[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2238人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1712015308237.png-(173073 B)
173073 B24/04/02(火)08:48:28No.1174058532+ 11:49頃消えます
伝説環境が来ますが僕のグラードンくんちゃんは活躍できそうですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/04/02(火)08:59:03No.1174060093+
ソーラービーム!(C100)
224/04/02(火)08:59:56No.1174060231+
テラスと相性はいい気がするが
324/04/02(火)09:00:28No.1174060311+
だんがい岩石ステロなげつける
424/04/02(火)09:01:23No.1174060437そうだねx5
古代ポケとひでりがシナジーがあるのはいいと思う
524/04/02(火)09:01:31No.1174060460+
このスペックでステロ電磁波撒ける
たまに殴れる
624/04/02(火)09:02:12No.1174060541+
ひでりで日本晴れにできるのに炎物理録なの覚えないけど酷くない?
カイオーガはシナジーまみれなのに
724/04/02(火)09:04:33No.1174060831+
まあまあいけそう
824/04/02(火)09:04:48No.1174060859+
この数値の物理で2タイプ一致はマジで止まらないから駄目
924/04/02(火)09:05:15No.1174060919+
例のシーンは置いておくとしても、割と対戦においてはお互いにメタなんだよなグラカイ…
1024/04/02(火)09:05:48No.1174060990+
>ひでりで日本晴れにできるのに炎物理録なの覚えないけど酷くない?
>カイオーガはシナジーまみれなのに
ダイバーンしてきた記憶があったがヒートスタンプか炎のパンチしかないのか
だいふんげき辺りでいいから覚えて欲しかったな
1124/04/02(火)09:06:27No.1174061083+
タイプ相性とあのシーンばかりあげられるけど実際はだいたいトントンだしね
こいつら以外の環境でどうなるかはともかく
1224/04/02(火)09:06:37No.1174061105+
コライドンの下位互換にならない?
じめん単タイプが優秀なのかな
1324/04/02(火)09:07:16No.1174061170+
特性としてはほぼ上位互換の非緋色の鼓動が出たから適当にテラスして使うならコライドンでよくねになりそう
ちゃんと地面タイプなり耐久なり生かさないといかん
1424/04/02(火)09:07:37No.1174061210そうだねx6
>タイプ相性とあのシーンばかりあげられるけど実際はだいたいトントンだしね
>こいつら以外の環境でどうなるかはともかく
どう見たってカイオーガのが強いと思うけどな
いや対面で戦うならともかく
1524/04/02(火)09:08:41No.1174061364+
>特性としてはほぼ上位互換の非緋色の鼓動が出たから適当にテラスして使うならコライドンでよくねになりそう
>ちゃんと地面タイプなり耐久なり生かさないといかん
フェアリー等倍だし電磁波聞かないからハバタクカミのメタになるかな
…いや古代のムウマ1匹にこんなの持ち込むのかって思うけど
1624/04/02(火)09:09:27No.1174061468+
見た目脳筋だけど細かい搦め手が光るグラードン
カイオーガは脳筋
1724/04/02(火)09:09:28No.1174061473+
天候パとしてはコライドンは逆に速すぎるところがネックになる部分があるから単純な上位下位でもない
1824/04/02(火)09:09:42No.1174061495+
コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
1924/04/02(火)09:11:16No.1174061740そうだねx2
>コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
使う場合テラスはほぼこいつに切るから対面構築的に使うならあんま考えなくていいよ
受け出す時にはものすごく邪魔
2024/04/02(火)09:11:27No.1174061769+
伝説枠にカイオーガ入れると水ぽにおが流行るメタサイクル
2124/04/02(火)09:11:35No.1174061783+
>コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
使ってみるとほんとカスみてえな複合だなってなるわこれ
2224/04/02(火)09:11:42No.1174061800+
どっちかというとカイオーガがコライミライどっちにも明確に弱いことのほうがきついかもしれん
2324/04/02(火)09:12:27No.1174061916+
>どっちかというとカイオーガがコライミライどっちにも明確に弱いことのほうがきついかもしれん
スカーフカイオーガがシンプルに強いんだけど
それやると天候上書きくらうのよくできてる
2424/04/02(火)09:12:56No.1174061970+
コライドンは天候役としては速いのが仇になる気がする
2524/04/02(火)09:13:36No.1174062052+
テラス切ったコライドンはクソ強いぞ
2624/04/02(火)09:13:43No.1174062075+
天候含めて水を1/4で受けられるのは偉い
2724/04/02(火)09:16:11No.1174062411+
まだヒートスタンプが使えるようになっただけマシ
2824/04/02(火)09:16:13No.1174062421+
伝説環境の方が逆に色々幅ありそうだな…
タイプに縛られないヨが糞強い気がするけど
2924/04/02(火)09:17:01No.1174062522+
高級コータス
3024/04/02(火)09:17:32No.1174062597+
>高級コータス
いくらなんでもそれは褒めすぎ
3124/04/02(火)09:17:59No.1174062670+
なんか色々考えたけど
ハバカミちゃんのでんじはいまだに悪さしそうだな…
3224/04/02(火)09:18:18No.1174062715+
コータスくんなんであんな優秀なの
3324/04/02(火)09:18:38No.1174062761+
上位互換特性出てきたし元祖晴れポケモンって事でこっそり素でおわりのだいちにならない?
3424/04/02(火)09:19:12No.1174062836+
上から巻いてくるでんじはが悪さしなかったことがない
3524/04/02(火)09:19:30No.1174062891+
コータスはそんな近くないよ
イダイナキバが使用感として強いと思う
3624/04/02(火)09:19:38No.1174062914+
カイオーガ黒バドミラコラネクロズマで回るのは分かるけど他は分からんな
3724/04/02(火)09:19:40No.1174062916+
>上位互換特性出てきたし元祖晴れポケモンって事でこっそり素でおわりのだいちにならない?
ねごとはねむり状態で使え
3824/04/02(火)09:19:43No.1174062926+
ゲンシカイキできたらな
3924/04/02(火)09:19:46No.1174062934+
ホウエン組はゲンシメガ解禁してもいいと思う
特にレックウザはそのままだと弱すぎる
4024/04/02(火)09:19:50No.1174062947+
>コータスくんなんであんな優秀なの
色んな意味で晴れ始動要員として完成された性能をしている
4124/04/02(火)09:20:38No.1174063065+
>ホウエン組はゲンシメガ解禁してもいいと思う
>特にレックウザはそのままだと弱すぎる
それでいいよ
4224/04/02(火)09:20:38No.1174063066+
>カイオーガ黒バドミラコラネクロズマで回るのは分かるけど他は分からんな
ルギアとかホウオウもいる
4324/04/02(火)09:20:51No.1174063101+
レジェンズのせいでかしらんがイベルタルがいないのが悲しい
4424/04/02(火)09:20:51No.1174063103そうだねx1
>伝説枠にカイオーガ入れると水ぽにおが流行るメタサイクル
ちょすい持ちの草一致って露骨にメタだな
4524/04/02(火)09:21:01No.1174063137+
>ホウエン組はゲンシメガ解禁してもいいと思う
>特にレックウザはそのままだと弱すぎる
なんにもよくねえよ
期間限定だから許された無法だろあいつらは
4624/04/02(火)09:21:19No.1174063193+
ルギアとホウオウなんか戦い方が陰湿じゃないですか!?
