎の男山下が現れたと思ったら全然知らんやつまで出てきたって構図がめちゃくちゃ面白い
2424/04/02(火)00:15:26No.1174003975そうだねx6
>坂本勇人
>マジで
野球と野球の好きな子どもには真摯な男だからな…
わかるよ
2524/04/02(火)00:15:33No.1174004006そうだねx3
アドゥワ
2624/04/02(火)00:15:42No.1174004068+
大和
2724/04/02(火)00:16:25No.1174004323+
広島森下のフォーム好き
2824/04/02(火)00:17:37No.1174004790+
>>坂本勇人
>>マジで
>野球と野球の好きな子どもには真摯な男だからな…
>わかるよ
女遊びはアレだけど未婚だしやっぱ野球ファンに真摯なのが姿勢は素晴らしいよね
2924/04/02(火)00:17:37No.1174004796そうだねx2
贔屓以外でなら山田
今の山田を見るのは悲しい
3024/04/02(火)00:18:34No.1174005119そうだねx6
日本代表の山田坂本の二遊間いいよね…
まさしくスターって感じ
3124/04/02(火)00:18:36No.1174005125+
荻野
引退したら球場行かなくなると思う
3224/04/02(火)00:19:03No.1174005290+
近本
3324/04/02(火)00:19:21No.1174005399そうだねx5
贔屓じゃ無いけど田中正義
注目されまくった超逸材が怪我やらなんやらで潰れかかって言っちゃ悪いけど弱い球団に移籍したそこでいい出会いやら環境やらもあって華開いたって境遇が応援したくなる
ストレートゴリ押しスタイルも好き
3424/04/02(火)00:19:43No.1174005509+
3年目までの藤浪晋太郎
3524/04/02(火)00:19:48No.1174005542+
菊池源田の二遊間がもっと見たかった
3624/04/02(火)00:20:31No.1174005784+
岩崎
140台のストレートでバンバン三振取るの大好き
セーブ王取ったしあと10年頑張ってほしい
3724/04/02(火)00:20:38No.1174005837そうだねx7
>女遊びはアレだけど未婚だしやっぱ野球ファンに真摯なのが姿勢は素晴らしいよね
キャンプに来る子どもへの対応とか見てると良いやつだな…ってなる俺はチョロい
でもああいう姿勢は大事
中日の和田さんも子どもにはめちゃくちゃ対応良くて好きだ
3824/04/02(火)00:20:39No.1174005851+
現役のみ?
3924/04/02(火)00:21:01No.1174005973そうだねx1
菊池かなあ
あれに捕られたらしゃあねえかってなる
4024/04/02(火)00:21:08No.1174006007+
堂林
守備も色々守れるし2桁HR行け打撃力あるし
新人もしくは20年のような活躍を見せてほしい
4124/04/02(火)00:21:13No.1174006026+
青木宣親
4224/04/02(火)00:21:15No.1174006037+
石垣
フレッシュオールスターの輝きが忘れられねえ
4324/04/02(火)00:21:28No.1174006107+
ブライアント
4424/04/02(火)00:21:29No.1174006118+
糸原
代打糸原の絶対に何か仕事してくれる頼もしさが好き
4524/04/02(火)00:21:30No.1174006125+
この試合に出てたプロ選手全員
fu3305415.jpg[見る]
4624/04/02(火)00:21:33No.1174006147+
153kmぐらいのストレートが武器の投手が好き
160ぐらいまで行くとまあ好きなんだけどなんか違う…!ってなる
4724/04/02(火)00:22:06No.1174006317+
贔屓以外だと近本
贔屓のセンターもアレを目指してくれ
4824/04/02(火)00:22:09 sNo.1174006342+
>現役のみ?
王貞治でもイチローでも永川勝浩でも良いよ
4924/04/02(火)00:23:09No.1174006649+
石川雅規
石川が登板する日だけいつだって大真面目に野球見る
5024/04/02(火)00:23:43No.1174006841+
じゃあ篠塚和典
5124/04/02(火)00:23:46No.1174006855そうだねx2
>糸原
>代打糸原の絶対に何か仕事してくれる頼もしさが好き
セカンド糸原は大嫌い
代打糸原は大好き
5224/04/02(火)00:23:47No.1174006860そうだねx4
なんなら各チームに1人か2人は好きな選手がいる
5324/04/02(火)00:23:49No.1174006875そうだねx1
山田好き
復活して
5424/04/02(火)00:24:33No.1174007101そうだねx3
>アドゥワ
中日戦で好投したあとビシエドとアルモンテに囲まれてどこのクラブだったんだい?って尋ねられてノーイングリッシュ……ってなった話好き
5524/04/02(火)00:25:28No.1174007416+
高津臣吾…
5624/04/02(火)00:25:29No.1174007420そうだねx5
すべてを蹂躙するライマルみたいな圧倒的守護神もみんながゲロ吐きながら見守るし時々お漏らしもする益田みたいな劇場型守護神も好き
5724/04/02(火)00:26:05No.1174007593そうだねx1
>>松山
>>代打松山の絶対に何か仕事してくれる頼もしさが好き
>ファースト松山は大嫌い
>代打松山は大好き
5824/04/02(火)00:26:07No.1174007614+
贔屓以外なら源田
若めの選手なら門脇
5924/04/02(火)00:26:09No.1174007626+
贔屓ではないけど中日細川
6024/04/02(火)00:26:36No.1174007776+
小園の結婚に対してここでも苦言が飛び交ってたけど普通に円満家庭になってるの好き
6124/04/02(火)00:26:41No.1174007813+
>贔屓以外なら源田
>若めの選手なら門脇
小坂とか好きそう
6224/04/02(火)00:26:58No.1174007905そうだねx2
>小坂とか好きそう
好きに決まってるだろ!
6324/04/02(火)00:27:24No.1174008017そうだねx1
俺はチョロいからプロスピAでSランクが当たって使うと好きになってしまう
6424/04/02(火)00:27:47No.1174008145+
大勢
あのフォームから変な軌道の唸りを上げるストレート投げる
6524/04/02(火)00:27:57No.1174008217+
甲斐拓也
育成最下位指名から日本代表はやっぱロマンある
後やたら頑丈なのも凄えなと
6624/04/02(火)00:28:00No.1174008223+
トラックスラー
6724/04/02(火)00:28:05No.1174008251+
二遊間守れるぐらい守備が上手いユーティリティ系の選手大体好き
6824/04/02(火)00:28:30No.1174008387+
>>アドゥワ
>中日戦で好投したあとビシエドとアルモンテに囲まれてどこのクラブだったんだい?って尋ねられてノーイングリッシュ……ってなった話好き
「アドゥワ誠です。苦手な教科は英語です」までが持ちネタ
6924/04/02(火)00:29:06No.1174008570そうだねx1
>>>松山
>>>代打松山の絶対に何か仕事してくれる頼もしさが好き
>>ファースト松山は大嫌い
>>代打松山は大好き
スタメン松山嫌い
7024/04/02(火)00:29:11No.1174008601+
最近の選手だと中川颯が好き
これも縁だと思ってこれから頑張って欲しい
7124/04/02(火)00:29:12No.1174008605+
しっかり次の塁行ったり離れてるの見てホーム諦めてランナー刺すみたいな野球脳高いのが好きになる
7224/04/02(火)00:29:36No.1174008705そうだねx1
きたねえストレートのサイドスローはだいたい全員好き
最近塹江が俺の理想みたいな感じになってる
7324/04/02(火)00:29:52No.1174008785+
内野のユーチャリティ系だと昔で言うなら稼頭央とかか
7424/04/02(火)00:29:58No.1174008813そうだねx8
高橋由伸
最終年の成績見ると監督にしたのマジ…ってなるもっとやれそうだったのに
7524/04/02(火)00:29:59No.1174008816+
同じ工場に勤めてたから比嘉とK-鈴木
7624/04/02(火)00:30:09No.1174008876+
未だにマウンド捌きで涌井越える投手が出てこない
7724/04/02(火)00:30:23No.1174008948そうだねx3
大山
7824/04/02(火)00:30:31No.1174008998+
>同じ工場に勤めてたから比嘉とK-鈴木
日立…
7924/04/02(火)00:30:47No.1174009097そうだねx3
じゃあ梵で
膝を両方ぶっ壊しながら走攻守に高いポテンシャルを証明し続けた妄想の余地の多い選手だよ
8024/04/02(火)00:31:03No.1174009180+
俺が好きな選手全員監督コーチになるな
8124/04/02(火)00:31:06No.1174009197+
去年の近本
8224/04/02(火)00:31:07No.1174009207+
ホセ・ロペス
8324/04/02(火)00:31:09No.1174009218+
>菊池かなあ
>あれに捕られたらしゃあねえかってなる
衰えたとは言うし確かに昔の菊池なら取ってた球も取れなくなってるけど相変わらず「嘘だろ!?」ってなるような守備を見せてくれる
8424/04/02(火)00:31:12No.1174009237そうだねx4
>高津臣吾…
ここだと🐧に色々言われてるけどコロナ禍真っ只中のヤクルトで連覇したのは間違いなく名将だと思うよ高津
8524/04/02(火)00:31:29No.1174009332+
チビの割にパンチのある打者全般
現役で言えば森友哉
8624/04/02(火)00:31:32No.1174009346そうだねx3
並木秀尊
弱い大学から生えてきたスピードスターでほんとに期待してる
8724/04/02(火)00:31:37No.1174009380+
脳みそを強烈に焼かれたのは浅尾拓也
同じ時期に大学通ってたけど卒業式までそんなすごい選手がいたなんて知らなかった
8824/04/02(火)00:31:44No.1174009411+
>俺が好きな選手全員監督コーチになるな
黄金期西武ファンかな?
