[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3344人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3303392.jpg[見る]
fu3303507.jpg[見る]
fu3303741.jpeg[見る]
fu3303407.gif[見る]
fu3303737.jpg[見る]


画像ファイル名:1711957542401.jpg-(191262 B)
191262 B24/04/01(月)16:45:42No.1173838941そうだねx10 18:42頃消えます
>最近のオリジナルTVアニメって内容は面白いんだけど「すまん!尺がない!」みたいな巻き足で終わること多くない?
すべての投げやりENDは道を譲れ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/04/01(月)16:47:51No.1173839409そうだねx47
任侠ものとして正しいエンドだろこれは
224/04/01(月)16:47:51No.1173839410そうだねx37
投げ槍ENDの名作
324/04/01(月)16:48:13No.1173839506+
投槍は投槍なんだけどガチで刺しにくるやつじゃん
424/04/01(月)16:48:15No.1173839515そうだねx6
スレ画って投げやりかなぁ…?
524/04/01(月)16:48:57No.1173839685+
アキバビッグバンって何だよ
624/04/01(月)16:49:29No.1173839799そうだねx16
投げやりの意味が違う!!
724/04/01(月)16:50:20No.1173839986そうだねx25
>スレ画って投げやりかなぁ…?
🐼が投げてたろ
824/04/01(月)16:51:06No.1173840152そうだねx15
>投げ槍ENDの名作
fu3303392.jpg[見る]
924/04/01(月)16:51:18No.1173840200そうだねx5
>すべての槍投げENDは道を譲れ
1024/04/01(月)16:51:45No.1173840303そうだねx9
🌏💥🏌️‍♀️
1124/04/01(月)16:52:01No.1173840347そうだねx1
>fu3303392.jpg[見る]
表情見えないのにものすごい殺意こもったモーションでめちゃくちゃ怖いよねここ…
1224/04/01(月)16:52:29No.1173840452そうだねx4
こういう終わり方が任侠ものなんだと言われれば仕方ないけど他のキャラのその後も見たかったなぁ
1324/04/01(月)16:53:11No.1173840598+
中身アレなのにどこにあんなパワーが…
1424/04/01(月)16:53:43No.1173840715そうだねx3
これ以上ない綺麗な終わりからだけど確かにトドメは投げやりだったな
1524/04/01(月)16:54:48No.1173840972+
哀しいけど古い時代のメイドが残らず死ぬからこそ平成をちゃんと迎えられた
1624/04/01(月)16:56:09No.1173841267+
1クールのアニメなのに2時間尺の映画みたいな終わり方ではある
だからこそ潔くて好き
1724/04/01(月)16:56:54No.1173841448そうだねx2
>中身アレなのにどこにあんなパワーが…
四六時中パンダを着ているのに体が鍛えられないわけがないからな…
1824/04/01(月)16:58:02No.1173841701+
スレ画は話の構成が見事だよ
最後まで見たくなるパワーあった
1924/04/01(月)16:58:05No.1173841719そうだねx2
>中身アレなのにどこにあんなパワーが…
fu3303407.gif[見る]
2024/04/01(月)16:58:18No.1173841765そうだねx1
関わったメイドだいたい死んでるのにうまく生き残れたゾーヤは無茶苦茶運いいな
店長は殺しても死なない気がするけど
2124/04/01(月)16:59:21No.1173842000+
ラスボスに投げ槍ぶち込んで暗転してED流す最終回が他にあるあら見たいわい…
2224/04/01(月)16:59:28No.1173842034+
>fu3303407.gif[見る]
パワーもだがスイングの速さが尋常ではない
2324/04/01(月)16:59:50No.1173842104そうだねx1
和平なごみ36歳のスケベピクチャーはもともっと増えてもいいと思うんだよね!
2424/04/01(月)16:59:52No.1173842115+
御徒町さんももういい歳のはずなのに…
2524/04/01(月)17:00:11No.1173842181そうだねx4
こういう笑って泣ける潔いアニメ他にある?
完全に冥途戦争に取り憑かれてるだけなんだろうけど
2624/04/01(月)17:00:16No.1173842205+
>>中身アレなのにどこにあんなパワーが…
>fu3303407.gif[見る]
全打席バックスクリーンという伏線が貼ってあったんやな…
2724/04/01(月)17:00:29No.1173842256+
>御徒町さんももういい歳のはずなのに…
時が止まってるから…
2824/04/01(月)17:00:38No.1173842297そうだねx1
>こういう笑って泣ける潔いアニメ他にある?
カブトボーグ
2924/04/01(月)17:00:43No.1173842317そうだねx1
なごみどうなっちゃったの!?→ED→Cパート!なごみどうした!?→生きててよかったー!!
3024/04/01(月)17:01:16No.1173842427そうだねx7
>こういう笑って泣ける潔いアニメ他にある?
>完全に冥途戦争に取り憑かれてるだけなんだろうけど
最近ならブレイバーンかなあ…
3124/04/01(月)17:01:16No.1173842429そうだねx4
>こういう笑って泣ける潔いアニメ他にある?
このアニメで笑って泣ける時点でどうかしてるんだよ俺達
3224/04/01(月)17:01:25No.1173842468+
>すべての投げやりENDは道を譲れ
これの元ネタなんだっけか
3324/04/01(月)17:01:26No.1173842471そうだねx1
ここまで手に汗握るライブパートはなかなか見ない
3424/04/01(月)17:02:21No.1173842675そうだねx1
>>すべての投げやりENDは道を譲れ
>これの元ネタなんだっけか
ジンキ
3524/04/01(月)17:02:24No.1173842692+
>>すべての投げやりENDは道を譲れ
>これの元ネタなんだっけか
JINKI
3624/04/01(月)17:02:39No.1173842739+
コミカライズ無かったな
同じ続かなかった変な百合IPでビビオペはしてたけどあれは割と鳴り物入りだったからな
3724/04/01(月)17:02:46No.1173842766そうだねx3
PLUTOも見事な投げ槍エンドだった
3824/04/01(月)17:02:47No.1173842769+
出来のいいサイゲのオリジナルアニメは話の構成しっかりしてていい意味でぶん殴られる
3924/04/01(月)17:02:48No.1173842776そうだねx4
>なごみどうなっちゃったの!?→ED→Cパート!なごみどうした!?→生きててよかったー!!
