[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1727人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3301416.jpg[見る]
fu3301446.jpg[見る]
fu3301417.jpg[見る]
fu3301418.jpg[見る]
fu3301493.jpg[見る]


画像ファイル名:1711901906517.jpg-(13639 B)
13639 B24/04/01(月)01:18:26No.1173692768そうだねx9 07:07頃消えます
これって要するに車のギアを上げたらスピードが上がりましたって話だと思うんだけど何でガソリンが増えたみたいな認識してる人が大勢居るの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/01(月)01:19:34No.1173693056そうだねx1
ガソリンすっからかんでスピード上がるんか?
224/04/01(月)01:20:22No.1173693250そうだねx6
>ガソリンすっからかんでスピード上がるんか?
そりゃガソリンなかったら止まるけどガソリン切れたなんて話あった?
324/04/01(月)01:24:50No.1173694339そうだねx66
>これって要するに車のギアを上げたらスピードが上がりましたって話だと思うんだけど何でガソリンが増えたみたいな認識してる人が大勢居るの
作中の解説が初出情報と仮定と推測まみれで分かりづらいから
424/04/01(月)01:26:29No.1173694713そうだねx8
逆にスレ「」の勘違いで普通に燃料補給かもしれんし…
平易な言葉でちゃんとした説明しないからみんなアヤフヤ
524/04/01(月)01:27:49No.1173695046そうだねx40
反転術式の出力ってなんだよそもそも
624/04/01(月)01:28:13No.1173695141+
なんでガソリンあるのにギアが下がってるのか分からないから
724/04/01(月)01:29:02No.1173695367+
術師の中にある技を使うための器官?みたいなのを指す時と技名指す時ある感じか術式
824/04/01(月)01:29:10No.1173695395そうだねx16
クリティカル出て気分がいいから調子戻ったみたいなもんだと思ってた
924/04/01(月)01:32:31No.1173696168そうだねx3
>クリティカル出て気分がいいから調子戻ったみたいなもんだと思ってた
その理解でいいと思うが
壊れかけのテレビを叩いたらいい感じに調子良くなったみたいな感じでしょ
1024/04/01(月)01:32:44No.1173696215そうだねx4
クリティカル時MP回復
1124/04/01(月)01:33:03No.1173696282そうだねx13
クリティカル出るとゲージ回復する世界なんでしょ
1224/04/01(月)01:33:45No.1173696433+
>クリティカル出て気分がいいから調子戻ったみたいなもんだと思ってた
集中力あがった
だからまああってるんじゃない
1324/04/01(月)01:33:47No.1173696436そうだねx1
そもそもガソリン不足になってないでしょ
1424/04/01(月)01:34:06No.1173696503+
ギア上げても元のガソリンなかったら出力取り戻せるわけないだろって思うからギア上げとガソリンが増えたんだと思ってたわ
1524/04/01(月)01:34:55No.1173696671そうだねx11
疲労と呪力消費でふだんやれてる動きが鈍ったけど
黒閃で元の動きが一時的にできるようになったでいいんじゃな
1624/04/01(月)01:35:24No.1173696769そうだねx1
>反転術式の出力ってなんだよそもそも
そりゃ回復力が100%から50%に下がってたのが100%に戻るんだろ
1724/04/01(月)01:35:55No.1173696885そうだねx8
流石にこれはわかるだろ…
1824/04/01(月)01:36:01No.1173696906+
>反転術式の出力ってなんだよそもそも
回復速度
1924/04/01(月)01:36:52No.1173697092そうだねx2
早バレで読み間違えした時から何も成長していない…
2024/04/01(月)01:36:58No.1173697106そうだねx26
分かる分からないというか複数の解釈出来てしまう時点で言い合っても意味が無いのでは?
2124/04/01(月)01:37:55No.1173697267そうだねx7
スレ虫一人が延々自分の解釈を断定的に語るスレになにか言ってもねえ
2224/04/01(月)01:38:24No.1173697362そうだねx11
>これって要するに車のギアを上げたらスピードが上がりましたって話だと思うんだけど
???????????????????
2324/04/01(月)01:39:05No.1173697521+
解が弱体化しすぎて呪いの王の術式がアツヤの簡易領域にすら防がれるのも出力不足?
2424/04/01(月)01:39:17No.1173697561+
ガソリンが増えたわけではないけどスレ「」の認識も若干違うでしょ
2524/04/01(月)01:39:23No.1173697587+
>スレ虫
2624/04/01(月)01:39:37No.1173697632+
>解が弱体化しすぎて呪いの王の術式がアツヤの簡易領域にすら防がれるのも出力不足?
そこはそう
2724/04/01(月)01:39:59No.1173697699+
スレ「」は車乗った事ないんだろう
2824/04/01(月)01:40:00No.1173697706+
エンジン調子悪かったけど直って元のスピード出るようになりましたって話じゃないの
2924/04/01(月)01:40:59No.1173697879+
>ガソリンが増えたわけではないけどスレ「」の認識も若干違うでしょ
それはごめん
3024/04/01(月)01:41:07No.1173697909+
出力不足って言われると普通にバッテリー少なくなってるのかと思った
3124/04/01(月)01:41:38No.1173698031+
今更深く考えるようなことか
3224/04/01(月)01:42:24No.1173698192+
読者が愚痴れば先生がアンサーしてくれるけど
アツヤ死んだ今誰が説明してくれるんだろうね
3324/04/01(月)01:42:39No.1173698240+
>出力不足って言われると普通にバッテリー少なくなってるのかと思った
まあ動かす力が弱まってるって意味ではそれでもいいんじゃない
3424/04/01(月)01:43:40No.1173698413そうだねx12
「出力を取り戻したってのはちょっと違ったかも」
3524/04/01(月)01:44:06No.1173698480そうだねx1
黒閃決めると絶好調になるから結果として一時的に回復したような感じになるってだけだよ
別に呪力自体が増えるわけじゃない
3624/04/01(月)01:44:40No.1173698594+
誤用で言うと中和と希釈をずっと取り違えてる気がする
3724/04/01(月)01:44:41No.1173698595そうだねx3
スレ「」がどう思ったかと他の人がどう思うかは関係ないからですかね…
3824/04/01(月)01:48:12No.1173699242そうだねx2
設定が頻繁にアップデートされるから深く考えずライブ感を楽しむようにした
3924/04/01(月)01:51:30No.1173699843そうだねx3
仮に間違ったこと言ってなくても作者への信頼がないからもうダメだよこの作品
4024/04/01(月)01:52:27No.1173700010+
>黒閃決めると絶好調になるから結果として一時的に回復したような感じになるってだけだよ
>別に呪力自体が増えるわけじゃない
出力取り戻してるのに気分の問題なわけ無いだろ…
4124/04/01(月)01:52:48No.1173700067+
どちらもあり得る…そんだけだ
4224/04/01(月)01:52:58No.1173700108そうだねx19
作者なんも考えてないと思うよ
4324/04/01(月)01:54:24No.1173700344+
秤曰くかなり呪力は消耗してるんだろう?
つまり黒閃で呪力回復した方が作者には都合がいいんじゃないか?
4424/04/01(月)01:57:22No.1173700887そうだねx1
悟は呪力(ガソリン)切れはしないけど高出力しっぱなしだと焼け付く
黒閃撃つと気持ちよくなって焼け付きが収まるみたいな
4524/04/01(月)01:59:40No.1173701287+
呪力100%→[術式]→現象80%みたいな感じで変換にロスがあって
それが一時的に100%変換できるようになるみたいな
今考えた
4624/04/01(月)02:00:52No.1173701513+
解の出力も取り戻せ
4724/04/01(月)02:02:04No.1173701713+
まず何でタイミング良く人殴っただけで急に回復するのか意味分からんシステムだからな黒閃
4824/04/01(月)02:03:01No.1173701887そうだねx5
宿儺の呪力減ってるから攻撃の威力下がってるみたいな話は乙骨の領域展開あたりでやってなかった?
4924/04/01(月)02:03:48No.1173702023+
>まず何でタイミング良く人殴っただけで急に回復するのか意味分からんシステムだからな黒閃
スポーツにしたって疲れてきてうまく動けなくなるのが普通だけどゾーン状態に入ると一時的に疲労を忘れたような動きができるってだけじゃないか
5024/04/01(月)02:04:02No.1173702070そうだねx1
家電殴ったら治ったって例えがしっくりきたから俺はそう言うものとして読むことにする
5124/04/01(月)02:04:17No.1173702110+
アツヤ相手に黒閃しなかったのなんで?