8924/04/02(火)00:31:51No.1174009435そうだねx10
贔屓以外だと大山
ドラフト一位で悲鳴出されてるの見てなんかムカついたから見返してやれって思ってた
9024/04/02(火)00:31:52No.1174009439そうだねx1
fu3305511.jpg[見る]
テル
色々言いたいこともあるんだけど
脳を焼かれる一打打てるのはやっぱ魅力
9124/04/02(火)00:32:20No.1174009584+
苦労人エピソードがあると好きになっちゃう
9224/04/02(火)00:32:45No.1174009705そうだねx4
なぜ、栗山さんに憧れたか、カッコいい、チャンスで打つそれはもちろんありますが、、
私自身栗山さんの生き方そして、チームのためにと思う姿勢、それを為し得るための準備を怠らずにやってきた栗山さんに惚れ込んだのが1番の理由です。
話は長くなりますが大学1年生の秋にたまたまテレビをつけると栗山さんが、代打で決勝タイムリーを放ちヒーローになった試合でした。
栗山巧さんと言えば西武の不動のレギュラーであり勝負強い打撃が持ち味の巧打者というイメージがありました、
しかしその日はスタメンではなく代打での出場それでも結果を出すのはすごいなと思っていましたが、その後のヒーローインタビューでのコメントに自分は感激しました。
試合で勝つために練習をし、準備を進めてきた、
代打起用は難しいです。でも、代打は変わった選手の代わりであり、
期待をされ、背中を押されて打席に向かう、そこの1打席で打つために何時間も前からアップをして準備を進めてきた。チームが勝つためにと。
9324/04/02(火)00:32:47No.1174009713+
成績はそんなんでもサインくれた選手は好き
9424/04/02(火)00:32:59No.1174009780そうだねx3
当時の自分も代打起用が多く、結果はあまりいいものではなかったです。
しかし、この言葉を聞いて自分は成績チームの勝利よりも自分が打てばスタメンで出れる可能性が出てくると言う私利私欲の中でしか居なかった自分に気付かさせてくれた人でした。
それからは代打とはここ1番で回ってくる可能性が高い場面が多いのでその1打席で打てるよう自分も準備そして、努力を重ねようと思いました。
その意識を変えてから結果が出るようになり大学2年生の時にスタメンそして首位打者を獲ることができました。
心が変わり、チームの勝利のためにと思う気持ちを忘れずに居させてくれるのが栗山さんであり自分もそういう選手になりたいと強く思い、栗山さんを尊敬するようになりました!
いまは、まだまだ力になれてない事ばかりですが、自覚と責任を持ってもっともっとレベルアップできるよう勉強をして、勝負強い打者になっていきたいと思います。
改めてこうして会えたこと本当に誇りに思います。
また、これからたくさんのことを学ばせていただきたいと思います。
長文失礼しました!
9524/04/02(火)00:33:05No.1174009802+
中島俊哉と中村真人
野村楽天の限られた手札で戦う感じが出てて好き
9624/04/02(火)00:33:24No.1174009893+
最近の内野のユーティリティだと川瀬は千賀が悪いから格段に守備上手くなったなと思う
本職ショートだけどこの前サードで難しい当たりを軽快な動きでゲッツー取って試合締めてたし
9724/04/02(火)00:33:40No.1174009958そうだねx3
>並木秀尊
>弱い大学から生えてきたスピードスターでほんとに期待してる
今年かなり期待出来る位置にいたのにいきなり怪我しやがって
9824/04/02(火)00:33:44No.1174009981そうだねx9
急に詠唱するな
9924/04/02(火)00:33:55No.1174010024+
FAで来てくれる予定だから柳裕也好き
10024/04/02(火)00:33:59No.1174010049そうだねx2
特定選手じゃないけど「打点王」が好き
あえて挙げるなら畠山と小谷野が好き
これじゃなんかホモみたいなチョイスじゃん
10124/04/02(火)00:34:00No.1174010060+
そこまで背は高くないけど躍動感のある投げ方の選手がすき
五十嵐亮太とか佐藤達也とか矢崎拓也とか
10224/04/02(火)00:34:01No.1174010065+
ジャスティスが頑張ってるとなんか嬉しい
10324/04/02(火)00:34:04No.1174010076そうだねx1
この世で最もヒロイックなプレー
赤松のホームランキャッチ説
10424/04/02(火)00:34:11No.1174010124+
というわけで僕はトシくんが好きです
10524/04/02(火)00:34:23No.1174010185+
>並木秀尊
>弱い大学から生えてきたスピードスターでほんとに期待してる
去年エラーでやらかした後に塩見の穴埋めで挽回してたの見て好きになったから早く怪我治して戻ってきてほしい
10624/04/02(火)00:34:28No.1174010207+
トシ君気持ち悪いとか言われない?
10724/04/02(火)00:34:30No.1174010219+
レオネス・マーティン
10824/04/02(火)00:34:41No.1174010272+
宮﨑敏郎
カワイイだけじゃない
10924/04/02(火)00:34:52No.1174010338そうだねx2
俺は佐々岡好きだよ
現役から監督まで色々不憫な人だけど
与えられた仕事全うして人柄めちゃくちゃ良いんだろうな…としか思えない所が
11024/04/02(火)00:34:55No.1174010352+
トンデモ球速とトンデモ回転数とトンデモ制球(悪)を全て持っていた頃の北方
長いこと野球見てる俺でも唸るぐらい凄まじい球を投げていた
11124/04/02(火)00:35:01No.1174010383そうだねx1
渡辺俊介
11224/04/02(火)00:35:20No.1174010467そうだねx2
リードオフマンのセンター好き
大島とか塩見とか近本とか
11324/04/02(火)00:35:22No.1174010474+
ジョンソンと石原のバッテリー本当に好き
11424/04/02(火)00:35:24No.1174010485+
トシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくんトシくん
11524/04/02(火)00:35:38No.1174010555+
色々言われてるけどサトテルめっちゃ好き
かっこいいしちゃんと成績も残してるから大好き
11624/04/02(火)00:35:51No.1174010617+
色んな意味で別格だけど大谷は復活して欲しいな
超一流だけど基本コメントが適当な柳田があのレベルのマジコメント出したのゾクゾクしたから
11724/04/02(火)00:36:08No.1174010707+
西勇輝
スキャンダルは良くないが投球スタイルがかなり好き
11824/04/02(火)00:36:11No.1174010723そうだねx1
>俺は佐々岡好きだよ
>現役から監督まで色々不憫な人だけど
>与えられた仕事全うして人柄めちゃくちゃ良いんだろうな…としか思えない所が
俺も好きだ
一番芸術的な引退試合だ
11924/04/02(火)00:36:31No.1174010800+
現役じゃなくてもいいなら星野伸之
12024/04/02(火)00:37:05No.1174010976+
>FAで来てくれる予定だから翁田大勢好き
12124/04/02(火)00:37:23No.1174011067+
>西勇輝
>スキャンダルは良くないが投球スタイルがかなり好き
チーム状況苦しいな…って時に完封してくれたりするのかっこいい
12224/04/02(火)00:37:29No.1174011104+
他球団にも結構好きな選手多いから代表戦好き
12324/04/02(火)00:37:32No.1174011125+
今でも上原浩治好きだわ
ちょうど野球見始めた頃にルーキーだったから新人ってこのくらい活躍するのあることなんだなと勘違いした
12424/04/02(火)00:37:48No.1174011213+
贔屓以外なら大山
なんかこう佇まいが良い
12524/04/02(火)00:37:49No.1174011219+
ヤクルトの近藤が移籍してたときにとんでもなく凄いシュート投げてるのを見たときに完全に脳焼かれた
交流戦で暴投してそのまま即降板抹消されたときは本当にショックで泣いた
12624/04/02(火)00:38:01No.1174011276+
王柏融好きだったよ
巨人ファンだけど巨人戦で逆転2ラン打ってお立ち台に上がった時のコメントでいい奴だなあって…
12724/04/02(火)00:38:19No.1174011348+
今は色々言われるようになっちゃったけどヤクルト時代の石井一久のマンガのキャラみたいなピッチング好き
12824/04/02(火)00:38:21No.1174011356そうだねx8
この流れなら言える
立浪好きだ
12924/04/02(火)00:38:23No.1174011370そうだねx1
日本で良い感じのお金もらって引退とかそういうものがいくらでもあったのに夢を追ってアメリカへ渡った川崎宗則
また表舞台に出てこられるようになって本当に良かった
13024/04/02(火)00:38:30No.1174011399+
ナカジはポスで盛大に見送った後契約破談で戻ってきた時の空気が最高に困ったけどそれ以外は好き
2000本いかねえかなぁ…
13124/04/02(火)00:38:49No.1174011479そうだねx8
>この流れなら言える
>立浪好きだ
好きなもんは好きなんだから仕方ないだろで良いと思う
13224/04/02(火)00:39:04No.1174011547+
今宮さん好き
あのアクロバティックな守備は華がある
13324/04/02(火)00:39:07No.1174011559+
贔屓以外だと上原と高橋由伸は好きだなぁ
13424/04/02(火)00:39:14No.1174011596そうだねx2
>この流れなら言える
>立浪好きだ
好きって気持ちに嘘はつくもんじゃないぜ!
