[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2463人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1711941700253.jpg-(29835 B)
29835 B24/04/01(月)12:21:40No.1173775685そうだねx20 14:02頃消えます
あのォ…
黒閃って通常の2.5乗の威力を叩き出す大技だったような気がするんですけどォ…
当たっても当たってももはや全然有効打にならなくて緊張感皆無なんですけどォ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/04/01(月)12:24:03No.1173776516そうだねx6
お前が0で使った時点で決定打じゃないじゃん
224/04/01(月)12:25:25No.1173777045+
よくよく考えれば2.5乗って大体5倍くらいだからそんなに対してダメージ出ないと思う
324/04/01(月)12:26:31No.1173777471+
そもそも黒閃発動させたから領域復活しました!って
424/04/01(月)12:26:45No.1173777562そうだねx3
ラルゥが血を吐く程度でおさまってるのおかしいだろ
そこは爆散させとけよ…
524/04/01(月)12:27:40No.1173777944+
なんか普通に復帰してくる真希おかしいだろ!
624/04/01(月)12:27:43No.1173777970そうだねx14
>そもそも黒閃発動させたから領域復活しました!って
来週は反転術式も性能も元に戻るしたぶんフーガも使い出すぞ
…尽く敵にばっか都合の良い漫画だな
724/04/01(月)12:28:05No.1173778114+
重みがもうドラクエの会心の一撃以下なんすけど…
824/04/01(月)12:29:41No.1173778746+
唐突に知らない黒人出てると思ったら1週読んでなかったわ
924/04/01(月)12:31:23No.1173779409+
威力2.5乗ってトップ層が使う事想定してなかったのかなこのふざけた計算式
1024/04/01(月)12:32:38No.1173779874そうだねx78
>よくよく考えれば2.5乗って大体5倍くらい
!?
1124/04/01(月)12:32:45No.1173779923そうだねx3
まあ回復ってより黒閃出せるくらいの精緻な呪力操作が戻ったって話じゃないのか
本当に回復してたらしらん
1224/04/01(月)12:34:12No.1173780494そうだねx14
そもそも戦闘力数値化するタイプの作品でもないのに2.5乗ってのがまず意味不明すぎる
1324/04/01(月)12:34:57No.1173780768そうだねx2
ゲームみたいにダメージ上限あるとしか思えない黒閃の微妙さ
1424/04/01(月)12:34:59No.1173780778+
>そもそも戦闘力数値化するタイプの作品でもないのに2.5乗ってのがまず意味不明すぎる
威力が無次元量ならおかしくない
1524/04/01(月)12:35:20No.1173780922そうだねx2
普通に約5倍でよかったんじゃないのと思いはじけた
1624/04/01(月)12:35:43No.1173781078+
パイセンに打ったときはまだ生まれて初めての使命に燃えてたって理由があるけど
ラルゥとミゲルのどこに燃える要素あったんだよ
1724/04/01(月)12:36:31No.1173781372+
なんで徹底的に虎杖から奪うの
1824/04/01(月)12:37:05No.1173781585そうだねx1
唐突に黒人とガチムチニップルが襲いかかってきたらテンション上がるだろ
1924/04/01(月)12:37:12No.1173781626+
真人とか花御にバンバン当ててるけど特に決定打とかにはなってないから今更だな
2024/04/01(月)12:37:44No.1173781829+
むしろ攻撃じゃなくて回復技じゃね?
2124/04/01(月)12:38:01No.1173781927+
ダメージ食らっても反転回復するじゃんっていう緊張感のなさをどうにかしたいのかしたくないのかハッキリしろマジで
2224/04/01(月)12:38:17No.1173782026そうだねx1
黒閃はmtgで言うと絆魂
2324/04/01(月)12:38:43No.1173782192+
フィジギフは身体能力がイカれてるだけのはずなのに黒閃受けてピンピンしてるのおかしくね
2424/04/01(月)12:38:59No.1173782293そうだねx3
狙って出せないとか書いてあった気がするけどそんなことないね
2524/04/01(月)12:39:26No.1173782477そうだねx2
贔屓目で見ても威力2倍程度だよね
必殺技じゃなくてもう完全に自己バフ技になってる
2624/04/01(月)12:39:27No.1173782488そうだねx1
宿儺でさえ基礎値が一桁なんだろう
2724/04/01(月)12:39:52No.1173782658+
呪力量も多いか少ないかって話だけで数値としては一切出てないしね
2824/04/01(月)12:40:16No.1173782819そうだねx16
2.5乗の威力で殴って平気って通常ダメージほぼ通ってないよね
2924/04/01(月)12:40:18No.1173782829そうだねx1
2.5乗ってヤバいよね仮に100でも100000だぞ
呪力は2から!とか言ってるから最低でも2なら最強格が100で済むとは思えないし最早何倍になるんだよ威力
3024/04/01(月)12:40:37No.1173782961そうだねx3
>ダメージ食らっても反転回復するじゃんっていう緊張感のなさをどうにかしたいのかしたくないのかハッキリしろマジで
ちょっと塩多かったな水足そ…
ちょっと水多かったな塩足そ…
って料理するとき延々繰り返してるみたいなバランス調整やってると思うずっと
3124/04/01(月)12:40:56No.1173783086+
言われてみれば威力を数値化出来ないものに対して階乗の表現って意味わかんないな
3224/04/01(月)12:41:00No.1173783109+
>2.5乗ってヤバいよね仮に100でも100000だぞ
>呪力は2から!とか言ってるから最低でも2なら最強格が100で済むとは思えないし最早何倍になるんだよ威力
対数で考えろ
3324/04/01(月)12:42:16No.1173783554+
>なんで徹底的に虎杖から奪うの
作者が虎杖嫌いだからですね…
3424/04/01(月)12:42:50No.1173783781+
>言われてみれば威力を数値化出来ないものに対して階乗の表現って意味わかんないな
階乗じゃなくてべき乗じゃね?
3524/04/01(月)12:43:01No.1173783834+
掛け算が発生するってどういう係数してるのか考えてんのかこいつ?っていう
3624/04/01(月)12:43:54No.1173784174そうだねx6
黒閃は回復技だけど
3724/04/01(月)12:43:59No.1173784201+
作者が虎杖嫌いなのはもう大前提だよな…それ以外考えようがないし
3824/04/01(月)12:45:06No.1173784594+
ジャンプ読者、人格が変わったりや知能が落ちたりしてもとりあえず活躍さえしてれば作者は主人公が好きなんだと解釈するからちょろいんだよな
3924/04/01(月)12:45:26No.1173784736+
単に成人男性のパンチの威力が2.5乗になるだけと思われる
4024/04/01(月)12:45:47No.1173784862+
点と面なら違いわかるけど線ていまいちわからん
4124/04/01(月)12:45:49No.1173784873そうだねx8
虎杖真希と格闘してたのに急に黒閃入れられてるラルゥでだめだった
4224/04/01(月)12:46:10No.1173784991そうだねx5
>単に成人男性のパンチの威力が2.5乗になるだけと思われる
…結構あるな?
4324/04/01(月)12:46:32No.1173785138+
>虎杖真希と格闘してたのに急に黒閃入れられてるラルゥでだめだった
この漫画ワープ持ち多すぎだろ
4424/04/01(月)12:47:24No.1173785445+
妙な快感を覚える反面ひどく虚しくなる
4524/04/01(月)12:47:38No.1173785546+
いや最低が2なだけで最高でも2.1とかなんだろ
4624/04/01(月)12:47:48No.1173785602そうだねx5
最終決戦こんなダラダラすることある!?
4724/04/01(月)12:48:25No.1173785844+
>最終決戦こんなダラダラすることある!?
今まさに大バズりしてるマッシュルもこれぐらいダラけたラストバトルしてたと思うけど
4824/04/01(月)12:48:25No.1173785848+
何を平均して2.5乗なのかもわからんからな
4924/04/01(月)12:48:27No.1173785856+
>いや最低が2なだけで最高でも2.1とかなんだろ
じゃあもう2倍じゃなく3倍になるんだ!とかでいいだろ
5024/04/01(月)12:48:35No.1173785902+
黒閃がつまらないのは発動が運なんで作者の匙加減でしかないところ
秤のパチンコも同じくらいしょうもない
5124/04/01(月)12:48:36No.1173785915+
人格も変わってて知能も落ちてる上でろくに活躍もしない虎杖、どう解釈しても苦手じゃなくて嫌いにしか見えないんだよな
5224/04/01(月)12:48:46No.1173785979そうだねx1
シェフがこの食材嫌いなので不味い料理にしましたとか言われても知らねえよ使わないか美味い料理にしろよとしか思わない
5324/04/01(月)12:48:58No.1173786038+
敵の攻撃に味方が対応して追い込んでいくとかならともかくその逆はあんまりないよ
5424/04/01(月)12:49:03No.1173786062そうだねx1
>今まさに大バズりしてるマッシュルもこれぐらいダラけたラストバトルしてたと思うけど
まあでも主人公が活躍するための準備だからそっちの方がましだったな…
5524/04/01(月)12:49:31No.1173786251+
>むしろ攻撃じゃなくて回復技じゃね?
回復技の効果上げてるからバフ
5624/04/01(月)12:49:39No.1173786301+
>最終決戦こんなダラダラすることある!?
ジャンプじゃしょっちゅうあるな…
5724/04/01(月)12:49:46No.1173786335そうだねx8
ラストバトルがだらだらなのはよくある事だよ
5824/04/01(月)12:50:14No.1173786497+
2.5条がどうとかはガンダムでいう5倍以上のパワーゲインがある!みたいなもんだから別にいいよ
と思ってスルーしようとしてんのに作者の方がアレコレ理屈っぽくしようとしてくるから粗から逃げられないんだよねすごくない?
5924/04/01(月)12:50:15No.1173786505+
順番に出てきて瞬殺を繰り返してるだけでまだ五条戦より長くないよね?
6024/04/01(月)12:50:16No.1173786509そうだねx5
小僧から宿儺が抜けた途端黒閃が出なくなる
宿儺は黒閃をちょいちょい出す
火花に愛されてたのは宿儺
6124/04/01(月)12:50:31No.1173786591+
ジャンプのラストバトルでダラダラしてない方探す方が早そう
6224/04/01(月)12:50:35No.1173786615+
>>今まさに大バズりしてるマッシュルもこれぐらいダラけたラストバトルしてたと思うけど
>まあでも主人公が活躍するための準備だからそっちの方がましだったな…
主人公が活躍しなきゃどうにもならない状況でひたすら引き延ばされてるからマッシュルも最悪だったけど?