嵐子さんみたいな強い人(しかもメインメンバー)ですらもあっさりと死ぬ…
ってのを見せつけられてからのあのEDはマジで生きた心地しなかった
Cパートなかったら立ち直れなかったかもしれん
4024/04/01(月)17:03:02No.1173842832そうだねx6
最終話冒頭からずっと竹槍研ぎ続けて
最後にアレという殺意の高さに痺れた
4124/04/01(月)17:03:13No.1173842881+
なごみED所々外してて好き
4224/04/01(月)17:04:00No.1173843069そうだねx1
あの投げ槍予想してた奴誰もいないだろ…
マジで衝撃すぎるわ
4324/04/01(月)17:04:08No.1173843103そうだねx6
これ以上後を描くのは野暮になる綺麗な投げ槍END
4424/04/01(月)17:04:35No.1173843199そうだねx2
あのキャラが邪神ちゃんと同じ声なばっかりに予想外のところで面白いことになった
4524/04/01(月)17:05:07No.1173843318+
スレ画も1クールの割には語れる内容多すぎておかしい
いい意味で濃い
4624/04/01(月)17:05:11No.1173843339+
>あのキャラが邪神ちゃんと同じ声なばっかりに予想外のところで面白いことになった
チンピラの演技に慣れすぎてる…
4724/04/01(月)17:06:30No.1173843606+
頭に銃弾で終わったと思うじゃん?まさか投げ槍が来るとは
4824/04/01(月)17:06:52No.1173843689+
エヴァQとかは投げやりENDとしては失敗だしな…
4924/04/01(月)17:07:20No.1173843789そうだねx4
野球回噴いたけど意味あったかと言われると…→いやめっちゃあったわ!
ジャパンのカレー食ってるなあ→まさかこんなに重くなるなんて思わねえよ…
5024/04/01(月)17:07:28No.1173843815+
柳田理科雄センセイにあの槍のぶっ刺さり方に必要な投射能力を聞いてみよう
5124/04/01(月)17:07:40No.1173843861そうだねx3
>任侠ものとして正しいエンドだろこれは
敵の首領を取って絶叫する顔のアップで終わりとか多いよね
5224/04/01(月)17:08:32No.1173844059そうだねx1
なんかサイゲオリアニは二周楽しめる構造にしてきて脳を焼かれる
5324/04/01(月)17:08:53No.1173844130そうだねx1
>エヴァQとかは投げやりENDとしては失敗だしな…
槍でやり直せなかったからな…
5424/04/01(月)17:09:07No.1173844178+
萌え萌えキュンとかいう歳でもないだろう
5524/04/01(月)17:09:21No.1173844222そうだねx1
>野球回噴いたけど意味あったかと言われると…→いやめっちゃあったわ!
愛美さん回→野球回はなごみちゃんが殺し合い以外でも闘えると確信する回だからあれでもかなり重要なんだよな
死人も出てないしなぁ!
5624/04/01(月)17:09:27No.1173844257+
面白いオリジナルアニメ作るんだけど同じくらい変なアニメもつくるイメージがある
5724/04/01(月)17:09:48No.1173844327そうだねx3
>死人も出てないしなぁ!
そうだね!
5824/04/01(月)17:10:09No.1173844418そうだねx15
ゾンサガ:変なアニメ始まったけど熱かったわ…
冥途戦争:変なアニメ始まったけど熱かったわ…
ブレイバーン:変なアニメ始まったけど熱かったわ…
5924/04/01(月)17:10:09No.1173844420そうだねx2
Qは槍投げられなかったからシンで槍作って投げた
6024/04/01(月)17:10:19No.1173844453+
>死人も出てないしなぁ!
もうちょっと角度変えてくれないかなあ
6124/04/01(月)17:10:52No.1173844582+
👏
6224/04/01(月)17:10:53No.1173844583+
死んでない!
6324/04/01(月)17:11:17No.1173844678そうだねx5
ゆ め ち は 整 形
6424/04/01(月)17:11:58No.1173844845+
不惑のメイド
6524/04/01(月)17:12:58No.1173845072そうだねx3
リアルタイム視聴時に不惑って何!?って「」が結構多くてダメだった不惑の「」
6624/04/01(月)17:13:06No.1173845101そうだねx3
ゾンビもメイドもブレイバーンも事前に面白くなさそうなアニメに見せるの上手いよね…
6724/04/01(月)17:13:38No.1173845227+
ドラマCDで言及されたショートカットゆめちを公開してくれ!!
6824/04/01(月)17:15:13No.1173845584そうだねx3
予算有るからだろうけど物語と世界設定をちゃんと絵で描写してるよねゾンサガ冥途ブレイバーン
6924/04/01(月)17:15:41No.1173845693+
>ゾンビもメイドもブレイバーンも事前に面白くなさそうなアニメに見せるの上手いよね…
そういえばゾンサガ1期も試写会イベントで内容漏らさないようにしてたな…
7024/04/01(月)17:16:02No.1173845761そうだねx3
毎度ハブられるマージナルサービスに悲しき現在…
7124/04/01(月)17:16:44No.1173845958+
サイゲの変なアニメは謎の掛け算するんだけど
そのうえで人間讃歌してくるから燃える
7224/04/01(月)17:17:31No.1173846138そうだねx4
ブレイバーンはED含めて黙っていられた人たちが偉すぎる
7324/04/01(月)17:18:07No.1173846280そうだねx5
>毎度ハブられるマージナルサービスに悲しき現在…
そもそもどこで観れたのかもわからない…
7424/04/01(月)17:21:09No.1173846956+
>ゆ め ち は 整 形
ゆめちは可愛いって言ってるようなもんだから本当にあの世界基準で見ても美人なんだろうな…
7524/04/01(月)17:21:14No.1173846983+
心意気認めてくれる人もいたけどそういう人も死んだりするのが悲しみ
7624/04/01(月)17:21:21No.1173847008+
ゾンサガ冥途ブレイバーンでなんか映画やろう
7724/04/01(月)17:21:32No.1173847057+
ここ数年ここまでハラハラした最終回は見たことないよ
7824/04/01(月)17:21:41No.1173847085+
今更もてなしの話とかしてもなぁと思ったがスレ画がメイド続けてるオチは好き
7924/04/01(月)17:21:53No.1173847131+
ゾンサガメイドブレイバーンを見てると最初からギリギリ続編が作れそうな余白を残して終わって実際今も作られてるゾンサガが1番変わってるな
8024/04/01(月)17:22:01No.1173847158そうだねx2
>ゾンサガ冥途ブレイバーンでなんか映画やろう
勝手に戦え!!