13524/04/02(火)00:39:34No.1174011695+
平良
13624/04/02(火)00:39:46No.1174011747+
村林のおかげでパテレch見る機会増えた
13724/04/02(火)00:39:48No.1174011764+
>好きって気持ちに嘘はつくもんじゃないぜ!
じゃあ俺ヤクルト時代から西武時代まで含めて石井一久めっちゃ好きって宣言する
13824/04/02(火)00:39:49No.1174011765+
>平良
西武の
13924/04/02(火)00:40:09No.1174011871+
>この流れなら言える
>立浪好きだ
監督なってから色々言われてるけど選手としては超一流だよね
ウチにもサインボールあるよ!
14024/04/02(火)00:40:10No.1174011877+
選手立浪は文句なしだし監督立浪は諫言できる監督やヘッド経験ある参謀付けるだけで変わると思うんだけどなぁ
14124/04/02(火)00:40:37No.1174011983+
出始め頃のリリーフ千賀
14224/04/02(火)00:40:42No.1174012010+
>じゃあ俺ヤクルト時代から西武時代まで含めて石井一久めっちゃ好きって宣言する
楽天行った後は…?
14324/04/02(火)00:40:44No.1174012017+
現役外なら巨人西武のW松井はどっちも大好きだった
今でもどっちも好き
14424/04/02(火)00:40:59No.1174012089+
大下誠一郎の必死さは応援したくなる
14524/04/02(火)00:41:01No.1174012093そうだねx1
今じゃ何しても文句言われまくりだけど新庄好き
あと万波
14624/04/02(火)00:41:12No.1174012137そうだねx3
>>じゃあ俺ヤクルト時代から西武時代まで含めて石井一久めっちゃ好きって宣言する
>楽天行った後は…?
ノーコメントで
14724/04/02(火)00:41:30No.1174012218+
>村林のおかげでパテレch見る機会増えた
オープン戦不調気味だったけど開幕したら普通に打てて安心した
14824/04/02(火)00:41:32No.1174012230+
綺麗でも汚くてもストレートが武器になる投手が好きだ
ストレートあっての変化球だ
14924/04/02(火)00:41:52No.1174012315そうだねx1
牧かなぁ…また応援するようになった切っ掛けだし何か周りに人がよく集まるから良いやつなんだな…ってのもわかる
15024/04/02(火)00:42:17No.1174012449+
>牧かなぁ…また応援するようになった切っ掛けだし何か周りに人がよく集まるから良いやつなんだな…ってのもわかる
横浜の選手だいたいいい奴そう
15124/04/02(火)00:42:19No.1174012457+
波留
引退後は…
15224/04/02(火)00:42:25No.1174012498そうだねx2
今好きな選手も引退してからどうなるかわからないから引退後って怖いんだぜ
15324/04/02(火)00:42:37No.1174012557+
江草とか菊地原とかその辺の左腕
15424/04/02(火)00:42:48No.1174012609そうだねx1
>今好きな選手も引退してからどうなるかわからないから引退後って怖いんだぜ
でも思い出の中の名選手は色褪せないぜ
15524/04/02(火)00:43:03No.1174012685そうだねx2
当時の友達が、教えてくれた。どこにでもいるでしょ、情報屋みたいな友達が……その彼がすごい、すごいって大騒ぎしていた。
4割を打つかもしれないすごい選手がいるって。
イチローって言うんだって。
正直、誰だと思った。だって、知らないよ、鹿児島の田舎もんだから。おれは巨人戦しか見なかったし、ニュースの時間は寝てたから。だいたい、おかしいじゃん、イチローってカタカナだし。
すぐにスポーツニュースを見た。イチロー選手が打って、走る姿を見て、こんなスマートな選手がいるのかって、ビックリした。
あんなに体が細いのに誰よりも強い。誰よりも飛ばすし、誰よりも速い。
まさに、光だった。
15624/04/02(火)00:43:39No.1174012873そうだねx4
川崎。
15724/04/02(火)00:43:52No.1174012943そうだねx2
田中幹也
大腸全摘しててもアレだけ頑張ってるの心から応援する
選手というよりも一人の人間として応援してる
15824/04/02(火)00:43:57No.1174012962+
薩摩のイチロー来たな…
15924/04/02(火)00:43:59No.1174012974そうだねx1
そんなとき、鹿児島にイチロー選手が来た。
あれは中学3年生のとき。
1996年4月16日、鹿児島の鴨池球場。ロッテ対オリックスの試合があると聞いて、お母ちゃんにチケットを買ってもらって、友だちと3人で行った。
まず、シートノックを見て、ぶったまげた。
肩、強えなぁ。
試合中、ライトライナーを滑り込みながら捕って、そのままビューンって投げたのも見た。試合が終わって、ファンに追い掛けられたのも見た。ファンがグラウンドに降りてって、イチロー選手のところへ行ったら、イチロー選手、ピューンって逃げた。それもビックリするほど速かった。
ホームランも打った。
おれはちょうど一塁側ベンチのすぐ上の席に座っていた。ヒット2本と、ホームラン。ヒットは伊良部秀輝投手、ホームランは成本年秀投手から打ったらしい*1。でもピッチャーが誰かなんて、関係なかった。イチロー選手は細い体をゴムみたいにしならせて、右中間へ特大のホームランを打ったんだ。
イチロー選手はおれにとっての宇宙じゃなかった。
もっと、もっと近くに見えた、光だった。
16024/04/02(火)00:44:24No.1174013102+
同じ世代の山田と西川が同じチームで野球してるのがぐっとくるものがあったけど即片方が離脱してしまった
16124/04/02(火)00:44:33No.1174013143+
よそだと林昌勇本当に好きだった
100点満点、性癖ドンピシャの投手
16224/04/02(火)00:44:42No.1174013188+
>林昌勇
>引退後は…
16324/04/02(火)00:44:49No.1174013219+
巨→坂本
神→大山
ヤ→並木
中→ブライト
広→栗林
横→オースティン
16424/04/02(火)00:45:18No.1174013337そうだねx1
前田智徳とか川上憲伸とか現役時代は粛々としたマシーンみたいな凄みがあったのに
引退後のYouTubeじゃ喋りが上手いおもろいおっさんになってて笑う
16524/04/02(火)00:45:20No.1174013349+
>同じ世代の山田と西川が同じチームで野球してるのがぐっとくるものがあったけど即片方が離脱してしまった
近年の西川も大概スペ気味なんだけど山田はそれに輪をかけて怪我するのしんどいというかヤクルト基準だと西川って頑丈側だと思う
16624/04/02(火)00:45:26No.1174013388+
贔屓以外だとライオンズ今井
何球投げても球威落ちないどころか調子良いと上がってるまであるバカみてえなスタミナが好き
16724/04/02(火)00:45:40No.1174013450そうだねx5
>今じゃ何しても文句言われまくりだけど新庄好き
今の日ハムに必要なのは新庄だと思うけどなー俺
選手としては本当に華があってスター!って感じだったよね
16824/04/02(火)00:45:50No.1174013498+
今井と高橋は髪がね
16924/04/02(火)00:46:00No.1174013553+
>今井と高橋は髪がね
ライオンだよね
17024/04/02(火)00:46:06No.1174013583+
>今井と高橋は髪がね
ライオンらしくていいよね
17124/04/02(火)00:46:17No.1174013636+
山口鉄也
17224/04/02(火)00:46:22No.1174013666+
んもー
17324/04/02(火)00:46:23No.1174013670+
奨成
奨成
中村奨成
17424/04/02(火)00:46:46No.1174013787+
フォローの仕方がライオンズでしか通らねぇやつ!