お前ちゃんと読んでないだろ
6324/04/01(月)12:50:36No.1173786618+
2.5乗って設定だけは完全に擁護できる点がない本当にダメな設定だと思ってる
6424/04/01(月)12:50:50No.1173786694+
売れてる漫画ほど最終決戦はダラダラするもの
6524/04/01(月)12:51:07No.1173786809+
2.5乗じゃなくて階乗だったらまだなんとかなった
6624/04/01(月)12:51:42No.1173787004そうだねx10
2.5乗って五条の半分だからそりゃ効かないか
6724/04/01(月)12:51:42No.1173787007そうだねx7
マッシュルはアニメ放送開始と同時レベルで終了した時点でそういう指示だったんだろうなって察するけど
こっちは続いてるのは作者側の意思だからな
6824/04/01(月)12:51:54No.1173787073+
>2.5乗って設定だけは完全に擁護できる点がない本当にダメな設定だと思ってる
そもそも黒閃が運な時点でダメ…
主人公に必殺技つけたくない以外に理由が考えられない
6924/04/01(月)12:52:16No.1173787187+
先が予想できなくて毎週楽しみにしてる
7024/04/01(月)12:52:16No.1173787190+
2.5乗してもほぼ威力変わってないからすっくんの呪力はほぼ1
7124/04/01(月)12:52:39No.1173787310+
>マッシュルはアニメ放送開始と同時レベルで終了した時点でそういう指示だったんだろうなって察するけど
>こっちは続いてるのは作者側の意思だからな
マッシュル擁護できなくなって編集と作者の意思をエスパーし始めてるのおかしいだろ
7224/04/01(月)12:53:13No.1173787492+
>2.5条がどうとかはガンダムでいう5倍以上のパワーゲインがある!みたいなもんだから別にいいよ
ガンダム00に粒子量2乗が出てきたし2.5乗突っ込む人はガンダム00にも突っ込まないと
7324/04/01(月)12:53:33No.1173787600+
ラスボス戦があっさり終わってもアレだから多少のグダグダは別にいいんだけど呪術に関しては長引くごとにキャラの株下がる描写ばっか増えてくのがね…
7424/04/01(月)12:53:41No.1173787646+
>狙って出せないとか書いてあった気がするけどそんなことないね
なんかもう黒閃って叫びながら殴れば出るような気がしてきた
7524/04/01(月)12:53:41No.1173787647+
1から2の間を小数点刻みで分けてるのが作中の呪力量なんだよ
7624/04/01(月)12:53:44No.1173787667そうだねx6
そもそもなんで遥か前に終わってるマッシュルを引き合いに出してるのか意味分からなくて怖いんだけど
最終編のグダリ具合なら現在進行系でクソ長いヒロアカとかあるんだけど
7724/04/01(月)12:53:55No.1173787723+
てかいい加減ピッコロアームと入れ替わりの説明は…?
7824/04/01(月)12:54:16No.1173787833+
>てかいい加減ピッコロアームと入れ替わりの説明は…?

7924/04/01(月)12:54:27No.1173787906+
>2.5乗って五条の半分だからそりゃ効かないか
五条が黒閃に黒閃を重ねて威力五乗だーッ!って展開くると思ってたら来なかったの俺だけ?
8024/04/01(月)12:54:37No.1173787983+
半年くらい経っても一向に説明のないピッコロアーム
8124/04/01(月)12:54:56No.1173788093+
>そもそもなんで遥か前に終わってるマッシュルを引き合いに出してるのか意味分からなくて怖いんだけど
>最終編のグダリ具合なら現在進行系でクソ長いヒロアカとかあるんだけど
その場の気分で選んだだけの作品チョイスにケチつけられても困るけど
結局最終決戦はグダるものって共通認識が得られるならおれはこれを平和と呼ぶが…
8224/04/01(月)12:54:59No.1173788110+
呪力は2からとか言ってるけど作中描写的に呪力3いってるやつ一人もいないよね
8324/04/01(月)12:55:11No.1173788166そうだねx2
>ガンダム00に粒子量2乗が出てきたし2.5乗突っ込む人はガンダム00にも突っ込まないと
00を例にあげるなら呪力量が2乗だろ
こっちは威力が2.5乗なんだが?
8424/04/01(月)12:55:43No.1173788340そうだねx10
>>2.5条がどうとかはガンダムでいう5倍以上のパワーゲインがある!みたいなもんだから別にいいよ
>ガンダム00に粒子量2乗が出てきたし2.5乗突っ込む人はガンダム00にも突っ込まないと
おじいちゃんもう何年前だと思ってるの
8524/04/01(月)12:55:45No.1173788351+
>呪力は2からとか言ってるけど作中描写的に呪力3いってるやつ一人もいないよね
そもそも何の数値が掛けられてるのかが全くわからないから…
8624/04/01(月)12:56:12No.1173788500+
>おじいちゃんもう何年前だと思ってるの
2年ぐらい前だろ?
8724/04/01(月)12:56:15No.1173788522+
設定はアプデ入ったと思えば納得出来るぞ
8824/04/01(月)12:56:25No.1173788571+
>>2.5条がどうとかはガンダムでいう5倍以上のパワーゲインがある!みたいなもんだから別にいいよ
>ガンダム00に粒子量2乗が出てきたし2.5乗突っ込む人はガンダム00にも突っ込まないと
よくわからんけどそれって作中で何回も出てきた要素だったの?
8924/04/01(月)12:56:45No.1173788673+
ダブルオーでおじいちゃん!?
あれメイン層20代後半におやろ…
9024/04/01(月)12:57:06No.1173788770そうだねx1
にお!?
9124/04/01(月)12:57:20No.1173788857+
>あのォ…
>黒閃って通常の2.5乗の威力を叩き出す大技だったような気がするんですけどォ…
>当たっても当たってももはや全然有効打にならなくて緊張感皆無なんですけどォ…
いいんだよ忘れて
9224/04/01(月)12:57:23No.1173788874+
一般的なゲーム的思考すると
【肉体攻撃力】×【呪力攻撃力】×【クリティカル】
って計算式がせいぜいだと思うんだけど2.5乗ってどういうことなんだろ
9324/04/01(月)12:57:35No.1173788935そうだねx2
インターネット、20代後半あたりからもうおじいちゃん扱いで「インターネット老人会」とか言い出すの寒すぎるんだよな
9424/04/01(月)12:57:46No.1173788996+
2.5乗されてもろくに戦果を上げた例はないし
バフだのポテンシャル引き出しだのもあって無いようなもんだし
呪力の核心に近づいたとされるナナミンは未経験者より特に強いわけではないし
9524/04/01(月)12:57:48No.1173789007+
次元が変わってるの意味不明なんですよね
9624/04/01(月)12:58:04No.1173789079そうだねx1
>呪力は2からとか言ってるけど作中描写的に呪力3いってるやつ一人もいないよね
宿儺ですら通常攻撃よりちょっとウッとなる威力しかないのでたぶん1.1もないくらい
五条乙骨は宿儺の半分以下の呪力総量なので呪力量は0.5ちょっとと考えられる
まずい黒閃打つと威力ガタ落ちする
9724/04/01(月)12:58:52No.1173789321そうだねx5
00の2乗は呪力量が凄い増えるからそれに伴って色々できることが増えますっていう0の乙骨理論だぞ
こっちはあたった時の威力が2.5乗だから描写に反映されてないとおかしいんだ
9824/04/01(月)12:59:20No.1173789461+
>2.5乗されてもろくに戦果を上げた例はないし
>バフだのポテンシャル引き出しだのもあって無いようなもんだし
>呪力の核心に近づいたとされるナナミンは未経験者より特に強いわけではないし
考えて見りゃ作中で黒閃でトドメさせたのって九相図兄弟戦だけ…?
9924/04/01(月)12:59:20No.1173789466+
呪力2以上らしいから多分五条が3ぐらい
10024/04/01(月)12:59:23No.1173789475+
>呪力の核心に近づいたとされるナナミンは未経験者より特に強いわけではないし
ナナミンはソシャゲの方で大成するんだろう
原作では覚醒フラグが立たなかっただけだよ
10124/04/01(月)12:59:44No.1173789564そうだねx6
ツインドライブは実際別格だったから黒閃とは話が全く違うだろ呪術エアプか?
10224/04/01(月)13:00:02No.1173789657+
これが強くなるたびにとんでもない跳ね上がり方するんだったら騙されてもいいんだけど描写的に普通にちょっといいところ入ったぐらいだからなあ…
2.5倍で良かったよね
10324/04/01(月)13:00:09No.1173789682+
>狙って出せないとか書いてあった気がするけどそんなことないね
呪力持ってない真希相手にも出たのを見るに適当な物殴っても出せるだろうしな黒閃
10424/04/01(月)13:00:18No.1173789732そうだねx3
こんな設定コロコロ変わる漫画で考察なんて無意味だろ
10524/04/01(月)13:00:31No.1173789792+
>一般的なゲーム的思考すると
>【肉体攻撃力】×【呪力攻撃力】×【クリティカル】
>って計算式がせいぜいだと思うんだけど2.5乗ってどういうことなんだろ
クリ部分が^2.5なんだろ
攻撃力部分が一度も出ないから意味不明なだけで
10624/04/01(月)13:01:10No.1173789963そうだねx4
2.5乗に深い意味はなかったって作者が言ってるのにこれ以上考えても無駄だろ
10724/04/01(月)13:01:33No.1173790066+
黒閃って呪力が完璧に一致するとでるとかだけど
これ強いキャラなら常時になるような設定じゃない本来?