4724/04/02(火)09:21:23No.1174063201+
タイプ変更可能なマルスケルギアはだいぶうざいと思われる
4824/04/02(火)09:21:42No.1174063250+
>>コータスくんなんであんな優秀なの
>色んな意味で晴れ始動要員として完成された性能をしている
H振りだけでわけのわからん硬さになるし
すっげえ遅いから脱出パックと相性最高だし
晴れオバヒが謎の威力出すしと至れり尽くせりだよね
4924/04/02(火)09:21:49No.1174063268+
>>コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
>使う場合テラスはほぼこいつに切るから対面構築的に使うならあんま考えなくていいよ
>受け出す時にはものすごく邪魔
あの耐性使えそうなのカイオーガに後出しして天候奪いながら晴れ+ドラゴンで1/4にしおふき抑えるくらいか?
5024/04/02(火)09:22:44No.1174063409+
>レジェンズのせいでかしらんがイベルタルがいないのが悲しい
アイツ新要素への適応力高いよな…
5124/04/02(火)09:22:44No.1174063410+
ディアパルとか出番ある?
5224/04/02(火)09:22:45No.1174063416+
>タイプ変更可能なマルスケルギアはだいぶうざいと思われる
あの子でんじは没収されたんよ…
5324/04/02(火)09:22:51No.1174063424+
ゲンシカイキがあればなぁー!
5424/04/02(火)09:23:07No.1174063465+
>ルギアとかホウオウもいる
ダイジェットないホウオウはどうかなぁ
5524/04/02(火)09:23:08No.1174063468+
コータスは硬すぎてたまに晴れエース出したいから早く落としてくれ…!ってなるなった
5624/04/02(火)09:23:13No.1174063477+
>>>コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
>>使う場合テラスはほぼこいつに切るから対面構築的に使うならあんま考えなくていいよ
>>受け出す時にはものすごく邪魔
>あの耐性使えそうなのカイオーガに後出しして天候奪いながら晴れ+ドラゴンで1/4にしおふき抑えるくらいか?
ああそうか晴れドラゴンで1/4か
先発より後出しだなやっぱ
5724/04/02(火)09:23:49No.1174063585+
コータスはトリルが通っちゃうとゲーム終わる性能してる
やけに硬くて補助技もクソ多い
5824/04/02(火)09:23:52No.1174063602+
>>レジェンズのせいでかしらんがイベルタルがいないのが悲しい
>アイツ新要素への適応力高いよな…
xy禁伝は新要素がメガ進化だったから関係ないアイツらは素のスペックが高められたからな
5924/04/02(火)09:24:12No.1174063666+
>コータスは硬すぎてたまに晴れエース出したいから早く落としてくれ…!ってなるなった
えっ耐えるの!?多すぎる
ソーラービームでウーラオス落とすのカッコ良すぎる
6024/04/02(火)09:25:04No.1174063783+
>コータスはトリルが通っちゃうとゲーム終わる性能してる
>やけに硬くて補助技もクソ多い
たまに当たるトリルパが頭抱えてるの笑う
オラッ最速オバヒとあくびを喰らえっ
6124/04/02(火)09:25:09No.1174063798+
剣舞ビルドちょうはつ辺りは持ってるけど後投げならチョッキでも良さそうな気がするんだよなコライドン
6224/04/02(火)09:25:30No.1174063848そうだねx3
>あの耐性使えそうなのカイオーガに後出しして天候奪いながら晴れ+ドラゴンで1/4にしおふき抑えるくらいか?
ドラゴンの耐性はちょこちょこ役立つ
格闘の耐性はマジで役に立たんしドラゴンのフェアリー抜群と合わせてんききききききき
6324/04/02(火)09:26:08No.1174063929+
ザシアンはさすがに落ちるかなぁ
6424/04/02(火)09:26:33No.1174063987+
クソみたいなタイプ消せるから白バド強いんじゃないかみたいに言われてるが果たして
6524/04/02(火)09:27:11No.1174064057+
7世代辺りからドラゴンは邪魔とか言われる事あるがあれの耐性ありきな所もあるからなー
6624/04/02(火)09:27:44No.1174064129+
>ザシアンはさすがに落ちるかなぁ
ナーフも入ってるけどそれでも十分なスペックしてるからな…最後に全部抜いてくスイーパーになる気もする
6724/04/02(火)09:28:05No.1174064164+
>クソみたいなタイプ消せるから白バド強いんじゃないかみたいに言われてるが果たして
白ヨは安易に電気テラスするだけでも強いと思う
6824/04/02(火)09:28:12No.1174064181+
白バドはむしろ雪にして耐える方が賢明かもしれん
6924/04/02(火)09:29:27No.1174064323+
>7世代辺りからドラゴンは邪魔とか言われる事あるがあれの耐性ありきな所もあるからなー
フェアリー以外にはすげえ耐性だしね
格闘はほんと何がしてえんだてめえは
7024/04/02(火)09:29:37No.1174064349+
白バドの高速移動型は早いのが増えて相対的に使いにくくはなってると思う
それでもカミくらいは道連れにしてやれるが
7124/04/02(火)09:29:39No.1174064359+
ダブル勢だけど過去環境でカイオーガ相手にする時はサザンドラのドラゴン耐性に泣きながら感謝してバクア連打してたよ
7224/04/02(火)09:29:55No.1174064401+
きょじゅうざんがただの威力100命中100技になってしまったので
テラス相手に2倍になりませんか?
7324/04/02(火)09:29:56No.1174064404そうだねx1
ザシアンは居座って使う分にはそこまで変わらんし
単純にテラスで技範囲広げられるのもデカい
7424/04/02(火)09:30:16No.1174064446+
ミライドンはどっちのタイプも無効があるのがな
7524/04/02(火)09:30:45No.1174064505+
>>コライドンはドラゴン格闘の複合なのがどのくらい響くか次第な気がする
>使ってみるとほんとカスみてえな複合だなってなるわこれ
BW時代までだったら最強の組み合わせだったろうに…
7624/04/02(火)09:31:15No.1174064579そうだねx4
>きょじゅうざんがただの威力100命中100技になってしまったので
>テラス相手に2倍になりませんか?
ザシアンから見た相手に与えるダメージの割合は実はダイマ相手でも非ダイマ相手でも変わらないぞ
7724/04/02(火)09:31:20No.1174064587+
ホウオウはとんぼ系の技覚えれば空飛ぶママンボウになれるかもしれない
7824/04/02(火)09:33:12No.1174064820+
そういやダブルだとカイオーガラブカスの並びでカイオーガにすいすい渡すってできるけどやる人いるんかなぁ…
7924/04/02(火)09:33:29No.1174064859+
うにがボルチェンないのにミライドンがボルチェン使えるのずるくないですかね
8024/04/02(火)09:34:22No.1174064948+
GOでも強いはずなんだけどなんか微妙なやつ
このナリで殴り合いに弱い
8124/04/02(火)09:34:37No.1174064978+
>うにがボルチェンないのにミライドンがボルチェン使えるのずるくないですかね
あいつにそんな機動力ないだろ
コータスが覚えるとかならずるいが
8224/04/02(火)09:34:41No.1174064985+
変形する奴がボルトチェンジできん方が問題だよ!
8324/04/02(火)09:34:56No.1174065023+
>古代ポケとひでりがシナジーがあるのはいいと思う
もういっこひでりにできるやつがひでりとシナジーある奴にメタクソにされるからな
8424/04/02(火)09:35:20No.1174065074+
オーガはクイックターン出来るの?