17524/04/02(火)00:46:51No.1174013809+
ホークスの甲斐とか西武のあの汚い髪の投手陣きらい
17624/04/02(火)00:47:08No.1174013880+
津田恒美
もう結構前の世代なのに好きって現役選手が何人か居て不思議
17724/04/02(火)00:47:15No.1174013920+
株主おすぎ!
17824/04/02(火)00:47:28No.1174013982+
>津田恒美
>もう結構前の世代なのに好きって現役選手が何人か居て不思議
生き様ってやつだ
17924/04/02(火)00:47:34No.1174014005+
廣瀬かなあ
引退式であの菊池がボロボロ泣いてて慕われてるんだなぁって思った
18024/04/02(火)00:48:12No.1174014192+
炎のストッパー懐かしい
18124/04/02(火)00:48:15No.1174014213+
塁に出るだけでワクワクできるから周東が好き
18224/04/02(火)00:48:24No.1174014266+
>ホークスの甲斐とか西武のあの汚い髪の投手陣きらい
(ハゲてるんだな…)
18324/04/02(火)00:48:36No.1174014334+
>前田智徳とか川上憲伸とか現役時代は粛々としたマシーンみたいな凄みがあったのに
>引退後のYouTubeじゃ喋りが上手いおもろいおっさんになってて笑う
もう野球というか現役時代と現在を完全に切り離したんだろうなとは思う
18424/04/02(火)00:48:43No.1174014381+
甲斐のあの盗塁阻止とかした時に髪の毛見せつけてくるのはファンはどう思ってるんだろう
18524/04/02(火)00:48:50No.1174014416+
いま和田さんの話した?
18624/04/02(火)00:49:12No.1174014539そうだねx2
周東良いよねぇ
一個とんでもない武器持ってる選手はそれ発揮できる場面に本当にワクワクさせてくれるから好き
18724/04/02(火)00:49:34No.1174014637そうだねx2
木下雄介みたいな苦労人は好きだったから最期はあまりに無念だった
神は残酷だ
18824/04/02(火)00:50:14No.1174014822そうだねx4
新庄はようやっとる
近藤しかまともな野手いない状態で近藤抜けて投手エースの上沢も抜けたって普通愚痴る
18924/04/02(火)00:50:18No.1174014836+
>>前田智徳とか川上憲伸とか現役時代は粛々としたマシーンみたいな凄みがあったのに
>>引退後のYouTubeじゃ喋りが上手いおもろいおっさんになってて笑う
>もう野球というか現役時代と現在を完全に切り離したんだろうなとは思う
前田はあれでカープ戦中継やらすと昔のイメージまんまで怖い
全国ネットのオールスター戦とかそういうとこだと面白おじさんだ
19024/04/02(火)00:50:30No.1174014882そうだねx4
度会息子のヘルメットからはみ出してる後ろ髪も結構汚いと思う
19124/04/02(火)00:50:33No.1174014901そうだねx1
実は倉本結構好きだったんだ…
二遊間が一番死んでる時に黙々と頑張ってくれて日本シリーズまで行けたし
19224/04/02(火)00:51:11No.1174015036そうだねx3
育成から成り上がる選手好き
千賀とか
19324/04/02(火)00:51:23No.1174015093そうだねx2
カープが惨めな負け方してるときの前田クソ怖いよね
19424/04/02(火)00:51:34No.1174015137+
和田さんも好きだな
大学出て社会人やって西武からドラゴンズに来てくれて…
今もコーチやってくれてる
19524/04/02(火)00:51:56No.1174015230+
有原別にイケメンじゃ無いけどマウンドの立ち姿がなんか様になるから好きだった
19624/04/02(火)00:51:59No.1174015248+
榎本喜八かな
現役時代のフォームを動画で見て驚愕したし悲しくなった選手だった…
19724/04/02(火)00:52:03No.1174015263+
>カープが惨めな負け方してるときの前田クソ怖いよね
何が厄介って前田が解説するとなぜか負けるんだよな…
19824/04/02(火)00:52:12No.1174015299そうだねx1
大田泰示
日本ハムの時に普段買わないアクリルスタンド買っちゃうぐらいイケメンで好き
19924/04/02(火)00:52:13No.1174015306そうだねx1
田中幹也
他球団の選手だけど大腸全摘出って難病を乗り越えて亜細亜大学の主将となりプロ選手になってるのはとても尊敬する
センスは全身からみなぎってるからスター選手になってほしいな
20024/04/02(火)00:52:18No.1174015332+
前田はあれでもだいぶ解説ちゃんと喋れるようになったんだよなあ…
20124/04/02(火)00:52:19No.1174015337そうだねx1
>新庄はようやっとる
>近藤しかまともな野手いない状態で近藤抜けて投手エースの上沢も抜けたって普通愚痴る
結構若手抜擢してるし
今年最下位脱出できたら来年あたりハネそうだと思ってる
20224/04/02(火)00:52:30No.1174015382そうだねx6
キムタクが亡くなったって聞いた時は一日何も身に入らなかったわ…
20324/04/02(火)00:52:39No.1174015430そうだねx4
失礼かもしれんけど斉藤和巳の負け姿は映画やドラマのワンシーンみたいにドラマチックでこう…なんと言っていいか分からんがめちゃくちゃ心に来るものがある
そんな斎藤が選手の肩に手を置くのがまた絵になるんだ…
fu3305622.jpg[見る]
20424/04/02(火)00:52:42No.1174015439+
柿木がまた支配下返り咲いてくれないかなあ
斎藤佑樹の引退式でめっちゃ渋い声で歌ってたのでなんか好きになったんだ
20524/04/02(火)00:53:01No.1174015528+
津田恒実は熱い漢だしそのまま燃え尽きたからな…綺麗に死ぬってのは哀しいけど美しくもあるんだ
20624/04/02(火)00:53:04No.1174015539そうだねx2
育成の子応援するの楽しいけど
まず誰?って言われるのと
ひっそりと消えていくのがつらい
20724/04/02(火)00:53:05No.1174015542+
エルドレッドは最高の外国人選手だと今でも思っている
20824/04/02(火)00:53:51No.1174015742そうだねx2
>キムタクが亡くなったって聞いた時は一日何も身に入らなかったわ…
すげえマルチにいろんなとこやってたよね
あまりに急すぎた…
20924/04/02(火)00:53:58No.1174015772+
藤川球児
全盛期のストレートはやっぱ強烈で印象深い
21024/04/02(火)00:53:59No.1174015779そうだねx3
>塁に出るだけでワクワクできるから周東が好き
この前の試合凄かったね
https://www.youtube.com/watch?v=8pDK_ZHmF0E [link]
21124/04/02(火)00:54:22No.1174015878+
近藤は場合によっては日ハム残留の目もあったんじゃねぇかなって思う
21224/04/02(火)00:54:52No.1174016003そうだねx2
俺全然ロッテと接点無いけど連敗止めようと必死だった黒木の力尽きた姿は感動したよ
21324/04/02(火)00:55:10No.1174016085そうだねx1
やいのやいの言われるけど好きだよノイジー
日シリ後だけどユニフォームも買った
21424/04/02(火)00:56:11No.1174016346+
贔屓チーム以外の選手で好きな選手誰?って言われたら断然古田って答える
指導者としては考慮しないものとする
21524/04/02(火)00:56:19No.1174016383+
大野豊に憧れてた
21624/04/02(火)00:56:22No.1174016402+
>近藤は場合によっては日ハム残留の目もあったんじゃねぇかなって思う
ある一定の年齢になるとどんどん放出される体制だったのもあって残留するには何かと大変だと思う
ホークス行った後同世代の選手多くて楽しそうにしてるし近藤
21724/04/02(火)00:56:29No.1174016426+
選手の名前をちゃんと認識する切っ掛けがパワプロだった俺は大魔神佐々木がとにかく記憶に焼き付いてる
21824/04/02(火)00:56:35No.1174016445そうだねx1
中田がホームラン王取れなくて近藤が取るなんて予想しなかったなあ
21924/04/02(火)00:56:47No.1174016496そうだねx2
真面目に頑張ってるのに何故か面白くなる新井さん好き
自分からウケを狙いに行く新井さんあんま好きじゃない
22024/04/02(火)00:57:08No.1174016575+
二刀流のペルドモがカープ暗黒時代を象徴してて好きだった
22124/04/02(火)00:57:15No.1174016609そうだねx1
>メッセンジャーは最高の外国人選手だと今でも思っている
22224/04/02(火)00:57:18No.1174016619そうだねx1
>>塁に出るだけでワクワクできるから周東が好き
>この前の試合凄かったね
> https://www.youtube.com/watch?v=8pDK_ZHmF0E [link]
これオリックスの守備割といい守備してるのに周東めちゃくちゃ早くない?