鬼滅で言う常在全集中みたいな
10824/04/01(月)13:01:34No.1173790068そうだねx3
>2.5倍で良かったよね
描写からすると1.25倍くらいが妥当
10924/04/01(月)13:01:56No.1173790172+
せいぜい飛んだら読まれて昇竜食らったくらいの難度とダメージ描写だよね黒閃
11024/04/01(月)13:02:06No.1173790217+
出るかランダムな黒閃
パチンコの術式
何の術式が入ってるかランダムな乙骨の領域の刀
これって…
11124/04/01(月)13:02:31No.1173790347そうだねx10
>2.5乗に深い意味はなかったって作者が言ってるのにこれ以上考えても無駄だろ
深い意味がない設定しかねえだろこの漫画
11224/04/01(月)13:02:52No.1173790448+
黒閃クリッカーしてバフかけてから戦わないのは舐めプ
11324/04/01(月)13:03:00No.1173790481そうだねx2
威力計算するのになんでその威力ベースの2.5乗でやっちゃったんだろうね
11424/04/01(月)13:03:14No.1173790529+
>黒閃クリッカーしてバフかけてから戦わないのは舐めプ
艦これのキラつけ思い出した
11524/04/01(月)13:03:18No.1173790550+
真人戦の狙って出せる奴がいないけど今の虎杖は別みたいな話があったんだから
虎杖だけは黒閃任意で出せるようになってれば必殺技化できて良かったのに
11624/04/01(月)13:03:22No.1173790561+
一般術師 肉体7*呪力1.2の2.5乗
すっくん 肉体10*呪力2の2.5乗
これぐらいの威力なんやろなあ
11724/04/01(月)13:03:30No.1173790603そうだねx4
呪術のダメージ計算式はSTR×人種+呪力と考えられる
11824/04/01(月)13:03:54No.1173790718+
2.5条悟
11924/04/01(月)13:03:57No.1173790733+
マキ相手に出すのはわかる五条もすっくん相手に出すのはわかる
ただの雑魚オカマに出すのはなんなんだよ
12024/04/01(月)13:04:02No.1173790769+
通常攻撃の最大攻撃力1なんだろ
12124/04/01(月)13:04:11No.1173790801+
軽減補正などで1とか2とかまで下がったダメージを2.5乗
12224/04/01(月)13:04:12No.1173790804+
通常攻撃が2.5乗されたところで大したことないんだろう
12324/04/01(月)13:04:23No.1173790852+
ツインドライブの2乗は見た目で理屈わかりやすいじゃん
黒閃2.5はどこから出た数値で誰がどう計算したんだよ
12424/04/01(月)13:04:24No.1173790858+
主人公が強くなればなるほど威力が上がる!って設定程度の考えだったなら悪くなかったと思うよ乗算
12524/04/01(月)13:04:24No.1173790859+
>2.5乗に深い意味はなかったって作者が言ってるのにこれ以上考えても無駄だろ
まあこれで終わる話ではあるんだけど深い意味ないならなおさら2倍とか5倍とか単純な数字にしときゃ良かったのになと
12624/04/01(月)13:04:28No.1173790878+
回復ついでに攻撃が付いてるタイプの技は大体両方の倍率がゴミで使えないタイプの技
12724/04/01(月)13:04:33No.1173790901+
いかなる観測者にとっても光速がcであるように
いかなる呪術師にとっても黒閃使わなかった時の威力は3くらいなんだろ
12824/04/01(月)13:04:51No.1173790975+
>真人戦の狙って出せる奴がいないけど今の虎杖は別みたいな話があったんだから
>虎杖だけは黒閃任意で出せるようになってれば必殺技化できて良かったのに
黒閃バフ掛かってる時だけ宿儺の術式が使えますとか虎杖に主人公特有の何かがあればな…
12924/04/01(月)13:05:02No.1173791014+
>マキ相手に出すのはわかる五条もすっくん相手に出すのはわかる
>ただの雑魚オカマに出すのはなんなんだよ
今までの展開みたらすっくんが死ぬほど豪運なのはわかるだろ
出たらラッキーだから出たんだよ
13024/04/01(月)13:05:12No.1173791051そうだねx1
ヒロアカの10000000%みたいなもんでしょ
13124/04/01(月)13:05:12No.1173791053+
雑魚技なら雑魚技でいいんだけど何故か未だに重要な技扱いなんだよな
13224/04/01(月)13:05:17No.1173791075+
>主人公が強くなればなるほど威力が上がる!って設定程度の考えだったなら悪くなかったと思うよ乗算
主人公の特別技だった場合はな
13324/04/01(月)13:05:17No.1173791078+
2.5乗って話に誰も突っ込むキャラがいない時点で数学よくわかんないやって奴らなんだから伝わらない表現なんだよなこれ
13424/04/01(月)13:05:33No.1173791161+
>呪術のダメージ計算式はSTR×人種+呪力と考えられる
レッテル貼りだネ
13524/04/01(月)13:05:34No.1173791162+
係数に意味がないのも運要素クリティカルアタックなのもまあいいけど
これの結果回復するのマジで意味が分かんなくない?
13624/04/01(月)13:05:53No.1173791239+
>2.5乗って話に誰も突っ込むキャラがいない時点で数学よくわかんないやって奴らなんだから伝わらない表現なんだよなこれ
そりゃ作中のやつらみんな中卒だし…
13724/04/01(月)13:05:57No.1173791260そうだねx3
2.5乗にというか黒閃自体に深い意味がないんじゃないのって言われてんじゃねえかな
13824/04/01(月)13:06:25No.1173791376+
>係数に意味がないのも運要素クリティカルアタックなのもまあいいけど
>これの結果回復するのマジで意味が分かんなくない?
呪力の便通がよくなったみたいな話なんだろ
13924/04/01(月)13:06:43No.1173791454+
>そりゃ作中のやつらみんな中卒だし…
そういやそうなのか…
14024/04/01(月)13:06:54No.1173791503+
>係数に意味がないのも運要素クリティカルアタックなのもまあいいけど
>これの結果回復するのマジで意味が分かんなくない?
黒閃のスキルレベルMAXになるとHP回復効果が追加されるとかそんな感じ
14124/04/01(月)13:07:20No.1173791631+
虎杖が黒閃任意に出せるならそれから派生して必殺技増やせたかもしれないなと今思ったけど
虎杖が最後に黒閃使ったのいつだったかなとか考えたら悲しくなってきた
14224/04/01(月)13:07:20No.1173791632+
なんで中学レベルの数学知識もないのに無駄にかしこそうな単語使いたがるのかな
14324/04/01(月)13:07:21No.1173791645そうだねx3
感心してたら深い意味はないよって梯子外されてばっかだなこの漫画
14424/04/01(月)13:07:31No.1173791683+
>ヒロアカの10000000%みたいなもんでしょ
そういうバカみたいな数値じゃなくて無駄に賢しらになったのがよくなかったな
14524/04/01(月)13:08:08No.1173791831+
ちなみに前回今回で一番意味が解らない描写は黒閃決めてバフがかかったすっくんの0距離解だか捌だかを受けても
サイコロステーキにならずに普通に軽傷のアツヤでした
14624/04/01(月)13:08:13No.1173791848+
黒閃から門を抜いたら黒人になる
14724/04/01(月)13:08:32No.1173791917+
>感心してたら深い意味はないよって梯子外されてばっかだなこの漫画
かと思えば気まぐれにそれを伏線であったかのように描写し始めたりするから…
14824/04/01(月)13:08:34No.1173791923そうだねx2
>感心してたら深い意味はないよって梯子外されてばっかだなこの漫画
存在しない記憶…
夏油の首絞め…
期待せんといてくださいよ…
14924/04/01(月)13:08:38No.1173791935+
>黒閃から門を抜いたら黒人になる
!?
15024/04/01(月)13:08:57No.1173792020+
>ちなみに前回今回で一番意味が解らない描写は黒閃決めてバフがかかったすっくんの0距離解だか捌だかを受けても
>サイコロステーキにならずに普通に軽傷のアツヤでした
優しいからな
15124/04/01(月)13:09:03No.1173792040+
>ヒロアカの10000000%みたいなもんでしょ
あれはデクの気持ちこれくらいってだけじゃん
黒閃は一般的に2.5乗って知られてるんだぞ
15224/04/01(月)13:09:14No.1173792088+
U.S. armyを繋げて読んだら宇佐美になる
15324/04/01(月)13:09:16No.1173792103+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
15424/04/01(月)13:09:51No.1173792261+
確かに中卒思考ベースでみんな考えるべきだったよな
そう考えると秤が一番適切な気がする
15524/04/01(月)13:09:51No.1173792263+
>かと思えば気まぐれにそれを伏線であったかのように描写し始めたりするから…
ボケ始めた爺さんかな?
15624/04/01(月)13:10:17No.1173792383そうだねx5
>期待せんといてくださいよ…
他はともかくこれがここまで無意味なのってマジで初めて見た
15724/04/01(月)13:10:52No.1173792539+
宿儺は黒い火花に愛されている
15824/04/01(月)13:11:00No.1173792574+
😀(面白い術式のやつがいるな)⤴️⤴️
😟(小僧まだいる…)⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
🤩(黒閃でもピンピンしてる!)⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
でテンション上がってまた出力上がりつつ二度目の黒閃キメちゃった感じあるしマキさんが悪いよマキさんが
15924/04/01(月)13:12:10No.1173792918+
なんか必殺みたいなエフェクト出てるのが勘違いさせやすいんだよな
16024/04/01(月)13:12:34No.1173793017+
>>期待せんといてくださいよ…
>他はともかくこれがここまで無意味なのってマジで初めて見た
応急処置は済ませたけど助かるかはわからねえぜ…でメインキャラがマジで助からない展開
この漫画が最初で最後だと思う
16124/04/01(月)13:13:20No.1173793222+
ダメージ見てるといいとこ25%アップくらいだよね黒閃
16224/04/01(月)13:13:32No.1173793277+
これはあんまり関係ないけどコクッッッセン!って叫びもだいぶ無理があってあんま好きじゃない
16324/04/01(月)13:13:32No.1173793278+
普段の殴る蹴るもろくにダメージ入ってないんだから2.5乗も大してダメージ無いのは妥当
16424/04/01(月)13:13:58No.1173793384+
>ダメージ見てるといいとこ25%アップくらいだよね黒閃
致命傷になってるやつ1人もいないから25%もあがってるか不明
これただのエフェクトだけなんじゃないか?