8524/04/02(火)09:35:48No.1174065135+
カイオーガはタイプが強いのもある
8624/04/02(火)09:37:10No.1174065318+
カイオーガは対策が分かりきっていてもなお強いからなぁ
8724/04/02(火)09:37:18No.1174065338+
>カイオーガはタイプが強いのもある
グラードンの地面も最近なんかよくらわかんうちに強いタイプになりつつある
8824/04/02(火)09:37:34No.1174065387+
グラードンのじめんも弱点の水が日照りで半減になるからそもそも悪くはない
8924/04/02(火)09:37:38No.1174065398+
アンコ使える黒馬が既に嫌すぎる
9024/04/02(火)09:38:11No.1174065487+
ヒートスタンプは姉上がデブなせいで倒せないパターンが多かったような
9124/04/02(火)09:38:28No.1174065549+
アギャスはほのおじゃなくてかくとうなんだよな…
9224/04/02(火)09:38:43No.1174065598+
>オーガはクイックターン出来るの?
覚えなかった…
9324/04/02(火)09:39:12No.1174065675+
晴れにタダ乗りして古代活性で暴れるぜ!はあまり考えない方がいい
大抵相手のパーティにもカミがいるから…
9424/04/02(火)09:39:20No.1174065696+
ザシザマは準伝に強いから意外と使われそう
9524/04/02(火)09:39:41No.1174065758+
水ぽにおはオーガの隣にいるトルネに処理されそうでな
シングルは知らん
9624/04/02(火)09:39:48No.1174065788+
>アギャスはほのおじゃなくてかくとうなんだよな…
ほのおドラゴンであって欲しかった気持ちはかなりある
9724/04/02(火)09:40:18No.1174065859+
姉上はデブじゃなくて単にデカいだけだから…
ピクニックで出したらうお…デッカ…ってなった
9824/04/02(火)09:41:11No.1174065996+
>>アギャスはほのおじゃなくてかくとうなんだよな…
>ほのおドラゴンであって欲しかった気持ちはかなりある
許されなさすぎる…
9924/04/02(火)09:41:38No.1174066073+
>アギャスはほのおじゃなくてかくとうなんだよな…
グラードンカイオーガと同じ轍を踏んでるよな
まあ結局あいつらどちらも強いんだが
10024/04/02(火)09:41:44No.1174066094+
レシラムと同タイプだといわ・じめん・ドラゴンのみ弱点で
かつひひいろのこどうを持つのは許されなかったのだろう
10124/04/02(火)09:41:54No.1174066124そうだねx1
>>カイオーガはタイプが強いのもある
>グラードンの地面も最近なんかよくらわかんうちに強いタイプになりつつある
この最近20年くらいあるな…
10224/04/02(火)09:42:08No.1174066167そうだねx1
レシラム炎竜でなんであんな弱いんだよ!
10324/04/02(火)09:42:10No.1174066178+
コライドンはパワーで押し切れるのかテラス吐くしかないから死ぬのか気になる
あとザマゼンタはダブルでどんくらい暴れるんだろうか
10424/04/02(火)09:43:18No.1174066343+
ミラコラ種族値700ないのか
10524/04/02(火)09:43:23No.1174066361+
結構最近まで炎タイプだと思ってた
10624/04/02(火)09:43:43No.1174066437+
ポケモン始まって以来地面タイプが弱かった時代の方が少なくないか
10724/04/02(火)09:43:49No.1174066456+
ダブルはダブルでどんな組み合わせやばいかなと思ったけど確実にトルネオーガと黒バドイエッサンはいるよな…
10824/04/02(火)09:44:06No.1174066508+
>レシラム炎竜でなんであんな弱いんだよ!
伝説戦に炎がねえ
10924/04/02(火)09:44:07No.1174066510+
>レシラム炎竜でなんであんな弱いんだよ!
遅いんだよな…オーガにもグラードンにも不利だし
でも剣盾では逆にザシアンに勝ちうるからまあまあ見た
11024/04/02(火)09:44:51No.1174066637+
横に水ポニおいてこの指しながらオーガ波乗りとかさすがに素人考えか
11124/04/02(火)09:45:17No.1174066713そうだねx2
俺はあくびループ大嫌いだったのでミライアギャス使います
助かるぜエレキフィールド!!
…なんでコケコ来てくれなかったんです?
11224/04/02(火)09:45:18No.1174066715+
レシラムはすばやさ90しかないけどその程度の禁止伝説結構多いからそんなに遅くもない
11324/04/02(火)09:45:54No.1174066804そうだねx1
レシラムは言うほど弱くないよ
言うほど強くもないけど
11424/04/02(火)09:46:07No.1174066851+
>レシラム炎竜でなんであんな弱いんだよ!
グワー!ザシアングワー!
11524/04/02(火)09:46:52No.1174066990+
晴れレシラムは割とアホ火力してる
してなきゃ困るとも言う
11624/04/02(火)09:46:55No.1174067002+
>レシラムは言うほど弱くないよ
>言うほど強くもないけど
地味だね
11724/04/02(火)09:47:29No.1174067088+
あかつきネクロズマが今作もダメそうだなと言うのはわかる
11824/04/02(火)09:47:29No.1174067089+
>俺はあくびループ大嫌いだったのでミライアギャス使います
>助かるぜエレキフィールド!!
>…なんでコケコ来てくれなかったんです?
それこそアギャス使わせるためじゃなかろうか
11924/04/02(火)09:47:45No.1174067126+
>レシラム炎竜でなんであんな弱いんだよ!
そいつは抜け殻に吸収されてからが本番だ
12024/04/02(火)09:47:48No.1174067133+
カミとパオに強けりゃイケると思ってしまう
12124/04/02(火)09:47:57No.1174067156+
レシラムは弱くはないけどレシラムに枠割くほどではない強さというか…
12224/04/02(火)09:48:12No.1174067198+
レシラムは上からザシアンに押さえつけられすぎたのが辛かった
12324/04/02(火)09:48:49No.1174067315+
ぶつりでいって殺す
ぶつりでいって殺す
のゼクロムのほうが使い勝手いいんだよな…
12424/04/02(火)09:48:54No.1174067328+
ひでりほのおドラゴンでよかったろに対するアンサーはウガツホムラが出してる
晴れ下だとA110のあいつの方が火力出るレベルでぶち壊れる
12524/04/02(火)09:48:56No.1174067339+
伝説特有の雑な馬鹿みたいな火力いいよね…
12624/04/02(火)09:49:14No.1174067384+
いい感じにゲーチスのサザンに勝てないくらいにされてるからなレシゼク…
12724/04/02(火)09:49:24No.1174067405そうだねx1
デュアルクロスの仕様がなんとも言えないのもある
12824/04/02(火)09:49:52No.1174067477+
あおいほのおとらいげきあるから!
12924/04/02(火)09:50:07No.1174067511+
使われてた禁伝連中が妙に特殊に固かったのが悪い
13024/04/02(火)09:50:15No.1174067544+
>レシラムは上からザシアンに押さえつけられすぎたのが辛かった
対面は普通にレシラム有利じゃなかった?
あと物理も割とできたらしいね
今作もりゅうまいスケショの物理型の方が多いかもしれん
13124/04/02(火)09:50:17No.1174067548+
>ぶつりでいって殺す
>ぶつりでいって殺す
>のゼクロムのほうが使い勝手いいんだよな…
キュレム電の方が使われてた気がする
13224/04/02(火)09:50:24No.1174067569+
アギャスは炎ドラゴンでよかったしジャララも見た目通りの鋼ドラゴンでよかった
なんで格闘なんてカモタイプに…
13324/04/02(火)09:50:44No.1174067613+
パルキアとか剣盾だと結構強かったけど今回はしんどそうだな
ミラコラ以外のSVで増えた連中もキツいしカイオーガにもテラスで捲られかねんし
13424/04/02(火)09:50:57No.1174067647+
>あかつきネクロズマが今作もダメそうだなと言うのはわかる
ウルトラにさえ…ウルトラにさえなれば…!
