見出し画像

syamuという「障碍者の見世物小屋」を、それでも全否定できない理由

「ある意味で」伝説のYouTuberであるsyamu氏が帰って来た。

ご存じない方のために説明すると、syamuとは2014年ごろから活動していた零細YouTuberだ。特徴的な外見、突如あげる奇声や異常な言動、オフ会0人等のエピソード、度重なる出会い厨行為などが話題となり、彼を主題にしかMADの流行なども相まって「ネタ」として人気を博した人物である。

ともすると「ネタ」というのは穏当過ぎる表現かもしれない。ネット上でのsyamuのあだ名「アトピーガイジ」「精子スプリンクラー」「ギリ健」「貝塚勃起土竜」などであり、タブーである「障碍者を笑いものにする」という娯楽を楽しむために人気を博した人物であることは明白だろう。

彼は「ネタ」というよりは「見世物」であり、今回の復活も迷惑系YouTuberへずまりゅうがプロデューサーとして一枚嚙んでいる。ちなみにsyamuは福祉作業所に通っていた前歴を明らかにしており、推測ではなくなんらかの障碍を抱えているのはほぼ確実である。

当たり前だが、福祉や精神医療に携わる人間の99%はこの状況に顔をしかめている。「見世物」としてネットの晒し者になることがsyamuの心身に良い影響を与えるわけがない。

実際、悪質なネット民からの突撃がsyamuの周囲では頻発しており、逮捕者まで出る事態に発展している。有形無形の嫌がらせは毎日のように継続しており、先日など祖父母の遺影が刷られた嫌がらせの葉書きが送られてきたそうだ。彼が日々あらゆるメディアを通じて膨大な誹謗中傷に晒されていることは想像に難くない。

こうした被害も彼がエンターテイナーとして立身を遂げる見込みがあれば救われるのだが、その可能性も極めて低い。彼は「笑わせている」のではなく「笑われている」のであって、YouTuberとして継続して人気を集めることは不可能に近いだろう。

一時期彼は保護者にPCを取り上げられていたそうだが、保護者から見れば今の状況は悪夢以外の何物でもないに違いない。「YouTubeから遠ざけて福祉に繋げるべき」という意見はSNS等でも根強く散見される。

「障碍者のフリークショー」としてネット民から消費されるsyamu。

その暴力性、その危険性、その悪意と残酷さを十全に承知した上で、それでも「見世物」になり続けるsyamuを筆者は全否定できないでいる。

なぜなら、

続きをみるには

残り 1,599字
週に1-2回程度更新。主な執筆ジャンルはジェンダー、メンタルヘルス、異常者の生態、婚活、恋愛、オタクなど。

狂人note

¥1,000 / 月

月額購読マガジンです。コラムや評論が週1-2本更新されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

ピックアップされています

狂人note

  • ¥1,000 / 月

後で拝読致します

  • 4,750本
さすらい狼
僕たちは普通、「福祉を施した」という実感と社会的名誉を欲する。そのくらい無いと、他人に施しを与える甲斐など存在しないからだ。たぶん、現在の日本には国民の生活を律する宗教が存在しないことも関係するだろう。
syamu氏を愚かだと思うことはごく自然な感情で、実直な生活を貴ぶ心からそれが生み出されるが、その根源には恐怖が潜む。僕たちは、異形の者、syamu氏が怖いのだ。だから、福祉というカタにはめてそこからはみ出せなくなるようにして安心したい。
福祉とは、受ける者のみならず提供する側にとってもセーフティネットである。人々にとっての、魑魅魍魎の恐怖を閉じ込めた檻だ。

ところが、syamu氏も人間なのだ。
t_f
フーコーが"福祉国家"に反対した("知識人"は、いまに至るもガン無視ですが)ことの"答え合わせ"なんでしょう(施設介護も、入所者は、それまでちゃんと"大人"として生きてきたのに、入所するや"子供扱い"される("半病院""半学校"という中途半端な原理の下で運営される施設は、そうせざるを得ない)わけですが、"権力"について、その"ハード"な弊害(死-権力)ばかりが問題視され、"ソフト"な弊害(生-権力")は、"問題"とすら認識されていません(まあ、知識人は、その"利得者"だからなんでしょうけど。彼らが、次から次へと弱者を"作り出す"ことは、"経済活動"とでもいうべきであって、それに対し、フーコーが"自由主義"を擁護したことほどの皮肉はありません
aizuk
ファンチ呼びはすごい。その自覚を踏まえた上でへずま氏が「迷惑系プロデュース」を考えているのであれば、知恵比べの様相を呈してくる(楽屋裏ネタとしての苦労話の見方が変わってしまう)。

どこか遠くで行われる内心と建前と本音のせめぎ合いがあるのだ――ということにしておいて

ヒトとして止められない共感力を自覚する者としては、それを僅かでも見習って立ち居振る舞いを見直したいものですな

機械(他者)に委託すべきものはなにかもふくめて
たれぱのいど
中学生で九九が出来ない系ユーチューバー自称革命家も同じ種類か
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
狂人 連絡先:ganbarezinrui@gmail.com
syamuという「障碍者の見世物小屋」を、それでも全否定できない理由|小山(狂)