8124/04/01(月)17:22:41No.1173847318+
>ここ数年ここまでハラハラした最終回は見たことないよ
ここ数年起きてまで深夜アニメをリアタイ視聴したのこれだけだよ
8224/04/01(月)17:23:15No.1173847435そうだねx2
>>ゾンサガ冥途ブレイバーンでなんか映画やろう
>勝手に戦え!!
まぁvsものは基本共通の敵出てくるから…
………共通の敵?
8324/04/01(月)17:24:08No.1173847646+
冥途も本物の宇宙人が攻めてくるとかやるか
8424/04/01(月)17:24:10No.1173847652+
>まぁvsものは基本共通の敵出てくるから…
>………共通の敵?
サイゲなんだからバハムートで良いんだよ
8524/04/01(月)17:24:19No.1173847690+
昔のアキバは怖かったよなぁ~ 銃撃戦とかあったりしてさぁ
8624/04/01(月)17:24:48No.1173847798+
ラスボスはウマ娘でええ!!
8724/04/01(月)17:25:10No.1173847871そうだねx1
>冥途も本物の宇宙人が攻めてくるとかやるか
地球外生命体はウーパールーパーに成り下がったからさあ
8824/04/01(月)17:25:46No.1173848026+
もしサイゲアニメ大戦するなら下手すると無理やり
冥途→ゾンサガ→ブレイバーン
と時系列つなげられそうか…いや無茶だ!
8924/04/01(月)17:26:16No.1173848149+
ゾンサガとブレイバーンは既に宇宙からの侵略者つながりあるからあとはヤ…メイドをだせばクロスオーバー出来た!
9024/04/01(月)17:28:02No.1173848546+
>ゾンサガとブレイバーンは既に宇宙からの侵略者つながりあるからあとはヤ…メイドをだせばクロスオーバー出来た!
ほいだらなんなぁ…
9124/04/01(月)17:28:20No.1173848605そうだねx2
ヌルいロボは静かの海に沈めんど
9224/04/01(月)17:28:32No.1173848653そうだねx1
>ゾンサガとブレイバーンは既に宇宙からの侵略者つながりあるからあとはヤ…メイドをだせばクロスオーバー出来た!
居るだろ宇宙からの侵略者…
9324/04/01(月)17:29:18No.1173848842+
サイゲオリジナルアニメって生死に関してシビアなことやってくる印象ある
9424/04/01(月)17:30:17No.1173849090+
メイドもクソもねぇだろって年齢でも諦めきれずに抗い続けた末に無念の死を遂げた同僚の意思を継いだんだぞ
9524/04/01(月)17:30:34No.1173849163+
マージナルサービスまで宇宙人要素入ってくるんだ…
9624/04/01(月)17:31:27No.1173849366+
冥土の後にも変なアニメ企画してるって知ってそれがブレイバーンの事だと思ってた
全然気が付かなかったけどマージナルサービスの事だった
9724/04/01(月)17:31:38No.1173849409+
ゾンサガが一番平和に見えるけど
死んでもトラウマ残ってたり
残された者の悲惨さとか描いてくるのがハードだった
9824/04/01(月)17:32:06No.1173849515+
まるでサイゲが変なアニメばっかり作ってるみたいじゃん
9924/04/01(月)17:32:06No.1173849520+
強さ議論する上でノイズになる1話嵐子さんと忍者なごみ
10024/04/01(月)17:32:24No.1173849584そうだねx1
帰ってきたらメカ愛美
10124/04/01(月)17:33:03No.1173849736+
ブレイバーンのクーヌスショックは
これ愛美さんで味わったやつだってなった
……愛美さんに失礼だなこれ…
10224/04/01(月)17:35:11No.1173850291+
東京湾に沈んでた赤いドラム缶から伝説の冥途としてゾンビィになってデスドライブズというか釘に乗り込めばいいだろ!!!
10324/04/01(月)17:35:41No.1173850430そうだねx2
>東京湾に沈んでた赤いドラム缶から伝説の冥途としてゾンビィになってデスドライブズというか釘に乗り込めばいいだろ!!!
強すぎるのでダメ…
10424/04/01(月)17:36:28No.1173850594そうだねx4
>強さ議論
当時ここで拾ったやつ
多分単純な武力だけじゃなくて権力とかも込みな感じ
fu3303507.jpg[見る]
10524/04/01(月)17:37:47No.1173850921+
ブレイバーン最終話前半の折れたイサミを見た時
過去の記憶蘇ったばかりのさくらや黒豚なごみを思い出してた
10624/04/01(月)17:40:01No.1173851429そうだねx6
36歳の半身不随メイドが車いすでポーズ決めて感動するアニメこれぐらいしかしらない
10724/04/01(月)17:40:11No.1173851468そうだねx1
サイゲのアニメ部門は宇宙人好きなのでは?と思うようになってきてる
10824/04/01(月)17:40:23No.1173851520そうだねx1
腹撃たれた状態でのライブは妙な感動があったな…
10924/04/01(月)17:41:19No.1173851763+
なんだったんだろう…アキバビッグバンって
11024/04/01(月)17:41:34No.1173851816+
これくらい緊張感あるライブシーンが見れる作品ありませんか
11124/04/01(月)17:42:10No.1173851977+
>36歳の半身不随メイドが車いすでポーズ決めて感動するアニメこれぐらいしかしらない
メイド大回転
11224/04/01(月)17:42:16No.1173852000+
>腹撃たれた状態でのライブは妙な感動があったな…
あのライブはなごみが撃たれても
とんとことんのメンバーは手を出さないようにしてるのがますます心にくるんだよ…
野球回との対比にもなってるのが強烈なパンチになってる
11324/04/01(月)17:42:23No.1173852031+
>なんだったんだろう…アキバビッグバンって
>🌏💥🏌️‍♀️
11424/04/01(月)17:43:00No.1173852166+
>これくらい緊張感あるライブシーンが見れる作品ありませんか
マクロスシリーズとか……いやだいたい勝ち確になってるか…
11524/04/01(月)17:43:11No.1173852210+
(メイド戦争ってなんだよ…)
11624/04/01(月)17:44:07No.1173852464そうだねx5
ライブで泣きながらサイリウム振ってるゆめちとしぃぽん好き
11724/04/01(月)17:44:48No.1173852640そうだねx1
さくらの過去知ったうえでゾンサガ1期の7話を再び見るとますます泣ける
さくらよかったなって…
11824/04/01(月)17:45:32No.1173852823そうだねx2
これを超える任侠メイドアニメは中々出てこないだろうな
11924/04/01(月)17:46:07No.1173852993そうだねx7
>これを超える任侠メイドアニメは中々出てこないだろうな
そもそも任侠メイドアニメとか言う謎ジャンルが出ねーよ!!