13524/04/02(火)09:51:00No.1174067655+
ジャラはめちゃくちゃな技もらって活躍してたろ?
13624/04/02(火)09:51:32No.1174067723+
>>ぶつりでいって殺す
>>ぶつりでいって殺す
>>のゼクロムのほうが使い勝手いいんだよな…
>キュレム電の方が使われてた気がする
最終順位だと素ゼクロムのほうが上だった記憶
13724/04/02(火)09:51:33No.1174067724そうだねx1
剣盾ならゼクロムじゃなかったっけ…舞ってダイマで抜き性能高かったし
命中不安だけど
13824/04/02(火)09:51:40No.1174067740+
ジャララがやたらメタリックなのSVからだし…
13924/04/02(火)09:52:37No.1174067886そうだねx1
コライドンもジャラも殴りには間違いなく便利なんだけどな格闘
14024/04/02(火)09:52:40No.1174067896+
>剣盾ならゼクロムじゃなかったっけ…舞ってダイマで抜き性能高かったし
>命中不安だけど
結局ダイマしてる間は気にしなくていいから…
14124/04/02(火)09:52:40No.1174067899+
剣盾のイッシュ伝説はずっとゼクロムがトップよ
14224/04/02(火)09:52:44No.1174067910そうだねx1
>>>レジェンズのせいでかしらんがイベルタルがいないのが悲しい
>>アイツ新要素への適応力高いよな…
>xy禁伝は新要素がメガ進化だったから関係ないアイツらは素のスペックが高められたからな
ジオコンバカより器用なYは一定数ずっと見たな
14324/04/02(火)09:53:10No.1174067985+
ゼクロムは剣盾でりゅうまい覚えたのでめちゃくちゃ躍進した
レシラムはめいそうを覚えない
14424/04/02(火)09:53:20No.1174068008+
>アギャスは炎ドラゴンでよかったしジャララも見た目通りの鋼ドラゴンでよかった
>なんで格闘なんてカモタイプに…
ザマゼンタの活躍に震えるぞ
14524/04/02(火)09:54:11No.1174068165そうだねx1
弟は間違いなく強いんだが一体に選ぶかと言われたら迷うポジ
14624/04/02(火)09:54:27No.1174068207+
>>アギャスは炎ドラゴンでよかったしジャララも見た目通りの鋼ドラゴンでよかった
>>なんで格闘なんてカモタイプに…
>ザマゼンタの活躍に震えるぞ
正直1体しかない伝説の枠を割くポケモンじゃないと思うんだよなザマゼンタ…2体以上になってからが本番だと思う
14724/04/02(火)09:54:36No.1174068233+
書き込みをした人によって削除されました
14824/04/02(火)09:54:43No.1174068253+
弟は前作よりはやれそう
14924/04/02(火)09:54:49No.1174068284+
>ぶつりでいって殺す
>ぶつりでいって殺す
>のゼクロムのほうが使い勝手いいんだよな…
初出の残念さからするとだいぶ見違えた
それはそれとしてはよ地震覚えろ
15024/04/02(火)09:54:58No.1174068323+
テラスタルある今作はゼクロムよりキュレムの方使われそう
15124/04/02(火)09:55:25No.1174068405+
念願のボディプレスも貰ったしな
15224/04/02(火)09:55:26No.1174068409+
初めて伝説環境やるけど
「1体だけ」って激アツすぎるねこれ
15324/04/02(火)09:56:03No.1174068504+
ゼクロムとキュレムもどっちも中堅止まりだけどキュレム混ぜると今度はタイプが弱くなるのがな
15424/04/02(火)09:56:07No.1174068515+
実は足りてないのは愚弟の性能じゃなくて愚弟の相方たる人材の方なんだよな…
15524/04/02(火)09:56:14No.1174068536+
ミュウツーを救って
15624/04/02(火)09:56:24No.1174068554+
むしろ1体だと特定のやつ一強になりがちだから2体くらいいる方が好き
15724/04/02(火)09:56:52No.1174068624+
>正直1体しかない伝説の枠を割くポケモンじゃないと思うんだよなザマゼンタ…2体以上になってからが本番だと思う
まあそれはそう
早く相方の伝説にコーチングさせてくれ
15824/04/02(火)09:56:56No.1174068633そうだねx1
>初めて伝説環境やるけど
>「1体だけ」って激アツすぎるねこれ
一枠だとスイーパー的な役割の伝説しか需要ないからニ枠の方がバリエーションは豊かにはなる
15924/04/02(火)09:56:58No.1174068636+
今回イカサマダイスつららばりできるんだよなキュレム
16024/04/02(火)09:57:34No.1174068710+
WキュレムBキュレムがちゃんと炎タイプ電気タイプならクソ強かったのに
16124/04/02(火)09:59:18No.1174068912+
全合体ウルトラキュレムがみたい
16224/04/02(火)09:59:32No.1174068950+
剣盾の二体環境の片割れザシアンにしない意味ほぼなかったけどね
今回は一強いなさそうに見えるけど
16324/04/02(火)10:00:25No.1174069064+
>WキュレムBキュレムがちゃんと炎タイプ電気タイプならクソ強かったのに
完全に元を食っちゃうから…
まあ氷も強くはあるんだけど耐性と物理技がね
16424/04/02(火)10:00:32No.1174069072+
黒バドが一番ヤバそうなんだよな
16524/04/02(火)10:00:33No.1174069074そうだねx1
>初めて伝説環境やるけど
>「1体だけ」って激アツすぎるねこれ
正直1.2枠の頃の伝説はメガ進化みたいにエース誰にするかと相手絶対コイツは出すだろ…みたいな読み合いあって割と楽しい
伝説・幻無制限ルールはクソ
16624/04/02(火)10:00:59No.1174069133+
>ミュウツーを救って
一般ポケに苦手なの増えすぎてもう無理…
剣盾まではまだ使ってた
16724/04/02(火)10:01:20No.1174069172+
2枠ならレシラムも全然両刀で見そうな気がするけどな
16824/04/02(火)10:01:37No.1174069202+
無制限ルールは5世代から続く世代末の伝統的なお祭りだから…
16924/04/02(火)10:01:45No.1174069215+
4倍ない黒バドは許されないと思う
17024/04/02(火)10:01:45No.1174069217+
剣盾のザシアンはちょっと強すぎたからナーフ後の今回どうなるかだな
17124/04/02(火)10:02:11No.1174069279+
ミュウツーはサイコフィールドになったら使うよ
17224/04/02(火)10:02:23No.1174069300+
>>初めて伝説環境やるけど
>>「1体だけ」って激アツすぎるねこれ
>正直1.2枠の頃の伝説はメガ進化みたいにエース誰にするかと相手絶対コイツは出すだろ…みたいな読み合いあって割と楽しい
>伝説・幻無制限ルールはクソ
無制限て
何があったの…
17324/04/02(火)10:02:34No.1174069331そうだねx1
テラパゴスの天候とフィールドリセット効果なんてしらそんだったよ
17424/04/02(火)10:02:58No.1174069386+
>伝説・幻無制限ルールはクソ
大怪獣バトル(文字通り)
17524/04/02(火)10:03:18No.1174069422そうだねx2
>無制限ルールは5世代から続く世代末の伝統的なお祭りだから…
やるのはいいよあれはあれで怪獣大乱闘な感じが楽しいし
数ヶ月ぶっ通しでやるな禁伝なしのレギュも間にやれ
17624/04/02(火)10:03:29No.1174069446+
黒バドがあまりに強すぎるな
伝説一枠環境は攻め攻めの性能してるやつの需要が高いし
17724/04/02(火)10:03:30No.1174069454+
>テラパゴスの天候とフィールドリセット効果なんてしらそんだったよ
おっイケそうじゃん
17824/04/02(火)10:03:48No.1174069500+
無制限だと邪神も乗り込んでくるからな
17924/04/02(火)10:03:54No.1174069512+
テラパゴスって伝説枠割くほどの性能に全く思えないんだけどそれなりに強いんだろうか
18024/04/02(火)10:03:57No.1174069521+
ゼロフォーミングはステロも消せ
18124/04/02(火)10:03:58No.1174069527そうだねx1
>>>初めて伝説環境やるけど
>>>「1体だけ」って激アツすぎるねこれ
>>正直1.2枠の頃の伝説はメガ進化みたいにエース誰にするかと相手絶対コイツは出すだろ…みたいな読み合いあって割と楽しい
>>伝説・幻無制限ルールはクソ
>無制限て
>何があったの…
禁伝・幻6枠自由に出せます!!