16524/04/01(月)13:14:06No.1173793409+
どう転んでも展開変えれるように中途半端に伏線っぽいもの散りばめときましょう!ってのがまだ編集の意見が通るころの折衷ラインだったんかなって
16624/04/01(月)13:14:17No.1173793473+
画面外で片腕失ってなんか伏線みたいにされてた狗巻くんのこと
たまにでいいので思い出してあげてください
16724/04/01(月)13:14:37No.1173793551+
そもそも術式の方が火力高いから黒閃って回復バフがメインになっちゃってるな
16824/04/01(月)13:14:38No.1173793552+
>なんか必殺みたいなエフェクト出てるのが勘違いさせやすいんだよな
世界斬るやつもなんか出されたら死亡みたいな扱いだけど別にそんなことはないんだよな
16924/04/01(月)13:14:39No.1173793561+
黒閃を受けて尚───とは言うけど受けて倒れたやつがここまでほぼいない
17024/04/01(月)13:15:01No.1173793646+
最高レベルの体格してる人間ならパンチの威力は一トンくらいは行く
コンクリートを拳で破壊できる呪術師ならそのその3倍くらいはあるとして3000キロ
その二乗でも3000×3000で9千トン
身長50メートルのゴジラで体重は二万トン
黒閃パンチが決まるってゴジラの体重の約半分くらいが体の一か所に叩きつけられるってことだから凄いことですよ
17124/04/01(月)13:15:04No.1173793655そうだねx2
>どう転んでも展開変えれるように中途半端に伏線っぽいもの散りばめときましょう!ってのがまだ編集の意見が通るころの折衷ラインだったんかなって
むしろそういう雑な伏線バラマキは今でもやるから手癖だろう
17224/04/01(月)13:15:08No.1173793675+
凡夫の黒閃も凡夫が釣り合ってない扱いしてるアギトすら倒せてないから本当にゲームのクリティカルヒット程度の扱い
17324/04/01(月)13:15:18No.1173793717そうだねx3
狙って出せるもんじゃ無いってことになってるんだから黒閃って叫ぶなよ
17424/04/01(月)13:15:55No.1173793891そうだねx1
>これはあんまり関係ないけどコクッッッセン!って叫びもだいぶ無理があってあんま好きじゃない
わかる
わかりやすくしたいんだろうけど会心のいちげきッッて叫びながら殴るようなもんだと思う
17524/04/01(月)13:15:56No.1173793898+
1以下の呪力なんだろ
17624/04/01(月)13:16:14No.1173793983+
>1以下の呪力なんだろ
呪力は2から!
17724/04/01(月)13:17:13No.1173794238+
ミゲルが乙骨に思ったより塩対応というかビジネスライクな感じでちょっとがっかりした
肉じゃが食わせてくれるやさしいミゲルどこ…
17824/04/01(月)13:17:16No.1173794251そうだねx1
通常が弱攻撃で黒閃が強攻撃って印象
…2.5倍でよかったのでは?
17924/04/01(月)13:17:23No.1173794289+
ふと思ったけどアニメの声優が「あのキャラやってください~」って言われたとき
虎杖役の人凄い困りそうだなって
18024/04/01(月)13:17:30No.1173794323そうだねx5
叫ぶのはアニメの都合なんだから原作に言われても困るだろ…
18124/04/01(月)13:17:33No.1173794338+
手印と詠唱とタメが必要になった世界を断つ斬撃ってもはや何のために存在してるのかわからんな
18224/04/01(月)13:17:51No.1173794414そうだねx1
>呪力は2から
呪力が最小の最弱術師でも黒閃が発動したら2.8倍くらいの威力にはなるはずだし
もっと呪力量多いなら倍率も爆発的に上がるはずなんだよな
18324/04/01(月)13:18:18No.1173794536+
黒閃の連続回数記録保持者(笑)
18424/04/01(月)13:18:21No.1173794552そうだねx1
>ふと思ったけどアニメの声優が「あのキャラやってください~」って言われたとき
>虎杖役の人凄い困りそうだなって
I am KAISEN…
JUJUTSU KAISEN…!
18524/04/01(月)13:18:23No.1173794567+
>ふと思ったけどアニメの声優が「あのキャラやってください~」って言われたとき
>虎杖役の人凄い困りそうだなって
名言増やしてくれ、必要だろ
18624/04/01(月)13:18:38No.1173794639+
はー待て待てお前ら二乗されるのは威力じゃなくて呪力だから
今バージョンのダメージ計算式だと100以上の呪力は指数関数的に減算されてほぼほぼ意味ないだろ
18724/04/01(月)13:18:40No.1173794652そうだねx2
見てみろゲーム版の小僧を…大技らしい大技がないから黒閃!黒閃!やかましいぞ…
18824/04/01(月)13:19:30No.1173794872+
小僧が出てきたときだけはちゃんと律儀にdisるすっくん
18924/04/01(月)13:19:34No.1173794887+
>>ふと思ったけどアニメの声優が「あのキャラやってください~」って言われたとき
>>虎杖役の人凄い困りそうだなって
俺は呪術師だ!
19024/04/01(月)13:19:42No.1173794921+
>はー待て待てお前ら二乗されるのは威力じゃなくて呪力だから
>今バージョンのダメージ計算式だと100以上の呪力は指数関数的に減算されてほぼほぼ意味ないだろ
作中だと威力が2.5乗されるって言ってておまけの芥見が急に呪力で計算し始めただけだぞ
19124/04/01(月)13:19:51No.1173794965+
>ふと思ったけどアニメの声優が「あのキャラやってください~」って言われたとき
>虎杖役の人凄い困りそうだなって
五条なら言われるだろうけど虎杖は大丈夫だろ
19224/04/01(月)13:19:53No.1173794974+
>俺は廻戦だ!
19324/04/01(月)13:20:14No.1173795077+
作者はそもそも2.5乗の計算できんのか
19424/04/01(月)13:20:15No.1173795084そうだねx1
>手印と詠唱とタメが必要になった世界を断つ斬撃ってもはや何のために存在してるのかわからんな
世界斬るなんて無下限バリアーしてる五条以外にはぶっちゃけいらんしな
19524/04/01(月)13:20:17No.1173795091+
あくまでも平均で2.5乗だから下振れたカスみたいな倍率の黒閃もあるんだろ…
19624/04/01(月)13:20:31No.1173795159+
>小僧が出てきたときだけはちゃんと律儀にdisるすっくん
単眼猫の嫌いアピールしつこすぎて鬱陶しいだろ
19724/04/01(月)13:20:40No.1173795198そうだねx2
>あくまでも平均で2.5乗だから下振れたカスみたいな倍率の黒閃もあるんだろ…
カス倍率しか見てねえな…
19824/04/01(月)13:20:43No.1173795207+
ラストバトルだけどなんか地味だな
19924/04/01(月)13:21:12No.1173795339+
攻撃当てると回復する技でやりくりすりあたりいよいよゲームのボスラッシュモードみたいだな!
20024/04/01(月)13:21:21No.1173795376+
>作者はそもそも2.5乗の計算できんのか
n^2の整数以外のルートを計算できる人は少ないと思う
20124/04/01(月)13:21:22No.1173795383+
>ラストバトルだけどなんか地味だな
主力がリタイアしてモブが多すぎる
20224/04/01(月)13:21:24No.1173795394+
すっくんがホモで虎杖があまりに好みじゃないならまだわかる
20324/04/01(月)13:21:38No.1173795459+
はー待て待て
解がカス火力になる縛りも加えてるだろ
これ使ってくれ芥見先生
20424/04/01(月)13:21:50No.1173795516+
メロンパンvs芸人がここ1年のベストバウトになりそうめ頭おかしくなるで
20524/04/01(月)13:21:58No.1173795553+
焼き切れた状態でハイになってもぶっ壊れるだけだよね
20624/04/01(月)13:22:01No.1173795568+
というか何の2.5乗なの
虎杖はともかく宿儺が使えば渋谷消し飛ぶ威力でないとおかしくない?
20724/04/01(月)13:22:13No.1173795621+
ラルゥぐらいのモブならさらっと次回で黒閃で逝った事になるかもしれんし…
20824/04/01(月)13:22:23No.1173795669+
ゲーム的に言えば通常ダメージの4倍って即死はしないよな
20924/04/01(月)13:22:28No.1173795698+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
21024/04/01(月)13:22:32No.1173795711+
>ラルゥぐらいのモブならさらっと次回で黒閃で逝った事になるかもしれんし…
モブじゃないキャラどこだよ
21124/04/01(月)13:22:58No.1173795829+
>>あくまでも平均で2.5乗だから下振れたカスみたいな倍率の黒閃もあるんだろ…
>カス倍率しか見てねえな…
これから虎杖が平均値を2.5に戻す最強の10乗黒閃ですっくん肉片にするから
21224/04/01(月)13:23:13No.1173795890+
虎杖は伏黒助ける優先じゃなかったの?いきなり勝てるとか言い出したんだけど
21324/04/01(月)13:23:18No.1173795914+
セシルシドヤンテラで旅してた頃のFF4くらい華の無い最終決戦
21424/04/01(月)13:23:30No.1173795977+
>虎杖は伏黒助ける優先じゃなかったの?いきなり勝てるとか言い出したんだけど
もういいんだ
21524/04/01(月)13:23:37No.1173796010そうだねx1
流石に難癖がすぎるだろ
宿儺の呪力が3くらいなだけで全て説明できるわ
21624/04/01(月)13:23:57No.1173796096+
>>あくまでも平均で2.5乗だから下振れたカスみたいな倍率の黒閃もあるんだろ…
>カス倍率しか見てねえな…
平均値なんて宛にならねぇ中央値も出そう
21724/04/01(月)13:24:02No.1173796125+
どう考えても破綻する計算式なんだから編集もちゃんと仕事しろ
いい大学出てんだろ
21824/04/01(月)13:24:10No.1173796172+
>虎杖は伏黒助ける優先じゃなかったの?いきなり勝てるとか言い出したんだけど
皆が忘れてもいいって言ったから忘れた
21924/04/01(月)13:24:12No.1173796190+
>>ラルゥぐらいのモブならさらっと次回で黒閃で逝った事になるかもしれんし…
>モブじゃないキャラどこだよ
空港
22024/04/01(月)13:24:13No.1173796196+
真希ちゃんが急に出てきて腕斬ってたけどそれで首跳ねてればその…
22124/04/01(月)13:24:21No.1173796234+
これでラルゥが死んでなかったらもう失望どころじゃないよ
22224/04/01(月)13:24:30No.1173796293+
>流石に難癖がすぎるだろ
>宿儺の呪力が3くらいなだけで全て説明できるわ
数字でのハッタリきかせたくてべき乗させたはずなのに
逆に数字抑え目すぎだろ…
22324/04/01(月)13:24:33No.1173796311+
>どう考えても破綻する計算式なんだから編集もちゃんと仕事しろ
>いい大学出てんだろ
なんでこれ倍じゃなくて乗なん?とはなんでマンも指摘してたよ
22424/04/01(月)13:25:00No.1173796442そうだねx1
>>作者はそもそも2.5乗の計算できんのか
>n^2の整数以外のルートを計算できる人は少ないと思う
いや具体的な数値計算じゃなくて
呪力が1以下だと黒閃の威力1倍以下になるよ?ねとか
そこそこ強いやつが黒閃発動したら天文学的な倍率になって地球がやばくなるよね?とか
冪乗の大雑把な認識もしてないだろ
22524/04/01(月)13:25:00No.1173796444+
>どう考えても破綻する計算式なんだから編集もちゃんと仕事しろ
>いい大学出てんだろ
最初はハッタリで押し通せてたからいいんだよ最近がかなりダメなだけで
22624/04/01(月)13:25:08No.1173796482+
>どう考えても破綻する計算式なんだから編集もちゃんと仕事しろ
>いい大学出てんだろ
仕方ねぇだろ作者が編集の言葉を無視したことを自慢げに語るような奴なんだから
22724/04/01(月)13:25:10No.1173796496そうだねx4
多分誰か過去に倍率1000000000乗の黒閃だしたから平均おかしくなっただけだろ
22824/04/01(月)13:25:35No.1173796629+
>最初はハッタリで押し通せてたからいいんだよ最近がかなりダメなだけで
いや2.5乗は当時から読者めっちゃ頭にはてな浮かべてたな…
22924/04/01(月)13:25:49No.1173796702そうだねx1
キン肉マンより数字使うの雑な漫画
23024/04/01(月)13:26:19No.1173796845+
打撃でしか黒閃出来ないような風潮だけど釘崎簪で黒閃してたよね
23124/04/01(月)13:26:31No.1173796906+
普通のゲームで2.5乗したら攻撃力100でも10万以上になるイカレ技だけど
呪術の世界で乗算すると頭がおかしくなって弱くなる
23224/04/01(月)13:26:58No.1173797031+
宿儺に都合がいい事ばかり起こるみたいな事言われてるけど
切断術式はアツヤに椎茸の切れ目入れるだけのしょっぱい術式になって
黒閃はマキパイを戦闘不能にすらできないくらいしょっぱいものになってるから
すっくんにも都合の悪いことが起きまくってると思う
23324/04/01(月)13:27:01No.1173797045そうだねx1
2乗の時点で元の数字は?ってなるのに2.5乗にしたせいでぱっと数字のデカさがわかんなくなったのひどい
23424/04/01(月)13:27:22No.1173797137+
黒閃とかラスボスが土壇場で使うような技じゃないだろ
23524/04/01(月)13:27:26No.1173797158+
呪力は2から(下しかありません)!