22324/04/02(火)00:57:21No.1174016628そうだねx1
好きな選手には監督してほしくないから今江が監督やってるのはちょっと複雑な気持ちなんだよな…
22424/04/02(火)00:57:52No.1174016729+
>やいのやいの言われるけど好きだよノイジー
>日シリ後だけどユニフォームも買った
山本由伸から打ったホームランがまさか布石とはね…
阪神ファンの人は向こう10年くらいはノイジーに脳を焼かれてミエちゃんに癒されると思う
22524/04/02(火)00:57:52No.1174016730+
>中田がホームラン王取れなくて近藤が取るなんて予想しなかったなあ
翔さんだってまだ分からんし…
22624/04/02(火)00:57:53No.1174016733そうだねx1
>津田恒実は熱い漢だしそのまま燃え尽きたからな…綺麗に死ぬってのは哀しいけど美しくもあるんだ
最後のストレート読んで泣いた
22724/04/02(火)00:57:59No.1174016771+
槙原は選手としても解説者としてもタレントとしても
優秀すぎてなんなんだこの人…ってなる
22824/04/02(火)00:58:08No.1174016809そうだねx1
中田ハムにいた頃余り気に入らなかったんだけど贔屓に来たら好きになっちゃった
22924/04/02(火)00:58:10No.1174016820+
球場で見た古田の引退試合は良かったなあ
高津が投げて古田が受けて代打前田緒方や佐々岡登板とか
両チームで古田の花道飾ってやろうって意気を感じた
23024/04/02(火)00:58:14No.1174016840そうだねx6
>好きな選手には監督してほしくないから今江が監督やってるのはちょっと複雑な気持ちなんだよな…
今江監督は単純にお給料安すぎて別の意味で複雑になる…
23124/04/02(火)00:58:35No.1174016942そうだねx1
>好きな選手には監督してほしくないから今江が監督やってるのはちょっと複雑な気持ちなんだよな…
大体どんな好かれてても監督だと叩かれまくりが基本だしなぁ…
新井さんとかレアすぎるわ
23224/04/02(火)00:58:38No.1174016959そうだねx2
>真面目に頑張ってるのに何故か面白くなる新井さん好き
>自分からウケを狙いに行く新井さんあんま好きじゃない
開幕前注目選手とか特定の名前出したくないので松山の名前出して弄ってるのは分かるけど
あまり面白くはなかった
23324/04/02(火)00:58:48No.1174016995+
は…初芝…
23424/04/02(火)00:58:52No.1174017019+
>球場で見た古田の引退試合は良かったなあ
スタンド全体で古田の応援歌歌ってたのはジーンときた
23524/04/02(火)00:58:52No.1174017020+
>育成の子応援するの楽しいけど
>まず誰?って言われるのと
>ひっそりと消えていくのがつらい
育成の子に〇〇二世!とか言うとすぐ消えそうなので言及を避ける
23624/04/02(火)00:58:53No.1174017023+
好きな選手ほど指導者になって欲しくないのに指導者にならないとあいつは嫌われてるからだとかなんだとかやいやい言われるの私嫌い!
23724/04/02(火)00:58:58No.1174017048+
近年だと監督やって評判落とす事も多いけど辻と工藤は監督やっても上手く走り抜けたなぁ
23824/04/02(火)00:59:09No.1174017092+
としあきはあの年俸で何故かチーム内ガタガタなところの処理押し付けられてよく怒らないね…
23924/04/02(火)00:59:29No.1174017165そうだねx3
>大体どんな好かれてても監督だと叩かれまくりが基本だしなぁ…
>新井さんとかレアすぎるわ
ハマの番長もラミちゃんも叩かれまくったもんなぁ
横浜は過去からすると良くなってるように思うんだが…
24024/04/02(火)00:59:36No.1174017196+
>槙原は選手としても解説者としてもタレントとしても
>優秀すぎてなんなんだこの人…ってなる
つべ見てると相手を立てるのがすごいうまいなってなる
24124/04/02(火)00:59:41No.1174017222そうだねx1
若手なのに重責背負わされてそれでも結果出してるハートの強い連中
戸郷や牧や小園
24224/04/02(火)00:59:46No.1174017243そうだねx1
>は…初芝…
乳首当てゲームを仕掛けてくる人のイメージだけど名選手だよね
24324/04/02(火)01:00:37No.1174017423+
>槙原は選手としても解説者としてもタレントとしても
>優秀すぎてなんなんだこの人…ってなる
あれだけの実績があって自分を落とすのを躊躇わないのはすごい ふつう威張りたくなる
24424/04/02(火)01:00:39No.1174017428+
引退試合で球場全体が優しい空気になるの大好き
24524/04/02(火)01:00:58No.1174017509そうだねx3
>引退試合が台無しで球場全体が悲しい空気になるの大好き
24624/04/02(火)01:01:06No.1174017528+
選手時代は見たことないし好きか嫌いかで言えばぶっちゃけ好きじゃないんだけど原は監督としては正直傑物だと思う
24724/04/02(火)01:01:07No.1174017536そうだねx3
>引退試合で球場全体が優しい空気になるの大好き
(試合は負ける)
24824/04/02(火)01:01:35No.1174017645+
>若手なのに重責背負わされてそれでも結果出してるハートの強い連中
>戸郷や牧や小園
あのレベルはチャンスぐらいにしか思って無さそう
最近の若い子すぐ体ムキムキなるしあんまり若手感が無い
24924/04/02(火)01:01:37No.1174017662+
石井裕也の引退試合は未だに印象に残ってる
敵も味方もみんなサイレントKを讃えて讃え続けてた
25024/04/02(火)01:02:10No.1174017803+
引退試合で空気読まずにホームラン打ったりな…
25124/04/02(火)01:02:15No.1174017819そうだねx2
>選手時代は見たことないし好きか嫌いかで言えばぶっちゃけ好きじゃないんだけど原は監督としては正直傑物だと思う
現役時代の原辰徳とか本当にアイドルみたいな人気あったんだぜ
25224/04/02(火)01:02:28No.1174017863そうだねx5
>引退試合で空気読まずにホームラン打ったりな…
ノーノーしたりね…
25324/04/02(火)01:02:36No.1174017887そうだねx4
>引退試合で空気読まずにホームラン打ったりな…
行くな!超えるな!