18224/04/02(火)10:04:17No.1174069563+
マーシャドー持ってなくて幻解禁はやる気起きなかった気がする
18324/04/02(火)10:04:31No.1174069587+
ポケモンに慣れてないんだけど
あれこれ次回作って来年?
18424/04/02(火)10:04:36No.1174069602+
パゴスの特性永続だったらなぁ
18524/04/02(火)10:05:01No.1174069664+
>テラパゴスって伝説枠割くほどの性能に全く思えないんだけどそれなりに強いんだろうか
更にテラス枠もあいつに差し出す必要があるぞ
そこまでやれば一応禁伝の格はあると思うが
18624/04/02(火)10:05:18No.1174069695+
>ポケモンに慣れてないんだけど
>あれこれ次回作って来年?
来年だけどレジェンズだからランクマはSVでやり続けることになりそう
18724/04/02(火)10:05:24No.1174069712+
>ポケモンに慣れてないんだけど
>あれこれ次回作って来年?
基本的に5世代以降は3年おき
だから2022→2025
18824/04/02(火)10:05:26No.1174069718+
ポケモン対戦楽しいじゃんと思ってるけど
環境これ以上変わらんままあと一年やるんか…
18924/04/02(火)10:05:36No.1174069744+
>ポケモン始まって以来地面タイプが弱かった時代の方が少なくないか
強いて言えば初代くらいだけどダグトリオ強かったしな
19024/04/02(火)10:05:44No.1174069765+
AZでゼルイベにも強化入るんかな
あいつらそのままパルデア来てもそこそこやれそうだけど
19124/04/02(火)10:05:45No.1174069769+
ステラしないと消してくれないから微妙だな
19224/04/02(火)10:05:49No.1174069782+
>ポケモンに慣れてないんだけど
>あれこれ次回作って来年?
真の意味の次世代はまだ先だな
19324/04/02(火)10:06:05No.1174069819+
>マーシャドー持ってなくて幻解禁はやる気起きなかった気がする
そういやアイツそろそろ再配布してくれねぇのかな
19424/04/02(火)10:06:05No.1174069821+
剣盾のシリーズ13(2021.9~10)が使用ポケモン完全無制限ルールだった
今は2体に戻った
19524/04/02(火)10:06:49No.1174069944+
>ポケモンに慣れてないんだけど
>あれこれ次回作って来年?
2025年の11月だね
19624/04/02(火)10:07:22No.1174070037そうだねx1
ゲンシカイキ返して…
19724/04/02(火)10:07:25No.1174070043+
新作は30周年の2026年だろうから今回は2年くらい伝説環境が続くのかな
19824/04/02(火)10:07:26No.1174070046+
ヤベルタル神がいなくて論者も泣いてる
19924/04/02(火)10:07:26No.1174070047そうだねx1
>AZでゼルイベにも強化入るんかな
>あいつらそのままパルデア来てもそこそこやれそうだけど
来てディアパルみたいなフォルムチェンジじゃない?
いやほんとアイツら下手に強化したらゲンシ・メガホウエンパケ伝の二の舞だぞ
20024/04/02(火)10:08:09No.1174070158+
テラスシェルはマルスケと違って連続技も最後までキッチリ半減するのは偉い
20124/04/02(火)10:08:59No.1174070297そうだねx1
>新作は30周年の2026年だろうから今回は2年くらい伝説環境が続くのかな
30周年はじまって3/4年すぎた頃に出すよりも29周年の秋に出して翌2/27に新作出てる状態で30周年迎えると思う
20224/04/02(火)10:09:05No.1174070313+
いっそジガルデも150ぐらいやれ
20324/04/02(火)10:10:20No.1174070512+
ゼルイベは間違いなくメガ状態のなんかがくるからなあ
20424/04/02(火)10:10:50No.1174070598+
オリジンディアルガは性能だけなら普通に強いと思うんだけど色々バレてるのが痛い
20524/04/02(火)10:10:52No.1174070603+
テラスシェルはファントムガード見習ってかたやぶりで叩き割られないようにしてくれ
20624/04/02(火)10:10:57 カイオーガNo.1174070619+
>ゲンシカイキ返して…
そうだそうだ
20724/04/02(火)10:11:39No.1174070724そうだねx1
>ゼルイベは間違いなくメガ状態のなんかがくるからなあ
そいつらが暴れるのって次世代じゃないか?
20824/04/02(火)10:11:40No.1174070732+
>>ゲンシカイキ返して…
>そうだそうだ
レックウザもメガシンカ返せと言っています
20924/04/02(火)10:11:53No.1174070765+
テラパゴスはテラクラスターの仕様絶対におかしい
どうしてテラスタルするとタイプ補正が乗らないんですか?
21024/04/02(火)10:11:57No.1174070777+
>オリジンディアルガは性能だけなら普通に強いと思うんだけど色々バレてるのが痛い
せめて特性をふゆうにしてくれたらなぁ
21124/04/02(火)10:13:01No.1174070935+
テラパゴスはからやぶ覚えていいよね
21224/04/02(火)10:13:53No.1174071065+
ステラテラクラスターは半減無効タイプがない上にテラスには抜群の120全体技ってイカれた性能をしているぞ
21324/04/02(火)10:14:14No.1174071126+
テラパゴスは後出しテラスタルやりやすい特性もあるし強そうに見える
21424/04/02(火)10:14:46No.1174071211+
ダブルだけど無効が無い白バドトリルに期待してる
21524/04/02(火)10:14:52No.1174071236+
>テラパゴスは後出しテラスタルやりやすい特性もあるし強そうに見える
シングルだとステロがね
21624/04/02(火)10:16:26No.1174071503+
4倍弱点消える黒馬やばそうだな
21724/04/02(火)10:16:42No.1174071554+
向こうも古代活性だと利敵行為になっちまう!
21824/04/02(火)10:16:46No.1174071564+
>30周年はじまって3/4年すぎた頃に出すよりも29周年の秋に出して翌2/27に新作出てる状態で30周年迎えると思う
そもそも来年が3年周期だしね
21924/04/02(火)10:17:21No.1174071667+
>テラパゴスはテラクラスターの仕様絶対におかしい
>どうしてテラスタルするとタイプ補正が乗らないんですか?