23624/04/01(月)13:27:30No.1173797172+
>多分誰か過去に倍率1000000000乗の黒閃だしたから平均おかしくなっただけだろ
なるほどそういうことか
23724/04/01(月)13:27:39No.1173797215+
普段のパンチキックがHP一万に対してダメージ2ぐらいなんだろ
23824/04/01(月)13:27:42No.1173797229+
2.5乗なんて意味不明な数値まに受けてなかったけど謎のバフ技になってるのなんなの
23924/04/01(月)13:27:44No.1173797240+
呪力は2から
乙骨の呪力は凡夫より多い
すっくんの呪力は乙骨の倍以上
24024/04/01(月)13:28:11No.1173797348+
>打撃でしか黒閃出来ないような風潮だけど釘崎簪で黒閃してたよね
打撃以外で黒閃するのがいないし…
24124/04/01(月)13:28:39No.1173797450+
>呪力は2から
>乙骨の呪力は凡夫より多い
>すっくんの呪力は乙骨の倍以上
…の黒閃をたえる真希
24224/04/01(月)13:28:47No.1173797486+
ポケモンの威力40の技が2.5乗になると10119くらいだから倍率やっぱおかしいよ
24324/04/01(月)13:29:20No.1173797627+
>>打撃でしか黒閃出来ないような風潮だけど釘崎簪で黒閃してたよね
>打撃以外で黒閃するのがいないし…
すーぐ殴り合い始めるからなこの漫画
24424/04/01(月)13:29:24No.1173797640+
呪力の総量と出力できる量はまた違うから
すっくんの呪力総量は高いけど出力が3くらいなんだろ
24524/04/01(月)13:29:26No.1173797651そうだねx1
>呪力は2から
>乙骨の呪力は凡夫より多い
>すっくんの呪力は乙骨の倍以上
一般人2
呪術師2.2
凡夫2.5
乙骨2.7
すっくん5.5
こんなもんか
24624/04/01(月)13:30:17No.1173797886+
黒閃はハッタリとしても実感しにくいし描写としても大したことないからマジであるだけ無駄な存在
24724/04/01(月)13:30:19No.1173797893そうだねx3
数値がデカすぎて5桁辺りでオーバーフローして威力0になったんだろ
24824/04/01(月)13:30:33No.1173797960+
漢字も忘れちゃったけどけいていけんってさ…
24924/04/01(月)13:31:02No.1173798082+
>一般人2
>呪術師2.2
>凡夫2.5
>乙骨2.7
>すっくん5.5
>こんなもんか
つまりすっくんの黒閃は71倍の威力っすね
25024/04/01(月)13:31:09No.1173798122+
単眼猫の指より大きい数は全部10になるだけだぞ
25124/04/01(月)13:31:23No.1173798184+
>漢字も忘れちゃったけどけいていけんってさ…
悪癖にかっこいい名前つけられちゃってその気になった小僧可哀想
25224/04/01(月)13:31:24No.1173798193+
>すっくん5.5
>こんなもんか
すっくんの指 0.275
俺でも何本か食えそう
25324/04/01(月)13:31:30No.1173798222+
解すらお兄ちゃんがチィ!で済ます掠り傷だし全体的にすっくんの威力なくなりすぎじゃない?
25424/04/01(月)13:31:31No.1173798225+
>最終決戦こんなダラダラすることある!?
やはり家でダラダラか!?
25524/04/01(月)13:31:32No.1173798229+
ドラゴンボールの戦闘力も色々言われるけどあっちはフリーザ編以降あんま数字としては作中で出してないって理性はあるんだよね
25624/04/01(月)13:31:34No.1173798241+
>乙骨2.7
>すっくん5.5
すっくんが黒閃を放ったのは乙骨レベルにまで落ちてからだし
黒閃2.5乗に偽り無しや
25724/04/01(月)13:32:06No.1173798363+
2以上3未満の小数点差みたいなすっごい微妙なとこで競ってるんだろ多分
25824/04/01(月)13:32:16No.1173798411+
>解すらお兄ちゃんがチィ!で済ます掠り傷だし全体的にすっくんの威力なくなりすぎじゃない?
弱くなったならもう遠距離からバードストライクしない理由がないだろ…
25924/04/01(月)13:32:37No.1173798489+
上限が設定されてればそれで良かった
これなら弱いキャラのラッキーパンチが怖いし強キャラが世界を破壊することもない
26024/04/01(月)13:32:46No.1173798532+
>弱くなったならもう遠距離からバードストライクしない理由がないだろ…
めいめいは優しいから鳥さんの命が勿体無いんだろ
26124/04/01(月)13:33:04No.1173798606そうだねx1
まずい
作中の整合性合わせようとするとどんどんデフレが始まる
26224/04/01(月)13:33:09No.1173798621+
変身ほぼフルパワー宿儺の黒閃で真木がピンピンしてるんだからもうどうしようもない
26324/04/01(月)13:33:20No.1173798663+
>>最終決戦こんなダラダラすることある!?
>やはり家でダラダラか!?
ぼーっとしている…?
26424/04/01(月)13:33:27No.1173798690+
んでいつ本気出すんすか
26524/04/01(月)13:33:50No.1173798794そうだねx3
やっぱり攻撃力の増加を累乗で表すのってなんかおかしくない?
26624/04/01(月)13:33:51No.1173798797+
>んでいつフーガ出すんすか
26724/04/01(月)13:34:01No.1173798832+
>んでいつ本気出すんすか
裏梅が再起動したら説明してくれるはず
26824/04/01(月)13:34:17No.1173798888そうだねx1
毎週長文セリフやナレーションでなんか後出しの説明入るけど
その度に今までとなんか違くない?って疑問が新たに吹き出すのわざとでしょもう
26924/04/01(月)13:35:11No.1173799115+
呪力がきれいにぶつかり合うことで起きる黒閃、呪力完全にゼロの真希相手に発動するのおかしいんだよな
27024/04/01(月)13:35:20No.1173799153そうだねx1
真希ちゃんノーダメすぎてアツヤ死ぬまで休んでたなこれ
27124/04/01(月)13:35:23No.1173799165+
>まずい
>作中の整合性合わせようとするとどんどんデフレが始まる
乗にしたせいで10の桁まで数字が行くと差がすごいことになっちゃうから仕方ないね
27224/04/01(月)13:35:24No.1173799167+
仮にも主人公なのに黒閃以外の必殺技与えられてないって凄いよね
しかも主人公限定ってわけでもない汎用技だし
ナルトとか鰤も必殺技のバリエ少なかったけどほぼ主人公だけの技だしちゃんと必殺感はあったのに…
27324/04/01(月)13:35:26No.1173799178そうだねx4
五条とか宿儺の黒閃とか辺り一帯が消し飛ぶんだろうなと期待してました
しょっぼ…
27424/04/01(月)13:35:50No.1173799289+
>2以上3未満の小数点差みたいなすっごい微妙なとこで競ってるんだろ多分
これに術式の開示や縛りを加えることで0.01くらいの微妙な強化をしつつ戦うわけだな
27524/04/01(月)13:36:07No.1173799357+
真希相手に発動するなら適当な壁な黒線出るまで殴り続けて回復できるんだよな
27624/04/01(月)13:36:08No.1173799361+
五条の黒閃で宿儺は白目剥いてたから…
27724/04/01(月)13:36:19No.1173799409+
フィジギフが宿儺の黒閃耐えれるのはギリOKとして
オカマが宿儺の黒閃食らったら衝撃で肉体爆散するくらいの威力じゃないとしょぼ…ってなるな
27824/04/01(月)13:36:44No.1173799493+
>真希ちゃんノーダメすぎてアツヤ死ぬまで休んでたなこれ
アツヤは学生死ぬまで仕事しなかったしちょうどいいな
27924/04/01(月)13:36:54No.1173799533+
>五条の黒閃で宿儺は白目剥いてたから…
通常攻撃でもキョロキョロ白目剥いてないとは断言されてないからな
28024/04/01(月)13:36:57No.1173799554+
デフレが始まるも何も
もうストップ安レベルで宿儺のパワーは落ちてる
ただ固いだけ
28124/04/01(月)13:37:00No.1173799564+
黒閃出した方も2.5乗の反発力を受けるんだよな
死ぬわ
28224/04/01(月)13:37:25No.1173799669+
>デフレが始まるも何も
>もうストップ安レベルで宿儺のパワーは落ちてる
>ただ固いだけ
まるで小僧みたい…
28324/04/01(月)13:37:41No.1173799728そうだねx2
スクナの黒閃なんて喰らうと消し飛ぶと思っていた
28424/04/01(月)13:37:56No.1173799784+
小僧お前はつまらんな…って宿儺はずっと言ってるけど
実はこの漫画でダントツにつまらない存在は宿儺
28524/04/01(月)13:38:20No.1173799879+
前後関係なく唐突に五条真っ二つの解説始まって駄目だった
いやどうした急に
28624/04/01(月)13:38:30No.1173799925+
1以下の攻撃力でこくせんし合ってるのかもね
28724/04/01(月)13:38:31No.1173799933+
2.5乗というシステム的に小僧みたいな呪力雑魚しか使わせない方が良いギミックだったな黒閃
28824/04/01(月)13:38:34No.1173799945+
戦闘描写からして渋谷からデフレしてる
火山とかまこーらとやり合ってた時ぐらいの大決戦見せろや
28924/04/01(月)13:38:36No.1173799953+
書き込みをした人によって削除されました
29024/04/01(月)13:38:40No.1173799977+
いうて戦闘参加人数が十人ちょっとで宿儺そこまでよわるなら
こいつを昔倒せなかった奴らってどんだけ弱いの…
29124/04/01(月)13:38:44No.1173799991+
渋谷の時はなんか料理に関する術式が色々あるのかと思ったけど包丁だけだった
29224/04/01(月)13:38:48No.1173800015+
凡夫の切り札無制限の紫も九十九が被害出ないように抑えこんだブラックホールと同等程度の扱いだったし
九十九強かったわ
29324/04/01(月)13:38:50No.1173800020+
2.五条
29424/04/01(月)13:39:00No.1173800067+
>前後関係なく唐突に五条真っ二つの解説始まって駄目だった
>いやどうした急に
読解力0読者への説明だけど?