12024/04/01(月)17:47:23No.1173853325+
馬鹿みたいな世界観だけどみんなが真剣に生きててよかった
12124/04/01(月)17:47:44No.1173853419+
ブラックラグーンで要素がないこともない
12224/04/01(月)17:48:01No.1173853512+
冥途戦争一挙とブレイバーン一挙を一日で視聴しきったら
どれぐらい疲れるんだろうかって思った
12324/04/01(月)17:48:13No.1173853577+
なかなかこのレベルのダークホースアニメない気もする
1話放送時点でジャンル把握してた人とかいたんだろうか…
12424/04/01(月)17:49:39No.1173853943+
>ブラックラグーンで要素がないこともない
本場のメイドやめろ
12524/04/01(月)17:50:26No.1173854145+
冥途は途中から
これ考察できるところある作品だ!?ってなった
12624/04/01(月)17:50:33No.1173854173そうだねx1
>冥途戦争一挙とブレイバーン一挙を一日で視聴しきったら
>どれぐらい疲れるんだろうかって思った
冥途は連休に2日かけて一気見を何回かやってるけど
飛ぶぞ
12724/04/01(月)17:51:32No.1173854397そうだねx8
インタビューでも言ってたけどCパートは車椅子がで回転する描写があるだけで滅茶苦茶ポジティブで爽やかになるんだよな
演出って超大事だなって
12824/04/01(月)17:51:40No.1173854446+
めちゃくちゃ鉛玉ぶち込まれてるとこを描写しないで叫び声だけ聞こえるの凄い恐怖
12924/04/01(月)17:51:58No.1173854522+
ゾンビのまさおが男だと考察できる要素がいたるところにあったりするからサイゲ恐ろしいよ…
13024/04/01(月)17:52:39No.1173854696+
リアタイしてAbema一挙見て劇場一挙公開も見に行ったけどそこまで疲れないよ
13124/04/01(月)17:52:53No.1173854760そうだねx1
>これくらい緊張感あるライブシーンが見れる作品ありませんか
別の意味でライブで胃が痛くなるのはIt's MyGO!!!!!とか…
13224/04/01(月)17:53:11No.1173854854+
まさか嵐子さん死ぬとは思わないじゃん…
13324/04/01(月)17:54:06No.1173855095+
どの作品も凄い計算の上で成り立ってる感はあるサイピク作品
13424/04/01(月)17:54:51No.1173855302+
冥途戦争で担当キャラが死んだら声優さんがコメント残した
ブレイバーンはデスドライヴズ死亡確定したら追悼動画出してきた
13524/04/01(月)17:54:52No.1173855310+
邪神ちゃん目線でのスピンオフ欲しい
13624/04/01(月)17:55:09No.1173855385+
嵐子と凪のバックボーンとか本当に必要最低限しか描写して無いのにありありと見えるんだから凄いよ
13724/04/01(月)17:55:31No.1173855487+
>ゾンビのまさおが男だと考察できる要素がいたるところにあったりするからサイゲ恐ろしいよ…
後から見直すとな…初回実況中にまさおバレでスレが超加速したの懐かしい
13824/04/01(月)17:55:40No.1173855537+
>まさか嵐子さん死ぬとは思わないじゃん…
死に際に本来の口調になるのがね…
13924/04/01(月)17:56:06No.1173855653そうだねx4
どれも「死」が根底にあるのふざけた作風なのになんなんだよってなる
14024/04/01(月)17:56:07No.1173855660+
>まさか嵐子さん死ぬとは思わないじゃん…
任侠ものは初めてか?
14124/04/01(月)17:56:54No.1173855872+
御徒町さんの素顔も声もあの回以外では全く出さないのが潔い
はりつけにされたときは死んだかと思ってヒヤヒヤした
14224/04/01(月)17:57:11No.1173855944+
なごみの絶妙な芋っぽさが可愛いと思う
14324/04/01(月)17:57:12No.1173855945そうだねx1
>>まさか嵐子さん死ぬとは思わないじゃん…
>任侠ものは初めてか?
冥土任侠物なんて見たことあるやつどこにいるんだよ!
14424/04/01(月)17:57:14No.1173855962+
>どれも「死」が根底にあるのふざけた作風なのになんなんだよってなる
人生って滑稽な物なんだ
そして等しく死ぬ
14524/04/01(月)17:57:30No.1173856037そうだねx2
>嵐子と凪のバックボーンとか本当に必要最低限しか描写して無いのにありありと見えるんだから凄いよ
何度も言ってるけど凪がとんとことんに突入するとき過去の嵐子に殺される幻影見てるの美し過ぎる…
14624/04/01(月)17:58:43No.1173856399+
ヤクザ野球モノだとダイナマイトどんどんとかあるけど
あれとは反対に段々ちゃんとした野球になっていくのが面白かった
お前らそんなアライバみたいな守備できたのかどうなってんだ
14724/04/01(月)17:58:52No.1173856434+
ブレイバーンのサタケさんと上級曹長の会話聞いてると
この二人いろいろあったんだろうなって察せるものがあって
なんか外伝こねえかなってなってる
14824/04/01(月)17:59:30No.1173856595+
書き込みをした人によって削除されました
14924/04/01(月)17:59:38No.1173856631+
冥途戦争の野球回で捕手できてるなごみのスペック
15024/04/01(月)18:00:22No.1173856824+
>死の恐怖に対する克服を描いた作品って書くとなんか高尚に思えてくる
だがエンタメとしてとっつきやすくするのでわざとふざけてバランスとってきてるような気がする
15124/04/01(月)18:00:26No.1173856832+
>冥途戦争の野球回で捕手できてるなごみのスペック
すげー経験者感出すけどバッティングは本当にクソなんだよな…
15224/04/01(月)18:01:34No.1173857106+
バッティングできないけど捕手はできるのかよって思った
捕手ってありがたい人材なんだぞ
15324/04/01(月)18:02:24No.1173857316+
毎週死人のコメント載ってたの今思うと狂ってたな…
15424/04/01(月)18:02:28No.1173857338そうだねx4
話してるとまた見たくなってきた
15524/04/01(月)18:02:47No.1173857422+
ゾンサガ劇場版も楽しみにしてる
15624/04/01(月)18:04:39No.1173857882+
>忍者できてるなごみのスペック
15724/04/01(月)18:05:00No.1173857966そうだねx4
言いたい事や突っ込みたいことは多いんだけど普通にそれ込みで作ってるんだろうな感が出てくる
15824/04/01(月)18:05:36No.1173858098+
ふわりん♪
15924/04/01(月)18:05:59No.1173858199+
>ふわりん♪
💥🔫
16024/04/01(月)18:06:06No.1173858221+
>ふわりん♪
作中最狂メイド来たな…
16124/04/01(月)18:06:15No.1173858250そうだねx1
人間しか出てきてないのにおかしいな……
16224/04/01(月)18:06:19No.1173858262+
>言いたい事や突っ込みたいことは多いんだけど普通にそれ込みで作ってるんだろうな感が出てくる
メイドはお給仕ですよ?