5224/04/01(月)02:04:36No.1173702183そうだねx4
設定の矛盾を指摘したら新しい前提条件増やして言い訳してくるじゃんこの作者
5324/04/01(月)02:05:34No.1173702349そうだねx3
>スポーツにしたって疲れてきてうまく動けなくなるのが普通だけどゾーン状態に入ると一時的に疲労を忘れたような動きができるってだけじゃないか
それってだけじゃ説明つかないことが当たり前に起きてるからナニコレって言われてるってだけじゃないか
5424/04/01(月)02:06:01No.1173702423そうだねx16
>スポーツにしたって疲れてきてうまく動けなくなるのが普通だけどゾーン状態に入ると一時的に疲労を忘れたような動きができるってだけじゃないか
ゾーンってそういうもんじゃないよ
5524/04/01(月)02:07:18No.1173702660+
>アツヤ相手に黒閃しなかったのなんで?
そこまで気持ちよくなる相手じゃなかったから
5624/04/01(月)02:07:40No.1173702708+
なんかエンドルフィン出てランナーズハイみたいになるんだろ
5724/04/01(月)02:07:42No.1173702716+
>アツヤ相手に黒閃しなかったのなんで?
技じゃなくてまぐれあたりの現象だから
5824/04/01(月)02:07:47No.1173702731+
>>アツヤ相手に黒閃しなかったのなんで?
>そこまで気持ちよくなる相手じゃなかったから
なんかしっくりくる答えやめろ
5924/04/01(月)02:08:01No.1173702771そうだねx1
それより後で縛るから今だけ無料にしてが通るガバガバさを気にしろ
6024/04/01(月)02:08:09No.1173702793+
この概念必要だった?
6124/04/01(月)02:08:47No.1173702909+
>技じゃなくてまぐれあたりの現象だから
虎杖すら狙って出せるようになってないか最後のマヒト戦あたりから
6224/04/01(月)02:08:51No.1173702917+
術式周りは明らかに脳の器官の問題で気持ちとかテンションでどうにかなる領域ではなさそうだが…
6324/04/01(月)02:09:13No.1173702989+
>ゾーンってそういうもんじゃないよ
ゾーンというかフロー状態だとは思うけどとにかく力のコントロールが楽になるってところだと思う
6424/04/01(月)02:09:45No.1173703084そうだねx3
真人も黒閃出した今なら東堂を一撃で改造人間化できるかとかやってたし出力が上がるってのは珍しく一貫性のある描写なんだよね
6524/04/01(月)02:10:22No.1173703178+
回復すること自体は別にいい
領域回復したら瞬殺される雑魚しか残ってない現状でどう打破するかをしっかりやってくれれば
6624/04/01(月)02:10:28No.1173703195+
>出力取り戻してるのに気分の問題なわけ無いだろ…
絶好調になってるって言ってるのになんで気分なんだ
お前は調子よくても悪くてもスペックでいられるのか
6724/04/01(月)02:10:49No.1173703257+
ラッキー黒閃に頼らざるを得ないくらい追い詰められてるけど本当に宿儺様まだ本気じゃないの裏梅ちゃん
6824/04/01(月)02:10:53No.1173703267+
マキに黒閃決めた後の解がアツヤに防がれてたけど
6924/04/01(月)02:11:33No.1173703394+
スレ「」の解釈でいいと思うけど
それでも今までギアが壊れて上がらなかったのが直っちゃったわけだから普通にヤバい
7024/04/01(月)02:11:38No.1173703410+
>絶好調になってるって言ってるのになんで気分なんだ
>お前は調子よくても悪くてもスペックでいられるのか
何言ってるのかわからねえけど絶好調じゃなかったって時点で減って回復してるものがあるだろうが
7124/04/01(月)02:11:41No.1173703414そうだねx2
>それより後で縛るから今だけ無料にしてが通るガバガバさを気にしろ
三輪ちゃんだって似たようなことやっただろ
7224/04/01(月)02:11:45No.1173703428+
>>技じゃなくてまぐれあたりの現象だから
>虎杖すら狙って出せるようになってないか最後のマヒト戦あたりから
むしろ虎杖は黒閃に対しては記録保持者だし…まぁそのもあれ以降全然黒閃出せてないんだが
7324/04/01(月)02:11:51No.1173703438+
クリティカル決めてテンション上がった結果なのはそうだろうけど
クリティカル決めてテンション上がった結果呪力総量が一時的に増える効果がないとも限らないし
実際パワー上がってるなら上がってるんじゃないのか呪力総量
7424/04/01(月)02:11:55No.1173703451+
宿儺に脳みそあるのかよ
7524/04/01(月)02:12:10No.1173703493+
HPやMPが減っただけだとコンディションが変わらないゲーム的な感覚で読むとそりゃ違和感あるのかもしれないけど
7624/04/01(月)02:12:55No.1173703606+
五条宿儺戦でこいつらレベルだと狙って黒閃出せるのかと思ってた
7724/04/01(月)02:13:06No.1173703635+
通常攻撃時に10%の確率で発動しMPが回復する程度の便利スキルになったな黒閃
7824/04/01(月)02:13:51No.1173703750+
>五条宿儺戦でこいつらレベルだと狙って黒閃出せるのかと思ってた
理屈上は強者であればあるほどインパクトの瞬間に呪力合わせるの上手くなるから発生率は上がるんじゃない?
7924/04/01(月)02:13:53No.1173703754そうだねx2
自分自身との縛りは一瞬で結べるってのも今の自分とこれから先の自分で縛りが結べるってのも既出情報なんだけどね
8024/04/01(月)02:14:06No.1173703786+
>何言ってるのかわからねえけど絶好調じゃなかったって時点で減って回復してるものがあるだろうが
マジで何言ってんだお前
8124/04/01(月)02:14:07No.1173703792そうだねx1
>五条宿儺戦でこいつらレベルだと狙って黒閃出せるのかと思ってた
出せる術師は存在しない(でも今のノリに乗った虎杖なら…)ってナレーションに反するから…
8224/04/01(月)02:14:15No.1173703821+
>クリティカル決めてテンション上がった結果なのはそうだろうけど
>クリティカル決めてテンション上がった結果呪力総量が一時的に増える効果がないとも限らないし
>実際パワー上がってるなら上がってるんじゃないのか呪力総量
小さな数字分のキックバックがあるというのであればあり得なくはないけど反転術式の使い手ラスボスにそれ実装したらダメだよ!
8324/04/01(月)02:14:30No.1173703850+
MP回復というよりはスキルの効果量アップって感じなのか?
どちらとも取れるからわからんね
8424/04/01(月)02:15:04No.1173703937そうだねx1
そもそも呪力って負の感情から湧く力らしいから精神的に興奮して感情の動きが生まれたら呪力増えても何もおかしくはないな
怒りが負の感情に含まれるならやってやるぜっていう好戦的な感情だって多分負の感情だろうし
8524/04/01(月)02:15:26No.1173703992そうだねx1
少なくとも宿儺はあの縛り一回は反故にしてるから三輪のケースとはまた別じゃないか
8624/04/01(月)02:15:44No.1173704051そうだねx2
蛇口が壊れたから戻しましたとか蛇口広げましたまでは確定でタンクは今まで一切言及されてないからわからない
悟の時は外野でイノタクが勝手に騒いでただけだから
8724/04/01(月)02:16:08No.1173704113そうだねx9
2.5乗の時点で説明書きが何の意味もないフレーバーテキストなのはわかってるから真面目にこっちが正しい解釈!とかやりたくない
8824/04/01(月)02:16:35No.1173704164そうだねx1
>MP回復というよりはスキルの効果量アップって感じなのか?
>どちらとも取れるからわからんね
後者は確定
前者は一切不明というか根拠がない
8924/04/01(月)02:16:56No.1173704211+
>自分自身との縛りは一瞬で結べるってのも今の自分とこれから先の自分で縛りが結べるってのも既出情報なんだけどね
今まで見てきた世界を断つ解がデチューン状態だったからひどいズルしてるように見えるだけでそもそも縛りなし通常盤のスペックは実感湧かないのが強そう
9024/04/01(月)02:17:10No.1173704249そうだねx3
黒閃決めるとゾーン状態に近いものに入って普段意識してやってる呪力操作を息するかのように自然にやれるようになる
って最初に説明されてんだからなんか疑問に思うことあるのか?
9124/04/01(月)02:18:02No.1173704383そうだねx2
今ならなに言ってもいいみたいなノリなのかもしれないが流石に的外れだと突っ込まれるな
9224/04/01(月)02:18:49No.1173704507+
>少なくとも宿儺はあの縛り一回は反故にしてるから三輪のケースとはまた別じゃないか
反故にして何らかのペナルティ喰らってるだけじゃない?
9324/04/01(月)02:19:04No.1173704554そうだねx4
この漫画が変な後付け後出しやら重ねてどんどん面白く無くなっていくのはそうなんだけどまだ筋が通ってるとこまでこれおかしい!されると結構ゲンナリくるよね
9424/04/01(月)02:19:14No.1173704574そうだねx1
>って最初に説明されてんだからなんか疑問に思うことあるのか?