29524/04/01(月)13:39:01No.1173800070+
>前後関係なく唐突に五条真っ二つの解説始まって駄目だった
>いやどうした急に
お返事コーナーだけど
29624/04/01(月)13:39:01No.1173800072+
少なくともアツヤが五条に撃った無詠唱の次元斬を見て
あれを撃つには何かしらの準備が必要って結論付けたドアホになったのは事実
29724/04/01(月)13:39:12No.1173800119+
ラッパ吹かれてギャアアアってなってたのなんだったんだよ
29824/04/01(月)13:39:13No.1173800126+
>小僧お前はつまらんな…って宿儺はずっと言ってるけど
>実はこの漫画でダントツにつまらない存在は宿儺
せめて生きる理由ぐらいはハッキリさせてから出直してきてほしい
29924/04/01(月)13:39:17No.1173800144+
呪力ガード出来ない真希さんが食らってあれならもうなんてことないだろ…
30024/04/01(月)13:39:47No.1173800260+
>2.5乗というシステム的に小僧みたいな呪力雑魚しか使わせない方が良いギミックだったな黒閃
でも黒閃教えた奴…ナナミンとか五条だったよな…
黒閃教えた時は宿儺もいたし
30124/04/01(月)13:39:49No.1173800267+
>いうて戦闘参加人数が十人ちょっとで宿儺そこまでよわるなら
>こいつを昔倒せなかった奴らってどんだけ弱いの…
凡夫のせいで水準がバカ上がったって一応言ってたし…
30224/04/01(月)13:39:49No.1173800268+
>いうて戦闘参加人数が十人ちょっとで宿儺そこまでよわるなら
>こいつを昔倒せなかった奴らってどんだけ弱いの…
これ日月清心隊五虚将への悪口?
30324/04/01(月)13:39:49No.1173800271+
乙骨に番の流星した時腕塞がってるけど
30424/04/01(月)13:39:51No.1173800276+
いまだに本気出させてくれない不甲斐ない呪術師さん達サイドにも原因があるよ
30524/04/01(月)13:39:57No.1173800307+
黒閃で倒せないなら通常攻撃意味ないよね
30624/04/01(月)13:40:00No.1173800320+
>小僧お前はつまらんな…って宿儺はずっと言ってるけど
>実はこの漫画でダントツにつまらない存在は宿儺
でてくるとかかわったキャラ全てつまらなくなるから流石呪いの王だよ
30724/04/01(月)13:40:06No.1173800347そうだねx1
ラルゥより甚一さんの方が強そうだ
30824/04/01(月)13:40:15No.1173800393+
>黒閃で倒せないなら通常攻撃意味ないよね
実際意味ないじゃん
なんとなくその場のノリで蹴ったり殴ったりしてるだけ
30924/04/01(月)13:40:26No.1173800453+
乙骨に撃ったときはまたなんかリボ払い追加したんだろ
31024/04/01(月)13:40:42No.1173800516+
>ラルゥより甚一さんの方が強そうだ
仮にも御三家の当主候補だし
31124/04/01(月)13:40:45No.1173800530そうだねx1
今のすっくんが呪霊直哉より強い要素無いのマジで凄いと思う
31224/04/01(月)13:40:55No.1173800567+
>威力2.5乗ってトップ層が使う事想定してなかったのかなこのふざけた計算式
格下の主人公がこれで特級相手に勝ったら熱いじゃんくらいしか考えてなかったんじゃね?
31324/04/01(月)13:41:03No.1173800594+
>乙骨に番の流星した時腕塞がってるけど
真人みたいに体の中に手生えてるんだろ
31424/04/01(月)13:41:11No.1173800623+
乙骨の到着待って弁護士と一緒に投入じゃダメだったんですか?
31524/04/01(月)13:41:25No.1173800690+
>>威力2.5乗ってトップ層が使う事想定してなかったのかなこのふざけた計算式
>格下の主人公がこれで特級相手に勝ったら熱いじゃんくらいしか考えてなかったんじゃね?
だったら汎用技にするなよ
31624/04/01(月)13:41:35No.1173800729+
多分呪力の単位が黒閃2.5乗から算出されたもので制定されているんだろう
31724/04/01(月)13:41:42No.1173800762+
>黒閃で倒せないなら通常攻撃意味ないよね
通常攻撃のクリティカルヒットが黒閃なんだから出す意味はあるだろ
31824/04/01(月)13:41:43No.1173800763+
>黒閃で倒せないなら通常攻撃意味ないよね
五条戦から回復タイムにしかなってないよ
31924/04/01(月)13:41:43No.1173800766+
黒閃の威力を据え置きにする縛りを設けることで発動率を底上げした
32024/04/01(月)13:41:48No.1173800793+
>ラルゥより甚一さんの方が強そうだ
それはいいすぎ
そこまでではない
半覚醒真希(瀕死)にボコられてる甚一はさすがに雑魚すぎ
32124/04/01(月)13:41:55No.1173800828+
>>乙骨に番の流星した時腕塞がってるけど
>真人みたいに体の中に手生えてるんだろ
それが通っちゃうなら五条のために縛り追加する意味無いから…
32224/04/01(月)13:42:09No.1173800883+
>>>威力2.5乗ってトップ層が使う事想定してなかったのかなこのふざけた計算式
>>格下の主人公がこれで特級相手に勝ったら熱いじゃんくらいしか考えてなかったんじゃね?
>だったら汎用技にするなよ
ごもっともだと思うけどそれは単眼猫に言ってくれ
32324/04/01(月)13:42:26No.1173800963そうだねx1
骨格筋肉腕4本とかいう今更な理論でキャラの強さ強調してるせいで地味に真人の株が上がってる
32424/04/01(月)13:42:45No.1173801033+
リボ払いはツケの支払いが発生するけど縛りは別に支払う必要無いからリボ払いより凄いよ
32524/04/01(月)13:42:46No.1173801038+
>少なくともアツヤが五条に撃った無詠唱の次元斬を見て
>あれを撃つには何かしらの準備が必要って結論付けたドアホになったのは事実
1回だけキャンセルしただけで本来の仕様は合ってるだろ…
32624/04/01(月)13:42:50No.1173801056+
黒閃がショボくなることで黒閃が唯一の必殺技の小僧の格も自動的にショボくなる芥見の手腕には震えるよ
32724/04/01(月)13:43:10No.1173801143+
マキ、アツヤ、スッくんの三人は寵愛受けてるって感じするわホント
あとは秤もか
32824/04/01(月)13:43:22No.1173801195+
>骨格筋肉腕4本とかいう今更な理論でキャラの強さ強調してるせいで地味に真人の株が上がってる
手と口多ければ強い!呪力操作のセンス良ければ強い!
みたいな設定のせいで真人が宿儺以上の存在になっていく…
32924/04/01(月)13:43:24No.1173801207そうだねx2
「黒閃は攻撃に込めた呪力の総量に応じて指数関数的に威力が上がる!」
とかで良かったと思うんだけど2.5乗って言われると「ど、どのくらい…?」って毎回なると思うしなってる
33024/04/01(月)13:43:26No.1173801219+
近接戦闘では真希に遠く及ばない小僧が
その代わりに会得した術式が赤血操術とかいうハズレなの
悲しいだろ
33124/04/01(月)13:43:51No.1173801325そうだねx1
マキはむしろこれ以上ないレベルでぞんざいに扱われてないか?
乙骨ぶった斬られてニヤついてるの完全にキャラ死んでるよ
33224/04/01(月)13:44:01No.1173801381+
単位も変わるしそもそも元の単位が分からないし考えるのはやめよう
33324/04/01(月)13:44:04No.1173801395+
いまさら身体能力とかなんとかで格上がるなら虎杖最強のはずなんだよな
33424/04/01(月)13:44:04No.1173801396+
>黒閃がショボくなることで黒閃が唯一の必殺技の小僧の格も自動的にショボくなる芥見の手腕には震えるよ
偏執的に死体蹴りしてるの怖すぎる…
33524/04/01(月)13:44:04No.1173801397+
>今のすっくんが呪霊直哉より強い要素無いのマジで凄いと思う
身体能力で斬撃かわせるなら速いだけで充分避けられそうだしな
33624/04/01(月)13:44:16No.1173801446+
黒閃はさっさとなかったことにして新技で誤魔化すべきだった
33724/04/01(月)13:44:17No.1173801452+
>近接戦闘では真希に遠く及ばない小僧が
>その代わりに会得した術式が赤血操術とかいうハズレなの
>悲しいだろ
あれ無限に血液作れる腸相でもなきゃマジでゴミだもんな
33824/04/01(月)13:44:30No.1173801497そうだねx2
>1回だけキャンセルしただけで本来の仕様は合ってるだろ…
1回出来たら2回目以降も出来るって結論付けるのが普通だろ
33924/04/01(月)13:44:35No.1173801525+
>手と口多ければ強い!