16324/04/01(月)18:06:29No.1173858301そうだねx2
スレ画もブレイバーンもロジカルに話構成されてるのが
いい意味で狂ってる
16424/04/01(月)18:08:08No.1173858702+
中盤で一つの山を迎える構成にしてくるよね
ゾンサガ冥途ブレイバーン
16524/04/01(月)18:08:34No.1173858826+
1話であーこういう悪趣味な感じのね…で離れちゃったけど改めて観始めて本当に良かった
16624/04/01(月)18:08:41No.1173858858そうだねx3
これからも年1くらいでこんなアニメがみたい
16724/04/01(月)18:09:12No.1173858984そうだねx2
どれも話自体はめちゃくちゃおかしなアニメなのにストーリーに筋が通ってんだよな…
16824/04/01(月)18:09:13No.1173858987そうだねx2
こんなアニメ10年は出てこねぇよ!!
って言われる度に10年後に出るんですか…?って聞かれて困窮する「」
16924/04/01(月)18:09:42No.1173859125+
ジャンルに沿って同じくらいの尺で言うとアウトレイジ三部作一気見するくらいのカロリーは消費される
それが疲れるか疲れないかは個人差あるとして
17024/04/01(月)18:10:21No.1173859293そうだねx3
作中大半の人物は恐怖統制だったり仁義だったり面子だったりが理由で殺し合いしてるのに
ふわりんは誕生日が同じって理由で殺してるのマジでお腹痛い
ポケットに穴が開いちまったァ…
17124/04/01(月)18:10:25No.1173859312そうだねx3
>1話であーこういう悪趣味な感じのね…で離れちゃったけど改めて観始めて本当に良かった
人は選ぶ要素だよね…
真面目にやり切ったから大好き
17224/04/01(月)18:11:19No.1173859546そうだねx3
なごみのラストライブは正直涙腺が緩んだ
17324/04/01(月)18:11:45No.1173859667そうだねx1
なんで冥途戦争最終話から一年とちょっと過ぎた頃に
ブレイバーンというまたおかしなアニメの1話が始まってるの…
サイゲ怖いよすごいよ
17424/04/01(月)18:11:52No.1173859695そうだねx1
マジで年1作か二年に1作でいいからオリジナルアニメは作ってほしい
17524/04/01(月)18:11:58No.1173859727そうだねx1
ヤクザギャグ自体はそう珍しい物じゃないと思う
この完成度でやり切るのはちょと…無理じゃない?
17624/04/01(月)18:12:12No.1173859788+
出落ちのノリをやり通したのは本当によかった
17724/04/01(月)18:12:14No.1173859795+
悪趣味だが死人は気軽に出るアニメですよというのを示すための1話ではあった
17824/04/01(月)18:12:27No.1173859851+
1話の悪趣味を受け入れられないと後も辛いだろうしな
頭撃ち抜かれて血の噴水で笑える人じゃないと
17924/04/01(月)18:12:39No.1173859906+
凪が撃った後を書くなんて蛇足だもんな
18024/04/01(月)18:12:48No.1173859953+
>作中大半の人物は恐怖統制だったり仁義だったり面子だったりが理由で殺し合いしてるのに
>ふわりんは誕生日が同じって理由で殺してるのマジでお腹痛い
>ポケットに穴が開いちまったァ…
みんなメイドやり通すのカッコイイよね
それはそれとして面白い
18124/04/01(月)18:12:51No.1173859963+
御徒町さんの所業はあんな美形でやってると思うと笑えるから二周目も楽しめる
18224/04/01(月)18:13:06No.1173860034+
1話でコンセプトを分かりやすく視聴者に見せるのはウマ娘もそうよね
18324/04/01(月)18:13:09No.1173860045そうだねx1
スレ画は一話の内容がしっかりあとに響いてるのもなかなかだった…
凪の未来にすら影響した
18424/04/01(月)18:13:16No.1173860076そうだねx3
車椅子に貼ってあるステッカーいいよね…
18524/04/01(月)18:13:50No.1173860207そうだねx2
>マジで年1作か二年に1作でいいからオリジナルアニメは作ってほしい
ブレイバーンも冥途も脚本で結構時間かかってるからなぁ…
18624/04/01(月)18:14:06No.1173860275そうだねx2
>ふわりんは誕生日が同じって理由で殺してるのマジでお腹痛い
トマトジュースで溺死させに来るのも狂ってる…
18724/04/01(月)18:14:40No.1173860440+
アキバビッグバンの人のキャラ濃かったな…
18824/04/01(月)18:14:42No.1173860454そうだねx1
舞台も補完になるようなところやっててよかったな
18924/04/01(月)18:14:43No.1173860456+
舞台版ももっと評価されて欲しい
これを舞台にしようと思った人イカれてる
19024/04/01(月)18:15:04No.1173860547+
>1話でコンセプトを分かりやすく視聴者に見せるのはウマ娘もそうよね
ゾンサガもそんな感じだしめちゃくちゃな世界観や設定をとにかく1話で細かい説明抜きにぶつけてくる傾向はあるな
19124/04/01(月)18:15:18No.1173860600+
ふわりんはメイドの殺しとサイコパスは違うってのを見せるキャラよね
19224/04/01(月)18:15:19No.1173860604+
>舞台版ももっと評価されて欲しい
>これを舞台にしようと思った人イカれてる
ボーボボをですね…
19324/04/01(月)18:15:47No.1173860729そうだねx3
凪にありがとんとんした時のゆめちは確実に人間辞めてた
19424/04/01(月)18:15:52No.1173860751+
サイゲって頭のおかしいアニメしか作らないの?