このスレの流れで今更何いってんだお前ってのが最大の疑問かな
9524/04/01(月)02:20:07No.1173704687+
今だけ無料縛りを連続で使えば何回かはただで撃てるからそれで敵全員殺してから一人でじっくり縛りと格闘すればいいよな
9624/04/01(月)02:20:18No.1173704712そうだねx2
>今ならなに言ってもいいみたいなノリなのかもしれないが流石に的外れだと突っ込まれるな
なんかずっと確定情報みたいに話してるけどこんたけ解釈分かれてるのにか
9724/04/01(月)02:20:19No.1173704717そうだねx2
「宿儺の呪力総量も呪力出力も落ちてきてるな!」
「宿儺様はムラがあるだけだから…」
「宿儺の出力が戻る」
9824/04/01(月)02:20:28No.1173704738+
>>少なくとも宿儺はあの縛り一回は反故にしてるから三輪のケースとはまた別じゃないか
>反故にして何らかのペナルティ喰らってるだけじゃない?
三輪と同じならそもそも掌印なしの次元斬撃つこと自体出来ないだろう
9924/04/01(月)02:21:46No.1173704931そうだねx2
>なんかずっと確定情報みたいに話してるけどこんたけ解釈分かれてるのにか
分かれてるって言えば分かれてることになると思ってる?
10024/04/01(月)02:21:54No.1173704949そうだねx2
>今ならなに言ってもいいみたいなノリなのかもしれないが流石に的外れだと突っ込まれるな
>この漫画が変な後付け後出しやら重ねてどんどん面白く無くなっていくのはそうなんだけどまだ筋が通ってるとこまでこれおかしい!されると結構ゲンナリくるよね
この手のこと言う人が説明付けられてるの見たこと無いからこういうこと言ってまぜっかえしたいだけだと思ってる
10124/04/01(月)02:22:02No.1173704961+
ペナルティ後に乗せていいからもう一回だけ無料で撃たせて!
10224/04/01(月)02:22:18No.1173705007+
>分かれてるって言えば分かれてることになると思ってる?
言い切ればそうなると思ってそうだな
10324/04/01(月)02:23:10No.1173705111+
これつまり生理的な機能の問題で反転使用不可になってる今の宿儺には関係ないのか?
10424/04/01(月)02:23:51No.1173705212+
そもそも作者の胸先三寸で設定変わる漫画でいちいち突っ込んでたらキリねえだろ
10524/04/01(月)02:23:57No.1173705222+
>>分かれてるって言えば分かれてることになると思ってる?
>言い切ればそうなると思ってそうだな
場外乱闘始めちゃったよ
10624/04/01(月)02:23:59No.1173705226そうだねx2
>この手のこと言う人が説明付けられてるの見たこと無いからこういうこと言ってまぜっかえしたいだけだと思ってる
黒閃が出るとギアが上がる(バフがつく)
出力が戻る(五条につけられた負傷デバフと黒閃バフがトントンになる)
でいいんじゃないか?
10724/04/01(月)02:24:45No.1173705331+
IDが出た「」の出力が上がるみたいなもんだろ
10824/04/01(月)02:25:06No.1173705383そうだねx2
>後者は確定
>前者は一切不明というか根拠がない
要するに呪力操作の効率が一時的にすんげぇよくなりますよってことなんだから
無駄減って消費が回復を下回れば呪力自体も回復してるようなもんではある
10924/04/01(月)02:25:09No.1173705387+
呪力出力と呪力総量って概念があるからな
前者はバケツで後者はプールみたいな感覚なんだろう
11024/04/01(月)02:25:34No.1173705449そうだねx1
>IDが出た「」の出力が上がるみたいなもんだろ
効いてないアピールしかできねえじゃねえかこの手のやつ!
11124/04/01(月)02:25:51No.1173705497そうだねx5
作者の人そんなに考えてないと思うよ
11224/04/01(月)02:25:58No.1173705517そうだねx1
ジャンプ的な異能バトルもので互いに合意したルールの裏を読み合うみたいなことじゃなくて
バーンってなったらガーンって行くタイプのスポ根だと思って読めば別にそこまで毎度の展開に違和感無いんじゃないか…
本人が前者のつもりで書いてるっぽいのが気になるとはいえ
11324/04/01(月)02:26:10No.1173705537+
呪力の核心に近づくってのが当初フィーチャーされてた黒閃のメリットで決めると以前より格段に成長できて真人の遍殺即霊体への開眼みたいな事まで可能になる
今はなんかせいぜい高ダメ+MP回復程度
11424/04/01(月)02:26:19No.1173705555そうだねx2
>呪力出力と呪力総量って概念があるからな
>前者はバケツで後者はプールみたいな感覚なんだろう
まぁ言わんとすることはわかるがバケツも総量側であんま違和感ない表現だから蛇口とかホースのが無難じゃないかな
11524/04/01(月)02:26:35No.1173705600+
来週設定変わるかもしれないから考えても意味ないよ
11624/04/01(月)02:27:31No.1173705730そうだねx2
>呪力の核心に近づくってのが当初フィーチャーされてた黒閃のメリットで決めると以前より格段に成長できて真人の遍殺即霊体への開眼みたいな事まで可能になる
>今はなんかせいぜい高ダメ+MP回復程度
そこはまぁやったことあるやつとないやつじゃ一度その感覚を経験することで差が出来るってだけなんだから
やったことある連中なら知ってる感覚だから別に成長しないのは当然ではある
11724/04/01(月)02:27:54No.1173705783そうだねx1
黒閃当てるとMP回復する!よりテンション上がって調子良くなる説の方がしっくりくるな
11824/04/01(月)02:28:02No.1173705804+
逆にワンピとか表面的にはあんなに無茶苦茶なのに始終設定上ではなんか一貫してそうな節があるのが律儀と言うかアレはアレで変だろ…ってなる
11924/04/01(月)02:28:53No.1173705908そうだねx2
>そこはまぁやったことあるやつとないやつじゃ一度その感覚を経験することで差が出来るってだけなんだから
>やったことある連中なら知ってる感覚だから別に成長しないのは当然ではある
渋谷虎杖は以前に童貞捨ててるけど120%に至ってたよ
12024/04/01(月)02:29:31No.1173705985+
真人も黒閃もう一発当てれば新技できる!とかやってたな
12124/04/01(月)02:29:36No.1173705999そうだねx1
呪力総量(残ってるMP
呪力出力(技の威力 呪術総量の減少に連動して下がる
黒閃(クリティカルヒット 一定時間呪力出力上昇
12224/04/01(月)02:29:49No.1173706046+
小僧最後に黒閃打ったの真人戦?もっと集中しろよ最終決戦だぞ
12324/04/01(月)02:30:12No.1173706092+
>渋谷虎杖は以前に童貞捨ててるけど120%に至ってたよ
成長の余地ある未熟なやつだからそりゃそうだろ
五条とか宿儺がそれと同レベルっていうのなら知らんけど
12424/04/01(月)02:30:16No.1173706108+
ナレーションも信用できないからなこの漫画
3人が120%に至るってナレーションが間違いだったんだろう
12524/04/01(月)02:30:40No.1173706155+
他の漫画で言うとトリコあたりにありそうなタイプの汎用技
12624/04/01(月)02:31:00No.1173706193そうだねx3
>五条とか宿儺がそれと同レベルっていうのなら知らんけど
実際後者は成長しちゃったし…
12724/04/01(月)02:31:35No.1173706282そうだねx5
>黒閃当てるとMP回復する!よりテンション上がって調子良くなる説の方がしっくりくるな
というか黒閃は作中で最初からそういう説明されてんだよ!
12824/04/01(月)02:31:51No.1173706314+
>ナレーションも信用できないからなこの漫画
>3人が120%に至るってナレーションが間違いだったんだろう
120%に引き出されてるのはあくまでポテンシャルだけど
全力以上の力で戦えるってだけだけど
12924/04/01(月)02:32:46No.1173706408+
ふと思ったけど黒閃2回当てないと反転の出力上がらないのかな
13024/04/01(月)02:33:11No.1173706466+
>>黒閃当てるとMP回復する!よりテンション上がって調子良くなる説の方がしっくりくるな
>というか黒閃は作中で最初からそういう説明されてんだよ!
わかりにくい黒閃の呪力の説明の作者がわるいってこと?
13124/04/01(月)02:34:04No.1173706570+
呪いなんだから気持ちが1番大事だろ
13224/04/01(月)02:34:26No.1173706616そうだねx1
>ふと思ったけど黒閃2回当てないと反転の出力上がらないのかな
出力60%までダウン…
黒閃一発目!出力20%上昇!80%!
黒閃二発目!出力20%上昇!100%!!
みたいなイメージ
13324/04/01(月)02:34:30No.1173706622+
出力って書かれると元のエネルギーがすっからかんなのか?って思う人もいるだろうからなぁ
13424/04/01(月)02:34:30No.1173706623そうだねx5
>わかりにくい黒閃の呪力の説明の作者がわるいってこと?