テラクラスターステラの1.2倍補正がなんか一回切りじゃないっぽいからまあ…
22024/04/02(火)10:17:22No.1174071675+
黒馬のろい覚えるらしい
22124/04/02(火)10:18:22No.1174071841+
古代はまだブイブイ言わせそう
22224/04/02(火)10:19:45No.1174072090+
>古代はまだブイブイ言わせそう
パラドックスイーブイの追加か…
22324/04/02(火)10:20:55No.1174072296そうだねx1
>黒馬のろい覚えるらしい
陰湿
22424/04/02(火)10:20:55No.1174072299+
来年初頭にレジェンズ出して後半に新作出すっていう今世代と同じパターンの可能性高いんだっけ
22524/04/02(火)10:21:40No.1174072420+
>ステラテラクラスターは半減無効タイプがない上にテラスには抜群の120全体技ってイカれた性能をしているぞ
一致補正ねーじゃねーか
22624/04/02(火)10:22:20No.1174072531+
>オリジンディアルガは性能だけなら普通に強いと思うんだけど色々バレてるのが痛い
なんというか手堅い強化すぎてな…
22724/04/02(火)10:23:06No.1174072642+
アイテム固定がな
メガレックはやっぱり何かのミス
22824/04/02(火)10:24:05No.1174072798+
ミライドンはやれるだろうか
22924/04/02(火)10:24:37No.1174072879そうだねx1
>ミライドンはやれるだろうか
むしろあの性能でやれないわけがなくない!?
23024/04/02(火)10:24:44No.1174072905+
オリジンディアルガは禁伝2体なら使われると思うよ
一体だけだと防御硬い伝説をわざわざ使う用途がもったいないし
23124/04/02(火)10:25:22No.1174073008+
メガレックウザは半強制的に物理になる以外なんも制約ないのずるすぎた
23224/04/02(火)10:25:25No.1174073020+
>ミライドンはやれるだろうか
一致技の暴力だけでも食っていけるやつだよ
23324/04/02(火)10:25:35No.1174073048+
普通に入れ得な主力技がメガシンカの条件になってて持ち物枠フリーなメガレックウザは壊れだった
23424/04/02(火)10:25:36No.1174073049+
>ミライドンはやれるだろうか
カイオーガに有利だからねえ
23524/04/02(火)10:25:45No.1174073076+
コライの方が強そうだけどミラも十分だろう
23624/04/02(火)10:26:26No.1174073190+
>普通に入れ得な主力技がメガシンカの条件になってて持ち物枠フリーなメガレックウザは壊れだった
アニメで活躍してるしまた復活しません?
23724/04/02(火)10:26:39No.1174073224+
エスパー単ってのがやっぱ辛いよなぁミュウツー
悪タイプとか追加来れば…
23824/04/02(火)10:28:05No.1174073491+
その世代の伝説を推すのでしません
23924/04/02(火)10:28:24No.1174073555+
>メガレックウザは半強制的に物理になる以外なんも制約ないのずるすぎた
別に特殊型の役割破壊技としてでも充分じゃない?
下降補正ですらA162でしょ?
24024/04/02(火)10:29:02No.1174073658+
ミライドンはパラボラチャージが無法すぎない?
24124/04/02(火)10:29:11No.1174073689そうだねx1
ミライドンがライジングボルト覚える世界線に行きたい
24224/04/02(火)10:29:23No.1174073720+
ミライコライなんでとんぼがえり覚えるんですか…?
24324/04/02(火)10:29:43No.1174073777そうだねx2
AC180もあったら普通に両刀が成立してしまう
24424/04/02(火)10:36:52No.1174074985+
>エスパー単ってのがやっぱ辛いよなぁミュウツー
>悪タイプとか追加来れば…
エスパーにゴースト足すか…
24524/04/02(火)10:37:51No.1174075163+
>>エスパー単ってのがやっぱ辛いよなぁミュウツー
>>悪タイプとか追加来れば…
>エスパーにゴースト足すか…
黒馬最強!
24624/04/02(火)10:37:55No.1174075174+
>>エスパー単ってのがやっぱ辛いよなぁミュウツー
>>悪タイプとか追加来れば…
>エスパーにゴースト足すか…
それはもっと悲しくなるからやめろ
24724/04/02(火)10:38:49No.1174075331+
ミライドンの凶悪なのは電気対策に出てくるモロバレルの催眠を無効にできてしまうこと
24824/04/02(火)10:39:14No.1174075400+
ダブルはテラパゴス一強になりそうかなあ
剣盾の頃はヨのアストラルビットも多かったけど
24924/04/02(火)10:39:29No.1174075443+
総合的に単体最強は?って言われたら未だ筆頭だよなメガレックウザ
25024/04/02(火)10:40:16No.1174075574+
ミライドンは身代わり瞑想食べ残し型とか出てきそうで怖い
25124/04/02(火)10:40:24No.1174075595+
エスパーゴースト緊張感ミュウツー
25224/04/02(火)10:40:47No.1174075673+
ザマゼンタは剣盾には無かったボディプレスを恵んでもらったからめちゃ強化されたぞ
その程度で追いつけるかどうかはうn
25324/04/02(火)10:41:00No.1174075705+
ミュウツーにエスパー威力の100のD3段階100%ダウン技くれ
25424/04/02(火)10:41:02No.1174075710+
シンオウ禁伝はギラティナにテコ入れないの残念だったよ
25524/04/02(火)10:41:18No.1174075754+
黒バドがどうしても止められなさそう
25624/04/02(火)10:41:44No.1174075812+
デオキシスを伝説枠にしてあげてくれませんか
25724/04/02(火)10:43:33No.1174076092そうだねx2
通常と隠れがプレッシャーと緊張感でメガも不屈と不眠だしなんか特性自重してる所あるよね
25824/04/02(火)10:44:11No.1174076200+
メガレックウザは物理主体なんだけどCもアホ程高いから
使いにくい逆鱗じゃなくて流星群を居座りながら使えてしまうのが
25924/04/02(火)10:44:51No.1174076300+
変身前は小技が光るいぶし銀
変身後は異様なスペックと特性で全てを破壊する怪物
グラードンです…
26024/04/02(火)10:47:36No.1174076710そうだねx1
いい加減特性プレッシャー組なんとかして
26124/04/02(火)10:48:54No.1174076900+
なんとかしないといけないくらいなのマジでミュウツーくらいだけどな
SVパルキアは今のところなんとも言えないけど
26224/04/02(火)10:50:01No.1174077067+
じゃあ眼鏡水テラス潮吹きで全部消し飛ばすから…
26324/04/02(火)10:50:44No.1174077182そうだねx1
違うベクトルでなんとかしなきゃなのはネクロズマだけどウルトラはメガみたいなもんってだけか
26424/04/02(火)10:50:50No.1174077201+
正直オーガは素直に水テラスしてくれる方がありがたい気がする
26524/04/02(火)10:51:06No.1174077250そうだねx1
ミラコラは普通に上澄みも上澄みだよ
禁伝種族値であのSって時点でもう強い強い
26624/04/02(火)10:51:53No.1174077364+
ネクロズマはまだ黄昏暁もあるからなあ
26724/04/02(火)10:51:54No.1174077366+
>変身前は小技が光るいぶし銀
>変身後は異様なスペックと特性で全てを破壊する怪物
>グラードンです…
歴代最強のポケモンを1匹選べと言われたら自信を持ってゲンシグラードンを推す
26824/04/02(火)10:52:07No.1174077409+
ステラ使いこなせる禁伝いる?