19524/04/01(月)18:16:08No.1173860819+
ブレイバーンといいどれも出オチみたいなやつを大真面目に作り込んで来るからありがたい…
19624/04/01(月)18:16:50No.1173861015+
>凪にありがとんとんした時のゆめちは確実に人間辞めてた
絵面は笑えるのに胃がキリキリしてくるシーン…
19724/04/01(月)18:16:56No.1173861039+
>舞台も補完になるようなところやっててよかったな
取り立て屋に関する補足が
居場所を奪う者に厳しい末路がくる物語としてますます一貫して完成度がアップした
19824/04/01(月)18:16:59No.1173861051+
撃たれてからの方がダンスのキレ上がってる…
19924/04/01(月)18:17:07No.1173861082+
豚小屋メンバーはなごみ除いて全滅するのが一番綺麗だったと思うけどまあこれはメイドアニメだからね
20024/04/01(月)18:17:12No.1173861106そうだねx3
かぁー!1話で声出したから気づかれちゃうなー!と思ったら全くネットの人たちに気づかれなかった悲しき平野綾
20124/04/01(月)18:17:59No.1173861298そうだねx2
>>凪にありがとんとんした時のゆめちは確実に人間辞めてた
>絵面は笑えるのに胃がキリキリしてくるシーン…
マジで誰が死んでもおかしくない状況だからこそマジにやべえってなるよね
そういう意味で直前の大将の死がダイレクトに緊張感を高めてて
上手過ぎない?
20224/04/01(月)18:18:04No.1173861319+
不満があるとしたら他の作品とコラボしてくれなかったこと
ウマ娘とか
20324/04/01(月)18:18:11No.1173861356+
>かぁー!1話で声出したから気づかれちゃうなー!と思ったら全くネットの人たちに気づかれなかった悲しき平野綾
あれ普通わかんねえって
そもそも平野関わってくるのってびっくりしたよ!?
20424/04/01(月)18:18:17No.1173861380そうだねx3
>かぁー!1話で声出したから気づかれちゃうなー!と思ったら全くネットの人たちに気づかれなかった悲しき平野綾
もう少し自分の演技力に自信を持て
20524/04/01(月)18:18:28No.1173861424+
>不満があるとしたら他の作品とコラボしてくれなかったこと
>ウマ娘とか
せめてお空にしときなさい!!
20624/04/01(月)18:18:38No.1173861487+
>不満があるとしたら他の作品とコラボしてくれなかったこと
>ウマ娘とか
ゾンサガとかグラブルに絶対来るだろうと思ってたのに来なかったな…
20724/04/01(月)18:18:54No.1173861541+
ようこそ馬小屋へ!
20824/04/01(月)18:19:09No.1173861624そうだねx4
>ようこそ馬小屋へ!
マズいって!!
20924/04/01(月)18:19:16No.1173861658+
グラブルのコラボ力も狂ってる…
21024/04/01(月)18:20:13No.1173861945+
冥途戦争のいいところは
色んな声優さんの極道演技見れるとこ
言われてみると貴重な体験だったなってなった
21124/04/01(月)18:20:16No.1173861961そうだねx2
ゆめちほんと優秀だし文句無しでとんとことんのエースだよね
武力はそりゃ嵐子さんだけど
21224/04/01(月)18:20:20No.1173861977+
こぉれがアキバビッグバンじゃあ!
21324/04/01(月)18:20:43No.1173862058+
>作中大半の人物は恐怖統制だったり仁義だったり面子だったりが理由で殺し合いしてるのに
>ふわりんは誕生日が同じって理由で殺してるのマジでお腹痛い
>ポケットに穴が開いちまったァ…
ケダモノの狂犬も狂犬すぎない?
21424/04/01(月)18:20:53No.1173862106そうだねx2
>>かぁー!1話で声出したから気づかれちゃうなー!と思ったら全くネットの人たちに気づかれなかった悲しき平野綾
>あれ普通わかんねえって
>そもそも平野関わってくるのってびっくりしたよ!?
もしかしたら気づく人いたかもしれないけどクレジットされてないモブの声が平野綾だって主張されても困るよな
21524/04/01(月)18:21:09No.1173862189+
そりゃネイティブ使えば流暢だけども
21624/04/01(月)18:21:10No.1173862194+
>ようこそ馬小屋へ!
イエスと言え
21724/04/01(月)18:21:15No.1173862210+
野球のときにやりかえしてたゆめち達が
最終話でなごみ撃たれても反撃しなかったのも泣ける
21824/04/01(月)18:21:32No.1173862293そうだねx2
給仕のメイドになれなかった御徒町さんが暴力のメイドを終わらせるのがいいよね…
21924/04/01(月)18:21:58No.1173862415+
ゆめちは作劇的にも若頭で豚エースメイドだわな
嵐子さんとなごみは別枠
22024/04/01(月)18:22:10No.1173862467+
スレ画のとんとことんメンバーだとまさかゆめちが一番ミステリアスになるとは予想できなかった
22124/04/01(月)18:22:10No.1173862468+
伊藤静すらモブだもんな
22224/04/01(月)18:22:12No.1173862480+
なごみはあんなに撃たれてよく生きてたな
たしかに最後の凪は手元ぶれぶれだったけど
22324/04/01(月)18:22:17No.1173862505+
サイゲアニメでもマージナルサービスの事が出てるの見たことない
22424/04/01(月)18:23:05No.1173862747+
>斎賀みつきすらモブだもんな
22524/04/01(月)18:23:11No.1173862787+
>伊藤静すらモブだもんな
明らかに作中の年齢と声優のランクがリンクしている…
22624/04/01(月)18:23:19No.1173862830+
スペシャルウィークとかキタサンブラックが豚メイドの格好して
なごみと嵐子さんがウマの耳つけるだけでいいのにどうしても・・・
22724/04/01(月)18:23:43No.1173862955+
ゆめちは大した掘り下げなく人間やめてるで駄目だった
22824/04/01(月)18:23:44No.1173862964そうだねx3
ウマ娘も好評だから続いてるけど一期だけ見ればまごうことなきトンチキアニメだよな…
間違いなくサイゲアニメの系譜
22924/04/01(月)18:24:09No.1173863081+
>サイゲアニメでもマージナルサービスの事が出てるの見たことない
という話題でしか話題に上がってるのを見たことがない
23024/04/01(月)18:24:42No.1173863247+
ぽっと出の邪神ちゃんが〆るのなんなんだよ!