そもそもMP回復するって発想に至らなかったから黒閃に関しては説明が悪いとは思わなかった
13524/04/01(月)02:34:35No.1173706638そうだねx1
>>黒閃当てるとMP回復する!よりテンション上がって調子良くなる説の方がしっくりくるな
>というか黒閃は作中で最初からそういう説明されてんだよ!
そう説明されてたっけ
13624/04/01(月)02:34:58No.1173706692そうだねx3
>>>黒閃当てるとMP回復する!よりテンション上がって調子良くなる説の方がしっくりくるな
>>というか黒閃は作中で最初からそういう説明されてんだよ!
>そう説明されてたっけ
されてんだよ!
13724/04/01(月)02:35:13No.1173706731+
>そう説明されてたっけ
ナナミンインタビューで解説してただろ…
13824/04/01(月)02:35:32No.1173706754+
2.5乗とかいうどう考えても扱いきれない設定ある黒閃は忘れた方がいいだろ
13924/04/01(月)02:36:25No.1173706867そうだねx3
>2.5乗とかいうどう考えても扱いきれない設定ある黒閃は忘れた方がいいだろ
2.5乗がアホっぽいのと出力関係の説明がわかりにくいかどうかは別だろ
14024/04/01(月)02:36:37No.1173706891そうだねx1
ゾーン入りますキレよくなりますは京都でも渋谷でもあとついでに宿儺対悟戦でもちゃんと書かれてるよ
14124/04/01(月)02:37:15No.1173706969+
そういう説明があったあとに五条のアレがきたから混乱がおきてるんじゃないの?
14224/04/01(月)02:37:20No.1173706982+
一回出たらその後も出やすくなるんだから
アツヤにもしっかりぶちかましとけ
14324/04/01(月)02:37:24No.1173706992+
心臓とか切り落とされた腕とかは回復するの大変って言われてるけど次回どちらを先に治すんだ
14424/04/01(月)02:37:31No.1173707005+
黒閃の火力が低いのはなんで?
14524/04/01(月)02:37:46No.1173707044+
2.5条はちゃんと作中で描写されただろ
14624/04/01(月)02:37:47No.1173707046+
詰まるところただのラッキーパンチでしかないのにそんなのに回復機能連動させちゃったらグダグダになって当然なんだよな…
決めれば格段に成長できますってだけのままで良かった
14724/04/01(月)02:37:53No.1173707057+
>黒閃の火力が低いのはなんで?
元の数値が低いから
14824/04/01(月)02:37:55No.1173707061+
>黒閃の火力が低いのはなんで?
呪力総量が落ちててミゲルがデバフかけてるから
14924/04/01(月)02:37:55No.1173707062+
一時的に調子が上がるのがなんで重複するんだ
15024/04/01(月)02:38:08No.1173707089そうだねx1
>黒閃の火力が低いのはなんで?
高かったら死んじゃうから
15124/04/01(月)02:38:32No.1173707133そうだねx1
>黒閃の火力が低いのはなんで?
優しいから
15224/04/01(月)02:38:34No.1173707138+
>黒閃の火力が低いのはなんで?
サイレント修正食らったから
15324/04/01(月)02:38:56No.1173707181そうだねx1
>黒閃の火力が低いのはなんで?
五条VS宿儺戦はお互い通常時のパンチキックは決まっても割と平然としてたけど黒閃パンチ決まったら宿儺が一発で失神してたから
普通に火力クソ高いぞ
15424/04/01(月)02:39:14No.1173707224+
>一時的に調子が上がるのがなんで重複するんだ
1回だとエナドリ一本飲んだぐらいのものだけど2回だと2本飲んだようなものだから
15524/04/01(月)02:40:43No.1173707386そうだねx1
今の宿儺次元斬使われない限り怖くないくらいまで弱体化してない?
15624/04/01(月)02:40:53No.1173707414+
>五条VS宿儺戦はお互い通常時のパンチキックは決まっても割と平然としてたけど黒閃パンチ決まったら宿儺が一発で失神してたから
>普通に火力クソ高いぞ
真希パイもアツヤがくたばるまでの間失神してたんだな
15724/04/01(月)02:40:54No.1173707416+
>五条VS宿儺戦はお互い通常時のパンチキックは決まっても割と平然としてたけど黒閃パンチ決まったら宿儺が一発で失神してたから
>普通に火力クソ高いぞ
蒼とか赫とか紫とか関係ない通常殴りで自分の倍以上の呪力総量相手にその威力出すのは破格のはずではある
15824/04/01(月)02:41:46No.1173707522+
>今の宿儺次元斬使われない限り怖くないくらいまで弱体化してない?
反転使えない人はまだギリギリ怖いけどミゲルが頑張ってくれるなら割といけそう
秤がちゃんと裏梅抑え切ってくれるなら
15924/04/01(月)02:42:03No.1173707556+
>今の宿儺次元斬使われない限り怖くないくらいまで弱体化してない?
してた
ギア戻っちゃった
16024/04/01(月)02:42:16No.1173707598+
というかずっと出力出力言ってんだよ
fu3301416.jpg[見る]
fu3301417.jpg[見る]
fu3301418.jpg[見る]
16124/04/01(月)02:42:24No.1173707614+
でも五条宿儺戦は一瞬白目剥いただけで
次の週にはぴんぴんしてたからなぁ…
と言うか五条戦はそう言う描写多すぎだった
16224/04/01(月)02:43:02No.1173707694そうだねx1
>今の宿儺次元斬使われない限り怖くないくらいまで弱体化してない?
黒閃決めてもマキパイを仕留められないのめっちゃ火力落ちてるよね
今週ので戻っちゃったかもしれないが
16324/04/01(月)02:43:21No.1173707734そうだねx2
>蒼とか赫とか紫とか関係ない通常殴りで自分の倍以上の呪力総量相手にその威力出すのは破格のはずではある
総量は高くても威力出力は別じゃん
乙骨はリーゼントより総量高いけど出力は劣るから苦戦したわけだし
16424/04/01(月)02:43:56No.1173707797+
呪力って時間経てば自然回復するならクリティカル決めて身体の調子良くなって自然回復速度も爆上げって感じじゃないのか
16524/04/01(月)02:43:58No.1173707805+
1回目の黒閃当ててもアツヤの体真っ二つにできてないし大丈夫でしょ
16624/04/01(月)02:44:00No.1173707810そうだねx1
すごい威力になってるはずだけど黒閃当たっても勝負が決まること本当に無いからな
たまに出てきてちょっとエフェクトが派手になるやつ止まりでしかない
16724/04/01(月)02:44:33No.1173707869+
よくわかんなかったけど結局反転術式の出力を取り戻すってのはなんなの?
16824/04/01(月)02:45:06No.1173707941そうだねx4
あらゆる意味でアツヤの存在がノイズすぎる
16924/04/01(月)02:45:12No.1173707958+
>よくわかんなかったけど結局反転術式の出力を取り戻すってのはなんなの?
黒閃当たると全てのスキル効果がアップって感じと思えばいいんじゃない?
17024/04/01(月)02:45:28No.1173707993+
>すごい威力になってるはずだけど黒閃当たっても勝負が決まること本当に無いからな
>たまに出てきてちょっとエフェクトが派手になるやつ止まりでしかない
弟たちを殺した時くらいか
17124/04/01(月)02:45:34No.1173708003+
>よくわかんなかったけど結局反転術式の出力を取り戻すってのはなんなの?
殴られすぎて体調悪くなって回復スキルの威力落ちちゃった
体調良くなってきたから回復スキルの威力も戻った
17224/04/01(月)02:46:00No.1173708064+
>総量は高くても威力出力は別じゃん
>乙骨はリーゼントより総量高いけど出力は劣るから苦戦したわけだし
乙骨はリーゼントから出力それほどではない(完全権限の5分間に入る前)と言われるぐらいだからそりゃそうだけど連戦重ねる前の宿儺の出力は反転の速度見ても異常に高いと思う紫受けた後とか見るに
17324/04/01(月)02:46:07No.1173708081+
カフェイン摂ってもカロリーにはならないけどパフォーマンス上がるようなもんだろ
17424/04/01(月)02:46:09No.1173708082そうだねx2
出力周りの話そんなわかりにくいか?と思うけどわかんない人が多いならわかりにくいんだろうな
17524/04/01(月)02:46:18No.1173708097+
>よくわかんなかったけど結局反転術式の出力を取り戻すってのはなんなの?
ずっとよくわかってないな
17624/04/01(月)02:47:11No.1173708188+
>よくわかんなかったけど結局反転術式の出力を取り戻すってのはなんなの?
回復する速さがブチ上がるからMPは別としてHPは簡単に最大近くに戻せるようになる
17724/04/01(月)02:47:17No.1173708197そうだねx1
そんなわかりにくい話か…?と思ってたけど
マジでわからない読者多いのか…
17824/04/01(月)02:48:01No.1173708273そうだねx1
五条は反転術式で脳を回復することで呪力無限になってんだから
ガソリン追加も別に間違ってなくね?