26924/04/02(火)10:53:06No.1174077584+
禁伝は耐性変えた方が良さそう
27024/04/02(火)10:53:20No.1174077629+
自分で雨降らせて水技撃つカイオーガが強いんだからエレキフィールドにして電気技撃てるミライドンが弱いわけねえよなぁ
27124/04/02(火)10:53:30No.1174077653+
ザシアンはステラいけると思うよ
27224/04/02(火)10:54:02No.1174077747+
悲惨さで言えばネクロズマよりソルルナの方が…
27324/04/02(火)10:54:28No.1174077825+
グラードンは地面炎
カイオーガは水電気
とかが良かったなゲンシカイキ抜きでも
27424/04/02(火)10:54:32No.1174077836+
>ザシアンはステラいけると思うよ
耐性考えたらタイプ変えなくてもいいもんな…
27524/04/02(火)10:55:02No.1174077931+
ディアパルのオリジン使ってみたいけど強いのかなあれ…
27624/04/02(火)10:55:10No.1174077956+
月食ネクロも大概悲惨じゃないか
27724/04/02(火)10:55:22No.1174077983+
ミライドンは電気タイプとしての強さがメインみたいなものだし
ドラゴン技採用するよりサブの範囲広げた方がよさそう
27824/04/02(火)10:56:26No.1174078163+
ぶっちゃけダブルは黒馬白馬が強すぎるよね
27924/04/02(火)10:56:32No.1174078178そうだねx5
>グラードンは地面炎
>カイオーガは水電気
>とかが良かったなゲンシカイキ抜きでも
さらっと雷一致で撃とうとするな
28024/04/02(火)10:57:40No.1174078379+
1番やばいのな黒バドだってさ
28124/04/02(火)10:58:30No.1174078540+
ヨはクソみたいなタイプしてなお強いのにそこ書き換えてくるのはもうね
ルギアとかもシングルでクソゲーしそう
28224/04/02(火)10:58:46No.1174078595+
カイオーガがちょっとおかしいだけでグラードンもやれば出来る子だから
28324/04/02(火)10:59:42No.1174078747+
>ディアパルのオリジン使ってみたいけど強いのかなあれ…
型バレとか抜きにスペックだけの話ならディアルガオリジンは強い
パルキアはオリジンの種族値再配分がほぼ活かせないからあんまりだろうな
28424/04/02(火)10:59:50No.1174078778+
ザマゼンタくんはSVだとやれそう?
28524/04/02(火)11:01:04No.1174078979そうだねx2
対戦と関係ないけどオリジンボールの宝石感好きだから
SVに送ったらストレンジになっちゃうの残念過ぎる
28624/04/02(火)11:01:18No.1174079021+
きょじゅうだんを鋼版のボディプレスにしませんか?
28724/04/02(火)11:01:28No.1174079047+
黒バドはテラス禁止にしない?
28824/04/02(火)11:02:40No.1174079271+
>ザマゼンタくんはSVだとやれそう?
使いたいなら使える性能
かみくだくないとサーフゴーで詰むから引きたくないから入れとけ
28924/04/02(火)11:02:47No.1174079290+
>黒バドはテラス禁止にしない?
されてもほとんど変わらず強いぞ多分
29024/04/02(火)11:03:23No.1174079400+
>>黒バドはテラス禁止にしない?
>されてもほとんど変わらず強いぞ多分
前作の使い方すればいいだけだからな
29124/04/02(火)11:03:57No.1174079515+
>ザマゼンタくんはSVだとやれそう?
一体ルールは分からん
二体ルールなら上位5匹には入る
29224/04/02(火)11:04:59No.1174079709+
レシゼクはテラスシェルやマルチスケイル無視できるから刺さるはず
29324/04/02(火)11:05:05No.1174079732+
>カイオーガがちょっとおかしいだけでグラードンもやれば出来る子だから
やればできるどころか普通に伝説上位の強さだよ
色々とオンリーワンの性能すぎる
29424/04/02(火)11:05:30No.1174079809+
コライドンはどこまで頑張れるかな
本当に炎タイプじゃないのが惜しい
29524/04/02(火)11:06:37No.1174080014そうだねx1
ぶっ壊れなのはわかるけどミライドンはライジングボルト覚えてほしかった
29624/04/02(火)11:07:05No.1174080090+
ザシザマはなんだかんだやれるだろ
29724/04/02(火)11:07:17No.1174080137+
グラードンはふんかソラビが特殊技なのが本当に
ソーラーブレードくれよ
29824/04/02(火)11:09:43No.1174080565+
>ぶっ壊れなのはわかるけどミライドンはライジングボルト覚えてほしかった
わかる
俺もムゲンダイナにじわれほしい
29924/04/02(火)11:12:04No.1174081039+
グラードンは伝説上位っていうか
グラードンとダブルバトルが生まれてこの20年常にダブル環境の中心付近に居座ってるバケモンだよ
30024/04/02(火)11:12:37No.1174081144+
>グラードンは伝説上位っていうか
>グラードンとダブルバトルが生まれてこの20年常にダブル環境の中心付近に居座ってるバケモンだよ
分かるけど大会とランクマは違くない?
30124/04/02(火)11:13:41No.1174081365+
マルスケルギアは何タイプに変わるのが強いのかな
草テラスしてギガドレインし続けるとか?
30224/04/02(火)11:14:06No.1174081441そうだねx1
>グラードンはふんかソラビが特殊技なのが本当に
そこらへんぶん回せるようになったのもゲンシグラの魅力だよね
オーガのA150とは恩恵が違いすぎる
30324/04/02(火)11:14:58No.1174081614+
>マルスケルギアは何タイプに変わるのが強いのかな
>草テラスしてギガドレインし続けるとか?
水テラスでちょうのまいいきいきバブルした方が強そう
30424/04/02(火)11:15:10No.1174081655+
カイオーガが常に環境にいるからメタで出番あるし貴重な禁伝地面でもあるからまあ腐らん
ゲンシの頃はメタが逆転してたけど結局こいつら中心
30524/04/02(火)11:15:32No.1174081722そうだねx3
天候に依存し過ぎないのがグラードンのいいところだから
天候取られたカイオーガってつらいぜ
30624/04/02(火)11:15:58No.1174081819+
ルギアはカミとパオに弱いのきついな
30724/04/02(火)11:16:51No.1174081972+
グラードンは重さ2tぐらい欲しい
30824/04/02(火)11:16:51No.1174081973+
ミライドンはカイオーガに強気に出れるのは結構大きいだろうか
30924/04/02(火)11:16:59No.1174082003+
今作はコライドンが晴れにしながらドラゴンタイプで受けてくるからな
31024/04/02(火)11:17:22No.1174082081+
グラードンにも古代活性をつけよう
31124/04/02(火)11:17:29No.1174082109+
>天候に依存し過ぎないのがグラードンのいいところだから
>天候取られたカイオーガってつらいぜ
本人が晴れ全然有効活用してないからな…
31224/04/02(火)11:18:12No.1174082257+
水ポン増えそうだな
31324/04/02(火)11:18:36No.1174082344+
どうせ弱体化するし…
31424/04/02(火)11:18:51No.1174082387+
>水テラスでちょうのまいいきいきバブルした方が強そう
誰が使えるのそれ?