23124/04/01(月)18:24:52No.1173863300+
>ウマ娘も好評だから続いてるけど一期だけ見ればまごうことなきトンチキアニメだよな…
>間違いなくサイゲアニメの系譜
1期アニメの成功だけでもすごいのに
2期アニメでさらに盛り上がるとは思わなかった…
あの熱気は異例だった
23224/04/01(月)18:25:04No.1173863354+
>スペシャルウィークとかキタサンブラックが豚メイドの格好して
>なごみと嵐子さんがウマの耳つけるだけでいいのにどうしても・・・
嵐ニングフリー36歳です。
23324/04/01(月)18:25:24No.1173863444+
>ウマ娘も好評だから続いてるけど一期だけ見ればまごうことなきトンチキアニメだよな…
ゲームのリリースが遅れたせいで余計オリジナルトンチキアニメ感が出てしまった
23424/04/01(月)18:25:55No.1173863608+
競走馬の擬人化コンテンツが売れるわけないだろ!?
嘘でしょ思ったより受けてる…
23524/04/01(月)18:25:56No.1173863612+
ウマ娘はテイオーのストーリーが主人公として強すぎるんだ
23624/04/01(月)18:25:58No.1173863622+
>ゆめちは大した掘り下げなく人間やめてるで駄目だった
あの時代だと理想的なメイドだよな
23724/04/01(月)18:26:06No.1173863650そうだねx1
小松未可子や小倉唯のキャラがここまで雑に殺されるアニメは無いわな
23824/04/01(月)18:26:09No.1173863676そうだねx2
一期と二期じゃ作ってるところも違うし実際別もんよ
23924/04/01(月)18:26:10No.1173863678+
>ゆめちは大した掘り下げなく人間やめてるで駄目だった
掘り下げはないけど時々見せる謎の表情が過去になにがあったと思わせる
24024/04/01(月)18:27:47No.1173864161+
御徒町さんは容姿が昔とほとんど変わらないのが不気味だったな
24124/04/01(月)18:27:48No.1173864169+
ゆめち!はい!ゆめち!はい!ゆめち!ゆめち!はい!
24224/04/01(月)18:28:24No.1173864364そうだねx1
>小松未可子や小倉唯のキャラがここまで雑に殺されるアニメは無いわな
一番ひどいのは高橋李衣だと思う…
24324/04/01(月)18:28:25No.1173864368そうだねx1
>ぽっと出の邪神ちゃんが〆るのなんなんだよ!
1話から居たが?
24424/04/01(月)18:29:00No.1173864541そうだねx2
>ウマ娘も好評だから続いてるけど一期だけ見ればまごうことなきトンチキアニメだよな…
>間違いなくサイゲアニメの系譜
トンチキだけどスポ根的な熱さは1期が一番出てると思う
24524/04/01(月)18:29:06No.1173864581+
ウマ娘アニメは1期で競馬に熱い人をスタッフに加えてたのでかいよね
キングヘイロー入れてくださいってなった
24624/04/01(月)18:29:14No.1173864620+
ちゅきちゅきつきちゃんじゃあ!
24724/04/01(月)18:29:26No.1173864675そうだねx4
>ぽっと出の邪神ちゃんが〆るのなんなんだよ!
実はあの娘はぽっと出ではない… 1話からいる
とんとことんに店は潰されケダモノグループそのものに宇宙人の誇りも奪われたいわばあの状況では凪となごみ(たち)両方に恨み持ってるキャラ
あの状況でどっちかを裁くのにあれほど適した奴はいないだろう
24824/04/01(月)18:30:01No.1173864862+
>>ウマ娘も好評だから続いてるけど一期だけ見ればまごうことなきトンチキアニメだよな…
>>間違いなくサイゲアニメの系譜
>トンチキだけどスポ根的な熱さは1期が一番出てると思う
2期も3期も自分より強いウマを倒すって感じのストーリーじゃないからね
24924/04/01(月)18:30:06No.1173864877+
>ウマ娘はテイオーのストーリーが主人公として強すぎるんだ
ストーリー組んで主人公にするならテイオーかオグリかってとこはあったからスペちゃんメインの一期は正直ちょっと驚いた
25024/04/01(月)18:30:10No.1173864906+
みかこし出てたっけ!?
25124/04/01(月)18:30:42No.1173865074+
>御徒町さんは容姿が昔とほとんど変わらないのが不気味だったな
パンダに憧れてるのに御徒町くらいまでしか行けないくらいアキバに囚われてるし多分暴霊みたいなもの
25224/04/01(月)18:30:42No.1173865075+
ブレイバーンも振り返ってみれば露骨なくらいスミス=ブレイバーンの伏線貼ってたね
25324/04/01(月)18:30:52No.1173865141+
萌え萌えキュンキュンしろよ!!!
25424/04/01(月)18:31:36No.1173865372+
>ブレイバーンも振り返ってみれば露骨なくらいスミス=ブレイバーンの伏線貼ってたね
一話から怪しい部分あったから考察楽しかったな
まさか色んな説が同時にあたってましたは予想外だったよ!
25524/04/01(月)18:32:07No.1173865533+
>ブレイバーンも振り返ってみれば露骨なくらいスミス=ブレイバーンの伏線貼ってたね
一応初期からその辺の説は出てたしな
25624/04/01(月)18:32:30No.1173865646そうだねx3
伏線とか貼ってるようなアニメだと思わせないのが上手いのかな
褒めてるよ
25724/04/01(月)18:32:34No.1173865668そうだねx3
>実はあの娘はぽっと出ではない… 1話からいる
>とんとことんに店は潰されケダモノグループそのものに宇宙人の誇りも奪われたいわばあの状況では凪となごみ(たち)両方に恨み持ってるキャラ
>あの状況でどっちかを裁くのにあれほど適した奴はいないだろう
なんかほんと細かいとこまで聞けば聞くほどスルメアニメだなぁ
25824/04/01(月)18:32:37No.1173865676そうだねx2
こんなアニメなのに嵐子さんの悲恋やメイドへの憧れと因果応報はめちゃくちゃ綺麗に描かれてるからな
25924/04/01(月)18:32:44No.1173865719+
>萌え萌えキュンキュンしろよ!!!