17924/04/01(月)02:48:20No.1173708320そうだねx3
>出力周りの話そんなわかりにくいか?と思うけどわかんない人が多いならわかりにくいんだろうな
少年漫画って割とエネルギーの総量≒出力の大きさみたいなところがあって総量多さと出力の強さが別々って漫画が少ない気がする
18024/04/01(月)02:48:24No.1173708327+
>乙骨はリーゼントから出力それほどではない(完全権限の5分間に入る前)と言われるぐらいだからそりゃそうだけど連戦重ねる前の宿儺の出力は反転の速度見ても異常に高いと思う紫受けた後とか見るに
そこは疑問じゃないんだけど悟は総呪力自体は乙骨にも劣るけど出力と総量は別軸だから攻防力比較する上で総量出すのはちょっと的外れに感じてしまったみたいなレスだった
18124/04/01(月)02:49:32No.1173708458そうだねx1
>>出力周りの話そんなわかりにくいか?と思うけどわかんない人が多いならわかりにくいんだろうな
>少年漫画って割とエネルギーの総量≒出力の大きさみたいなところがあって総量多さと出力の強さが別々って漫画が少ない気がする
魔力系の話だとタンクと蛇口の例えはよく話されるイメージあったけど
そもそもピンとこない人が多いからスレとかでそういう例え話が増えてたんだな
18224/04/01(月)02:49:48No.1173708497+
なんとなくで理解しとけばいいんだよ
この漫画でいちいち理屈考えても意味ないマジで
18324/04/01(月)02:49:56No.1173708511+
自転車全力で回してると疲れて体力(呪力総量)が減ってペダルの回転数(呪力出力)も下がるけど
黒閃決まるとゾーンに入って回転数が戻るとか更に早く漕げるみたいな感じだと認識している
18424/04/01(月)02:50:14No.1173708552そうだねx3
ハンタでもオーラ総量とオーラ出力の話はあったはずだが…
18524/04/01(月)02:50:30No.1173708578+
>ガソリン追加も別に間違ってなくね?
作中で言及されてないからなんとも…
絶対にありえないとまでは言わんけど今まで作中で根拠がないから
18624/04/01(月)02:50:36No.1173708592+
>そこは疑問じゃないんだけど悟は総呪力自体は乙骨にも劣るけど出力と総量は別軸だから攻防力比較する上で総量出すのはちょっと的外れに感じてしまったみたいなレスだった
ああそこは確かにこちらも根拠はあまり強くないな
すまん
18724/04/01(月)02:51:44No.1173708704そうだねx2
五条が呪力無限扱いなのは六眼のおかげで呪力効率が段違いだから消費する呪力<生産する呪力になってるってのが理由じゃなかった?
18824/04/01(月)02:52:50No.1173708807+
>五条は反転術式で脳を回復することで呪力無限になってんだから
>ガソリン追加も別に間違ってなくね?
それで回復できる呪力よりもずっと少ない呪力で持続回復しているという前提だから呪力効率に限界まで振り切ってて普段からオートで脳に反転回せるような奴じゃないと成り立たない
18924/04/01(月)02:53:30No.1173708871+
そもそも作中で出力って単語で表現されてるものが場面場面でフレキシブルに変化してるのが混乱の元だと思う
19024/04/01(月)02:53:55No.1173708911+
「反転術式は通常の倍の呪力を消費する」
fu3301446.jpg[見る]
19124/04/01(月)02:54:20No.1173708954+
>五条が呪力無限扱いなのは六眼のおかげで呪力効率が段違いだから消費する呪力<生産する呪力になってるってのが理由じゃなかった?
そう
19224/04/01(月)02:54:32No.1173708973そうだねx4
出力はともかく
ガソリン追加であろう自己補完とか
六眼の消費減とかで
今どういう処理になってんの?は全然わからなかった
19324/04/01(月)02:55:09No.1173709034+
>そもそも作中で出力って単語で表現されてるものが場面場面でフレキシブルに変化してるのが混乱の元だと思う
あるていど汎用的な使い方のできる言葉ってだけでは
そんな複雑な使い分けされてたか?
19424/04/01(月)02:55:21No.1173709052+
要するに呪力出力限界突破のバフがかかるのが黒閃で
反転術式が継続戦闘で減衰した分が黒閃バフで帳消しになってそれを「出力を取り戻した」って表現しただけだな?
それで宿儺のここまで削られた呪力量自体がどうなるかは来週待ちという
19524/04/01(月)02:55:53No.1173709114そうだねx1
>要するに呪力出力限界突破のバフがかかるのが黒閃で
>反転術式が継続戦闘で減衰した分が黒閃バフで帳消しになってそれを「出力を取り戻した」って表現しただけだな?
>それで宿儺のここまで削られた呪力量自体がどうなるかは来週待ちという
それでいいと思うよ
19624/04/01(月)02:56:09No.1173709137+
>「反転術式は通常の倍の呪力を消費する」
>fu3301446.jpg[見る]
作者この設定もう忘れてそう
19724/04/01(月)02:56:14No.1173709143そうだねx1
無下限オートで出しっぱで脳にダメージ行くのを反転術式で脳治してるって話でそれは五条の呪力無限とは関係ない
六眼による呪力の使用効率が抜群に良いから自然回復分で補えるみたいな感じじゃねえかな
19824/04/01(月)02:56:39No.1173709180そうだねx5
>>「反転術式は通常の倍の呪力を消費する」
>>fu3301446.jpg[見る]
>作者この設定もう忘れてそう
いや反転術式は消費量多いから使わせるだけで削りになるぞはよく出てくる
19924/04/01(月)02:57:07No.1173709232そうだねx2
>「反転術式は通常の倍の呪力を消費する」
そもそもここでいう通常って何した時の呪力消費のことなんだ?
20024/04/01(月)02:57:16No.1173709243+
>>出力周りの話そんなわかりにくいか?と思うけどわかんない人が多いならわかりにくいんだろうな
>少年漫画って割とエネルギーの総量≒出力の大きさみたいなところがあって総量多さと出力の強さが別々って漫画が少ない気がする
ナルトなんかも総量はすごいけど出力が下手って展開あったしエネルギー量と効率の話は普通に定番じゃねえかな
20124/04/01(月)02:57:31No.1173709269+
すっくんってラッキーマンみたいだから呪力も何か都合良い展開で回復しそう
20224/04/01(月)02:57:53No.1173709305そうだねx2
>五条は反転術式で脳を回復することで呪力無限になってんだから
それは無下限バリアを常時展開すると脳が焼けるから
反転治し続けてるって話であって呪力の回復とは関係ない
20324/04/01(月)02:58:02No.1173709322+
出力と総量の違い扱ったたジャンプ作品だとナルトとかシャーマンキングとかもあったな
20424/04/01(月)02:58:10No.1173709334+
一応呪力(マイナスエネルギー)をかけ算して
プラスに反転させるから2倍って理屈なはず…
20524/04/01(月)02:58:27No.1173709356そうだねx1
>そもそもここでいう通常って何した時の呪力消費のことなんだ?
五条の場合だと順転の蒼と比べて反転の赫は2倍なんじゃない?
20624/04/01(月)02:58:50No.1173709387そうだねx1
>五条の場合だと順転の蒼と比べて反転の赫は2倍なんじゃない?
それは術式反転の話であって反転術式とは関係ないだろ
20724/04/01(月)02:59:00No.1173709407+
秤に底が見えてると言われたが
まだ本気出してないらしいし
来週回復設定が付いても驚きはしない
20824/04/01(月)02:59:22No.1173709431+
>無下限オートで出しっぱで脳にダメージ行くのを反転術式で脳治してるって話でそれは五条の呪力無限とは関係ない
>六眼による呪力の使用効率が抜群に良いから自然回復分で補えるみたいな感じじゃねえかな
五条は1秒に3MP回復してるとして(普通の術師も同じくらい回復する)
その上で常にMP1で無下限貼り続けてMP2で反転回し続けて消費0みたいな
五条は六眼あるからコスパ激安にできるだけで普通の術師ならもっと効率が悪くなる
20924/04/01(月)02:59:35No.1173709451そうだねx7
>それは術式反転の話であって反転術式とは関係ないだろ
術式反転を使う為に反転術式を用意するんだから関係はある
…やっぱり紛らわしいって!
21024/04/01(月)02:59:42No.1173709465+
すっくんの切り札フーガで回復能力とかありそう
21124/04/01(月)02:59:57No.1173709483そうだねx6
>>五条の場合だと順転の蒼と比べて反転の赫は2倍なんじゃない?
>それは術式反転の話であって反転術式とは関係ないだろ
やっぱ紛らわしいよこの用語!