25424/04/02(火)01:03:13No.1174018049そうだねx3
>引退試合で空気読まずにホームラン打ったりな…
行くな行くな超えるなは流石に気まずい
佐々岡のアレはむしろ真剣勝負、引導という感じがして好き
25524/04/02(火)01:03:23No.1174018079+
桧山が好きだった
フォームが好きだった
25624/04/02(火)01:03:25No.1174018091+
昔の選手だと日シリでアホみたいに投げて活躍し続けた東尾とか好き
鈴木孝政のフォームが好き
25724/04/02(火)01:03:28No.1174018104+
>近年だと監督やって評判落とす事も多いけど辻と工藤は監督やっても上手く走り抜けたなぁ
あの成績でぶつくさ言われてた工藤はなんちゅー贅沢をって思ったもんだ
25824/04/02(火)01:03:42No.1174018155そうだねx3
理想のスイングやめろ
25924/04/02(火)01:03:51No.1174018184+
タクローの現役最終打席はいま見ても泣ける
26024/04/02(火)01:03:56No.1174018202+
石井義人好き
こないだのOB戦でセカンド玉野ショート石井義人が組まれてて最高だなって思った
26124/04/02(火)01:04:08No.1174018259+
長野
全然知らん選手だったけど現地で見かけた時にファンサがすごいよかったので好きになった
26224/04/02(火)01:04:32No.1174018345そうだねx1
原辰徳
現役時代の事は伝聞でしか知らなくて本当に酷い扱いだなって感想だし
こいつに側で支えてほしいって言ってた木村拓也が急逝したり逆風ばかりなのにあれだけ選手としても監督としても数字積み上げてる
26324/04/02(火)01:04:42No.1174018375そうだねx2
>長野
>全然知らん選手だったけど現地で見かけた時にファンサがすごいよかったので好きになった
ファンサいいと全然知らなくても好きになっちゃうよね…
26424/04/02(火)01:05:14No.1174018482+
>ハマの番長もラミちゃんも叩かれまくったもんなぁ
>横浜は過去からすると良くなってるように思うんだが…
三浦が監督になるって聞いてTBS時代からのファンは大ちゃんす打線のトラウマが真っ先に頭をよぎってな…
蓋を開けてみれば極端に悪い部分も無いしクジ当てまくるし良い監督だと思う
26524/04/02(火)01:05:38No.1174018560そうだねx3
五輪やWBC見ると贔屓以外の選手も良いじゃない…ってなる
26624/04/02(火)01:05:39No.1174018561+
西武の小石のキモフォーム好きだった
26724/04/02(火)01:05:55No.1174018626+
>原辰徳
アーチをかけろ輝く光浴びてって応援歌が好きすぎる
今年球場で歌えないのが寂しい
26824/04/02(火)01:05:56No.1174018629+
贔屓じゃ無いけど大山
見た目通り仏様みたい あと守備うますぎ
26924/04/02(火)01:06:10No.1174018669+
>五輪やWBC見ると贔屓以外の選手も良いじゃない…ってなる
ヌートバー…
早く阪神に帰ってこい…
27024/04/02(火)01:06:19No.1174018709+
古田は今見返したほうが余計凄さがわかる
イチロー松井に並ぶ平成最強選手じゃねぇかな
27124/04/02(火)01:06:37No.1174018765そうだねx1
>五輪やWBC見ると贔屓以外の選手も良いじゃない…ってなる
この選手わしのじゃないか?
27224/04/02(火)01:06:49No.1174018822+
寂しくなるタイプの引退試合もいいもんだ
あのイチローが全然ヒット打てなくなってたりあの松坂が130kmも出なくなってたり
27324/04/02(火)01:07:03No.1174018879そうだねx2
定型が好きという理由で知野が好き
一塁埋まってるし怪我が残念だったけど…
27424/04/02(火)01:07:03No.1174018882+
>五輪やWBC見ると贔屓以外の選手も良いじゃない…ってなる
このファーストセカンドショートサードうちのじゃないか?
27524/04/02(火)01:07:12No.1174018924+
職人的な選手好き
具体的には長谷川勇也や中村晃
27624/04/02(火)01:07:15No.1174018938+
>長野
>全然知らん選手だったけど現地で見かけた時にファンサがすごいよかったので好きになった
同じ理由で清田が好きだったんだよな…
27724/04/02(火)01:07:25No.1174018983+
選手じゃないし巨人ファンじゃないからってのも大きいけどナベツネ
27824/04/02(火)01:07:55No.1174019103+
全盛期古田は本当に扇の要って表現がぴったりだよね
27924/04/02(火)01:08:07No.1174019156+
村上
去年は振るわなかったけど三冠王取った年の交流戦~8月あたりは本当に凄かった
28024/04/02(火)01:08:13No.1174019174+
>定型が好きという理由で星くんが好き
28124/04/02(火)01:08:13No.1174019175+
>ハマの番長もラミちゃんも叩かれまくったもんなぁ
今は猫への対処がなっとらんって叩かれてるな…
28224/04/02(火)01:08:15No.1174019186+
>寂しくなるタイプの引退試合もいいもんだ
>あのイチローが全然ヒット打てなくなってたりあの松坂が130kmも出なくなってたり
福留が引退した時あんな打球しか打てなくてすごい寂しかった
28324/04/02(火)01:08:36No.1174019255+
デビューしたての松坂が居たときのNPBの各球団の選手達が今見るとレジェンド過ぎてヤバいよね
この辺りの時代なんか奇跡起きてたわ
28424/04/02(火)01:08:38No.1174019266そうだねx1
>全盛期古田は本当に扇の要って表現がぴったりだよね
古田がいるときといないときでヤクルトの成績が全然違うのよね
28524/04/02(火)01:08:44No.1174019297+
>選手じゃないし巨人ファンじゃないからってのも大きいけどナベツネ
流石に選手じゃないの出してくるのは空気読めなすぎだろ
28624/04/02(火)01:08:48No.1174019307+
あとやっぱ坂本勇人が立ち居振る舞いから成績からすべてスターって感じで好き
ダルそうな送球とか柔らかい捕球とかおっつけたフルスイングとかだいたい絵になる
28724/04/02(火)01:08:51No.1174019319そうだねx1
>定型が好きという理由で尾田くんが好き
28824/04/02(火)01:08:54No.1174019335+
前日引退したハンカチより更に10km遅かったからな松坂…
28924/04/02(火)01:09:07No.1174019384+
巨人亀井ほど引退試合が引退試合じゃなかった選手を知らない
29024/04/02(火)01:10:19No.1174019639そうだねx2
>前日引退したハンカチより更に10km遅かったからな松坂…
ぶっちゃけ松坂の引退試合よりホークスに来てリハビリやって楽天戦で投げた試合の方が何も言えないレベルで悲しかった
打席に立った松井稼頭央が凄い顔してたのも含めて
29124/04/02(火)01:11:20No.1174019868+
引退試合で代打や1番で出てすぐ引っ込むのもいいけど堂上みたいにちゃんと守備でも出てきて引退するのも好き
29224/04/02(火)01:11:27No.1174019899+
>松井稼頭央が凄い顔してた
カズオはなんでもない事でもすぐカッて目見開くじゃん!
29324/04/02(火)01:11:28No.1174019900+
>>選手じゃないし巨人ファンじゃないからってのも大きいけどナベツネ
>流石に選手じゃないの出してくるのは空気読めなすぎだろ
まぁまぁいいんじゃない?野球界を守るって意味ではあの人はなくてはならない存在だったはず
29424/04/02(火)01:11:37No.1174019938+
肘は何とかなるけど肩痛めると回復するのはほぼ無理だもんねえ
29524/04/02(火)01:11:53No.1174020017+
和田KOUSHIROUくんの経歴好き
29624/04/02(火)01:11:57No.1174020029+
大田泰示だな
フォロースルーがかっこよすぎなのと全力プレーが大好きだ
そのせいですぐ壊れるようになったけど…
29724/04/02(火)01:12:05No.1174020055+
たまに贔屓じゃない方のリーグ見るの好き
日本シリーズとは縁がないから何も考えずに好きな選手がいる方応援できる
29824/04/02(火)01:12:09No.1174020082+
色々メディアとかから言われたとおりに体重落としてたら多分目も当てられない事になってたんだろうな松坂
29924/04/02(火)01:12:23No.1174020132+
小林誠司がネタ抜きに好き
たぶんイケメンだからなんだろうけど絵になる男だから 今年開幕一軍でちょっとガッツポーズしたよ
30024/04/02(火)01:12:50No.1174020250+
>>松井稼頭央が凄い顔してた
>カズオはなんでもない事でもすぐカッて目見開くじゃん!
違うんだよ驚きと悲しみと切なさで見たこと無い顔してたんだよ!