31524/04/02(火)11:19:26No.1174082515+
>本人が晴れ全然有効活用してないからな…
一致火力に乗らないだけでサブ炎技打ったり水に実質耐性持ったり活用はしてるよ
逆にカイオーガはほとんど一致火力にしか使ってない
単体での話ね
31624/04/02(火)11:19:33No.1174082537+
炎付いたらもっと水に弱くなるじゃんとか言われてたところに天候で水無効という力技やってたのがゲンシだ
本人の天候依存はかなり強くなってしまった
31724/04/02(火)11:20:38No.1174082754+
ミライドン参戦することで使いやすくなる未来パラドックスいるかな
31824/04/02(火)11:21:07No.1174082863+
>炎付いたらもっと水に弱くなるじゃんとか言われてたところに天候で水無効という力技やってたのがゲンシだ
>本人の天候依存はかなり強くなってしまった
その分天候取られにくくなったからセーフ
31924/04/02(火)11:21:32No.1174082943+
>ミライドン参戦することで使いやすくなる未来パラドックスいるかな
ダブルだとツツミとか
32024/04/02(火)11:22:13No.1174083083+
元から強かったメカスモトリとか
32124/04/02(火)11:22:27No.1174083133+
ゲンシならカイオーガも食えるのに通常だと食われるって凄いパワーバランスだな
丁度良いラインがない
32224/04/02(火)11:23:07No.1174083273+
ジガルデがなんとも言えない性能なせいで地面枠は結局グラードン安定だからなぁ
サウザンアローはめちゃくちゃ強いんだが
32324/04/02(火)11:24:11No.1174083478そうだねx1
ジガルデは頑なにA100なのなんなんだろうね
32424/04/02(火)11:26:24No.1174083940そうだねx1
ジガルデは散々引っ張った割にあのしょっぱい性能のせいで俺の中では評価がどん底
32524/04/02(火)11:27:34No.1174084150+
黒バトの対処がわからん
32624/04/02(火)11:28:19No.1174084297+
>ミライドン参戦することで使いやすくなる未来パラドックスいるかな
ミラコラグラカイあたりの連中なら任せてください感があるイサハには期待してる
32724/04/02(火)11:28:28No.1174084328+
あの外見からお出しされる嘘みたいな攻撃種族値
32824/04/02(火)11:28:58No.1174084428+
20年以上ずっとダブル環境の中心になってるってすごいなこいつら
ミラコラ参戦で変わるかな
32924/04/02(火)11:29:12No.1174084467+
ジガルデは伝説的な火力は全くないけど伝説的な耐久でクソ粘りはできる
試合が長引くほど急所の試行回数が上がるので強くは思えない
33024/04/02(火)11:29:15No.1174084480+
ジガルデに関しちゃやりすぎなくらい盛ってくれ
33124/04/02(火)11:30:23No.1174084710+
>黒バトの対処がわからん
かげうちしようとしたらノーマルテラスで避けてくるからな
33224/04/02(火)11:30:44No.1174084786+
>20年以上ずっとダブル環境の中心になってるってすごいなこいつら
>ミラコラ参戦で変わるかな
白黒ヨ。っていうやりすぎ範囲伝説きても中心が賑やかになっただけだったからな…
33324/04/02(火)11:30:57No.1174084838+
種族値自体は全体3位なのに特性のせいでHが実質半分だから600族並なの可哀想過ぎる
33424/04/02(火)11:31:21No.1174084911+
カイオーガがおかしいなだけでグラードンもかなりやってる方
33524/04/02(火)11:32:55No.1174085201+
テツノ達は今までフィールド張る役が居なかったのが居なかったのがネックだったから逆に当たり前のように居る環境だとどうなるか
33624/04/02(火)11:34:51No.1174085561+
コアパニッシャー見た目は派手なのに火力が地味すぎる
33724/04/02(火)11:35:18No.1174085655+
>カイオーガがおかしいなだけでグラードンもかなりやってる方
やってる方だからギラティナだの何だのに比べたら相当マシだけど
でも伝説はおかしい能力してくれないと困るっていうのが微妙にネタとしても困る
33824/04/02(火)11:35:48No.1174085765+
>>天候に依存し過ぎないのがグラードンのいいところだから
>>天候取られたカイオーガってつらいぜ
>本人が晴れ全然有効活用してないからな…
ソーラービームを使うから有効活用できるし…
33924/04/02(火)11:36:05No.1174085813+
イサハ貴重なサイチェン持ちだし禁伝環境だとタイプも悪くないし案外やれるのか…?
でも禁伝と比べるとやっぱ数値が不安か
34024/04/02(火)11:36:30No.1174085904そうだねx2
>>カイオーガがおかしいなだけでグラードンもかなりやってる方
>やってる方だからギラティナだの何だのに比べたら相当マシだけど
>でも伝説はおかしい能力してくれないと困るっていうのが微妙にネタとしても困る
グラードンは伝説でもかなり強い方じゃん
34124/04/02(火)11:37:07No.1174086048+
せっかく直近のパケ伝なのに出禁にされたアルセウスに悲しき過去…
34224/04/02(火)11:37:08No.1174086054+
まず特性が強いからな…
34324/04/02(火)11:37:48No.1174086175+
>テツノ達は今までフィールド張る役が居なかったのが居なかったのがネックだったから逆に当たり前のように居る環境だとどうなるか
テラパゴスが剥がしてくるんだよな…
34424/04/02(火)11:38:15No.1174086252そうだねx1
>せっかく直近のパケ伝なのに出禁にされたアルセウスに悲しき過去…
テメーの合計種族値言ってみろ!
34524/04/02(火)11:38:30No.1174086309+
>せっかく直近のパケ伝なのに出禁にされたアルセウスに悲しき過去…
幻だもん
34624/04/02(火)11:38:51No.1174086373+
デオキシスは出れるんだっけ?
34724/04/02(火)11:38:51No.1174086384+
テラパゴス誰が使うんだよ…て思ってたけどメタモンメタになったり案外面白い性能してる
34824/04/02(火)11:39:22No.1174086503+
ギラティナだって昔はグラードンやカイオーガやホウオウに強いポケモンとしてブイブイ言わせていたんだけどな…
34924/04/02(火)11:40:36No.1174086770+
レックウザはアニメ補正入るんでしょ知ってるわよそのくらい
35024/04/02(火)11:40:51No.1174086820+
10世代でメガ環境に戻ったら震える
35124/04/02(火)11:41:17No.1174086903+
>デオキシスは出れるんだっけ?
幻でしょ?
35224/04/02(火)11:41:21No.1174086912+
ジガルデもアニメに出てたんだよな
35324/04/02(火)11:41:31No.1174086943+
幻解禁!アルセウス入国禁止!は本当に恵まれないなこの邪神ってなった
35424/04/02(火)11:42:00No.1174087052+
色違いレックウザ配らなきゃな
35524/04/02(火)11:42:39No.1174087185そうだねx1
>ジガルデもアニメに出てたんだよな
そのジガルデワシのじゃないか?
35624/04/02(火)11:43:17No.1174087324+
悪の色ジガルデ!
35724/04/02(火)11:47:30No.1174088242+
アルセウスは入国してるよ
テラレイドに出すと便利なんだ
35824/04/02(火)11:47:54No.1174088333+
>ギラティナだって昔はグラードンやカイオーガやホウオウに強いポケモンとしてブイブイ言わせていたんだけどな…
一時期ゲンシに強いって事でオリジン使われたことがなくもなかった

- GazouBBS + futaba-