21224/04/01(月)03:00:13No.1173709519+
>それは術式反転の話であって反転術式とは関係ないだろ
反転術式を用いた術式反転だから反転術式使ってるぞ
21324/04/01(月)03:00:17No.1173709526そうだねx1
作者〇〇だと思うよを繰り返していちいち話折ろうとするのは何がしたいんだ
呪力出力云々に関してはそこまでおかしくも無さそうだし
21424/04/01(月)03:01:01No.1173709580+
>反転術式を用いた術式反転だから反転術式使ってるぞ
でもそれは術式反転の時の話であって
反転術式そのものの呪力消費の話には関係ないだろ
21524/04/01(月)03:01:48No.1173709663+
>>「反転術式は通常の倍の呪力を消費する」
>そもそもここでいう通常って何した時の呪力消費のことなんだ?
例えば本人の最大出力で威力100の攻撃撃つ時の消費呪力が100とすると
反転術式で最大出力で威力100の回復撃つ時の消費呪力は200になる
みたいなイメージ
反転術式は-×-で+の呪力を生み出しているから2倍呪力が要る
21624/04/01(月)03:01:55No.1173709670+
    1711908115873.png-(10719 B)
10719 B
普通の呪力は1用意するために必要な呪力は1だけど反転術式は1用意するために呪力が2必要
こんなイメージ
21724/04/01(月)03:02:09No.1173709689+
>そもそもここでいう通常って何した時の呪力消費のことなんだ?
身体強化とかその辺じゃない?
1.0~1.8ぐらいの出力だと身体強化には十分効果を発揮するけど回復に使っても効果を感じ取れないとか
21824/04/01(月)03:02:37No.1173709730そうだねx3
一回目の黒閃の後出力落ちてるって話続いてるのと呑気にテレビで観戦してる連中が始終ふわっふわした推論しか話さねえのが悪い
21924/04/01(月)03:02:49No.1173709747+
術式の概念もまだちゃんとしてない0の終盤で
ちょろっと出た回復魔法の名前でしかないからね反転術式…
廻戦で定義された理屈だと反転呪力って言った方がいいし…
22024/04/01(月)03:03:06No.1173709782+
反転術式の呪力って個人によって違うってこと?
そもそも術式持ってない小僧はどのくらい消費してるんだろう
22124/04/01(月)03:03:07No.1173709783+
>>五条の場合だと順転の蒼と比べて反転の赫は2倍なんじゃない?
>それは術式反転の話であって反転術式とは関係ないだろ
術式反転は術式に反転術式と同じ正の呪力を流し込むことによって運用するから
呪力消費量の話なら2倍でいいと思う
22224/04/01(月)03:03:52No.1173709845そうだねx1
>でもそれは術式反転の時の話であって
>反転術式そのものの呪力消費の話には関係ないだろ
反転術式で回復する時の指標が順転にないのが疑問の元なのはわかるけど
反転術式を使ってる赫と通常の蒼で倍消費が違うのがわかってれば説明自体は通ってるよ
そもそも指標がないから回復にどんだけ呪力使ってんのか不明なのは具体的な数値がでてない以上は論ずるだけ無駄
22324/04/01(月)03:04:03No.1173709865+
>反転術式の呪力って個人によって違うってこと?
>そもそも術式持ってない小僧はどのくらい消費してるんだろう
肉体の自然回復力が高いから回復効率良いよ~とかそんな裏設定ぐらいはついてそう
22424/04/01(月)03:04:13No.1173709882+
>そもそも術式持ってない小僧はどのくらい消費してるんだろう
反転術式は呪力が+になってるだけで術式は関係ないよ
消費量は個人によって違うのはそうだろうね
22524/04/01(月)03:04:22No.1173709898そうだねx4
通常の倍は蒼の消費MPが10とすると赫の消費MPは20ということなんだろうけど
生得術式ではなく回復に使う場合だと通常って何だよって話になるな
22624/04/01(月)03:04:53No.1173709953+
>生得術式ではなく回復に使う場合だと通常って何だよって話になるな
まあ強いて言うなら肉体強化か
22724/04/01(月)03:05:25No.1173710002+
>反転術式の呪力って個人によって違うってこと?
>そもそも術式持ってない小僧はどのくらい消費してるんだろう
出力とイコールだから家入の反転術式はしょぼい
小僧は渋谷終了時点だと呪力出力は大したことないけどコントロール精度自体高くて今は呪物取り込みとかやって…だから全くわかんない
22824/04/01(月)03:06:16No.1173710066+
>通常の倍は蒼の消費MPが10とすると赫の消費MPは20ということなんだろうけど
>生得術式ではなく回復に使う場合だと通常って何だよって話になるな
普通に殴ったら術式に流し込んだらする時が時速50kmぐらいで車を走らせてる時のイメージだとして反転の時は時速100km出すぐらい踏ん張らないといけないイメージ
22924/04/01(月)03:06:16No.1173710068+
小僧は術式何か手に入れてるんでないかな?
例の掴めよのやつ
23024/04/01(月)03:07:08No.1173710142+
どんだけ回復するかでも消費量変わるだろうし
手足もげてもあっという間に生えてくるレベルの五条や宿儺の反転術式はめっちゃエンジン吹かしてるんだろう
23124/04/01(月)03:07:18No.1173710157+
単純に10の呪力を作るには負の感情が10必要だけど反転術式を作るためには負の感情が20必要ってだけじゃないの
23224/04/01(月)03:07:32No.1173710179+
>小僧は術式何か手に入れてるんでないかな?
>例の掴めよのやつ
赤血操術は手に入れたけど他も手に入るんだろうか
入れ替わりは魂のほうな気もするけど
23324/04/01(月)03:07:58No.1173710216そうだねx1
反転術式の使用呪力は
(個人の出力×2)÷個人の呪力効率って感じだから乙骨のは消費激しいし悟はほぼ無消費
23424/04/01(月)03:08:07No.1173710228+
順転の回復が存在しないから何を指標に2倍でどれくらい消費してんだろうって疑問はわかる
順転の蒼に比べて反転の赫が2倍だからこの場合はたくさん呪力使ってるくらいの認識でいいんじゃないか
23524/04/01(月)03:08:34No.1173710268そうだねx1
反転術式は術式って言ってるのにそれ自体は術式と関係無いの面倒臭いな!
23624/04/01(月)03:08:50No.1173710290+
>単純に10の呪力を作るには負の感情が10必要だけど反転術式を作るためには負の感情が20必要ってだけじゃないの
多分作者の中の厳密なイメージとはズレる可能性もあるけど読者側で整合性を取るならそういう読み方した方が楽そうではある
23724/04/01(月)03:09:10No.1173710317そうだねx3
>反転術式は術式って言ってるのにそれ自体は術式と関係無いの面倒臭いな!
これはまぁうn…
23824/04/01(月)03:09:27No.1173710338+
>反転術式は術式って言ってるのにそれ自体は術式と関係無いの面倒臭いな!
まあそこの名称は読者共通に紛らわしいと思ってると思う
23924/04/01(月)03:09:49No.1173710370+
>反転術式は術式って言ってるのにそれ自体は術式と関係無いの面倒臭いな!
術式はスラングじゃない広義だと生得術式以外の帳みたいな結界術や軽い式神も含まれるからまたややこしい
24024/04/01(月)03:09:54No.1173710379そうだねx2
この辺の倍とかの表現を突き詰めて考察すると1の呪力って何?に戻ってきちゃうから…
24124/04/01(月)03:10:12No.1173710396そうだねx5
反転術式は途中で「やっぱり名前変えさせてください」って言っても誰も文句言わなかったと思う
24224/04/01(月)03:10:28No.1173710416+
>反転術式は術式って言ってるのにそれ自体は術式と関係無いの面倒臭いな!
結界術も術式使ってるみたいな話が単行本であったし一応厳密には関係ないわけではないんだろうけど本当に分かりづらい
24324/04/01(月)03:10:30No.1173710418+
ちゃんと考えず雰囲気で読んでた設定がこのスレで大分解決してしまった
24424/04/01(月)03:11:09No.1173710470そうだねx3
負のエネルギーである呪力を反転させて正のエネルギーにしてるから呪力反転が正しいのか
24524/04/01(月)03:11:29No.1173710496そうだねx1
出力高ければ当然最大で使ったときの消費も高くなるだろうから五条と宿儺の戦闘中の手足生えるレベルの反転術式は消費もすんげぇんだろう
24624/04/01(月)03:11:39No.1173710509そうだねx1
>この辺の倍とかの表現を突き詰めて考察すると1の呪力って何?に戻ってきちゃうから…
そこには戻らなくない?