お前はニンジャじゃろーが!!!
26024/04/01(月)18:33:12No.1173865874+
野球回でこんなに笑ったアニメは他にないと思う
26124/04/01(月)18:33:18No.1173865910+
わたしは!
26224/04/01(月)18:33:18No.1173865914+
ブレイバーン=スミス説がネタだと思ったら話進めば進むほど否定できなくなって
そして9話でめちゃくちゃ熱くなった
26324/04/01(月)18:33:51No.1173866100+
>野球回がこんなに重要だったアニメは他にないと思う
26424/04/01(月)18:34:17No.1173866235そうだねx1
fu3303737.jpg[見る]
26524/04/01(月)18:34:22No.1173866268+
>ブレイバーン=スミス説がネタだと思ったら話進めば進むほど否定できなくなって
>そして9話でめちゃくちゃ熱くなった
時間遡行でもしないと無理だろあり得ない
→めっちゃ都合よく敵が出てきて死んだ・・・
26624/04/01(月)18:34:30No.1173866302そうだねx3
>こんなアニメなのに嵐子さんの悲恋やメイドへの憧れと因果応報はめちゃくちゃ綺麗に描かれてるからな
10話単発の完成度高すぎる…
26724/04/01(月)18:34:32No.1173866320+
>>ボクシング回がこんなに重要だったアニメは他にないと思う
26824/04/01(月)18:34:33No.1173866329+
>みかこし出てたっけ!?

fu3303741.jpeg[見る]
26924/04/01(月)18:34:36No.1173866346そうだねx2
>fu3303737.jpg[見る]
死んでない!
27024/04/01(月)18:35:20No.1173866581+
死亡コメントが出てないので生死不明な佐野さん…
アキバから脱出したのだろうか
27124/04/01(月)18:35:22No.1173866585+
竹達→ちぇきちぇきつきちゃん死
みかこし→ディーラーで死
高橋→着服死
小倉唯→ふわりん
27224/04/01(月)18:35:31No.1173866642+
>忍者回がこんなに重要だったアニメは他にないと思う
27324/04/01(月)18:35:37No.1173866679+
ゾンサガの雷浴びてレーザー発射考えた人イかれてる
最高だったよ…
27424/04/01(月)18:36:16No.1173866900+
バカみたいなテーマで真面目に話作るのが上手すぎる
27524/04/01(月)18:36:53No.1173867104そうだねx2
大体何なんだよ勇気爆発って
27624/04/01(月)18:37:01No.1173867154そうだねx2
Pの無茶振りにしっかり答えた各作品のスタッフたち凄いね…
27724/04/01(月)18:37:06No.1173867177+
冥途のちぇきちぇきつきちゃん店長…愛美派の主なメンバーじゃん…
ブレイバーンの暴食のやつやばかったわ…
27824/04/01(月)18:37:06No.1173867180+
人気声優を殺しすぎる…
27924/04/01(月)18:37:27No.1173867320+
もしかして野球回って給仕と球児かけてる?
28024/04/01(月)18:37:34No.1173867349そうだねx1
>>こんなアニメなのに嵐子さんの悲恋やメイドへの憧れと因果応報はめちゃくちゃ綺麗に描かれてるからな
>10話単発の完成度高すぎる…
結果なごみの中の人は脳を焼かれた
28124/04/01(月)18:37:41No.1173867385そうだねx2
どれも作画頑張ってるのもすごい
28224/04/01(月)18:37:52No.1173867445そうだねx2
実際は99年にはまだメイドブーム来てないけど便利すぎる携帯電話が普及する前の時代にしたかったってのは英断だったね
28324/04/01(月)18:38:02No.1173867510そうだねx1
>大体何なんだよアキバビックバンって
28424/04/01(月)18:38:35No.1173867706+
あのかっこいいスミスがあんなにキモいブレイバーンになるなんて嫌だ!→うーん…スミスはあれでも…まだ抑えてた方なんだな…
28524/04/01(月)18:38:42No.1173867741そうだねx1
そういえば冥土にもくぎゅ出てたね…
28624/04/01(月)18:39:05No.1173867859そうだねx2
>時間遡行でもしないと無理だろあり得ない
>→めっちゃ都合よく敵が出てきて死んだ・・・
めちゃくちゃ都合の良いパズルのピースだこれ…
28724/04/01(月)18:39:05No.1173867860+
>大体何なんだよ勇気爆発って
すなわちブレイバーンだ!
28824/04/01(月)18:39:10No.1173867890+
実はふわりんは誕生日同じメイド全員殺せばアキバの誕生日イベントのパイを独り占め出来るって計算のうえで殺してるから狂っていない計算高いキャラなんだ
28924/04/01(月)18:39:26No.1173867984+
>大体何なんだよ勇気爆発って
ブレイブ…バーン!
29024/04/01(月)18:39:29No.1173868003+
なごみは野球が一番雑魚の癖にやたら野次だけうるさいので本当にダメだった
29124/04/01(月)18:40:12No.1173868247そうだねx2
やはりオリジナルアニメは良い
先が読めない
29224/04/01(月)18:40:12No.1173868254+
>なごみは野球が一番雑魚の癖にやたら野次だけうるさいので本当にダメだった
むしろなんで野球うまいやつら揃ってるんだよってなるなあれ
御徒町さんつよい…
29324/04/01(月)18:40:26No.1173868328そうだねx1
>なごみは野球が一番雑魚の癖にやたら野次だけうるさいので本当にダメだった
(自分が三振した後に)ドンマイドンマイ!切り替えていこー!
29424/04/01(月)18:40:35No.1173868378+
これも途中から積みっぱなしで俺の中では最終回迎えてないアニメの一つだ
29524/04/01(月)18:41:21No.1173868620+
>(自分が三振した後に)ドンマイドンマイ!切り替えていこー!
心が強い
29624/04/01(月)18:41:29No.1173868660そうだねx3
>これも途中から積みっぱなしで俺の中では最終回迎えてないアニメの一つだ
観ろよ!!!
29724/04/01(月)18:41:49No.1173868771+
>これも途中から積みっぱなしで俺の中では最終回迎えてないアニメの一つだ
もったいないぞマジで
29824/04/01(月)18:41:52No.1173868791そうだねx1
ありがとんとん🐽
29924/04/01(月)18:41:55No.1173868809+
>そういえば冥土にもくぎゅ出てたね…
伝説の冥土

- GazouBBS + futaba-