口使い始めたのもつい最近なのがな…
34024/04/01(月)13:44:38No.1173801532+
これ急所に当たったとかと同じだったのかよ
てっきり技名かと
34124/04/01(月)13:44:58No.1173801615+
五条 鹿紫雲 日車
乙骨 虎杖 真希
イノタク 日下部 脹相
冥冥 憂憂 ミゲル ラルゥ
裏梅もう疲れたよ…1人で殺る量じゃないよ…
34224/04/01(月)13:44:58No.1173801618そうだねx3
>1回だけキャンセルしただけで本来の仕様は合ってるだろ…
そのキャンセルした一回だけ見て準備必要って結論付けるとかエスパーか予知能力者以外ありえないだろ
34324/04/01(月)13:45:10No.1173801678+
>黒閃で倒せないなら通常攻撃意味ないよね
黒閃ガチャ回した時のハズレ枠だから意味なくても出ちゃうんだよ
34424/04/01(月)13:45:28No.1173801746+
虚無回とネタ回を繰り返すだけの漫画
34524/04/01(月)13:45:44No.1173801805+
>黒閃はさっさとなかったことにして新技で誤魔化すべきだった
逕庭拳も無かったことにしたばっかで無茶だろ!
34624/04/01(月)13:45:50No.1173801831+
あり得ねェだろ呪力の性質上…!
34724/04/01(月)13:46:01No.1173801870+
1話時点でバカみたいなフィジカルしてた虎杖が呪力操作を身につけて身体強化にも使える赤血を身につけてるんだから
もう真希もミゲルも宿儺も虎杖の拳圧でひき肉なんだよな
34824/04/01(月)13:46:05No.1173801882そうだねx1
>裏梅もう疲れたよ…1人で殺る量じゃないよ…
聞いたか秤
宿儺様はまだまだ物足りないそうだ
34924/04/01(月)13:46:09No.1173801901+
>虚無回とネタ回を繰り返すだけの漫画
最近はもはや半分くらいネットの意見に返信してるだけだぞこの漫画
35024/04/01(月)13:46:11No.1173801908+
>裏梅もう疲れたよ…1人で殺る量じゃないよ…
実際のとこ文句ひとつ言わずに雑魚の群れに付き合ってるすっくんって
かしーもに言った通り愛を持って答えてるし有言実行の男なんだよな
35124/04/01(月)13:46:28No.1173801972+
ピッコロさんみたいな腕と血がなんか爆発するのしかない主人公
こいついる?
35224/04/01(月)13:46:41No.1173802034+
宿儺は律儀にゴミ共のもてなしに付き合ってあげて優しい
35324/04/01(月)13:47:01No.1173802121+
アツヤが死んだふりするまで誰も出てこないのほんと面白い
裏でどんな作戦会議やってたんだろ
35424/04/01(月)13:47:08No.1173802155+
馬鹿なくせに賢く見られたがるのやめた方がいいと思う
35524/04/01(月)13:47:11No.1173802168+
同時に殴りかかってくるならともかく全員1人づつ来るからな
35624/04/01(月)13:47:17No.1173802191+
>>虚無回とネタ回を繰り返すだけの漫画
>最近はもはや半分くらいネットの意見に返信してるだけだぞこの漫画
顧客の声に耳を傾けるメーカーの鑑
35724/04/01(月)13:47:22No.1173802215そうだねx1
>最近はもはや半分くらいネットの意見に返信してるだけだぞこの漫画
この漫画…何か変…
35824/04/01(月)13:47:29No.1173802239+
黒猫かなんかで弾速計算出来ちゃった時の感じがして懐かしい
35924/04/01(月)13:47:46No.1173802322+
>虚無回とネタ回を繰り返すだけの漫画
アツヤが退場して虚無回しか無くなったことに震えろ
36024/04/01(月)13:47:55No.1173802368そうだねx3
>ヒロアカの10000000%みたいなもんでしょ
あれは気持ちって言われたらそうなんだろうなって納得できる範囲ではある
それにしてもう今まで10%刻みだったんだから急に言い出すなよとは思うが
36124/04/01(月)13:48:01No.1173802399+
お返事する度に漫画が壊れる
36224/04/01(月)13:48:01No.1173802405+
>顧客の声に耳を傾けるメーカーの鑑
虎杖を主人公らしく活躍させろって声はいつ届くんだろう
36324/04/01(月)13:48:07No.1173802438+
この際細かいことはどうでもいいから展開が終わってるのを何とかして欲しい
36424/04/01(月)13:48:10No.1173802449+
黄色人と黒人の差どころじゃないとんでも身体能力の虎杖がいるのに今更人種による身体能力差出てくるの頭おかしい
36524/04/01(月)13:48:22No.1173802498+
宿儺戦全体的にだけどに意思疎通するヒマとか無いはずなのに全員的確に同じ認識をしてるっていうか
なんか脳内ネットワークかなにかで全員が同じ情報共有してる感じ
これインターン編思い出すわ
36624/04/01(月)13:48:28No.1173802521+
>最近はもはや半分くらいネットの意見に返信してるだけだぞこの漫画
どうやって乙骨切ったのか教えろ
36724/04/01(月)13:48:29No.1173802530+
>馬鹿なくせに賢く見られたがるのやめた方がいいと思う
九十九の術式の説明のところも難しい言葉使いたくて仕方ない感がキツかった
36824/04/01(月)13:48:31No.1173802534+
>>ヒロアカの10000000%みたいなもんでしょ
>あれは気持ちって言われたらそうなんだろうなって納得できる範囲ではある
>それにしてもう今まで10%刻みだったんだから急に言い出すなよとは思うが
ノリと設定を混ぜると大変なことになるのはどの漫画でも一緒だな
36924/04/01(月)13:48:36No.1173802557+
逆に言えば今から読者全員が虎杖アンチになれば逆張りで虎杖age始まるんじゃないか?
37024/04/01(月)13:48:46No.1173802597+
これは五条と乙骨と日車が死んで真希と俺がダメージを受けた時の作戦だが
37124/04/01(月)13:48:50No.1173802624+
>黄色人と黒人の差どころじゃないとんでも身体能力の虎杖がいるのに今更人種による身体能力差出てくるの頭おかしい
所詮イエローモンキーだろ
37224/04/01(月)13:49:13No.1173802717+
>>顧客の声に耳を傾けるメーカーの鑑
>虎杖を主人公らしく活躍させろって声はいつ届くんだろう
耳を傾けた上で逆張りするからちゃんと届いてるんだよ
37324/04/01(月)13:49:18No.1173802735そうだねx2
真希さんがいるのに「こくじんがバフかけて殴ってきたら怖いよね」を今さら言いだすのマジで頭おかしい
37424/04/01(月)13:49:24No.1173802760+
>逆に言えば今から読者全員が虎杖アンチになれば逆張りで虎杖age始まるんじゃないか?
そうだよ
37524/04/01(月)13:49:27No.1173802773+
何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
37624/04/01(月)13:49:33No.1173802802+
この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
37724/04/01(月)13:49:41No.1173802842+
マジで今更ではあるんだけど呪力は基本日本人のみって設定いる?
これじゃまるで日本人が害悪種族みたいじゃん
37824/04/01(月)13:49:49No.1173802879+
真人もなんか変なのっぺらぼうを完成形にしないで黒人の身体になれば良かったのにな……
37924/04/01(月)13:49:53No.1173802902+
>何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
繋がったから…
38024/04/01(月)13:49:54No.1173802904+
>>馬鹿なくせに賢く見られたがるのやめた方がいいと思う
>
>九十九の術式の説明のところも難しい言葉使いたくて仕方ない感がキツかった
アンチグラビティシステムで台無しすぎるだろ
38124/04/01(月)13:49:54No.1173802905+
もう1年早けりゃミゲルが五条を呪力パンチで凌ぐって話もこうふんできたのかなー
なんかこう今更だよね
38224/04/01(月)13:50:04No.1173802942+
2.5乗もそうだけど発動条件も作者が出したい時に出せて出ないときには絶対出ないのひどい
呪力と打撃の誤差がちょー短いと発生するって設定なら回遊にいた呪力で頭強化してたジェット機女の頭突きで起こらなかったのはクソ分厚いオーラを纏ってたことになるが
38324/04/01(月)13:50:12No.1173802979そうだねx3
身体能力的に男尊女卑の直哉が正しかったという
38424/04/01(月)13:50:21No.1173803011+
>何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
なんか強そうなクロンボ来たから
38524/04/01(月)13:50:24No.1173803021+
>何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
そう思わないとやってられないからだぞ
38624/04/01(月)13:50:25No.1173803025+
>何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
虎杖が言うこと反転するから多分宿儺勝たせたくなったんだろ
38724/04/01(月)13:50:33No.1173803058+
>何度読んでも虎杖が勝てる!とか言い始めた理由が全くわからない
反言術式
38824/04/01(月)13:50:34No.1173803062+
>マジで今更ではあるんだけど呪力は基本日本人のみって設定いる?
>これじゃまるで日本人が害悪種族みたいじゃん
ここから日本人が壁作って引きこもるけど
38924/04/01(月)13:50:36No.1173803074そうだねx1
>この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
空港とインタビューでナナミンの株が下がったから正しい
39024/04/01(月)13:50:59No.1173803165+
日下部が三輪絡んだときだけやけにやる気出す激キモおじさんな所とか
変な所だけきちんと全体通して描写一貫してるの頭おかしくなる
39124/04/01(月)13:51:09No.1173803194+
描写と設定が違ってるのはいいけど格闘の点と線ってマジで何?
39224/04/01(月)13:51:12No.1173803207+
>この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
東堂…渋谷で死んで良かった…
39324/04/01(月)13:51:13No.1173803216そうだねx3
>>この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
>空港とインタビューでナナミンの株が下がったから正しい
死んでも安全地帯じゃないのひどすぎるだろ
39424/04/01(月)13:51:25No.1173803254+
>描写と設定が違ってるのはいいけど格闘の点と線ってマジで何?
点、動いたら線なんだよな
39524/04/01(月)13:51:26No.1173803264+
死後に回想で株を下げ続けられるナナミンに悲しい現在
39624/04/01(月)13:51:41No.1173803325+
鬼滅の総力戦って無惨の理不尽さとデバフかけるタイミングちゃんとしてたんだな…
39724/04/01(月)13:51:42No.1173803328+
>>この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
>空港とインタビューでナナミンの株が下がったから正しい
死んだから安心してたのにまさか墓から死体を引きずり出すとは…
39824/04/01(月)13:51:57No.1173803398+
>>この漫画出番あると評価が下がるから出てこない方がましなのがひどい
>空港とインタビューでナナミンの株が下がったから正しい
俺は闇の読者
この件はいまだに許してない
39924/04/01(月)13:52:06No.1173803428+
釘崎みたいに生死不明にしとくのが一番いいか…
40024/04/01(月)13:52:12No.1173803449+
>馬鹿なくせに賢く見られたがるのやめた方がいいと思う
そのくせ戦力の逐次投入とか言わせるの
自分でも分かってますよへへへみたいな態度がすげえ痛々しいよな
40124/04/01(月)13:52:13No.1173803453+
なんかもう全部幻術空間の出来事ってことにして宿儺を満腹にさせるために茶番演じてるとかにしないとカスとクズばっかになっちゃうよこの最終決戦
40224/04/01(月)13:52:27No.1173803499+
>鬼滅の総力戦って無惨の理不尽さとデバフかけるタイミングちゃんとしてたんだな…
毒で苦しめられまくったから毒でやり返すのはまあ理屈はあってるしね
40324/04/01(月)13:52:35No.1173803535そうだねx3
死んだら回想に出演させられるからな
釘崎や東堂みたいな生死不明が一番いい
40424/04/01(月)13:52:36No.1173803536+
>描写と設定が違ってるのはいいけど格闘の点と線ってマジで何?