24724/04/01(月)03:11:58No.1173710537そうだねx2
>負のエネルギーである呪力を反転させて正のエネルギーにしてるから呪力反転が正しいのか
字面としては反転術式の方がかっこいいのが悩ましい
24824/04/01(月)03:12:05No.1173710542+
1の呪力は存在しないよ
呪力は2から
24924/04/01(月)03:12:23No.1173710571そうだねx1
反転術式(呪力を正のエネルギーに変換する行為)
反転術式(生成された正のエネルギー)
反転術式(正のエネルギーを用いた回復)
術式反転(正のエネルギーを用いた術式)
25024/04/01(月)03:12:50No.1173710614そうだねx1
黒閃の2.5乗は実ダメージが2.5乗されてるだけに見えるんだよな
基本的に通常パンチにしか乗ってないってのもあるけど
基礎火力が2.5乗されてたら仮に火力10で防御力8のやつ殴って2ダメージなとこが火力300ちょいになるなら即死じゃん
25124/04/01(月)03:13:49No.1173710689そうだねx4
>1の呪力は存在しないよ
>呪力は2から
それは紛らわしさしか無いから本当に忘れていいと思う
25224/04/01(月)03:14:28No.1173710739+
どうせ今提示されてる設定もズラされる
25324/04/01(月)03:14:41No.1173710752+
>>単純に10の呪力を作るには負の感情が10必要だけど反転術式を作るためには負の感情が20必要ってだけじゃないの
>多分作者の中の厳密なイメージとはズレる可能性もあるけど読者側で整合性を取るならそういう読み方した方が楽そうではある
イメージはハンタのオーラだろうしそんなズレてはないだろう
25424/04/01(月)03:15:31No.1173710808+
平均ってのも混乱の素だから忘れていいというか忘れるべき
25524/04/01(月)03:15:33No.1173710811そうだねx2
>1の呪力は存在しないよ
>呪力は2から
一般人の呪力が1っていうこじつけすき
25624/04/01(月)03:15:39No.1173710821+
呪力と負の感情が別なのがまたちょっとややこしいのかも
25724/04/01(月)03:15:42No.1173710825そうだねx1
〇〇ってだけと言われてもまずそれが妄想じゃんと思う
25824/04/01(月)03:16:12No.1173710873+
>それは紛らわしさしか無いから本当に忘れていいと思う
五条や宿儺を除いた天井も4ぐらいと考えれば…
25924/04/01(月)03:16:44No.1173710916+
>>それは紛らわしさしか無いから本当に忘れていいと思う
>五条や宿儺を除いた天井も4ぐらいと考えれば…
シャドウバースみたいなパワーしてる世界か…
26024/04/01(月)03:17:36No.1173710978+
呪力を練るってのと呪力総量が繋がらなくなる
戦いながら練って増やしてんの?
26124/04/01(月)03:18:18No.1173711038+
>呪力を練るってのと呪力総量が繋がらなくなる
>戦いながら練って増やしてんの?
そうだよ?
26224/04/01(月)03:18:43No.1173711058+
>呪力を練るってのと呪力総量が繋がらなくなる
>戦いながら練って増やしてんの?
出力の精度を上げるってことでしょ
26324/04/01(月)03:19:04No.1173711082+
ガソリンは燃やすまで熱エネルギーでも運動エネルギーでもないのと同じだろうそこは
26424/04/01(月)03:19:20No.1173711099+
ドレインパンチが急所に入ってめちゃ回復した感じとは違うのか…
26524/04/01(月)03:19:39No.1173711126+
>>呪力を練るってのと呪力総量が繋がらなくなる
>>戦いながら練って増やしてんの?
>そうだよ?
じゃあ呪力量だけ見てあいつの呪力量大したことないなとか思ってたら呪力量全然減らない超効率マンだったりするのか
26624/04/01(月)03:20:00No.1173711158そうだねx4
そりゃドレパンじゃねえからな!
26724/04/01(月)03:20:31No.1173711194+
エネルギー吸収アリーナじゃないから別に相手の呪力吸うわけじゃないよ
26824/04/01(月)03:20:53No.1173711216+
>>>呪力を練るってのと呪力総量が繋がらなくなる
>>>戦いながら練って増やしてんの?
>>そうだよ?
>じゃあ呪力量だけ見てあいつの呪力量大したことないなとか思ってたら呪力量全然減らない超効率マンだったりするのか
それ五条のことだよ
26924/04/01(月)03:20:57No.1173711225+
>赤血操術は手に入れたけど他も手に入るんだろうか
そういや虎杖は反転使えるんだから赤血操術の術式反転が出来るはずなんだよな
赤血操術の術式反転とは一体…
27024/04/01(月)03:21:01No.1173711229+
>そりゃドレパンじゃねえからな!
エネルギー…吸収…パンチ…
27124/04/01(月)03:22:25No.1173711329+
今更だけど呪力量ってそんな傍から見てパッと分かるもんなのか
27224/04/01(月)03:22:47No.1173711356+
>じゃあ呪力量だけ見てあいつの呪力量大したことないなとか思ってたら呪力量全然減らない超効率マンだったりするのか
やろうと思えばそういうこともできるだろうけど基本的に日本国内の狭い業界だからある程度戦えば名が知れるし残穢とかいう概念もあるからよっぽど呪物として古い時代から生えてきたとかでないと成し遂げにくいとは思う
27324/04/01(月)03:23:23No.1173711397+
>今更だけど呪力量ってそんな傍から見てパッと分かるもんなのか
残穢を見るみたいな感じで見れるよ
fu3301493.jpg[見る]
27424/04/01(月)03:24:10No.1173711454+
>今更だけど呪力量ってそんな傍から見てパッと分かるもんなのか
最近はないけど作中だと体に纏ってるオーラがデカくなったりであいつやる気だ!ってなったりする
冥冥が疱瘡倒した時なんかは自分の出力を下げて憂憂に出力を上げさせてタゲらせてた
27524/04/01(月)03:25:05No.1173711514+
呪力自体は減ってるなら一度に出せる量が増えても凌ぎ切れば勝てる的な理屈なのかしら…
27624/04/01(月)03:25:20No.1173711528+
>今更だけど呪力量ってそんな傍から見てパッと分かるもんなのか
現在の出力をどれぐらい持続させてるかで熟練者には推測できるんじゃないかな
一応残量が決まっている以上必要ない場面ではみんな蛇口閉めるだろうし
27724/04/01(月)03:25:43No.1173711549+
「宿儺のオーラが最初より少なくなってんぞ弱ってんな」
「バカめあれは舐めプしてるだけだ」
27824/04/01(月)03:26:23No.1173711587+
>呪力自体は減ってるなら一度に出せる量が増えても凌ぎ切れば勝てる的な理屈なのかしら…
一度に出せる量も落ちてたからみんなでかかればなんとか倒せるつもりだった
そっちも回復しちゃった…が今回
27924/04/01(月)03:26:30No.1173711593+
当初から言われてたけど反転術式のせいで削っても見た目変わらないからどれだけ削れてるかわからない致命的な問題解決してねえよなって
28024/04/01(月)03:27:12No.1173711647そうだねx1
>そういや虎杖は反転使えるんだから赤血操術の術式反転が出来るはずなんだよな
>赤血操術の術式反転とは一体…
この術式の逆の効果ってなんだ…?って術式は割とあるから
術式によっては仮に術式反転使えても使えたもんじゃねーよは結構あの世界じゃあるんだろう
28124/04/01(月)03:27:33No.1173711669+
まだ単眼猫にまともな理屈を期待してるのか?
28224/04/01(月)03:27:52No.1173711686+
>当初から言われてたけど反転術式のせいで削っても見た目変わらないからどれだけ削れてるかわからない致命的な問題解決してねえよなって
呪力総量自体は可視化されないからね
28324/04/01(月)03:28:23No.1173711721+
術式反転は結局羂索と五条しか使ってないし術式にそういう能力がありますよーでよかったな
28424/04/01(月)03:28:45No.1173711741+
宿儺は本気じゃないってのはあえて出力減らした状態で戦ってるのか
28524/04/01(月)03:28:48No.1173711744+
それこそ呪力は2からとか言ってるんだし呪力も数値化させときゃよかったのに
28624/04/01(月)03:28:52No.1173711749+
ギャンブルのとかしゃけとかまだ在庫そこそこあるもんな…
28724/04/01(月)03:29:23No.1173711780+
>この術式の逆の効果ってなんだ…?って術式は割とあるから
>術式によっては仮に術式反転使えても使えたもんじゃねーよは結構あの世界じゃあるんだろう
無重力は元の状態の方が使い物にならないとかいう酷い術式すぎる
28824/04/01(月)03:30:39No.1173711845+
>ギャンブルのとかしゃけとかまだ在庫そこそこあるもんな…
秤は宿儺と戦わないと思うぜ
現状裏梅はそのために生かしてたとしか思えん
28924/04/01(月)03:30:45No.1173711852そうだねx1
>宿儺は本気じゃないってのはあえて出力減らした状態で戦ってるのか
気分が乗らなさすぎて無理なのか完全に舐めプなのかは正直わかんない
多分前者な気はしてるけどそもそも言い出したのが他人だからその概念が実在するかもわからない
29024/04/01(月)03:31:43No.1173711909そうだねx6
>まだ単眼猫にまともな理屈を期待してるのか?