30124/04/02(火)01:13:17No.1174020346+
ラミちゃんは保護猫関連だとサプライズでネズミのおもちゃ買ってきて奥さんにマジギレされてたな
30224/04/02(火)01:14:00No.1174020508+
紅林
同期の宮城のオマケ扱いでは収まらないものを感じる
30324/04/02(火)01:14:01No.1174020511+
外人だと…ウィーラー
30424/04/02(火)01:14:06No.1174020533+
>ラミちゃんは保護猫関連だとサプライズでネズミのおもちゃ買ってきて奥さんにマジギレされてたな
どうして…
30524/04/02(火)01:14:39No.1174020660+
ネルソン
30624/04/02(火)01:14:42No.1174020671+
亡命しちまったけど実は俺ライデルよりジャリエルの方が好きだったんだ…
30724/04/02(火)01:15:06No.1174020746そうだねx2
江越
なんかこう…何とかなりませんか
30824/04/02(火)01:15:31No.1174020831+
居なくなっちゃったけどワゲスパックが日本一決めた時のグラブ投げは痺れた
30924/04/02(火)01:15:32No.1174020832そうだねx1
>やいのやいの言われるけど好きだよノイジー
>日シリ後だけどユニフォームも買った
俺も日シリ後に買った人間だけど同じ贔屓ファンが
ノイジーだけユニ余ってるwwとネタにして盛り上がってたのちょっと嫌だった
なんかノイジーには何言ってもいい空気ができてるの割ときつい
31024/04/02(火)01:16:06No.1174020953+
>どうして…
奥さんがドラえもんくらいネズミ嫌い
31124/04/02(火)01:16:42No.1174021083+
キューバ組は印象的なの多いなって
モイネロはヤバい
31224/04/02(火)01:16:42No.1174021086そうだねx2
>奥さんがドラえもんくらいネズミ嫌い
銀河系破壊するレベルか…
31324/04/02(火)01:16:53No.1174021130+
>奥さんがドラえもんくらいネズミ嫌い
かわいい
31424/04/02(火)01:17:30No.1174021250+
>居なくなっちゃったけどワゲスパックが日本一決めた時のグラブ投げは痺れた
ワゲスパックのべちゃあって感じの投球フォーム好きだった
フォームが好きって選手もいるよね 石井丈裕とか好きだった
31524/04/02(火)01:17:54No.1174021344+
シェルドン今年は長打期待できそう
31624/04/02(火)01:18:07No.1174021370+
「FA宣言します。どうしてもプレーしたい球団があるんです。
 西武ライオンズに決まってるでしょ。他にどこがあるんですか。」
こんなこと言われたら一生栗山のこと好きになるよ
31724/04/02(火)01:18:31No.1174021460+
ノイジーはファンサが良くて球状人気かなりあるらしいね
31824/04/02(火)01:18:39No.1174021494そうだねx2
>シェルドン今年は長打期待できそう
わかってて言うけど誰?って言いたくなるレベルで馴染みがないノイジーの名前だわ
31924/04/02(火)01:19:22No.1174021620そうだねx1
>「FA宣言します。どうしてもプレーしたい球団があるんです。
> 西武ライオンズに決まってるでしょ。他にどこがあるんですか。」
>こんなこと言われたら一生栗山のこと好きになるよ
カープが大好きなので
辛いです…
32024/04/02(火)01:19:43No.1174021674+
マイナーなのだと元ヤクルトの八木亮祐好きでした
藤浪と投げ合って勝った試合観てたよ でも享栄出だからって背番号34は振るいすぎだなと思いました
32124/04/02(火)01:19:50No.1174021693+
羽田空港のトイレで並んでおしっこしたことあるからモイネロと赤星と甲斐野好きだよ
32224/04/02(火)01:19:54No.1174021706+
ノイジー呼び嫌がってるとはわかってるんだが
シェルドンが浸透してるとは言い難い
32324/04/02(火)01:20:12No.1174021761そうだねx3
>カープが大好きなので
>辛いです…
アライさんはここから帰ってこれるんだから凄いよ
32424/04/02(火)01:20:23No.1174021801そうだねx1
>こんなこと言われたら一生栗山のこと好きになるよ
所持してるのもめんどくさい
でFA使ったおかわりさんも併せて好き
32524/04/02(火)01:20:40No.1174021867+
>「FA宣言します。どうしてもプレーしたい球団があるんです。
> 西武ライオンズに決まってるでしょ。他にどこがあるんですか。」
>こんなこと言われたら一生栗山のこと好きになるよ
一方おかわりは「持っててもめんどくさい」と言う理由で速攻宣言残留した
32624/04/02(火)01:20:49No.1174021897+
栗山巧は色んな奴の脳を焼いていた男前
あと年齢重ねても変わらないあの異常な選球眼はどうなってるんですか打率1割代出塁率4割代とか別の意味で化け物過ぎるわ
32724/04/02(火)01:20:49No.1174021898そうだねx1
宮崎敏郎
32824/04/02(火)01:21:18No.1174021990そうだねx4
>カープが大好き(アニキはもっと大好き)なので
>(FAは)辛いです…
32924/04/02(火)01:21:20No.1174021998+
>アライさんはここから帰って来て優勝に導くんだから凄いよ
33024/04/02(火)01:21:24No.1174022011そうだねx1
細川だなー
あんだけロマンのあるスイングするやつ他にいないよ
今期はがんばってくれいきなりやべーけど
33124/04/02(火)01:21:46No.1174022089+
新井さん愛されすぎやろ
イケメンだしな
33224/04/02(火)01:22:27No.1174022183+
寺内崇幸
33324/04/02(火)01:22:45No.1174022239+
三瀬幸司
エリートだらけの世界に飛び込む遅咲きの選手に弱い
33424/04/02(火)01:22:48No.1174022247+
八木さん昔娘さんと同じ幼稚園だった
33524/04/02(火)01:23:12No.1174022324そうだねx2
内川みたいに砂かけて出て行ってホークスファンの名誉生え抜きになって愛されてヤクルト行って良い先輩なのと幸運のアイテムになって愛されて引退試合で横浜ファンと和解してなんかちゃっかりTBSの解説者になってるのミラクルな人生送ってるの好き
33624/04/02(火)01:23:28No.1174022379+
>新井さん愛されすぎやろ
>イケメンだしな
イケメンじゃないって謙遜した直後に客席からイケメンイケメンって言われて
嬉しさが前面に出ちゃうのいいよね…
33724/04/02(火)01:23:52No.1174022447+
>高津臣吾…
買ってプロ野球aiで四年連続人気投票一位で当時の野球女子を狂わせるモテかただったからな...