マジでわからん
何を表現したかったのかすらわからん
40524/04/01(月)13:52:36No.1173803537+
>描写と設定が違ってるのはいいけど格闘の点と線ってマジで何?
面と点ならギリギリ…いや格闘技に面はないか…
40624/04/01(月)13:52:44No.1173803573+
>釘崎みたいに生死不明にしとくのが一番いいか…
良くはない…
40724/04/01(月)13:53:02No.1173803638+
>格闘の点と線
どっかの武神かよって感じのはぐらかし
「伝わるか分からないけど~」って煽るのも忘れない
40824/04/01(月)13:53:07No.1173803655+
>よくよく考えれば2.5乗って大体5倍くらいだからそんなに対してダメージ出ないと思う
あのォ…
虎杖くんの呪力が術師としては最低の2として2.5乗の威力なら5.6ぐらいなので3倍近くですけど
術師最強の宿儺の呪力が100ぐらいとしても威力10万で真希とか消し飛んでると思うんですけどォ…
40924/04/01(月)13:53:07No.1173803658+
>マジで今更ではあるんだけど呪力は基本日本人のみって設定いる?
>これじゃまるで日本人が害悪種族みたいじゃん
渡来してきた中国人朝鮮人が呪力ないの肩身狭すぎるな
41024/04/01(月)13:53:09No.1173803667+
点と線はたぶん立ち止まって殴り合いと動いて殴り合いの違いくらいの話じゃないのしらんけど
41124/04/01(月)13:53:21No.1173803713+
毎週のように描写の謎が増える!
41224/04/01(月)13:54:03No.1173803857そうだねx1
>点と線はたぶん立ち止まって殴り合いと動いて殴り合いの違いくらいの話じゃないのしらんけど
ダンサー黒人が棒立ち状態の方が殴り合い上手いの悲しいだろ
41324/04/01(月)13:54:11No.1173803887+
女より基本男のほうが強いは鬼滅でもやってたのに…
41424/04/01(月)13:54:25No.1173803931+
>毎週のように描写の謎が増える!
今回は特にわからんかった…
これについて来られる人たちはすごいよ
41524/04/01(月)13:54:35No.1173803964+
逆土産ってなに?
41624/04/01(月)13:54:58No.1173804046+
週刻みでデフレしてくのなんなの…
41724/04/01(月)13:55:13No.1173804106+
>逆土産ってなに?
造語症
41824/04/01(月)13:55:15No.1173804115+
鬼滅読んで最終決戦の盛り上げ方勉強してこい芥見
41924/04/01(月)13:55:21No.1173804138+
黒閃でバフってのがとってつけた感じするから読んでる側としてノイズなんだけど
42024/04/01(月)13:55:25No.1173804155+
点と線って言い方はちょっと違ったかも
42124/04/01(月)13:55:40No.1173804193+
呪力による強化っていうのは実はたいしたことないことにしてみんなフィジカル9割で戦ってるってことになっちまう
42224/04/01(月)13:55:44No.1173804207+
>点と線はたぶん立ち止まって殴り合いと動いて殴り合いの違いくらいの話じゃないのしらんけど
ミゲルはダンサーだろ
42324/04/01(月)13:55:44No.1173804208+
>虎杖くんの呪力が術師としては最低の2として2.5乗の威力なら5.6ぐらいなので3倍近くですけど
>術師最強の宿儺の呪力が100ぐらいとしても威力10万で真希とか消し飛んでると思うんですけどォ…
2.6ぐらいなんだろ宿儺の呪力
42424/04/01(月)13:55:53No.1173804254そうだねx2
長文の後出し設定開示で新たな矛盾点が出る設定
直前までバチバチ殴り合ってたのに人数が増えると消える人
次のコマでワープしまくる敵と味方
どこまでも敵に都合の良い設定
と直近の呪術のヤバさが全部詰まった良回だった
42524/04/01(月)13:55:59No.1173804277+
>逆土産ってなに?
冥土の土産は本来死者に対する土産だからってことだろう
本当にある言葉なのかは知らない
42624/04/01(月)13:56:45No.1173804450+
点と線はまたfateから適当に持ってきたんじゃねえかって言われてたな
42724/04/01(月)13:56:54No.1173804483そうだねx1
>長文の後出し設定開示で新たな矛盾点が出る設定
>直前までバチバチ殴り合ってたのに人数が増えると消える人
>次のコマでワープしまくる敵と味方
>どこまでも敵に都合の良い設定
>と直近の呪術のヤバさが全部詰まった良回だった
漫画が下手
42824/04/01(月)13:56:55No.1173804487+
>逆に言えば今から読者全員が虎杖アンチになれば逆張りで虎杖age始まるんじゃないか?
作者が虎杖嫌いなのは逆張り以前だから読者がどうなっても無駄だよ
42924/04/01(月)13:57:15No.1173804562+
一般的な術師の呪力は2.000000001とかなんだろ
43024/04/01(月)13:57:22No.1173804592+
バトル漫画で具体的な倍率を出すと碌な事にならない一例
43124/04/01(月)13:57:28No.1173804620+
最近はおもちゃとしての面白さすら失いつつある
43224/04/01(月)13:57:40No.1173804651+
>一般的な術師の呪力は2.000000001とかなんだろ
15本宿儺、俺でもぶん殴って殺せるんだよな
43324/04/01(月)13:57:53No.1173804698+
>最近はおもちゃとしての面白さすら失いつつある
アツヤ退場残念
43424/04/01(月)13:57:56No.1173804706+
>点と線はまたfateから適当に持ってきたんじゃねえかって言われてたな
おいおいまた奈須きのこのせいかよ
ちゃんと固有結界同士の戦い描かないからこうなるんだぞ
43524/04/01(月)13:57:58No.1173804718+
>点と線はまたfateから適当に持ってきたんじゃねえかって言われてたな
直死の魔眼か…
43624/04/01(月)13:58:07No.1173804751+
>一般的な術師の呪力は2.000000001とかなんだろ
実際呪力の最低が2なら最高は5くらいの数字で考えないと威力おかしくなるよね
43724/04/01(月)13:58:24No.1173804808+
最近はずっとそうだけど今週は本当に嘆願猫が限界なんだなって思った
43824/04/01(月)13:58:32No.1173804839+
ファンパレ基準でいこうよ
黒閃は1.75倍です
43924/04/01(月)13:58:38No.1173804853+
>普通のゲームで2.5乗したら攻撃力100でも10万以上になるイカレ技だけど
>呪術の世界で乗算すると頭がおかしくなって弱くなる
オーバーフローしてるんだろ
44024/04/01(月)13:58:40No.1173804861+
バトル漫画で威力説明とかバフやデバフに倍率使っちゃダメだわ
今のは…精々20%ってとこかなみたいに手加減させてイキらせるくらいがいい
44124/04/01(月)13:58:50No.1173804890+
>直前までバチバチ殴り合ってたのに人数が増えると消える人
本当これゲームのグラフィックの限界みたいで笑う
44224/04/01(月)13:58:56No.1173804907+
>最近はずっとそうだけど今週は本当に嘆願猫が限界なんだなって思った
絵もなんかやる気ないしな
44324/04/01(月)13:58:59No.1173804917+
>点と線はまたfateから適当に持ってきたんじゃねえかって言われてたな
元は槍と剣の話だっけ
五条とミゲルは素手だから意味不明になってるっていう
44424/04/01(月)13:59:07No.1173804952+
単眼猫を過労に追い込む編集部許せねょな…
44524/04/01(月)13:59:30No.1173805025+
>逆土産ってなに?
死人から生者への土産だから…?
別に普通に土産でいいだろ
44624/04/01(月)13:59:37No.1173805054+
>ファンパレ基準でいこうよ
>黒閃は1.75倍です
弱体化されまくってる…
44724/04/01(月)13:59:41No.1173805071+
2.5乗って具体的な数字出すから突っ込まれる
44824/04/01(月)13:59:42No.1173805073+
>実際呪力の最低が2なら最高は5くらいの数字で考えないと威力おかしくなるよね
最高に近い存在であろう五条宿儺が黒閃の描写から判断して1.1とか1.2くらいっつってんだろ
44924/04/01(月)14:00:00No.1173805133+
>単眼猫を過労に追い込む編集部許せねょな…
いやまぁそれは普通に編集部許しちゃダメだと思う
ワンピ呪術ヒロアカと看板が順番に休載してるの割と異常だよ
45024/04/01(月)14:00:09No.1173805183そうだねx1
>別に普通に置き土産でいいだろ
45124/04/01(月)14:00:31No.1173805260+
矛盾してるとかじゃなくて純粋に何言ってるかわからんセリフ多いからな
45224/04/01(月)14:00:33No.1173805268+
むしろ編集部は単眼猫休ませようとしたのに勝手に働いたんだぞこいつ
45324/04/01(月)14:00:50No.1173805328+
>単眼猫を過労に追い込む編集部許せねょな…
それはそう
45424/04/01(月)14:01:12No.1173805383+
てかこの漫画編集は何の仕事してるの?
45524/04/01(月)14:01:33No.1173805469+
>てかこの漫画編集は何の仕事してるの?
休載させずに原稿受け取って右から左に流す仕事だけど
45624/04/01(月)14:01:33No.1173805470+
ワンピとヒロアカは休載した分の頑張りが伝わるから良いけど呪術は休載直後に話も絵もめちゃくちゃになってんだよな
45724/04/01(月)14:02:01No.1173805586+
>むしろ編集部は単眼猫休ませようとしたのに勝手に働いたんだぞこいつ
逆張り大好き人間だから働かせようとすれば休むんじゃね?
宿儺のファンが増えれば宿儺死ぬよ

- GazouBBS + futaba-