このスレの中でも作中描写では一応こう言われてるなみたいな議論してるのにそうやって思考停止して賢ぶってるのは普通にダサい
29124/04/01(月)03:32:23No.1173711948+
乙骨に次元斬使えたのってなんで?
29224/04/01(月)03:38:12No.1173712273+
>乙骨に次元斬使えたのってなんで?
世界までは術式対象拡張してないけど普段使いよりは拡張してるインスタント次元斬とか?
29324/04/01(月)03:38:19No.1173712279+
呪術師、日本人しかいないから弱いんだよな
29424/04/01(月)03:39:29No.1173712343そうだねx1
宿儺の実力の全貌が分かってないから今までの戦いが全てちゃぶ台返しされかもしれないって思うとなんかなぁ
29524/04/01(月)03:51:10No.1173713044+
>乙骨に次元斬使えたのってなんで?
あの詠唱と指向性を与える手掌自体は世界を断つ斬撃以外でも出力上げるために使うことがある
つまりあれが次元斬では無かっただけじゃないか
29624/04/01(月)03:53:51No.1173713203+
高専側も全貌が分かってないからイーブンだけど
29724/04/01(月)04:02:46No.1173713665+
言うほどみんなで繋いだか?
29824/04/01(月)04:04:17No.1173713767そうだねx1
カシーモが興を削がなきゃみんな瞬殺されてたぞ
29924/04/01(月)04:06:23No.1173713850+
もはや考察とかする漫画じゃないよな
30024/04/01(月)04:07:43No.1173713911+
何で漫画如き誤読してんだよ
30124/04/01(月)04:16:56No.1173714310+
みんなで繋いですっくんを回復させるの優しいんだよな
30224/04/01(月)04:17:23No.1173714334そうだねx1
この作品キャラの能力や状況うまいこと説明しようとして
結果わかりにくくなること結構あるよね
30324/04/01(月)04:19:11No.1173714420+
>言うほどみんなで繋いだか?
勝てる!!繋いだ!!全員で!!ここまで!!(繋いでてくれええええ!!)
30424/04/01(月)04:19:52No.1173714449そうだねx1
この漫画のナレーション信じるとか…
30524/04/01(月)04:25:19No.1173714690+
いかにもな少年漫画的フレーズ入れるの馬鹿にする気満々すぎる
30624/04/01(月)04:30:43No.1173714925そうだねx1
>>言うほどみんなで繋いだか?
>勝てる!!繋いだ!!全員で!!ここまで!!
これ鬼滅の刃みたいで熱い
30724/04/01(月)04:34:12No.1173715104+
出力と呪力量とかもはやどうでもいいレベルで酷いからどうでもいいよ
30824/04/01(月)04:41:44No.1173715385そうだねx3
単眼猫って鬼滅嫌ってそうだよねぶっちゃけ
30924/04/01(月)04:43:51No.1173715463+
>単眼猫って鬼滅嫌ってそうだよねぶっちゃけ
なんで?
31024/04/01(月)04:48:48No.1173715663+
>単眼猫って鬼滅嫌ってそうだよねぶっちゃけ
ゲラゲラ冷笑してそうだよね
31124/04/01(月)04:49:59No.1173715712そうだねx2
別にバトル漫画だし理論的な部分は特に気にしてない
だらだら引き伸ばして盛り上がり0の1on1を繰り返してる方が問題だろ
31224/04/01(月)04:56:43No.1173715984+
>別にバトル漫画だし理論的な部分は特に気にしてない
>だらだら引き伸ばして盛り上がり0の1on1を繰り返してる方が問題だろ
1対1繰り返してるのも十分理論的におかしいだろ
31324/04/01(月)05:08:02No.1173716480+
スト6でジャスト入力成功させたら
白ゲージ回復、ドライブゲージ回復、SAゲージ増加
ガードさせて有利、削りダメージ有りみたいなのが黒閃?
31424/04/01(月)05:09:14No.1173716529+
ウィッチ ウォッチの劇中劇並にうろ覚えとあやふや
31524/04/01(月)05:09:34No.1173716544+
久しぶりに普通に議論してるスレ見た
31624/04/01(月)05:09:47No.1173716557+
>>乙骨に次元斬使えたのってなんで?
>あの詠唱と指向性を与える手掌自体は世界を断つ斬撃以外でも出力上げるために使うことがある
>つまりあれが次元斬では無かっただけじゃないか
凡夫が詠唱変化させて効果変えた描写あるから詠唱が違うと思い込んでるだけで
次元斬と通常の斬撃の詠唱が同じ可能性が残ってるからなくはないという
最大の問題であるヤコブはイヤコツヅラを次回以降の縛りで掌印なしで発動で解決ね
いやしかし縛りが万能過ぎるな無理難題の時点で判りきってた事だけどクソだわ
31724/04/01(月)05:14:53No.1173716778そうだねx7
縛りの設定がなんの縛り要素にもなってないんだよな…
誓約と制約パクったのになんなのこれ…
31824/04/01(月)05:27:04No.1173717267そうだねx2
こんな新規初回キャンペーンみたいな縛り出来るんだな
31924/04/01(月)05:30:16No.1173717380+
ロマサガの閃きみてえだ
32024/04/01(月)05:36:24No.1173717664+
作者は漫画家より小説家の方が向いてるよ
32124/04/01(月)05:39:26No.1173717788+
黒閃と反転術式をわざとあやふやにして後からどうとでも言える便利ワードにしてるだけなんすよ
32224/04/01(月)05:48:44No.1173718208+
>黒閃と反転術式をわざとあやふやにして後からどうとでも言える便利ワードにしてるだけなんすよ
それ散々話した後なんだけど何が未だにあやふやなの?
32324/04/01(月)05:55:32No.1173718500+
ちゃんと読めよ1vs1意外と少ないぞ
32424/04/01(月)05:55:48No.1173718509+
あー乗算あうあー
32524/04/01(月)05:58:37No.1173718631+
前から思ってたけど早バレとスレだけ見て叩きに参加してるのが一定数いる気がする
32624/04/01(月)05:58:38No.1173718635そうだねx1
ジュジュンチっていうこんなレベルだったんだな
ワンチブログを見習えよ
32724/04/01(月)06:03:09No.1173718851+
黒閃なんてなにもはっきりしてないだろ
なんかめっちゃ調子良くなるよってだけで出力云々も数ある後出しの一つじゃん
32824/04/01(月)06:07:25No.1173719073+
五条悟も宿儺もガソリンタンクはほぼ無限にある存在で
それから汲み上げてるポンプの方が調子悪くなったりして
黒閃で叩いたら治ったって奴では
32924/04/01(月)06:12:20No.1173719315+
いいんだよ忘れて
33024/04/01(月)06:15:17No.1173719479そうだねx1
ラルゥの3分で考えましたみたいな能力はなんだよ
33124/04/01(月)06:16:41No.1173719552+
いくら考えても決着のつき方があれじゃあね
33224/04/01(月)06:16:58No.1173719570そうだねx1
>この作品キャラの能力や状況うまいこと説明しようとして
>結果わかりにくくなること結構あるよね
はっきり説明しないし展開のためにすぐ描写おかしくなるのに
実はこうでしたみたいな形で後付けてさらにおかしいことになる
33324/04/01(月)06:22:06No.1173719869そうだねx6
バトル部分で深く考える意味はないけど空港でキャラ台無しにしてるのは反転術式じゃ回復しないぞ
33424/04/01(月)06:35:09No.1173720594そうだねx7
この漫画基本的に説明がふわふわして原理の解説が無いまま出力とかいろんな単語出しまくるから
これはこういうものだって自信持って語る人は逆にちゃんと漫画読んでない証明になるんだよな
凄すぎる
33524/04/01(月)06:40:19No.1173720903+
>前から思ってたけど早バレとスレだけ見て叩きに参加してるのが一定数いる気がする
いいかは置いておいてスレだけはともかく早バレは内容ちゃんと見てるんじゃ?
33624/04/01(月)06:42:41No.1173721057+
>ラルゥの3分で考えましたみたいな能力はなんだよ
ラルゥの術式なんてそれ以上かける意味ないだろ
33724/04/01(月)06:43:53No.1173721136そうだねx4
そもそも語られてるのが初出時には語られてなくて宿儺戦の今になってようやくそれっぽい理由がつけられただけの内容だから後でまた違う内容付け足される可能性もあるのに語る意味がない
33824/04/01(月)06:51:21No.1173721584+
必死に抗ってて可哀想
33924/04/01(月)06:56:14No.1173721894+
ハンタハンタ言う割に総量と出力が分からないのは...
34024/04/01(月)07:02:48No.1173722396+
今なら黒閃で反転術式の出力回復!
34124/04/01(月)07:03:28No.1173722445+
10倍20倍みたいなありきたりな盛り方からズラして2.5乗にしたのに整合性つけようとしたら呪力の数字が小さくなるの草

- GazouBBS + futaba-