33824/04/02(火)01:24:03No.1174022480そうだねx1
>あと年齢重ねても変わらないあの異常な選球眼はどうなってるんですか打率1割代出塁率4割代とか別の意味で化け物過ぎるわ
去年一時期打率1割台でOPS.7越えてたのワケ分からんかった
33924/04/02(火)01:24:07No.1174022486+
バズ岡本のあの写真に写ってる時の虚無の表情がなんか癖になる
34024/04/02(火)01:24:30No.1174022582+
天性の愛されってあると思う
新井さんはもちろん、実は立浪にもあると思ってる
34124/04/02(火)01:24:41No.1174022604+
清水隆行
あの弾丸ライナーは忘れられないんだ
34224/04/02(火)01:24:42No.1174022610そうだねx1
西口の完全試合終了後の最後のガッツポーズ最高に格好いい
34324/04/02(火)01:25:51No.1174022827+
>清水隆行
>あの弾丸ライナーは忘れられないんだ
俺も大好きだったけど引退してから清水のキャラこんなだったのって困惑してる
寡黙な安打製造機の印象あったのに
34424/04/02(火)01:26:42No.1174022965+
初芝いいよね…
34524/04/02(火)01:27:38No.1174023125そうだねx2
トーリターニも寡黙な真面目くんかと思ったら毒舌野郎でかつ阪神と距離置きたがるのも好き
34624/04/02(火)01:27:49No.1174023159+
あー早く野球が見てえ
34724/04/02(火)01:27:57No.1174023188+
釣りの冠番組が最近放送500回超えた人
34824/04/02(火)01:28:19No.1174023258そうだねx1
>トーリターニも寡黙な真面目くんかと思ったら毒舌野郎でかつ阪神と距離置きたがるのも好き
そもそも夜の三冠王だぞあの人
34924/04/02(火)01:28:46No.1174023346+
宮崎敏郎はスケベだから好き
彼氏報道とかでたら寝込む
35024/04/02(火)01:28:49No.1174023353+
プロ野球aiが復活してなんやかんや続けられてるのも野球人気だな
最新号はエロ本だし
35124/04/02(火)01:29:39No.1174023524+
>俺も大好きだったけど引退してから清水のキャラこんなだったのって困惑してる
こいつ全てにおいて月並みなことしか言わない…
35224/04/02(火)01:29:51No.1174023578+
前田智徳のイメージ(怖い武骨野球マシン)は
全部緒方のほうらしいな
35324/04/02(火)01:30:06No.1174023622+
ここだと王さんの現役時代を知ってる「」もいそうだな
35424/04/02(火)01:30:08No.1174023634+
>釣りの冠番組が最近放送500回超えた人
期間が終わると毎度海に帰るゴリラ…
35524/04/02(火)01:30:35No.1174023720+
>前田智徳のイメージ(怖い武骨野球マシン)は
>全部緒方のほうらしいな
スイーツ巡りおじさん…
35624/04/02(火)01:30:49No.1174023791+
1992-1998くらいの佐々木
すごすぎた
「威圧感」が本当にマウンドから見えた
以後は知らん
35724/04/02(火)01:31:00No.1174023826+
>あと年齢重ねても変わらないあの異常な選球眼はどうなってるんですか打率1割代出塁率4割代とか別の意味で化け物過ぎるわ
去年序盤のヌートバーの成績見てて栗山さん想起したな…
35824/04/02(火)01:31:11No.1174023876+
>スイーツ巡りおじさん…
2000本打った後の夕食にスイーツがなくてがっくりきたおじさん
35924/04/02(火)01:32:35No.1174024178+
現役で言うなら京本眞可愛いから
あとちゃんと球速上げて落ち玉磨いてくるとこ
36024/04/02(火)01:32:49No.1174024215+
>1992-1998くらいの佐々木
>すごすぎた
>「威圧感」が本当にマウンドから見えた
>以後は知らん
奥さんが可愛かった
今でもお世話になってるわ
36124/04/02(火)01:33:26No.1174024363+
桑原将志
守備上手いセンターでガッツマンマジでカッコいいダイビングキャッチが凄く良い華がある
36224/04/02(火)01:33:32No.1174024385+
阪神ドラ2の椎葉が昔から釣りが大好きで本当は釣りプロになりたかったし
長崎島原の高校行ったのも釣りが主なところ占めてるって言ってたな
36324/04/02(火)01:33:49No.1174024447そうだねx1
>奥さんが可愛かった
>今でもお世話になってるわ
(どっちのだ...?)
36424/04/02(火)01:34:18No.1174024517+
野球見始めたのが違反球のころだったから小笠原道大は毎回ダブルプレーしてるイメージだった
後年成績見たらとんでもない選手でびっくりした
違反球は糞
36524/04/02(火)01:34:58No.1174024655+
武人緒方が武人監督やって失敗したから2年目から柔らかくなったのが三連覇の原因と
本人もいうとったしな
36624/04/02(火)01:36:53No.1174025031+
最後の年の新庄
36724/04/02(火)01:37:13No.1174025095+
まあ今の時代に合わせるの大事だしな
どんでんすら多少丸くなってる
36824/04/02(火)01:37:16No.1174025116+
西武打線って定期的に異常な面子が揃うけど栗山と中村がいつもいるのおかしい
36924/04/02(火)01:37:25No.1174025154そうだねx1
>野球見始めたのが違反球のころだったから小笠原道大は毎回ダブルプレーしてるイメージだった
>後年成績見たらとんでもない選手でびっくりした
>違反球は糞
違反球時代はボール怪しくね?いやそんな事無いだろを延々とファン同士でやっててそういう意味でもクソだった
37024/04/02(火)01:37:33No.1174025182+
やっぱり強い時代の正捕手ってことで阿部慎之助
今成績見返すと三振が以外と少なくて四球が多いしなんなら2012-13シーズンは大分キモい数字だった
37124/04/02(火)01:38:32No.1174025365+
古木が好きだったんだ
小学生入る前くらいに初めて親にハマスタ連れて行かれてその試合で古木が場外ホームラン打ったんだよ
大興奮して33のリストバンドと背番号買ってもらったよ
37224/04/02(火)01:40:41No.1174025795+
>違反球時代はボール怪しくね?いやそんな事無いだろを延々とファン同士でやっててそういう意味でもクソだった
2011年 パリーグ本塁打ランキング
1 中村 48本
2 千葉 46本
3 松田 25本
37324/04/02(火)01:40:47No.1174025825+
長谷川勇也は怪我がなければ絶対とんでもない選手になってた
37424/04/02(火)01:42:01No.1174026110+
>西武打線って定期的に異常な面子が揃うけど栗山と中村がいつもいるのおかしい
贔屓以外に好きな選手ができるなんてのはいつものことだけどヨソの打線に惚れたのは山賊だけだなあ
37524/04/02(火)01:42:07No.1174026128そうだねx1
>2011年 パリーグ本塁打ランキング
>1 中村 48本
>2 千葉 46本
>3 松田 25本
この2位の千葉って選手おかわりくんに匹敵してるじゃん!
やべぇ!
37624/04/02(火)01:42:42No.1174026253+
>2011年 パリーグ本塁打ランキング
>1 中村 48本
>2 千葉 46本
>3 松田 25本
これもおかわりが凄いだけってことで片付けようとしてた人結構いたからな
37724/04/02(火)01:43:05No.1174026346+
仲田慶介
凡人が可能な努力の理論値を現実に実行したらプロ野球の世界だとここまでいけますを現在進行形でみせてくれてる気がして非常に興味深い
37824/04/02(火)01:43:46No.1174026480そうだねx5
松田も地味におかしいよ
37924/04/02(火)01:44:33No.1174026645+
パの全ホームランの約10%打ったんだったか
38024/04/02(火)01:45:02No.1174026734そうだねx1
おかわりとの対比のせいで守備の人みたいになってるけど松田って普通に強打のサードだよな
38124/04/02(火)01:48:02No.1174027307+
コンスタントに30本打てるサ-ドって凄かったんだなと今なら思う
38224/04/02(火)01:48:44No.1174027441+
打線の浪漫で言えばやっぱり今は亡きいてまえだな…
防御率リーグ最低なのもいい
38324/04/02(火)01:50:08No.1174027688+
>松田との対比のせいで打撃の人みたいになってるけどおかわりって普通にサード上手いよな
38424/04/02(火)01:50:21No.1174027725+
第二のいてまえは山賊できたし第三のいてまえもいつか来るのか…
38524/04/02(火)01:50:29No.1174027750+
山賊もやっぱり楽しい相手だった
勝っても負けても最後の9回まで何が起こるか解らないから誰も客が帰らないのは今考えると凄い光景だった
38624/04/02(火)01:51:45No.1174028030+
松田のおっとっと好きだったなあ
後普段は周りにバフかけてるけど素の本人はすげえネガティブな所
38724/04/02(火)01:51:54No.1174028055そうだねx1
>山賊もやっぱり楽しい相手だった
>勝っても負けても最後の9回まで何が起こるか解らないから誰も客が帰らないのは今考えると凄い光景だった
改修前の芝生の外野席だったので無限に客を詰め込めたのもいい思い出
38824/04/02(火)01:53:19No.1174028375+
>後普段は周りにバフかけてるけど素の本人はすげえネガティブな所
やっぱ亜大時代に心を…
38924/04/02(火)01:53:22No.1174028383+
タイムリー無し(ホームラン)の連勝とかもあったな
39024/04/02(火)01:53:53No.1174028512そうだねx1
久々に穏やかな流れのボールスレだったね
39124/04/02(火)01:54:59No.1174028742+
>コンスタントに30本打てるサ-ドって凄かったんだなと今なら思う
スポーツ紙だけじゃなくて四大紙でも揃って「まだ実力を発揮できていない」って書かれてる阪神の佐藤ってこの時期に脳焼かれた記者多いんだな…ってなる
39224/04/02(火)01:56:43No.1174029115そうだねx1
>久々に穏やかな流れのボールスレだったね
スレ本文がとても良かった
ポジティブかつ限定された方向にちゃんと誘導した上でとても短い本文
39324/04/02(火)02:01:10No.1174029852そうだねx2
>「まだ実力を発揮できていない」って書かれてる阪神の佐藤
いやまあ実際そう思う

- GazouBBS + futaba-